【中国】中国初の国産空母、完成間近か―ロシアメディアat NEWSPLUS
【中国】中国初の国産空母、完成間近か―ロシアメディア - 暇つぶし2ch297:名無しさん@十一周年
10/12/07 16:02:07 Ye+EIiI5O
カタパルトがないらしいけど…

298:名無しさん@十一周年
10/12/07 16:05:05 htL/XFAS0
>>294
>>285もそれを言ってるだろうね
レスしてから気づいた

299:名無しさん@十一周年
10/12/07 16:09:30 KV1W7gBdO
>>297
別にスキージャンプ台があればSU33を運用できる。
逆にSU33はカタパルトでの運用実績がないから有っても無用の長物。

300:名無しさん@十一周年
10/12/07 16:10:52 S45/6IG4O
>旧ソ連製の空母「ヴァリャーグ」の
船体をもとに建造している中国初の国産空母がほぼ完成


…国産なのか?

301:名無しさん@十一周年
10/12/07 17:02:35 l0K2Xk5n0
>>300
純国産ではないと思うが、国産の定義次第だろうな。

302:名無しさん@十一周年
10/12/07 17:52:07 ZPThEVGlO
まあ一からやろうとすると大変だよ、浮かべたらトップヘビーだったりするから
いいんじゃね、有りモノの船体を使うのは賢いやり方かもな
だが失敗を経験して人間は成長するものだし、今回みたいなコトばかりやってると
造船技術の経験値が上がらないから、いずれ困ると思うが
あんがい中共も「空母なんて何隻も揃えるつもりはない」と思ってるのかもな
目ん玉ひんむくほど金がかかるから

303:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:28:45 PL/gZC5WP
【東京都渋谷区】 12.18(土) 「民主党(菅)内閣」打倒!皇室冒涜糾弾!中国の尖閣諸島侵略阻止!国民大行動 in 渋谷 (12/18)
期日:平成22年12月18日(土)

集合場所:代々木公園 けやき並木
※ JR「原宿」駅(表参道口)、東京メトロ「明治神宮前」駅(1番出口)「代々木公園」駅(4番出口)より徒歩5~10分。 東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じる けやき並木をお進みください。

内容:
10時00分 準備開始  於・代々木公園 けやき並木
13時30分 集会
14時40分 隊列準備
15時00分 デモ行進 出発
  代々木公園 けやき並木 ~ 「渋谷」駅ハチ公前 ~ 青山通り ~ 表参道 ~ 「原宿」駅前 ~ けやき並木
17時00分 街宣活動  於:「渋谷」駅ハチ公前広場
19時00分 終了予定

※ 国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。プラカード持参は可能です(ただし、民族差別的なものは禁止)。



304:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:30:30 X0xyX+om0
世界の平和にはほど遠いですが、極東アジアでは空母は必要ないでしょう。

だれからなにを守るんですかね?! 誤解ではなく、自分らの誤認だろう!

305:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:36:19 UPGWDqwN0
>>304
守るためではなく、侵略するため


306:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:41:32 liLxkv1V0
>>304
遠隔地に領土でも無い限り、防衛には不要な装備ですから、領土的野心があると見るべきでしょうね。

307:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:44:53 l0K2Xk5n0
>>306
領土的野心と言うよりは、ポストアメリカを狙ってるんじゃないかな。
日本を取るにも、東南アジアを取るにも、中国なら空港作った方が早いし。
世界に睨みを効かせられる国になりたいんだろ。

308:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:50:51 ZPThEVGlO
冷静に考えれば中国海軍の空母はベトナム、フィリピンなど東南アジアの小国をイジメるためで
インド海軍が東シナ海に出てくるのを牽制するためのものだろうな
日本にケンカを売るならまだ力不足で、F-2の対艦ミサイルが一発当たれば高い投資がパーになる
空母を守るには輪型陣の中心に置き、強力な対空防護をする必要がある
空母の周囲をぐるりとイージス艦、フリゲート艦で囲み、その上空を直衛機で守る必要がある
空母が金喰い虫と言われるゆえんだが、それをしなけりゃ運用が困難なんだから仕方ない
中国にはまだそんな実力はないよ

309:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:51:40 m59QzTiTi
>>307
その場合は、空母機動部隊を常に展開し、状況によって増派すると考えると、最低でも3隻は必要かな?

310:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:01:15 xsT5bA/l0
>>308
結局、アメリカが中東で見せたようなアウトレンジからの空爆のための海上基地としてぐらいしか、
現代戦で空母が有効に生きる場面ってないんじゃね?費用対効果が低すぎると思う。

311:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:07:16 ZPThEVGlO
中国のマインドには一点豪華主義というか、見栄を張りたい気持ちがあって
昔の定遠、鎮遠がすでにそうだった
シタデルのついたあのクラスの甲鉄艦を一定数揃えて本格的に運用するんじゃなく
近隣諸国を威すために持つというところがある
それもあながち間違いじゃない、敵に「中国には容易に手は出せないな」と
思わせるのも、軍備の大切な役割なんだから
また日本人に対するデモンストレーションとして定遠、鎮遠を擁する北洋艦隊が
長崎にやって来たとき中国人水夫が暴行事件を起こしたりするのも、昔からの中国人のマインドだな
相手が弱いとみれば、あの国の匹夫下郎はそういうコトをするから気を抜けないよ

312:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:36:16 diFoJ9f40
これから更に海自の潜水艦群の重要性が増すな

313:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:39:41 lq9IDSH50
「空母のカタバルトに颯爽と降り立ち、抜群の技術でワイヤーにフックをかけて着陸する中国人パイロット」というのが、
どうしても想像できないんだが。

314:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:49:57 qxbL5G8D0
「アイヤー」と叫びながらオーバランして海に落ちるパイロットは容易に想像できるが。

315:名無しさん@十一周年
10/12/07 19:56:38 ZPThEVGlO
>>310
空母ってのは、その歴史の始めから海外に対して軍隊を派遣するためのモノで
米海軍の空母が中南米で暴れる海兵隊のために艦爆を飛ばしたように、軍隊を緊急展開するための
移動飛行場だった
航空魚雷と艦攻の発達のために、空母機動部隊が艦隊決戦の主役となったりしたが
おそらく、もうそうしたことは起こらないだろう
理由は空母同士が航空機を飛ばして叩きあう場合、どちらが勝つか判らないということを
日米双方の海軍首脳がよく理解したということが大きい
真珠湾奇襲のような据え物斬りには使えても、お互いに索敵しての不期遭遇戦では
どちらが勝つか判らない、先に攻撃機を飛ばした方が勝ち、勝った方も被害が甚大である
アメリカ側の話だが、海戦に勝っても艦載機は30~50%が使えなくなり、敵の攻撃で空母がやられた場合
その比率はさらに大きくなる
真珠湾奇襲を除き、ミッドウェー海戦、珊瑚海、南太平洋海戦などどちらかが一方的に勝利した例はない
優勢勝ちか引き分けがせいぜいで、しかもその損害は高くつく
国力の違いで米海軍はその損害に堪えたが、日本海軍は陸上基地に米海軍を誘致し、
日本本土には指向させない作戦(い号作戦)に移行した
なにしろ索敵機から「敵艦見ユ」の通報があって、攻撃機が上がるまで四時間かかるのだから
必勝を期すウエポンシステムとはとても言えない
太平洋戦争が終わって、米海軍も大幅な縮小を考えていたが朝鮮戦争の勃発により、
空母は移動飛行場としての存在価値をふたたび見出した
いまや空母は海外に軍隊を緊急展開するためのものだな、英海軍の空母がそうであるように

316:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:03:47 /sZrR+An0
>>271
そうだとしても、現在の大型化した艦載機を高速で射出するスチームカタパルトは、
当時のものとは別物と言ってよいほど進化している。
例えるなら、現在のロケットはドイツのV2号をもとに進化してきたのだから、ドイツは
スペースシャトルをすぐに開発できると言うようなもの。
日本にしたところで、最低でも10年は開発期間を見ないと、実用的なカタパルトは
製造できないだろうな。

317:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:14:08 YxhL3qNzO
黄砂対策の名目で空母建造を後押しする我等が民主。

318:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:19:41 8ckex7Wv0
>>270
ソ連でも蒸気カタパルト自体は完成させている

海軍は何度も蒸気カタパルト搭載の原子力空母建造を要求してるが、
陸軍出身が多いソ連上層部は莫大な費用がかかる原子力空母建設によって、
陸軍の予算にしわ寄せが行くのを嫌がり、全部廃案に

スキージャンプと蒸気カタパルトを併用した原子力空母計画が承認され、
建造が始まったのは1988年のこと

319:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:21:24 1Gq5PnLIO
それで艦載機はどうした?

320:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:21:45 ZPThEVGlO
>>314
ドイツ海軍のグラーフツェッペリンなんか、実戦で使ったら面白かったろうな
メッサーシュミットなんて、艦戦には世界一向かない飛行機を使う気だったんだから
どれだけ着艦で脚を折って逆立ちしたり海没したか、考えると笑えるw

321:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:24:18 8ckex7Wv0
>>316
そもそも蒸気カタパルトを開発したのはイギリスだしね
アメリカと日本の潜水艦なんてなんの関係も無い

322:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:25:48 /sZrR+An0
>>315
あと、当時は艦載機の値段が艦艇の値段よりはるかに安く、バタバタ落とされても
比較的簡単に補充ができた事も大きい。
艦としては空母より小型だが、自衛隊のひゅうがの建造費は1000億円ほど。
それに対して艦載機は1機150億円以上する。
艦艇を1隻沈めても、その際に艦載機を10機も撃墜されたら大損なのだ。

323:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:26:13 u0gl9I2G0
カタパルトに拘る必要がない。

滑走距離を稼げない「小さな空母」を作りたいときには必須だが
空母が小さくても、それほどの得はない

324:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:32:20 rnZPFIIIO
カタパルトから人間打ち出すのは得意そう
中国雑技軍

325:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:34:22 ZPThEVGlO
まあ長々と書いて恐縮だが、海外に軍隊を派遣するなら空母は必須だが
それを考えないならば、空母を持つ必要性は皆無だということだな
いまや海上戦力の本質は戦略原潜のSLBMにあるのだから

326:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:36:46 sQ6Fdplj0
カタパルトはもうやってるんじゃなかったか
あそこの戦略なら一番必要そうだしな

327:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:36:51 PzNaKA9b0
>>325
発射キーを捻った瞬間に世界が滅びます

328:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:36:51 Hp7y7HojO
中国ってガチに戦争した国って日本位だろ。
阿片はガチに逃げたし

329:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:42:00 htL/XFAS0
>>322
キミは空母の価値を理解してない
空母が艦隊にエアーカバーを提供すると同時に艦隊の攻撃範囲を大幅に広げてる
中華空母を中心とした空母打撃群とひゅうがを中心とした護衛艦隊と遭遇した場合
同じ数百キロ先に敵を見つけたとしても中国の空母打撃群は艦載機を飛ばして対空
ミサイルの射程範囲外から対艦ミサイルをどんどん飛ばしてくるが、日本の護衛艦隊
が相手を攻撃するのに空自のF-2を要請するか、対艦ミサイルの射程に入るまで
待つしかない
しかも空母の艦載機がそのまま防空任務にもつけられるから、対艦ミサイルを
みつけたら中国の空母打撃群では艦載機→エリア防空艦→個艦防空→CIWSという
4段階の防御ができるが、日本の護衛艦隊はエリア防空艦→個艦防空→CIWSの3段階
になるから中国のほうが圧倒的に有利

330:名無しさん@十一周年
10/12/07 20:47:44 4AnUd/IA0
>>323
カタパルトの有無は発艦時の兵装搭載量にはね返ってくるぞ

331:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:01:16 ZPThEVGlO
>>329
現在の海自と将来の中国海軍がガチでやり合えばそうなるだろうな
ただ中国海軍の実力を過大評価してる嫌いがある、中国海軍は米第七艦隊ではない
むしろフォークランド紛争時の英機動部隊を想定するべきだろう
100機内外の艦載機を艦隊直援にさくか、上陸軍の直協に向かわすか
英海軍は上陸したSASを助けるためシーハリアーをフォークランド上空に向わせ
その結果、艦隊を充分にエアカバー出来ず、陸上基地から飛来したアルゼンチン空軍により
甚大な損害を負った
フォークランド諸島の占領という戦争目標は達成したが、艦隊を守ることには失敗してる
中国海軍の規模を考えると、まだ日本本土には手を出せないと思うがな

332:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:01:50 JRM43cy50
>>156
日本のODAで運用されるって聞いた。

333:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:04:37 PzNaKA9b0
>>331
日本本土までは爆撃機で余裕

334:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:07:17 ZPThEVGlO
>>333
はたして日本上空を飛んでられるかね?
200機ほどのF-15がお相手するが

335:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:11:17 htL/XFAS0
>>331
>現在の海自と将来の中国海軍がガチでやり合えばそうなるだろうな
10年後の海自と10年後の中国海軍を想定しての話だけど?
それとも10年後の海自に空母ができて編成が大幅に変わるのか?
22DDHが就役しても状況は変わらないだろう

あと、艦載機を上陸軍の直協にさくとか状況の想定がおかしい
中国にとって島を占領するよりも自衛隊の無力化の方が優先に決まってる
島を攻撃するのか敵艦隊を攻撃するのかで迷うのはミッドウェーの日本艦隊だけ

336:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:15:38 DNw/hQrPO
ロシアからこの空母買ったときは、
「アミューズメント施設にする」「空母建造の為ではないので軍事的懸念は的外れだ」
とか言ってたよな。そん時から誰一人信じちゃいなかったけどさ。

337:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:21:07 ZPThEVGlO
>>335
おかしいのはお前だろ
まずF-2の対艦ミサイルと潜水艦群の攻撃で中国艦隊は甚大な損害を負うだろう
それになぜ米軍が参戦するという要素を排除してるのか?
また戦争目的が島嶼や本土のある地域の占領ではなく、海自の無力化というのもおかしい
バクチを打つのには、それにふさわしい目的があるものだ

338:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:26:00 1/WNB0HyP
たとえぱくりでも、完成させること自体が恐怖

今回のデータを元に、着実に技術を上げてくるはず

339:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:33:55 eW7vJOMW0
敵艦隊がいるかわからない状態で
島がこっちを攻撃できる能力維持してたんだから
そりゃ迷う事無く島の再攻撃じゃろ?
>ミッドウェー

迷ったのは基地攻撃用の陸用爆弾のまま艦隊攻撃に出撃するか
艦船用の魚雷に換装するかの判断で…

策敵機の通信機壊れてなきゃ敵艦隊を先に発見して
陸用に装備を換装する事も無く
すぐ出撃して敵機動部隊を殲滅してたかと思うと

ううっ




340:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:35:46 W5EGCi5rP
>>335
10年後には日本の潜水艦は22隻体制になっているので3隻から4隻は自由に行動させる余裕がある。
中華空母が日本に攻撃をするなら出てくる海域は限定されるのでそこに海自の潜水艦を潜ませておけば
中華空母なんて簡単に撃沈できます。
中国の対潜技術は日本から20年は遅れているので中国に海自の潜水艦を発見するのは無理ですよ。
世界一の対潜能力を誇る海自だって海自の潜水艦は発見できないんだから。

341:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:45:56 /sZrR+An0
>>329
空対艦ミサイルと艦隊艦ミサイルの射程が同じならそうだが、艦隊艦ミサイルの
射程がはるかに長かったらどうなる?
空対艦ミサイルは航空機の積載重量の制限を受けるのに対して、水上艦艇に
搭載するミサイルは制限が無いからな。
対艦ミサイルではないが、トマホークの射程は1000km超えているのだし。

342:名無しさん@十一周年
10/12/07 21:58:18 dnLz29/m0
>>339
六韜でも読んでみたら?

343:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:04:40 C5XB/xQC0
>>27
軍板の濃ゆい方の軍オタがちょくちょくチェックしてる
媒体はディフェンスニュースだけど
全文、英文配信だぞw

344:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:04:43 KV1W7gBdO
>>341
射程が長くても見つけられなければ無用の長物。
対艦攻撃の時には、遠く離れた位置にいるE-767のサポート受けながら、中国艦船のレーダーが届かない水平線の下に隠れて忍び寄り、いきなりポップアップして対艦ミサイルを放ち、直ぐに回避行動。
気が付いたときには後の祭り。


345:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:06:13 I+lXVyLz0
>>340
ディーゼル潜でその運用は難しい 原潜が必要

346:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:11:12 ZPThEVGlO
>>339
結局、中途半端が一番いけない
ミッドウェー作戦の目的は米海軍の誘致とその撃滅だったが、図演で成功したミッドウェー島攻撃に
色気を示したのが最大の敗因だろう
ミッドウェー作戦で疑問なのが「仙人参謀」黒島亀人の考えた「ミッドウェー島への5本の黒い線」で
数地点から異なる航跡を引いて進んでくる日本艦隊は不気味であるが、陸上の作戦と違い
海上の作戦で分進合撃することにまったく意味はない
350隻の大艦隊を集中運用するべきではなかったか?
結果として、その一単位である南雲艦隊は各個撃破され、他の艦隊は遊軍となってしまった

フォークランド紛争における英機動部隊の艦載機はその全力を上げて上陸軍を支援し
艦隊が損害を受けることを厭わなかった
「フォークランド諸島の奪還」という確固とした目的があり、艦隊の保全は二の次であるという
首尾一貫した意思があった
もし艦隊直衛に艦載機をまわせばSASの損害が増し、フォークランド紛争の終結には
もっと時間がかかっただろう

347:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:16:55 I+lXVyLz0
>>331
フォークランドはハリアーとミラージュの性能差も大きかった

>>344
空母みたいなデカブツは地球上のどこにいても衛星で5分で見つかるぞ

348:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:38:42 ZPThEVGlO
>>347
ミラージュとシーハリアーの性能差はよく言われるが、実際は装備したAAMの性能の差だろう
調べてみて驚いたのはアルゼンチン空軍の優秀さで、シュペルエタンダールとエクゾセの
組み合わせはともかく、A-4などが敵艦隊上空にわずか5分しかいられないにもかかわらず、
通常爆弾(誘導弾ではない)で多数の命中弾を与えていること
かのルーデルが教官として草創期のアルゼンチン空軍に教えてるそうで、
よくその遺髪を継いだといえる
彼らは彼らで、「マルビナス諸島に手を出しても英国は黙っている」と戦争準備もしなかった
マヌケな政府首脳を頭に戴きながら、よくやったといえる

349:名無しさん@十一周年
10/12/07 22:52:19 eW7vJOMW0
空母4隻が沈んだあと、あわてて残存の空母集めて反撃しようと
したくらいだから空母の集中運用が大事なのは知ってたのにねえ…

中共は尖閣を、そして沖縄をという確固たる目的があり、
軍事でも、そして政治・外交でも一貫している。

日本の今の内閣は領土を絶対に守るという意思どころか
「友愛」で献上しそうな勢い。。。

中共の軍備はもう日本を懐柔した後の、対米軍のためのものなんだろうね。


350:名無しさん@十一周年
10/12/07 23:04:55 W5EGCi5rP
>>345
そうりゅうは普通のディーゼル潜ではありません。
将来的には燃料電池を使う予定だから下手したら1週間くらい潜っていられる。

351:名無しさん@十一周年
10/12/07 23:25:00 ZPThEVGlO
>>349
「戦争とは一種の強力行為であり、その旨とするところは相手に我が方の意思を強要するにある」
すでに200年前にクラウゼヴィッツが書いた言葉であるが、この言葉は金言として今も生きている
中国艦隊は恐くない、ただ中国共産党指導部の確固たる意思と、わが国のバカで無能な政治家が恐い
中国が航空母艦を持つということは将来において、海外への軍隊の緊急展開能力を持つということであり
そのことについて米国など国際社会の誤解を恐れない、その確固たる意思が恐い
強い意思に対するには強い意思が必要である
強力な武器を持つよりも、まずその強い意思を持つことである
北ベトナム政府がアメリカに屈しなかったように
わが国が早く目覚めて、中共に対抗する強い意思を持つことを望む

352:名無しさん@十一周年
10/12/07 23:42:21 u0gl9I2G0
電池がどうこうじゃなく、容量がどうこうだから


アルカリ電池で潜水艦を動かすとしても、容量がバカでかければ1年も潜っていられる



電池の種類がどうこうじゃない

353:名無しさん@十一周年
10/12/07 23:53:24 woDBPXP80
>>348
アルゼンチン海軍航空隊のA-4は善戦したな。
海面から島超えて湾内の目標をギリギrのNOEでの超低空爆撃、ホッピングボムなんてそんなの訓練もクソもない荒業を
実戦で行動半径ギリギリで行ってみなけりゃ敵が何処に居るか判らない状態でこなしたんだからな。
惜しむらくは信管調定のミスが多かったことだわな。

この時の戦訓でオフボアサイト能力はその後は必須になったけど、時代はBVR主体となり、
fox2は目視IDが必要な状況での自衛用に近い位置付けに変わったのが時代の流れだな。
ハリアーも今ではレーダーハリアーになったし

354:名無しさん@十一周年
10/12/07 23:59:38 W5EGCi5rP
>>352
燃料電池は排気が必要ないから潜ったまま充電できる。
一方ディーゼル機関は充電する時に排気が必要だから浮上しなきゃならない。
電池の容量の問題ではありません。

355:名無しさん@十一周年
10/12/08 00:01:02 bt6AWdHA0
何に蓄電するのか知らないが、水素ガス出すからな


これ排出しない??
バカだろw

356:名無しさん@十一周年
10/12/08 00:04:13 W5EGCi5rP
>>355
そうりゅうがAIP(非大気依存推進)型潜水艦だというの知っててレスしてるのかい。

357:名無しさん@十一周年
10/12/08 00:06:05 bt6AWdHA0

わりに、ガス漏出のダメージコントロ-ルの訓練はあるんだよな


電池・発電に起因する有害ガスが発生しないなら
こんな訓練なんかいらねーんだよw




358:名無しさん@十一周年
10/12/08 00:51:39 bt6AWdHA0
燃料電池も、なーんか「何もないところから電力を発生させる夢の装置!」

みたいなバカくせえ事を思っているやつがいるが

そんなもん永久に作れない。

現段階で実用化されているものは、まず水素ありきなんだよ



359:名無しさん@十一周年
10/12/08 01:46:37 OQu0yStu0
スターリングエンジンは無視ですか ああ そうですk

360:名無しさん@十一周年
10/12/08 02:24:47 a7Lr1wo10
>>359
大量の触媒か熱源が必要じゃね?
錬金術じゃないんだし

361:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:06:25 UZI0mo4v0
ヴァリャーグてクズネツォフの二番艦だけれど
実際の設計は強化拡大版なんだよな

搭載機はクズネツォフに対して増大した容量だし

クズ鉄として引き渡しされた時には
切断された各配線やパイプ類はすぐに復旧できる建造率だったわけで。


このスレで語られているカタパルト云々も
中国は過去にスクラップとして引き取った
オーストラリアのメルボルンのスチームカタパルトは分解研究
現状保存してる


使えるものは何でも使ってる現状だ


戦力として効力があるかは別として
航空母艦による艦載機の運用は現実戦力化を達成するだろうな

362:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:15:54 aixclusY0
>>1
とりあえず写真一枚目はソヴレメンヌイ級駆逐艦
二枚目はスラヴァ級巡洋艦なわけだが

363:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:18:04 XtytI2r00
軍事力が戦争抑止力として機能するためには、対峙する国の軍事力とバランスしている必要がある。
バランスを欠いた軍事力は抑止力として不十分であり、他国からの侵略を誘発しかねない。
しかし各国が十分な軍事力を整備することはできないので、外交、経済力、あるいは同盟を結ぶ等
の総合力で国家と国民の安全を保障する努力をしている。我が国の場合は四方を海に囲まれている
との地理的条件などもあり、陸上兵力は中共支那160万人、北朝鮮100万人、韓国56万人に
比して陸上自衛隊は僅か16万弱という数であっても航空兵力や海上兵力の質的充実や日米安全保
障条約での米軍駐留などで国防を実現してきた。しかしながら、今や中共支那は空母5隻を就役さ
せる計画であり、日本列島を防衛する軍事力のバランスが崩れつつある。
軍事力のバランスが崩れるという事態は戦争勃発リスクが高まるということだ。戦争を未然に防止
っするためには、外的要因の変化に応じた軍事力整備が必要だ。これを軍拡競争と呼ぶのは早計だ。
中共支那が過去10年以上にわたり年率10%以上の軍拡をやってきたのに、我が国はむしろ縮小
してきた事実から軍拡競争ではない。さぼっていたバランス取りを今こそ開始する時期だ。
今まで日本の平和を保っていた海上兵力でのバランスが中共空母で崩れてしまう前にバランス取り
開始する必要がある。中共支那が空母を整備するなら、同等の空母なりの装備を日本も持ち軍事力
バランスを取る必要がある。戦争リスクが高まる状況を日本が空母を建造することで防止すべきだ。

364:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:20:04 fQg3dSav0
>>11
J-15乗せるんじゃないの。su-33のぱくり

365:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:34:08 J7L49QuKO
中国は沖ノ鳥島を日本の領土と認めていない。民主党は中国の言う平和に騙され再び隙を突かれる。
中国海軍が沖ノ鳥島あたりに空母を駐留させる日も近いかもしれない

366:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:34:39 n63v9cQc0
今ですら艦艇の更新にひーこら言ってるのに空母とか無理ゲーすぎるww

367:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:39:41 NZgoVzma0
>>358
そこで大政ガスをw

368:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:41:18 Ia0flVsu0
支那の職工じゃ手抜きあるな。進水式のときに浸水で沈没あるで。

369:名無しさん@十一周年
10/12/08 03:44:11 DDPjybcGO
>>1
ちっ うっせーな

370:名無しさん@十一周年
10/12/08 04:17:33 bT6WcEwkO
>>365
意外に、島に乗り揚げて
沖ノ鳥島は我々の領土アル
っていい始めるかもよ

371:名無しさん@十一周年
10/12/08 04:58:00 TdXLU94LO
>>363
空母よりは高威力高性能対艦ミサイルを開発したほうがいいかと
たとえば地対艦ミサイルを尖閣諸島にでも配備すれば空母は尖閣諸島には近づけない

372:名無しさん@十一周年
10/12/08 05:27:08 /lXpU6jxO
この「中華式人力空母」が来年完成したら、「特攻漁船隊」と一緒に尖閣諸島を武力で盗みに来るんだっけ?


373:名無しさん@十一周年
10/12/08 06:30:35 GTYyBDS80
>>350
そもそも、そうりゅう型はディーゼル潜ですらないし

374:名無しさん@十一周年
10/12/08 07:11:06 pVss/B9UO
>>88
黒海と地中海を結ぶボスポラス海峡を空母は通過できないという条約を回避するため
旧ソ連海軍は「空母ではなく航空機搭載型巡用艦ですw」と言い訳したの。

375:名無しさん@十一周年
10/12/08 07:41:02 zPP570rO0
中国製の空母か…中国の兵隊も乗りたくないだろうな。

376:名無しさん@十一周年
10/12/08 10:32:28 pUyFCJWE0
>>371
その逆のことを考えているのが中国。
尖閣諸島は、那覇と台湾海峡を結ぶ直線上のほぼ中間に位置し、小島なのに標高が300mを越える。
だからレーダーサイトに最適なのだ。
この島にレーダーサイトと対空、対艦ミサイルを配備すれば、不沈イージス艦として東シナ海の広大なエリアの制空、制海権を確保できる。
尖閣諸島は東シナ海の軍事バランスが一変するほどの軍事的要衝なのだ。
日米がこれを軽視しているのは、現状は日米が東シナ海の制空制海権を握っているから。
逆に中国は尖閣諸島要塞化でそれをひっくり返すことを狙っている。

377:名無しさん@十一周年
10/12/08 10:33:20 +HFuEEKF0
XASM-3
・ステルス形状・塗料を使用予定
・最大射程距離を敵艦艇の艦対空ミサイルと比較して延ばす事により、敵の射程外からミサイルを発射することで発射母機の安全性を高める。
・2016年度(平成28年度)の開発完了見込み

・ 最大速力:マッハ3以上
・ 射程距離:80nm(約150km)以上
・ 重量:900kg
・ 動力:インテグラル・ロケット・ラムジェット
・ 誘導方式:慣性誘導(巡航段階)・アクティブ/パッシブ複合誘導(最終段階)

378:名無しさん@十一周年
10/12/08 10:48:15 MZt5ZFlA0
>>1 写真間違っているよ。これは現役のミサイル巡洋艦ヴァリャーグだよ。
横須賀に来たこともある。

379:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:02:49 +7hx+4HO0
>>365
>中国は沖ノ鳥島を日本の領土と認めていない

日本領だと認めているけど、島ではなく岩だと言っている
島だと、そこを起点に12海里の領海と、200海里の排他的経済水域が発生するが
岩では発生しない

中国は米空母打撃群を中国近海に近寄らせないための洋上作戦域に
沖ノ鳥島周辺海域を重要視しているから難癖をつけている

380:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:13:47 bv/BNqmS0
スレ違い

381:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:35:36 quRVeXE00
>>359
スターリングエンジンを使うのには燃料が必要で、そうりゅうの場合その燃料はケロシンと酸素
ここまで書いたらある程度想像できると思うが、ケロシンと酸素が反応すれば排ガスが出るし
いくら効率がよくても搭載された酸素分しか動けないから基本的にディーゼルと大して変わらない
で、次のAIPを燃料電池にするという話もあるが、それも電池容量と持久力を増やす程度
で原潜の足元にも及ばない
原潜を作れない日本でAIP潜水艦を持ち上げるのはわかるが、AIPは思ってるほど革新的じゃなく
よくて既存のディーゼル潜水艦の水面下行動時間を倍にする程度

382:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:43:28 knFW7EMW0
スキージャンプ台で運用するために燃料、武器搭載量に大幅に制限がかけられている
ましてや大型戦闘機のSu33なんて

383:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:43:34 ASyWKvcmi
>>381
昔から待ち伏せ攻撃なら騒音と廃熱の大きい原潜より通常型の方が優位と言われている。


384:名無しさん@十一周年
10/12/08 11:45:18 137tOrLDO
日本は憲法改正して核武装して無人兵器を量産しよう

385:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:04:31 /AGvPXJT0
>>384
防衛省の計画の中には、無人潜水艦がありました。
これが出来れば、待ち伏せ攻撃最強の潜水艦。


386:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:12:24 quRVeXE00
>>383
待ち伏せならね
ただ、通常型の待ち伏せは一発勝負だけど、原潜なら失敗したり発見されても全力で
逃げられる

387:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:16:00 ctiilu+40
>>382
イギリスもやりそうだけどな

388:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:21:51 L6xTaOXUO
歩兵の機械化が重要だろ
プチモビでも戦車より優秀だろ

389:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:26:55 38AnPBCb0
だからキティを買って来い。中古の中華空母に対抗するなら、これでしばらく
可能だろう。

390:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:27:35 /AGvPXJT0
>>386
防衛戦だから基本は待ち伏せでしょ。
原潜だって魚雷より速いわけじゃない。
89式魚雷は55~70ノット出るらしい。


391:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:30:57 quRVeXE00
>>390
水中12ノットと水中35ノット
どっちが逃げ切れると思う?

392:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:43:10 twehdweQO
日本に空母は要らないだろ。それより核搭載可能な原潜買おうぜ。
日本に入国しないで公海上に待機させれば核を持ち込んだ事にはならないだろ。
何かクソ生意気な事言われたら、
「世界中の海からいつでも狙ってますよ」
と言い返すだけでかなりの圧力になるだろうな。

393:名無しさん@十一周年
10/12/08 12:46:40 a7Lr1wo10
>>386
対潜掃討はヘリとアスロックなんで、存在暴露したら厳しい。
原潜のパワー自体はウザイんだけど、今更国内世論やら、舶用小型原子炉開発やら、基礎研究からのコストと時間なんて考えたら無駄が多い。
通常動力潜と水中発射型ハープーンの組み合わせに空自や水上艦での潜伏海域へのエリアカバの組み合わせのが利口

394:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:05:30 WhCEZCYJO
今はいいけど、近い将来中国の血を吸う
厄介な吸血鬼になるだろうな

395:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:26:07 U5xNnaBQ0
空母を作るメリットって何?

396:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:41:03 eJAFfPJjO
>>394
良い事じゃねーかwどんどん空母作って自滅してもらいたいね。

397:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:43:37 SnPDjwJs0
てか、空母だけあったって1艦じゃ運用できないだろww

398:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:44:38 t6pn/K1T0
>>394
知ってるかい?
未だに日本国民の血税がODA名目で支那に吸われてる事を
日本が支那の空母を支えるんだよwwww

399:名無しさん@十周年
10/12/08 13:48:45 ODfzoe9TP
これって国産って言えるのか?
ただの改造空母だろ

400:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:49:24 /YDVlb5SO
中国『…(ナゼ浮かない)』

401:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:57:20 quRVeXE00
>>393
アスロックのMK46が対応できる速度は33ノットまでだってこと知らない?
高速、深深度に対応できる89式魚雷は533ミリの潜水艦用大型魚雷でP3Cやヘリからの投下はできない
あと、一旦暴露したら逃げられないということはない
実際中華原潜が日本の哨戒網をかいくぐって、暴露のあとも逃げ切れた
新型の原潜は静粛性がもっと高いからそう簡単にバレない
排熱とかいう人がいるけど、赤外線は水を通さないから海面温度を常時観測してないと
原潜がいるかどうかわからん

402:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:58:07 gGYHlvS60
女王卑弥呼の国はどこにあったのか?
日本神話・考古学など、あらゆる面から考えてみよう。

謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国問題に終止符!51
スレリンク(history板)


403:名無しさん@十一周年
10/12/08 13:59:19 IPydyWPeO
空母は作るだけなら簡単だが、ユニットとして運用出来るまでとなると相当大変だと思うがな

中国に運用ノウハウ教えてくれる国なんて無さそうだし

404:名無しさん@十一周年
10/12/08 14:07:37 1n6tz8qp0
>>401
Mk50や97式短魚雷は無視?

405:名無しさん@十一周年
10/12/08 14:12:36 zjpQT8Nz0
>>401
>実際中華原潜が日本の哨戒網をかいくぐって、暴露のあとも逃げ切れた

攻撃可能なら、海自に撃沈されてたけどね。

406:名無しさん@十一周年
10/12/08 14:38:56 5IY+cizT0
>>401
×逃げ切れた
○追い出された

407:名無しさん@十一周年
10/12/08 14:51:03 38AnPBCb0
>>392>日本に空母は要らないだろ。それより核搭載可能な原潜買おうぜ
何で空母が要らないのかね。平和団体の妄想かよ。
それ以前に機密の塊の原潜を売ってくれる国があるのかね。

408:名無しさん@十一周年
10/12/08 14:52:09 ehL1vRiyP
中古のハリボテか。

409:名無しさん@十一周年
10/12/08 15:01:00 1n6tz8qp0
>>407
現有戦力の更新さえ危ういのに、空母なんぞ購入したら他の艦艇が買えなくなるよ。
予算を大幅に増やしてくれるならいいけど、そうじゃないなら空母も原潜もイラネ。

410:名無しさん@十一周年
10/12/08 16:22:47 +HFuEEKF0
>>401
実践訓練目標として扱われただけだから


411:名無しさん@十一周年
10/12/08 17:28:01 k51bNlznO
無人潜水艦はいいな

待ち伏せ攻撃余裕でした

412:名無しさん@十一周年
10/12/08 17:37:32 Za2y1bIF0
こんなハリボテ空母100隻あったってF-2があれば無問題

1000隻あったらちょっと考える

413:名無しさん@十一周年
10/12/08 17:47:37 k51bNlznO
>>412
それはいい「船が七分に海が三分」ですね
わかります

414:名無しさん@十一周年
10/12/08 17:52:22 t3VSF2Of0
俺行って沈められるけど、やってもいい?

415:名無しさん@十一周年
10/12/08 17:54:09 VpFPTFHmi
運用できるといいね。そしたらアメリカが本気出すし。

416:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:02:39 VpFPTFHmi
ワリャーグは空母じゃない。重航空巡洋艦だ。

まあ、さすがに甲板の下のミサイル発射機は外しただろうが。

凄いよな、空母の甲板が開いてVLSが出てくるとか、何のアニメだよ。

417:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:16:46 m0BVuCB9O
またネラーお得意の中国を見下した甘い見立てかよw
これで何敗目になるのか?
イソップのアリとギリギリスのまんまやん

418:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:19:37 P6NuDJF20
>>417
チャクリ・ナルエベトや、サンパウロみたいにならなきゃいいがねえ。

419:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:24:59 rQSfiGNLO
潜水艦隊の充実と長距離対艦兵器の開発で対抗するしかない。


420:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:25:17 teUw6YwH0

いっそ日本は航空母潜を作って海底から・・・


421:名無しさん@十一周年
10/12/08 18:28:27 KawTOp5Y0
日本にとってロシアと中国は永遠の敵
いずれまた決着を着ける時が来るだろうな
日本が核保有してるのが前提だけど

422:名無しさん@十一周年
10/12/08 19:52:22 k51bNlznO
>>416
いや、あれロシア人が勝手に「空母じゃないモン、航空巡洋艦だモン」って言ってただけだから
理由は「空母としたらボスポロス海峡を通行できないから」
そういうシロモノを向こうの都合に合わせて航空巡洋艦と呼んでやる義理はない
義理はないはずなんだが、わが国はヘンな気を使うんだよなあ…
ある日、ビルマが「ミヤンマーと呼べ」と言ったらそのようにしたり
古い言葉にしただけで「日本」を「日の本」と改変するようなもんで、まったく意味はないそうな
あとは中国が「支那と呼ぶな」と言ったら配慮したりな
全世界がシナシナ言ってるのに、なんで日本が言うと気に障るのか意味が判らん
まあ妙なコト言ってくるのは、大抵ヘンな国だな

423:名無しさん@十一周年
10/12/08 20:12:11 6lZkyv7PO
バンゲリングベイでなくても建造段階の攻撃が最も有効

424:名無しさん@十一周年
10/12/08 20:41:21 /AGvPXJT0
>>351
中国の「意思」に警戒すべきというのは同感。


425:名無しさん@十一周年
10/12/08 22:07:45 k51bNlznO
>>424
誤解のないように言っておくが、強国な意思があれば強力な兵器は必要ないという意味ではない
まず意思を持たなければ何事も始まらないと言っている
たとえばよく核武装をうんぬんするものが居るが、強国な意思を持たないならば
核武装など日本には永久にムリだろう
技術的な問題ではない、金タマの問題である

中共が1970年にICBMで核武装するにあたって、ソ連はさまざまなプレッシャーを与えている
1967年には131機のソ連機が119回という異常な数の領空侵犯をおこない、翌1968年8月には
この一月だけで29回も中国領を侵犯している
1969年、新疆で中ソ国境紛争が起きる
また、この1969年には米国に「共同で中国に先制核攻撃をしよう」と申し入れている
イギリスだろうがフランスだろうが、現在核兵器を保有している国家は皆さまざまなプレッシャーを
乗り越えて核武装をしている
エジプトやイラクなど、そこに至る課程で叩きつぶされた国家もある
はたしてこのプレッシャーを跳ね返して日本は核武装できるのか?
政治家にその金タマがあるのか?
それが問題だと言っている、性的な意味で

426:名無しさん@十一周年
10/12/08 22:10:32 Akjs6jca0
>>62
船だけ造っても動かないわけだが。

427:名無しさん@十一周年
10/12/09 13:01:19 OZ+dKTWGO
馬鹿な全共闘世代や団塊の世代が問題を先送りにしたせいで俺達はながらく不法占拠されている状態から戦わなくてはいけなくなってしまった
しかし日本人一丸となって全力で韓国人・北朝鮮人・中国人・ロシア人と戦おう

428:名無しさん@十一周年
10/12/09 13:31:01 4UwlpAd10
【米中朝】米紙社説、「中国”悪の枢軸”に仲間入り」 北の核開発、姿勢変わらなければ中国こそ制裁対象[12/07]
スレリンク(news4plus板)

429:名無しさん@十一周年
10/12/09 14:31:11 fRO36K19O
この日本は特殊な国である、その言語圏と国境が完全に合致する稀有な国家である
まず日本は島国である、この島に居住し共通の言語を用いれば、それで日本人であり
四隣が海のため異民族の侵入がなく、異なる宗教が入って来ても、それまでにこの島に在った
多数の神々の中に、また一つ新たな神が迎えられるだけである
実効力のある一大勢力として宗教が入って来るのでなく、ただの抽象概念として入ってくるのである
ゆえにわが国は絶滅戦争も宗教戦争もこれまで経験しなかった

また日本は多数の島嶼を領土に含む、粟散辺土の国でもある
そして領土問題は尖閣諸島や北方四島で起きている
現象として起こっているのは、日本人の領土意識は本土から離れるほど希薄となるということで
つまり日本本土に対しては領土として断固とした確信を持つが、北海道、九州、沖縄と
本土から離れるにつれそれが怪しくなる
それが問題で、現在ロシアやアメリカが北方四島、沖縄に地歩を占めているのは
日本人の領土意識の曖昧さゆえである

海外において、領土はそのような曖昧なものではない
中国でも欧州でも古代より要塞が国境に置かれ、多数の軍隊がそれを守っている

「そんなことは無い、日本にも昔から城がある」という人があるが、日本の城はその国家の中心にある
そこには政府があるのである
日本においては要塞と呼べる本格的な防御施設には政府があり、辺境には哨所として砦があるだけで
防人や大番役の武士が交代でその砦を監視するだけだった
別にそれが悪いわけではない、ただ大陸国家においては国境というのは意識して守らないと
盗賊や異民族がそこに侵入し領土が掠め取られるということを知っており
そのことだけは日本人も知っておくべきだろう

430:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:01:43 eHuWxs+O0
グーグルアースで大連を見たらドックに入ってるとこ見れるんだなw

431:名無しさん@十一周年
10/12/10 01:03:56 0sRYQYj10
艦載機とパイロットはどうするんだよ。
アメリカでも訓練で死者が出るんだぞ

432:名無しさん@十一周年
10/12/10 10:06:25 fp/k4ovYO
>>431
地上にコンクリートでダミー空母作って発着艦訓練してなかったっけ?

433:名無しさん@十一周年
10/12/10 10:34:59 2P6E6XpBO
>>432
そんなの地面に線引いて綱渡りの練習するようなもんだよ
宮崎駿の「雑草ノート」にそんな話があったなあ…
「そこは海だ!お前ら全員水死!メシ抜きっ!」

434:名無しさん@十一周年
10/12/10 10:36:51 fpxyLwTC0
進水はせず完成したと言い張るだろう

435:名無しさん@十一周年
10/12/10 10:41:47 faueMg7e0
浸水したりして

436:名無しさん@十一周年
10/12/10 11:05:59 VyFjO0qH0
ハリボテ空母だろうが何だろうが運用開始したら
ノウハウの蓄積が始まる。
結果が反映され少しづつ改善していく。
侮るのは非常に危険だ。
日本が空母を持つのは先になるだろうし
ここはやはり対艦攻撃能力の更なる強化と・・・実績が必要だな。
航空攻撃、潜水艦、艦隊機動、総合情報運用など多岐にわたって
威力誇示も兼ねた演習。
諸島防衛のために強く出る。具体的には尖閣に灯台や自然、気象観測施設設置
少しずつ既成事実を積み重ね、ちょっとした事でも相手より大声で抗議して黙らせる。
それが中国を躊躇させる。
奴らがすることを倍にして返す気概で行かないと。

お人好しの時代は終わり。

437:名無しさん@十一周年
10/12/10 11:09:23 a+Zor1Bh0
>>436
同意


438:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/12/10 11:18:04 cJz9yNoI0
('A`)q□  着艦訓練で何人死ぬかな・・・
(へへ   船は動くから、フライトシミュでも大変なのにw

439:名無しさん@十一周年
10/12/10 11:58:42 Xl3tj/a20
>>181
座礁用に改造してるかもね

440:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:07:23 2P6E6XpBO
>>493
座礁してどうするwそのまま飛行場にでもする気か?
あのな艦載機が発艦するとき、空母は風上に向って全力で走ってるんだよ
それでやっと艦載機は揚力を得る

座礁した空母なんて何の役にも立たんぞ

441:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:14:54 ngFAQ4yU0
>>440
>あのな艦載機が発艦するとき、空母は風上に向って全力で走ってるんだよ
それはカタパルトを持たない日本空母の話
スキージャンプ自体はそれをカバーするための物だから必要はない

442:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:23:11 DT/QML8Bi
>>441
横風対策は必要です。

443:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:24:13 uvZYO8YG0
ロシアは煽ってるなぁ
ただ、飽和攻撃しか中国は活路がないので無人機開発に力を入れるのはわかる
中国がどれだけ大きくなってもパイロットの養成は結局金がかかる

444:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:27:30 faueMg7e0
>>433
かと言って、いきなり本番じゃ「アイヤー」の連発だぞ。

445:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:31:10 ngFAQ4yU0
>>442
横風対策なら風向き次第で発艦できるから大きな問題ではない
全力で走らなければいけないのはカタバルトのない日本空母が大型化した飛行機
を飛ばすのに考えた苦肉の策
だから日本の空母がどれも駆逐艦並みの高速で走れた
カタパルトを装備してるアメリカの空母にそんな制約はない

446:名無しさん@十一周年
10/12/10 12:56:41 2P6E6XpBO
>>445
シッタカ野郎がウソ言うから笑えるな、2ちゃんは
嘘コケっていうの
なら風下に向って走ってみろってんだよ、海にポシャるから
着艦時に横風受けるのも構わず走ると思うか?艦載機がズッコケるだろうが
なんで自信たっぷりにウソ言えるのか分からんよホント

447:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:01:24 7GPWcGCF0
中国の真正の国産空母が完成する頃は、中国経済は破綻する


448:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:01:47 ngFAQ4yU0
>>446
風向き次第で発艦できるって書いてあるのに日本語読めず火病するとは・・・
「風に向かって全力で走らないと発艦できない」のは日本空母だけの話
日本語理解出来ない?
何のためにカタパルトとスキージャンプが開発されたと思ってんのか?
ソ連がスキージャンプを開発したときに地上でテストしてたことも知らないのか?

449:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:04:59 VyFjO0qH0
>>446
今は昔ほど制約受けないから危険な場合には風向に対処する航行をする程度だぞ?
オマエ知識のアップデート怠り過ぎ

450:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:13:52 CcoK8kIg0
>>72
釣竿がたくさん出てるなあ
自給自足?暇つぶし?

451:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:18:24 2P6E6XpBO
>>448
お前本気でバカだろ?
飛行場ってのは、どんな国だろうが絶えず風が吹いてるところに造られてて
その風に向ってフライトするんだよアホウ
わが国だったら海岩沿いだな、そのくらいの常識も知らんのか?
ナニ陸上でスキージャンプの練習した?たぶんそこは向かい風が吹いてたと思うぞ
分かったか?シッタカ

452:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:25:14 ngFAQ4yU0
すごい火病ぶりだな

453:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:25:47 wvlsOXCxO
とりあえず日本も空母保有の為に、超電導リニアカタパルトを研究しないと。

454:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:27:14 2P6E6XpBO
ようシッタカ
今日びはフネが風下に向って走っても飛べるんだってな?
スゴいな、今の飛行機は
百数十億&金の掛かったパイロットをわざわざ風を読まねえで飛ばすんだ?
いやスゴいな、アメリカは
嘘コケっていうの

455:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:28:11 bZv3usfc0
こわいこわい

456:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:30:04 ngFAQ4yU0
火病して相手を罵倒&少しずつ問題をすり替えてる手法って
中国と韓国と朝鮮の人たちだけ使うと思うが・・・

457:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:34:19 2P6E6XpBO
>>456
なら手前はシッタカじゃねえか
わが国に飛行場適地が少なく、なぜ滑走路がが海に向ってるか知ってたのかよ?
答えろよオイ

458:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:35:24 ywiiRK3W0
空母は搭載機の発着艦を助けるために風上へ走る。
これはカタパルトを装備してる米正規空母でもそうする。
着艦は進行方向の向きに着艦することで相対速度を百十ノット前後にまで軽減するため。

459:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:35:25 XovSX6ox0
>>454
今日び無風でも飛ばせるからな。

460:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:37:13 VyFjO0qH0
>>454
オマエ米海軍の離発艦規定読んでないだろ?
英文だけど頑張ってみ?
オマエの知識はブライドル・レトリーバーが全盛のころの話で止まってる。

461:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:37:28 KH4yWiKp0
こんな鈍ら紛い物は我が軍の
「そうりゅう」「あしがら」「ひゅうが」でイチコロですよw

462:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:38:27 ngFAQ4yU0
>>458
助けるためにそうやってるのは間違いないけど、もともと「静止状態の中国空母から発艦できる?」
という問題だったから、それは関係ない
スキージャンプ装備してる以上風の状態がよほどでなければ飛ばせる
風上に全力で走らないければ発艦できないのはカタパルト未装備の日本空母に限った話

発艦補助のため風上に走るのはどの空母もやること

463:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:40:47 xhf8VIM00
中国の建築会社は豆腐のようなビル作るけど
軍関係者だけはちゃんとした職人なのかね?

同じ民族なら豆腐ビルの二の舞になるとしか思えないが

464:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:50:45 ngFAQ4yU0
>>463
真面目に作るかどうか知らないけど、パクリを転用した即席ものが多いから
基礎の蓄積が少なくトラブルに対処しにくいと思う
他所の国から完成品をパクって自国製品を詰め込んでやる程度はそこそこうまくいく
かもしれないが、基礎研究をおろそかにしてる国だからそれ以上の発展はないし
システムの統合性と完成度にも問題がありそう

465:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:51:16 2P6E6XpBO
ほんとにシッタカだな、マニュアルがどうしたとか
米軍のマニュアルは知ってても、飛行場が風のある場所にあるのは知らなかったかw
無風のときだって飛ばせるよ、空母が走ることで風をつくるんだから

466:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:51:46 VyFjO0qH0
結局この手の話ってID:2P6E6XpBOの様な
少し前の「正しい知識」(=今は通用しない古い知識)の奴が
話を混乱させる。
そして科学技術の集約でもある軍事技術は日進月歩
凄い勢いで進化変化していく。
ID:2P6E6XpBOだって悪気は無いはず。ただ古い知識で調子に乗ってしまっただけ。

これは中国海軍に対する知識、認識にも当てはまると思う
「ボロ、役立たず、ハリボテ、パクリ」って見下すのは危険だろう
特に今後は。

467:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:54:08 2P6E6XpBO
>>466
お前科学者かよw

468:名無しさん@十一周年
10/12/10 13:57:44 9IndUzPF0
中国の空母って旧ソ連が作ってた空母をウクライナから買ったやつやろ。侮れんぞ。

469:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:00:46 VyFjO0qH0
>>467
少し最新資料読め。嫌いじゃないだろ?この手の話。
じゃないと今回みたいにこの手の話で道化を演じる事になるぞ?

470:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:05:05 34LFyYmYO
又聞きや聞きかじりの知識でしょ
自分で自力で取得する気は無いが
中途半端にひけらかすから恥をかく

471:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:10:23 VyFjO0qH0
>>470
たぶんID:2P6E6XpBOは60年代後半から90年代半ばまでの
資料を元に書かれた書籍から最初の知識を得てると思う。
当時の資料の内容からレスするなら・・・あんな感じにならざるを得ない。
ID:2P6E6XpBOは悪気は無いよ。ただ「新しい知識」の人にボコボコにされて
冷静さを失っただけ。何しろ自分では「間違った知識じゃない」っと思ってるわけだし

472:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:15:20 2P6E6XpBO
米軍のマニュアルだしゃ黙ると思ってんだから笑わせるよなw
黄門さまの印籠じゃあるまいし
誰が何と言おうと、飛行機は向かい風に向って飛ぶし
無風で飛べてもその場合、滑走距離は伸びる
空母から飛ぶ場合、それじゃ困るから速力を上げて人工の風をつくる
米軍のマニュアル読んだら物理法則が変わるわけじゃあるまい
米軍の最新マニュアルには「風下に向ってフライトする」のか
「時化でピッチングが起きてもフライトはOK」なのか?ええ

473:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:18:51 VyFjO0qH0
>>472
意固地になるなよ。誰にも勘違いや古い知識で恥じかく事あるんだから。
誰も賛同してない事実見て空気読め。

474:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:26:32 2P6E6XpBO
>>473
オレは手前が一番ムカつくな
実際はどうだか知りもしないで「最新のマニュアルに書いてあった」と
子供を騙すようなコト言うじゃねえか
手前はカタパルトオフィサーかよ百姓

475:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:27:37 ngFAQ4yU0
>>473
そもそも実際空母を運用してる米軍のマニュアルよりも自分の思い込みのほうが正しい
と言ってる時点でレスキュー不可能なのでそっとしてやれ
>>472内容も釣り気味だし

476:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:33:05 VyFjO0qH0
>>474
あぁぁ・・・もう・・・コレ言うとオマエの逃げ道ふさぐような事だから言いたくないし
実際は自分で読んで「発見」して欲しかったんだが・・・
>米軍の最新マニュアルには「風下に向ってフライトする」のか
コレ・・・一定条件下でOKになっちゃってるんだよ・・・
スパホが載り出したときカタパルトも弄って(シャトルの下部とレールの事だったと思う)
規定変った。

この事知らないでID:2P6E6XpBOは噛み付いて回ってるんだろ?
だからもう大人しくしてろ。な?

477:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:37:23 2P6E6XpBO
>>475
だから風向き考えないで飛ばしてんのかよ、今の米軍は
お前は「風向きなんか関係ない」と最初に言ったんだぞ

船が風に向って全力で走ってたのは、第二次大戦頃の「日本の空母だけ」なのか?
米海軍だろうが、英海軍だろうが当時はどこもそうしてたぞ
嘘コケってんだよ

478:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:37:23 uUYxK0Zf0
>>131
扶桑・山城・伊勢・日向
どれも凡作で欠陥揃いの国産戦艦ですなw

長門ぐらいからまともになるが

479:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:38:22 VyFjO0qH0
あ!スチームルート云々ってあったから圧送路も変ったはず

480:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:42:02 2P6E6XpBO
>>476
ほう今のF-18はそうなのか?
だが、その場合だってフネは速力を上げて風を造ってるはずだがな

481:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:45:11 xZ+nzbfW0
まぁ、いいんじゃない?
次の世代の空母は未着工だが、電磁カタパルトが装備されると聞く
水蒸気カタパルトやスキージャンプは、ニッチというより旧世代になっちまう

だから、JRがリニア技術を中国に出さないんだよ。

482:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:47:40 VyFjO0qH0
>>480
>だが、その場合だってフネは速力を上げて風を造ってるはずだがな

・・・それが・・・違うんだ・・・もう恥の上塗りさせる様なことしたくないんだが・・・
航行優先の規定も変ってる(フライトより航行に有利になってる感じになってる)

な?新しい資料読め・・・「こんな事も出来るようになってるんだ!」って楽しめるよ。

483:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:49:33 aKVrXFzDO
貴国の海兵は出来てから日が浅いので船酔いが多そうですな。
解決するには空母と軍艦を鎖で繋いで一つの島にする事です。

484:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:49:35 C4lig4ZX0
支那のことだからと、前もって機関部は、
輸出前に徹底的に破壊されていたが。

自前の蒸気タービンでも取り付けたか。
ロシアの技術をパクって作った奴を

485:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:52:12 ngFAQ4yU0
>>481
ドイツから導入したリニアモーターカーにリニア同期モーターがあるけど
あれはカタパルトに向いてないんだっけ?

486:名無しさん@十一周年
10/12/10 14:58:05 eHuWxs+O0
グーグルアースで38.935845,121.613073を検索するとドックに入ってる空母が見える

487:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:04:14 2P6E6XpBO
>>482
本当かよ、ウソ臭えな
まあ2ちゃんソースだしな

488:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:04:42 CcoK8kIg0
>>468
でも2億足らずだよ?
イギリスの中古空母が200億くらいみたいだから
相場からして侮ってもいいんじゃないかなあ。
改修費に198億かけても、200億なみにはならない気がする。

489:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:11:25 ngFAQ4yU0
>>488
廃船扱いで2000万ドルだから20億円だよ
買ったのは90年代だけど改修だけなら何十年もかからないから内部構造を解析してたんだろう
ロシアから図面を買ったという話もあるし、これを元に中華空母を量産するつもりかも

490:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:20:17 6nBAFd6j0
>>487
ソースも出さないものは嘘か妄言の可能性極めて高い。

491:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:21:49 so7zqBYo0
>>8
おフランスは原潜用の機関を載せたせいで、パワーが足りず難儀する羽目になりましたがな。

492:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:23:06 2P6E6XpBO
>>489
船体から建造するのはそれこそノウハウが要るがな
スパコン使って設計しても、実際に浮かべたら船は左右どっちかが傾いてるし
艤装やバラストでどうにかなればいいが、トップヘビーだったら目も当てられん
あとは航空機の場合、垂直尾翼の前縁の角度は設計や風洞実験では判らず、実際に試作機が
飛ぶまで厳密には決らないと聞いた
今の最新科学とやらじゃ、どうだか知らんが

493:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:29:32 ngFAQ4yU0
>>492
だからロシアから設計図を買ったんじゃない?
買ったのは設備が取り外されたガワだから、艤装前の構造設計の参考にはできるけど
艤装は一から設計することになるからロシアのノウハウがないとどうにもならん

494:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:33:24 sFRmM1fw0
>>483
赤壁?

495:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:39:41 VyFjO0qH0
>>482
一定条件下って>>476に書いたけど
マイナス条件下で艦はそのまま航行してしまう時の発艦規定の項目じゃなかったかな
ペイロード規制を満たしてる場合の許可条件緩和の話。
確か前の規定でもマイナス風力下での発艦はあったよ。
新しいのはマイナス風力のノット数も上がってる。
まぁ、この先はスレ違いだから。

496:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:40:36 eHuWxs+O0
そもそも元ネタのロシアって空母運用でアメリカに対抗できるような実績を築いてたんかいな?
それを中華風に真似したからってお粗末なモノしか出来ない気がするけど

497:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:43:26 VyFjO0qH0
>>492
>今の最新科学とやらじゃ、どうだか知らんが
予防線張って正解!
最近の開発は民間機もそうだが「試作機」を作らないのが流行りだからね。

498:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:46:41 sRgwqjn60
日本はナビゲーター付きミサイルを持てばいい。
空母の心臓部へ直撃。一発で沈没ww

499:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:47:34 2P6E6XpBO
>>495
まあ、少なくともお前が誠実な人間だってのは分かった
風向きがどうしたとうるさいこと言っといて矛盾するようだが
兵器なんだから、実戦じゃとんでもない使い方をするもんだしな

500:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:47:36 VyFjO0qH0
中華艦載機が試作機を作ってるのはノウハウ蓄積が無いから
前世代型の開発をしているって報道有るけど
何か引っかかる・・・それだけなのか?本当に?

501:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:50:13 VyFjO0qH0
>>499
良かった^^

502:名無しさん@十一周年
10/12/10 15:59:39 ngFAQ4yU0
>>500
それだけだよ
中華艦載機は元々Su-33の試作機(T10-K)をコピーしてみたもののうまくいかなかったから
ロシアからSu-33を少量買ってコピーしようと画策したがロシアに見抜かれて断られて
J-11BとT-10KをベースにJ-15を開発する路線に切り替えたと思う
パクリじゃなく新規開発に近い形になると基礎の蓄積が少ない国だから一発勝負はできず
試作機からコツコツデータを取るしかない

503:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:02:40 1/7sTTUPO
皆は撃沈できるとか迎え撃てると書いてるけど馬鹿みたい
反撃の許可なんておりるわけないじゃん
「中国と戦争するわけにいかないので」って首相が遺憾砲だけ撃って終わりだよ
尖閣や沖縄近海で空母が平泳ぎしても絶対に監視以上の行動は出来ない
官房長官が言ってたろ日本は属国だって
政治家の腐敗と中国マネー感染を治療しなけりゃ日本の潜水艦は犬死にだよ

504:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:03:30 0z0pl2dk0
これを作った鋼材には、日本のガードレールがどれくらい混ざってんの?

505:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:04:49 zx83JQjcO
2015年に中国海洋ドクトリン完成予定でぃーす!

506:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:05:20 2P6E6XpBO
ゴネても「じゃあエンジン売らないよ」って言われるだけだし
自前で航空エンジンを造れない国は哀れだな
人事じゃないが

507:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:07:35 LWC3lYw6P
wikileaksから設計図が流出とかないかな

508:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:22:33 uUYxK0Zf0
冷戦の遺物を
わざわざ復活させるなんてwww

509:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:30:45 exdMZ54Z0
中国は空母を守る体制とか出来てるんだろうか。
まさか普通の巡洋艦とか駆逐艦で守るのかな。
仮に日本と模擬演習したらディーゼル潜で確実に撃沈できそう。

510:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:34:06 hrePHVCt0
また何処かのパクりなんだろ

511:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:34:51 VyFjO0qH0
>>509
当初言われていた護衛艦隊の無い「裸の王様」ってのは
どうやら形だけは艦隊整えて汚名返上らしいけどな
しかし当の日本は

【政治】 仙谷長官 「尖閣沖で破壊された海保巡視船…中国への賠償請求、まだできる状況にない」
スレリンク(newsplus板)

とか弱腰なんで間抜け護衛艦隊でも暫く安泰だろ・・・

512:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:36:14 hrePHVCt0
空母ってそりゃあ上手く使えばこの上なく強いけど
運用が下手だと金は食うわ人は食うわで大変だぞ。
挙句の果てには潜水艦に沈められて何千人と死に戦意喪失
中国が運用できるのかどうか

513:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:39:01 EFnvm83l0
ご飯マダー?ドチドチ by F2

514:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:51:38 2P6E6XpBO
リングフォーメーションを組むんだろうが、蘭州級駆逐艦がどのくらい使えるかによるだろ
しかしアメリカから機密情報を盗んで、それを元に造ったとか、そんなのばっかりだな中国は

しかし、この蘭州級
外洋に出てちょっと時化たら横転しそうなんだが

515:名無しさん@十一周年
10/12/10 16:55:49 PWozcS9ZO
なんか航行してたら爆発しそうだな



516:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:00:41 FCOsweQW0
>>509
基本的にどの船もASW能力は低いからね。

多分ディーゼル潜2~3隻で片が付くような気がするw

517:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:04:54 BwC2ksOC0
ロシア海軍はセーラーなのか。
自分は詰襟派

518:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:08:32 Xl3tj/a20
>>483
意図的に座礁すればもんだいない

519:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:09:55 tJSUAk6t0
>>30
すげぇ難しい。
蒸気カタパルトをモノにできたのはアメリカ、イギリス、ソ連/ロシアぐらいじゃないかな。
フランス空母のはアメリカ製だった…と思う。

ロシア空母は本来カタパルトを積む予定で、テストもとっくに終わってたんだが
政治家の一声でカタパルトの搭載がボツ、スキージャンプになった。
中国が技術を買えるとしたらそれぐらいだろうけど、さすがに売らないだろうな。

520:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:10:56 ngFAQ4yU0
>>514
90年以降建造された新型で外洋に出れる艦船だけカウントしても051C2隻、052C2隻、052B2隻
053H310隻、054系10隻とソブレメンヌイ級4隻で合計30隻があるから、空母3隻分の編成は確保できる
近海防衛に40隻以上のの旧型艦と小型艦艇があれば十分だし

521:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:35:55 2P6E6XpBO
>>520
中国海軍の仕事は空母の護衛だけか?ヒマな海軍だな
シーレーンの防衛をしなかった帝国海軍みたいな

522:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:41:17 ngFAQ4yU0
>>521
シーレーン防衛で外洋に出るのに空母はいる


523:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:41:58 m670p5uWO
>>519
中国はソ連が中止した原子力空母の設計図を譲ってもらってる
フランスもその後電磁式カタパルト売ろうとしたが
アメリカの横槍で潰された

なので今中国は既に蒸気カタパルトの技術は持ってるのが通説
また最近中国が電磁式カタパルトを開発してるという情報もある

524:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:45:08 CCJMZiuW0
>>514
052C型(蘭州級)で得られた問題点とノウハウを元に、
新型防空ミサイル駆逐艦の052D型を建造中

525:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:45:41 Dh3vZlL60
空母は非対称性の戦争にしか役にたたない。
アメリカは第二次大戦後空母を攻撃できる相手と戦争したことがない。

526:名無しさん@十一周年
10/12/10 17:57:54 2P6E6XpBO
>>522
そんな金のかかったことするアホな国はないよ
船団護衛に戦艦が出張てくようなもんだ、護衛艦で充分だよ
空母は海外に軍隊を派遣するためのもので、海外の権益や中国人の保護
たとえばアフリカや東南アジアで政情不安が起きたときに在留中国人を助けるために行くとか
戦争で軍隊を上陸させるのに使うもの
最新技術には詳しくても、そういうのは疎いんだなw

527:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:01:56 L70uifGI0
>>523
妄想乙



528:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:04:41 m670p5uWO
妄想だと思うなら調べて見ればいいじゃん
むしろ持ってないって根拠は何よ

529:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:05:09 TIlImVFU0
で、推進力は重油炊きボイラーですか?

530:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:12:15 ngFAQ4yU0
>>526
>そんな金のかかったことするアホな国はないよ
アメリカがやってんじゃん
中国がインドを東西に挟んでパキスタンとミャンマーで海軍基地を作ってるし
アフリカにも海軍基地を作ってるから狙いは何か一目瞭然
海賊対策と称して軍艦を派遣したついでにアフリカで拠点を作った時点で中国の
外洋進出意図が世界中にバレた
今の中国にとってアフリカ中東からの資源輸送路は生命線だからアメリカに委ねる
ワケがない


531:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:13:30 Y6gGDcgL0
ロシア艦再利用ならば、国産じゃないんじゃね

532:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:18:10 sRgwqjn60
蒸気は消耗が激しいみたいだからな
何隻も作るみたいだし実験的な艦もあるだろうなあ

533:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:24:20 Vj15U28G0
中国政府は、中国軍によってクーデター革命。
攻め込む国もいないし、攻める相手もいない。


534:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:34:35 wbnRQCCs0
          カルタゴは何故滅んだのか?!
URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)



535:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:43:30 2P6E6XpBO
>>530
数隻の駆逐艦か、せいぜいヘリ空母で充分な任務だなそれ
どこの国の海軍だろうが多忙でな、単艦から数隻のフォーメーションで世界中に散ってるよ
演習か、よほどの事態(動員)でないと、大きな集団にまとまって行動したりしない
ところが世界中にただ一国、そうした通常の海軍業務に艦艇を割きながら
大きな集団にまとまって艦隊を海外に派遣してる国が、まあアメリカなワケだが
中国にはそんな実力はまだないな
いずれ中国の求めに応じて、今回ノーベル平和賞受賞式に不参加するような親しい国々のために
艦隊を派遣する日か来るかもしれないが、まだ早いよ
昔のアテナイだってロハでやったんじゃない、デロス同盟の海軍負担金を徴収してやったんだ
日本が思いやり予算でアメリカに払ってるように

536:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:50:10 jLXbk6YEO
>>527
完成、実用化とまではいかないにしても開発ぐらいは試みるでしょ。

537:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:55:10 ngFAQ4yU0
>>535
だから中国海軍がそれを目指してるって書いたけど?
現時点では空母すらないからそれは無理だけど、シーレーン沿いに複数の
海軍基地を確保したりするのはどう見ても小規模の軍事行動のためではない
数隻の駆逐艦を海外に派遣するだけなら複数の基地もいらないから

今中国は海に力を伸ばそうとしてるし、その意図を読み取れず「所詮その
程度しかできないだろう」とタカをくくってたら痛い目に合うよ
尖閣でやられたように

538:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:55:41 wbnRQCCs0
中国が運用出来る、出来ないなどはどうでもいい。
すごい勢いで軍拡しているのに、日本は対策しないのか?
嫌戦気分アメリカ世論で海兵隊がグアムに下がる。
独裁国家だから空母を無理やり運用する。そして台湾を併合したら、日本は兵糧攻めになる。
其の次は日本だ。
日本の為にアメリカが、核を撃ちあうと思うのか?
日本は見捨てられるぞ!!
北にはロシア居て、東には中国がいる。
共同してくれば日本は二正面防衛は不可能だ。




539:名無しさん@十一周年
10/12/10 18:58:51 Re5e9zU9O
ぬう、ならばこっちは巨大空母のジャガーバルカンを発進っ!!

540:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:01:28 IB7mnF4lP
日本で盛んに活動している
9条世界平和市民人権フェミ云々団体のみなさん~

出番ですよ~

541:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:03:41 FiuO4rc6O
航空戦艦…機能と名前にしびれます。


中国空母?便器みたいに爆発しろよ。

542:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:17:17 2P6E6XpBO
GNP比3~5%を軍事費に使うと、あら不思議
国の実力に見合った軍隊を持つことができるんだが
日本の場合、自民党田中派が勝手に「1%に抑えます」と海外に向け約束して
その後、国力が衰えたこともあって防衛費そのものは減ったからな
面白い国だよな、本当に

543:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:25:58 wbnRQCCs0
こっちが将来殺されたら洒落にならん。
危機があるのに見て見ぬふりでは・・・・

544:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:30:20 x+dmIzaC0
日本は潜水艦隊の大増強が必要だな。


545:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:36:52 1/7sTTUPO
防衛省「大変です!中国から空母と大艦隊が沖縄に向けて航行を開始しました!」
総理「海自に通達!絶対に手を出すな!進路を塞ぐな!」

防衛省「総理!中国から宣戦布告が!」
総理「慎んで降伏申し上げるとお伝えしろ!」


546:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:38:07 PwJZ/Wrs0
>545
女性自衛官をさしださせるでしょう。

547:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:38:24 FiuO4rc6O
>544
かつて、第六艦隊と言う潜水艦専門の艦隊を持っていた日本海軍くらいの勢力は必要だと思いますよ。

548:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:42:21 1/7sTTUPO
女性自衛官より先に最新の潜水艦と乗組員を差し出して海上破棄させるだろ
総理は自衛隊が暴力装置にしか見えないんだから
中国様に暴力装置を破壊して貰ったって泣いて喜ぶわ

549:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:43:12 PwJZ/Wrs0
>548
彼女らは種を付けられて・・・・・。

550:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:46:16 uAZtAR2s0
バブルで景気いいし、覇権しやすい今が戦争の武器を建造しやすい時代
なんだろうな。バブルが弾けたらそりゃ大変だからな。今のうちにってわけだろ。


551:名無しさん@十一周年
10/12/10 19:55:15 1/7sTTUPO
バブルが弾けたら市民の不満を束ねて日本が経済攻撃をしたせいだとニュースと社説で宣伝
作り貯めた武器を持たせて愚民を派兵っと
日本の政府高官は土下座の練習バッチリ
売国政策で実績作ってるから共産党員にして貰えるだろってんで即座に降伏

完璧じゃないか

552:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:02:50 Mohnb9GS0
空母を5隻ぐらい建造して、常時2セットの空母機動部隊を運用出来るぐらいになると脅威。
その時は中国の国力も強大になっているという事だから、日本は弱者の戦略を模索する必要が出て来る。
ソ連のように、本当に必要だったのかよくわからない外洋艦隊の増強で国力の消耗を招き自滅しそうなら、米国と仲良く煽るのも手。

553:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:09:17 wbnRQCCs0
>>551
土下座しても許してくれるほど甘くはない。
反日教育しているから一部の政治家は処刑し、女子はレイプされ男子は強制収容所送りだろう。
もしくは通州事件の様な処刑さらし者になるだろう。
食人民族は、血を見ないと満足しない。


554:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:10:32 eHuWxs+O0
>ソ連のように、本当に必要だったのかよくわからない外洋艦隊の増強で国力の消耗を招き自滅

空母はまさにコレだな、本当の脅威はシーレーン封鎖される潜水艦

555:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:15:33 ngFAQ4yU0
中国の大国志向もとい大国コンプレックスは半端じゃないから
空母は既定路線だろう
周回遅れの帝国主義と笑う人もいるけど、真正面に立たされるのは
日本だから真面目に考えて対処しないといけない

556:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:15:52 BwC2ksOC0
中国人は祭りの高揚に耐えきれずロンドン五輪の時期に御破算、
人民は暴徒と化し共産党も鬱憤を日本に向ける。
北朝鮮は触発され日本と韓国にミサイル発射、
911の記憶引きずる米軍は中国陸上したくなくないが、日本はまだ民主党政権
だが党内では中国派と韓国派に二分で膠着状態。
そのままほっといて中韓戦争させればいいものを、自民党が与党になりいきなりなあなあ解決。
特亜対日本の構図はかわらぬまま中国の空母だけが沈んでいった・・・。

557:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:19:31 K8mcZyV/O
>>555

あんたの言う通りだよ
自民の愛国議員 西田昌司氏にメールしょう!



558:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:28:33 ZdJu89fA0
中国様はやく日本を解放してくださいまし

559:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:37:36 Mohnb9GS0
>>555
ソ連と比較すると、
欧米を中心とする国際社会からの孤立が、軍備を先鋭化させるという点で似ている。
中国はアジア、アフリカとの関係で国際的な孤立を避けて、欧米に対し実力の伴う勢力を築き上げ対抗しようとしている。


560:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:39:49 Mohnb9GS0
ポイントになるのは自由と民主主義。


561:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:45:10 eHuWxs+O0
>>URLリンク(maps.google.co.jp)


562:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:48:33 2P6E6XpBO
その前に朝鮮半島有事だろ
事態が落ち着くまで3年も掛かったら、まず中国は痩せ細るだろな
ようやく恐慌を脱した日本経済が日中戦争によって苦しんだように
アメリカは韓国に貸すが、中国は北朝鮮からナニも取れん
せいぜい、もっと穏当な社会主義体制を敷いて一息つくくらいで
負担は変わらん
もし韓国が半島を統治したら中国は東北アジアに軍事のウエイトを置き
南西諸島に出てくるのは一時お休みとなるだろう
案外それがアメリカの望んでるシナリオかもしれん

563:名無しさん@十一周年
10/12/10 20:56:17 YrBHjRi10
>>436
>ノウハウの蓄積が始まる。
>結果が反映され少しづつ改善していく。

支那の商売ノウハウの蓄積の結果がメラミン汚染なんですよねw

564:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:03:08 onN3dwmKO
進水式と同時に潜水艦になるんですね?

わかります。

565:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:05:44 6ToC2/teP
きっと便器みたいに爆発する

566:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:18:04 ioQ80baKP
CVNの乗組員5000人って何やってるの?
あの中で5000人が生活してる事も信じられないけど
3交代で一直1600人としても
普通の田舎町レベル、の人間が常に働いてるんだよね
日産の国内最大?の追浜工場でさえ従業員が約3000人しかいないのに

もしかして移動する街の構成員として家政婦さんとかソープ嬢とか
ホームレスのオッサンも乗組員としてカウントされてるの?

567:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:32:27 z0vNbBQ4i
ミサイル一本を搭載するだけで、二人以上はかかる。
塩風の影響も強いだろうから、陸上機より海軍機はメンテナンスに手間がかかる。
小さな町だから、郵便屋さんや床屋さんもいる。


568:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:35:31 ukgfKy7d0
滑走路の先端がジャンプ台みたいに跳ね上がったやつだっけか?中国の空母って。

569:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:41:17 L7+NVufw0
まだ平和団体の9条信者が空母は要らないと言ってるのか。
そろそろアメリカの原子力空母と2隻体制で国産空母を作る時期じゃないかな。

570:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:44:39 2P6E6XpBO
>>566
そういう乗員の人件費やら、艦載機1セット+イージス艦、駆逐艦1セット含めて
中国が維持していけるのか疑問だと言ってる
海外植民地を放棄したフランスは空母の存在価値を失い、まだイギリスは頑張って維持してる
昔の日本海軍だって日中戦争で艦載機を飛ばして、ようやく議会に対してカッコをつけてた

中国を頼りになる宗主国、同盟国として集団安全保障の傘の下に入る国がいくつも現われて
金(国債を買う形でも負担金としてでも)を出さなければ、持ち重りのするシロモノだよ

571:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:47:25 Tp7bPPqK0
シナ産空母が完成したら完成祝いにF-2で対艦ミサイルをぶち込んでやらないとな!祝砲だ

572:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:50:57 qF6DO0Dr0
中国も無駄なことをしてるよな~。

有事には外海に出たところで探知出来ないディーゼル潜水艦に喰われて即沈没が関の山。
もしくは対艦番長のF2が寄ってきて即終了。
もっとも日本にとっては自衛隊費の拡大の口実に使えるから有難いと言えなくもない。

573:名無しさん@十一周年
10/12/10 21:59:14 z0vNbBQ4i
>>572
XASM3開発を後押ししてくれているらしいですね。

574:名無しさん@十一周年
10/12/10 22:04:54 L7+NVufw0
>>572空母を持たない東南アジア諸国には脅威だよね、残念ながら
日本にもね。逆らうと空爆すると驚かすには適当な空母でも十分だよ。
しかも原潜の天敵である日本の対潜哨戒機をとめることもできる。

575:名無しさん@十一周年
10/12/10 22:05:29 CCJMZiuW0
>>572
中国は200億のフリゲートにもエリアディフェンス能力を持たせたりして、
艦隊防空に結構力を入れてる
F2で即終了って事は無い

防空に力を入れてる半面、何故か対潜能力はイマイチ
中国から数百キロは潜水艦の活動が困難な浅瀬だからか?


576:名無しさん@十一周年
10/12/10 22:06:32 0jcQwFfx0
>>575
大体に位置が分かれば核魚雷で

577:名無しさん@十一周年
10/12/10 22:27:35 PUzgPv1O0



対潜水艦専門、超専門(何せ防空・防水上能力がまったくの"ゼロ")
ウダロイ級でも持ってくるのではないか?


コイツは専門家だけあって、対潜水艦だけはとんでもない能力を持っている。
が、水上に対する防衛策を持っていないので
ヘタすりゃ「洋上艦が近づいて砲撃」という、現在じゃ絶対にやらないことをやっても勝てる。


あまりに水上が弱いため、ウダロイ2ではマトモな対艦ミサイルを多数取り揃えて撃てるようにしたので
一気に万能な艦になった
対空レーダーはSPY-1には到底及ばないが、水上レーダーはアメリカのOPSシリーズを凌駕している。

578:名無しさん@十一周年
10/12/10 22:35:06 rCoSJwVfO
東南アジアを威圧するには効果あるだろな。
対抗してインドネシアあたりが何か持ったら面白い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch