10/12/10 21:32:52 ukgfKy7d0
今時、親だけ住ませとくと変な宗教に引っかかって洗脳されちゃったりするから
若い息子が同居してやった方がいいと思うぞ。
951:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:33:13 0gapmvbp0
>>78
家長じゃなくて長子だろ馬鹿
952:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:33:23 /2Bz2dvxO
女だが、余計な仕事を増やしたくないから独身がいい。
結婚したら毎日の家事炊事に手抜きができなくなる上に、
親戚付き合い、介護、子育て、ママ友付き合い、保育園の行事や当番、
ご近所付き合い、地域の行事や当番、
などをやらなきゃいけなくなる。
自由を邪魔されたくない。
結婚ってメリット皆無だろ
953:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:33:51 s2QX+Gwr0
>>945
それが「孝」という呪縛だよw
954:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:34:04 9V9ySTC70
別にそれほど驚く話じゃなくね?イタリア人なんて大抵30代前半で結婚するまで親と同居で、結婚すると家事育児一切しないぜ。
955:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:34:13 PjDUyorI0
親の面倒とか冗談じゃねえよ
金目当てか知らんが俺より若い義母は金毟って逃げんだろな
956:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:34:33 s2QX+Gwr0
>>950
IT関係もな。
家庭内SEってだけで有り難がられるw
957:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:34:54 6XueiINN0
>>943
会社とか仕事の内容によっては
結婚していないと信用を得られないこともあるそうな
958:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:34:56 c6JyxPvkP
>>947
昔の結婚して一人前という扱いだったのが影響しているかも。
そうなれば既婚で親と同居していても一人前という扱いが前面に出るからよい印象があったと思う。
想像だけどねw
959:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:35:50 NjWhd1d1Q
だったら金よこせ!
大人手当て出せよボケ!
年金いくらもらえるんだよ!
景気対策しろよカス!
韓国の大統領が羨ましいわ!
960:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:36:13 PF/68VsS0
>>950
それは言える!
うちのバーチャン、訳あって一人暮らししてたけど、
資金が全部なくなってた。
自覚の弱い老人を一人暮らしさせると、詐欺にあいまくるよ
961:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:36:26 wg2v9Bm3O
>>952
女やめちまえ。というか人間やめちまえ
962:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:36:30 PjDUyorI0
>>956
自宅でもIT土方とかLAN土方なんてまじやってらんねw
963:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:36:36 3ZWhLeen0
まあ、その兄弟姉妹の中で1人結婚して子供作れば一応未来に繋がるからな
全員結婚して子供残して増やし続ける理由がないよな
別に天皇家とか徳川家でもあるまいし
子どもがいないと老後がとかいうけど、老後目当てで育てられる子どもが気の毒だよねえ
964:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:36:57 f00Jp1PJ0
>>946
自由恋愛社会に破綻が見えてきてるのはいい兆候なんじゃないか?
結局、多くの人間が欲しているのはチンコマンコより、生活面倒見てくれる親父役おふくろ役ってことでしょ。
965:12日【徳島県民は立て!】中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動
10/12/10 21:38:04 mS5c8UPX0
>>945
はっきり言って良いイメージはわかない。
絶対にわかない。
確実にわかない。
全くわかない。
嫁or婿の口から幸せこめんとを聞かない限り、わかない。
966:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:38:37 PhKYy5Ha0
女性の1人暮らしは結婚の障害になるから避けるべきだろ。
逆に男性が親と同居するとかキモすぎるというか、犯罪者予備軍だろ。誰か取り締れよ
967:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:38:49 pyS6CSU60
不景気に女が結婚したがるのは、男子中学生が「あ~彼女ほし~」と特に決まった相手がいるわけでもないのに言い出すのと同レベル
ちなみに好景気になると金に余裕ができるから逆に男が女と結婚したがるようになる
よって、不景気の結婚しない男叩きなんか100%情弱を騙して稼ぎたいだけなんだから聞く耳持たなくていい
968:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:39:26 s2QX+Gwr0
>>964
自由恋愛→結婚
社会が破綻をしてるだけで
自由恋愛はさらに加速してエスカレートしてますぜ~
ヒエラルキーはどこまでも先鋭化するだろうな。
969:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:39:34 AhiDituZ0
記事見て安心してるカス多数発見www
970:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:39:49 xoz/UsPp0
>>958
結婚して一人前というのは今でもあるよな。
別に結婚を義務のように言うつもりは無いけど、
何だかんだ言って、結婚して、子供もいて、
円満な家庭を持っているってのが理想という価値観は、
やはり今でも残っているものだろうな。
971:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:39:57 nXYRWXujO
>>952
相手がそれなりに稼ぐ男なら
経済的に依存できるよ
子供はつくらなきゃいいんだし
972:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:39:59 c6JyxPvkP
>>961
言いすぎじゃないか?
男性だってメリットが無いから独身でいることを言っているのに
女性だからって同じことを言ったらいけないという道理はない。
昔あった「産む機械」と同じぐらいの暴言に思える。
973:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:40:06 WGIno+Ge0
>>686
俺は大学ではフランス語を専攻していて、
フランスには何回も行ったが、
フランスは結婚しても実家にパラサイトするのは、
普通だぞ。
とくにパリは家賃が高いからな。
974:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:40:23 TE5KXngIO
>>966
偏見すごすぎ
975:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:40:44 PF/68VsS0
>>968
>自由恋愛→結婚
自由に恋愛も結婚もできるなら、
さぞみんなご満足な恋愛と結婚をしてそうだが、
離婚が多く、未婚女性も多いよなw
976:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:40:51 s2QX+Gwr0
>>973
国別のパラサイト統計が見たいねえー
977:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:41:04 zBmHrleZ0
国勢調査の未婚率発表になって
すざまじい未婚率の上昇が明らかになったら
ファびょる奴続出だろうな。
978:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:41:11 xKEH80hg0
>>952
相手が一緒に家事をしてくれるんなら文句ないだろ。
979:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:41:33 yRNfE3IH0
スレリンク(newsplus板)
次スレ
980:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:23 s2QX+Gwr0
>>975
「開戦機会」が増えるということは、
敗者も増えるわけよ。
恋愛はゼロサムゲームだけど、
結局は肉体と金銭の取り引きに突き詰められるから
流動性は止められないからなw
981:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:28 EKEJH21s0
はい、はい不動産 不動産
またパサイトシングルみたいなの流行らすのか?
俺はもう騙されんぞ。
982:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:36 myyZOLqrO
地元で就職する人の割合ってどれくらいなんだろう
友人の中で地元で就職したのは
高卒-院卒まであわせて70%くらいなんだけど
983:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:46 q6vXm/ox0
同居してたらニートだとみなすの?バカじゃね?
984:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:47 ayWBWGLZ0
>>952
おまいは結婚しないほうがいい。
おまいに育てられた子供は必ずグレる。
アラフォー近辺で雇用流動化のあおりを受けて失業してもコンカツだけはするなよ。
お前の遺伝子は淘汰されるべき。
985:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:42:56 jxPC3hgZ0
>>974
ID「 PhKYy5Ha0 」で 5 スレッド(合計 32 レス)HITしました。
URLリンク(2bangai.net)
ID:PhKYy5Ha0
こいつの書込み見てみろよ
ニュー速って頭のおかしい連中もいるんだなw
吉野家の牛丼は美味かったか?w
986:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:43:05 s2QX+Gwr0
核家族社会が終わったんだよ。
単家族社会の到来w
987:12日【徳島県民は立て!】中国の尖閣諸島侵略糾弾!国民行動
10/12/10 21:43:25 mS5c8UPX0
>>952
それを補って余りありすぎる喜びがあるんだよ。
好きな人と人生を共有する喜びもある。
子供だけは、これはもう何物にも変えがたい。
でも中にはそう思わない人もいて、個人差があるからね。
988:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:43:40 PF/68VsS0
>>980
結婚しないで開戦させしない人が多いのは?
989:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:43:57 s2QX+Gwr0
>>987
まあ幸せがあるのは誰も否定しないけど、
なにしろコストの問題なんだよねー
990:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:44:04 vEp4wgoe0
>>966
だいじょうぶ?
991:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:44:20 c6JyxPvkP
>>970
>円満な家庭を持っているってのが理想という価値観は、
>やはり今でも残っているものだろうな。
自分もそう思う。
幸せの一つであることは今でも間違いないとは思う。
992:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:44:39 heDrfbsR0
>>983
親と同居してても、家に住んでいるだけで
全く別生活している方が多いと思うね。
生活時間も合わないだろうし。
993:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:44:50 s2QX+Gwr0
>>991
でもコストがかかります。
994:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:45:08 s2QX+Gwr0
>>992
寮みたいなもんだーな。
995:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:45:15 EkA6S5ghO
>>954
イタリア人て、家事育児誰がしてんの?
996:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:45:43 kIxcK4JX0
職場って、一番男女の出会いの多い場所なのに、下手に声かけたら
セクハラで破滅させられるかもしれないんだぞ。
こんな仕組みにしたヤツは、100万回地獄に落ちろ。
997:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:46:06 yRNfE3IH0
スレリンク(newsplus板)
998:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:46:14 xKEH80hg0
女のほうはセクハラしまくり
999:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:46:32 xoz/UsPp0
>>993
家族が金の主な使い道ってことだな。
っていうか、金って伴侶や子供がいなけりゃ、
そうそう使い道は無い。
1000:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:47:16 c6JyxPvkP
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。