10/12/14 07:24:00 rYfkAH330
>>497-498
基本的には5年間会社を維持することだけどそんなに難しいか?
それができる見込みがないのなら、畳むいい機会だろ
まあ、施行から5年たってないからどういう事例があるのかよく知らないけど
あと、勘違いしてるようだけど、今回の件が無くても相続税はかかるよ?
今回の件で変わるとすればせいぜい2,300万円税額が増えるだけ
それが払えないような状況なら間違いなく負債もあるから、その分と相殺できるし
>ま、事実として、増税は必ず失敗するでしょう。
日本の社会構造上、増税は不可避。あとはどこからどう取るのが一番ダメージが少ないかの問題なんだけど
大衆課税がいいのか、資産課税がいいのか、特定品目への課税強化がいいのか、
累進性は高いほうがいいのか、低いほうがいいのか、とかとかね
ま、どっちにしろ増税には違いないのだから、君にとっては日本おわた\(^o^)/ ってことだ