10/12/12 01:42:44 dtTCP3F20
露助の言いがかりだな。
色が全然違う
940:名無しさん@十一周年
10/12/12 01:45:28 8XXcjNYx0
思わず張りぼてって事をバラしちゃったね。
941:名無しさん@十一周年
10/12/12 02:03:28 723Pgig50
>>909
ロシアがチタン合金など特殊金属の加工技術、
つまりタービンブレードなどの製造技術を中国にくれてやった
これで戦闘機エンジンの9割を中国国内で生産できるようになり、
量産できない1割の部品もウクライナなどから調達できる
だとさ
942:名無しさん@十一周年
10/12/12 04:52:50 MZCcJTiO0
チャンコロはいろんなコピー商品を作れるが、品質管理だけはコピーできないらしい。
943:名無しさん@十一周年
10/12/12 04:59:14 YRIFe0fS0
劣化してるという意味で別物という認識だろう。
944:名無しさん@十一周年
10/12/12 05:17:49 w74Nmfww0
中身もアナログならロシアのコピー
ロシアは確信をもってアナログを進化させてる
仮に 中国が最新鋭のつもりで今時アナログを出したら、ただの無節操なコピーなのがバレバレ
945:名無しさん@十一周年
10/12/12 05:19:58 w74Nmfww0
944続き
記者会見とかで、ちょっとなんで今さらアナログなの?と突っ込まれれば声も出まいw
946:名無しさん@十一周年
10/12/12 07:56:38 C87XryDb0
見かけだけで性能はF4位?
947:名無しさん@十一周年
10/12/12 08:34:10 gqKxSvW50
\ \\ \ \\ , ェェェェェェ、\ \\ \
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━{三三彡━━━━━ ̄━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└─ レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
948:名無しさん@十一周年
10/12/12 08:37:09 MKOP4AKh0
1%でも違っていれば、パクってないと思ってるんだろ、馬鹿中国が
何を勘違いしとんねん
949:名無しさん@十一周年
10/12/12 08:47:45 J4lEGXVwO
パクられる側も弾痕までコピーする国だからなw
950:名無しさん@十一周年
10/12/12 08:50:15 723Pgig50
>>944
飛行制御システム(フライバイワイヤシステム?)を
中国国産のデジタル式に変更してるみたい
あとは、機体の再設計による複合材料の使用範囲拡大、構造強化
赤外線捜索システムとエンジンを完全国産化
マルチロール能力の拡大など
6目標を補足し、4目標を同時攻撃できる射撃管制レーダー、
4つのMFDによるグラスコクピット
ってのもあるけど、
これが元々Su-27SKに付いてるかどうかはちょっと知らない
951:名無しさん@十一周年
10/12/12 09:02:44 pfdbAQ1uO
模倣品といえど、最近の技術力向上もあって決して品質が悪い訳ではない
だが整備体制が劣悪なのでなんとかかんとか
ってのはよく聞くな
952:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:02:44 EaMwqLxI0
中国はコピー文化だからな
953:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:05:00 h0Xqk+1f0
「ただのコピーではない。見た目は似ているが、中身は全く違う」
これって今現在中国が作ってる偽ガンダムにもぴったり当てはまる言い分だよなw
「ただのコピーではない。形は似ているが、色は全く違う」
このパターンでいくらでも応用出来そうだわwwwwwwwww
954:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:09:49 ZVw+MItG0
中国人すごいな
サル並に人間のマネがじょうずだ
955:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:12:46 hzYQ92ly0
>>954
かつて日本もそういわれた
956:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:16:31 +lcFCqMwO
確かに中のパイロットの性能は違うだろう
957:名無しさん@十一周年
10/12/12 13:26:12 vcTu60V8P
>>1
日本みたいな糞馬鹿お人好しはそれで何とかなってもロシアは黙っちゃいねえだろw
958:名無しさん@十一周年
10/12/12 14:31:07 kTtQn5/3P
TU-4(B29のコピー機)といえば中国で
AWACSのテストベット機として
TU-4が使われてたが
URLリンク(forum.keypublishing.com)
開発スタッフ30人もろとも全員墜落死したとか
オリジナルの軍事開発には
オンボロTU-4を平気であてがう
中国軍首脳の根性が既に捻じ曲がってるといえよう
959:名無しさん@十一周年
10/12/12 14:59:03 +ZDE2thW0
単なるコピーじゃなく劣化コピーなんだよwww