【就職】 大学ランクによる各社の採用ライン 「三流とはいわないけど“日東駒専”レベルだと採用しづらいね」「大東亜帝国(笑)」at NEWSPLUS
【就職】 大学ランクによる各社の採用ライン 「三流とはいわないけど“日東駒専”レベルだと採用しづらいね」「大東亜帝国(笑)」 - 暇つぶし2ch893:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:57:35 v4cmCuNx0
>>605

通信とかネットで大学でればいいよ。
ネット大学院だってある。
昔とちがって一定期間、大学に直接いくスクーリング期間のない大学もある。
なにより体育単位が不要になったのは大きい。


ただし慶應通信はやめとけ。
あれは基本なんとかして単位をやらず卒業させないようにしている大学だから。
文部科学省にいい加減にしろと指導されて
少しは変わったみたいだけど、体質はかわってないだろう。
1万人以上も通信あつめて、はっきりいって、金儲けの詐欺まがい。
通信で、卒業生作りすぎてブランド価値落ちるのいやなら通信やめろといいたい。
でも投資で500億円も損失だしちゃ、通信はもはや慶應の命綱だしな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch