10/12/10 13:09:44 2DXbTTIE0
>>42
新○○じゃないけど、事実上の新○○シリーズ
三河安城
地元請願駅。新幹線乗り換えのために在来線の駅も設置。
そのため、快速列車は通過する
岐阜羽島
当初岐阜県は「岐阜駅に新幹線を通せ」と要求していた。
しかし岐阜経由になると大幅なロスになる(東海道本線と同じ経路しか取れないため、
東海道本線と同じく岐阜駅付近で90度カーブとなり、通過列車でも減速しないといけなくなる)ので国鉄は通したくなかった
そのため地元選出の議員を仲介役として「岐阜県内に駅を作るが、場所は最短距離上」でまとめた
もし長野みたいにごねてたらとんでもないことになっていただろう
そういう事情で設置場所が決まったため、現在も駅周辺はさほど発展していない
ちなみに、雪で関ヶ原を越えられないときに列車を滞留させる役割もある駅。