【政治】相続税、最高税率を55%に引き上げ、政府税調方針★6at NEWSPLUS
【政治】相続税、最高税率を55%に引き上げ、政府税調方針★6 - 暇つぶし2ch108:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:20:45 i0bnbTmx0
まあ、久々のgjと言えなくもないけど5%?

最高税率は100%が理論的に合理的だろ
つまり、ある一定以上の金額の資産についてはそもそも相続を認めないと
いうのが正しい
それでも尚、とんでもない金額の資産相続が行われる上に、その資産形成に
何ら貢献していない相続人はそもそも文句の言える筋合いじゃないからだ

資産の初期的分配の不公平から人の運命が左右されるような状況は、経済的
公平ばかりではなく社会的正義の観点からも極力排除される必要がある


109:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:20:59 rOb09RRw0
>>58 共産主義とはauthorizeされた嫉妬なんだって。

110:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:21:20 TjTC0kd40
消費税増税が民意らしいからな。60%まで上げてもいいと思う。

111:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:21:36 XUwTXuF/0
>>102
つまり代々その土地に住むってことがほぼ不可能になるんだな
地域社会を切り崩すには最高の手だよ
そして人々を都会から追い出すのにもね

112:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:22:42 ToeCcwRQ0
麻生さん!また首相やって!
麻生さん、相続税を撤廃とか大幅減税とか言ってよな?
ほんと民主って糞

113:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:23:03 9ie6k3Ti0
>>111
そうだよ。田舎からでてきた優秀な奴がおまえの家に住むの。もしかしたら中国人かもねw


114:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:23:05 bUF1Cnk50
財産が1000万程度しかないのでどうでもいい

115:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:23:30 AwXKYwueO
池田大作が逝ったら相続税が1兆超えるな。
今年あたりどうだろう?

116:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:24:40 jNMlhTuZ0
>>102
父が一生懸命働いた家を売って

母は最後はアパート暮らしか。

日本っていい国だな。





117:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:25:29 OrJkJTmY0
先祖代々一生懸命働いてきて財を成した家はかわいそうだな。
税が何に使われるのかっていうと子供手当てだし、
労働意欲がなくなるわ。


118:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:26:30 VdGO4aCm0
>>111
まあ、そうだが、そんなことに固執しても得なことはない。
だいたい相続税に引っかかるような不動産なら大層な価値があり
税金取られてもまとまった現金が手に入る。
現金は、トランプのジョーカーみたいなもの。
うまく使えば、家を手放かったときよりも良い結果が得られるやも知れぬ。

119:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:26:50 CDW5ln7FP
あれだろ
土地手放す相続人が増えて
新たに成金中国人が買い叩くんだろ

腐った日本を買い叩くわけだw

120:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:27:47 M0OGqoEH0
>>116
母親にはほとんど税金かからないだろ
共有財産だからな

121:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:27:48 lcbzf+3UO
>>108 日共職員乙

122:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:28:15 79fDZMPHP
ポッポみたいにお小遣い形式で毎月あげるしかないな

123:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:28:36 DRtze3u50
>>116
> >>102
> 父が一生懸命働いた家を売って
>
> 母は最後はアパート暮らしか。
>
> 日本っていい国だな。

「自己責任」

124:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:29:02 CWt3bNm2O
資本主義も共産主義も
ユダ金のメイソンさんが考えだした制度
私有財産の土地を全部奴隷民から収奪するためにあります

125:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:29:03 XUwTXuF/0
>>113
でもその人も子供に相続はさせられない、と

126:116
10/12/14 19:29:19 jNMlhTuZ0
>>120
そうだったな。ごめん。頭に血が上ってたよ。許してちょんまげ。

127:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:29:41 nOiVJi9A0


公務員と特殊法人職員に食い尽くされて終了





128:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:29:55 ToeCcwRQ0
子供手当てで出生率上げで国力増大どころか
子供手当ての資金を捻出するが為に国が崩壊しつつあるよー

129:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:30:42 M0OGqoEH0
大体子供手当てを批判する前に最大のバラマキである
年金と健康保険を批判しろよ
毎年30兆円だぞ?
やってられん

130:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:31:22 9ie6k3Ti0
>>128
自民党が児童手当と扶養控除を復活しないならなw



131:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:34:16 HmFU0Sqn0
>>58
みたいなことを言ってる奴らの掲げる自由とは、所詮持てるものが持たざる者を支配するための自由でしか無い。

まず、おまえたち金の亡者どもは、
この国は、少数の金持の利益を追求する資本主義である前に、最大多数の最大幸福を追求する多数原理の民主主義であることを知れ。


132:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:34:37 rOb09RRw0
>>120
相続税は配偶者の税額控除がある。
子供がいる場合なら、2分の1か、1億6000万円のいずれか大きい方の金額。

133:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:35:09 KPFvQKV70
ネトウヨを装った守銭奴が最も嫌うのが民主党政権による金持ち増税
こいつらがミンスだチョンだのと煽り立ててガキ共を騙してるだけ
本当は参政権なんかどうでもいいんだよ

134:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:35:27 v6KiQLwW0
徴兵制も導入しろ

135:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:36:19 TfcSnOwL0
法人税下げて消費税上げたら、
輸出戻し税が返ってくる大企業なんかウハウハだな

バ ル チ ッ ク 菅 隊 を 撃 滅 し よ う

136:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:41:29 ToeCcwRQ0
>>131
お前は人の苦しみが解らない人間だ
楽して持てる者になった人間も、中には居るだろう
だが、ほとんどの持てる者は「働き、努力し、苦労し、涙を流し、血を流し」、、、そして持てる者になったわけだ。
そんな苦労をお前は解ってない
お前は人間の苦しみや心の解らないクズだ。

137:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:42:38 i0bnbTmx0
>>121
くだらないレッテル張りは止めた方がいいw

そもそも個人資産として持つのがうまいやり方じゃない
資産運用会社を設立し、資産はその会社に移しそこからの資産運用収益等
を利用するようにすべき
相続は抽象化されたその会社の株式で行われることになる

細分化された株式で相続すれば相続対象の不動産等はまとまった形で
維持可能となり、複数の相続人にも簡便に相続が実行できるわけだ

うまくやれば、相続なんか怖くないんだよ


138:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:43:46 rOb09RRw0
>>133 何度でも言う。子供手当予算の捻出のためにいろんな増税プランを
出しては反対され、結局、選挙で影響のしないあたりを見境無く狙い打ち
してくる民主の節操のなさが問題なんだよ。
所得税配偶者控除廃止じゃ選挙に勝てないから相続税にした。
相続が発生するまでは主婦も相続税に無関心。選挙に影響しない。

「高速の無料化、もうETC無用」「ガソリン値下げ隊」、「増税なしに
無駄削減だけで子供手当26000円」
みんな、なんだったんだろうね。

139:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:44:08 v6KiQLwW0
>>137
怖くないのは政治家に献金してるからだろ

140:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:45:56 CWt3bNm2O
>>137
ぷっ
何が資産運用会社だ
都心以外で収益があがる不動産なんて限られてるぞ
田舎のアパートなんてガラガラだし

141:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:46:56 fYYOYK9S0
今持たざる者も、働いて持てる者になれるんだけどな
持てる者になっても希望のない社会じゃ持たざるものの労働意欲も湧かないだろ

142:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:47:06 ToeCcwRQ0
>>138
まったく同意
結局、民主って、たやすく取れて票を失う率の低い所から取ってるだけなんだよね。



143:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:47:18 DqpnkLgOP
自宅兼町工場みたいな感じの自営業で、法人化してある場合はどうなるの?



144:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:47:55 v6KiQLwW0
>>143
社員に株を寄付すりゃええ

145:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:47:59 ArEUfbbf0
基礎控除が2000万も減るって暴動もんだろ。

146:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:49:47 wmC0vWWU0
親の財産が5000万程度あるから安心してニートしてた俺には超涙目なんだが…

147:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:50:08 HmFU0Sqn0
>>133
同意。
愛国保守を掲げるネトウヨ・右翼の中には、
日本の国益だ、日本の伝統文化だと愛国を叫びつつ、
その実、ただの金持ち、財界の犬でしかない奴が少なくない。

この手の連中にとっての右翼的言動は、
資本主義社会において必然的に拡大していく経済的困窮に根ざした大衆層の不満を逸らすための、
ガス抜き、矛先逸しの道具でしか無いんだよな。┐(´д`)┌


148:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:53:13 jNMlhTuZ0
民主党はいいグランドデザインが書けないのさ。
そのため行き当たりばったり。誰も望まぬばらまき政策。


149:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:53:37 CWt3bNm2O
>>133
民主がやろうとしてるのは
貧乏人に対する増税ばかりなんですが何か?

150:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:57:45 RQUWAA3y0
最近規制か増税のニュースばっかだ

151:名無しさん@十一周年
10/12/14 19:59:16 DqpnkLgOP
要するにこの増税っていうのは、ただ無駄に土地を遊ばせているだけの
土地の相続には重課税しますよ・・・って話なのかな?

賃貸経営なり事務所なり何らかのビジネスに活かしなさい・・・って事かね

152:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:00:07 aSk31blB0










【 09年衆院選 ミンスマニフェスト 】 埋蔵金で11兆円、予算組み替えで9兆円を捻出します!

  URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



【 10年6月 太田総理 】 ミンス原口 「 埋 蔵 金 の 総 額 は 9 0 兆 円 ! 」

  URLリンク(sylphys.ddo.jp)











153:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:00:20 /rXCK6vw0
超金持ちはいたくもかゆくもないだろう。
それより、やっとこさゆとりがあるような家庭が辛いんだよ。
このレンジは。

154:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:01:43 ToeCcwRQ0
>>147
民主党の増税は貧乏人から取ってるのが多いが?w

155:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:03:34 G4DGbZ6O0
鳩山家に99%の税金を課せられない限り
この政府方針には反対する!

本当の金持ちには課税せず
庶民の家・土地を中韓に安く売り渡すような行為だ

156:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:03:57 M0OGqoEH0
鳩山家に55%の税率は生ぬるいな

157:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:04:15 xmGD7BNV0
>>149
そもそも、このスレのソースが富裕層に対する増税って話なんだがw
現政権は所得税の最高税率引き上げも検討してるし
もしかして自民党の方が富裕層に厳しいとか勘違いしてる口?
だとしたら義務教育からやり直すことをお勧めするよw

158:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:04:37 HmFU0Sqn0
>>154
なんか誤解してるようだけど、俺は別に民主党の支持者じゃないぞ?
あくまで、この政策について支持してるだけの話だが?

159:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:04:50 DqpnkLgOP
よくさ、 戦後の農地解放で本来なら土地も持てないような小作人風情が
棚からボタ餅的に、 広大な土地を手に入れて、

それで栄耀栄華、土地成金としてベンツに乗って威張ってるような嫌な奴が
いたりするけど、 そういう奴からだけ資産を取り上げて欲しいよなw

160:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:04:53 towlnOuRO
>>138
節操なき増税すらしなくて財政危機を招いた党もあったけどね

161:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:05:58 DRtze3u50
>>155
> 鳩山家に99%の税金を課せられない限り
> この政府方針には反対する!

一体どういう法律で99%課税されるのですかね?

お前さん、ひゃくまんおくえんとか言い出す小学生程度の脳味噌か?

162:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:06:50 Rih3SSKK0
政治家は80%くらいにしなくちゃ割りあわないね

163:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:07:11 gQH0PlRS0
>>98
これ、見たら、かなりの金持ちは問題ないし、
贈与税がかなり楽になってるじゃん。
資産ある人間は、さっさと贈与しろって言ってるのと同じで、
子孫に贈与をひたすらし続けたら、資産は減らないよ。

164:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:07:14 /rXCK6vw0
>159
うちの祖先はそれでも取られたらしいよ。
笑うに笑えん。
せっかくコツコツがんばってまたかよ・・・。

165:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:09:07 ToeCcwRQ0
>>157
じゃあ、タバコ税増税(前代未聞の100円Up!)と
計画中の軽自動車税値上げ(これまた前代未聞の4倍Up!!ひぇ~)
こんなことやってる、やりうとしてる民主党が、富裕層から税金を取る党だと?アホですか?

166:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:10:06 dOevVp+s0
民主党に期待したことってとにかくムダな財源減らすことだったのに
それもできないで税金ばっかり値上げされても
はいそうですかって言えない。

167:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:13:00 HmFU0Sqn0
>>158 自己レス 補足訂正
>あくまで、この政策について支持してるだけの話だが?

”この政策について”って言い方は正確じゃなかったな。
なぜなら、5%程度の引き上げは生ぬるいから。本来なら100%増税にしたっていいぐらい。
俺が支持してるのは、”想像税増税”いう大枠としての政策への支持ね。



168:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:13:32 towlnOuRO
>>166
民主党に何かを期待するのからして間違い
老害政党から政権を奪ってつつがなく回し、政治に競争原理を導入する土台を作れれば120点


169:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:14:31 v6KiQLwW0
上がったら下がる事はまずない

170:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:16:31 gzT5zQ+w0
>>119
シナ人は相続税ないからな…。
売国だけはブレないわ、民主政権。
普段のゴタゴタは目くらましではないか。

>>151
マンションが何万棟あるとおもってるんだ。
全部埋まると本気で思ってる?
レオパレスとか知らない?

171:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:16:50 ToeCcwRQ0
>>159
うちは戦後の農地改革で土地をだいぶ取られました。
先祖が血みどろになって働いて手に入れた土地でした。
そして残りの土地も今回の相続税の大幅増で手放さないといけなくなりそうです。
今の貯金では相続税が払えそうにありません。
先祖が血みどろになって働いて得た土地が、最終的には中国人ものになるかもしれません

172:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:19:44 towlnOuRO
>>171
これまでは搾取してた側だったってことだな
生きるのに必要な分以上の資産は、幸福の妨げになるから、良かったな

173:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:20:24 HmFU0Sqn0
>>171
またぞろ、こうやって似非ウヨは、「中国人がどうたら~」みたいな、
対外的な敵意を利用して、自分自身の経済的な利益を守ろうとするわけだw

だったら、外人による土地取得に対して規制強化すればいいだけの話。

174:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:20:36 xmGD7BNV0
>>165
環境自動車税は総務省案に過ぎない
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
タバコは貧乏人しか吸わないのかな?

2ちゃんで騒がれたからといって決まった訳じゃないんだよね
しっかり記事を読み込んでから能書き垂れた方が良いんじゃないか?

175:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:21:40 ToeCcwRQ0
>>172
あなた、社会の仕組みが何もわかってませんね

176:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:21:53 M0OGqoEH0
>>171
おまえのご先祖は偉かったがお前は偉くない

177:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:22:40 /rXCK6vw0
>172
なんで詐取になるんだよ。
おまいだってお金ためて土地買えばいいだろう。
そして先祖でんでん家族仲良く暮らしていけばいいじゃないか。
家族が崩壊してきてる今の方がおかしいんだ。

178:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:23:11 iye928eC0
ど貧乏人どもが喜んでいるのが気持ち悪い。
金を稼ぐも努力しないで、金持ちや公務員を妬んでいる奴はやはり
2ちゃんネラーに多いのがよくわかるわ。

179:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:24:05 CDW5ln7FP
貧乏人も富裕層も無くなって
全員平均化しちまうのか

共産主義も真っ青だなw

180:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:25:33 towlnOuRO
小作農使うってのは搾取以外の何物でもないわな
自作農創設は、市民的権利の第一歩
相続税がヤバいレベルの土地って、個人には荷が勝ちすぎるものなんだから、手放せば良いんだよ
みんなそのぐらいでやってるんだから、贅沢言うな

181:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:27:11 jNMlhTuZ0
>>179
違うぞ。
ごく人握りの富裕層は残って、
あとは賃金的に発達途上国の外国人と交換可能な貧乏人だぞ。

182:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:32:07 FuOrW3LB0
金があるのに納税を嫌がる愛国心が全く無い似非ウヨは死んでくれたほうが日本の為!!!!!!

183:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:33:43 K/syM2Vb0
相続税の増税でどうなるかと言うと、土地を手放す人が増える。
今や日本人に土地を買う余裕のある人は少ない。
じゃあ、誰が買うのか?中国人だよ。
これ、言い換えれば、中国人への土地売却法案なんだよ。
馬鹿かな話だと思うなら、今、どのくらいの土地が中国人に買われてるか調べてみな。
例えば、大阪市の中心部を南北に通る心斎橋筋、ここの大部分はすでに中国人のものになってるよ。



184:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:35:35 ah+45kI50
>>181
>ごく人握りの富裕層

莫大な資産があっても納税義務がない鳩山家みたいなのか。
普通の小金持ちも同一視されて、このスレやリアルでも叩かれると…。

185:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:36:46 vSAma1mO0
普段はいけしゃあしゃあとミンスは売国だチョンだのと書き込んでいるが
一皮剥けば単なる守銭奴wwwwww

186:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:37:33 dOevVp+s0
>>182
そういうことじゃないんじゃない?
ちゃんと国民のことを考えて税金が使われるべき所に使われて
安心して暮らしていけるならみんな喜んで税金払うと思うよ。

187:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:40:28 DqpnkLgOP
まあ、 国税の役人だって金持ちは多いんだし、自分の稼いだ資産や土地を、
そうは、国に取られたくなんかないでしょう。
国に仕えて、国から金もらって、それをまた国に取られるとか、馬鹿馬鹿しいだろうしね

188:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:40:54 vSAma1mO0
どうやらネトウヨには愛国心が足りないようだなwwwww

189:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:42:28 K/syM2Vb0
で、公約の公務員給与2割削減はどなってるんっすか?

190:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:43:42 vSAma1mO0
「自民党を支持する理由は金持ち優遇税制です」ってカミングアウトしちゃえよネトウヨ

191:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:44:58 K/syM2Vb0
で、公務員給与2割削減どうなってるんっすか?

192:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:47:34 36BX5aYV0
親のスネをかじって日夜ネトウヨ活動に勤しむ君は涙目ですか?悔しいですか?
でも仕方ありません。日本のためですから

193:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:47:52 CDW5ln7FP
日本に納税する奴は負け組だな


194:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:48:09 G4DGbZ6O0
>>173
その規制を強化しているの?
してないだろ?
中韓の犬の民主がそんな規制できるかよ

規制強化してないなら
こういう売国方針を出すべきじゃない

195:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:48:42 uhsz948Q0
まだ続いてるの
ここにいる奴らの95割は無関係だろうが

196:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:50:26 lwe3MwRW0
ミンス党よかったな。
お前らが探してた埋蔵金があったやないか。
国民のタンスの中に。

197:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:52:05 K/syM2Vb0
相続税が払えず土地放出 → その土地を中国人が買う
 
      中 国 人 へ の 土 地 売 却 法 案

198:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:52:27 36BX5aYV0
ネトウヨさんにとっては愛国心を見せ付ける良い機会だと思いますよ
名誉挽回のチャンスです。しっかりと収めてください

199:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:53:41 G4DGbZ6O0
早いとこ自民に戻して
外国人の土地所有を規制してもらわないといかんよ
その上で相続税をupするならば、まあ仕方ないな

200:外国人参政権に反対
10/12/14 20:54:55 Jg5cYxJDO
オランダは
外国人参政権と外国人の移民によって、まるで国の中に、もう一つ別の国が出来たようになり、それが事あるごとに逆らい
国力が低下、国民がこぞって国を捨てて逃げ出している現状があります。
日本をそんなオランダのような国にしたくはありません。
 反日外国人の移民と
外国人参政権(=常設型住民投票権)は必要ありません。

201:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:55:23 uhsz948Q0
このスレ見て思うけど相続で取得金額が3億超す奴多いんだな

なんか悲しくなってきたよ

202:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:55:27 FXBwLHgb0
金持ち老人の蓄えを市場に回したいんでしょ?
ジジババは子や孫にはお金使いたい・残したいんだから
子供手当なんて迂回せずに、贈与税たっぷり非課税にするとか
セットでやらないと意味がない。
貧乏人からむしりとってどうするよ、うなってるお金を回さないと。

203:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:57:32 ONfzBMdh0
だからさ、労働者の賃金を搾取しすぎて、もう日本には個人の資産位にしか課税する対象がないんだよ。
それが嫌なら給料を払えば良いんだよ。
だから労働者派遣法は、借金と同じだって言うんだよ。
労働者の賃金を抑えて利益を上げても、儲けた事にはならないんだよ。

204:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:57:37 vAHwUm4R0
>>74 www
<公務員給与2割削減とか言っちゃったけど
 やっぱり増税のほうが簡単でいいよね

国家公務員    57,5万人(平成21)
総 人 件 費   5,3兆円
一人当たり人件費 921万円
  
地方公務員    289,9万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 958万円

URLリンク(www.dir.co.jp)
公務員:一人当たりの人件費は先進国G8の中で一番高い(6p)

205:名無しさん@十一周年
10/12/14 20:58:04 /Sj1jJzg0
>>201
普通は相続対策してるだろうな。

206:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:00:02 2u4qjaGR0
世界中が相続税の廃止に動いているのに、増税はおかしいぞ!

重税を課して、世界との経済競争に勝てる訳がない。

重税国家が経済大国になるわけがない。

相続税の増税は、悪しき極左の思想でしかない。


207:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:01:17 jNMlhTuZ0
>>201
3億超すって?

208:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:01:42 iye928eC0
共産主義なw

209:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:02:26 3VWNhCgG0
>>184
なんで鳩山家は納税義務がないの?

210:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:02:45 n11vYUku0
中国人への土地売却の為の増税と見れば、この件をマンセーするブサヨに納得
権力からの搾取を賛美するとはブサヨも地に落ちたなw


211:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:03:18 imuVRJlGO
法人税引き下げの財源をここから持ってくるつもりとか言わんだろうな

212:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:03:25 vAHwUm4R0
法人税の実体:日本企業の納税額は少ない。

GDPに対して企業が実際支払っている税額割合。
名目上の税率(30%)は高いが、各種減税措置によって優遇されている。
日本企業は社会貢献(納税)が他国に比べ低い状態にある。(財務省)
URLリンク(www.mof.go.jp)
日本1,5% 米国2,7% 英国3,4% 中国2,0% 
韓国3,7% 台湾3,0% タイ5,3% シンガポール6,0%

※法人税率5%削減が決定されました。

213:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:03:50 pFjnT2id0
公務員給与削減は国家破綻が発動されるとIMFがやってくれます

214:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:04:04 uhsz948Q0
基礎控除
配偶者の税額控除
贈与税額控除
贈与税の配偶者控除
未成年控除
相続時精算課税制度
などなど

たくさんの対策があるから95割の奴らは無関係だよ

とくに基礎控除だけで大半はふるい落とされるww

215:.                         .
10/12/14 21:04:25 7bqj7scl0
             ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<




216:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:06:13 Qyo2jTAyP
>>11
「民衆のための政治」

民主主義を実行する政府なら喜んで払おう
しかし民主主義を無視する今の政府では…

217:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:06:25 uhsz948Q0
>>207
今のところ最高税率がかかるのって3億超えからじゃなかった?

218:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:12:16 52bM6ERj0
>>201
所得3億以上の裕福層だけが対象になるんじゃないぞ。>>1をよく読め。
控除額も引き下げになるんだよ。
今までは5000万+(法定相続人数*1000万)が控除の対象になってたんだが、
これからは3000万+(法定相続人数*600万)までしか控除にならない。

わかりやすく言うと、妻一人子二人の家庭で夫が死んだら、
今までは8000万までの財産なら相続税の対象にならないが、
改正後は4500万を超えた分が相続税の対象になってしまうってこと。

それでも自分の家庭は無関係だと思うか?

219:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:13:37 gr9YGoTcO
このスレには親が資産家の人が常駐しているのか?

220:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:16:22 uhsz948Q0
>>218
配偶者の税額軽減
未成年者控除
小規模宅地などの減額

余裕でふるい落とされる・・・・

うれしくないけど

221:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:16:22 n11vYUku0
>>218
それ、都市部の優良住宅街のほとんどが該当するね


222:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:16:30 lBRo3r5E0
一般市民がひっかかるわけないだろ
これは小金持ちイジメ

223:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:17:07 MjFrr4hN0
家に帰宅して今北産業
結局、どうなるの?

224:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:19:02 /rXCK6vw0
一軒屋に住んでるくらいならみんなひっかかる可能性があるってことでしょ。
さて、久々にながいった。さよなら。

225:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:19:10 vAHwUm4R0
>>218
財務省の試算では94%の方が無関係6%の方に課税

現在の課税対象は4%→新方式では6%が課税対象

226:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:20:23 fYYOYK9S0
>>198
相続税? 納めるよ
おまえら貧乏人も悔しかったら早く相続税納める身分になってみろ
おまえは所得税も払わないんでいいんだろうけど、
全然うらやましいとは思わんわw


227:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:20:48 gr9YGoTcO
>>1には書かれてないけど、不動産についての控除もなくなるのか?

228:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:21:10 n11vYUku0
>>223
資産価値の高い優良住宅街からの売却希望物件が増えます(相続税が払えない為に売るしかなくなる)
それを中国人が買う
いつの間にか日本の優良住宅街が中国人住宅街になります

229:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:21:28 eQd7RmJ50
>>218
田舎の評価額2000万円の実家しかない(´・ω・`)ショボーン
俺と嫁でマイホーム買ったけど田舎でこれまた建て売り1980万(´・ω・`)ショボーン
どうやら子どもできない身体らしいしお互い諦めてる(´・ω・`)ショボーン





だから存分に獲るがいいお!(`・ω・´) シャキーン


230:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:21:34 pt+/Crw50
>>209
国会議員の逮捕には総理の承認がいる。

民主党は鳩山が作った党だから、自分で自分を逮捕なんかしない。

231:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:21:58 G4DGbZ6O0
外国人の土地所有の規制がない限り
この方針は結局売国促進法案でしかない

232:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:25:05 n11vYUku0
>>231
まったく同意


233:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:26:22 52bM6ERj0
>>229
俺が悪かった

234:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:28:40 ydtbQWuK0
>>229
何かの間違いで、子供ができちゃうかもしれないやん
諦めないで ('_')

235:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:29:31 uhsz948Q0
>>229
小規模宅地(Max240㎡だっけ?)は評価額から80%減額する規定があるよ

236:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:31:21 iOLDlFO00
>>230
正確には大臣の逮捕には任命者の首相の承認がいる。
国会議員は国会会期中は逮捕許諾請求に対して国会が承認しない限り逮捕できない
国会が閉会中はそのかぎりではない

237:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:31:31 Zz2WGQa10
55%だと?ふざけた税率だな。
もはや国家ヤクザだ。
国民から恐喝して金巻き上げているのと同じだ。
法律とは、国家に都合のよい正義の典型。
恐喝が本質でも、一度、立法化されると正義の仮面をかぶる。

国家がヤクザまがいのことをしていれば、犯罪は減らないはずだ。


238:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:33:00 uhsz948Q0
やっぱり相続で取得金額が3億超す奴多いんだな

生きる気力がなくなるよ

239:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:34:45 vAHwUm4R0
相続税の最高税率を引き上げ、基礎控除を縮減するのは、資産を多く持つ富裕層に負担増を求め、税収増を図るためだ。
約4%と極端に富裕層に偏っている課税対象件数を約6%に増やし、是正する狙いもある。

(2010年12月12日02時32分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

240:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:35:05 EEAub4ADO
増税する前に埋蔵金探索結果の報告をするのが筋じゃないの

241:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:36:23 e9MHVqq50
子供二人に財産を残す為、夫婦でコツコツ貯めた不動産も無駄になるのかと思うと腹が立つ。
二人分(持ち家とマンション)だから優遇控除も一つは対象外なので両方残せなくなりそう...
普通のサラリーマンでパチもせず車も買わずに頑張って来たのにアホらしくなってきたわ。

実子に対しての優遇はしてくれないと少子化対策にならんぞ。
一般人が東京で戸建を買うくらいの資産は残させてくれよ、目先の利益しか考えていないのだろうか...
兄弟、親戚からの相続や大金持ちの相続税を高くするなら賛成するが。

242:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:38:51 9saGm1Bo0
だからなんで悪法である子供手当をそのままやってんだよ。一部の主婦層しか見てないじゃねーか。
そんな連中に金ばら撒くなアホ。しかも外人もだろ?

マスコミが作り上げた政権なんだからマスコミ関係者から率先して絞り取ればいいじゃん。金貰ってんだからよ。
小沢さんとか金持ちなんだから民主党議員も自腹切って払うべきだろ。

243:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:42:32 0hlvPFjr0
>実子に対しての優遇はしてくれないと少子化対策にならんぞ。
>一般人が東京で戸建を買うくらいの資産は残させてくれよ、目先の利益しか考えていないのだろうか...

あんたらが私服を肥やす為に今の20~30歳半ばの3割以上が
非正規社員なんだが・・・

ざまぁみろとしか言えんわw

244:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:42:59 FXBwLHgb0
【税制改正】鳩山前首相が菅首相に苦言「贈与税増税は問題」

1 :Ψ:2010/12/14(火) 21:14:12 ID:9emsGe4W0
政府が決定した平成23年度税制改正に関して、鳩山前首相は菅首相に対し
「法人税減税の財源を増税で求めたい気持ちはわかるが、贈与税増税は
 若年層への資産移転を阻害する。今からでも考え直したほうがいいのではないか」

スレリンク(liveplus板)
と贈与税の改正に対し、苦言を呈した。


245:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:43:27 4d5CtPf00
>242
子供手当は増税のための口実だから止めるわけ無い。

野党の時に、与党はこんな汚いことしてるって言ってたことをやろうと思ったら、
過去の与党はそんなことをしていなかったので、懐に入れる金が無いんだよ。

246:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:44:39 52bM6ERj0
>>243
恨みを向ける対象を間違えてますよ

247:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:46:14 lBRo3r5E0
>>241
ものすごい豪邸でもなければ8割減額だよ
普通の家庭の二馬力が心配することはない

248:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:49:37 Dsqk4EKR0
>>11
まーこんなことしてちゃ、日本を救えるわけ無いよな

今の国に金渡しても税金払える国民がだんだん減っていく状況に陥ると思うわ

249:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:49:49 G4DGbZ6O0
>>241
子供が持ち家なしの場合は
子供と同居していなくても減額措置があるよ、今のところ
民主だとそれすらも撤廃するかもしれんけど

子供にはマイホーム買うな!と言っておかないと駄目だぞ

250:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:51:12 u7MpN+q80
ミンスは対象が4%から6%だから大して影響ないと思ってるだろーけど、
この6%は本気になったら影響力強いよ。
なんせ民衆の大部分はテレビごときで影響されちゃう情弱だからね。
掌返しアンチミンスの宣伝が始まると考えないかね。もう始まってるか!

251:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:51:14 xL00E8zK0
【幸福の科学】国税抱き込んで税逃れ【幸福実現党】
スレリンク(news2板)l50

252:名無しさん@十一周年
10/12/14 21:54:38 vAHwUm4R0
民主のバラマキ政策を実行した場合の影響調査
       ⇓
日本国債の国内消化構造はいつまで維持できるか (三菱UFJ試算)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)

国債の増発は今後も継続する可能性が高い一方、国内の資金余剰幅は頭打ちとなることが見込まれるため、近い将来、国債の国内消化構造が揺らぎ始める可能性は否定できない。
税制や家計・企業の資産・債務構造について、現状に近い状態が続くと仮定して試算を行うと、2020年度には国債の新規発行分のうち国内で消化しうる比率は64.6%に低下する結果となった。
国債の国内消化率が低下し、海外による保有が増加していった場合、日本国債に対しては現在よりも高い利回りを求められることとなろう。

※バラマキの行く末は金利上昇で、住宅ローン破産、企業の資金繰り悪化・倒産が待っている。

253:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:00:17 IhUt/g0x0
勝ち組公務員には甘い

庶民は泣かすぜ 覚悟しれ

254:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:01:00 ufVWZleT0
日本政府が日本を駄目にする気だぜ!

255:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:01:45 d79gcO3/0
法人税減税と消費税アップは自民党でもやるけど
相続税は自民党ではできないな

256:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:02:04 MjFrr4hN0
テレビは法人税の話題しかしてないな…

257:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:03:30 6WGMe+rT0
節税で名を売った海江田が大臣だからな。
ある意味現状は大爆笑。

258:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:04:10 SaYh62wG0
法人税を引き下げて個人への課税強化ですか。

259:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:05:14 G4DGbZ6O0
>>255
自民は子ども手当て廃止する方向だろうから
消費税up以外はする必要ないんじゃね?

260:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:05:55 ydtbQWuK0
まだ、消費税upが残ってるから・・・恐ろしい状況ですね
少子化は進行してくだけじゃないのかなぁ
学が無いから難しい事は分からん県土

261:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:06:51 EBD7Dxk20
糞公務員から搾り取れ!

262:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:08:49 gjWitrFe0
>>255
余裕でできる。最高税率を5%くらい引き上げて、
課税ベースをもとに戻すくらいならバブル後にも似たようなことをやった。
ただ、激変緩和に配慮しないと不動産破たんする人が出てくる危険がある。
小規模宅地の特例をあまり信奉し過ぎるのは危険。そもそも特例じたい縮小方向にあるんでは?
バブル時の課税強化でも同じようなことが言われたが、現実には一般人も立派に引っかかった。


263:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:10:35 Dsqk4EKR0
何をしたいんだろう。ホントに共産主義化したいのかね。
何がしたいにせよ民主党じゃ無理だわ。そもそも食料自給率が100%超えてないような国じゃ無理だわ。

264:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:10:52 IhUt/g0x0
テレビマスコミは○○に都合が悪い事は流さないアルヨ

265:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:11:14 3VWNhCgG0
>>230
実際鳩山家は脱税してるの?

266:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:12:45 O1l3KUuE0
課税のすそ野を広げるより、頂上を高くすればいいんだよ。
結局庶民を犠牲にするだけだよ。

267:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:14:16 YVaGXDXgP
これを言いながら鳩山みたいに株で持ってる者は優遇なんだろ。
外国人の子供のまで金をばらまくならやめて欲しい。

268:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:16:54 XkUXBDeLP
ミンスからしてみたら、
国民は『人民』にしか見えないんだろうなぁ・・・


269:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:18:26 iXa/Q93X0
財産を成したやつは苦労しても受けたからいいとして、
その次の世代は親の資産で食っていける。これは不労所得なのでむしり取る必要がある。
封建社会じゃないんだからさ。

270:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:19:34 h1e6MN6r0
相続税率は100%でいいよ

271:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:19:37 G4DGbZ6O0
>>265
脱税していたから問題になったよね

まあ、あれも氷山の一角だろう
月1500万もやっていて、贈与税が発生しないなんておかしいし

272:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:19:50 gjWitrFe0
とにかく、いまは物納が相当厳しいから、お金を貯めなくちゃなりませんね
ボーダーラインの人たちは…
恐らく小規模宅地の特例も今後縮小が予想されているので、とにかく現金にしておいたほうが得。
微妙な不動産なら、まだ下落が本格化してない今のうちに換価しておくのも手だね。

273:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:20:48 EkGAaYvN0
なんで底辺の貧乏人のために税払わなきゃならんの?
何千万も相続税あげられたらたまったもんじゃないわ
しにかけの婆もまだ残っとるし・・・ほんと最悪

274:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:21:50 FXBwLHgb0
家って親から子孫への預かり物でままならないんだけどね…
固定資産税払わなくちゃならないし、
売ったって貸したって修繕してったら大した額にならん

275:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:21:55 SDUembJx0
相続税はもっと増やしてもいいよ金持ちに対してはね
そういうことしないから上流下流が決まっちまう

276:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:23:14 1PxyDAo90
3000万から?
ちょっと広い家や都会の家なら、簡単に超えちゃうんじゃない?
ローンに現金を回して貯金が少ない不動産持ちは没収?
民主党は庶民はちっさいミニ戸か賃貸に住めっていうの?

277:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:23:29 52bM6ERj0
>>270
それ共産主義じゃん

278:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:24:43 ivf7IKvP0


★★★★★★★★★相続税払いたくない人に朗報★★★★★★★★★★

払いたくなければ『相続放棄』というのがあります。

家庭裁判所にある用紙に記入して申し述べればおk

これで相続税が『0円』になります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


279:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:25:19 gjWitrFe0
>>269
田舎の山があるんですが、固定資産税と維持管理費だけ年100万は最低かかります。
収入はゼロ、売れる見通しもゼロなんですが、控除額引き下げでカウントされてしまいそうです
不労所得ですし、相続時と言わず今すぐ国にむしり取ってもらえませんか?

と言われたらどうする?この種の相談て結構あるんだよ。一面的な議論ほど馬鹿臭いものはない。

280:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:28:35 RKiknZFH0
相続税の推移
<条件>
東京都世田谷区成城6丁目に200平方メートルの土地
+その他資産1億円を、妻と子二人が相続。

相続発生年  土地価格  相続税額
昭和58年    0.5億円   1453万円
平成3年      3.04億円  2830万円
平成22年     1.16億円   249万円
URLリンク(www.mof.go.jp)

相続税の控除額は、地価に合わせて調整されてきましたが、
最後に変更されたのは平成6年で、地価の下落にも関わらず、それ以降、見直されていません。
そのせいで、今は、相続財産が2億あっても、相続税がわずか249万円という激安になっています。
今回の改正は、下げすぎたものを、バブル期やそれ以前の状態に戻すだけです。


281:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:30:11 bmv1CcyP0
>>279
普通に、地元自治体に寄付すればいいだけだろ。

282:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:31:46 pHj6/0Gg0
>>276
居住用宅地は、相続人一人あたり240平米まで1/5評価されるので、相当な豪邸じゃないと一軒位じゃ取られないよ。

283:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:32:10 kH8rhyXO0
おれはひっかからないから、どおでもいい。

284:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:32:33 ivf7IKvP0
>>279
所有権放棄すればいいじゃん

285:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:33:25 gjWitrFe0
>>281
そんな土地の寄付は受けないから相談事例になるの。
今度の課税ベース拡大も、一番下の対象者はたぶん預貯金がそれほどない層でしょ。
だったら金納のほか、物納や延納を認める必要があるけど、従前の運用から見てそうはならない。
むしろ逆になる。

286:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:33:37 gXqginRkO
戦後取った土地返せよな
農地改革は仕方ないとして
どさくさに紛れて盗んだ土地
騙してとった土地
盗んだ山や田畑
ブルトーザーがいきなり来たりと
本当に色々な手口があると聞いたが

しかし相続税も庶民にまでかかる時代になったんだな

相続税擁護の嘘満載のカキコミ見ると
無知な人の優しさにつけ込んで騙して土地をとっていったり
頼み込んで金借りて、嘘の証文置いてった
と言われる人の手口を思い出させるなあ

いけしゃあしゃあとまあ恥ずかしげもなくなんだろ
民主党も埋蔵金なかったんだし野党に戻ればいいのにね


287:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:35:40 gjWitrFe0
>>282
240平米はあくまで暫定措置で、将来的には縮小される。
また、8割減の評価についても6割程度になるんじゃないかとも言われてる。
今の特例は、バブル後の納税苦に配慮してかなり緩めた特例だから、続くと思わないほうがいい。

いずれにせよ制度がそうなるなら仕方ない。
ボーダーライン上の一般家庭は、早めに現金を充分すぎるくらい積み上げておくのが大事。

288:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:36:41 Hxb6FfHF0
>>285
そうなのか
俺だったらくれるならもらうぞ


289:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:37:20 kdxYyU+i0
相続は完全無欠の不労所得
がっちり課税しろ
人生の公平を期するためにも

290:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:38:34 kH8rhyXO0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


291:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:38:35 Cmljeqn50
ちゃんと外国人からも相続税取れるのか?

292:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:39:16 Hxb6FfHF0
>>276
しかし現金でもってるより
土地で持ってるほうが
評価はかなり低い
さらに下げたければ
自分は借家に一時的に住んで
賃貸に出すとさらに下がる


293:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:39:26 gXqginRkO
>>289
あなたは何を言わされてるかわかってますか

294:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:39:32 iXa/Q93X0
さっさと相続税と贈与税を強化しろ

295:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:39:32 nSSJiu4a0
歳出を抑制しないで相続税率だけをアップするのは、無能な公務員や政治家の既得権を確保した上で、
国民だけに負担を強いるやり方だ。
削減すべきは、国税の最大支出先の地方交付税の支出内容である地方公務員の高すぎる給与や、地方
公務員の人数削減だろう。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。

*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
 無駄な公益法人を即刻解散せよ!
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*朝鮮総連の建物に対する固定資産税免除の様な異常な優遇策を即刻中止せよ。
*クロヨン・トーゴーサンピンの様な給与所得者とそれ以外の部分との不公平感を解消せよ。
*日本人以外の外国人に対する子供手当支給を即刻中止せよ。

296:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:39:59 KQxxXqa/0
そういうことなのねバブルがはじけたあとにばあさんが死んだんだけど
うちの本家が東京の日本橋で資産は家だけなんだけどそれをうちの親父を
含め3人で相続して相続税ひやひやもんだったけど車1台分ですんだ
でもまだ伯父夫婦が住んでるから固定資産税は払ってくれてるけど

現在でも日本橋40坪の家だと固定資産税は年間どんなもんですか?

297:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:43:31 Hxb6FfHF0
金持ちでガチに相続税が心配なら
相続時精算課税をやれ
俺はやったぞ
いろいろ思い悩まなくて良くなるので
おすすめだ


298:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:46:30 mJnEiMbM0
バブルの時に特例やら何やらで減税しまくって、バブル崩壊後も放置したから、相続税はかなり軽くなってる。
もう少しきつくして、バブル以前の状態に戻す方が良いよ。
バブル以前は、相続税は75%、所得税は住民税込みで93%って時代があった。
それくらい重税にして、富裕層に、資産を吐き出させた方が経済は活性化する。

299:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:46:57 Ax2nUQfHO
>>289 貧乏なの?

300:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:49:09 zhfLirXvO
>>296
存じません。

301:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:49:19 e9MHVqq50
いい方法思いついた。
親→自分→子供だと2度にわたって相続税で頭を痛めるから。
自分は相続放棄して親→孫に相続を一気に動かせば被害も少なくなるぞ。

丁度親は80歳、子供はまだ小さいから資産はこちらで管理することになるし。
(残った配偶者問題や子供が先に死んだ時などの細かいことは無視して...)

302:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:49:31 uTfWDUgn0
なんなんだ、ミンス支持のキチガイブサヨってのはw
自分が不幸なら他人も不幸にしないと気が済まないのか?

こんな結果的に非生産的で気持ち悪い奴らが支持してるミンス
やっぱとっとと潰してしまわないとダメだなww

303:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:50:36 i33Qc9K8O
金持ちからとるのはいいことだ。

もっとやれ

304:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:52:34 gXqginRkO
日露戦争の時に相続税が始まったんだっけ

それ以前に戻そう
完全に公平だ

金持ちは子供がいなければたくさん養子取って育てる
よその家の子供をしっかり学校行かせて育てたらいい

相続税は廃止だ

305:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:52:53 Hxb6FfHF0
>>301
親→孫なんか相続できないぞ
遺言状つくるくらいしか


306:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:53:00 0uqngpo00
ネトウヨ君も、このスレを読めば2chで民主党批判を展開しているのが
どういう層なのか気付くかな

307:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:53:43 gjWitrFe0
相続税を元に戻すことは賛成だが、おそらく
①法人を設立して資産を出資することで簡単に抜け道ができる
②その税率なら、日本での収益機会は魅力が乏しすぎるので、
今では富裕層じたいが海外に行ってしまう(廃業した人間や、介護を安く受けたい人間など)

無駄でしょうな…そういう手段が取れない「小金持ち」だけなんですよね。
相続税の控除が2,000万広がったとか、5%上昇したとかで騒ぐのは。
しかも、控除が広がった分の手当てを現金で持っていればいいのだけれど、
不動産バブルの後と言うのは個人はだいたい、資産を不動産中心に移してしまっている。

税制ってバブルの発生から拡大までは、バブルを抑制する方向には動きが極度に鈍くて、
だいたいバブルの後、税収が落ち込んだ頃なんだよね。保有が重課されるのは。

308:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:54:12 6WGMe+rT0
>>298
> バブル以前は、相続税は75%
相続税が高額なときがあったね、でもその頃は国家間の課税が整備されてなくて子供をアメリカに留学させて贈与すれば税金0で実質税率0%だったけどw

>>301
自分が放棄したら孫には財産は行かないよ。

309:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:54:19 zhfLirXvO
>>301
相続税対策として昔から行われている手法だと思いますれど。

310:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:54:47 R8dYm3Vy0
>>302
自民党政権時代だって、大半は今よりもずっと控除が少なく、最高税率も高かったのだが?
最高税率下げて、富裕層に資産をため込ませるようになったのはごく最近で、その制で景気がおかしくなった。

311:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:54:59 vAHwUm4R0
>>301
ジジ→孫への遺産移動
息子が若くしてデキ結婚する→息子がオマイより早く死ぬ→
すべての資産は嫁と子供の物になる→オマイは家から追い出されるwww

コレ近所で実際にあった話なwwww

312:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:55:16 gXqginRkO
金持ちは子供がいてもよその子供を養子に引き取って
立派に教育つけて社会にだしてあげたらいい
相続税は廃止だ

313:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:56:39 0uqngpo00
お金持ちから税金を取ったら「売国」とレッテルを貼るのは流石に無理があるよね

314:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:58:02 Vg80yrEc0
>282
そんな今の軽減策を出されてダイジョウブと言われても安心できないだろ。
控除額引き下げるって言うのは中間層もむしりますと宣言しているような
ものなんだからさ。
上に今の税金は激安だと書いてあったけど、都心で子供の教育費、
田舎に残した親の介護、とあったら200万はすぐ出せる激安の金じゃない。
大金だと思うよ。
お金持ちは激安かもしれないけどな。

315:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:59:02 6WGMe+rT0
>>309
普通は孫を養子縁組して子とするんだけど、今回はそれを一人だけに制限する案も含まれている。


316:名無しさん@十一周年
10/12/14 22:59:38 6pik0NkSP
>>111
その通り。これは民主党がやる事だから、全く信用してはいけないな。
相続税改正は、まず鳩山家が率先してやってもらえれば信用するがねw

こいつらは、中凶傀儡政党だって事を忘れちゃいけない。
こいつらは、日本人を弱らせる事しか考えていない。

317:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:02:16 /nJ2+xAP0
民主党本部じゃ、毎日護摩焚いて「年寄り共、早く死ね。相続税納めろ」と連呼してそうだな。
これから先、老人が早世するような政策目白押しだろうね

318:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:03:01 gXqginRkO
>>315
今までと同じですね
法定相続人の控除、養子は一人まで

今までは1000万円
これからは600万円が養子分として配偶者や実子の他に控除される


319:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:03:31 ld5SV7RQ0
>>314
成城に200平米の土地(評価額1.16億円)と、その他資産1億円を相続して、相続税が250万だぞ。
こんだけ相続するのはお金持ちというほか無いし、250万がぱっと出せないなんていいわけは通用せんよ。

320:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:04:43 Vg80yrEc0
こうやって中間層も金を使わなくなると
どんどん景気は死んでいくよな。
都心に住む人間は怖くて金使えないだろ。
子供に家も残してやれなくなるかもしれないんだから。

321:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:04:52 ZdzDKj0W0
田中角栄の御殿も、相続税でどんどん切り売りされてったんだよね。
鳩山の御殿は、どうして、切り売りされないのかな?

322:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:05:08 /uhyeAx90
政治家の地盤を子供が世襲で引き継ぐ場合にも税金かけろよ
政治団体関連や後援会関連、相当な金額になるだろう
自分達だけは上手く抜け道作るんだよな
結局公務員と同じ
だから公務員改革も口だけで何も進まない

323:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:05:42 pVHalr610

ネトウヨ、自民党支持者、菅・仙谷支持者

「反小沢、記者クラブ維持、検察支持、官僚主導」



リベラル、小沢支持者

「親小沢、記者クラブ打破、検察懐疑、政治主導」


あなたはどっち派

324:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:06:06 NjK2l+wf0
鳩山家は、カーチャンまだ生きてるから相続発生してねぇよ。

325:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:07:03 towlnOuRO
>>280
これすごい
これで増税反対って、どんだけ強欲なんだろ

326:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:08:20 M+Rqj0dN0
相続税上げてまで子ども手当を上積みする必要ないだろ

327:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:08:45 jaEfocEb0
親から引き継いだアパマン経営で悠悠自適に2ちゃんで民主党叩き
典型的なネトウヨ像はこんなところじゃないのか

328:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:08:49 gjWitrFe0
>>319
どういう計算式になってますか?
その成城の土地は平米あたり58万もするんですか、評価額…
しかもその土地が全部小規模宅地の特例内に収まってるでしょ。
最も理想的な節税の形態じゃないですか。そんなの持ち出してきても一般人の参考には…

それと、個人の住宅で数千万単位にのぼる評価額は珍しくありません。
その人は「その他資産1億円」と言うからには、預貯金もかなりあったわけでしょ?
土地は切り売りができないんだよ。田舎の人に限らず、東京都心でも前回の金融危機後は、
それだけのお金が工面できない人も現実にいた。土地は全く動かないし、物納で取ってもらえなかったらアウトだった。

329:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:09:53 gXqginRkO
>>319
偉そうですね

自分がどうであれ
他人に対して出せないはずはないとか
なんなんですか

他にも
なんで他人の全てを知るわけもないのに、
やいやいやいやいと
出せるとか出せ出せとか
言う人は何様なんでしょう
ヨソ様のくせに

330:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:09:59 iC4c4oAD0
住民税の取り扱いもどうにかしろ。
親父が1月5日に他界したが、住民税はまるごと一年分課税された。
1月1日に存命であれば丸ごと1年分です、とのことだ・・せめて日割りにしろよ・・・

331:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:10:29 Vg80yrEc0
>319
今の現役世代は子供の教育費で大変なんだよ。
子供が数人いたら都心でどれだけ教育費かかるかわかる?
貯蓄している余裕がないんだよ。



332:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:11:51 zhfLirXvO
プラスの相続はマイナスの相続と相殺できるから、対価のはっきりしない債務を増やせばいいかも。ギャンブルに使ったとか。

333:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:13:23 gjWitrFe0
と言うか>>319は財務省の資料から引っ張ってきたのでしょ。
その資料は明らかに「相続税なんて全体から見たら微々たるもの」と言う意図が入ってるね。
評価額通りに速やかに換価できることが前提になっている。

334:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:13:25 wdTUfZ4a0
>>328
小規模宅地の特例(相続人一人あたり240平米)超えるのは、一般人じゃねぇだろ。
上物も、相続時の評価額数千万だったら、建築時の価格は2億近いだろ。
一般人じゃあり得ない話。


335:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:13:39 Vg80yrEc0
>330
それはヒドイな。

336:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:13:40 EkGAaYvN0
とりあえず4月から入社なんだが簿給すぎて相続税払えそうにない
生産緑地指定してるけど他にも色々ありすぎてヤバそう

アパート建てて相続税相殺しても人入らないだろうし

なんか今からでもやっておくことないかな・・・

337:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:13:53 6WGMe+rT0
土地は相続すると相続税以外に金はかからない。
ところが売買すると売る方、特に農地や雑種地、自宅等以外の場合は買う方両方に莫大な税金がかかる。
百万、千万単位の金が面白いように無くなっていって、最後はもう笑うしかない。

338:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:15:37 M+Rqj0dN0
>>331
公立にいかせろ


339:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:17:42 Vg80yrEc0
>338
そんなことまで指図される覚えはないんだよ。


340:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:17:56 wdTUfZ4a0
相続税の評価に使う路線価は、実勢価格よりは確実に安いし、
納期も相続開始から10ヶ月あり、更に、延納は比較的簡単に認められる。


341:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:18:14 gjWitrFe0
>>334
成城の宅地は200平米と言うお話でしたから、特例の対象面積以下、つまり「一般人」の所有地ですね。
また、上物は相続時の評価額が数千万でも、動かそうとすればほとんど+にはなりません。
これがバブル後に発生した評価額と実勢価格とのギャップ。これでみんな苦しんだんだ。
市場価値と評価額が食い違っている好例では?実際に市場に出してみるとよいです。

342:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:20:00 Vg80yrEc0
まあとにかく民主は中間層むしります宣言だもんな。
朝鮮学校に無償で金をやる余裕なんてあるのかよ。



343:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:20:40 M+Rqj0dN0
>>339
だったら教育費で大変なんて泣き言いうな

344:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:21:57 wdTUfZ4a0
土地でも上物でも、評価額が実勢を上回るのは、まずあり得ない。
バブル崩壊直後には、路線価の引下げが間に合わずに問題になったが、もう、20年も前の話だ。

345:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:22:19 gjWitrFe0
>>341
「確実に」安いなんて言えないことはバブル時に少しでも土地を扱ったら知ってるでしょ?
しかも延納の話をしてるけど、物納の現状はどうなってる?
「現金がなくても何とかなる」みたいなデマは流すべきじゃないでしょ。
数年前に物納が厳しくなったから、相続税の原資作るために土地手放した人は大勢いるんだよ

346:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:22:20 Rli5Y5rf0
政権交代で何一つと良くなった事ないよな


347:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:22:44 Vg80yrEc0
>339
都心の教育事情を知らないオマエに言っても
ムダだと思ったけどな。

348:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:23:00 BWpdvnCg0
>>337
固定資産税とか都市計画税とか毎年とられるんじゃないの?


349:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:24:34 gXqginRkO
公平に相続税廃止でいこう
日本の土地を守るため仕方ない

国を通さず私財を投じて貧乏で優秀な子供に教育をつけてあげよう
孤児院も増やそう

引きこもりのための施設も私財で作るべきだ
相続税は廃止しよう

国には任せておけない

350:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:25:00 gjWitrFe0
>>344
とんでもない。評価額と実勢価格の逆の乖離の問題が表面化したのは、
バブル崩壊後しばらく経ってからですよ。まだ15年か10年か。しかも土地が事実上塩漬けだったから、
膨大な固都税の支払で破たんした人は大勢いる。今回もそうならないという保証はない。
制度が変わったものは変わったものとして、相続税の対象者はまず原資をしっかり用意しないと。

351:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:25:08 towlnOuRO
>>347
都心で塾講師やってるが、公立+家族なり塾なりが最強と思うぞ
半端な私立校なら、個人指導塾のが効果が高い

352:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:25:28 BiFXMiXa0
整理屋ってヤクザと繋がってるの?
資産を持ってそうな一般人にも近寄ってくる?
知ってたら教えてください。スレ違いだけど詳しそうなもんでつい

353:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:25:44 lqyDr8l50
相続放棄すれば、1円も払わないで済みますよ?
相続はしたいけど、相続税は支払いたくないってのは虫が良すぎるだろ。
納税は国民の義務だ。


354:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:26:31 4xKUHbHZ0
>>351
でもお前携帯じゃんw

355:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:28:10 i3mglTBr0
>>353
あなたも、たくさん働いて国に税を納めてください (^◇^)
2chしてないで、休みの時間はバイトするとかすれば
もっと国に納められますよ

356:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:28:31 towlnOuRO
>>354


357:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:28:47 gXqginRkO
>>353
相続税は無くてもやっていけるはず

358:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:28:47 gjWitrFe0
相続と言わず、今すぐ所有権を放棄したい、寄付したいという人が田舎では杖を突いて相談に来る。
自分では管理できない。懐から持ち出して管理費公租公課年200万前後を払わなくてはならない。
土地は全く売れる見込みがない。借り手もいない。収益はもちろんゼロ。
市町村は取ってくれない。どうやって放棄するか、あなたがアドバイスしてあげたら?

359:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:29:01 4xKUHbHZ0
>>356
低能低所得丸出しだって言ってるんだよ

360:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:29:47 jAhFUw3Z0
【科学】海底の「クジラの墓場」周辺は、ダイオウイカの格好の餌場である事が判明。米エール大が発表
スレリンク(news7板)

361:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:30:51 2OHavz070
>>345
成城に200平米、1.16億円の宅地があれば、固定資産税だけで年に20万は確実に払ってるはず。
延納は簡単に認められるから、25万ずつ10年で払えばいい。
不動産対象なら、最高20年までの延納が認められる。
その程度の支払い能力もないなら、固定資産税も払えてないだろ。
まさか、教育費が大変だと、固定資産税も脱税して良いことになるのか?

362:ぴょん♂
10/12/14 23:31:06 c+Aabo6F0 BE:1249791168-2BP(1029)
↓ これからも 土地持ち&金持ち vs 貧乏人 の言い合いが続きます

363:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:31:38 gXqginRkO
国もいつまでも相続税に頼っていたら駄目ですよ

工夫して何か利益を出しなさい


364:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:33:08 fYYOYK9S0
なんかこのスレ、変なのいるよね
携帯使うのが低所得者とか
相続税払うのがネトウヨとか(ブサヨにも相続税かかりますよー)
日本の事情に疎い人なのかな?

365:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:34:27 towlnOuRO
相続税の対象でも上げれば良いと思うのは少数派か?
>>359
っ鏡
私立中学高校は意味が薄いってのは個人的な体験でもある
東大は行ったけどね

366:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:34:38 M+Rqj0dN0
>>347
単なる見栄だろ

367:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:34:55 gjWitrFe0
>>361
分かってない。はっきり言ってその成城の事例は典型的な相続対策事例じゃないの?
200平米と言う特例対象面積にあまりにも効率よく土地が収まり過ぎている。
さらに言えば、延納の際に付く利子分の計算もある。本当に20年の延納が認められるのかも定かじゃない。
しかも延納の場合、固都税+相続税つまりあなたの言い分では年最低45万円の支払になるけど、それは分かってます?

「こんなうまい節税をする人間が現実にいるのか?」と思ったよ。その財務省の資料を見て。

368:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:35:39 +lr7e2ZA0
>>350
そうそう!あったあった。およそH1~H5(H=平成)相続事案で自殺者発生した
話を複数聞いている。つまり路線価と時価(実勢取引価格)の逆転現象。

その頃80%の減額があったかは記憶にないが、たとえ評価減額あったとしても
時価価格(土地単体)が住宅地で-50%~-45%の価格になってるから評価減額を減殺している。

その後、物納が拡充?されたんだ。でも今でも原則現金納付じゃーなかったっけ?


369:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:36:54 Cu2RW7S0O
>>364
必死なニートが頑張ってんでしょw
2chで頑張っても意味ないんだけどね

370:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:37:37 GePKNn/E0
>>353
午前3時4時に書き込める余裕のある人は言う事が違うよね
URLリンク(hissi.org)

>>356
平日の昼間から書き込める恵まれた人は言う事が違うよね
URLリンク(hissi.org)

371:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:38:59 ZfqBynPC0
財務省が例に挙げてるのは、宅地200平米(評価額1.16億円)+その他財産1億円と言う例で妻と子2人が相続してる。
特例対象面積は、相続人一人あたり240平米だから、その他の財産の1億も土地にしちゃえば、1円も掛からない。
ちっとも、節税対策なんかしてないおばかな例だよ。


372:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:39:57 4xKUHbHZ0
>>364-365
変なおじさん

373:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:40:13 gXqginRkO
庶民が苦しんでるんだ
増税する前に国会議員自ら給料を返納しなさい
井戸塀政治に戻っていいよ

374:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:40:23 /uhyeAx90
どんな増税であっても公務員改革先送りのまま認めるべきではない
結局天下りも役人の特権優遇も何も変わってないんだぞ
別に公務員改革すればそれだけで財政改善するなんて思ってないさ
でもそれをやらずに増税なんて穴のあいたままのバケツに水入れるようなもの
穴をふさがずにとにかく水を入れろなんてふざけた真似は認めてはいけない
認めたら結局穴はふさがないまま放置されるだろう
今までのように
そして10年後にはまた”財政難だから増税が必要~”と繰り返しエンドレス

375:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:44:07 h+vvUNeh0
>>330
住民税は昨年の所得の5%だっけ。
酷いな。

病院とゴニョゴニョすれば…。

376:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:44:35 viIoiHl70
平成19年の実際の平均では、課税価格は2.3億円で、それに対する税率が5.8%くらいだ。
URLリンク(www.mof.go.jp)


377:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:46:23 gXqginRkO
税金ばっかしとってたら
天国行くのが像がバイオリン弾くより難しくなるぞ


378:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:47:15 gjWitrFe0
>>371
その他資産1億円は、不動産ではない(換価の容易な)資産である可能性が高いですが、
1億も余剰資金のある人がなぜ成城の不動産を買い増さなかったんですか?
普通考えられない。答えは簡単。その家族は相続税を現金で余裕を持って支払える限度で、
特例などによって効率的に縮減したからですよ。最もリーズナブルな配分に見えますよ。

379:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:47:47 Cu2RW7S0O
>>370
おまいは少しもちつけw
誰もおまいから相続税を分捕れなんて言ってないだろ
ヒキッてて必死なのはわかるがw
しかし、相続なんか宛にしなくてもいいよう
おまいが自立するのが一番ですよ

380:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:49:05 4xKUHbHZ0
>>379
電話バカが何いってんだ

381:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:49:14 towlnOuRO
相続税アップは、税収よりは公平感の効果を狙ってのもの、とか書かれてたのを見たが
金持ちのワガママが認められるのは、公益につながる限りってこったね
憲法29条財産権には公共の福祉の制約が明文で特に定められてる

いやなら日本から出てけってこと

382:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:49:43 j78KQ2/d0
この政策を実行すると社会保障費が
何故か一時的に減るような気がするんだ~
まあおいらには関係ないがな


383:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:49:55 i3mglTBr0
像がバイオリン弾く って、何ですか?

384:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:51:01 uLXaS2e60
さすがに中年以上っぽいレスが多いここは

385:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:52:09 mYBpqAS60
>>378
妻と子二人で相続するなら、720平米まで特例が使えるから、もう少し土地を買い増せば、全額基礎控除に収まって、1円も支払わなくて済む。
基礎控除が8000万だから、例えば、あと5000万分土地を買って約300平米にすれば、一円も支払わずに済んだ。
ちっとも節税なんかしてない例だよ。


386:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:52:52 4xKUHbHZ0
>>384
限られた財産守るのに必死なんですよ。

387:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:53:56 Cu2RW7S0O
>>380
わかった
相続税増税大賛成

民主党断固支持ですよ

いや、むしろ生ぬるい

相続税は75%に戻すべき
元々そうだったんだから不都合はない

388:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:54:14 vAHwUm4R0
経済成長しなければ消費税30%なるよ
毎年2%成長+1%のインフレ率でトントン 

すべては経済成長次第。

389:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:54:55 jMtAVh0LO
公務員の人件費を下げるだの社会保障や公共事業を
削減するだのいう話には嬉々として飛び付いてくるのに、
相続税・贈与税の増税には目を吊り上げて反発。

このスレで騒いでる連中が、どういう層なのか知れるわ。

390:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:56:31 Cu2RW7S0O
民主党GJ!

相続税をあげろ~


391:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:56:32 4xKUHbHZ0
>>387
次はお前みたいな何にも持ってない奴から、人頭税を取るよ。

392:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:56:45 gjWitrFe0
>>385
節税は一定の手元資金を確保しておくのが常道。
あなたのお説の通り、評価額を実勢価格が上回るのが通常なら、
恐らくこの土地の当時の市場価格は1.5億程度でしょう。
それに対して現金その他換価しやすい資産で1億。非常によい配分ですよ。
普通ならもっと不動産に比重を傾けてしまうでしょうね。

それと、特例の解釈を何か勘違いしてません?
法定相続人ごとに240平米認められるわけじゃないよ。

393:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:57:28 hqK+j9C00
法人税率は減らします
いいかげんリーマンも確定申告を自分でやるようにしないと駄目だろ
馬鹿ばっかだ

394:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:58:54 Cu2RW7S0O
>>391
きゃ~怖い、怖いw

そうならないように民主党を応援しとこうw

395:名無しさん@十一周年
10/12/14 23:59:08 zhfLirXvO
ケンカはやめてぇ♪ふたりをとめてぇ♪

396:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:00:11 d1luxPy20
>>389
財界・政治家・官僚・役人・経営者・リーマン・・・老人

ほとんどの日本人が大枠の削減には賛成するが、自分の削減には大反対だろww


397:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:00:18 mNAxQFbr0
まあ、国家財政ってのは税収で成り立っているわけだが

本末転倒の運用が問題視されている。無駄な箱物を作って
社会に還元しているとか愚の骨頂で、古いものは大切に使って
適時修理をして味を出せば良いだけだ。
資金運用にしても、機材や設備に投資するのはよいが
人件費が計上されてないとか、計上されても裏でごまかし
自分の都合の良いように違法すれすれをやっている人もいる。

まあ、人がいて初めて使い道のでる機材やら耐久消費財を
人がいないのに作ってしまうような方々は
今後辛い立場に立たされるんじゃまいか?w
時代錯誤レベルならかわいいもんだが、
存在が社会悪っぽくなってきたからなw



398:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:00:56 DmJU3paf0
相続税なんて家族の資産を国が勝手に強奪してるだけだ
何で国民は素直にこんなもの認めるんだかわからない。
金持ちの金を少しでも無くさせたいっていう考えなのか?

399:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:01:06 2xLouRRe0
>>394
つまんね

400:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:02:11 w8f3SrS50
>>398
素直に認めてないですけど・・勝手に搾取するんやもん

401:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:03:51 6RYiiWDUO
>>320
結局税金気になって使えないからね…
てかさ、実体験ありなんだけど実際払う時って切ないよ。
じーさんが一所懸命働いて築いた財産
それが積極的に使わなくても、相続税でだけで3代目には殆ど無くなっちゃってさ…
じーさんの努力は何だったのかなと哀しくなるね

ところで、財産守る為に管理会社設立する事は
今はできないみたいだよ。
うちもそれやろうとしたけど、確かサントリー鳥居一族がやった直後に
法律で禁止されたとかで税理士に無理と言われた。
あ、でも株限定かも。

402:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:05:21 xy8y7vZeO
財産は自分で築くもの

親から貰うものじゃない

相続税大いに取るべし!

これが国民大多数の声だ

403:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:08:13 PGUYiwEM0
>>402
貰うとかじゃなくて
身ぐるみ剥がされるって話なんだが

404:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:09:35 /7JNRTXg0
最高税率アップと控除縮小って、バブル前の昭和の税制に戻してるだけ。
これだけやっても、死亡者の上位6%の金持ちからしか相続税は取れてない。
この調子で、所得税とかも、金持ちから取るべき。
金持ちは、税金を取られるくらいなら、使ってしまおうとするから、その方が経済にプラスになる。
最高税率下げたりして、金持ちが、金を貯め込むことを支援したから、どんどん景気が悪くなったんだよ。




405:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:11:24 n9mPUIgm0
相続税は、元々、三代目にはほとんどスッカラカンって制度設計だからね。


406:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:11:29 xy8y7vZeO
>>403
自分で稼げば剥がされないだろ

ほぼ日本国民の全員がやってることだぞ
大人になっても親の財産宛てにするとかおかしいだろ

407:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:13:31 Q4aNRoKQ0
>>406
お前だって他人の財産宛てにするとかおかしいだろ



408:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:13:47 ksMIl0+50
アメリカは、今年、相続税がゼロになった。
でも、1月1日から、時限措置が切れて一気に税率が55%に跳ね上がる。
いくら何でも、12月31日までに死ねばお得ってのはまずいだろうって、今、連邦議会で揉めてるとこ。

409:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:14:07 PGUYiwEM0
頭悪いなー
宛てにするわけじゃないって言ってるのに
この人ぼけてるのか?>>406

410:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:14:23 bLdPiuPpO
>>398
なんかアフリカや中南米のほうの土人国家じみた価値観だな。
憲法が謳うように、日本は個人主義の国ですよ?

それに、自分の才覚と労力で稼ぐ優秀な個人や企業、社会保障と公共事業で細々と生きてる人たち、
口をあんぐりと空けて他人の資産が降ってくるのを待つボンクラ。
この3者の中で割を食うべきなのは誰なのか、ちょっと考えればわかるでしょう。

411:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:16:44 hmOWOsHV0
>389
こういう顔だよっ!!
v(@盆☆)v <イェーイ

記事見て目を疑ったよ、もー!3600万のどこが富裕層やねん!!
本当に怒った、熱々の茶ぁ、ぶっかけたろかアメリカのティーパーティって
やっと分かったわ。一番多い層まともに狙っっとるやん、絶対反対!!

412:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:16:53 aGjEiyssO
やっとかよ

所得も取れ

413:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:18:05 xy8y7vZeO
>>410
もちろん資産が降ってくるのを待ってボンクラだな

つまり民主党GJ!

相続税増税大賛成

414:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:18:48 KYXAZ+SR0
相続は高齢夫婦で夫が他界した妻とか幼い子供を残して死んでしまった時の救済措置だしね
それを法の下の平等とかで均一化して働き盛りの成人も貰えるようにしてるのがおかしい

415:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:19:02 w8f3SrS50
まぁ取られる者は嫌だし
取られない人は、富む者のオコボレ頂戴~でござるな。


>>411
顔、分かりづらいです

416:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:20:16 vVX370/N0
不動産は割安な路線価計算だし、居住用宅地の特例があるから、実際に支払うのは全死亡者の上位6%しか居ない。
上位6%を、一般人とか、中間層とかいうのはいくら何でも無理がある。
財務省は、完全なデータベースもって試算してるから、6%と言う数字を大きく外すことはあり得ない。
過去の例を見ても、いろいろと制度をいじったり、地価が何倍にも跳ね上がったりしたときも、せいぜい7%代までしか行かなかった。


417:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:20:53 M4AtqVJq0
>>404
逆だ。

税金が安ければ一定の額だけ残して投資に回せるが、
重税であるほど、経済は萎縮する。
大金持ちなら、海外で資産を移したりもしているようだ。

ヨーロッパでは相続税が廃止されたり、ほとんどないようにした国も多い。
重税を課すと金持ちほど逃げていくからだ。
それから、オーストラリアとかニュージーランドも無税だったかな。

あまりに重税だと、取られるほうがバカバカしくて、
最初から資産を増やそうとしない。

418:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:22:00 T/QDQXh70
じゃあ親が死ぬ前に
毎月「お小遣い」貰えばいいんだな
どっかの前総理みたいに

419:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:23:46 3Sv1Trv70

      ::                 .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了 払えないーーーー      /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ


420:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:24:52 hmOWOsHV0
これからさ、夫婦共働きで子供無しで稼いで退職金2人分もらい、
戸建の自宅でも持つ人は、がんがん対象に入ってくると思う。
何が国民の6%だ。なにか数字ごまかされてる気がする。

今回の案が続けば、だけどさ(笑)

421:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:26:22 xy8y7vZeO
>>417
逆だ
金持ちが金を持っても投資か貯蓄にしかならんから景気は回復しない
貧乏人なら100%消費する
現に相続税を大幅に下げたのに景気は少しも回復していない
相続税75%の時はムチャクチャ景気がよかった

422:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:26:49 n5GOkTDY0
鳩山ポッポは脱税するので対象外です

423:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:27:14 0fgHNMN70
【政治】環境税を導入するので、ガソリン業界などへ80億円の補助金を出す方針-政府
スレリンク(newsplus板)

424:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:28:21 Banwivkn0
大体二人しか子供持たないのに何代先まで子孫がのこるとおもってんの?

425:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:29:36 e09iTlWj0
富裕層じゃなくて庶民が長いことかけてこつこつ蓄えたささやかな資産を
狙い打ちしてるようにしか見えないんだけど・・・。
先のこと考えずに有り金全部使いまくる底辺の救済に使われるんじゃ泣きたくなるわ

426:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:29:42 eOTkpMFK0
しかし民主党はなんで外人ばかり優遇するんだろうな
馬鹿じゃねぇの?

427:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:30:25 6RYiiWDUO
>>407
成金系なら派手に使いもするだろうけど
後に遺したい、また遺さなければいけない場合は
税金も考えて、なかなか使わない。使えないよ。


428:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:31:41 hmOWOsHV0
>>418
その前に、お母さん(父の妻)のことを思い出してあげてw

もー老後の計画が狂いまくったよ。自助努力で年金無しでも暮らせるように
無い知恵ひねってたのにさ。こうなったら、お国に助けてもらう方法も
視野に入れねば。とにかく、ずっと支持してきたから、捨てられた「感」。
よりによって、この年の瀬に、こんな発表するなんて

429:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:32:19 bLdPiuPpO
上位6%の富裕層>>426様がおっしゃることには、
下位94%の人間は日本人ではないそうですw

430:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:32:19 M4AtqVJq0
>>421
小学校から勉強しなおすように。

a.高度経済成長の時代は税率が高かった
b.税率が高ければ高度経済成長となる

bが偽であることは、
(まともな小学生レベルであれば)小学生レベルでも理解できる理論です。

431:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:33:33 gjL4ufJ/0
ねえ、




これまだ決まった訳じゃないんじゃないの。
ねじれ国会だから最終的にはどうとも言えんだろ、ぶっちゃけ
おちつけ

432:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:34:56 s2DPhZeC0
1986年か1987年だと思う
親戚が53億円払って長者番付3位だった
殆ど相続税
服部時計の服部さんが55億で一位だった

○○市の呑百姓と同じレベルでびっくりした

433:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:35:25 feMMw3YR0
相続人が3人(妻、子ども2人)として、非課税なのは

5000万+3*1000万=8000万
   ↓
3000万+3*600万=4800万

ひでぇ話だな・・・

434:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:36:24 hmOWOsHV0
>>431
通るとしたら、来年の12月で再来年施行?
税制って、いっつもギリギリまで明かされないから、色んなパターン
考えておきたい。証券税制とか苦労したもん

435:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:36:49 YE7ELhTK0
>>417
ところで日本人が逃げ出せる外国ってどこ?

436:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:38:32 YE7ELhTK0
>>433
配偶者控除もなくなるの?
今は1億6000万円だっけか。

437:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:39:33 s2DPhZeC0
固定資産税を
年間80万円以上
納めていると多分対象になる
それ以下は気にするな

438:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:39:47 3Sv1Trv70
           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:     
      :l        )  (      l:     
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:



439:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:40:51 xy8y7vZeO
>>430
金持ちは消費せず
かねは死蔵され経済は縮小する
金持ちの貯蓄に見合う重要が国内にないからだ
死蔵でなければ外国に投資するしかない
相続税で吸い上げて消費にまわせば景気の拡大に貢献できる
つまり民主党GJ!

相続税増税大賛成

440:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:41:17 6RYiiWDUO
>>427
間違えた
407じゃなくて>>404だわ

441:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:41:43 d1luxPy20
>>430
>相続税75%の時はムチャクチャ景気がよかった
累進課税による経済成長は正論だよ
日米の過去の税制や消費性向からみても正しい

URLリンク(waveofsound.air-nifty.com)

442:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:42:42 M4AtqVJq0
>>435
ベンチャーなんかで事業の拠点をおく場合は、香港あたりが多いみたいね。

443:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:43:06 e9nrdiU9O
ということで
全会一致で相続税は廃止となります

444:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:44:15 hmOWOsHV0
>>435
記憶が正しければ、日本人である限り、親子とも相続&贈与の前の
5年以上、海外に非居住し続けないと、日本に納めないといけない
(そういや、たけふじのアレ、裁判どうなったんだろう)

>>436
あ。w きれいに忘れてた。ありがとう

445:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:44:19 3Sv1Trv70
       _, ,_
     (^Д^) 控除ぎりぎりーー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)


      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m 中流めがけーにーがさないー
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)

       m9
        ノ
  (^Д^) ぱっと狙い打ち
      ( ( 9m
       < \


446:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:44:43 feMMw3YR0
>>436
>>1 には配偶者控除について書かれていないから、1億6000万のままかも

447:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:45:12 fE34YJp40
>>97
民主党は日本人が豊かになるのが嫌なんだね

黄金持ちもいなくなってカツカツの日本になってしまうよ

448:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:45:43 6RYiiWDUO
>>444
武富士息子が勝った
国税相手に勝つなんてかなり珍しいよ

449:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:46:31 hmOWOsHV0
げー。間違えたうえ、444取ってしもたorz

>>444 「国外に居住し続けないと」に訂正。

450:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:46:47 s2DPhZeC0
金持ち
土地持ちなら
固定資産税が1000万円以上かかる
固定資産税払うためにマンション建てる
マンション建てるのに10億円借りる
10億円借りると金利で2500万円
マンション建ててまた固定資産税上がって
ryで所得税増えてry


所得の半分以上は税金と金利になりますw

まぁそれで5年に1回ぐらいはぶっ放せる
程度の金しか貯まらない。娘の成人式の
着物がオーバー200万円とかその程度の
贅沢しかできない。古くからいると
宗教@近所の在来仏教の檀家をやるハメになって
200-300万吹っ飛ぶ

451:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:47:14 e9nrdiU9O
>>439
相続税で吸い上げて消費にまわす?
何のはなし?

452:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:49:01 hmOWOsHV0
>>448
レスありがとう。
勝てたんだ、アレこそ本当の富裕層だから複雑だけど、判例として重要。


453:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:50:57 pkG/8UI/0
結局、民主の政策は、国民のやる気を削ぐだけなんだよ。
やる気とは、頑張れば御褒美があるという前提があって、はじめて出てくるもの。
普通の労働者は、一生働いても大金持ちになれるわけじゃない。
ちょっとしたマイホームをローンを組んで購入し、
数十年後にはローンの支払いが終わり、完全に「一国一城の主」になれる。
そして、それを自分の子供に残せると思って必死に働くわけ。
現役時代はローンやら教育費やらで、それほど現金は溜まらないが、
それでも、家を子供に残せると思って頑張るわけよ。
そういう老後の「御褒美」があるから、辛い労働にも耐えられるわけだ。
ところが、それが結局は国に分捕られることが見えれば、労働意欲は削がれ生産性は落ちる。
しかも、今回の改正では大金持ちには関係ないわけだから、不公平感は一層募る。
民主の政策は、ウヨもサヨも関係なく、大方の国民のモチベイションを下げるだけなんだよ。
これじゃ、日本が元気になるわけがない。

454:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:52:04 WyiQEQ/T0
>>453
工作員コピペうぜー
90%とで良い 低すぎる

455:名無し
10/12/15 00:55:48 NC4RR16v0
この菅内閣、いや民主党政権が如何に無茶苦茶
なことするかよくわかるわい。
だいたい、親から子供へ家、土地を譲り、代々
栄えていくことが日本にとって、様々意味において
大切なことじゃ。
相続税を上げることは、結局、山や田んぼが宅地化
されていくことにつながるじゃよ。日本のよき環境
を破壊している方向なんじゃ

456:名無しさん@十一周年
10/12/15 00:56:54 e9nrdiU9O
>>453
墾田永年私財法もさ
三代で土地を返すとなると農民が怠けはじめたから
私財として認めようという流れなんだよね


457:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:00:54 M4AtqVJq0
まあ、453氏の言っていることは常識であり、
「ある程度大人になって、家を継いだり継がせたりに直面している人」は
必ずそう考える。

「税を90%にしろ」だの「100%にしろ」だのというのがたまに出てきて、
それがどういう境遇の人かはわからんが、
客観的にいって、そんなもんやったら、日本社会全体が潰れるわ。
100年遅れの共産主義革命でもしたいってんなら別だが。
(今では、社会主義国家でも自由主義を取り入れているわけだ)

ってか、今回の案でも相当やばいんだけどね。

458:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:02:05 pkG/8UI/0
>>454
工作員?コピペ?
アホか!

お前がどういう立場にいるか知らないが、
今後頑張っても報われないんだぜ。お前にも関係あることなんだよ。
何でわからないかな?いや、わかっててわざと言ってるんだろう。
お前こそ工作員なんじゃないのか?

459:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:04:06 DAYuCgRP0
生前贈与(無税の範囲)と基本控除を超えるような奴は1億円を超えるような相続をしている
ってことに気がつけ。
10億とか100億とか相続したやつ。
たとえば鳩山が親から支援受けたらお前ら異常だと思うだろ?
んな1億もあれば一生働かないでニート出来る奴だっているんだし。


460:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:04:59 fE34YJp40
>>453
まったく同感です。

日本は資本主義国家です。
資本主義国家では、私有財産が法的に保証され、
人々は、労働によって獲得した富を、自ら消費することも、
子供や孫のために残すことも自由なはずです。

相続税の課税を強化することは、財産権を侵害するだけでなく、
資本主義経済を否定することにもなります。

外国では相続税を減らしていく傾向にあります。
日本だけ課税を強化することは、世界の流れに逆行し、
やがて経済面で、手痛いしっぺ返しを食らうことになるでしょう。

461:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:06:35 B6i6qmgS0
子供手当てのおかげで
日本に子供がひとり増える毎にホームレスがひとり増えてるんだよ、
ヴォケ民主!!!

462:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:06:42 b3VFEKUU0
不慮の事故(殺人以外)の場合は、相続税は免除してあげてほしい。

463:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:11:13 e9nrdiU9O
>>459
相続してもいいじゃないか
彼の問題は多額の遺産を相続したことではなく
祖父や父親の意見聞かずに政治家になってしまったことである

しかし贈与税増税が駄目なことくらいはわかっているらしい
さすがに月々もらっていただけある
しかし相続税のことはまだよくわかってないから
反対しないのだろうな
母親がまだご存命だから

464:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:12:15 jZ/3eZ+b0
>>454 は ”頑張る”とか”努力する”ことを あきらめた人なんだよ。

察してやれ。


465:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:12:30 d1luxPy20
>>460
市場万能の資本主義を徹底的にやったら
99,9%の負け組と0,1%の勝ち組になるよww
奴隷生活こそ最高って人はそれもアリだろうけど・・

466:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:25:24 M4AtqVJq0
ってか、この税制(案)こそが、
0.1%の勝ち組みとやらには影響がなく、
自営層や、勤め人だけど土地と貯金はいくらかある、くらいの層を
引き摺り下ろすもんだろ。

467:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:27:36 hmOWOsHV0
>>459
その人達も含むけど、今回のニュースは、関係ないって思ってた人に
影響が大きいというか、油断させて取ろうってとこが腹立つ。

鳩山さんの例は、ワキが甘いというか、素人目に見ても、あの家には
良い番頭さんがいないのかって印象持った。麻生さんと合わせて興味深い

468:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:38:38 pkG/8UI/0
>>465
今回の税制案は、それを市場機能ではなく、政治主導によって実現しようとしているんですよ。
一部の勝ち組と大多数の負け組に国民を区分けし、その身分を固定化しようとするもの。
まさか21世紀になって、こんな恐ろしい政府が誕生するとは思わなかった。

469:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:41:17 1upYFkDW0
相続税の最高税率引き上げと
課税枠拡大はわからんでも無いけど
この改悪はいきなり酷過ぎる(´・ω・`)
不動産相続するほとんどの人が
ひっかかるぞ

470:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:42:32 6RYiiWDUO
>>466
ま結局そうだよね。
ここで90%取れとだの騒ぐ奴が、むしり取られて欲しいと思ってる本気の富裕層は
法の盲点ついて、がっちり節税対策やってる。
対策する費用が無い、そこそこの財産持ってる層だけが
結局一番酷い目に遭うわけだ。

471:名無しさん@十一周年
10/12/15 01:49:46 d1luxPy20
>>468
市場は格差を拡大する機能しかない。
格差縮小には政治的介入しかない。
基本的に民主の政策はダメだと思うが、儲けた人から多く取るしかない。

まぁ経済成長しなければドンドン大増税が待ってる。この事実の方が恐ろしい。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch