【話題】 「ひきこもり」の原因は精神障害か? それとも社会風潮か?★2at NEWSPLUS
【話題】 「ひきこもり」の原因は精神障害か? それとも社会風潮か?★2 - 暇つぶし2ch2:影の軍団ρ ★
10/12/05 15:00:19 0
国の異なる見解について、NPO法人「全国不登校新聞社」の石井志昂(しこう)編集長は「ひきこもりの
子を持つ親には『うちの子は病気なのか』『育て方が悪かったのか』などの戸惑いが広がっている。

ただ一番の問題は、ひきこもり当事者の多くが求める支援に出合えず、『もういいや』と思ってしまっている点。
適切な支援がなされていない証明だ」と指摘している。

3:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:11 VP9W/czQO



4:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:58 EDYEXcVRP
個別のケースを「社会風潮」のせいにするマスコミが最大の原因

5:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:02:14 K0qVPIuX0
地球寒冷化の証拠。
温暖化は捏造。

6:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:02:38 uAj3ZzFZO
八方塞がりだな

7:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:02:54 +xG2It/p0
生物は自分の意志とは関係なく勝手に行動し始める
自分が決めてる気がしてるのはすべて錯覚

8:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:03:55 TCv6o0s80
親が子供に嫌われたくないからと子供を甘やかすからだろ
エゴイストの親が引き篭もりの子供を育てる

9:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:04:01 fR5oa1tC0
>>1
家事手伝いや、ニートを放逐する
扶養控除の廃止や、配偶者控除の廃止をするんだから
いちいち病気扱いすんな

豊かさが、招いただけの話だ

10:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:04:02 xhsPUt83P
我々が定職に就かず長時間ネットに向かうのは
シナ朝鮮の魔の手から国を守るためだ。労働厨
は国防に貢献しない反日売国奴。我々をヒッキー
と呼ぶな。在宅護国戦士と呼べ。

11:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:04:28 Vm3KoUTP0
精神障害でも社会風潮でもない
「社会病理」
これがわからないなら無意味な議論

12:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:04:44 0HzYyShQ0
むー。それでなんとか暮らせるから、引きこもってるんだけどなあ。
そうじゃなきゃ、苦しみながら働くか、死ぬ。

13:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:05:09 uCSBP1M+0

特別公務員にしてやれよ。
日本人だけだぞ。




14:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:05:32 9kPmS50v0
何やっても無駄と考える虚無の境地なんだろう

15:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:05:58 /L8rgqGa0
貧乏です

16:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:06:13 QdEmVSle0
単なる甘え&甘やかしだろ?w

17:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:06:23 4h4tC8C8P
全ての元凶はミンス

18:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:06:24 tXU8UoTi0
イス取りゲームに負けた人は精神障害です

19:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:06:23 1XGZw2uM0
雇用状況の悪化。ひきこもり自体は景気のいいときでも勝手に病んで休憩とる人いるもん。

20:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:06:31 MtUSH+fO0
【話題】“引きこもり”の原因は労働意欲の減退と労働基準の不満と判明、副次的要因は資本主義や将来性の悟りか?

21:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:02 rHiy0Vbm0
>>1
なんでもいいから死刑にしろよ
二酸化炭素吐くゴク潰しは
雅子だけで十分だ

22:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:09 0SwMxMC1O
働かないでも生きていける環境があるから甘えてしまう
俺なんか毎日千円小遣いもらってるし
父ちゃんがなんで俺なんかにここまでしてくれるのかまじで謎

23:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:13 X6tDqf9V0
ひきこもりもニートもただの甘え
ニートの俺が言うんだから間違いない

24:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:29 EA+7DcIo0
精神障害なんだろうけどそうすると税金が投入される羽目になる・・・

25:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:52 wyLbxzGg0
>>9
>豊かさが、招いただけの話だ

それだと、欧米にも多数いなければならないのだが、ほとんどいないよね。
欧米人にひきこもりの話をすると、「かわいそう」という意見が多いそうな。

26:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:08:18 pSFINgwP0
>>25
いるいるwいっぱいいるぞw

27:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:08:21 gHgh0kuv0
アリの社会でも2割は働かないんだろ?

28:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:08:32 DbdO0S/H0
いろいろな要因があるだろうに、なんで答えを一つに絞らなきゃならないんだ?

29:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:09:16 yCUGBA2j0
仕事無くて、もう死ぬのを待つだけの人をひきこもりって言うんだ。

30:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:09:38 7tUCcGOe0
ルピウヨのことだな

31:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:09:48 h97rkCk50
いつも思うけど、ひきこもりって、どうやって発見するの?
家族が申し出るにしても、決めつけって場合もあるだろうし・・

32:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:09:57 tXU8UoTi0
>>25
ニートはイギリス発ですが。

33:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:10:02 wyLbxzGg0
>>26
ニートは英国起源だが、ひきこもりはほぼ日本特有の現象。

34:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:10:13 SInDisVc0
厚労省は原因と結果が逆じゃね?
ひきこもり生活を長年やってれば大概精神も病んでくるだろうさ。

うつ病の結果ひきこもりとかは当然あるとしても。

35:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:10:31 6TSTt9OcO
自己申告を数えただけだろうから三大要因とは言わないんじゃないか。
どういうことを社会は大目に見るべき、とひきこもりが考えてるかの数値かね。

36:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:11:15 aJ9l6epK0
長年引きこもり、人とも会話せずプレッシャーの全くかからない生活をおくってると
疲れやすくなり睡眠時間も増え、起きてるときも思考と視界に薄くモヤがかかったような状態。
常人の起きぬけのボーっとした感覚が引きこもりにおいては一日中続く。
部屋を片付ける気力を出すのすら四苦八苦。 ネガティブな思考が脳内をグルグル回る。
社会との接点が学生時代で止まっているからその思考の中の憎しみの対象も
未だに学生時代の同級生だの教師。これが引きこもりニートどもの典型的な症状だ。
こうなったらもう社会にもどれないだろう。

37:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:11:19 tesIR9qw0
まあ時間があるやつは、両方の調査がネットで公開されているので、それを読むべきだ。
それが情報リテラシーってもんだ。

俺の感想
内閣府は調査方法はいいが、分析の仕方が人文科学的。
そこから先の「具体的な支援策」が見えてこない。
社会風潮なんて簡単に変えようがないからしかたないけど。

厚生労働省は調査方法がまずい
「ひきこもりは精神障害」っていう論拠を、
「精神保健センターで受診したひきこもり184人ほぼ全員に精神障害がみられた」ことから導きだしている。
そりゃ引きこもりを受診すれば精神障害だと診断できるわ。
でも、支援策としては、薬物やカウンセリングなど、個々のケースに対応できそうなのを提案している。

まあ国の機関同士で協力してほしいね。

38:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:11:36 J9XyZhf50
精神障害扱いされて「僕ってかわいそうなんだ><」っていうカタルシスに陥ってる
奴が多い気がする。俺もそうなんだけど

39:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:11:44 nBUbOUuA0
親が生きているうちだけだな
親が死んだら
ドアノブ首吊りか、
犯罪犯して刑務所
刑務所で引き篭もれると思ったら
ヤー公に便所にされて
舌噛み切って死ぬw























それがお前らの末路


40:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:11:44 GMfuLbhX0
俺は精神障害はないけど、仕事をするスピードが超遅いしミスも多い(他人の2倍とか3倍とかかかるw)、
そもそも仕事と努力は大嫌いだし、短期でアルバイトはやってるけどいつも怒られてばかりだ。
就職とか面接を自信満々に行っても全然受からないしw
このままじゃ心身ともに健康で明朗活発な俺でさえ精神障害になりそうだw

社会風潮じゃなくて、社会環境をもっと適当に変えてくれればいいのに。
具体的に言えば、日本人はもっとイタリア人を見習うべきだww


41:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:12:05 uCSBP1M+0

団塊は仕事やめて、若者にわたせよな。
団塊はすべてのガンだわ。



42:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:12:20 EgRxYi260
誰のせいだよ

ちふゆさん(14歳)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

43:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:13:17 fR5oa1tC0
>>25
アメリカって、どの州を見てるのか知らないけど
定義の仕方によっては、
全員が引きこもりになる様な生活を送ってるんじゃないのか?

44:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:13:24 h97rkCk50
『もしひきこもりたちがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』

で、なんか解決しない?既にスレありそうな気もするけど。

45:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:13:40 tZ/MyX580
オノ・ヨーコ「ひきこもりは現代の禅僧。社会と闘い世界に影響を与えている」
URLリンク(news2plus.blog123.fc2.com)

46:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:14:23 Dstkqr0WO
>>36
頑張って社会復帰するんだ

47:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:14:25 EwAYv2IS0
引きこもりは子孫を残せず死んでくようになってるんだよ
世の中うまくなるようになってる

48:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:14:43 pSFINgwP0
>>33
特有じゃないって。ぐぐれぐぐれ。同じだ同じ。


49:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:14:46 Zez2+29v0
社会が~、環境が~、両親が~、心の病気が~
全て他人が悪いと思うよ。何でも他人のせいにしようぜwww

仕事の無い引きこもりと生粋の人格障害と分けて考えるべき。

50:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:15:26 Qw6qleKP0
>>40
なんか変だぞキミ

51:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:15:46 VPaxjZey0
原因
1.ネット 2.2ちゃん 3.アマゾン

どー考えても社会風潮だろw

52:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:16:10 9TWwBI7g0
親と子の力関係のせいだろ

海外であれば「断腸の思いで~」とか何とか言いながらでも放り出すハズだ
日本じゃソレを保護者責任だの何だのでアシストしてしまう

何の生産性も無いクズをどうして生かしておくんだろうね

53:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:16:27 S45LR6SK0
>>42
保存した

54:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:17:22 01djoiU30
>>32
イギリスの労働省が、あっちの学制の穴みたいな問題で、
ワーキングクラス向けの16才で終わる学校を出た後、
本来なら働くべきなのに、中流の子達が大学に入るような年齢と
同じ年齢になるまで、教育も受けず、訓練も受けず、働きもせずに
いる現象に名付けた名前だったと思う。

だから、厳密に言って日本人がイメージするニートとは違うし、
イギリスの人と話したときには、そのイギリス人はニートという単語は
和製英語だと思っていた。あまり人口に膾炙してないんじゃないかと思った。

55:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:17:31 CROJuI8I0
はい引きこもりどす
そりゃお前職安の空求人に応募して50社以上落ちまくったら
家にいるしかないだろw
昼間外出したら不審者と思われるし

56:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:17:45 oQ5jRHnr0
お前らは2ちゃん引きこもりなw

57:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:17:50 5uP2ozDJ0
住宅の問題だよ
月2万円でそこそこのアパート借りられればひとりで暮らすだろ
家賃高すぎ

58:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:18:09 nXib11Cu0
また利権化する気かよw

もう「人権業」というカテゴリ作ったら?

59:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:18:13 VPaxjZey0
映画に行くのがおっくうでDVDレンタルしたら精神生涯かよw
買い物に足運ぶのが面倒で通販利用したら精神障害かよw

どー考えてもおかしいだろw

60:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:18:57 RILhpnra0
仕事日以外は引きこもりどす
そりゃお前眠いし疲れてるわで寒い外なんて行きたくないし
家にいるしかないだろw
外出したら金かかるし

61:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:18:59 NA9RArCfO
学校や会社に、根性の腐った意地の悪いデリカシーのないヤツが増えたからだろ?

62:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:19:19 oekZP1AU0
引きこもった先の未来は無残。働いた先の未来も無残。

63:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:19:23 WFfH148b0
原因はどっちか一方じゃないといけないんか?

64:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:19:32 4W+2LoQ60
よかった
親の育て方が原因の子はいないんだ

65:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:19:55 tXU8UoTi0
>>33
ブランク期間を問題視するから外出しなくなる、求職もしなくなる→引き篭もり→後天性(環境性)精神疾患

もちろん先天的精神疾患→ブランク期間てのもいるだろうけど、それなら昔から比率は変わらないはず。


66:幸福 ◆j/.ma3.LQo
10/12/05 15:20:00 YoauzaP50
社会風潮が精神障害の要因となり、
精神障害が社会風潮に合わせられない原因になるといったふうに、
両者が相互に関係しているんじゃない?

67:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:01 NDD3NsuV0
>>63
どっちか一方にしないと予算をどっちに回していいか分かんない。

68:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:01 h97rkCk50
そういえば、東アジア特有なんでしょ?親が子の面倒を見続けるって。
だとしたら、早晩、お隣の大国に、同じ問題が起きる・・・てことは、
今のうちに、日本で解決策を見つけておけば、これは、使える!

69:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:28 9TWwBI7g0
>>54
高専ならぬ中専みたいな物?
何かその話を聞く限りでは、イギリスの大学生も遊び呆けて堕落してるように見えるが
(そいつらに合わせてるという意味で)

70:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:33 7QvjZOiG0
>>36
今は非正規底辺仕事ほど精神的に厳しいからな
工場バイトも面接で高倍率

71:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:35 g3vk7Fh+0
俺も14から25まで大事な青春時代を
引き篭もりで捨ててしまった愚か者だが、
原因は




「甘え」




だわ。
つまらないプライドで現状から逃げてしまい
一度引き篭もると外に出るのが怖くなる
時間が経てば経つほど社会復帰が困難になり

そら、

医者に見てもらえば
対人恐怖症だの、欝だの
病名は付くようになるだろうなw
そもそもは自分の思考力低さ
精神力の無さが発端だった


永久に社会復帰できずに
親を殺す連中はその際たるもの

生かす理由も無い

72:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:20:55 dA/vsdLCO
別に引きこもろうが死のうがどうでもいいけど、真夜中から明け方までずーーーっと大声で喋り続けるの止めてほしい
ネットゲームしながら同じく引きこもりと喋ってんのか知らないけどさ、あのアホ笑いと大声でこっちは慢性的に寝不足状態…こっちはお前と違って学校あるんだっての
何度注意してもやめないし、どうしたらいいんだろう
26にもなって職歴無しの引きこもり死ね

73:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:21:00 wD8WiCrv0
ひきこもってる奴の中には自分自身の理想の人生観や価値観を変えられないで
現実の自分とのギャップに失望して引きこもってる奴もいると思うんだがな

74:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:21:13 RILhpnra0
>>61
>デリカシーのないヤツが増えた
確かになw
人の気持ちを考えずに言いたいことだけ言う頭のおかしい人間が増えた。特に若いやつ。
本人らに人を傷つけている自覚は無いから、いざ被害者になると徹底して被害者面w

75:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:21:19 tvMdK2tJO
>>「欠陥品」
所要の目的に応じた働きをしないものは確かに欠陥品。
もうああだこうだいわずにこれをみとめ、
治療や施設への収容と行った対策をとらないと当事者とその家族が悲惨すぎる。



76:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:21:24 iu2E2Krk0
気候変動に耐え切れず、シナプスがちぎれているんだよ。

私の大学の生物化学研究所で
多くの留年学生とひきこもりを調べた結果、
明らかにシナプスが損傷していた。




77:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:22:32 223HKMGT0
親世代の豊かさだろう
穀潰しを飼ってられる贅沢さよ


78:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:23:06 YrSCQQfVO
オーストラリアの友達から聞いたが向こうには「お小遣い」ってのがないらしい。
欲しいものがあったら皿洗いや草むしりをして御駄賃をもらうんだって。
こうして「欲しいものを手に入れるにはそれなりの努力が必要」ってのを子供のころから学ばせるんだそうだ。
 
そのせいかオーストラリアの学生は自立心が強く、高校卒業までにはしっかり進路を決めてる人が多いそうだ。

79:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:23:42 VPaxjZey0
そもそも、誰とどこに何しにいくのが正常な人間なのか語ってみろw
会社の同僚とパチンコとか風俗とか飲み屋とかいったらぶん殴るからなw

80:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:23:49 ZEDy1bYp0
いい年した男が日中外をうろついているだけで不審者扱いされる国だからね。
日本は。

81:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:23:49 vtOAEsF+0
>>18
正確に言うと負けたから精神が病むのです。

82:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:24:06 rw4OR5zQ0
しつけの失敗。
幼稚園や小学校低学年で仮病を使って休むことを許した親の責任。

83:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:24:16 tZ/MyX580
欧米で引きこもりに該当するのは回避性人格障害と言われるもの

84:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:24:21 5uP2ozDJ0
>>78
あるよバカ

85:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:24:28 uKrnZh24O
>>76
改善策ってある?
シナプスって神経伝達物質だっけ?

自分も精神疾患で外に出られない。

86:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:24:50 HY1LJ6N/0
両方でOK

87:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:02 PqExbzso0
>>76
面白い。もっと書いて。

88:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:09 OgrNg1rGO
個人どうこう言うよりこの社会をどうにかしろよ
外に出れば日本語じゃない何事かを大声でわめき散らす妖怪どもが徘徊してるせいで、おちおちコンビニにも行けやしねえ

89:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:25 iQpt9QD60
政府は雇用調整金を打ち切って
それにぶら下がってる社内ニートを一斉に雇用調整するべき

90:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:26 X3npdxp10
ひきこもりの多くが抱える対人恐怖や被害妄想的な精神症状は
ジョンCリリーのアイソレーションタンクの実験よろしく
社会的な孤立状態における一種の感覚遮断的状況に反応して
生成される精神症状だということです.

91:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:43 I2kg8SPM0
引きこもりなんていうレアケースを分析して何になるんだろう

92:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:56 RXNSjrcX0
椅子取りゲームに負けた奴は死ね!とか思っている人もいるだろうけど
他人を殺してでも椅子を取りに行くのが本能だからね。

93:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:25:59 01djoiU30
>>69
よくわからんが、あっちは階級社会なんで、豊かなうちの子は
進学する人向けの高校に行って、勉強して19ぐらいで大学行く。
勉強はちゃんとしてるんじゃないかな。ピンキリかもしれないが。

一方、NEETって概念の対象になってる子達は貧しい家庭の子で、
イギリスの人によれば、無茶苦茶荒れてるらしい。
日本がどんだけ荒れてるという話をしても、聞けば聞くほど
イギリスの荒れっぷりのほうが酷いとしか思えないと言ってた。
そういう子達が、労働者向けの学校を16で出たあと、社会に出ないで
ちんぴら的になっていき、中流のために肉体労働してくれないことが
問題になって、NEETって言葉が出来たんじゃないのかな。

94:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:23 vtOAEsF+0
>>21
死刑にしてくれよ。
首つりより薬で眠るように殺すコースで頼む



95:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:41 9dHJrjVlO
愛国心モリモリの教育したら 引き籠もる気が全く起きなくなるぞw

愛国心に目覚めた知り合いが イオンに就職して民主の悪口言いまくってクビになったけどw

96:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:44 ItMiVRtA0
>>54
イギリスで長い生活経験がありますが、現地での定義はその通りです。
日本で言われているNEATとは単なる無職者に過ぎません。
日本政府が執拗にNEATを独自の意味で定義化したがるのは
別の意図があるのでしょう。



97:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:45 9TWwBI7g0
>>85
薬物投与で何とかなるはず

単純にドラッグ類がシナプス間?の伝達物質の量を増やす
というかそれが坑鬱剤だの何だのです

98:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:53 fR5oa1tC0
>>71
よく、そんな長い期間引きこもってて
悟れたなあ

普通の人は、悟りもしないし過去を振り返る余裕も無い
頑張って、役に立て

99:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:54 h97rkCk50
>>76
ネズミ(マウス)にも、ひきこもり居る?
犬だと、成犬になってからじゃ、群れに入れてもらえないって
ムツゴロウさんが言ってたな。実際テレビで見た時も、一斉にやられて
放逐されてた。子犬は皆が大事にしてた。なんか哀れだった。

100:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:26:55 pin9O8uWO
>>1
ニートは、障害者も含まれてるからだが
引きこもりは、明らかに、雇用控える日本経団連側の責任大だろう。
日本経団連は、ある意味、日本民族単位で経済的国民を追い込んで、自殺や餓死で粛清根絶やしモードに突入しているからね。
国は、日本経団連と言う、雇用止めての人権侵害テロリスト経団連に御墨付きを与えてる状態化しているから、日本政府は身内の経団連と連んで国民を経済弾圧している時点で、ミャンマー政府と変わらんわな。
アメリカが指揮するG8、G20の新自由主義に賛同する国々も情勢が同じくだから、反民衆国家なんだよねぇ‥。
経済経団連と民衆国民は別なのに、国が経済経団連と民衆国民を、民間と一括りにして、経団連に圧力掛からない様に経済財界の国民への横暴を庇い、見逃してるからね。
だから、世界経済総会のG8やG20の開催地で、NGO団体の大規模デモが繰り返されてるんだよ。
このままでは、世界規模の革命が起こるよ。

101:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:27:04 ajT9GuFD0
>>39
お前を打ち殺せばいいんだな

102:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:27:36 agVNNeAz0
ヒキコモリに同情的な意見て、
現役のヒッキーだけだよなwww
正直、家族にヒキコモリがいると
「死んでくれんか」マジ思う
静かに樹海へ旅立って消えて欲しい
家族一同の願いです













103:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:27:54 yHcgquXSP
引き篭もりたいけど生活のこと考えると働かないといけないしなあ
無理無理

104:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:28:02 lmrQ419T0
>>11
そもそもお前が理解してない

105:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:28:43 7QvjZOiG0
>>42
美少女ひきこもりwwww
劣化する前に嫁に行けばおkだな

106:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:28:50 UUgQXaa40
>>25
効率化の結果だよ。トヨタのカイゼンが元凶
効率的になり人の仕事が無くなった。変わりに高価な機械とか、安価な外国人労働力とか大事
人の価値が無くなって金の価値が高くなった
人なんかいらない、金があれば安心

その逆になればいい、金があっても不安、人がたくさんいたほうがいい
そうすえば景気良くなるんじゃね?

107:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:11 RILhpnra0
ひきこもりじゃないけど、兄弟にニートがいる。
俺の稼ぎからいくらかそのニートのために金が出て行くわ。
親経由だから?別に怒りは沸かんけどさ、そのうち返してもらいたいねぇ。
出世払いでな!高齢ニートがどうやって出世するのか見物だわ。

108:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:22 9TWwBI7g0
>>93
何か奴隷ほしさに、若者を叩いてる日本の団塊と似てるな・・・
まぁ働かない当事者にも悪い部分はあるんだけどね

109:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:28 EykdMa4x0
ネットがあるからひきこもりやすくなる
部屋に一人でも他人とコミュニケーションが取れるのが原因
ネット環境無しでずっと部屋にこもれる奴なんでまずいない

110:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:40 y1nxX/cIO
ネトウヨの哀愁が漂ってるスレだな

111:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:40 elEpyb5s0
>4
っつーことは精神障害?
結果として精神障害になるかも知れんが、それには同意できないねえ

112:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:44 D1g6J/aEO
外に出ても夢も希望も金も彼女もないから家にいる

113:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:29:44 FViiEPKD0
>>1
ネットのせい

これがあれば外出んわwてか出たくないわw

114:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:30:04 vtOAEsF+0
>>55
あ、俺とよく似ている


115:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:31:03 RXNSjrcX0
精神障害にしろ社会風潮にしろ復帰させても座らせる椅子がないんだからどうしようもないだろ。
ひきこもりが元気になってハローワークに通いだしてみろ、失業率が一気に高くなるw。

116:幸福 ◆j/.ma3.LQo
10/12/05 15:31:33 YoauzaP50
>>71
>>1 は、その「甘え」の原因が何か? という話ではないの?

そもそも、これの原因が同一であると判断するのはナイーヴすぎる気がする。
でも、 >>67 みたいな事情もあるのか。

117:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:31:40 T+3QqNGv0
100%精神障害だろ、JK
人のせいにすんなよ。

118:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:11 VNCU5t8k0
精神障害というより甘えと想像力の欠如だろ。
殴って怒鳴りつければ100%更生する。

119:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:18 ysk0Sfvk0
ひきこもりのきっかけは社会風潮だろう
で、ひきこもりが原因で精神疾患になる




120:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:37 mLl2YeLi0
年齢考えりゃ氷河期世代に多いんだろ?
今年もまた大量に予備軍がでるし、今後更に増える どうしようもないな

121:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:39 h97rkCk50
「三年寝太郎」って昔話も、ある意味、元凶かもしれんね。

3年経ったら起きて活躍する「はず」という刷り込み。

122:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:43 VS++EBFa0

仏で「移民犯罪」対策を強化へ 人権団体など猛反発
URLリンク(www.47news.jp)

「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
URLリンク(www.cnn.co.jp)

スイス、外国人犯罪者を追放へ 国民投票で承認
URLリンク(www.47news.jp)

【ロシア】「中国移民が多すぎる!」 モスクワ市長、担当局長を叱責
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スウェーデン、「反移民」の右翼政党勢い 19日総選挙
URLリンク(www.asahi.com)

オーストリアの移民排除法案、可決
URLリンク(matinoakari.net)



123:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:32:56 RpVx4GV40
本人の甘ったれた性根と、それを許している環境のせいだと、引きこもりニートの私が申しております。

124:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:21 RILhpnra0
>>42
気持ち悪いな・・・喋り方も目つきも。
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:27 9TWwBI7g0
>>115
ひきこもり発生

ひきこもりを養うために親が奮闘

仕事をなかなか辞めない(辞められない)

空くべき椅子が空かない

若者が仕事に就けない

ひきこ・・・


ヒキコスパイラルはあると思うぞ

126:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:43 pin9O8uWO
>>113
世界情勢情報と世界NGOとの連絡封鎖が目的のネット鎖国的発言だね。
電通情報コントロール
情報規制、情報操作のマスメディアらいし言い回しだねw


127:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:44 Jzx5OTjw0
まわりに精神障碍者が多かっただけじゃないの?

自分が障害者だと認めなければ認定されなかったんじゃなかったか?

128:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:52 qhwqgNzEP
ひきこもりの原因は資金と食事、ネット環境、ゲーム環境があれば成立する。

資金源を断ち、ネットを断てばひきこもりはできなくなるので解決する。

実に簡単なこと。

129:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:33:59 9PJZmCw50
尖閣にプレハブ立てて、ひきこもりを住まわせよう。
部屋ごとにパソコンとネット回線準備して、朝晩2回の食事にすればいいだろ。

自宅警備員から領土警備員に昇格だ。


130:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:35:25 WBS2yeKS0
甘えだろ、逃げ道があるから引きこもる
ネット最高だしな、でもそれを許す家族も悪い
うちは兄貴説教したおして働きに出した
最初は辛かったみたいだけど今は結婚するまで社会復帰出来た

131:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:35:27 VPaxjZey0
>>106
身近な数人の人と話しても非効率って思う。
今の情報社会じゃ、共有できない情報の方が多いわけだし。

だから、だんだん本気で話すのが面倒くさくなる。
いちいち説明から始めるの面倒だし。相手もそういうの望まないし。

ネットとかで一度に多くの人相手に、情報を共有できてる
人と会話してる方が効率的。

こういう考えって、至って普通の考え方じゃね?
昔みたいに車とパチンコと同じ場所への旅行の話題だけを
皆が持ってた時代じゃないし。話も伝わらないわ。

132:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:35:53 Jzx5OTjw0
>>1
未だにひきこもりへのいきさつもしくは原因と結果を知らないやつが書くんだよな

133:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:01 elEpyb5s0
俺の友人も履歴書を百通以上だしてたっぽいよ
そのうち諦めて外出しなくなり、俺の電話にも出なくなった

資金が尽きて家賃が払えなくなりISPも携帯も解約して
母の迎えで実家に戻り何とか生活してる

飲みに行くときは何軒行っても全部俺の奢り
俺と会うとき以外は一切外出しない生活を今でも送っている

奴はネット環境がなくても引き篭もってるよ

134:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:11 YrSCQQfVO
民主党サポーターってほとんどがフリーター、無職だから。
身に染みるスレなんだろうな。

135:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:22 pin9O8uWO
>>1
ニートは、障害者も含まれてるからだが
引きこもりは、明らかに、雇用控える日本経団連側の責任大だろう。
日本経団連は、ある意味、日本民族単位で経済的国民を追い込んで、自殺や餓死で粛清根絶やしモードに突入しているからね。
国は、日本経団連と言う、雇用止めての人権侵害テロリスト経団連に御墨付きを与えてる状態化しているから、日本政府は身内の経団連と連んで国民を経済弾圧している時点で、ミャンマー政府と変わらんわな。
アメリカが指揮するG8、G20の新自由主義に賛同する国々も情勢が同じくだから、反民衆国家なんだよねぇ‥。
経済経団連と民衆国民は別なのに、国が経済経団連と民衆国民を、民間と一括りにして、経団連に圧力掛からない様に経済財界の国民への横暴を庇い、見逃してるからね。
だから、世界経済総会のG8やG20の開催地で、NGO団体の大規模デモが繰り返されてるんだよ。
このままでは、世界規模の革命が起こるよ。

136:71
10/12/05 15:36:34 Rkl+yZdU0
>>98
いやあ、実際死ぬか迷った時期もあったよ。
マンションの屋上に夜な夜な上ったこともあった。
兎に角外に出るのが怖くてね
しかし家に居るのも辛い、
全てが不安で全てを呪った。
切欠は親父が喉頭ガンで死んで
経済的に余裕がなくなった事だな
どうせ死ぬくらいなら
俺は長男だし
母親に恩返しをしないといけない
死んだ気でがんばろうと決心した
考えるのは簡単だが、
実際社会に出ると
全くうまくいかない・・・
完全に人付き合いが出来ないんだな
喋りも変だし、
物の考え方が可笑しいんだわ
今から考えると
何故うまくいかなかったか
分かるんだが
当時は自覚症状すらない
バカにされても恥を書いても
死ぬよりはマシ
そう考えて必死で職にしがみついた
結果前に進めたのだろう
その根性は意外と大変かもナ
自分でも褒めてやりたい

137:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:41 oS+TTGf/0
つーか 精神医学的に拡大解釈すれば

業務以外で携帯電話に依存してる人達も「一種のコミュニケーション障害」
つまり「ひきこもり」の類いですし、簡単な線引きは難しいと思いますよw

138:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:52 o/AUCdm20
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
URLリンク(sky.geocities.jp)


デフレ下で表に出歩く奴こそ空気の嫁ない知的障害者ばかりだろう。
嘘だと思うなら逆に表に出歩いてる奴の障害者割合を調べなおせよ。

ナマポ世帯&障害者ばかりで溢れ返ってるのが現実だろが。
扶養制度の恩恵に授かりながら感謝もせずに異常者が健常者に向かって引き篭もりは障害者だ!なんて決めつけるとかそれこそ地面から天に向かって唾を吐いてるような議論に等しいぞ。

139:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:36:57 F+dTAuMw0
両方とも違うだろ。

140:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:37:21 pZJ2Kzz30
昔よく「ゴミ屋敷」特集とかやってたでしょ。
ああいう家の家主とか、引きこもりには統合失調症患者が多いよ。
本人に病気の自覚はないし、病院とか薬を嫌がる。病院に連行する人もいない。
で、1人家の中で混乱してるんだよ。


141:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:37:35 WVF+CCgs0
氷河期世代に新卒逃した人とか、ブラック会社に耐えきれなくなった人とか結構いそう。


142:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:37:45 /2KzbvZ7O
日曜の昼間から2ちゃんで引きこもり叩いてる奴は本当の負け組だなw
いいから外へ出て友達と遊ぶかデートでもして来いよ。
それとも自分より哀れな引きこもり叩いて優越感に浸ってたほうが楽か?www

143:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:37:51 oJbZDTiM0
甘えとかいう人に聞きたい。
30歳以上 職歴なし 対人恐怖 コミュニケーション能力無し 人によっては精神障害など
君たちがこのような状況になった場合どうやってかいけつする?
聞いてみたいね。 

144:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:38:14 mcdE9Fao0
>>137
なんであそこまでベタベタくっついてるんだろうね。
一人だとトイレにも食事にも行けないってどういうことよ。

145:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:06 vLyvBDWY0
しかしコンビニのバイトとか殆ど中国と韓国だな 田舎は知らないけど
飲食店もいずれ皆そうなるのかな

146:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:25 4iWNe9Ir0
一度脱落したらブラツクしか働き口がない雇用の現実が一番の原因
労働関係の法令遵守を全ての企業に徹底させればいいんだ
それでつぶれる企業はつぶれた方が社会にとってもいい

147:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:34 Jzx5OTjw0
>>131
昔の世代が押し付けた結果で孤人であることに不適格者という風潮を作り出した結果だろうな

148:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:45 BJ7yLQwh0
日本人のコミュニケーション方法は複雑過ぎるんだよな。
これが鬱とか対人恐怖症を増やしてる。
自分は海外生活が長かったんだけで日本と韓国だけはスマイルと
アイコンタクトが有効に働かない。
基本、どこの国でもスマイルとアイコンタクトをしたら敵意がない
友好の印みたいな感じなんだけど日本でやると敵意ととる人も多い
んだよね。
だから日本ではスマイルやアイコンタクトで他人を元気付ける事が
できないし初対面の人に対しておどおどととコミュニケーションを
とる人が多いよね。
同じ村以外の人にはやたらと攻撃的な人が多いのもこの辺から
来てる。


149:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:52 elEpyb5s0
>>143
介護とかやってみれば?
引き篭もりって常に社会や家族に対して罪悪感を抱えてて
奉仕する心を持ってるって聞くよね

150:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:39:57 jwCWOhOiP
引きこもっていても食っていけるからだろう
難しいこというなよ・・・・

151:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:40:01 vtOAEsF+0
>>97
抗うつ剤も沢山飲んでるけど
受け入れてくれる場所がなければ家に居るしかない

公務員の年収を半分にして、ひきニートを雇って欲しい

152:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:40:14 h97rkCk50
高齢化って悪く思われるけど、必要な気もしてきた。
家族ひっくるめて総倒れになるより、年金でなんとか自活して

問題は、新規のひきこもりを出さない施策だろうか。
わずかでも就労や社会との関わりを維持していれば戻りやすいという
記事も見たし、そういう意味で、厚労省は別のテーマを設定すべき。

153:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:40:24 9TWwBI7g0
>>143
死ぬ

今のご時勢ならテロを起こして死ぬだろうね

154:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:40:40 2V2jOcRg0
定義からして微妙なんだが・・・家族介護のために買物以外は家庭内にとどまって
付きっ切りでいるのも引きこもり扱いなのか?これ。

【ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン】
URLリンク(www.ncgmkohnodai.go.jp)
ひきこもりの定義
「様々な要因の結果として社会的参加(義務教育を含む就学、非常勤職を含む就労、家
庭外での交遊など)を回避し、原則的には6ヵ月以上にわたって概ね家庭にとどまり続け
ている状態(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)を指す現象概念である。な
お、ひきこもりは原則として統合失調症の陽性あるいは陰性症状に基づくひきこもり状態
とは一線を画した非精神病性の現象とするが、実際には確定診断がなされる前の統合失調
症が含まれている可能性は低くないことに留意すべきである。」
 ここで重要なのは、社会参加をしていない子どもや青年がすべて社会的支援や治療を必
要としているわけではないということです。例えば慢性身体疾患の療養のため家庭に長く
とどまる必要がある事例や、家族がそのような生き方を受容し社会的支援を必要としてい
ない事例の場合、少なくとも当面は支援を必要とするひきこもり状態とはなりません。

155:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:40:56 pin9O8uWO
引きこもり=アウンサン・スーチーさんですからね。
半場強制的に、雇用控える・止められて食い扶持の仕事をさせて貰えず、引きこもり節制モードに追い込まれている人を指す言葉だよ。

156:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:41:32 RpVx4GV40
>>143
なにその俺履歴

157:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:41:43 ZEKtgDgW0
日本中どこの会社に就職しても
どの会社もちゃんと労働基準法を守ってたとしたら
どんな業種でも人が集まると思うけどなぁ。

ブラック企業で心壊されてひきこもりになった人も多いだろうから。

158:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:07 RILhpnra0
軍師になりたい山田さん
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:19 1EvFEomvO
無能リベラル政権になってそれも一種の革命だし、
失業も増大と、まさに社会崩壊中なので
大逆転できるならしてもらおうじゃないか。


160:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:34 GWZF/sJr0
>>148
それはないw
日本だって普通に笑顔は通用するだろ。
どんだけ気持ち悪いスマイルとアイコンタクトなんだよw

161:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:38 4yRFSxpy0
無職を白い目で見て放逐する風潮はやめるべき
白い目で見るから、家にひきこもるようになり状況が悪化する
再び社会復帰させるためにコストがかかる

むしろ無職者ほど社会が関与してなにかしらの
社会的な役割を与えてあげるべき

162:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:45 Jzx5OTjw0
>>155
その逆が権力者だと相場は決まってくるんだよ

163:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:46 X3npdxp10
ひきこもりの多くが抱える対人恐怖や被害妄想的な精神症状は
ジョンCリリーのアイソレーションタンクの実験よろしく
社会的な孤立状態における一種の感覚遮断的状況に反応して
生成される精神症状だということです。
このような精神症状を抱えるようになると自力で社会復帰するのは
困難になってくると思います。

164:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:53 T+3QqNGv0
>>143
まず病院へ行け。
それとネットをやめること。

165:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:52 DpsI/c+P0
>>143
愚問だね。
強盗強姦殺人を犯して死刑囚の立場になったらどうする?と聞いてるのと同じ。
そんな状況にはなりませんから。

166:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:42:59 PjMYpIgNO
優秀な日本人様にも解決出来ない問題があるんですねぇ

167:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:43:31 5o+tanbn0 BE:1987240875-2BP(162)
障害というと対策が必要だが、風潮といえば、税金は使われない
おまいらの判断基準はどちらが社会にとってよいか?ということだろ

ならば結論は決まっている、これは正しい
世の中はパズルゲームみたいに動くものだからなwwww


168:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:43:37 h97rkCk50
>>148
ハグも追加してw 海外が合う人は出た方がいいよ、イヤミじゃなく。
あるいは、日本でも猟で暮らしてきた地域とかなら合うかもしれない

169:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:43:53 Yx1MpXDd0
昔の働かない奴は、酒、女、博打で暴れまわってたからな
ニートやひきこもりなんて可愛いもんだよ

170:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:03 dLgU/2O90
働かなくて済んでるんだから、けっこうな事じゃない
病気でも現象でもないよ
工場労働などアジアの人たちに全部やらせて
家でネットやって遊んでる日本人。素敵じゃないか

171:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:24 VPaxjZey0
>>147
ネットや携帯で離れたとこでコミュニケーションとって楽しんでる奴らが
そもそも外にでる必要があるのか?

都市や近場に住んでればそりゃオフって話にもなるだろうけど
そういう人ばかりじゃないからな。
悪いけど地方なんて外出しても何もないぞw 田んぼ道を歩けってのか?

172:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:30 pZJ2Kzz30
統合失調症や妄想性傷害の患者は多いよ。ぜんそく患者なんかよりはるかに多い。
大病院で働いてるが、電話かけてくるのは妄想性クレーマーばっかり。

「この病院が工事で大きな音を出してるのは、俺へのイヤガラセだ。」
「○○病院と××病院がぐるになってカルテを改ざんして不正請求してる。」
「空中にばい菌が飛び交ってる。ばい菌が見える。」
こんなんばっかり。


173:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:48 bhVIcUE30
これだから引き篭もりは辞めらんねぇ

174:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:50 4KoFJBbh0
ひきこもりなんて命名するから調子づくんだよ。
ただの基地外と呼べ。

175:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:56 9IDmFmys0
実際なんで引きこもりなんて発生するのかなあ
うちの親は小さい頃兄貴を外に出さず、兄貴は
一言もしゃべらなかったらしいが幼稚園に行ったら
しゃべった・・・しかしその後ずっと対人面で問題が
あった。しかし、学校は全くサボらなかった。
高校卒業後ほどなくひきこもり。

何か上るべきステップを踏み外したみたいなんだ。


176:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:44:59 xtpmKrsVO
進学、就職に失敗したときに「何をすべきか」知らない人は引きこもる

177:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:45:10 R9i7Qk1CO
甘えと言う人がいるけど、強靭な精神の持ち主でも環境によっては心を病むよ。
自殺した民主党の永田議員や日テレのアナだって、エリートコースを歩み
あんなに明朗闊達な人柄だったのに重い鬱から自殺するほど精神が歪み侵されていった...


178:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:45:12 uvg5bBQM0
簡単なことだろ
答えは両方

軽度の精神障害
   ↓
まわりが村八分にする (社会風潮)
   ↓
精神障害が悪化
   ↓
引きこもり誕生
   ↓
たまに外出して知人に遭う
そして馬鹿にされる (社会風潮)
   ↓
さらに精神障害が悪化
   ↓
引きこもり体質が悪化
   ↓
人生オワタ

179:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:45:25 UUgQXaa40
>>131
非効率なのは、この効率化についていけてない
政府だね

どうにも出来ないから、経済活動を監視して、規制で対処する
規制で守ってるのは、効率化についていけない天下り役人
極端な老害保護政策の結果です

180:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:45:44 2V2jOcRg0
>>143
人と接しなくても出来る仕事を探す。
それに資格が必要なら勉強して資格とる。

引きこもりでもいいじゃない にんげんだもの

でも自分の食い扶持ぐらい自分で稼ぎたいよね。

181:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:45:48 RILhpnra0
>>143
22~24歳のときは何をしてたの?
俺は危機感あったから動き回って今職に就けてるけど、対人恐怖は治らないし人ごみ大嫌いよ。
コミュ能もごく狭い仲間内でだけ発揮してるだけだし。

182:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:46:00 kPXSyASS0
今さら遅いんだよ
ふざけるな
厚労省は何様だ

183:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:46:23 DRhG57Ok0
働かなくても生きていける
それなら誰も働かなくなる。ただそれだけのこった

動物園のライオンが狩りをしなくなるのとなんら変わらん
必要がないからしない、それだけ

生きて生けなくなって、飢え始めたらまた働き出すだろ
そいつらを受け入れるかどうかは社会風潮だがね

184:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:46:36 WVF+CCgs0
良心的な派遣会社があればな。

185:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:46:38 oS+TTGf/0
つか、90歳を越えた爺様が言ってましたが

「昔はみんな黙々と仕事して、一日中会話なしとかよくあった。
 ややこしいことがあると登山で3日くらして考えてみるとか、
 心機一転とかで船に乗って海外で3年ひきこもったとかいう友達もいた。
 なにもかもみんな同じじゃないとダメとかどうでもいいことに
 必死になり、日本も狂ってきた。将来の目標を設定できないから
 なんだろうな。しかし個人が悪いってわけじゃないし、流れなんだろな」

と嘆いていましたw

186:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:46:55 pin9O8uWO
>>174
引きこもり=アウンサン・スーチーさんとニート=ピザデブとダブらせるのが
市川海老蔵=ネットウヨなんだよねぇ‥

187:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:00 Nbq6lAyF0
日本は落伍者が敗者復活できない世の中だからね。


188:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:03 5Fz6Ilx90
おれだって引きこもれる家があれば引きこもりたいくらい追い詰められてそれでも仕事に行ってる。
精神疾患あるけど、隠しつつ生きるために薬のみつつ仕事に行ってる。こんなの納得できない。

引きこもる家のない人に引きこもる家を用意すべきだ。ちくしょう。ひきこもれるか否かにまで格差かよ。
ちくしょう。なんでいつまでも経済中心にしか進めないんだよ。だれもが戦いに向いてるわけじゃない。
だれもが生まれ育った土地から喜んで離れていけるわけじゃない。なのになんでこんなに世界相手の戦いに
駆り立てられなきゃいけないんだよ。

みんなしんじゃえ。しんじゃえばいいんだ。

189:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:05 zrx4P9ZZ0
まぁ、俺も日本以外じゃ引きこもれる気はしないw

精神病で安定して働けないから仕事無くて困ってはいるが、それと引きこもりは別だろ。

190:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:08 SxGyq3ED0
>>143
甘えだとは言わないけれど、
30で定職に就いていない、30過ぎて職歴がない、
その年齢になるまでに人様とコミュニケーション出来るように鍛えられてない、
そう言う人を救ってやる余裕が残念ながら俺や俺の会社にはないし、
こっちも決して楽して働いて暮らしている訳じゃないから。

191:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:11 jRm1SHd10
金くれや
どこにでも行ったらあ

192:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:16 EYPvoVYQ0
周りが過保護過ぎなんだよ
働かないと死ぬ 単純明快な状況に陥れば変わるよ

193:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:26 xhsPUt83P
労働厨がアリのように働いている間に我々在宅護国戦士の精鋭が
ネットに跋扈する支那朝鮮の虫けらを蹴散らかしているからこそ
日本の国土が守られてる。国は国防費の一部をこちらにまわすべきだ。

194:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:34 GvJ1EG+N0
原因となった根本的な原因解決しないことには何の意味もないよ。

195:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:39 iRgMFnkl0

全ての責任は親


196:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:47:54 jwCWOhOiP
引きこもりの餓死者ってあんま聞かないよね

197:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:13 h97rkCk50
>>177
いやあの方は、もともと躁のウワサも(ゴニョ

198:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:32 123bcLR80
ひきこもりといっても定義するのは案外難しい
いろんな原因のやつがいるからな

一つ言えることは引きこもっていると精神障害になりやすいのは確かだ
もちろん精神障害のひきこもりを無理矢理外出させるのはだめだけどな


199:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:35 elEpyb5s0
>>183
引き篭もりではなく動物園のライオンって表現は味があるな

200:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:39 vLyvBDWY0
政府がネットゲー作って、その中で仕事したら
食物とか服とか買えるようにしたら面白いな 無理か


201:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:50 TKLKY/fv0
ここまで増えたのは感染性があるのかもしれない。
法定伝染病に指定して療養所に放り込もう。
親兄弟は安心して働けるから国や社会のためになる。
ひきこもりがいたままだと兄弟は結婚できないかもしれないし。


202:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:51 dfGIHifo0
一年弱引きこもった私の場合は鬱病だったと思う。医者に行ったわけじゃ
ないから、思うとしか言えない。
もう地獄そのもの、頭の思考回路が堂々巡りと灰色一色だった。
新聞を読めない、テレビが見れない、後悔や焦りでいっぱいになるから。
自殺する力さえ残っていなかったからか、死を考えることは少なかった。

こんな過去のある今の私、自分でも信じられないほどだが、周囲からは
図太く明るい人という評判の、二児の親になっている。
人は変れる、というか変ってしまうもの。

203:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:48:51 vtOAEsF+0
>>163
俺、引きこもりだけど、対人恐怖とかあんまり無い。
普通にナンパも出来るけど、
社会に俺の座る椅子がないだけ

204:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:49:16 PrnuAUjCO
>>143
職安で相談しろ

205:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:49:54 QYiburdF0
>>185

>昔はみんな黙々と仕事して、一日中会話なしとかよくあった。

これが理想なんだがこんな仕事今の日本にはなかなかない。
あれば転職したい。

206:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:49:59 9IDmFmys0
>>196
これからどんどこ出てくるかも
昔母子家庭の中学生引きこもりが餓死してた
知能では全く問題が無いが一言もしゃべらなかったとか。

207:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:03 xZvvHPzr0
> 「ひきこもり」の原因は精神障害か、それとも社会風潮か-。

全ての引き篭もりを同一のものとして見ようとしてる所からして既におかしいことに気付けよ・・・
飯を食わない人達全体を指してダイエットなのか拒食症なのかって議論してるようなもんだろ

208:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:07 DRhG57Ok0
引きこもりを減らしたいなら、そこから抜け出そうとしてる奴を受け入れてやれる社会を作りゃいい
現実問題、一回挫折しちまったらそっから戻れないのが今の日本だ

ヒキコモリは減らしたい、でも無能な奴は雇いたくないから海外の人材を取る
やりたい事が何にもわからんよw

209:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:08 td/vgfD30
______________________________________
|                                        ノ´⌒ヽ,,           |
|                                    γ⌒´      ヽ,           |
| 以下                              // ""⌒⌒\  )          |
| ミンシュトー創設者                           i /   \  / ヽ )             |
| ルゥピー・ポッポからの                      !゙   (・ )` ´( ・) i/          |
| メッセージをお読みください                 |     (__人_)  |          |
|                                   \    `ー'  /.            |
|                                  ハ',::ヽ      ハ、.            |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



210:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:15 RILhpnra0
>>203
>対人恐怖とかあんまり無い。
>普通にナンパも出来るけど、

ひきこもりちゃうやんけ( ゚Д゚)オラ!


211:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:24 pin9O8uWO
>>196
アウンサン・スーチーさんも、周りから外国人から支援されてたから、生きてて、経団連先頃、軟禁解除=引きこもり的には、雇用されたよねぇ!

212:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:27 Jzx5OTjw0
>>171
一世代前は車というものが驚異的であるがゆえにインフラを整える
必要を見出さず国の政策で東京に集中していることが由縁だろ

213:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:28 c9zmSKMu0
いわゆるブラックじゃない一般企業が経歴年齢不問で未経験からOKなら
ひきこもりはぐっと減ると思う。
働かなきゃいけないのはわかってる
働きたい→でも職歴が無い→不採用→働けない→職歴無し
の無限ループ。

214:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:50:47 jwCWOhOiP
まぁ外国人に職を取られてしまうんだからアホだよな・・・

215:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:51:17 yBYHd/QV0
雇用の減少とゆとり教育だろ
ひきこもりのそれ自体は昔からあったが絶対数が増えた原因はそれ

216:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:51:19 yt/gX7my0
>>1
バカウヨと比較してしまうのはアスペルガー症候群や高機能自閉症患者に失礼だが、
一般的なバカウヨは「偏執的な特徴を持ち、他人の意見に無関心で、学習意欲に欠落している」傾向を示し、これらは上記の精神疾患と共通している。

バカウヨになってしまう原因として、従来は後天的な理由が指摘されていた。
日本に限らず、世界的に貧困層の若者は右傾化し過激な行動を取るケースが多い。
リベラルを装っている市民団体など富裕層中心であり、左翼活動をしている連中も昔から金持ちのボンボンが多かった事実とは対照的である。
極貧状況なのに実際にテロ活動などに走らず、ネット上で落書きを書き散らして憂さ晴らししているだけの日本のバカウヨは、外国の右翼テロリストなどと比較すれば可愛らしいものだが、
非生産的であることに変わりはなく、現在の日本の後退した経済局面において足を引っ張るだけの邪魔な存在である。

バカウヨには貧困層の30代が多いので、後天的原因ばかりが目に付くが、貧困層の30代が右傾化するといっても全体的には極一部である。
何故バカウヨに至るのかは今後研究観察をする必要があるだろう。その原因として先天的な疾患が原因である可能性も大いにあり得る。
もともとある種と脳内伝達物質が不足したり阻害酵素が異常に分泌されたりするDNAレベルの欠陥が存在するかもしれない。

その場合、今回のアラキドン酸のような物質が発見されれば、バカウヨの精神活動が改善され社会復帰の可能性も出てくるわけだ。

217:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:51:41 SxGyq3ED0
>>185
>黙々と仕事して、一日中会話なしとかよくあった。

それ俺の会社だ。
ホント、無理して下らないことしゃべらなくても良いと思うよ。

たまに聞こえてくるのはパートのおばちゃんの会話のみ。
どうでも良いことでコミュニケートするのは女の人の習性なんだろうな。
海老蔵がどうしたとか、どこで大根がいくら安かったとかw
正直どうでもいい。

218:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:52:09 eEPcfgGh0
引きこもりなんてないことにしたらすべて解決。
たいした原因が無いのに、頭や精神の薬なんて、
人間は飲むように出来ていない。
みんなこっち方面の医者にだまされているだけ。
俺明日病院へ行くけど、絶対だまされねいぞ。

219:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:52:18 vtOAEsF+0
>>192
飢え死にを選ぶよ

220:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:52:24 MEewu88A0
>>188
お前、周りに悪意振り撒ける元気あるなら、自殺してみるといいよ





妹が自殺したけど、やっと楽になれます幸せって遺書あって
頭割れてたけど顔はやすらかだった

悲しいけどね。

221:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:52:36 h97rkCk50
>>205
農業、林業、水産業

222:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:52:43 o/AUCdm20
おまいら引き篭もりが障害者なんて本気で思ってるの?

現実、仕事以外で表に出歩いてる奴を調査してみ。

障害者世帯家系ナマポ世帯家系 こういう奴ら激増してて本当に溢れ返ってるから。
そんな奴らと関わってたら命がいくつあっても足りねえよw

もうちょい現実直視しろよw

223:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:00 Jzx5OTjw0
>>174
金正日もそのガキも長男からしたらひきこもりだろ

散々長男がひきこもりじゃないものだからおまえら叩かれているだろ

224:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:08 DpsI/c+P0
>>185
90歳のじいさんがか?
その年のじいさんが生きてきた時代なんて
今とは比較にならないくらいのガチガチの同調圧力社会だろ?


225:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:10 pin9O8uWO
>>211のレスに
文字誤文投入してもうた。

アウンサン・スーチーさんも、周りから外国人から支援されてたから、生きてて、先頃、軟禁解除=引きこもり的には、雇用されたよねぇ!


226:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:27 wfUsj0fc0
>>1
なんだ、俺たちじゃないか

227:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:33 RoqSuljk0
就職後の甘えが「新型ウツ病」、就職前の甘えが「ニート精神障害説」という甘えの合理化
を推進するの風潮というのは日本社会を破壊する恐ろしい風潮だ。
心因性なんちゃらとか適応障害とかの診断書1枚で長期休暇を簡単にとれる風潮は如何なも
のなんだろう? 従来型のウツ病は理解できる。責任感が強い人が真面目に仕事をし、努力
をしているのに結果が出ないことからウツになる事例などは痛ましく同情もできるが、何ら
の自助努力をせず、職場にいると病状が出るが、体調不良で休むと決めた直後から一切病状
が出ず、むしろ爽快感さえあり、休暇を楽しんでしまう新型ウツ病があるという。
以前言われたピーターパンシンドロームの様に自分で努力せず、結果が悪いのは他者のせい、
環境のせいにして、まるで世界は自分中心に回っていないのは、上司や同僚や組織が悪いと
本気で信じている奴がいる。「自分が」という反省は一切ない。
そういう人間に対して自助努力や毎日の業務を通じてのスキルアップが将来の自分に対する
投資であることを諭しても、それがパワハラだと信じてしまう。
こういう人間は、以前なら社会に対する寄生であり、ぶん殴ってでもまっとうな道に先輩が
導いていたはずなのに、最近は、腫れものに触る様に甘えを許している。
他者が忙しく努力しているのに新型ウツ病と称する奴は「努力から逃れる」ことが「治療」
になるという奇妙な風潮がある。今やニートに対してさえ、甘えることを許す後付け理屈を
発明しようとしている。一生懸命ガンバル人間がいなくなれば、ニートや長期休業者が寄生
して生きることを可能にしている根幹がなくなり、日本社会は崩壊する。日々の努力を続け
ることで人間が磨かれていくことを再度確認し、甘えの合理化など危険なことは即刻やめる
べきだ。

228:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:53:52 pJ+0jRSO0
精神疾患で引き篭もりになるんじゃなくて、引き篭もると精神疾患になるんだよ

ヒキコモリの労働力を何かに生かせないかなぁ。
2~3時間しか働けないとしても、最初は3人で一人分でも良いじゃない。
その辺からリハビリしないと無理だよ。
短時間で雇う以上は、簡単な作業になるけど。
人の出入りが激しくなると情報管理も難しくなるしな~

逃げない(毎日2~3時間)、情報出さない、寝ない、ってのを
確実にこなしてくれるなら、うちでも使えるんだけどなぁ・・・

229:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:00 OX2y+2Vd0
>>1
人それぞれだし、キッカケと現在を同じだと考えるのもおかしい

230:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:00 VPaxjZey0
>>190>>195
定職につかない根本的な原因は、中国の為替固定政策だろ

中国の為替固定
 → 輸出企業の収益圧迫、国内に安い中国製品流入
   → 就職口減る、安いもので生活できる

要は中国に文句言えない民主党政権がへたれってことだ。

231:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:24 5o+tanbn0 BE:1192345237-2BP(162)
国営MMOとかセカンドライフだろ
インフレは超ポジティヴデノミとしてバーチャル空間に持ち越すことが可能
政府もそれに目をつけている、今は社会的認知と評価上昇の工作を社会的に生み出す必要がある
まずはアメリカからだな

232:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:28 mcdE9Fao0
>>221
それはそれで社会性がかなり必要だよ。
行方不明にならないといいね。

233:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:29 SDiGX3YP0
社会風潮でありそれが引き起こす精神障害に決まってるじゃん。

嫌いな奴とは仕事したくないって、
教育もせず、社会にも参加させず、
わがままに隔離してきたツケだよ。

234:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:33 DRhG57Ok0
>>214
あっちのが優秀なのは間違いないしなw
ゆとり教育だの、競争しちゃいけないだのやってたらそりゃ弱いだろw
海外で貪欲に「生き抜くために」勉強して来た奴らに敵いっこない

企業としては当然優秀な奴等が欲しいだろうさw
特に今は不景気で余計な人材雇う余裕もない

ここまでが前提で、さぁどうしますか?ってこった
移民○万人計画、とかやってるのを見る限り、切り捨てる気しか見えないけどね

235:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:36 dfGIHifo0
引きこもりというか、鬱病の頃、肉体的欲望・欲求がほとんどゼロまで
落ちていた。食欲も性欲も好奇心も消え果てていた。
落ちるところまで落ちて、どうでもよくなった、どうでもいいならなんで
もいいから生きて行こうという白い意欲がほんの少し生まれていた。


236:エラ通信226
10/12/05 15:54:46 W5vh7ilJ0
ひきこもりAA 対策責任者には見えない最優秀回答 

社会「働けクズ」(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」(´・ω・`)「じゃあ死のうかな」
社会「自殺はやめよう」(´・ω・`)「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」(´・ω・`)「もう死にます」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」(´・ω・`)「貯金がなくなった」
企業「物が売れないもっと金使えクズ」(´・ω・`)「働いてないから外に出る服も買えない」
♯社会「甘えんな働けクズ」(´・ω・`)「じゃあ働く」
♯企業「職歴のないクズは働かせません」(´・ω・`)「じゃあ引きこもる」(♯リフレイン やがて社会恐怖症に)
企業「若者の消費離れで会社が倒産しそう」(´・ω・`)「そっかー」

237:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:54:54 +WUhHWgjO
ただの甘え。社会で苦しくないヤツなんかいない。

238:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:19 oS+TTGf/0
>>217

まあ、爺様の話では「挨拶」だけはキッチリしてたらしいw

礼儀として叩き込む以前に、それが自然な姿だからだと言っていた。
適応障害やらメンヘルを見分ける方法のひとつは

「朝と帰りの挨拶がきっちりできるか」

まずその辺でしょうw

239:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:26 Jzx5OTjw0
>>1
車しか知らない大人なだけだ

240:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:28 7tUCcGOe0
ルピウヨも引きこもり多そう

241:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:33 vtOAEsF+0
>>210
いや、多分精神病なんだろう
障害年金貰ってるし
社会に居場所がない、職がない→自宅待機→精神が病む
というサイクルだと思う。

242:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:34 yQDVsKke0
いいえストライキです

243:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:41 elEpyb5s0
>>192
死なないと思ってるのは現状生きていける人であって
リアル引き篭もりはお先真っ暗なので死ぬ気マンマンだよ
老いた先には、空腹に耐えながらウンコまみれで寝続けることしかないことも分かってるらしいし

244:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:55:51 7jox0WDM0
ニート生産源の一つは、人が気にしていることをずけずけ言う奴。

こういう奴は、「アイツのために敢えて言っている」と思い込んでいるようだ。
しかも、自身のストレス発散にもなって気持ちいいから尚更。

こういう無神経なクズをどうにかしないとイカン。

245:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:06 Rkl+yZdU0
>>195
お前みたいな奴が好かん
誰のお陰で引き篭もっておれた?
俺は親孝行したい
自分が生まれてきた意味を持ちたい
そう考えて必死で社会復帰した
お前みたいなクズが
親殺しまでするんだろうよ

246:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:19 p7go2Gnn0
>>188
なんかあなたが好きだ
とても温かい匂いがする

247:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:21 9TWwBI7g0
>>238
じゃあゆとりは揃いも揃って全員障害メンヘラか
あいつらマジで挨拶しねーぞ?

248:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:38 dogLvZ430
ヒキは家に依存してるんだと思う。
分類上は、パチ依存に近いのではないか?

249:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:52 wfUsj0fc0
つまりヒッキーよりも外でてパチンコにはまってる奴のほうが格上ってこと?

250:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:56:57 4nTKNG+g0
一人ひきこもることで

他の誰か一人職をもてる

ありがとう

251:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:57:16 SDiGX3YP0
>>248
全然違うわ

252:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:57:30 fEn9Ia/q0
ヒキコモリの原因は、遺伝子由来の精神疾患が
社会情勢に影響された、というのが真実






253:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:57:35 Jzx5OTjw0
>>245
それ全部言い返せることをわかっていて言うな

254:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:57:47 RXNSjrcX0
>>236
www

255:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:58:32 oS+TTGf/0
>>247

はいw 別れが辛いとか気にしてもらいたいとかいう反動形成でそw

立派なメンヘルです。幼児退行ともいうがなw
なにか悩みがあるんでしょうし、相談にのってやればいいですなw

256:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:58:34 7QvjZOiG0
>>124
かわいい
しかし多少ひねくれてるな
学校が合わないけど社会的に学校以外の逃げ場がないと分かってるからああなるんだな
現代日本は同じ価値観で固まってるから
ヤンキーになるかひきこもってねらーになるかしか無いんだな

違う価値観の社会で、親と学校から離れて働かせればいいんだけど

257:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:58:47 an+5QEek0
両方だよ。社会(風潮)が精神障害を引き起こしている。
むしろ今の社会に適応できる奴のほうが人間としてはおかしい。
認められない奴はよっぽど現実逃避がお好きなようだなw

258:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:13 wfUsj0fc0
親がマンコしたいがためにヒッキーを産んだのが悪い
親が養う義務がある

259:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:21 ifIi8r1u0
ヒキコモリは死刑でいいよ

260:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:31 SDiGX3YP0
自分が生きるには他を潰せばいいという風潮が流行り過ぎ。
結局それが不景気に跳ね返ってくる。

261:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:41 xPnjRCya0
天皇より迷惑掛けてないよ病

262:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:43 5o+tanbn0 BE:851675235-2BP(162)
家大好き芸人は病気だろうな
社会的な認知は、異常と通常の境界線で、そういうものに対し葛藤がある
ただ数で大勢をしめるブサヨが、渇と言い出せば、異常者確定w

263:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:49 +HmQb30K0
これは厚生労働省の言い分が勝だろうな

当たってるかどうかは別として,病気ってことになれば医者の食い扶持を増やすことに繋がる
医師会が厚生労働省の主張を強くバックアップするだろ

その力に比べれば,内閣府の力なんぞゴミみたいなもんだからな
政治力学で決まる話だこれは

まあひきこもりの当人は置いてけぼりだけどな

264:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:52 h97rkCk50
>>232
今の感覚じゃなくて、うーん、山奥でひとり細々と
炭焼きとかマタギとか。自給自足してる人のイメージ。

>>228
そこでダイバーシティですよ、朝pが大好きなw

265:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:59:53 67H8zfyL0
その両方だろ。うつ病の全患者数を把握したらえらいことになるぞ。

266:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:00:13 9TWwBI7g0
>>255
単芝うざっ

とか思ったけど、正論でワロタwwwwwww
ゆとりと関わりたくないんで俺はひきこもります

267:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:00:13 vtOAEsF+0
>>202
お前は旦那に救われたんだよ
ラッキーだったな

268:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:00:26 naWYAv6+O


ひきこもりの中に草加の集団ストーカーの被害者多いぞ

URLリンク(ss110.org)





269:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:01:00 DRhG57Ok0
>>228
俺もそういうのは考えた事あるけどねぇ
ネット社会だし、そっちを上手く使ってその才能を生かせないもんかなぁと

2chやらふたばやらニコとかを見てると、凄まじい才能の持ち主がゴロゴロ眠ってる気はするんだが・・・

270:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:01:11 uMMENvNt0
弟がひきこもりだけど
弟の場合は、親がいかんと思う。

271:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:01:11 6XTNR1Tg0
海外ではひきこもりって社会問題化されていないだろ?
と、いうことは日本の陰湿な社会風潮が問題だろ

272:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:01:32 DleNY/Gs0
ぼぼぼ、ぼきゅはひきこもりだけどやぱりよのなかがわるいんだよ

273:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:01:58 Jzx5OTjw0
>>1
原因を認めたくない記者の意思は分かるが




いい加減ループしていて・・・・
この手の記事は何回目だよ

274:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:05 OMC1eP3BO
年齢差別と学歴&職歴差別がなくなれば
ちゃんと仕事して引きこもりやめますよ。
職歴がないから履歴書が書けない。
素直に書いても落ちるだけだし。
履歴書なんて廃止してくれたら引きこもりなんて少しは解決するのに。

275:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:06 xhsPUt83P
在宅護国戦士の聖戦を否定する奴は反日売国奴だから日本人辞めろ。

276:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:15 mcdE9Fao0
>>271
貴方はどれくらい海外に詳しいの?

277:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:20 jwCWOhOiP
引きこもりの親って子供が小さいころに苛められたとか
かわいそうな子だとか言い訳するの多いよね

278:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:30 vtOAEsF+0
>>259
だーかーらー
早く死刑にしてくれよ
お前、俺殺してくれるの?
出来ないだろ。綺麗事ばっかり言うなよ



279:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:30 RXNSjrcX0
>>270
それうちかも
そっちの子供が返信ベルト持ってたろ?

280:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:34 ddi8vKjj0
>>236
クズはお前だろうが!
いつまで荒らしスレ使ってるんだ低能キチガイ荒らし

荒らし加担のエラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
スレリンク(tubo板:17番)


281:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:42 RILhpnra0
>>274
アルバイトですらだめなの?

282:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:02:57 RAJbN5XsP
こういうスレだと
「集まって何か社会変革出来ないか?」「みんなで会社を出来ないか?」
とか言い出す奴がいるんだけど、コテンパンに論破されるんだよな

283:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:03:03 PO3fOE7z0
歯並びを保険適用にしればいいんだよ。

284:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:03:19 wfUsj0fc0
子供を自立させようと教育しなかった親が悪い
ただセックスだけしたかっただけ

285:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:03:20 BJ7yLQwh0
企業内でのパワハラとかいじめとか社会人経験のあるニートはその辺が
原因でしょ?
自分がやられた事を部下にやるみたいなのが永遠と続いてる。
新人いびりみたいなのもあるから転職もしにくいし行き地獄が
続くのが日本。


286:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:03:50 4xr0qrIC0
精神疾患の一種だから、障害者給付金と生活保護を国はちゃんと支払うべき!


287:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:06 v1lFW2/c0
一日16時間以上自室にこもって働いている俺も引きこもり

所得税を年間40~50万円収めますが

288:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:09 21zkeKNGP
原因は精神障害だろう。

どこに行ってもキチガイばかりだから家から出られないということ。


289:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:28 DleNY/Gs0
>>286
だよだよだおねええ

290:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:39 y4Y7xy1Z0
てか、引きこもりバカにしていた団塊も今は引きこもりにw
ブーメランですなw
働くことでしか社会参加できない環境は一緒だね♪

291:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:58 DRhG57Ok0
>>281
今はアルバイトでもガンガン落とされるよ
30代なんかはマジできつい

292:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:04:59 RXNSjrcX0
生存競争に負けた奴が悪いと言うなら安楽死を公認するんだね
それで死ぬ奴ならかなりいるとおもう!

293:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:05:13 M2BlQOrJ0
本来、宗教的なもので吸収すべき層なんじゃないかな?
というかどん底の人間を救済できない宗教に何の存在価値があるのかなと

294:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:05:28 DK/63F/jO
結局コミュニケーションが大事なんだよね
どんなスキルが仮にあったとしても
実際社会に出ていっても使えない、通用しない

295:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:05:29 fJ9k20dh0
学校の不登校関係に詳しいんだが、義務教育のころから
欠席しがち体調を崩しがち、はては不登校となりやすい人は
やはり客観的にみて、精神障害の因子のある人が多い。
これは、コミュニケーション重視の社会になってから顕著。

全体的に横並びでなく、得意分野によって突出した人と、たくさんの普通の子と
その分野の苦手な人が混在していた頃のほうが、一切を拒否して出席できなくなる
子供が少なかったように思う。今は親がみんな程々にできるラインを目指しすぎだな。

296:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:05:31 5o+tanbn0 BE:681340526-2BP(162)
会社おこさないか?→10人集まる(残りの9人に仕事させて自分は遊ぼうと考えている10人が集まる)

297:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:05:34 BmP0BuiI0
ひきこもりの世話なんてしても一銭にもならないし。年寄りペットは金になる。
ずーっと待ってても支援者なんて絶対現れない。気づいたら初老。

298:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:06:13 0kSQW04kO
色々要因は有ると思うけど、働かなくてもメシ食える環境ってのは大きいだろ
食うもの無くなって水で空腹紛らわせるとか経験してみりゃ良いんだよ

299:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:06:22 7jox0WDM0
イオンに買い物しに行ったとき、ついでにトイレを掃除しました。
なんか役に立ちたかったです。ニートなりに役に立った?

スレ違いだけど、働きたいニートだっているんです。

300:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:06:54 Jzx5OTjw0
>>296
起こしたというなるわけがない大前提じゃないと

発想ができない人が多いと思うんだ

301:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:03 Efq1DbfGO
>>287漫画家ハケーン

302:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:18 X3npdxp10
俺なんかはひきこもりというと漫画家の故山田花子みたいな人が
典型みたいに思うんだけど、この人に関するある精神科医が書いた本、
隠蔽された障害―マンガ家・山田花子と非言語性LD
のアマゾンのレビューでこんなの見つけた。


【漫画家・山田花子の脳で実際に起こっていたことは誰にもわからないだろうが、
もし彼女が別名アスペルガー症候群として知られる高機能障害だったなら
(あるいは非言語性学習障害だったなら、同時に両方であるということもありうるのだが)、
彼女が社会活動を送る上で遭遇した問題は彼女の性格や個性によるものなどではなく、
何らかの形で手を差し伸べる必要があったということなのだろう。

少なくとも、彼女があんなにもストレスと苦悩に晒される必要性は薄れたのではないか。
そして、オレたちが、自分と異質なもの、特に非社会的性質を持つ人々に送る視線、
無意識の内に彼らを排除しようとする力は何と強く恐ろしいものなのだろう。
そして、ほとんどの人々はその力がどれほど大きいかということにも気づかないのだろう。
だからこそ、彼女の傷はあれほど大きかったわけなのだが。】

303:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:24 mcdE9Fao0
>>294
一番必要なのは常識
挨拶するとか、ホウレンソウとかね。
そこをすっ飛ばして「コミュニケーション能力が必要」とか言うから
若者に必要な能力がつかないんじゃなイカ?

304:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:28 RXNSjrcX0
>>298
あるよ
誰かに会うたびに痩せたねとか言われた

305:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:34 GeZNFBKl0
>>244
 それ、団塊のオヤジたちに多くね?

306:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:40 diftkvHE0
だからお金をもらおうとするからだめなんだよ。
タダでも働かしてください!て頼みこめよ。
住み込みで働かせてくれるところあるぞ。その気になれば。
そうじゃなくてもボランティアでもしろ。
そこから人脈が出来て仕事も見つかる。
クズみたいな人間になって部屋で腐ってるより
外で人と接していた方が何倍幸せか。
金なんて求めるな。どうせ死んだも同然の人間だろうが。

307:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:07:52 LwwXeHky0
労働時間が長すぎんだよ。
13時間労働で週6勤とかそら仕事嫌になるわ・・・
それを40年続けろとかもうね・・・

308:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:08:02 jLwWxJXG0
>>140
スレとは関係ないが、ああいったゴミ屋敷の住人は一軒家とかで固定資産税とかどうしているんだろう?
それとも借家?よくホームレスにならず一軒家を好き放題にして暮して行けるもんだ。
あ、B地区の住民だったらありうるか・・・

309:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:08:14 MXwMp9+t0
ひきこもっても飢える心配がないから

310:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:08:47 EK44rSqDO
幼少期のいじめ→トラウマ→自信喪失→人間不信→引きこもりってのもあるからなぁ…

好きで怠けてるんじゃないのが引きこもり

仕事があっても
理想が高くて働かないのがニート

311:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:08:59 puig9HKiP
ヒトは群れる動物。引きこもることで社会と繋がっている。
必ず関係者がそばにいるから。
関係者が亡くなってみろ、焦って出てくるぞ。そして生保申請に行く。
つまり精神病ではない。たんに考え方の癖だ。

312:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:10 w/Mh4URa0
>>1
>「ひきこもり」の原因は精神障害か、それとも社会風潮か

何で、
どちらかでなければならないのだろうか。
どちらもあるし、複合しているケースもある が正解だろ。


ひきこもっている奴らより、
知識人や官僚の痴的水準の高さの方が問題じゃないか。
 

313:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:31 N3bN9iyd0
核家族も背景にある
小さい頃に同年代の子供と一緒に過ごす経験が少な過ぎる

314:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:35 7QvjZOiG0
>>261
天皇じゃないだろ雅子だけだろ
雅子はサボりだろ

>>271
日本は人より出過ぎないように人と違いすぎないようにということに異常に気を使うからな

>124みたいな少女は、日本の学校なら喋り方が変だというだけで、
一回話した子は次は決して話しかけてこず、周りに誰も居なくなるとか十分予想付くけど

外国じゃ違うんじゃないかと思う。
文句つける子、論争する子が出てきてケンカになったりはするけど
コミニュケーションは成立するんじゃないかと

315:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:40 7jox0WDM0
>>305
そのオヤジ共の影響を受けてるのが今の若者っしょ。

316:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:48 XUc5QceT0
原因は社会風潮とするのがいいだろ。
精神障害を原因としたところで更生はありえん。

317:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:50 K2KArMOR0
アルバイトなんかやったら最後
人生ゲームで開拓地に行くようなもの
死ぬまで底辺を受け入れたようなもの

318:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:52 VPaxjZey0
普通、費用対効果がなければ外出しないだろ?
それに外出してどうやってCO2 25%削減するんだよ?
まじ教えてくれw そんな外出に車使っていいのかw

近所の変なおっちゃんや数人で群れてる怖い人たちに
何か話しかけても絶対に有意義じゃないぞw
そこらの子供や、おねぇちゃんに話しかけたら逆に捕まるぞw

319:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:09:58 F1NwpuDuP
>>236
皆自己責任ですね。

320:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:00 jwCWOhOiP
引きこもり専用の社会を作ればいいんじゃね?
そうすりゃハードル低くなるでしょう?

321:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:11 h97rkCk50
真夜中の道路だったら、ひきこもりでも歩けない?
よく、分離帯の上なんかにさ、コンビニ弁当食べたあとの容器やら
フランクの串とか、これがまた袋に丁寧に包んで捨ててあんのw
こういうの拾って、店のゴミ箱に持ってくだけでも立派な行動だと思うんよ

どう?

322:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:12 h117f6Fd0
簡単なことだよ。
諸外国では雇用問題は最大の政府の責任となる。
だから、どの党も雇用には最大限の注意を払う。

日本政府の注意の払い方は精神問題にすり替えること。
太平洋戦争で負けそうなのを精神論でカバーしたのは有名。
ニートという造語を作り出し、自己責任にする。
精神障害にしても社会風潮にしても、要は政府の責任ではありませんよと言っているに過ぎない。

雇用がなければ作り出すのが政府の責任。
諸外国ではそれが常識。

323:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:20 1QNE7yw/0
元農家で土地に物言わせてアパート経営してるような家は、
収入に不安がないから、そういうとこの倅はたまにひきこもりが多いね


324:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:35 RILhpnra0
>>291
このAAギャグだと思ってたわ

      ___
    /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は30歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、卒業してからは特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /

      ___
     /     \
   /        \
   /::::::           ヽ
   |:::::          i
   ヽ:::        __/
   /::::        \
   |:::         _)
   |::::         i
   \___、_____  ノ _)


325:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:10:37 L4JHGbbJ0
ひきこもりはなんの役にもたたないが
おまえらマスゴミはレッテル張りばかりやって害悪にしかならないから芯どけ

326:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:11:14 EWGyqYt+0
冷静に考えて、精神障害でうるおう業界は精神科医と製薬会社のみ。


327:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:11:38 fR5oa1tC0
>>245
この人、他人のせいにしてないし、頑張って欲しい
政治的活動になると非難を浴びるから、草の根で頑張るべき

328:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:11:41 UMTXvQ3j0
>>298
ヒキコモリ税を掛けるといいよ
経済的に困窮すれば
米潰しを叩き出さずにはいられない


329:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:03 FnX/qI7VP
逆だと思う。
ひきこもり体質なのに外で正常にふるまってる方が精神障害だと思う。


330:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:21 ULox6pp80
>>306
昭和時代はそれが出来たけど、今それやると労基入ったりでムズイんだよね・・・

331:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:25 SDiGX3YP0
>>320
昔からあるし昔から何も変わってないって。

332:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:30 h97rkCk50
>>293
ひきこもってる部屋に、光と風を呼び込む儀式するといいアル!んでは

333:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:37 vtOAEsF+0
>>309
だーかーらー
死にたいんだから、飢え死にでもいいんだよ
腹減ったら働くと思ってるのは安直すぎる

334:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:45 TgxX9HVZ0
同じプレッシャーをかけても反応が強く出るタイプと 全くでないタイプがある
それは病理とまではいわないんじゃない?
それこそ個性ってやつ

ゆとらされている間に近隣のライバル諸国に追い上げられ、日本経済が弱体化
暢気な草食平和思想でいざ社会に出ようとすると、いきなり激烈な競争に晒されるとか 
どんな罰ゲームだよw さすがに同情するわ

そしてゆとり教育は打ち切られ、梯子を外された氷河期世代の怨嗟の声が聞こえるのだった


335:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:57 X2o9Ov7Z0
>>1
精神障害者は遺伝だからな
ひきこもりは社会現象だわい

336:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:13:05 Q30E8RX4P
「ひきこもり」という言い方をやめて「ごくつぶし」と呼び、思いっきり
馬鹿にする。

ごくつぶしは一家の恥というレッテル、ごくつぶしのいる家庭は地域の恥
というレッテル張りをして、思いっきり馬鹿にする。

それだけで総数は激減するはず。

精神病だっつーなら診断書もらって来いっつって終わり。

337:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:14:01 uMMENvNt0
>>328
親が引きこもりを追い出さない理由って
自分が殺されないためじゃないかな。。。。なんて、、

338:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:14:41 nKzyohgP0
>>336
囲い込むだけだろそれ

339:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:14:51 L4JHGbbJ0
>>336
このまえまでは「パラサイト」と言って罵倒してたぞ>マスゴミ

340:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:14:54 XUc5QceT0
>>336 多分、引きこもりの多くは診断書は簡単にもらえるレベル

341:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:14:56 Jzx5OTjw0
>>336
ごくつぶしが何を言う。

342:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:15:18 RXNSjrcX0
お小遣い貰って遊びに行くような奴が平然とテレビで自称ひきこもりしているもんな。
あれをみたら俺でも嫌悪感を抱くわ。

343:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:15:37 JHRTbSt6P
《頓珍漢》なリサ-チを行う
影ノ軍団★のスポンサ-(の1つ)
URLリンク(www.youtube.com)

344:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:15:39 EWGyqYt+0
結局、学年に一人はいる引きこもりみたいなのが、ネットをとおして全国から集っているんだと思う。


まえに中卒スレがあったけど、こんなに中卒がいるのか~!?と思った。

でも実社会からすれば中卒なんか馬鹿にされるし、遭遇することすらない。


345:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:16:44 p8Efzsgs0
仕事の能力が低いんだよ

手先が不器用
頭の回転が遅い
記憶力がない
目に見えにくい障害者を会社は全力で追い出す
働きたくても受け入れ先がないだろうね
20年前まではこんな人はどこの職場にもいた
今は受け入れ先がないんだよ
日本は悪い意味で変わった



346:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:16:53 6DV8L0nk0
精神障害ならナマポもらえるし
社会風潮なら社会のせいにできるからいい

347:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:27 UMTXvQ3j0
>>324
30は未だ大丈夫
あと50件くらい当たれば
最低賃金のバイトが見つかるだろう

348:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:34 RXNSjrcX0
>>344
俺は高卒だけど

その馬鹿にしているのって誰さ?
お前らじゃないの?

349:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:37 wyLbxzGg0
>>236
企業「近い将来人手不足になるから、移民をどんどん受け入れろ!」(´・ω:;.:...

350:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:48 fJ9k20dh0
>>322
精神障害者の雇用を作り出すのは容易じゃないな
支援体制が整ってきたとは言えど、契約社員で
更新されなければ、その後の受け皿なしが実態じゃないの?
もう少し、小作農みたいな単純労働を政府が作りださないとですね。

351:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:52 4xr0qrIC0
内向的性格もセックスして女に頼られるようになりゃあ少しはまともになるよ。

少子化対策とかでも子供手当ての金額だとか回りくどい議論ばっかしてるけどさあ、
なんでもっと根本的に、独身者は悪!セックスして結婚するべき、産めよ増やせよってならないんだろうねえ。

セックスは悪いことって風潮じゃあ外に出ないで家でオナニーするのが一番安全ってなる。


352:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:17:57 p7go2Gnn0
>>336
んー。

相手の事を理解する気が無いんだったら、手をつけない方がいいと思うよ。
あなたは、放置しておきなされ。

353:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:04 Y96YiDsO0
尖閣諸島とかにひきこもり集めておけばいいんじゃないの

354:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:27 jwCWOhOiP
尖閣諸島に引きこもりの人たちを集めて給料出せばいいんじゃね?

355:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:44 yPtQOk8/0
ひきこもりの小学生とか中学生って、優しい言葉をかければやらせてくれそうだよね。

356:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:45 DUbnagLb0
>>345
それはあると思う
いくら無口で仕事ができなくてやる気がなくても、昔は受け入れる余裕が日本にあった

今はそんな余裕ないからな

357:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:45 GeZNFBKl0
>>337
 老後の世話役を確保する為もあると思う。

358:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:18:47 hpZzEZ550
民主党が時給千円にするって言ったのに約束を守らないのが原因です

359:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:00 KTMitdU60
ひきこもりは生物の生存を賭けた最終兵器なんだぞw

360:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:14 K4uli/NX0
NHKにようこそ

361:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:17 jP8XBTde0
>>336
それはダメだよ。
今のご時勢、ゴネたら精神疾患の診断書くらい、すぐに書いてもらえる世の中なのに。

堂々と診断書持って援助受けに来るよ。

362:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:16 DK/63F/jO
身近にも、特に面識無くたって同じ学年、知り合いの家族なんかで
若くして自殺しちゃった奴が結構いたりするもんだよね・・・
やっぱりひきこもりだったのかな、なんてね

363:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:22 h97rkCk50
>>299
えらいけど、イオンといえど人様の建物だから、トイレは勘違いされる
おそれもあるから、早朝の公園で草取りが良いと思う。
ばーちゃんたちがいるよ。おにぎりくれるかも。

364:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:40 GWZF/sJr0
>>349
稼ぐ事にがむしゃらな移民と、気力の低い引き篭もり。
同じ金払うなら雇いたいのは前者だろ、残念ながら。

365:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:47 pSFINgwP0
>>357
しないしないw


366:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:07 p7go2Gnn0
場所を作っておくことと、何かをさせる事ってのは全然違うんだな。
どうして命令したがりが多いんだろうにゃぁ。人に命令したって、その人に対して責任も持てないだろうに。

367:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:15 zhRp3EF70
オレ40台。理系出身の技術者(一応、課長)
不景気で会社がヤバイので営業部に転属になった。
最初はヤル気があったが今は引きこもりに近いなぁ。
有給の残とにらめっこしてるわ。
でも嫁とバブーがいるので根を上げられんしなぁ・・・。

368:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:34 JkKQul8x0
中には精神障害もいるが極わずか
大抵は言い訳、その証拠に親が死ねば直る



369:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:47 +dJxkE740
>>355
そう思うよ。でも「世の中であなたしかない」みたいな物凄い執着を持たれるから、
ストーカーになったり刺される可能性もあるよ。精神病だから。

370:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:55 UwWnYxQ80
ひきこもりは甘え

371:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:14 JaKzgzL/0
休日はバイクでプチツーしてるけど
それ以外ではあまり交流ないな

372:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:15 tTyo5bd60
>>344
だって道で擦れ違っただけの奴の最終学歴なんて、誰も解らないからな

373:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:16 tSrM5V0a0
東南アジアやアフリカのような貧しい国じゃ引きこもりなんて皆無だよね?
それ考えたら答えは出てるよね
影は死ね

374:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:22 jwCWOhOiP
>>353
おおw
同士よw
実効支配班として有効だよね

375:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:23 dA/vsdLCO
>>143
そんな状況になる前になんとかしようとするね

376:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:51 z50n9sF40
精神障害のほうが医師にとっては都合がいいしな


377:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:21:54 DK/63F/jO
>>368
やっぱ結局親に甘えてんのかねぇ

378:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:22:18 O7KA5M580
>>342
でも、テレビに出てる引きこもり役は俳優さんでつよw
街頭インタビューモデルも、ア○・タ○○○ー○などでエキストラ募集してまつ


379:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:22:33 wyLbxzGg0
>>364
移民とか、一時しのぎの労働力にはなるが
最終的には本国に帰って、自分達を脅かす存在になるんだけどねー

380:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:22:49 Uujb5TykP
一度でもこけたら人生終了の社会
全て自己責任と吐き捨てる社会

ひきこもりが増えるのも納得できないこともない

381:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:22:54 DsdsaD0A0
精神障害にしたがるのは、精神科の医師が適当に病名をつけて、
薬を処方し儲けたがるからだよ。
60歳以上の鬱病は殆ど障害年金2級認定の為だろう。
もらえる年金が少ないから、それくらいのズルい事でもやらないと生活できない
ところまで国民は追いつめられている。
30歳代の親戚の娘は、月6万円の障害者手当をもらっている。字が読み書きできない、
買い物をしても足し算と引き算ができない。お釣りがわからないというだけで障害者
だ。これって障害なのか?しかも立派な精神障害扱いだよ。もうプライドだけは天より
高い。医者が言った事が気に入らない時は怒りまくって、絶対にもう行かないと困らせる。
そんなのまでひきこもりにカウントしているから精神障害が原因ということになるんだろう。


382:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:23:18 tI1w14DS0
【話題】 うらやましいな…任天堂、夏のボーナス168万円、冬のボーナス145万、夏冬合わせて300万円を超える
スレリンク(newsplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch