10/12/10 00:21:16 0
マット安川 偏向報道、世論誘導など、メディアに疑問を持つ方が、ますます増えてきていると思います。
そんな中、西村さんは「MPJ(メディア・パトロール・ジャパン)」という
明解な組織を立ち上げ、厳しく分かりやすい視点で日本の立て直しを図っておられます。
今回も、国民みんなが首を傾げるこの国の病巣を、細かく指摘・分析していただきました。
西村 今回の尖閣問題で、マスメディアの情報は鵜呑みにできないことに気づいた人が多いと思います。
なぜ政府はあのビデオ映像を隠そうとしていたのか、あれが機密情報なのかと。冗談みたいな話です。
2001年の北朝鮮工作船事件では、海上保安庁は銃撃戦の様子まで記録していて、
いまでも見ることができます。オープンにされている情報なわけです。
あれと比べても、隠す理由などありません。
また尖閣問題では、反中国デモが東京や横浜、大阪、神戸、名古屋など全国で行われました。
ところが、全国規模で日本人が行動を起こしているということを、一般のメディアが伝えない。
報道したのはごく一部のメディアだけです。
一方で、中国での反日デモは伝える。普通に考えてこの状況はおかしいと思います。
結局、日本のメディアは誰が支配しているのかということですね。
この問題で1つ疑問があるのは、海上保安庁の職員がユーチューブに投稿する前に
CNNにSDカードを送ったという証言が後から出てきていることです。
ところが、CNNは誰から送られてきたものか分からないから、それを捨てたと言っている。
けれども、実はこういう指摘があります。テレビ朝日が報道で使った
ユーチューブの画像が、ほかの局と違い画質がすごく良いというのです。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
>>2以降へ続く
2:影の軍団ρ ★
10/12/10 00:21:28 0
そのためネット上では、CNNが捨てたという素材を使ったのではないかという
憶測がささやかれているわけです。CNNが捨てたというのはウソで、
密かにテレビ朝日に渡していた可能性もある。これは検証すべきだと思います。
マスメディアの劣化、特にテレビの劣化は本当にひどい。視聴者を見下しているというか、
これくらいのものを与えておけばいいだろうというのが見え見えです。
すべてパターン化していて、何でもかんでもお笑い芸人が出てくる。
また、言葉にしろ何にしろ規制をかけて、当たり障りのないものだけを流している。
だから横並びになってしまうんです。
私は今年3月に「メディア・パトロール・ジャパン(MPJ)」というサイトを開設しました。
日本のマスコミはちょっとおかしいんじゃないかという声がとても多く、
そういう人たちの声を集約しようという目的からです。
例えば、こんな変な報道があったというようなことを報告してもらう。
また、いま一般の方がたくさんブログを書いていますが、時事問題や
外交問題など独自の視点による優れたものが多い。
ヘタな評論家より素晴らしいブログが数多くある中から、
MPJがセレクトしたものをまとめて読めるようにしています。
また、プロの執筆者によるコラムもありますし、各種メディアの普通の
ニュースも見ることができます。そうしたさまざまな機能を備えたサイトです。
実は、試運転を終えて9月にリニューアルしようとしていた矢先に攻撃を受け、
突然サイトを閲覧することができなくなってしまいました。復旧するのに約3カ月かかり、
11月にようやく再オープンという形でリニューアルスタートしたところです。
まだ完璧な状態ではないですが、これからより機能を充実させていく考えです。
ぜひ見ていただければと思います。(抜粋)
3:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:22:06 RkW0xhR20
お前じゃなかったらどうしようかと
4:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:22:32 8HP5dcxx0
先進国から技術を盗み違法コピー商品をバラ撒き
小数民族を殺しまくり資源と文化と領土を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
尖閣衝突ビデオ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
英語字幕付き
URLリンク(www.youtube.com)
5:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:23:00 wEq/yaFB0
■堺屋メモ1
NHK東京と民放キー局への集中政策
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。
関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、
関西空港を舞台にしたドラマなのに、東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること
という条件がつきました。
キー局システムは日本の大問題です。BS放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります。
他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
6:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:23:24 tuFyaoA/0
なにをいまさら
7:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:24:20 vtCzbAy20
しってる
8:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:24:28 tCNsEbiF0
真のBPOとなれるように頑張ってほしいな
9:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:25:13 z4F6b2TmP
産経新聞とか赤旗とか東スポって部数は余り伸びないけど読者を裏切らないよね
10:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:25:34 brypCSoy0
>>1
なにをいまさら。それを少しも学習しない国民が腐っている。
11:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:26:17 GiyyJOIq0
いまこそ、国民個人の自主的な提供による資金だけで経営する報道機関を育てるべきだろ
まあ、個人的にはぶっちゃけこの板でもいいけど
12:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:26:18 o/PDXm/E0
どこが腐ってるのかもわからないくらい腐ってる
13:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:27:26 3KWKib89O
政治家も糞
メディアも糞
国民も糞
日本って・・・・・
14:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:28:09 3axx3LtV0
都合の悪いことは
報道しない自由もな。
15:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:28:34 kmp/mCHV0
既存メディア憎し層をスレタイで煽るのは別にいいんだろうけど
ソースがそれ以上に腐ってるなw
16:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:29:07 82dwFdK10
>>11
本来はNHKがそういう位置づけだったんだけどね
見事に腐りやがった
17:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:03 21gKA5/X0
団塊がすべてぶち壊した
18:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:04 gczKwHvx0
腐ってるのは知ってる。
逆に考えれば、どの報道が嘘か?という事を考えて報道を見れば
中国人や韓国人から騙されにくくなるであろう。
優秀な方は、
朝日る新聞をねつ造新聞だと理解した上であえて読んでいるという。
ついでに、
日本には、国会議員、地方議員、公務員、弁護士、裁判官、教師
腐りきっているものは山とある。
19:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:04 k+ujjL650
読売とCIAの関係とかね。それに対抗し赤化した朝日新聞
20:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:17 GxhYrE820
>>5
おーくさっとるなぁ…
やっぱTVは投げ捨てるもんだな…
21:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:39 8InQKdkB0
>>9
産経:あんま取材しないで右翼の喜びそうなことを書く
赤旗:取材して左翼の喜びそうなことを書く
東スポ:取材しないでおもしろそうなことを下品に書く
22:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:31:59 3pOQM35N0
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】 非公開
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス 【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日 .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網 .【平均年収】 1,262万円
テレビ東京 .【平均年収】 1,050万円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】 1,118万円
----------------------------------------------
任天堂 .【平均年収】 893万円
日本電信電話 【平均年収】 872万円
パナソニック. .【平均年収】 756万円
トヨタ自動車 【平均年収】 711万円
楽天 【平均年収】 681万円
23:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:32:24 /D6T3Pm40
知ってます
24:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:34:11 R0kAYR170
2ちゃんでは小学校で覚える九九並に常識です
25:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:34:13 E9zQ78PeP
産経の偏向報道も確かに酷いなwww
26:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:34:24 vQk8j92l0
ナベツネに言ってやれ!
27:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:35:55 09NmjV6I0
>>22
テレビ局の電波使用料金は世界平均の 1/100 しか支払っていないって事も書いておけよw
28:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:36:30 k8UTaX+cP
報道がダメすぎる。ネットではほぼネタ扱いだからな。
29:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:36:43 OHs545/F0
>>1
ネットでは公然の事実だけど、その偏向報道しかしないマスゴミしか見ない人には
こういう事が伝わらないというパラドックス。
情報格差がどんどん開いていく。
30:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:37:31 Sop3FvFl0
偏向報道に憤りを感じてるとか言っても
お前らも叩けるネタなら偏向報道に乗っかって叩くよなw
31:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:37:32 DN4hVnfA0
巨神兵くらいのレベルで腐ってる
ても無駄に破壊力だけはあるんだよ
32:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:38:16 tVuVlvhu0
在日に陥れられているなと最近つくづく感じるよ。。。
33:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:38:21 yZOIwXTo0
こういうサイトいいね
どこかにマスコミの悪事を監視するメジャーなサイトが必要だと思う
誰でも知ってるってくらい有名なサイトになってほしいな
34:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:38:35 g/LCHdHA0
日本の大手新聞&テレビの記者たちは
担当する官公庁などの記者クラブに通い
広報担当者の発表を聞き、プレスリリースを売けとり
会社に戻って、自分が与えられたスペースの字数に合わせて
プレスリリースを書き直す。日々の仕事はこれだけ。
ずっとこんなラクな作業を繰り返しているだけで世間からはジャーナリストと呼ばれ
なんとなく尊敬されて、高い給料をもらえる。
官公庁の側からすれば、プレスリリースの通りに報道してくれる記者は扱いやすい良い記者。
彼らを利用して都合の悪い情報は隠靡しながら国民を洗脳し操作できる。
こうした癒着関係の中でラクで高給な人生を送ることが彼らの共通の願い。
それを疎外しようとする改革に対しては共同戦線を張り、協力して潰そうとする。
35:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:38:41 gWzpgrEDO
産経はいいけどちょっと軽率過ぎ
逆に読売は慎重過ぎ
朝日はかつて戦争を煽りまくった糞新聞。
敗戦するや否や転向した絶対に信用してはいけないゴミ
平和をうたいつつ日本を最終的に戦争状態にするのが狙い
毎日は変態
中日(東京)は小朝日
日経は普通。あんまり政治には踏み込まない
36:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:39:19 1ugwYQuu0
ウィキリークスが日本メディアに一切接触してない事実だけで
日本にはジャーナリズムがないと観られている証
37:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:39:59 e1j457WL0
何だこのまともなスレ
38:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:40:53 7tT3eSM30
友愛だな
39:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:41:28 B6HzNnMAO
>朝日る新聞をねつ造新聞だと理解した上であえて読んでいるという。
そういう方法もあるのか
私のじいちゃんがアカヒを契約してるから
敬遠して読まなかったけど
あえて目を通してみようかな
40:知らない罪より知らせぬ大罪
10/12/10 00:42:24 qvvtziaxO
∧__∧
( *´∀) 偏向馬鹿は国内限定にしとけよ!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
41:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:42:57 DfpjC68d0
マスコミが偏向してるのはそうでも、
偏向報道を声高に煽るメディアもプロパガンダも胡散臭い。
42:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:43:01 H7UwrBSS0
というのをメディアが気付かないと意味がない。
43:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:43:28 qLYI0m/O0
民主党の不祥事が今頃ボロボロ出てくるあたり、本当に腐ってると思う
44:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:43:56 5/INCpur0
NHKですら反日化してるという事実
45:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:44:08 ksxnXzpT0
当たり前だろ。
マスコミは広告業であり、広告業とはクライアントの都合のいいように大衆を騙すのが商売だ。
広告屋にとって視聴者は客ではなく、ただの商材に過ぎない。
こういうことはネットが普及する以前から広く知られていた筈なのに、広告屋に誠実さを期待する
人々が後をたたないというのは全く不思議な現象。
46:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:44:47 fuvPckCxO
異常が日常になってる国
47:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:45:41 ynXRqePR0
>>9
産経新聞の元論説副委員長、現・客員編集委員の主張
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
「閉塞状況を抜け出すには「大連立」しかない」
「GDPは中国に追い抜かれ、政治的にも国際的地位は下がる一方だ。
かつての経済大国の面影はなく、政治面でも経済面でも「三流国」に成り下がろうとしている。」
48:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:45:44 DfpjC68d0
このMPJとやらも、裏に何があるか分かんないから、到底信用できないぜ。
49:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:47:03 EbZiDzSXO
口蹄疫の時のマスコミへの絶望は忘れられない
足並み揃えて無視だった。
50:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:47:30 wYNCKErP0
記者クラブのマスゴミは尖閣のことは予定調和的に訊かないそうだ
TBS キラキラ 2010年12月07日(火) 上杉隆
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
51:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:47:43 anYC6G0K0
>私は今年3月に「メディア・パトロール・ジャパン(MPJ)」というサイトを開設しました。
日本のマスコミはちょっとおかしいんじゃないかという声がとても多く、
そういう人たちの声を集約しようという目的からです。
2chとかミコスマででいいだろ
52:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
10/12/10 00:48:11 A4+uZG8P0 BE:614726988-2BP(667)
i|; ..|i ┃・・
∧ ∧ i| ..|i ┣━
(゚ω ゚) i| ..|i .┃ ━━
/|レ'/\ i| ..|i . ━ .┃
/ '// ヽ i| .|i ┃
/ | // .¶ / | i. i| .|i .i ━┛
∟イヾ┓_||{ | i. i| .|i .i
┃ ~^┣━皿━卅 i. i| .|i .i . /
┗i━┛ ̄||∨ i. i| .・ .|i .i /
|人 /|| i. ゚ .i| ,.|i .i ./ ・
└ yヽ_/ || i. i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
〈 / |j \ . 。 i. ⌒ ^ ..;;).i⌒/ / ゚
53:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:48:25 V1GB9/ueO
腐って腐敗し悪臭を放ってるマスゴミwww
もうメディアの体もなしてない崩れてウンコ以下のレベルだなw
54:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:48:49 7460GslVO
俺の会社では大手五紙すべて取っているが、今のところ管理職や一般社員に評判良いのは産経と日経くらいだ。
日経は経済専門だから可もなく不可もなくなんだが、産経はかなり力入れて取材をやってると思う。
55:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:49:28 k+ujjL650
TBSと在日の関係とか。電通からしてそうだし。
もう色々とダメだ
56:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:50:02 kdv3f0A00
>>49
あれはマスコミが無視したんじゃなくて、報道規制してたって原口がツィッターで言ってただろ
57:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:49:29 qqMQBoS20
ネットで集めた情報ネットで公開して意味あんの?
58:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:50:18 kJn4fEpZ0
去年の衆院選前の党首対談の際にも、終始理路整然と答弁していた麻生を叩き、
逆に終始シドロモドロだったルーピー鳩山を絶賛していたからね。
日本のマスコミは腐っているんじゃなくて狂っているんですよ。
59:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:51:22 MPxypZaQ0
URLリンク(gumin.xxxxxxxx.jp)
お前らそろそろネットの洗脳からも解放されないとな
60:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:51:48 8InQKdkB0
営利団体だからウケに走るんだよ
これは当然なわけ
で偏向言うけどその辺のおっさんおばはんがつくってるんだから
傾向に個性が出るのはこれもあたりまえなのだ
それを踏まえた上でメディアがしょぼいってんなら
ある意味読者もしょぼいんだよ
メディアは見比べて初めて価値が発揮されるのだ
61:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:52:38 ZGeZr/Nc0
メディアはもはや関係ない
ニコ動や田母神の関わってる電波発信基地のように
宗教並みに好き放題が出来るシロモノがたくさん出来てるじゃないか
62:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:52:47 e0HAoRLk0
おいおい一億総白痴とか何十年も前に言ってたろ・・・
63:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:53:27 VgrKNbGG0
>密かにテレビ朝日に渡していた可能性もある。これは検証すべきだと思います。
俺、さんざんスレでこんな馬鹿な妄想吹いてる奴に噛み付いたけどさ、
さすがに未だにこんな事言ってるようじゃ信用なくすよ・・・西村さん。
64:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:54:14 EbZiDzSXO
>>56
そんな重大な報道は一切なされていない
究極の封鎖だ
65:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:54:20 iOq7MbEKO
在日が諸悪の根源
電通、TBS、NHK、朝日
中の人が反日チョンじゃ、反日偏向報道だらけになるわな。
66:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:54:37 Zhhge70O0
>>21
赤旗は取材じゃなくて調査だろw
67:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:55:54 PdPqb8DO0
>ユーチューブの画像が、ほかの局と違い画質がすごく良いというのです。
確かに一部のは画質よかったな。
68:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:56:18 5d5wO9a+O
自称日本人が蔓延る異常な国。 良識ある日本国民が覚醒し日本を日本人の手に取り戻そう!戦後の総括 正しい歴史検証を日本人自らが行い 日本の正常化!自称日本人の駆除 不良外国人の排斥 不逞議員の国外追放!
69:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:56:54 OZWOU49+0
本当テレビはカスみたいな事項を放送してて(お塩、ノリピー、エビゾー)
この国って本当にどっかの国と戦争に突入しても
次は500円ランチの特集です♪とか言ってそうで怖いw
70:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:57:15 hQ8k8mp40
マジでさ偏向報道にはそれなりのペナルティつけた方がいいと思う
マスコミを自由にさせすぎた。
ちょっとでも放送に規制の可能性が出ると「表現の自由」とか言うけど、何しても言いわけじゃないのに
権利の主張ばっかりで責任は負わないみたいなまさしくマスゴミだよ
>>11
>いまこそ、国民個人の自主的な提供による資金だけで経営する報道機関を育てるべきだろ
これホント必要なんじゃないのかな?
71:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:57:23 gWzpgrEDO
>>60
そういう話はしてないよ
72:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:57:36 R0kAYR170
>>63
検証する位好きにさせたら?そういうサイトなんだから
別に断定主張してるわけじゃないんだからさ
73:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:57:42 lY0UZDsw0
偏向報道や世論誘導に報道しない自由、更にはでたらめや嘘ですら報道する自由がマスゴミやジャーナリスト(笑)達には与えられているのです(>_<)
74:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:58:09 1nC3exhF0
>>1
時給300万円の「みのもんた」さんが、すぐに解決してくれるよ!
隣の解説員に解説求めてたwww
時給250万円の「古舘伊知郎」さんが、すぐに解決してくれるよ!
隣の解説員に解説求めてたwww
時給200万円の「安藤優子、小宮悦子」さんが、すぐに解決してくれるよ!
隣の解説員に解説求めてたwww
芸能界の御大、「ビートたけし」さんが、すぐに解決してくれるよ!
何にもしゃべらずに、大竹・阿川・三宅がしゃべってたwww
新進気鋭の「ミヤネ屋」さんが、すぐに解決してくれるよ!
バカの司会者とバカのコメンテーターしかいなかった・・・・・・・・
75:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:58:29 ZBPlBasB0
>>1
こういうのもっと出てくるべきなんだけど
思えば数十年左側からこういう動きが無かったのはwww
>>60
>傾向に個性が出る
そういうレベルじゃねえだろwww
>>70
ある意味NHKw
NHKもやりたい放題だよなぁ
76:在日が諸悪の根源
10/12/10 00:58:53 iOq7MbEKO
276 :名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:09:26 ID:aSUGJwQi0>>208
あなたが憧れたテレビ業界は何処も本当に在日だらけですよ
もう10年以上前に某制作会社勤務だった時代、あるキー局のDに打ち上げで
「オマエ日本人?」
「はい、そうですけど」
「純粋の?」
「は?」
「親父もお袋も?」
「そうですけど・・・」
「あ、そう、じぁオマエこの世界(TV業界)で出世できねえから
早くやめたほうがいいぜ、職替えたほうがいい絶対!」
「え?」
「オマエ知らねえの、この業界は韓国か朝鮮の血を引いてる事が重要
なんだぜ、上層部はほとんどそうだぜ、スポンサーの多くもそうだし
芸能事務所の社長も芸能人の多くもそうだし、俺らの独占業界なんだぜ」
「・・・・・」
自分が勤務してた制作会社にも在日の人が何人かいたし(自ら名乗る人も多い)
その人達にそれとなく聞いてはいたけど、さすがにこれだけキー局のDに
ズバッと直接いわれると、いろいろこの業界に疑問に思うところもあってこのあと
ほどなくして転職しました
制作会社の話ですが
77:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:58:55 6ME3aNfiO
もう‥世の中の不誠実社会に屈したから、早く仕事くれ‥死ぬ‥
78:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:59:07 VgWeuw86O
今日の報棄ても酷いもんだった
79:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:59:30 EbZiDzSXO
最悪の家畜伝染病が上陸した時に
一切のキー局が沈黙した事実の不気味さは
筆舌に尽くしがたかった。
80:名無しさん@十一周年
10/12/10 00:59:41 7OhNArP70
少なくとも、CNNがSDの中身を見ないまま捨てたというのは嘘だろう。
息をするようにウソを言うのがマスゴミ。
81:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:00:29 VgrKNbGG0
>>72
検証した結果が出てから口にした方が良いと思うな・・・
82:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:00:54 r288mbry0
朝日はいい加減通名報道をやめろ
実名報道したかと思ったら数分後に記事差し替えで通名になってるとかマジ恐ろしい
83:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:00:54 4si8m3FzO
>>25
小説産経
84:反日教育受けたチョンは祖国へお帰りなさい
10/12/10 01:01:58 iOq7MbEKO
韓国人女性の日本に対する素直な感情
『正直、日本は沈んでほしいわ~!』
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
韓国人男性の日本に対する素直な感情
『核兵器を作って、日本にぶちこむべきなんだよ!』
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
85:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:02:27 E6nbevo3O
最近テレビみないよ
なんか視聴対象の高齢化・低学力化が急速に進んでるかんじ
一言でいえば「馬鹿馬鹿しい」
86:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:03:40 R0kAYR170
>>81
どっちの結論であれ馬鹿馬鹿しかったら捨てる
どっちの結論であれ真に迫った結論と俺自身が判断したら真剣に観る
ただそんだけだよ
87:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:04:18 aqVmOjew0
そろそろマスゴミ各社打ち壊しだな。
っていうか、朝日とかのテレビ局を占拠して
テレビが放送しないタブーをお茶の間に流すとか
そろそろ起こりそうな予感。
88:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:04:43 FmsFNSAf0
政治家が政治屋に成り下がってるのと同じくマスコミも
報道ではなく扇動屋に成り下がってるよね・・・
まあ国民の劣化の象徴って言われるんだろうけどw
89:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:05:05 EbZiDzSXO
日銀の無能ぶりも
一切報道されない
90:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:06:23 5d5wO9a+O
在日不良外国人、自称日本人排斥法案制定!日本を日本人の手に取り戻そう!
91:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:06:41 KM6Nb+YB0
ひろゆきがソフトバンク孫正義社長に宣戦布告! 「あなたは洗脳されてるかと」
>孫社長
「その壁は命をかけても突破すべき壁かを真剣に悩め。腹が決まれば命をかけよ。」
↓
ひろゆき
「ホントに命を懸けるべきことは世の中には無い。そう思い込んでるときは、余裕が無いか洗脳されてるときかと。」
URLリンク(twitter.com)
92:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:06:44 ul96y8qx0
産経新聞2010年10月20日オピニオン面掲載
曽野綾子の【透明な歳月の光】
No.406 中国礼賛し続けた日本のマスコミ
<抵抗の精神、今も失ったまま>
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
93:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:06:50 VgWeuw86O
地上波のニュース番組は酷いの一言
94:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:07:06 VgrKNbGG0
>>86
怪文章の裏とりもせず軽々しく口にするような人の話に、世間は聞く耳持つかい?
がんばって欲しいからこそ、あまりにも突飛なネット上の与太話にはまずは眉唾してみる
スタンスで居て欲しいという個人的な願いだよ。
思い込みだけで勇ましいことふれて回るのは別の人にやらせりゃいいさ。
95:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:07:14 LxAOjpVP0
何処で流行ってんの?て感じのK-POP韓流をメディアが揃ってタレ流し
テレビはどの局も必ず1日1チョン
もう気持ちが悪いったらありゃしない
96:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:08:18 DlYDI6Ub0
>>47
産経は数年前から、そういう狂気の記事がたまに出るようになったんだよなあ。
誰か一人、超反日記者が潜り込んだんじゃね?
冗談だろ、未だいろんな点で、アメリカを除いて日本を上回る国はないのが現状なのに。
病的なまでのネガティブ思考だ。
97:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:08:30 Kkj+tsrd0
とくにワイドショー系の誘導や印象操作、バッシングが酷い。反吐がでるわ。
98:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:08:30 E6nbevo3O
日本に十万人いるといるといわれる知的な層のマスコミ離れをマスコミ側はひしひしと感じてるだろうね
99:反日在日外国人は諸悪の根源
10/12/10 01:09:11 iOq7MbEKO
報道規制して
低俗バラエティーで日本人を低脳化
媚中、媚韓の報道で特アの印象を良くして世論形成。
外国人参政権、人権擁護法案、特アの移民を導入して
最後は日本乗っ取り
100:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:09:56 VgrKNbGG0
>>96
執拗に麻生叩きしてたからね、あの頃から既にどこぞの筋で大連立構想に噛んでたんじゃねえの?
101:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:10:17 vluSH/3W0
尖閣の後半はどうなってんだ?
102:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:10:32 DlYDI6Ub0
ま、マスコミの中でも最悪のテレビが
いよいよあと七カ月で壊滅的打撃を受けるわけだがな。
つくづく、2001年の時点で、10年後のアナログ停波に同意させた総務省は
正攻法ではどうしても潰せないテレビ局を潰すための
巧妙な罠を仕掛けてくれたものだ。
103:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:10:50 vcAUvUlw0
さっさと規制緩和して既存のテレビ局の利権なんてズタボロにしてやったほうがいい
104:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:11:55 R0kAYR170
>>94
>怪文章の裏とりもせず軽々しく口にするような人の話に
お前自身の思考に既にベクトルが掛けられてるなw
まあいいや
俺は西村なんて知らんが、俺は自分で判断するからご心配なく。
別の人も大いにやればいいと思うぞ
105:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:12:02 EbZiDzSXO
口蹄疫にだんまりを決めた背景が
是非知りたいものだ
106:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:12:15 xApgyhuX0
>>22
NHK 【平均年収】 非公開(推定1600万円)
とかにせいw
107:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:12:28 Kkj+tsrd0
ニュース番組でさえワイドショーの芸能人コメンテーターが印象操作や世論誘導しやがんの。
108:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:12:38 TpB3W1dLO
>>98
バカやナマポも選挙権持ってるから…
109:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:12:43 VgWeuw86O
インターネットテレビが普及する時には今の地上波の局は終了でしょ
110:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:03 +P2utZEi0
>CNNが捨てたというのはウソで、密かにテレビ朝日に渡していた可能性もある。
これがマジだったら面白いのになw
111:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:05 NobS64Sx0
おバカな一般大衆に生の情報を与えたらとんでもない行動に出て
社会全体の不安定化につながるのは明らかだす。
だから、優秀なマスコミが、情報を選別しておバカな大衆を
正しい方向に導いてくださるのは、ほんとうにありがたいです。
112:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:08 EClzZ4/T0
マスゴミというかもう、カスゴミだよな
113:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:14 MeT638IU0
不祥事を起こしたら一時停波とか罰則必要だろ・・・
114:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:16 VgrKNbGG0
>>104
どういう思考のベクトル?
2chである日いきなりコピペされはじめたような文章は俺の中では怪文章の類なんだけどな。
115:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:14:18 I1DFK6gD0
マスゴミは団塊のオナニー道具と思うのはスーチー関連のニュース見た時
ああいうの見て団塊ジジイはオナってるんだろうな
116:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:15:00 tOiIeBY20
個人がブログや掲示板で意見言うだけじゃなくて
ネット側から組織的にマスゴミに対抗するというのも必要だと思う
117:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:15:43 N5irvdPf0
マスコミ界の半島系(在日、帰化系)の比率を減らすべきと思う
日本全体では半島系は1%強と思うがマスコミ界に限ってはその
5倍位を占めているんじゃないか?
一般的な職業に於いては比率はそれほどの問題ではないが、
マスコミに関しては問題がある。
118:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:15:57 5d5wO9a+O
深い眠りから日本人は目覚める時だ 戦勝国のプロバガンダを崇拝し 自国民族批判を美徳とし エクスタシーを感じる異常な自称日本人たち。戦後の総括 正しい歴史検証を日本人自らが行い 日本の正常化
119:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 01:15:58 yz3fETRg0
>>47
軍事面では日本は三流国だよな。指揮官が管で、法整備は遅れ、在日米軍の一部扱い。
120:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:16:06 adIkqOuBO
>マスメディアの情報は鵜呑みにできないことに気づいた人が多いと思います。
情報が鵜呑みにできないメディアに広告を載せても、広告内容も信頼されない訳で…
若者は金が無いから消費しないってのも真実だと思うが、
メディアの広告能力が著しく落ちてるからブームを作れなくなってるってのもあると思う。
最終的に、メディアが自分らの首を絞める事になる問題だと思うが、直す気は無いみたいだしな…
121:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:17:04 EbZiDzSXO
伝染病上陸に沈黙するなら
マスコミの存在価値なぞない
特にNHKが酷かった。
122:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:17:28 ym/1zt31P
今時、日本のメディアの言うことを鵜呑みにするバカは居らんだろ?
123:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:17:40 R0kAYR170
>>114
どうであれお前はそう判断してるし、俺もそう判断するかもしれない
でもまだこいつの「検証」とやらを俺は観ていないからまだ結論はだせない
俺が言いたいのはそれだけ
124:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:17:45 QpomsXXh0
メディアは、オザワを政治的に殺そうと必死だ。
125:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:17:53 6ME3aNfiO
マスメディアの片鱗末端の広告代理店の電話応対のお粗末さを体験すれば一目瞭然。電話応対に業界性質が表れてる。
政治家や政党事務所もかわらん!
所謂、ネットウヨサヨ的、海老蔵臭まき散らしてんだよ‥メディア自体がなっ!
126:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:18:26 nfFQ4Fnm0
もう左翼は共産党だけでいいよ
127:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:18:41 XwA/U1ju0
でも大丈夫、民主は記者クラブ廃止って言ってるから
情報公開もマニフェストに謳ってあるし
128:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:20:16 X0pJaKKo0
>>127
民主党のマニフェストって「それはやらないよ」っていう意味だろ
129:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:22:17 0YnUkyVj0
拉致や6カ国協議、バブル時の日米摩擦交渉を担当した元・外務次官の藪中さんが
本を出したので読んだが、敵は相手国だけでなく日本のマスコミもトンチンカン
でやり難かったみたい。
130:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:22:17 OHs545/F0
>>27
【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」[2009/04/21]
スレリンク(newsplus板)
131:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 01:22:21 yz3fETRg0
スポンサーが既存メディアから、ネットに流れればいいんだろうけどね。
132:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:22:52 CGEGqhin0
影の軍団が叩かれてないスレ始めて見た
133:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:23:22 QpomsXXh0
現体制 と メディアは、持ちつ持たれつ腐った関係。
いずれどっちも崩れるだろう。
134:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:23:37 EbZiDzSXO
あげ
135:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:25:30 VgWeuw86O
とっくにCMは怪しげな健康食品と通販ばかりだ。
136:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:25:38 BSDauTkU0
エビゾウにあんなに時間割いてるようではなぁ
局内でおかしいって声は上がらないのかな
137:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:25:59 PZ3AJbCX0
>>122
それが多いから困るんだよ
テレビだけ見てるバカは特に騙されやすい
138:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:26:34 1qNN5wUz0
ネットでしか真実が知れないってどういうこと
139:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:26:58 HJc2v0yV0
とりあえず
過去の発言を忘れやすいw
マスコミ様用に
過去になんて発言をしたかを
何時でも見れるようなサイトをつくってみては?
結果として
政治還暦のコメンテーターw
が廃業するかもしれんが
知った事じゃない
140:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:27:18 i0qnAB1Ai
>>1
youtubeに上がってたflvと朝日のts比較したけど、youtubeの方も画素は少ないけどそれ程画質が悪いって程でもなかった。正直朝日の画質はbi-cubicとかlanczos3でアプコンすれば出せるレベルかと。
141:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:27:33 pBFAGr7g0
影の軍団がまともなスレを立ててる……明日は雨か雪だな
142:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:28:15 EbZiDzSXO
あげ、
143:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:29:56 Zx0cu5Ls0
【尖閣問題】 日本のマスコミ、国内でのデモは完全スルーし、中国の反日デモは大きく報道! ここまで露骨だと笑える…ガジェット通信★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】中国と民主党には手ぬるいマスコミの“悪い癖”★2
スレリンク(newsplus板)
マスコミ批判に対する一考(13) デモを報道しないに日本のマスコミ
URLリンク(udaxyz.cocol) og-nif ty.com/udaxyz/2010/10/post-9053.html
----
この対応に対して、私は独自に大手メディア各社に質問書を送付した。その回答は下記の
ようなものである。
読売新聞:ニュースとしての価値を感じない
産経新聞:人手が足りなかった
朝日新聞:知らなかった
毎日新聞:取材の体制に対して答える必要はない(回答拒否)
テレビ朝日:テレビカメラが回らなかった
NHK:右翼の凱旋と同じと考えた
TBS:まあ、わかってくださいよ
そのほか・・・回答なし
だいたいの場合、電話で回答を受けた。そこで、回答が「口語体」になっている。多分、
最も正直に答えたのがTBSであろう。要するに、何らかの圧力がかかったのか、あるい
は、このデモ行進に「チャンネル桜」という別な媒体がくっついているために、報道をし
なかったということであろうと、推測する。
またNHKの回答も特徴的だ。首長やデモ行進の規模ではなく「右翼の凱旋と同じ」と
いうレッテル貼りをし、自分の主義主張ではないから報道をしなかったという。少なくと
もこの時点で「政治的な中立」は存在しない、イデオロギー的な中立報道は自分の手で否
定しているといわざるを得ない。
144:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:29:57 QsUnMUlTO
腐りきってる
145:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:31:06 xuhkNv+40
国民が想像力豊かならマスコミの妄言なんかに惑わされる事は無いのだが
いまの世 どうも想像力豊かな人は少なくなっているようだ。
不景気でその日暮に近い生活を送れば必然的にそうなるのかもね。
世の中おかしくなってきたのはバブル崩壊以降だと思わないか?
146:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:31:24 0XIed3D60
FOX的立場のテレビ局、いや一番組でも、が、あれば
大分状況変わるように思えるけど
放送事業が既得権益ずぶずぶだと夢のまた夢なのかな
147:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:34:33 EbZiDzSXO
糞記者がエクスキューズで取り上げたから、
この記事はsage進行にしましょうてか?
ニュー速+は、その程度かよ
148:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:35:16 q6vXm/ox0
>読売新聞:ニュースとしての価値を感じない
>朝日新聞:知らなかった
>テレビ朝日:テレビカメラが回らなかった
>NHK:右翼の凱旋と同じと考えた
日売、アカヒはどうしようもないな。テレ朝なんて何それ壊れた機材使ってんの?
犬HKに至ってもう・・・いっそテロにでもやられて組織ごと無くなってしまえば?
視聴料テロで国民は迷惑してるよ
149:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:35:34 hjpEwQT+0
放送免許を5年くらいの更新制にして、国民に審査権を与えるべき。
放送施設、設備は国有。
もちろん電波使用料は諸外国並みに。
150:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:36:20 k1qtf+RV0
>>145
戦後日本の国家目的は「カネ儲け」なんだから
その「カネ儲け」が上手くいかなくなったら、
社会がおかしくなるのは当たり前。
151:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:37:00 TiIPaZdFO
アメリカのテレビとか新聞ってオブラートに包むみたいな概念ないよな
でもあからさまに私的な発言もするから誘導っちゃ誘導だけど
152:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:38:10 of2YIs6Y0
考えてみれば、このキー局制度て全くおかしな制度だな
地方重視の流れに完全に逆行している。
チョンのマスこミ支配といい戦後体制の欺瞞をここらで
根本的になおさないと日本は沈んでいくばかりだ・
日本派の政治家にやってもらいたいのは第一にマスコミ改革だ。
世論を特亜に有利に誘導されるのは、もうまっぴらだ・
153:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:38:23 rEQRftSv0
日本で一番まともなマスメディアは2ちゃんねるw
154:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:38:28 Zx0cu5Ls0
偏向報道だらけでおかしい最近のマスゴミ
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 日本のマスコミ、国内でのデモは完全スルーし、中国の反日デモは大きく報道! ここまで露骨だと笑える…ガジェット通信★3
スレリンク(newsplus板)
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない NHKも“柳腰”ですか?
スレリンク(newsplus板)
【メディア】「YouTubeはNHKより信頼できる」!?ネットで既存メディア飛び越え始めた「内部告発」[10/11/07]
スレリンク(bizplus板)
【毎日新聞】 「新聞社に情報を提供してもらえなくなった時代に、私たちはどう対応していくのか」 ~尖閣ビデオが示すこと…与良正男★2
スレリンク(newsplus板)
【尖閣ビデオ】 「内部告発するなら、YouTubeにアップするより朝日新聞などのマスコミ使って」…朝日新聞記者★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」
スレリンク(newsplus板)
【尖閣ビデオ】 保安官、映像をCNN東京支局に送る→CNN側「ウイルス怖いので中身見ずに廃棄」→保安官、YouTubeに投稿★10
スレリンク(newsplus板)
警察も変だよ
【社会】警察庁、「右派系市民グループ」や右翼の動向などを来年への懸念材料とする 尖閣抗議など
スレリンク(newsplus板)
155:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:38:57 zBmHrleZ0
日本のマスコミはジャーナリストではなく肥えた豚だからしょうがない。
アメリカも同じだけど。
大手マスコミなんかは高給だから
反骨精神がある奴ではなく金目当ての
事なかれ主義の奴ばっか集まって駄目なんだろうな。
156:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:39:32 k1qtf+RV0
公共放送NHKが実は一番悪質だからな。
どうにもならん。
157:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:40:35 rgG3vS620
地方局の権限をもっと強くすればいいだけでね?
158:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:41:33 58En+Kax0
>>9
東スポって名前だけで偏見持たれるが、政治面では良いこと書いたりスクープあったりするぞ
当然いつもじゃないけど。
アサピーよりは全然価値がある。
159:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:42:11 VgWeuw86O
NHKはいつからあんなに酷くなったんだろう
160:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:43:55 Un8WoRSKO
すごい露骨な世論捏造
ビデオ公開するべき→46%
ビデオ公開するべきでない→54% TBS調査
URLリンク(www.asyura2.)<)
TBSラジオ・スタンバイの世論調査について
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
161:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:44:14 xuhkNv+40
>>155
不景気になれば誰しも保身に走るわな
今は会社を辞めれば再就職もままならない時代
不景気でカネが無い 不満があってもおかしいと感じても
全てを腹のうちに飲み込むことでしか生きる術の無い時代だからね
そういう社会は必然的におかしくなるのだろうね
162:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:44:17 nfFQ4Fnm0
日本マスコミと言われる職業は「ちんどん屋」なんだ
163:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:44:27 Zx0cu5Ls0
●機密費で接待を受けるマスコミ
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(jbpress.is)<)
【政治】 鳩山前内閣、2カ月で機密費3億円引き出す
スレリンク(newsplus板)
【政治】 菅内閣、機密費2億円支出…政府
URLリンク(www.unkar.org)
【政治】仙谷由人官房長官、今までの否定を一転し内閣官房報償費(機密費)の引き継ぎを認める
URLリンク(www.unkar.org)
【政治】「時事通信は30万円、読売新聞は50万円」など主要メディアの記者に流れていた官房機密費、メディア汚染の問題点とは…上杉隆ら
URLリンク(www.unkar.org)
【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
スレリンク(newsplus板)
【政治】官房機密費9億円 平野前長官が引き出した3億円の使途については引き継ぎなし
スレリンク(newsplus板)
首相動静―9月30日
> 3時2分、民主党の岡田幹事長。31分、新聞・通信各社などの論説委員らと懇談。
> 59分、民放各社の解説委員らと懇談。
> 4時25分、内閣記者会加盟報道機関キャップと懇談。
URLリンク(www.asahi.com)
首相動静―10月1日
> 5時45分、寺田首相補佐官。6時6分、加藤首相補佐官。
> 51分、東京・東新橋の共同通信社。共同通信加盟社編集局長会議の懇親会に出席。
URLリンク(www.asahi.com)
164:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:45:26 NeqSixRo0
メタボ撲滅委員会とか探ってくれないか?>MPJ
165:増ゴミ
10/12/10 01:45:31 2UxR/A33O
うちの父がNHK大好きで何かあるとすぐ犬HK見てるよ
いわく『NHKは真実を流す!!』ビシッ☆
…………(  ̄□ ̄)
166:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:46:17 bpecYXAR0
アカ日は天声人語が酷いね。読者からの意見とかを装ってか極左の文章か
現実離れした平和~の連発、お隣の国とは仲良くとかの記事が毎日だから
読者はこの得体の知れない雲がかかった甘言に迷わされて詐欺民主党に投票するわけだ。
日本に俺俺詐欺が絶たないわけだよ。
167:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:46:50 TXOclVqXP
マスゴミ改革をしようとした
小沢を必死で叩いたからな。
168:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 01:46:52 yz3fETRg0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 窓 い
_______| か ら
| ら な
| 投 い
| 捨 物
| ̄ ̄| ̄ ̄| | て を
| | ∧_∧| ろ
| |(´∀`)つミ
| |/ ⊃ ノ|
[二二二二二]| ∧_∧
| ( NHK )
⊂⊂ )
⊂⊂_ノo
169:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:47:47 +yBLD8Jv0
自動車産業22兆円が広告費削減して、
一方パチンコ産業21兆円がCM流しまくりだから
別に不思議でもなんでもない。
スポンサー様が喜んでくれる番組作りするのみ。
170:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:48:24 0XIed3D60
昔社会党が躍進した時代をおぼろげに覚えてる世代だけど
あの頃のNHKは民放に比べて少なくとも「冷静・公平」だったような気がするな
ここ10年ぐらいで急激に劣化してきたような・・やはり中国資本の影響だろうか
171:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:48:36 tXJt2Nmz0
電通と共同通信とNHK。
この三つに手を入れることで、かなり改善されると思う。
172:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:49:02 Zx0cu5Ls0
【ここまでシナチョンに支配されてた日本のテレビ局】
外国人直接保有比率 (20%を超えると電波法により放送免許取り消し)
URLリンク(www.jasdec.com)
株式会社フジ・メディア・ホールディングス 24.62% ←
株式会社東京放送ホールディングス 5%
日本テレビ放送網株式会社 20.29% ←
株式会社テレビ朝日 11.35%
株式会社テレビ東京 0.56%
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
スレリンク(news4plus板)
【政治】 韓国 竹島支配するためサーファーや「少女時代」を活用→日本の民主党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ
スレリンク(newsplus板)
┌───┐ ┌───┐
┌┤ 日本国民 ├─投票→│ 民主党 │←┐
│└───┘ └─┬─┬─┘ │
│ ↑ 機密費 会食 │ 参政権 │
│ 世論誘導 ┌─報道管制─┘生活保護 選挙協力
│マインドコントロール.↓ ↓ │
│┌─┴──┐出資投資┌───┐ │
││ マスコミ │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
│└───┘ └───┘
│ ↑
└──パチンコ 韓流ブーム ──┘
民放だけでなくNHKも…
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった★5
スレリンク(newsplus板)
【テレビ/音楽】NHK・紅白歌合戦 K-POP「少女時代」「KARA」内定で潰されるアニメ枠(週刊実話)
スレリンク(mnewsplus板)
173:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:49:16 o6+q/lCmI
言いたいこたー分かるがこんなん何処の国でもそうだぜ?
俺アメリカ住まいだけど、こっちはもっと顕著。かと言ってリテラシーが高い
訳でもねーし。まあ個々務めて情報を取捨選択してくしかねーよな。
2ちゃんとか毎日やってるバカには難しいだろうが。
174:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/12/10 01:49:50 Mh9WYusVO
>>166
サイレントマジョリティーや風の息吹きにたよる
変態侮日新聞よりましbear
175:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:50:16 VgWeuw86O
しかしいい大人なら物事を少し疑っいながら見る姿勢がつきそうなもんだが。
そうすれば情報系の番組の似非実験とかにもコロッと騙されないだろうに。
176:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:50:21 zQm1ELb90
>>169 なら公共電波を許可を得て使用するんだから対価に見合う税金を払うべきだな
177:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:50:46 RDCBVOKV0
他所の国のことはわからんけどマスコミが腐ってるのはどこも同じだろう
日本の場合はみんな同じ方向向いて腐ってるのがたまらなく臭いわけだが
178:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:50:50 efn+si6QO
新聞テレビはすぐ潰れるよ
179:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:51:01 nfFQ4Fnm0
>>170
在日枠で上層部にチョン多数
180:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:51:10 R0kAYR170
>>151
実のところアメリカのマスコミの世論誘導も酷いからな
ただ、新聞にしろTVにしろ基本的に自分が保守共和支持系かリベラル民主支持系か国民にハッキリさせてるから
読者や視聴者もそのつもりで読んだり観る事ができる
日本じゃマスコミが自分の支持立場を国民にハッキリさせないで隠してコッソリ世論誘導してるからタチが悪いw
181:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:52:14 hm4h2yRZ0
>>170
他のメディアは言うに及ばずNHKにも朝鮮人が結構な数いる
182:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 01:52:19 yz3fETRg0
>>173
そっちではマスコミに抗議するデモが、盛んだと聞いたがどうだ?
183:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:52:52 oD4+uwBt0
テレビ局及び新聞社勤務の絶滅危惧日本人のみなさん、ウィキリークスに内部告発ヨロ
184:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:54:14 EIxxx+cR0
大阪のテレビ局だともう少し緩いんだけど、東京は駄目だな
185:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:54:46 +yBLD8Jv0
アメリカ人もユダヤ人のマスコミ関係者とか芸能関係者の顔写真とか並べて
この国はユダヤ人に乗っ取られた的なサイト作ってんのが結構いるよな。
日本はパチンコマネーに完全に乗っ取られたってことでいいんじゃね。
トヨタ叩いてたのも朝鮮人だろうな。
トヨタに広告費引き上げられて益々朝鮮のマスコミ支配が進んだけどな
186:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:55:25 N9CGxpaL0
マスゴミからマスコミに変えれる方法があればいいのに
あいつら権力と戦うのやめて権力を振りかざす事にばかり力入れてるからな
187:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:56:58 6mIC0zLIP
結局、誰が一番悪いのか?
それは日本人だろ。
中国がどーのこーのじゃなくて、中国の機嫌を損ねたくない経団連。
北朝鮮、韓国人が経営するパチンコと組んでる警察。
ワイロを貰う日本人の政治家、日教組、メディア連中。
すべて中国や朝鮮が悪いですか?
奴らにヘコヘコして媚を売るのは紛れも無く日本人だ。
他国を批判する前に、お前ら日本人同士でやることやってから文句いえ。
188:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:57:04 jkRiMOn9I
>>182
大きいのは2個見たことあるね。湾岸の頃とアフガンの頃。@NY在住
小さいのはそこいらでやってる。胡散臭いのも多いけど。
かと言って是正される訳でもないし後は受けての意識と知識を高めるしかないんじゃねーか
ってのが本音。2ちゃんも含めて特定のメディアを主体に考えるようじゃ駄目だと思うね。
所詮ネットは現状2次メディアなわけで。
189:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/12/10 01:58:01 Mh9WYusVO
>>180
立場が保守と共和ならいいが
売国か亡国の立場が基本だからねw
表明無理bear
190:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:58:08 TGQdKqw60
>>70
>権利の主張ばっかりで責任は負わない
マスコミが良く言う若者批評じゃないかw
主張と行動が全く合ってない時点で信用できないよ。
格差なくせとか派遣切りはダメだとか、テレビ局が一番酷いのにw
191:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:58:40 jqjpUSe00
>>173
メディアに右も左もあれば、メディアリテラシーってやつも意味があるだろう
しかし、全部が全部左で、伝わる情報が全て同じであれば
取捨選択もクソもないではないか
192:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:59:26 idd3qmxg0
マスコミを語るより、電通を語った方が早い
193:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:00:43 DlYDI6Ub0
>>186
既存のマスコミは衰退するに任せて
すべてネットに移行するのが正解だ。
ネット上で新たなマスコミができるが
これは参入自由だから、旧マスコミのような
少数寡占にならず、最悪の状況は避けられる。
テレビ新聞が完全に腐敗しきってしまったのは
電波独占と宅配制度により、極端な少数独占になってしまったことにあるからな。
194:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:01:00 Zx0cu5Ls0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''| マスゴミ
/ ⌒ヽ } | | __________
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \アホ番組 / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
『おもいッきりDQN!』
●日本の主要マス「ゴミ」社員の年収
URLリンク(moneyzine.jp)
URLリンク(moneyzine.jp)
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。 格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。 隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。 口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。
195:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:01:13 o6+q/lCmI
ただアメリカは発信者の顔がはっきり分かるのがいいね。
どんなに売国報道、世論誘導しようがそいつは顔を公に晒して
それなりのリスクを負う事が前提になっている。
キャスターもアンカーもジャーナリスも作家もそう。
日本は大新聞やメジャーTVの看板使って売国報道やるのがたち悪い。
196:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:01:18 +yBLD8Jv0
日本を支えてきた自動車産業にほぼ匹敵するまでに
膨れ上がったパチンコ産業
家電業界なんか精々8兆
日本で金あんのは最早朝鮮人しかいない
朝鮮人が金出して作らせてる番組見て憤っても
既に手遅れ
197:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:03:07 6mIC0zLIP
パチンコ パチンコいうけどさー
お前ら、金を落としてるのは日本人だって忘れてないか?
そしてグルになってる本来は取り締まるはずの警察も日本人。
都合の良いことばかり言ってるんじゃねーよ。タコ
198:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:03:52 oD4+uwBt0
>>173
>俺アメリカ住まいだけど、こっちはもっと顕著。
テキサス親父も同じ事を言ってましたね
199:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:04:01 TmWSPKxG0
記者クラブ廃止しろ話はそれからだ
200:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:04:08 iG0P8aLT0
【尖閣諸島問題】反中デモ 急速に拡大【日比谷】
URLリンク(www.youtube.com)
「反中デモ、ネットでは流れていたが、キー局は一切流さなかった。緘口令でも敷かれているのでは?」
201:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:04:32 y6Q7zGV90
>>196
矢野経済研究所は2月4日、「全国パチンコ経営企業数及び店舗数に関する調査結果」を発表、
2009年12月31日時点での全国のパチンコ店舗数は前年比2.7%減の1万2368店舗、
ホール経営企業数は同1.7%減の4303社と減少傾向にあることが分かった。
都道府県別に見ると、パチンコ店舗数が前年と同じか増加したのは5県(宮城県、秋田県、福岡県、長崎県、鹿児島県)のみで、
それ以外の42都道府県では減少した。
202:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:06:47 ot+NEWAT0
確かに腐っている
今日も古館の番組でバカヒの記者が
軍靴の音が聞こえるみたいなこと言ってたぞ
自国の領土に軍隊置いて何が悪いのか、バカタレ。
203:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:06:59 nQoI3ZTk0
本気で情報格差すごいよな
PC持っててあたりまえの家庭ならまだいいが
田舎なんかマジで情弱多くてめまいがする
特にオバハンはネットしない層との格差が人間と猿並みといっても良い
204:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:08:22 6jppBs+K0
今年もやってきました!
2010年の2ちゃんねるの流行語を投票で決める企画が
ニュース&天候実況++(じっぷら)にて開催中です。
2ちゃんねるのさまざまな板の中のレスにあった言葉で
みなさんの中の今年一番フェーバリットだった言葉を投票してみて下さい。
投票数が一番だったものが流行語大賞になります。
締め切りは、12日PM11:59まで!ふるって御参加下さい!!
★開催期間★
12月5日AM0:00から12月12日PM11:59まで
★投票の決まり★
①一人一日一票
【ついに開催】2ちゃんねる~流行語大賞~2010【12月12日PM11:59まで】
スレリンク(liveplus板)
結果発表は12月13日です!
205:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:08:37 jhvSMeJZ0
何をいまさら・・・
206:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:10:26 +yBLD8Jv0
>>201
不景気だから昨年より6500億減っても
21兆5000億の規模がパチンコ産業
22兆の自動車業界が広告費締め付けたので
マスゴミの最大スポンサー様がパチンコ産業
207:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:10:28 hdDnIDi/0
フジテレビってなんで必ず韓国のタレントや食べ物を持ち上げるんだ?
208:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:10:39 VgWeuw86O
>>202
あれも酷いが公安情報流出のも酷かったか
209:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:13:02 sgTIU1yx0
引越しを機にTV処分しておよそ1年、とても快適。判断は正しかったぜ
210:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:13:46 jOWSqy/s0
>>9
夢見すぎ
産経だって赤旗だって別に読者のことを考えてる新聞じゃない
前回の衆院選でも煽るだけ煽って糞みたいな民主への政権交代を助けた
赤旗は特定のイデオロギーに沿って主張してるのがあまりぶれないだけ
東スポは面白い方につく
211:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:15:08 N5irvdPf0
「チョウセン チョウセン パカするな おなじメシくて トコわるい」
こういう朝鮮人が懐かしい。
212:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:17:23 RHUFSGMX0
212
ならテレビ局消滅。
すべてはネットになる。
213:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:19:41 nfFQ4Fnm0
もう朝鮮人狩りが始まるから首刈られないようにな
214:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:24:42 s3wN2rT3P
テレビなんか\(^o^)/オワタ
これからはネットの時代だm9っ`Д´) ビシッ!!
↓
GoogleI/O 2010
アメリカで最大のパワーメディアはやはりテレビでした、
やっぱテレビ最強
Google TV出すお( ^ω^)
215:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:24:54 Vbbfc93h0
>>5
とにかくその制度を無くさないことには現状は変わらないってことなのか
>>95
さりげなく背景にハングルで書かれた本が置いてあったりするよね
読めない本をなぜ置くのか…テレビ関係者は読める人多いんだろうけどね
とにかく異常なプッシュのせいで韓国のことは隣国ってことしか知らないのに大嫌いだったわ
216:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:29:43 K3RObNgk0
電通を潰すだけで、風通しがいくらか良くなる。
パチンコ屋を廃業に追い込めば、マスゴミも再生する。
この2つが出来ないから、マスゴミはいつまで経ってもゴミ以下。
217:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 02:31:42 yz3fETRg0
>>186
もはや小さな新聞やテレビが、新たに成り上がるチャンスが無い。
記者クラブや電波法の改正をネット世論で盛り上げても、難しいだろう。
218:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:31:57 hIceLeDm0
テレ朝の番組とか、ボケを見て突っ込みの練習をするために見るものだろ?
朝の電波浴とか、いいトレーニングになるぜ?
219:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:32:02 1whqpFWd0
露骨な韓国持ち上げや押し付けは気持ち悪いよな
マスゴミはあれで心情をよくしようと思ってるみたいだが逆効果
日本人の感性からするとああいうやり方はむしろ拒否反応が増すだけなのにな
220:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:33:01 BGdgTDwP0
実質日本のマスコミを支配しているのは電通。そして韓国政府は電通に年数百億の
宣伝費を支払っている。去年の3月には電通の成田豊最高顧問(79・在日)が
韓国政府から修交勲章光化章を贈られてる。
NHKも間接的に「電通」に支配されている。NHKの番組制作の委託を受けている
「NHKエンタープライズ」は「総合ビジョン」に番組制作を丸投げしている。
「総合ビジョン」の株主は電通とNHKである。
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 NHK東館710-C
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
TBSテレビ 〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
韓国総合TVNEWS 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
以上の様に、日本のマスコミは朝鮮人によってしっかりと監視されている。
マスコミを支配している朝鮮人は、芸能界と結託し様々な流行を巻き起こす。
CMとテレビ出演によって簡単にスターになれる。
ちなみにモーニング娘を支えた裏方スタッフは、AKB48サイドに移籍している。
221:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:34:02 PjDUyorI0
未だに新聞テレビが言うことは全て真実と思ってるアホ…
222:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:35:28 f9YXpkCn0
>>217
世界どこでも既得権益の弊害ってのはあるんだろうが民主資本主義の国で一番酷いのは日本なんじゃないかな
223:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:35:36 duq7TReV0
そろそろ自民党が去年作った選挙用広報動画を再評価する時期では無いだろうか。
マスゴミが内容に触れる前から自民のネガキャンがはじまりやがったぜ糞が、と
こき下ろしてたあの鳩山似の男が結婚申し込むムービーな。
224:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 02:37:47 yz3fETRg0
>>188
答えてくれてありがとう。
対マスコミデモの効果はアメリカでも微妙なのか。
225:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:38:51 kVRPd//w0
こんなところで不満ばかり言ってもしょうがない
テレビが見るに値しなければ見なけりゃいいだろう
世の中を変えるのは些細なことを毅然と行う意志
226:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:39:09 13pNjGri0
>>207
マスコミ中が北鮮礼賛だった頃、対抗上南鮮礼賛になって、
他のマスコミが北鮮から南鮮に鞍替えした今も、足が抜けない。
227:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:39:48 jqjpUSe00
>>217
仮に盛り上がって政治家が具体的に動き出したとしても
そうなればマスコミは報道の自由が云々かんぬんと言って吊るし上げにし、
烈火の如く叩き、捻り潰してしまうのではないか
228:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:39:52 hSyqrdfNO
腐ったマスコミを一度潰せば?
229:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:40:08 +SWZoqv50
だいたい日本のマスコミって外国に比べて幼稚なんだよな。
外国マスコミの尻ばっかり追いかけてるイメージがある。
独自性がない。
230:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:40:19 iuyteAYo0
自称マスコミがあまりに多いだけであって
マスコミが腐っているわけではないと思う
231:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:40:33 o6+q/lCmI
>>222
アメリカなんかユダヤ利権や石油利権なんかの都合で起こした戦争で
何千人も死んでるんだぜ?メディアは体制側だし。
俺は日本はまだマシな方だと思うよ。
232:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:41:54 vIvYarSi0
>>1
まさにマスゴミだよなぁ
マスゴミで働いてるやつとその家族って恥ずかしくないんだろうか
国民を惑わし不幸にして犠牲にしているクズやろうどもの集まり
それがマスゴミなんだよね
233:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:42:18 13pNjGri0
>>216
マスコミに強制力のある朝鮮排除法を通さないと駄目。
従わないと罰則。
南鮮はずっと、日本語を禁止、歌謡も禁止していたんだし、
日本も対抗上朝鮮の一切を禁止排除しても、
それは当然というモノだ。
234:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:42:45 hyFdp/gB0
ケンシロウのセリフみたいだな
235:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:43:29 VtwwOCZZO
マスコミは官僚を叩き既得権益や閉鎖的って文言使うが
既存メディアが電波を独占してる閉鎖的な現状を
ほとんど何も言わない既存メディアこそ既得権益にどっぷりつかってる。
つまり偽善者
236:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:46:01 SD47TCNa0
一応話題になってるサイトくらい貼っておこうな
URLリンク(mp-j.jp)
237:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:47:18 XJSSr0f9O
日本のメディアは一度デカい罰を受けて
法によるルール作りをし枠組みを明確にしないと絶対によくない
今までこんだけ偏向報道や偽造番組を垂れ流してきて
なんの罰則も受けずに野放しにされてきたというのが異常なんだよ
シッカリとしたメディアの在り方を考える時がきている
これは日本のメディアの生き残る為にも絶対に必要だ
このまま曖昧にして昔ながらの報道をしていたら
信用は落ちるだけで生き残りは不可能だ
日本のテレビ局は新聞と同じような運命を辿る
情報化社会のネットに完全に敗北する
238:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:47:19 YnQ9iyhW0
TVも捨てたし、新聞も10年以上買ってない。
どっちもマスゴミ。
239:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:47:25 wIihHD3I0
>偏向報道、世論誘導 日本のメディアは
JBPressだってメディアだし中立じゃないし世論誘導してるだろ
逝け田信夫の書いた記事ばっか流してるしよ
「俺たちは別!」と思ってるとこは朝日と変わらんぞ
240:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:47:45 13pNjGri0
>>235
比較的自由なマスコミは、雑誌とラジオだな。
新聞は関連産業が多くて、圧力を掛けようと思えば掛けられるし、
テレビも同様。
それでも雑誌は取り次ぎや流通は批判できないし、
(トーハンや日販、キヨスクにセブンイレブンは駄目)
ラジオは>>1のように他に左右されないスポンサーがないと?
241:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:49:48 f9YXpkCn0
ラジオでむかつくCMと言えば聖教新聞
242:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:51:09 ot+NEWAT0
BSフジ
「プライムニュース」
八木よ、なんか人を小馬鹿にしたような笑い方してるぞ
石原の意見がそんなに嫌いなら
小馬鹿にした笑いではなく
ちゃんと意見を言え。
大して意味も無くニタニタしているのなら、相手が不愉快になるから
直した方がいいぞ。
243:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:51:42 Af0KIHI6O
>>222
一番酷いと思っちゃうのって井の中の蛙っぽくない?
というわけでソースお願いします
244:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:51:59 Ipz1FmSVO
政治以外でも、昔から草加やジャニタレのスキャンダルはマスコミは加齢にスルーしてますよね
245:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:52:13 idd3qmxg0
大手新聞各社の広告欄を一括で買い取ってる電通支配を終わらせない限り、真の報道など有り得ない
246:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:57:46 13pNjGri0
>>241
聖教新聞は印刷を、余所の新聞社の印刷部門にやらせている。
印刷工場をかかえる新聞社にとって、聖教新聞の印刷収入は無視できない額になっている。
新聞社は系列でテレビ局、ラジオ局を持っている場合が多く、
だから公明党が多少変なことをした程度では、批判しにくい構造がすっかりできあがっている。
247:名無しさん@十一周年
10/12/10 02:59:55 13pNjGri0
>>245
簡単だよ。
電通より大きな額で買い取ればよい。
また年間契約の交渉で、電通の提示より常に大きな額を示せばよい。
これがなかなかに難しい。
248:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:03:52 R4y+oUg6O
マスコミは第四権力って言われるくらいだから選挙制にしたらいいのにね
制作は官僚みたいに変わらず
議員みたいに会社を選ぶ
ロックやモンテスキューの三権分立はもう古い
四権分立にすべき
249:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:07:02 13pNjGri0
アメリカでは三大ネットワークと新聞社の凋落が激しい。
日本でも、新聞の宅配が崩れたら、あっという間に終わる。
250:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:34:19 pyS6CSU60
ただネットが使えたとしても、真実が羅列してるわけじゃなだろ
マスコミに関してに限らず、ささいな疑問を持つってことが日本人は欠けてる気がするな
でも、これは国民性と教育に起因してることだと思うわ
251:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:35:33 kZ66+dwc0
無責任なのは遠い昔からで、今更始まったことじゃない
偽善的な屁理屈を書き並べて世論誘導
何があっても責任は一切取らない
批判だけは一人前以上w
体質的にはミンスや、三国人レベル
252:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:36:01 zOqPf4Tu0
ネットから1日も2日も遅れた内容を紙に印刷して報道する媒体なんか
要らんでしょ。
そもそも、現状新聞で初めて報道される事実などほぼ無いのだから。
253:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:39:12 tEFTrZg40
朝日新聞の用語集
・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
254:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:43:12 kIadq2P30
テレビに出てるコメンテーター連中の発言を記録・蓄積して
後から検証できるようにしてほしい
255:尖閣抗議デモは高松12/11 徳島12/12 詳細大規模OFF
10/12/10 03:54:13 yz3fETRg0
>>254
気になる発言は名前や番組名と一緒にブログ、せめて2ちゃんに書いておこうよ
256:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:57:46 Rne/Ch/L0
麻生の時は本当に酷かったわ
漢字やバー通い、連日連夜天下りの特集(現在は全くない)が組まれたり
自民党叩きが異常すぎた
良い部分は全く報道せずにマイナスになることばかり取り上げてた
未だに麻生をネタに管を擁護してるからタチが悪いわ
【そうだったのか】池上彰とフジTVの捏造をわかり易く解説【Mrニュース】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
257:名無しさん@十一周年
10/12/10 03:58:46 0l5FErsH0
>>49
マスゴミが広告業?バカ?
258:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:08:19 7suD8Wue0
スポンサーから宣伝費貰って運営してるマスゴミが厳正中立とか夢物語
金を出してくれる相手を否定できるキチガイは日教組しか居らんよ
国から金貰って国否定してる馬鹿集団だからな
259:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:12:05 TlpcKGfb0
>>5
堺屋は東京嫌いの大阪好きだからw
田舎の味方じゃないから勘違いしないように
260:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:18:44 IqSjBChOO
>>252
新聞「紙」という媒体はいずれ消え去るだろうが
新聞「社」という組織が消え去ることは無いだろ
情報の初露出が新聞紙でなくとも、情報収集に新聞社がかかわってるんだから
261:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:20:55 CT1fI6yAO
昨日の「いいとも」でも
「クリスマスにカップルで見たい映画は?」の答えが
10 20 30 40 50 60代の各年齢層とも、一位が「ゴースト」ってありえんだろ?
どう考えても、今やってるチョンタレが松嶋菜々子と出てる「日本版ゴースト」のカラミだろ?
映画の宣伝をさりげなく混ぜてんだろ?
バレバレの嘘つくな!
262:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:22:22 IqSjBChOO
>>258
つ日本放送協会
263:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:23:33 XYZ38WTy0
素晴らしい
264:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:42:14 idd3qmxg0
ある意味ゲンダイの方が報道らしいかも
265:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:43:50 QHWoUFL50
西村さんって誰だよ
266:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:49:52 CHfDOxwO0
自民党と組んで大儲けした読売売国奴新聞。
日米安全保障も完全に無視する沖縄県知事は、自民党。
北朝鮮の武力に対抗出来るのは、アメリカだけ。日、米、韓の三国軍事同盟を結んで、
北朝鮮を攻撃せよ。マスコミの馬鹿が自民党と組んで日本は借金まみれ、さらに国民
所得を100万円も下げたデタラメ政治復活でまた庶民は、大増税か。
267:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:50:16 ZQqF1cQFO
本当に先が全く見えないから
みんな共通してるのは
『クビになったら死ぬしかない』
だから中央集権化したゴマスリになり、下っ端は安くこき使われ、爺さん連中だけがいい思いをし、誰も育てることなく死に世の中を混乱させ、ワガママだ甘ったれだと恫喝
268:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:56:23 zyTGR9zcO
は?
269:名無しさん@十一周年
10/12/10 04:58:22 g0r+Tavp0
検察含めだいぶメスが入ったのに
マスコミだけ守られて腐りきってるよね
ここにメスを入れるのは無理かな
270:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:00:36 Bi5JMm/9O
>>264
森ゆうこ乙
271:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:04:39 RItZ+JpBO
腐ってるんやない
ゴミです
272:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:13:04 BtWksPkyO
増税や消費税を上げる前にマスコミは高額の電波利用料を納めるべきだろ
アメリカとかイギリスでも高額の電波利用料を納めてる
273:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:16:14 seqDEKz10
PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 ~ 八木秀次まえがき ( P1 ~ 3 ) 抜粋
> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。
> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★
( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 URLリンク(voiceplus-php.jp) )
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。
> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★
274:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:16:46 awZ7rz94O
アメリカ在住だけど、クリスマス前のしんみりした雰囲気の中でテレビは太平洋戦争特集みたいなのやってる
本質的にアメリカとは仲良く出来んな
275:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:22:04 SKElWoxI0
オレが最近テレビで気になるのは、アナウンサーが「かも知れません」を連発することね。
断定せずに責任を回避するのに使い始めたんだろうけど、
「~でしょう」と、軽く断定してもいいくらいのモノでも「かも知れません」を使う。
バカの一つ覚えみたいで、とても難関くぐりぬけた人たちとは思えないね
276:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:22:14 A1hCQ73I0
>>1
あら さっきもいい記事のソースがここだった
277:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:23:08 r75SXTSc0
>>65
同意
278:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:24:34 hAqLtVgn0
でも、青少年育成条例に対する記事は無いんだな。
279:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:24:50 bh90EdDG0
テレビのニュース番組を観るのは時間の無駄。
(1)フィルタリングしすぎ
(2)プライオリティの低いものに時間を割きすぎ
(3)芸能ニュースが多すぎ
ネットで情報を得て、自分の興味のあるものだけ読んだ方が効率が良い。
280:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:26:40 B6YBXmhI0
URLリンク(www.youtube.com)
2009年7月3日18:27
岩手県警捜査一課次長 中○敷修二(なか○しき しゅうじ)警部と
ジャーナリスト黒木昭雄との会話である。
URLリンク(www.altech-ads.com)
YOUTUBE動画保存は、VDownloader で。
(誰でもいつでも、再UP出来るように、消される前に動画保存!)
その1:「岩手少女殺害事件の真相」
URLリンク(www.youtube.com)
その2:「岩手少女殺害事件の真相」
URLリンク(www.youtube.com)
その3:「岩手少女殺害事件の真相」
URLリンク(www.youtube.com)
その4:「岩手少女殺害事件の真相」
URLリンク(www.youtube.com)
その5:「岩手少女殺害事件の真相」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.altech-ads.com)
YOUTUBE動画保存は、VDownloader で。
(誰でもいつでも、再UP出来るように、消される前に動画保存!)
【冤罪?共犯?】岩手17歳少女殺害事件3【生け贄救済】
スレリンク(news2板)
281:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:28:54 kWunzrX30
>>1>2>3
CNNが見ないで捨てたってのも嘘だしな。
見て問題があるから放送しなかったんだよなあ。
反米親中放送だからなCNNは
282:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:31:23 13pNjGri0
>>274
隣国は絶対に友好国とはならない。理由は隣国だから。
それにアメリカは支那大好き。日本は支那への扉。
悪くすればアメリカと支那の間を引き裂く壁、くらいにしか日本のことを思っていない。
283:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:32:13 rsHNulNp0
マスコミなんて、官僚になりたくてもなれなかった
エリート連中での落ちこぼれ達の私怨活動w
284:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:35:17 SKElWoxI0
>>282
アメがシナ大好きというか~ アメリカはフランクに付き合いたいと思ってるだろ。
でも隣にある日本という国が人種的にも近いし、アメリカ人にとってみればワケのわからない
変な文字書いて二人でガハガハ笑い合ってる。
世界の覇者としては それが面白くないんだと思う。
285:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:36:27 lK+3yzG3O
年金改革をした二人が殺された事件で
真っ先にマスコミは「年金に不満を持つ人間の犯行だ」って決め付けてミスリードしてたしな
286:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:38:22 veAnCBvU0
メディアチェッカーは絶対必要だ。
MPJは頑張って欲しい。
287:名無しさん@十一周年
10/12/10 05:40:42 SD47TCNa0
>>273
これは全文同意だな
288:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:10:28 3BESgIWX0
> 特にテレビの劣化は本当にひどい。視聴者を見下しているというか、
> これくらいのものを与えておけばいいだろうというのが見え見えです。
テレビが『これくらいのものを与えておけばいいだろう』じゃない態度の時代を知らない。
劣化したのではなくて、ずっと腐っていたのではないか。
289:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:14:57 ZQqF1cQFO
今日もマスゴミの上から目線
某地方新聞
『新聞を見て学びましょう』
だって
『俺らはお前らに学ばせてるんだ。』
って見事な上から目線
本当にマスゴミ共ってどうして上から目線が抜けないのだろう?
いかに時代の変化に抵抗したいかがわかる
290:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:18:12 ZQqF1cQFO
結局メディアの根っこの爺さん連中が、自己保身とプライドで若手を潰してる限り、こういう殺伐とした時代は変わらないよ
あいつらは
『恵まれたから我慢が足りない』
だろうがな
結局死ぬまで自分自分でいたいんだよ
メディアの幹部連中は
291:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:19:15 +d8r+vzF0
マスコミの腐敗と傲慢は全世界的な現象だと思うぞ
今のジャーナリズムを打破し新しいジャーナリズムを作らないといけない時期になっている
292:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:32:54 imRZpBWoO
>>21
朝日 取材しないで中国のよろこびそうな事ばかり書く
293:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:35:24 fxvk7aqI0
情報ツールのレベルに関しては、
放送メディアを完全にネットが上回ったからな。
マジで無くても良いのが地上波テレビ。
294:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:36:44 5I7AHyoC0
>>9
ゲンダイも忘れないで上げてください
295:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:50:44 eHuWxs+O0
マスゴミは韓国の口蹄疫が今まさに絶賛拡大中なのは完全にスルーなんだな
農家は韓国から怪しい香具師が来たら気を許すなよ! 研修生とか観光客とか…
296:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:57:02 +5/oBSdvO
田原さんが大手メディアのお偉いさんに「あなたのとこに尖閣ビデオきたらすぐに流した?」と聞いたら「たぶん単独じゃ流せない」という回答がきたというエピソードが現状を物語ってる
297:名無しさん@十一周年
10/12/10 06:58:30 GmgusrOZP
>>295
情けない日本の対応と違って
韓国には確立した封じ込めの手順が完備されてるとか
絶賛してたのになw
298:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:04:44 IKIaFwzm0
>>2
> そのためネット上では、CNNが捨てたという素材を使ったのではないかという
> 憶測がささやかれているわけです。CNNが捨てたというのはウソで、
> 密かにテレビ朝日に渡していた可能性もある。これは検証すべきだと思います。
それであの「朝日に提出くれたらよかったのに」発言か。
直に所持できたビデオじゃないからおおっぴらに流せなかったってか。
信用されなかったのはお前らマスゴミの日頃の行いのせいだろうが。
299:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:06:37 mCgL3oI70
>>291
日本の反日マスコミより酷いとこってあんの?
300:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:07:20 BBfTYcTY0
(^o^)まじ くさっとる
301:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:09:07 mNPrqUbq0
酷い社説だ。
【社説】 「中国が日本に武力侵攻するとは考えにくいのに、与那国島への陸自配備など脅威対応型発想は問題」…朝日新聞★2
スレリンク(newsplus板)l50
302:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:11:50 I+d0Hz1D0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
303:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:13:39 jkR5caWc0
テレビのニュースなんてどうでもいい情報ばっかりだもんな
ニュー速見てるほうがよっぽどためになるよ
304:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:16:21 TRW1QwMs0
これは応援したい
305:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:16:32 knHdaQvBO
韓国口蹄疫マスゴミ全力スルーとか本当に酷い有り様
306:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:17:42 sTlw84yy0
内容を大幅に偏向してお送りしました
307:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:19:44 QwYRv5lc0
どこの西村さんかと思ったよ。
308:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:21:03 Mt6G2TtGO
>>10
うまく衆愚を味方につけた方の勝ちだからねえ。ヒトラーしかり。
309:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:22:01 Bow45nqn0
いまさら何を。
俺はネットとBBCで十分。
日本のテレビも新聞もクソ食らえw
310:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:26:00 QGlZjn1A0
今まで左っぽい発言が多かった知人がいきなり「尖閣は日本領ナントカカントカ」と書いてあるコピーをもってきて「読んでほしい」と言い出した。
いきなりの変化に「なんで変わったの?」と聞いてみたら、
大手マスコミが反中国デモを全然報道しなかった事実に愕然としたらしい。
実態を知れば日本人なら必ず同じような思いを共感できると思う。
NHKを攻撃することでなく、NHKを反日勢力から奪還すること、これに全力を尽くせばあっという間だと思う。
311:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:29:05 CSqBf2PPO
ニュースで事件の犯人や被害者の証言をナレーターが読み上げるとき
感情を込めてセリフを言うのがムカつく。あれは事件に対する視聴者の考え方を
操作してるように思う
312:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:36:14 AGXX4LLrO
古舘?
313:名無しさん@十一周年
10/12/10 07:37:37 qK2sYVG70
なんの説明もなくいつのまにか三橋が消えてんだけどw
314:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:00:19 EWOViW66P
ネットと新聞だけあればいいよ
テレビは不要
315:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:07:39 PTtuzftQ0
情報を国民に隠す手伝いをすることが日本のマスコミの仕事だからな。
ろくな情報分析もできず、能力的にはそのへんにいる普通のおっさんと
変わらない。
316:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:08:31 QiAWiXNU0
テレビ見たくないんだが、8才年上の旦那が
テレビがついてないと、って感じでつけてしまう。ぶっちゃけ鬱陶しい
昨日の犬HKのニュースで、会社とかでPCからデータやらが流出されるのについてやってたが
sengoku38の印象を悪くしようとしてるのがみえみえで(尖閣の映像を冒頭で出しやがった)
テレビ消したくて仕方なかったが旦那が消させてくれなかった…
317:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:10:47 gK8h7VyVO
記者クラブによる情報の囲いこみ
318:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:11:49 r0bh+p3rO
何も知らない。共有出来なきゃ意味ないがな…
なんだかんだ言って発信力の差歴然。
319:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:12:33 gHHj3oFx0
昔ってTVは貧乏人の娯楽だったけど
最近、TV局の人間やタレントの収入を基本にして物語ったり
番組作るから、ワープワの俺は見ても面白くないからTV無くしたな
320:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:16:42 sHpSqpYP0
情報を一本化できるテレビこそ最強のメディアだからな
情報が分散するネットの力なんてたかが知れてる
321:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:17:10 zN0jJYed0
>>311
容疑者の発言を読む時に陰気な芝居したりな。
あれはだいぶ前からイラっとしてた。
322:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/12/10 08:18:13 +qOTZp17O BE:1017571182-2BP(10)
西村さん頑張ってんなあ。
323:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:21:34 0C2yfoMn0
日本のマスコミって日本人洗脳だけに必死すぎるよな。
Android携帯で世界のテレビ見れるソフトがあったのでいれてみたけど
日本はNHK の国際ラジオかしらないが英語放送音声のみ一局だけ。
韓国、中国は自国の主張とか見方アピールするため自国語と英語で
数局ある。
国内に偏向、世論誘導。海外へは主張しないとかやっぱりおかしいわな。
324:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:23:06 P2zAhikX0
【米国】 北朝鮮の核秘密施設の存在を懸念、シリアに重水炉を輸出で拡散への警戒感…国務省高官 [12/09]
スレリンク(news4plus板)
325:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:23:42 yVElXXzf0
NHKは韓国、北朝鮮が入り込んでるから。
TBSは在日枠があるから。
テレ朝は特ア三色盛り。
326:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:24:18 qq0i6I8b0
アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!
日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
人口の30%を占めてた奴隷が解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて
家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
度量衡が統一されて8つあった言語が統合されて標準朝鮮語がつくられて
朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持ち込まれて
5200校以上の小学校がつくられて師範学校や高等学校が合わせて1000以上つくられて
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって
大学が造られて病院が造られてカルト呪術医療が禁止されて
上下水道が整備されて泥水啜って下水垂れ流しの生活が出来なくなって
日本人はずっと徴兵されてて戦場で大量に死ねたのに
朝鮮人は終戦間近の一年しか徴兵されず内地の勤労動員だけで済まされていて
志願兵の朝鮮人が戦死したら日本人と同じく英霊として祀られてしまって
3800キロ鉄道が引かれて港が造られて電気が引かれて
会社が作られるようになって物々交換から貨幣経済に転換して
二階建て以上の家屋が造られるようになって入浴するよう指導されて
禿げ山に6億本の樹木が植林されて
ため池がつくられて今あるため池の半分もいまだに日本製で
川や橋が整備されて耕作地を2倍にされて
近代的な農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になってしまって
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
327:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:24:38 h5zS9lLB0
>>9
ネトウヨだけど産経はクソ、東スポ以下
328:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:27:10 MfuYy+FW0
関西番組のそこまで言って委員会とか分かりやすいように首都圏だけ放送してないよなw
アド街とかスカイツリー特集とか全国放送なんかしなくてもいいアホな番組ばっかりだよね
329:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:28:37 DcrJeP9r0
>>311
あれはうぜぇ
視聴者をバカにしすぎ
330:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:30:22 iW+G6WHx0
>>323
国策捜査による逮捕も日本人だけだしな。
官僚が内向きすぎるんだよな。
日本の国力を向上させるよりも抑えている感じだし。
まるで国民を監視する警察国家だよ。
これからの国際競争の時代を全く考えていないのがヤバ過ぎる。
331:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:31:59 TeHFmV7p0
朝一のニュースがゆうちゃんだからな
誰が望んでんだかよくわからんが
取りあえず、一般ニュース枠に野球と韓国芸能は入れるな
332:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:32:20 jLdaHsUs0
>>326
>朝鮮人は終戦間近の一年しか徴兵されず内地の勤労動員だけで済まされていて
徴用な
333:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:36:14 jMSDkZSxO
マスゴミは、金さえ手に入れば、悪魔に尻尾を振る脳足りんなのさ。明日の我が身なんか、何も考えていない。金さえ貰えば、常識では考えられない工作をやります。
つまり、スパイ組織なんです。
334:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:40:17 4dfTAySKO
>>9
ゲンダイも読者を裏切らないんじゃないかw
335:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:41:47 L1ll9ogG0
>1
ネットde真実w
尖閣で亡くなった3人はどうなったの?w
336:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:42:24 jMSDkZSxO
スパイ養成所のマスゴミは、より悪魔に近い凶悪なヒトモドキを、関東連合などの裏社会組織に輩出しています。
そういう繋がりがあるから、繁華街に巡らせてある盗聴器やら隠しカメラで、情報をアシストしています。
337:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:43:10 lj4nGFpqO
嘘がバレない時代の価値観で未だに放送してるセンスがわらえ。まさに茶番劇
338:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:45:28 BIGiqtqzi
これは全力で応援する
メディアを監視する組織は絶対に必要だ
その役割はネットにしか果たせない
昔似たような事やろうとして
俺の力不足で頓挫した経験があるが
この人たちには頑張ってほしい
339:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:50:13 clYmGlBti
子供の頃から信用してなかった。
一方的に与えられる情報を信じるなんてできんよな
340:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:52:29 dQULSLF1O
>>331
斎藤やAB藏を朝鮮芸能ごときと一緒にしてはいかん。
斎藤は甲子園当時、清く正しい日本男児をイメージさせたし、
海老は腐っても日本を代表する古典芸能。
キムチのヤラセブームとは次元が違う。
341:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:54:07 0l5FErsH0
NHKとか受信料を無理やり税金の如く集めてメガバンクの年間利益の何倍もの金を簡単に集めることができるわけじゃん?
どう見ても資本主義社会じゃないよ。
342:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:55:04 bI6ZbuqJ0
安保やベトナムの頃は、メディアは右よりだと批判されてたもんだ。
自分の側に有利な報道でないと、偏向していると言うやつはどこにもいるもんだ。
343:名無しさん@十一周年
10/12/10 08:58:44 BUdXrGj30
URLリンク(www.systemken.org)
---
政治、経済、社会…スポーツも、それらの100%に近い情報は、
メディアを通じて知っているのではないかと思います。
そういうパイプを通じて入ってきた情報を元にして、
自分たちの世界あるいは地球がどういう状況になっているのかを知る。
世界観が形成されている側面が、どんなにメディアに対して不信感をもって臨んでいたとしても、
それが否めないという前提を、まず最初に自分の中で自問自答していただきたい。
ところが、日本の場合、かなり極端にひどい状況になっている。特異な状況になっています。
メディアがしっかり機能して情報が行き渡らなければ、民主主義が機能しないことは、
多くの国で非常に幅広く、強く認識されている。
だから日本以外の国は、アメリカも含めて、
メディアが巨大になりすぎたり、メディアの力が少数に集まりすぎたり、
資本が独占されたり、寡占されたりすることを規制するルールや法律を、たくさん持っています。
しかし、日本はこれが全然ありません。
このように自分たちの目や耳に入ってくるものが、構造的に問題がある機関からしか入って来ない。
それ以外の選択肢は、事実上ほかにないといわけですから、非常に嫌な話です。
---