【国際】ウィキリークス創設者「もし逮捕されれば、再び大規模な暴露」at NEWSPLUS
【国際】ウィキリークス創設者「もし逮捕されれば、再び大規模な暴露」 - 暇つぶし2ch768:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:31:25 P5VG7DyL0
>>767
それ全部自民時代の事だから残念な事に現政権は崩壊しないんじゃ…

769:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:32:07 2TDyq0LGP
>>762
欠陥システムは断罪されて当然だと思うが?


770:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:32:33 F/VRwvqC0
これは権力の問題なんだよ
権力は情報へ自由にアクセスしコントロールする

情報の侵害が許せないというアメリカ政府はエシュロンを使って
個人の情報に自由にアクセスしメディアを使ってコントロールする
有害な情報とされるリーク情報の全ては
既にアメリカ政府によって把握されているものに過ぎない

つまり、一部の特権階級に独占されていた権力を
再び民衆に還流させる運動なのだよこれは

敢えて言えば国民国家の終焉をもたらす一撃だ

771:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:32:35 MJR6ziZO0
アサンジさんいいぞー!!
もっとやれーwww

772:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:33:10 UIfFqxu60
この際だから、一挙公開してしまうべきだな。

いずれバレてしまうんだから、ここですっきりすべき


773:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:34:56 vtPZF1Q10
>>772
先にカードを切ったらアサンジ氏不利じゃん

774:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:36:18 GLqco4cE0
>>555
自分でレスしたことすら分からなくなってるんだな…。
(書き込み時間で30分しか経ってない。)
短期記憶が曖昧になるのは、統合失調症の前駆症状だぞ?
もしくは、若年性痴呆だから病院行け。

「完全匿名掲示板だった2chが、オウム事件以降に殺人予告書き込むと逮捕されるようになった。」
と最初に言ったのはお前な。

>>491 :名無しさん@十一周年:2010/12/06(月) 21:52:16 ID:/Ax6AjvEP
    >>476
    そう、昔は全てのプロバイダーが通信の秘密を盾に警察と戦ったんだよ
    何をやってもOKの無法地帯のパラダイスだった
    2ちゃんも完全匿名掲示板だったんだよ
    殺害予告などネットに書いたから逮捕
    こういう流れになったのはオウム事件以後の事でね
    警察権力の肥大化によるものだ、もちろんマスゴミの扇動でね
    ピロユキは負けて逃げた逃亡者なんだな
    ネットの歴史を勉強してみそ、たかだか10年くらいの話だ

775:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 01:37:44 TyN0h9SA0
>>769
より練磨されるって可能性ははなからないのな
てか悪悪騒いでるのそっちだぞw
正義も悪も掲げた覚えは無いんだが

776:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:39:24 2TDyq0LGP
君が真面目に働くより
悪事を働く事が利益につながる世の中がお望みなら
もう価値観が全く違うわ

777:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:39:37 9gOzrpyV0
こんな感じで財団を作り上げて100年後に孫が事件を起こすアニメがあったよな

778:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:40:18 5VbGSQ4RO
>>768
現政権につけがいく
沖縄・核関連の密約は全て対アメリカだからね
要するに日米同盟が更に弱まる

拉致問題・普天間に関して言えば現在進行中の問題だし
日米同盟のパイプラインを考えた際、現政権にとって米国の支援を失うのは一番痛いことだろう
今ロシア・中国が一斉に攻勢をかけてるのは民主党になったからではなく、日米同盟のパイプが弱まってるから

リークの内容次第じゃまた日米同盟を揺るがす火種になる

779:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:40:47 GLqco4cE0
>>668
つうか、銀行の暗号錠の情報とかも漏れるかも知れないんだよな。
wikiリークスの匂わせ方から言ってソレも充分あり得る。

個人的にはこっちの方が恐ろしいけどね。
原爆や水爆や原子炉なんぞどうでもいい。

780:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:41:58 8ryxW7WS0
暗号のパス解析されたら、アサンジおわたじゃね?

781:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:42:02 GudLRXcS0
【国際】 国家機密等を暴露すると標榜している民間団体「ウィキリークス」の首謀者、
ジュリアン・アサンジ容疑者をスパイ防止法違反容疑で英国内で身柄拘束された。

また、支援者15名も同罪の容疑で英、仏、独、豪、日等で身柄を拘束し、
各国協議の結果、情報の流出元とされる米国への身柄引き渡しが決定した。

支援者らが所持していた「国家機密」とされる情報の大半は回収されたとみられる。

AFP, 2010/12/06 16:10 GMT, BBC News 2010/12/06 16:00 etc.

782:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:42:43 f8wWfXe9O
未知の事態に会うとヒステリックに叩くしか能がない奴は仕方ないよ。

783:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:43:33 OPApGdYY0
誰か2ちゃん用に暗号ファイルを確保しといてくれ

784:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:44:24 a9SeBL0C0
アサンジさんは24のファンなんだろうって気はするよ


785:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:45:57 a/4OguFC0
テロリストじゃんw

つか、この人の表情って
米映画に出てくる精神がいかれたハッカーみたいだね。
フェイスオフの悪役の弟みたいな

786:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:46:07 2TDyq0LGP
大した理念も持ち合わせてないのに
より大きな悪事に利用されるスキームを賞賛するほど
理性が欠けてないもんでね

787:パンツ ◆7vYOZotTDo
10/12/07 01:48:33 JDvubBsx0



            死後の世界はある!






788:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:48:39 YqGqA3Ke0
逮捕された首謀者がパスを公開し
10万人の利用者が開封したところで
恐れるに足らずか?

789:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:49:59 2TDyq0LGP
>>781
日等??
日本にもスパイが居たのか
つーかスパイ防止法も無いのにどうやって捕まえたんだ?

790:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:52:46 XnPfDWvfO
>>1
新自由主義世界の権化じゃん‥ウィキリークスって‥アメリカさん!
情報公開、内部告発、ガラス張りのホワイトハウス、垣根を払い産業自由化
自業自得・新自由主義らの自己責任だろ‥。
都合が悪いことは、取締とか、国際指名手配とか、寝ぼけてんのか?
無視の良い主義主張だから、NGO団体や世界中の一般国民から、総好かんを喰らうんだよ!
ザマァ!!

791:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:53:06 y7qajT+1O
>>789

日本の支援者の逮捕容疑はは不正アクセス禁止法違反らしい。


792:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:53:16 5VbGSQ4RO
下手すると人命が吹っ飛ぶレベルの情報
もはや一種の凶器
本人にとっては正義なんだろうが

793:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:53:22 OSg1GAFv0
>>33
ロズウェル事件とエリア51のグレイも加えてくれw

794:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:54:06 f8wWfXe9O
>大した理念も持ち合わせてないのに

ジュリアン・アサンジ 「なぜ世界にWikiLeaksが必
> 要なのか」
> 日本語で見れる、アサンジ氏のいい映像がありました。↓
> URLリンク(www.ted.com)


795:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:54:21 xL6GmXz1P
アサンジにアサシンが迫ってる。

796:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:54:41 vtuTXdFgP
そもそも自由主義・資本主義が進めばこうなるのは必然の理
いずれ世界の国々はどこも最低限のサービスを提供するだけになり、覇権国家もなくなるだろう
今回の件はその布石とも言える

国家が大きな強い権利を使い、その力で人民を支配するのはもう時代遅れ
小さな夜警国家と、世界的な規模の経済をコントロールするルールとシステムがあれば国なんていらない

797:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:55:25 LmOpw6W00

どういうパスワードなんだ?

ひょっとしてZipパスとかじゃ・・・

798:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:55:30 3oWBGrKmO
これを機に、秘密の暴露サイトの違法化の立法がなされるだろう。
あまりにやりすぎ。
2ちゃんも、規制対象だろう。



799:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:56:10 2TDyq0LGP
>>791
サンクス
一体誰なんだろうなw
日本に居た割には日本ではあまりwikileaksネタは盛り上がらなかったな
工作員としては優秀ではなかったと言う事か

800:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:58:27 3gynucoUP
捕まったの?
まぁやりすぎちゃったよねー

801:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:58:42 vtuTXdFgP
>>798
仮にそんな法律がアメリカでできたとしても、他の国で適用できるのか?
ロシアに対する情報を暴露したとして、ロシアに作られたwebサイトを閉鎖するようロシアに頼めるのだろうか

802:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:58:56 YqGqA3Ke0
アサンジ 「RARで解凍して下さい」

803:名無しさん@十一周年
10/12/07 01:59:30 OPApGdYY0
>>798
2ちゃんは秘密でも暴露サイトでもねーぞ!

804:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 01:59:45 TyN0h9SA0
>>802
盲点すぎるなw

805:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:00:02 rA9eI+j80
>>781
どこに出てんの

806:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:00:23 xL6GmXz1P
刑事ドラマでも別件でしょっ引くのは普通にやってるしな。

807:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:00:42 2BScSrjkP
ここはすごいネガティブだな
まるで銀行に雇われてるみたいだ

808:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:00:56 XnPfDWvfO
だいたい、ネットで荒稼ぎしてる中年は、精神がガキなんだから、制御出来なくて当然。

809:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:01:25 f8wWfXe9O
逮捕されたってソース見つからないけど

810:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:02:22 jwFgORaE0
逮捕された方が悲劇の英雄になれるというのに。

811:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:03:01 vtuTXdFgP
>>798
つか、お互いに秘密は探り合うのやめましょうねとか
お花畑てきな国際ルールでも作るのか?

そもそも、webサイト上に公開してはだめだとするならそれは検閲に当たるし
思想信条の自由・言論の自由にも反する
公共の福祉が優先されるとしても、他国のwebサイト上で公開されては意味をなさない
まして北朝鮮などの反米国にサーバー借りて反米情報はここに集めといて、中国の情報はアメリカのサーバーにとかやったらどうするよ

812:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:04:38 YQmTTw9k0
>>781
ソース出せよ

813:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:06:01 XnPfDWvfO
日本だと、博之やホリエモンに矢追純一だな。
団塊・アラフォー・団塊jr。

814:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:06:41 Ogdlu5tJ0
>>783
insurance.aes256っていうのらしい
トレントでながされてるっぽいからググれば拾えるんじゃね?

815:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:06:49 gFuzNIHYO
できれば中国か韓国に関するリークで
国家が圧倒的不利に陥るような情報希望

816:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:07:09 ZT7FkYEvO
>>13
海外のサイトでマロのAAが見れるとか胸熱だな

817:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:08:01 YqGqA3Ke0
アサンジ 「9割がた嘘かも知れないけど、真実は自分で勝手に探してね」

818:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:08:32 OPApGdYY0
>>814
torrentかよw追跡されてパクられちまうw

819:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:08:58 zSRNi27H0
韓国の複数のメデイアに公開って日本のメデイアは信用されてないって事で
いいな。 民主党が自分達の都合の悪い事はすぐ隠蔽するし日本のマスゴミは
官房費もらッてすっかり中国、朝鮮寄りってバレてるから。ウイキリークス以前に
政府は未だに2時間40分の尖閣諸島ビデオも隠蔽続けてるし。

820:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:09:54 vtuTXdFgP
公開された国の情報管理が甘かったのが問題なわけで
リークした側がどうそれを扱おうがかってだろ
スパイを頼んだ相手は殺される可能性はあるが、それは情報を漏らした国が悪い

万一、ネットを検閲して世界中のどこかの政府にとってまずい情報を取り締まる国際ルールができたとしたら
それは社会主義国家として世界統一政府が誕生したことを意味する
世界が赤に染まる、各国政府は何でもやり放題

821:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:10:59 OPApGdYY0
>>817
その点は問題ない。嘘を嘘と見抜けない輩は2ちゃんねるを利用できないからな。

822:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 02:12:00 TyN0h9SA0
>>821
嘘発見

823:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:12:01 WZqrX2ai0
性的暴行で逮捕されたら暴露するって、一体どんなロジックなんだ?

タチの悪い腹いせだな、しかし。

824:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:13:56 zSRNi27H0
中国、朝鮮系と日本が交わした極秘交渉の書類の写しなんか出て来たら
日本の売国議員共は吹っ飛ばされるな。民主党、共産党、社民党がヒヤヒヤしてんじゃないの!
特に仙谷は夜も眠れないくらい心配だろう。

825:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 02:15:16 TyN0h9SA0
>>824
なんで自民が抜けてんだよwww

826:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:15:48 Pkg8NjQ90
>>1
>韓国の複数のメディアが報じている。

このあたりがどうにも、胡散臭いんだよなぁ。

827:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:16:06 vtuTXdFgP
>>824
そういうことだな、ウィキリークスが嘘だらけの情報の集まりにしろ一応の存在価値はある
むしろ、これを潰す国際ルールができてしまったら、闇に暗躍するこの手の売国奴はやりたい放題

828:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:17:01 eAC/kebP0
アメリカとイギリスが又戦争したら

おまえらどっちにつくんだ?

829:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:17:10 YITD5M1IO
レイプで逮捕された腹いせにお国の機密情報ばらすとかwww

830:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:17:11 wF7YxHJ10
1.4GBってそうとうなもんだなw

831:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:20:57 MPZZIBX3P
まさしく語るに落ちるって奴だな
実際にやるとしてもこれを公言しちゃいけなかった

有志が寄せた情報を自分のために恣意的に運用する可能性がある、という宣言をしてしまったわけだ
結局wikileaksなんてのも正義面してても自己顕示欲か権力欲からきたものなんだろうな

832:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:22:49 1j8pY56f0
こいつが自分で主張してる通りに動いているならさ

四の五の言わずに全部、あらゆる手を使って公開すれば良かっただけの話だ
全部でなくてもいい
出せる限りで

でも、こいつ自分で「出し惜しみしてます」って言っちゃったからねw

後ろを洗いたいなぁ
どんなのがいるのやらw

833:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:27:45 vtuTXdFgP
いや、ちがうだろ
イラク関連以上に国家に打撃を与えかねない核心を突いた情報があるのかもしれない
たとえば、ケネディ大統領をやったのがCIAだったとかな
あと、月着陸が嘘だったとか
原爆を日本に落とす際の高級官僚の公電
CIAがらみだと相当やばいのがあるかもしれない、国の中枢に位置するものを崩壊させてしまうかもしれないほどの物が
さすがにそれは出さなかったとしてもおかしくはないわな、国相手にけんか売ってるようなもんだし

834:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:28:03 qtPlfYgk0
URLリンク(twitter.com)

元気そうでなりよりです

835:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 02:29:24 TyN0h9SA0
米機密公電の暴露を行った内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏(39)が、
自身が逮捕された時に備え、すでに膨大な機密情報が含まれているファイルを全世界に流布させたことが
明らかとなった。

単に公開を塞がれるのを防ぐ措置ともとれるし
提供者の秘匿を担保するために聞いたこと即リークって訳にもいかないって風にもとれるから
現段階では何とも言えんと思うが

そもそも8月に訴えでてて一度取り下がったのにまた逮捕って過程の方が十二分に怪しげだと思うんだがなw

836:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:32:37 s/IKOHxo0
>>833
911のアレが実はあれだったのも含まれるんだろ?

837:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:33:34 FsYva4PzO
神様の領域での機密とかな世界中が混乱するかもね

838:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:37:45 qtPlfYgk0
今回一般兵士持ってきた外電にはtop secretは無いから
911とかケネディほどのものは恐らく無いでしょ

839:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:38:34 vtuTXdFgP
>>836
それはもうバレバレで驚きはないが
BPの石油流出関連で何かあるみたいだがな
まあ、これがまた怪しすぎるほど怪しいわけだ

ハリバートン社
2010年4月12日 原油流出処理・石油ガス田火災爆発処理など、
石油災害対応分野世界最大手ブーツアンドクーツ社(Boots & Coots 本社ヒューストン)を2.4億ドルで買収することで合意した。

2010年メキシコ湾原油流出事故は、2010年4月20日にアメリカ合衆国ルイジアナ州のメキシコ湾沖合80kmで操業していた
BP社の石油掘削施設「ディープウォーター・ホライズン」が爆発し、海底1,522mへと伸びる深さ5500mの
掘削パイプが折れて海底油田から大量の原油がメキシコ湾全体へと流出した事故。

ウィキからだが、日付見てみろよ
なんか出てきそうだろ

840:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:40:21 +1rwQDV9P
フロッピー1000枚分もあるのかよ。
全部読み切れない

841:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:41:14 a/4OguFC0
この件でクリントンは見かけるけど
オバマって何やってんの?
放置?

842:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:41:44 GqNI0jqmO
ユウ♪ばらしちゃいなヨ!

843:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:44:23 s0is/5qU0
海兵隊が全力で殺しに掛かっても別に非難しないなあ

自由履き違えたやりすぎの馬鹿にしか思えん

844:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:44:42 Va+vSv+a0
俺のJaneログ11GB

845:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:45:32 vtuTXdFgP
つまり、スパイの個人名をばらすこと以上に
国家というか、国家に寄生する連中にとって恐ろしい情報はたくさんあるわけで
ウィキリークスはこれをやっちまうかもしれないってことだ

846:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:45:40 lO66se26P
映画化決定

847:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:45:47 eAC/kebP0
もうアメリカは諦めている


848:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:46:54 0jf76QQQP
面白い時代になったもんだ。

849:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:47:02 9m+41N47O
>>838一番ケネディがみたかったのに
ケネディ家の呪いの正体を聞きたい

850:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:48:45 MYyB/CmF0
こんな脅しに屈せずガッチリ強姦魔を投獄してくれ

851:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:50:47 5Seeh5ff0
逮捕されなければ小規模に暴露してくの?

852:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:50:47 MZsDz3MfO
これレイプしたとか本当なの?
胡散臭い。
仮にレイプしたとしても、どーせ誰かが嵌めたとかそんなんじゃないの?

853:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:51:09 eAC/kebP0
アメリカもやっと属国だと気がついたのか
かなりのアホだw

854:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:57:41 JDIyYJGOP
グリーンピース関連の文書を流出させるならいいんだけど

855:名無しさん@十一周年
10/12/07 02:58:32 9m+41N47O
>>841オバマは外交苦手みたいだから
顔ね広いクリントンに任せた方がいい

856:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:15:36 Hc1iCIa90
ファイルのDLリンクはどこ?

857:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:23:16 o/7m0O8h0
WikiLeaks
URLリンク(raicho.2ch.net)

858:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:24:31 kTeZmSgbO
『盛り上がってまいりました』ってかw

859:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:32:46 JuIA5OVh0
Who Will Be TIME's 2010 Person of the Year?
ジュリアンアサンジ現在TOP
Read more: URLリンク(www.time.com) #ixzz17MFUtI5H

860:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:43:26 Va+vSv+a0
まったく、百科事典だけやってりゃいいものを・・・

861:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:56:59 ez2xz9G30
小泉純一郎「・・・・・・・・ゴクリ」

862:名無しさん@十一周年
10/12/07 03:58:04 R+lSaTT60
ブサヨきもw

863:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:07:49 ibtL3Cc1O
映画の登場人物モデルにできそうな人だな
ワクテカしちまうじゃねーか
ハッカーでも神様でもケーサツでもない自分に真実はわからないが
この状況での婦女暴行容疑は胡散臭すぎるわ
捕まえる口実に無理矢理でっち上げたとしか

864:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:12:21 NDDO8iGx0
公的教育を否定する母親に育てられるとこんなふうになっちまうんだねぇ

865:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:14:03 X/3hlzuyO
暴露を攻撃の道具にw私利私欲かw

866:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:15:47 Qsa8XAuWP
クリントン元大統領の不倫暴露だって大丈夫だったんだから
早く暴露して、アメリカ何あせってるの?


867:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:17:42 32a5H5Gt0
そして、レイプでっち上げ事件がリークされるわけですねw

そうなったら面白いな

868:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:27:18 ez2xz9G30
プチエンジェル事件も暴露してくれー

869:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:36:10 wCQRUpCH0
この人物は引っ張る理由は何だろ。
莫大な金でも請求してるのか?

870:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:39:55 FtaKSj64O
やり方が下手くそ。一挙に2万5千点も暴露したら味噌糞で、本当に価値あるネタも、ありがたみが無くなる。
厳選したネタをタイムリーかつ戦略的に出しゃあもっと世論もメディアも味方につけれただろうし、各国政府も手を出しづらくなっただろうに。
あと経済テロ的に金融機関の情報まで曝そうとしたのもバカ。世界中にどんだけ金融機関の株主いると思ってんだ。兎に角下手くそ。

871:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:41:38 Yc6PMRw/P
WikiLeaksで、米国のミスを暴露するなら、

反イスラム活動を行っている団体に対する残酷な仕打ちや
ポルポトの大虐殺や文化大革命、法論功の人道を逸した虐待、
イランで行われている宗教を背景とした迫害、
これらの原始人国家で行われている非道な虐殺の詳細も全てリークされるべきだよなw

そうじゃないと、公正とは言えない。
ハッカーなどろくでもないよ。技術をちっぽけな自分の思想の実現にしか使えない。

872:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:44:40 HTEYt8jVO
ウィキリークスはなんか生理的にキモイわ。
義がないんだよな。sengoku38のリークと違って。
しかも、あれだけ煽ったくせに出てきた情報は「で?」って感じのばっかだし。

873:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:56:44 lXxbvdCo0
>>852
>>867

レイプかどうかはどうせ女側の勝手な言い分。
端金でどうにでもなるんだろうよ。

874:名無しさん@十一周年
10/12/07 04:59:52 3TQfXiOtO
オバマ沈んで共和党政権に代わってから本命のネオコンやラムズフェルド、911、イラク関連だろうな
それまでこの組織と代表がもつかは甚だ危ういが

875:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:02:19 /JYX+NUN0
sengoku14600

876:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:07:48 1JOJ8K6g0
Rambo4

877:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:13:09 xQPKuEGUP
実は南京大虐殺は原爆の悲惨さを隠すための
陰謀だったって秘密資料を公開すれば認めるw

878:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:16:34 ESs+/8680
1.4GBって少ないな。一昔前のケータイのソースコードがそれぐらいの大きさだったな。

879:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:25:45 5cz5tnpZ0
>>331
車と原子力というものの直接的な答えではないが
日本の貿易黒字の大半は、アメリカへ結局環流したよ。

880:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:34:46 5cz5tnpZ0
>>872
ただ、仙石38のリークって、別に何か新しいものが出て来たわけじゃないんだけどな。

逆に言えば、検察に言わせたことと大して変わらんのだから、民主政権はさっさと
公開すべきだったということでもあるが。

881:名無しさん@十一周年
10/12/07 05:49:59 +rcCGvsc0
>>871
ウィキリークスは情報を追跡捜索する機関ではないでしょ
集まった情報を開示するだけの団体な訳で・・・
それは期待しすぎじゃないか


882:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 07:06:13 TyN0h9SA0
>>880
細野が外務省通さず民主党に中国とのパイプつくるのも狙って
二元外交かまして会談してもらうかわりにビデオ公開しないって密約とりつけちゃったのが失敗だっていうのか!!
田原は絶賛してたぞ!細野のおかげで中国と会談できた!って
二行目に関しては一切触れなかったけどな!モナ男・・・じゃなかった細野も言えないって言ってたし
そこはっきりしてくれ情報公開を叫び続けてただろ民主党は!与党なったら密約密約保身保身かよ!
予想通り過ぎて面白く無いだろ!

883:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:18:26 mXAWn6gK0
>>872
本当にすごいのはまだ隠してる。
あと、すでに出てるのにもかなり深刻なのはあるんだが、
マスゴミは「で?」って感じのばっかを大きく取り上げてるから、
誰にでも手に入るネット上の情報であるにもかかわらず、
英語すら読めない情弱の馬鹿の手には届かないw

884:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:22:01 LQAc8NX50
>>883
マスゴミの翻訳記事まってるような馬鹿には真実はわからないよねw

WikiLeaksにある原文と、海外メディアの報道を英語で読めば
どれだけ情報が正確で、そして事態が深刻なのかがわかるww

885:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:30:34 /zl3WxOcO
逮捕したら大規模暴露されちゃうんだろ?
先に大規模暴露すれば逮捕しても影響出ないな

886:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:33:09 LQAc8NX50
英語の読めない人に時事通信からプレゼント

URLリンク(www.jiji.com)

ドイツも政権内にスパイがいたことが発覚ww
大変なことになってますww

887:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 07:36:42 TyN0h9SA0
>>884
まとめサイト待ちでごめんなさい

888:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:36:50 EPxsdRiP0
>>463
まったくだな


889:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:37:36 /72C0hwQ0

ONION?



890:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:40:40 XvygLple0
何処でファイルが貰えんだ。


891:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:40:44 +rcCGvsc0
結局、内部告発した連中が
誰かを突き止められて
密告する人が居なくなり
ウィキリークスも過疎って終了って流れだよね

こういうのも旬が過ぎれば
飽きられるからなぁ

892:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 07:40:45 TyN0h9SA0
>>886
告発者の安全保たれてないじゃない
これWikiLeaksサイドの失態だろw

893:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:41:17 EPxsdRiP0
>>21
まったくだな。

894:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:42:47 wH3pAzMrP
>>892
公電の送り主であって告発者じゃないだろ
告発者(マニング上等兵)はとっくに逮捕されれて裁判待ちだ

895:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:43:51 LQAc8NX50
>>892
おまえは真性の池沼かw

元の情報がアメリカ国内から内部告発で
流出した情報じゃんww

ドイツに告発者なんていないぞwwww

896:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:44:44 f93AZV/I0
もうねたぎれじゃね?

897:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:46:34 /72C0hwQ0

謎ファイルがあって、謎のパスワードがある限り、謎が残ってしまう



898:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:46:40 EPxsdRiP0
尖閣諸島の映像もウィキリークスを通して公開すべきだったな。
日本のメディアはジャーナリズム(笑)だもん

899:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:48:11 6Fv20vpM0
>>1
脅迫ワロタw

>韓国の複数のメディアが報じている
ソースが微妙だなw
更に元ネタがあるのか知らんが

900:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:48:45 15ZWQkgv0
ネタは山ほどある
ほとんど公表してないんだろ

901:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 07:51:25 TyN0h9SA0
>>894
>>895
ああナルー*
釣ってくる

902:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:51:53 9t8MDeS60
自分の身の安全のために、こー言う事を言い出すって、結局、テロリストだな、コイツ

903:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:53:14 LQAc8NX50
まんどくせーが
日本語の記事を見せないと事態を理解できないやつが大杉ということで、
イギリスでも前代未聞のスパイ逮捕事件へと発展している

URLリンク(www.afpbb.com)



904:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:55:14 EPxsdRiP0
>>890
URLリンク(torrage.com)

これっぽくは有るが、わからんね。

905:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:55:55 biaosSpGO
中華様の情報はないんですか?

906:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:56:00 XvygLple0
そのファイルに、噂されているアメリカと日本の某党と一部捜査機関の売国関係がのっていたらなぁ。


907:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:56:40 hnPq5grtO
ひどい恫喝を見たw

908:名無しさん@十一周年
10/12/07 07:58:38 44VVPC3q0
面白いからさっさと逮捕されてくれよ
その後はねらーが拡散しまくるだろう

909:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:00:20 /72C0hwQ0

まだハックした奴はいないんだろう、というか公開されたら、アサンジが無駄死に


910:荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx
10/12/07 08:00:41 TyN0h9SA0
>>903
米国でも6月にスパイ逮捕記事でてるからそんなショッキングでもないような気がするが
ネット媒体にした情報で上がったんならショッキングといえばショッキングか
ってか日本の場合小沢の韓国人秘書頻繁に堂々と大使館出入りしてたの何の問題にもならんのが逆に大問題に思える事案でもあるな
今東大教授だったっけかたしか
んな人間が代表選でついこないだ総理の椅子すぐそこまで捉えてたってもうリークなんかなかろうが
既にに日本無茶苦茶すぎるなぁとか思ったりするばかり

911:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:01:44 EPxsdRiP0
本物っぽい。
暗号化されててかいとうできぬ

912:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:11:19 +rcCGvsc0
ロンドンでロシアの元スパイが放射能で死んじゃったり
ウクライナ大統領選で顔が爛れていた政治家とか
女性ロシア人ジャーナリストが暗殺されたり

ああいう事件の真相とかの方が
食いつき良いだろうなぁ

913:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:15:16 xcaIhMRI0
暴露するだけ暴露して
最後はウィキリークス内からの内部告発でウィキリークス崩壊

よし、この脚本で映画いけるな

914:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:16:33 mXAWn6gK0
>>912
そんなのロシア政府がやったに決まってるから、真相がわかっても誰も驚かないよw

915:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:18:55 QryNrgg20
行方不明扱いになったら公開できないじゃないかと思ったけど、
一定間隔で認証しないと公開してしまうようなシステムに突っ込んどけば
音信不通になった後自動的に公開されるか。

916:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:19:16 Ma96IS+M0
早く逮捕しろよカス

917:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:19:20 VpLboAedO
内部告発というより
情報テロだよね

918:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:20:52 e3TlqHp90
相当デカイのが残ってるんだろうなぁ

919:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:21:04 /72C0hwQ0

何が出てくるか分からぬビックリ箱だから意味がある

謎が解けたら、この件は終わってしまう



920:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:23:19 WQ61RtLr0
こんな発言すると暴露自体に信ぴょう性が無くなってくるんだが

921:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:23:23 15ZWQkgv0
アサンジみたいなタイプに強硬姿勢で行ったアメリカの負け
外交じゃないんだからアホな方法取るなよw

922:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:25:51 Qsa8XAuWP
何を暴露するかは素直に興味がある


923:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:26:51 x/hO1xF00
アメリカ的な外交って、相手を言い負かしてねじ伏せる事じゃないだろうか。

924:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:26:52 Y1xg8LvC0
>>529
Wikileaks構成員「Winnyつこうた・・・」

まあ、これ情報元が韓国なんで、こう何て言うか小物臭い雰囲気が漂う記事に
なってるけど、実際はもうちょっと誠実な言い方してると思うよ。
チョンフィルター取っぱらったら。

925:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:28:03 a69m2SxG0
どこが自由と人権の国なんだろうね。
笑っちゃうよ。

926:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:28:20 Q8f7gbJo0
日本政府が今進めてる武器輸出緩和なんて
アメリカ様に命令されてるのは流出なくても明白だわな

927:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:30:58 Y1xg8LvC0
>>926
日本が武器を輸出するようになってアメリカに何か得な事があるのか?
アメリカだって自分とこの武器買って欲しいだろう、儲かるんだし。

儲かる産業に参入したいってことじゃないのかね。

928:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:32:31 SHNEzp3h0
逮捕してもしなくても暴露するんだろ?
なら見せしめにやられるだろ

929:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:33:10 UwKk+xLV0
>>925
まあ自由とか民主ってのはアメリカのような近代に誕生した若い国が、
欧州の国々の歴史・伝統・慣習に対抗して、世界中の社会不満分子を
糾合して自分達の力と源泉とし、正当性を獲得するためのネタだからね
国家を破滅させられるほどの自由や民主なんて許容できるわけがない

930:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:33:43 Q8f7gbJo0
>>927
ミサイル防衛で欧州に輸出させたいんだと、アメリカが

中東の問題にも絡むからな

931:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:34:00 Qsa8XAuWP
アサンジさんに恨みは無いが
ここは是非逮捕されて、何が暴露されるか確認したい
その後釈放されることを希望する

932:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:35:24 x/hO1xF00
>>927
ありまくり。

933:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:35:52 a69m2SxG0
>>929
罪も無いイラクの一般国民が一体どのぐらい死んだのか?
何のための戦争なんだ?
アサンジはそこを問うているんだよ。

934:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:37:25 9w5edEH70
山中恒氏はなんと言っていたの?会見で?知ってる人いる?

935:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:37:53 9w5edEH70
すまん誤爆だ。

936:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:41:32 Qsa8XAuWP
>>935
かまわんよ

937:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:45:00 Y1xg8LvC0
>>932
たとえば?

938:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:49:28 3DG6INZrP
もうそろそろえー加減にしとけよ。
こいつらのやってる事って情報テロじゃねーか。

939:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:50:27 oP7tdh1d0
アサンジ逮捕は明らかに自殺行為だな
ミラーサイト200個も作られちゃってどうすんのこれ
アサンジは哲学があって行動してるけど、ミラー使ってやる奴は愉快犯も含まれてるかもよ?
アメリカ政府もバカだね。無視しときゃこんな大事にならんのに

940:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:53:35 15ZWQkgv0
今のところ一般人には役立つ情報しか出てないな
困るのは政府と企業だけ

941:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:54:37 24gXkcS2P
>>韓国の複数のメディアが報じている。

信用性ゼロ

942:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:55:34 3DG6INZrP
>>939
こういう連中は甘やかすとつけ上がり放ったらかすと悪乗りするんだよ。
伊武雅刀じゃないけど。

943:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:57:18 3kwqoGfm0
まさか日本の総理が続けて役立たずという秘密が暴露されてしまうんじゃ・・・

944:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:57:44 Qsa8XAuWP
ありもしない化学兵器があると戦争を仕掛けたアメリカのほうが
よっぽど悪だろうw

945:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:57:57 69Pgbe8I0
1.4Gの文書て・・・・。量が凄すぎね?

946:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:59:36 MD8vXgOj0
そろそろ殺されてもおかしくないだろ。
いや 生きてるのが不思議なレベル。

947:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:00:32 oP7tdh1d0
>>942
良い対策が無いまま重大な逃げ道作った状態で逮捕しても第二第三が登場するだけだよ
民主主義の限界
「全部嘘です」つってほっとくしかない

948:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:00:47 MPZZIBX3P
この人から哲学的な物はかんじないなぁ
むしろ自己顕示とかイデオロギーとかそう言うものがぷんぷんしてる気がして萎える

リーク騒ぎにのることがこの人を利すると考えると単純に祭る気分には慣れないな・・・

949:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:01:55 a69m2SxG0
アサンジュさんかっこいい。
信念に基づいて行動しているところが。

950:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:07:46 +rcCGvsc0
暴露もいいけどさぁ
これってトレントでダウンロードさせるって
見る側に相当なリスクを背負わせているじゃん
トレントに詳しくない連中はアップロード切らずに
そのままダウンロードし続ける人だって居るだろw
しかも
そんな極秘ファイルという物騒な物を所持させるのって
ウィキリークスって性格悪くないか?
強姦で国際指名手配しちゃったり
日本にしてもプロバイダーなんか平気で警察に全契約者の情報を受け渡す
ご時世だぞ
このファイル持っているだけで危険人物扱いされる可能性だって大いにあり得るだろ

別件でめちゃくちゃ逮捕される予感

951:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:16:07 0Gwap3Ig0
ウィキリークスを叩く2ちゃんねら
どんなブラックジョークだよ

952:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:18:32 Gy9b6Gs6O
>>943
それ秘密じゃないから。寧ろ前過ぎ。

953:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:20:34 CY089f3fO
茶番劇


954:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:21:31 a69m2SxG0
>>951
ねらーの風上にも置けないよな。
権力に弱い奴らが2chにもいるということだろ。

955:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:21:57 oP7tdh1d0
>>950
世界中に散らばってるから一人一人確かめないといけないなw
まあそんな事が出来るかどうかは別として
全員逮捕する前に人類が滅んでるなww

そもそもこういう機密が次から次へと漏れるってのは民主主義の崩壊じゃないかな?
今の社会に不満を持った人間が腐るほど居るからこうなるわけで
社会体制が崩壊する直前に良く起きる現象

956:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:29:26 9zhVoRl1P
>>878
ソースコードで1.4GBは無いわ。

957:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:30:49 MD8vXgOj0
>>954
暴露内容がくだらなさすぎる。あの内容だけでは国民が聞いてどういう状況なのか
判断できないし、情報が偏りすぎだろ。出すんなら世界各国の情報を全部出してくれ。



958:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:32:53 oKrcrEks0
暴露がトレンドになると、
制御不能で混沌とした社会になりそうだな。

学校リークスとか、町内リークスなんてサイトとか立ち上がってさ、
太郎君が学校でウンコしましたとか、
山田家で大規模な夫婦喧嘩がありましたとか
知る権利最強だなw

959:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:33:04 0Gwap3Ig0
2ちゃんがくだらなくないとでも?

960:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:33:47 nJx8evYp0
暗号鍵を私は持っています
私の方針が受け入れられなければ世界中にばら撒きます
といえば外交交渉で核兵器より強力かもなw


961:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:36:35 sFluMJz50
アサンジなら今おれんちの風呂に入ってるよ。

962:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:41:01 24GfeKx7O
日本の与党とか北や中との関係なんかが
暴露されをかな

963:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:43:18 MDl+ZrzL0
>>898
ほんと腐ってるよな
一見、左翼臭く振舞ってるけど本質はアメリカの道具だし

964:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:43:21 AmeiOo//O
アメリカと北朝鮮は裏で繋がってるとか

965:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:43:33 l02UJalk0
アメリカならやってそうだよねってカンジのハリウッド映画でありそうな陳腐な内容ばっかり

966:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:52:54 JTrdlMyj0
これはジャンクロードバンダムで映画化するべき

967:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:53:12 GQfBVjS+0
>>957
ニュースで流された内容しか見てないだろw
マスゴミは面白おかしく取り上げられる材料だけ拾って載せている
実際ちゃんとウィキの英語版ですべての情報に目を通してるか?違うだろ?
つまりアンタもマスゴミに操られてるだけ。

968:名無しさん@十一周年
10/12/07 09:59:36 PfWIEubqO
こいつはロシアや中国を本当に怒らせる事はしない。
家族や友人もろとも殺されるからなw
こいつのやってる事は、要は、西側・自由主義国に対する情報テロ行為。
中国がこいつのスポンサーだとしても驚きはないよ。

ウィキリークスは卑怯な情報テロリスト。

969:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:01:33 9m+41N47O
>>930ミサイル防衛は使えねえとか言われてるけど輸出するってことはある程度使えるのかね?

970:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:02:48 MPZZIBX3P
>>967
英語ネイティブでもない日本人が膨大な文書点数のwikileaksについて詳しくしってたら
逆にどんだけ暇人なんだよと思わなくもない

wikilieaks自体も裏取りを既存メディアに依頼してるらしいし結局メディアへの依存は変わらんよな

971:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:03:29 9t8MDeS60
>>969
使えると中国が困るからねぇ~

972:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:03:42 KKA4/KQT0
もうこいつは見せしめに惨殺して死体画像でもアップしとけよ。
それが抑止力ってもんだ。

973:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:06:00 GMES4UfE0
>>970
EUの場合は、メディアとジャーナリストを切り分けて考えないとだめだよ

日本の御用マスゴミとは違うw

WikiLeaksのメンバーに多数のジャーナリストが含まれている

974:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:06:50 sgMvnXdO0
逮捕されるどころか楽には殺してもらえなそうな予感

975:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:08:32 +rcCGvsc0
>>967
日本のメディアがウィキリースに関して
一切無視を決め込んだら
それこそ日本ネタでも一般的には全く盛り上がらないだろうね

ニュー速+連中は、ちょっくら世間ずれしているから飛びつくけど
そもそも、既に大半の国民は
考えるという機能が失われちゃっているよね
当然、世の中に関して社会に対して不平不満だけは積もりに積もっているんだけれども
かといって、為す術もなく、されど考えることも拒否して
何となく流されるまま享楽的に楽観的に呼吸をしているだけで精一杯
ってな感じですしね





976:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:12:30 BAadKtOf0
これまでに発表されている分だけでも膨大
おまけに生の資料なので専門的であり難解
それを一般人にもわかりやすく噛み砕いて問題提起するのが
Wikileaksがメディアに課した役割
今も昔もそんな役割を果たして来たとは思わないが

特に英語ネイティブでもなく公表された資料を読む力の無い日本人は
論ずる資格すら持ち合わせてない
何が書いてあるか読めねーんだもんw

977:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:15:59 UxVbuq/00
根性入れて英文読め

それしかないw

978:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:17:04 OUzsmTSLO
今日の仕事が上手く行かなかったら>>980のHDの中身を暴露する。

979:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:17:05 b/JtFZco0
こいつらがどんな世界目指してるのかわからん

980:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:19:41 KKA4/KQT0
>>979
たぶんなにも目指してないだろ。
ただの愉快犯でしかない。

暗殺されるのが関の山だけどな、こんな情報おもちゃにしやがって。

981:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:19:54 D8nHQBVW0
けつ舐め犬が大量に沸いてるw

982:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:20:01 MtIOmfsQ0
文書で1.4GBって膨大過ぎるだろw

983:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:20:49 rCInlwEQ0
何故韓国メディアがそんな事をしってるんだw

984:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:22:41 BAadKtOf0
>>977
これが困った事に英文読む能力だけでは足りない資料が
当のアサンジ本人が言ってたな

専門家同士のやり取りなど専門分野の知識無しでは呪文だ

985:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:24:04 AdBJ3uGT0
テロの標的になったらまずいリストも暴露されたらしいな。
日本は何ヶ所か通信用海底ケーブルが陸に上がるところが
書いてあるらしい。
さあて、北の工作員は嬉しくて小躍りしてるだろうな。

俺を逮捕したらもっと暴露してやると、告発を盾に恫喝。
自由な言論の為だかなんだか知らんが、やりたい放題。クリントンに辞任を要求とか。

まあ、自由な言論の為だ、アサンジは正に英雄か(笑)

986:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:26:03 MPZZIBX3P
正義のためっていってるけどwikileaksで得してるのってより不正義の多い組織だよね・・・

987:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:26:40 b/JtFZco0
なんでも自由てアホかと
自由ばっかり振りかざして責任を放棄してるのが、こういうやつら

988:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:31:52 AdBJ3uGT0
告発者命がけで提供したネタを使って政治したり、
保身したり、恫喝したり、なんかいい身分だな。

989:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:32:06 GQfBVjS+0
>>987
平日の午前中から匿名で書き込んでる2ちゃんねらに
責任放棄がどうとか上から目線で書き込めるのはなぜだぜ?

あ、「休日は週末だけじゃないぜ、世間知らずめ」とか
いつもの返しはなしね

990:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:32:16 9t8MDeS60
>>986
まあ、正義不正義は価値観によって違うだろうが、日本国とその同盟国に関して、得な情報は少なく、逆に日本に敵対してる国にはお得な情報が多そうだ
出て来た中で、日本に特なのは「(日本の)民主党が北朝鮮と複数のルートで通じている」って事くらいだが、それとて「ああ、やっぱりね」程度の情報だし……

991:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:36:03 MRMkFoOu0
強者にとって不利な情報じゃないと公開する価値がないからね
アサンジが中国の犬でなければ中国のネタも出てくると思うよ

992:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:36:28 b/JtFZco0
>>989
何言ってんの?俺は誰にも迷惑かけとらん
こいつらはいろんなところに悪影響及ぼす可能性が非常に高い
それが責任だと言ってるんだよ

993:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:39:02 nvozAjbi0
>>990
中国が北朝鮮の兵器輸出を手伝ってる、
とか中国は北朝鮮を見捨てる(abandonは結構強い意味)つもりだ、
とか北朝鮮関係は結構出てるんだけど、マスゴミも政府もガン無視するから
結局別に得にもならないんだよね。どんな有益な情報があっても、使う方がクズ
だったら役に立たない。

民主党の悪口が出たらどうしよう、って一生心配してろという感じ。

994:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:41:20 UxVbuq/00
英語が読めないおまえらが面白すぎるw

「大企業は共産主義に似ている」

アサンジのこのコメントがやつを理解する上で
重要だと思うよ

とにかく、英語の読めるやつはWikiLeaks本家のWeb
とTwitterを見てくれ

995:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:44:04 DprHA37s0
保身のために集めた情報つかうとか、、、

淡々と発表していけよ。

996:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:46:53 2TDyq0LGP
スイスの口座も凍結ワロスwww

997:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:48:06 5V7YMhedP
だいたい既知の情報しか出てなくてつまらんのだけども。
もっとメガトン級の情報が出てこないのかね。
このぐらいの内容だったら別に国があたふたする理由もないし、
やっぱヤバイのあんだろ。
さっさと出せよお三時

998:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:50:53 8HSDXCCq0
何も言わずに暴露しろよ。
これじゃ脅しじゃんw


999:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:51:19 nvozAjbi0
スイスにはガッカリだ!

URLリンク(www.bbc.co.uk)

1000:名無しさん@十一周年
10/12/07 10:51:22 rQYA/iU50
アメリカのメガバンク情報暴露が、最も恐れられている。

なぜかマスコミはほとんど取り上げないが(日本はもちろん、欧米でも)
ウィキリークスはちゃんと予告してる。

911の背景や、ロシア・中国情報が明るみに出たとして、
それがどんなに悲惨で無茶苦茶でも、おそらく予測できた内容だろう。
ああ、やっぱり、て。

しかし、メガバンクが何をしてきたかは
ほとんど全く知られていない。

だから、この絶対タブーが明らかになる前に、
どうにかしてウィキリークスを止めようと必死なんだろう。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch