10/12/05 11:49:58 0
>>1の続き
【問4】12月8日で菅総理が総理大臣に就任してから半年がたちます。
菅総理就任当時、あなたは何を期待していましたか。
リーダーシップ 9.2%
政策の内容 12.6%
クリーンさ 6.2%
政策実行力 30.0%
脱小沢路線 10.6%
期待していなかった 29.0%
(その他・わからない) 2.4%
【問5】今国会で問責決議案が出された仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣は辞任しない意向を
表明しましたが、野党は反発しています。あなたはどうするべきと考えますか。
仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣など問責の出た大臣のみ辞めればよい 21.6%
菅総理により内閣改造すべき 12.8%
内閣総辞職すべき 8.6%
解散して総選挙すべき 30.0%
このままでよい 21.8%
(その他・わからない) 5.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査(終わり)
3:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:50:28 93F4rnhO0
自民・今村議員団体、政治活動費でキャバクラ三昧
スレリンク(news板)
4:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:50:33 TrLiqWwL0
次期首相を問う質問に現首相と答える奴って馬鹿なの?
それとも未だに鳩山が首相やってると思ってるの?
5:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:50:44 bqfA7DXt0
首相動静―12月4日
【午前】
11時50分、千葉県旭市の農事組合法人「和郷園」のトマト農場。視察。小川首相補佐官ら同行。
【午後】
0時24分、同県香取市の「和郷園」の野菜加工工場。視察。
1時34分、同市の貸農園「The Farm」。農業経営者らと懇談。
3時、報道各社のインタビュー。4時32分、公邸。
7時34分、東京・内幸町の帝国ホテル。同ホテル内のすし店「なか田」で宮崎徹内閣府参与と食事。
9時34分、公邸。
帝国ホテル「なか田」
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
先代からの秘伝と江戸前の最高級の素材で知られる、老舗の味をお楽しみください。
朝揚げの江戸前の海の幸を、手早く、美しく、味わい深くお召し上がりいただきます。
お気軽にお楽しみください。
帝国ホテル開業120周年記念メニュー 料金 12,000円
お通し まぐろの三つ葉和え
お刺身 中とろ 平目 小肌
蒸し物 海鮮茶碗蒸し
にぎり 江戸前寿司(九貫)
巻 物 梅しそ巻・穴きゅう巻 (半々)
御 椀 お吸い物 または 赤出し
果 物 季節の甘味
6:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:51:15 VsHgL/p60
up???????????????????????
7:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:51:23 93F4rnhO0
【政治】麻生元首相「800兆円の国の借金、満期になったら政府の権限で金を刷って返せばいい」★3
スレリンク(newsplus板)
8:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:16 3tFvW4tO0
ふーむ
子ども手当の為に増税する与党と首相が指示される国ですか
2万あげるね、その代わりあとで3万徴収するねって言われてるのと
同じだって気付けない人がたくさんいるってことだろうかね?
9:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:22 n86c1qTF0
何であがるん?
誤差?
10:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:24 93F4rnhO0
【政治】自民・今村議員団体、またキャバクラ費計上
スレリンク(newsplus板)
11:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:29 o3Miud6o0
上がる要素が何一つ無いのに何で上がるんだ?
12:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:32 mFs1cYcv0
まあ落ち着け
不支持が支持の約3倍という傾向は変わってない。5%くらいの上下動があってもトレンドは変わらん
13:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:52:53 zz+JtcOF0
首都ケンミンワロタw
14:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:53:03 RfVeNpKg0
>>11
「韓流」マスコミの胸先三寸だからねw
15:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:53:12 3J/FjS7g0
ペット税だの、休日分散化だの、思いつきばかりで政治やってるよなこいつら。
いい加減にしてくれ。
16:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:53:18 93F4rnhO0
>>11
キャバクラ行ってるからじゃね
17:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:53:29 rb3QVWxsP
上がってるように見えるが普通に自民党に負けてるなw
18:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:01 FDqTMqUQP
>>11
支持率とかのいい加減な数字で血圧の上げ下げをしてるお前らもどうかしてるよ
19:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:09 aSxnv9xD0
今日の民主叩きの自民工作員ネトウヨホイホイスレかw
今の民主党政権が民意であることを省みぬバカ多すぎ
お前らはまた自民党の売国が大好き体質も忘れたのか
衆院を解散しても復活できずすぐに解党するだけだぞ
政治政党失格な拝権主義の如き自民党はキチガイだよ
20:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:16 urMS1SQwP
毎回500人程度に聞いて、それが国民の意思みたいにすんのやめてほしいんだけど。
こんなの一度の聞かれたことないぞ。
21:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:17 U6GQUEfE0
>>17
後3年もあるのにな・・・
22:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:50 Z7b7g+Lo0
キネティック制御竹馬キタ━(゜∀゜)━!!
23:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:54:52 NM7M3gWm0
海老蔵ニュース多すぎて政治が影に隠れてしもうたから
民主には海老様は神風
24:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:55:04 J7Rpqt+p0
ねつ造だろ
調査会社が適当にやってるんだろ
25:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:55:21 G/OqN7OL0
桜井よしこ
26:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:55:50 Z4ntyrY5O
蛤暴言でも民主党支持してるんだね
ニッポン終わったね
27:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:55:50 SO6dFOugO
ネトブサルーピーズまた惨敗かよ。
28:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:56:02 4/2G4Mr10
この支持率はさすがにありえねえわw
こ
大
す
き
29:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:56:20 Df0PhMGmQ
上がる要素が何一つ思い浮かばない
下がる要素はいくらでも思い浮かぶのに
30:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:56:38 MsaN7JPL0
報道(2001)に一喜一憂しない^^
31:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:56:39 I8z/d6z40
>>17
>上がってるように見えるが普通に自民党に負けてるなw
先週はダブルスコアーだったから。
まあ捏造でもなんでもして支えないと菅政権は年越せないぐらいの状況だからな。
小沢派が新党作るなら年内だし。
32:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:56:42 PeLfjKYQ0
支持率アップの理由は何?
33:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:02 4pQTZEJbO
>>19
在日ゴキブリが発狂中(笑)
34:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:13 Alf3qBbm0
>>20
調査は間違いなくやってる、うちの店にも電話あったから。
しかし結果の改ざん有る無しは我々にはわからないよねw
35:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:20 903FsFdPO
>>15
しかも打ち上げただけ
36:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:30 lTlYH6Fs0
なにもしないことが評価された
>>9
37:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:34 9cr2KuKN0
まだこいつを支持してる情弱が20%もいることに驚く
38:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:38 3J/FjS7g0
>>33
たて
39:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:57:42 a/HwOa7L0
ちょwサンプルが500人とかw
40:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:58:09 VflHNbpH0
サンプル少ねええええええええええええ
41:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:58:09 I8z/d6z40
>>33
>在日ゴキブリが発狂中(笑)
それ縦4個入ってる。
42:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:58:30 pB1Yzayx0
URLリンク(news.goo.ne.jp)
発信力足りなかった…菅首相、政権半年の反省
なんでもかんでも秘密秘密、いまだに尖閣ビデオは全編公開していない。
何が発信力だ、極悪機密政権が!
43:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:58:32 s4zJ9Drm0
何で上がるの?
なんかあったっけ?
44:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:59:08 B07zru0f0
970 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/12/05(日) 11:39:26 ID:NFt9SfqW0 [6/6]
なんとかして国会中継、特に予算委員会をゴールデンを流す方法はないかねぇ?
アレ見てると心底寒気がしてくるよ。
自分、会社の休憩時間とかに、つべの国会中継動画を音出して聞いてる。
家でも家族の前でするよ。特に大事な討論の分を選んでね。
側にいると勝手に耳に入るからか、いつの間にかみんな結構聞いてる。
終わった後、それについて色々話したりするよ。
45:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:59:16 JHZEUfuDO
>>43
何もないから上がった。
何かあったら下がる。
46:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:59:30 JY+kfMrD0
首都圏500人て熱烈民主支持者だろ
47:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:59:54 PxWKKQq90
またネトウヨの敗北かw
48:名無しさん@十一周年
10/12/05 11:59:57 lLVp98uE0
3歩あるけば忘れる鳥頭の日本人
49:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:00:13 5sNMaU7P0
>>24
調査対象人数が国民総数の1%にも満たないなら気にする必要はないよ。
捏造以前に誤差でもないわw
50:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:00:25 VflHNbpH0
民主は解党
自民の復権
あと2個なんだろ
51:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:00:26 I8z/d6z40
つーかさ、年金の国庫補助金50%が出せないって言って、
やっぱり50%出すって言い直したんだけど、財源の裏付けが無い。
下手すると来年度から年金崩壊が始まるぜ。
52:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:00:30 o3Miud6o0
>>45
毎日問題を起こしてるのに何も無いとかw
53:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:00:39 FIOqdlZt0
テレビが審議拒否を 公平に 民主、自民、どっちもどっちと叩いたからじゃない?
54:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:01:13 E4fRh4qx0
>>1
ま、お宅らがいくら世論調査でございとか言ってももう一切信用してないんだが、いくらなんでも酷過ぎないか?
これじゃバカでも騙されないレベルだろ・・・
55:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:01:29 lTu5TxzF0
工作員乙
56:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:01:39 drUyG41vO
上がる理由がまったくわからん
57:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:01:47 JHZEUfuDO
>>47
内閣支持率24.8%、政党支持率20.8%が民主党の勝利っていうならネトウヨの敗北だろうな。
58:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:01:54 U5tZnHK60
税収が40兆円以上になる見通しというのが好感したんだろ。
あと円安も菅に味方した。
59:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:02 wbu/xQs/0
民主党の13→21
の支持率は誤差範囲を余裕で超えているなw
60:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:05 90T+CDZ9O
国民新党と新党日本が↑w誰なんだよマニアックな支持者はw
新党改革とか全部要らんから
61:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:20 YIIFB9+50
どこに上がる要素があるんだよ
62:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:25 4fbzqdbP0
>解散して総選挙すべき 30.0%
内閣改造とか総辞職より解散を望んでる人は1番多いところは注目
63:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:42 OD4vIctT0
>>46
特に東京はレンホウと小川敏夫の民主党候補を二人当選させているからな。
せめて外国人参政権推進の小川だけは落選してほしかった。
64:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:02:51 DBK0D0/c0
>>47
ヽ ノ `ヽ r´ ヾ ソ
~ヽヽ U /ノ
ヽノ
.∧_∧
´⌒二⊃ <=( ´糞`) ⊂二⌒丶
_ソ. (つ つ ヾ__
人 Y
レ (_フ
在日がいるぞ
当スレには在日シナ&チョン工作員が多数出没する可能性がありますのでご注意ください
65:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:03:17 EBKXcDwe0
【問5】今国会で問責決議案が出された ~ あなたはどうするべきと考えますか。
菅内閣改造すべき 12.8%
総辞職すべき 8.6%
総選挙すべき 30.0%
このままでよい 21.8% ← 蛆てれび名物! 何が何でも政府支持の20%今週も必死だなwwwwwwwww
66:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:03:23 FTdrdSfP0
>>11
尖閣の件で一時的に頭に血が昇ってたが、「冷静に考えると、やっぱ民主党を支持するしかないんじゃね?」って層が戻ったんだと思う。
67:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:03:40 HVFCn7ry0
山岡副代表の選挙違反の件は
この支持率に反映されていないしね。
自民に負けているのは、お約束になっちゃいました。
68:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:03:53 Ak0Sx2Os0
>>32
1.死ん報道2001のメインスポンサー、ミンス支援団体TKCと在日盧勝正 ( 通名 岡村正勝 ) のリーブ21の意向
2.筆頭株主ソフバンの意向
3.フジサンケイならぬ蛆ソフトバンクGの報道局プロデューサーがミンス三宅の旦那なので、快気祝い
4.官房機密費接待効果
5.特に来週は、来週の地方選の前哨戦と位置づけられる茨城地方選だから、今秋来週に渡りミンス爆アゲ自民サゲキャンペーン!
こんなことかw
69:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:04:13 EPWBQ2+L0
なんか上がる要因あったっけ?
テレビが国会の様子流さないからそれが影響してるとかか?
70:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:04:28 5/QK6JfJ0
だから 2割も絶対いねぇって・・・
何もしてないのになんで上がるんだよ
天狗のゲタはかせてるよ 絶対
71:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:04:46 uxqGkQ7O0
ちょっとほっとしたよ
民主には少なくとも1年ぐらいは続けてほしい
武器3原則、自衛隊拡張、情報部の設立など
新の大国になるための政策をどんどんすすめてほしいね
民主が野党のとき票あつめに反対してきたが、実際必要なことと気がついて
必死にやってる
自民時代よりすごい速さで軍事大国化に邁進してる
いいことだ
72:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:04:49 sVhTneDrO
あがっとるーー!?
73:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:04:55 rb3QVWxsP
>国民新党 0.6%(↑)
レンホーに潰されそうな森田高のおかげだなw
74:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:03 M94Sfp6m0
フジ、やり過ぎたな。
75:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:16 sFwH3qPY0
ソフトバンク・インベストメント(SBI)がフジテレビ筆頭株主に (05/3/24)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
589 :名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 00:40:22 ID:xTIDVYfH0
スレリンク(newsplus板:97番)
N+民から一言
何故フジがココ数年で糞になったのか
それはライブドア事件でホワイトナイト(笑)でSBに牛耳られた為
あの事件以降フジの筆頭株主はSB
そして外国人株保有率が19.99%
これがなんで危ないかと言うと外国人株が20%を越えると、放送権剥奪される
勿論20%超えそうなら外国人は株買えない様に出来るが、もし通名で在日が株を保有
してたらどうなる
つまりここでも在日に金玉握られてる状態
このことから、今や産経グループでも異端的存在がフジテレビ
フジテレビの筆頭株主は韓国朝鮮企業
URLリンク(maya02.blog3.fc2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
76:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:27 SO6dFOugO
さっさと尖閣ビデオ全部公開しろ。
77:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:28 bnSQ2Tt00
>>66
自分が昔民主を応援した居た事に気が付いたんだろう
単に自分が間違ってたと思いたくないんだよ
78:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:28 YIIFB9+50
>>69
国会から逃げ切ったご祝儀とかw
79:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:44 +KvbajFC0
>>71
防衛費削減してるだろうがクズ野郎め
80:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:46 +khI6Se20
上がる要素がどこにあるんだよ。
81:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:05:47 Kd1UnGKH0
死ねキムチテレビ
82:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:06:07 ABhPrjry0
>>59
民主政権になってから明らかに統計的におかしい数字が出すぎなんだよねw
各社で数字のバラつきが大きすぎるのも変
83:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:06:20 fuQzzy9v0
「民主党支持率」と「地方公務員の人口比率」って大体一致しているよな
84:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:06:24 XLrkHEZjO
首都圏の選りすぐりの在日男女500人でしょw
85:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:24 a/HwOa7L0
時事の支持率調査が出るまでは静観しとけよw
86:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:30 /Qh9wXZa0
下駄をちんばにしたんだろう
87:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:30 yr6n+WuWO
やっぱ今週はアゲだったか
海老蔵に感謝だな
88:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:34 ITFCQ+Ue0
チョンテレビわろたwwwwwwwwwww
89:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:39 qM+ENhTk0
ウジテレビもついにファビョってしまったか
散々蛆テレ蛆テレってバカにされたもんなw
90:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:40 561X4P610
理由が何であれ、自民党も候補者の選定が終わってないし、小沢も新党結成の
準備が済んでいないだけなのだろう。
選挙準備が終了次第、支持率の防衛ラインは消滅する。
為替や株のオプション期日みたいなもんだ。
そう気にするな。
91:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:44 xEDgoBQj0
中井の不敬発言があったのに上がるとかおかしいだろ
92:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:53 ++Zbm+160
>71
もう一年経っとるが。
そろそろ我慢の限界なんでとっととやめれと言いたいぜ('A`)
93:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:07:53 2xYy5fTiP
ネトウヨ発狂ww
94:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:08:15 AAcU9evBP
仙谷の恫喝効果www
95:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:08:35 rb3QVWxsP
国策海老蔵でほとんど不祥事報道してないからなw
96:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:08:40 Kd1UnGKH0
臨時国会が終わってキムチ民主党が醜態を晒す事が無くなったら上げてバカを騙す予定の朝鮮マスゴミ
97:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:08:57 aPinkXgp0
在日朝鮮人を日本国民の血税で養ってやる必要はあるのか?
>
> 以下のような、常識では考えられない優遇を日本人の血税で払ってやる必要は全く無いのに、なぜこのようなことがまかり通っているのでしょうか?
>
>
> ・生活保護優遇
> (一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
> なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
> ・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
> ・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
> ・都営交通無料乗車券給与。
> ・仮名口座可(脱税の温床)
> ・上下水道基本料金免除。
> ・JRの定期券割引。
> ・NHK全額免除。
> ・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
> ・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
> ・公務員就職の一般職制限撤廃。
> ・永住資格所有者の優先帰化。
> ・公営住宅への優先入居権。
> ・外国籍のまま公務員就職。
> ・犯罪防止指紋捺印廃止。
> ・電気基本料金免除
> ・ガス基本料金免除
98:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:11 ZR+Qyn7/0
え?上がる要素あったっけ?
99:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:17 XCkTBbaD0
不祥事がない間は回復ボタン連打か、、。
つかこの一週間も不祥事だらけだっただろw
100:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:32 2hbzmPPj0
毎日毎日海老蔵海老蔵バカかよ
101:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:32 Q4Jv/ni90
ネトウヨ、涙目~ww
102:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:52 bnSQ2Tt00
>>91
こんな調査に国籍って関係あると思う?
103:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:52 yW2xvZRl0
(ヽ三/) ))
..,,,,,,..,,,,,, ( i)))
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\\
|:::::::| `゛''‐‐-;;:::゙i )
|:::::::|. 。 |:::|
|::::,r' _ノ ヽ、 i:|
|:::| > < |
| /// ー'._ ゙i'ー | 支持率上がったお♪
| (__人_) |
ヽ 丿 上がったお♪
丶_ _/
⊂ヽ r く 20%割れ阻止ぃぃいぃぃぃいい!
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
104:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:09:56 o5q1boCU0
これ、2001が皇室ネタで支持率を下げたくなかっただけだろうな。
105:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:10 MpWxGkJh0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
ここどうにかならんのかね?
強調されたらそりゃ在日や特定アジアが利用するだろう。
民主党どうにかしろ!
106:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:10 cloN2sgu0
在日朝鮮人500人に聞きました?
107:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:13 561X4P610
>>95
相撲の次は歌舞伎か。
純日本文化を壊すことに執念燃やしてるよな。
108:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:32 +xmE2JJl0
わからんなぁ。自分の職場で民主党ほめる意見など聞いたことがないのだが…
出先に行っても民主党のとばっちりで迷惑こうむってる愚痴ばかりだし、誰が支持してんのかねぇ。
109:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:39 EPWBQ2+L0
>>84
下駄とか表現する人もいるけど東京はれんほーさん通しちゃうとこだからねえ
110:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:40 RfV0qWz60
上がる要素なんかあったか?
111:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:41 FuxZcYN4O
どうせ調査なんてしてないし、勝手に数字書いて流してるんだろうなぁ…
(*´ー`*)
112:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:10:57 sRnrQ6Fr0
低くしても一パーセントになっても辞めないっていうから、高く発表して解散選挙させようとしてるな
113:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:25 Po8bqG7U0
わずかとはいえ支持率が上昇する要素が
どこにあったかわかるかい?
そう、新聞のキャンペーンだ
「野党は菅さんの揚げ足取りをしている!」ってやつね
114:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:30 Ezv/v3LjP
>>106
それだったら、もっと不自然な数字になるだろw
115:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:37 Ob0R6RVp0
意訳「下駄が高くなりました」
116:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:38 bdjzkwO/0
日本人には民主主義は無理なんだよ
もう天皇制に戻せ
117:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:40 qut6LpTe0
国会の閉幕を評価した人が数%
118:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:11:59 tACYLKp10
うそつけ。
119:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:17 fh+fCJhJ0
>>1
今週は上がってるから捏造認定かなwwww
120:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:19 Q4Jv/ni90
ウヨさん、涙を拭きなよww
121:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:36 I8z/d6z40
>>59
>民主党の13→21
>
>の支持率は誤差範囲を余裕で超えているなw
あれは逆にその前2週続けて民主党支持率がガンガン下げてたから
不思議だった。内閣支持率は他社と横並びの数字出してたのに。
122:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:40 xEDgoBQj0
スポンサーから金積まれたんですねわかります
123:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:41 zVYPH8Qg0
>【問5】今国会で問責決議案が出された仙谷官房長官と馬淵国土交通大臣は辞任しない意向を
> 表明しましたが、野党は反発しています。あなたはどうするべきと考えますか。
>解散して総選挙すべき 30.0%
もちろん民意に沿って、解散ですよね
管さん
124:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:43 Ak0Sx2Os0
フジサンケイならぬ蛆ソフトバンクG 「 死ん報道2001世論調査 」 ねつ造自民支持率
7/18--8/1--8/8--8/15-8/22--8/29-9/5--9/12--9/19-9/26-10/3-10/10-10/17-10/24-10/31
自民党 17.2--17.2--17.2--18.8--18.6--17.0--20.8--20.0--20.0--18.2--18.4--21.8--25.6--19.8--26.8
■ 自民支持率が3週連続、てか特番の休止をはさみ、4週連続で ( 7/18 ~ 8/14 )、
小 数 点 以 下 ま で 一 ヵ 月 間 も 全 く 同 じ ってありえるか!??????
■ 10/24の北海道衆院補選を挟んでの、ジェットコースターぶり ↓ ↑ も何だ? ( 25.6 → 19.8 → 26.8% )
YAHOOトップニュースをチェックしても、自民関連はたった2つだけ。
自民支持率が一気に29.3%! も急落するようなニュースなんざ、なんもねえぞ!!><
c.f. 10月20日(水)「 国会で仕分け 」 を提案 自民 / 10月23日(土) 岡田氏 自民の駆け引き困る
■ バカポッポが全マスゴミからフルボッコされてた5/23も、他が政権支持率20%割れだったのに、
なぜか 「 政権支持率31.4% 」 と い う 摩 訶 不 思 議 な 爆 ア ゲ 数 字 をだしやがったし!! ><
・・・ったく、ミンス支援団体TKCと在日盧勝正 ( 通名 岡村正勝 ) のリーブ21がメインスポンサーだからって、
露骨な数字操作までしてんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!
125:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:52 Sy53n8ts0
1パーセントあたりいくらなんだろう?
126:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:12:58 sLJ2GtTrO
上がるような要素ないじゃんw
127:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:02 gHjiMW1Q0
亀井静香 0.0%ワロタ
128:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:08 LRHJtEot0
謎の爆上げwww一体何があった?wwww
129:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:09 CikzGcCW0
>>14
× 胸先三寸
○ 胸三寸
こんなことも分からないのか……
着実に低年齢化が進んでるな
130:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:10 3J/FjS7g0
>>108
うちは中国地方の田舎なんだが、民主を支持してるなんて話を聞かないんだけどな。
地方なんて、ごく一部を除いて民主って嫌われてるだろ。
131:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:41 NM7M3gWm0
>>91
発言そんなに報道されてなかったような・・・
やっば海老蔵報道が多すぎたような・・・
132:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:13:50 ++Zbm+160
>>109
だよな。正直都民の大半はバカだと思ったわ、アレ見て。
133:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:22 FEb1fpWQ0
前スレ>>488 同意
134:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:23 XP/2Lij+0
支持する理由も聞いたら電波だらけだろうな
135:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:24 2hbzmPPj0
>>127
0.0?ってなに選択肢から選ばせてるのこれ?
136:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:25 I8z/d6z40
>>107
>相撲の次は歌舞伎か。
>純日本文化を壊すことに執念燃やしてるよな。
被害者なのに叩かれてるよな。
加害者は指名手配されて逃亡してまだ捕まってさえいないのに。
137:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:50 ABhPrjry0
>>113
「あんなネガキャンに騙される馬鹿がまだいるのか」と見るべきか、
「安倍・麻生時代と比べてマスコミに流される奴が少なくなった」と見るべきか
3%アップって微妙な数字だなw
138:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:14:51 ifvVRSZz0
国民新党 0.6%(↑)
共産党 1.0%(↓)
共産党に負ける与党って・・・
139:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:15:14 wbu/xQs/0
>>121
比率で言えば6割の上げだぞ?
やり過ぎだ
140:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:15:26 QmT80umc0
総理に相応しい人いないが33%ぶっちぎりのトップ
33%を越えるには・・複数人でやるしかないな。
141:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:15:48 MpWxGkJh0
尖閣問題鎮静化の為だろ。
北朝鮮砲撃もマスコミの海老大すきも
みんな中国の政策だよ。
142:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:16:01 EBKXcDwe0
きょうの星占いコーナー並みの、テキトー今週の世論コーナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww !
143:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:16:19 Od3NIODK0
>>109
立正佼成会の力を甘く見るなよ。
144:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:16:35 aNPR+dK6O
ダウンヒルのコースが終わり盆地へ…
後はぜひガードレール突き破って海を転落してほしい
イニシャル菅
145:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:16:47 ybHuzsXz0
管さんと民主党の議員
今日の読売新聞の1~2面の
地球を読む
読んだかしら?
146:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:16:49 8FlFL5FHO
自民党が政権取ってた時はお前ら散々無能扱いしてたくせに。今は一刻も早く自民党の政権奪回を望んでるとはなww
147:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:05 YBVdy2cT0
みなさん騙されてはいけません
マスコミ発表の支持率には何の信憑性もありません
本当に調査してるのか?
誰に調査してるのか?
正確に集計してるのか?
全く不透明で一切の情報が公開されていません。
言わば、密室アンケートなんです。
会議室の中だけで支持率が決められていても、全く分かりません。
マスコミは騙しのプロです、簡単にバレるようなウソはつきません。
ある時は真実に近い報道をして国民を信用させ
ここぞという時にさりげなくウソを混ぜて国民を騙します。
有権者はマスコミから流される数字や印象操作に影響されず
その政党が本当に日本国民のために働いているかを自分自身で見極め
あくまで個人として支持政党を決めるべきです。
148:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:15 xEDgoBQj0
なんとしても年内解散を阻止したいマスゴミの意図が見え見え
149:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:27 TcgN5NDD0
偏向報道2001よ上がった理由を説明してみろよ。
150:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:31 VVoMGb+e0
支持している24.8%の人って馬鹿丸出し。
昼からたかじんのそこまで言って委員会でも見とけ。
民主マンセーな野郎はこれでも見て現実を知れ。馬鹿野郎。
151:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:43 OmS6vxIb0
もうやだこの国民。
152:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:49 oeTCx/Bt0
自民党なら自殺に追い込まれる事件でもレンホーはまったく追求されてないし
賭けゴルフ有罪暴力議員もまったく追求されてない
マスコミはいまだにまったくもって民主党の味方
153:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:49 0smyo74yO
>>129
舌先三寸のつもりかもしんないよ
154:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:54 I8z/d6z40
>>138
>国民新党 0.6%(↑)
>共産党 1.0%(↓)
>
>共産党に負ける与党って・・・
共産党の組織力を考えれば1%は低過ぎ。
国民新党はここの調査だと0.0%の事が結構あるから
これでも十分高い。
155:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:17:57 wbu/xQs/0
じゃあみんな時事通信待ちか
156:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:18:04 X6tDqf9V0
>>108
職場で政治の話はご法度だと思うし、社会人はTPOをわきまえないとね。
157:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:18:18 Ak0Sx2Os0
PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 ~ 八木秀次まえがき ( P1 ~ 3 ) 抜粋
> 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。
> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★
( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 URLリンク(voiceplus-php.jp) )
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。
> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の衆院選 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★
158:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:18:23 bnSQ2Tt00
総理 支持率が上がりました
総選挙をするなら今です
っていう孔明のわなってことはないよなぁ
159:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:19:00 KR1Vvfbw0
政治関係とか抜きでこの1週間の海老蔵報道はほんと嫌気がさしたな
出勤前にテレビ流しみしてるがほんと海老ばっかり
どうせ昼も同じことやってたんだろうな
160:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:19:14 Kd1UnGKH0
>>114
~新報道2001調査12月5日 韓内閣支持率24.8%~
∧_∧
<♯`Д´>コ <朝鮮学校無償化停止したニカカ!支持しないニダ!
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~'〔◎〕
∧_∧
< `∀´>コ <北チョン学校の無償化停止したニダか。スッキリしたニダ!
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~'〔◎〕
∧_∧
<♯`Д´>コ <皇室に盗品コリエイトのアシストはどうなったニカ!支持してやらないニダ!
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~'〔◎〕
∧_∧
<♯`Д´>コ <早くウリに選挙権よこすニダ!くれるまで支持しないニダ!
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~'〔◎〕
161:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:19:50 nZ1mzejR0
菅を選んだ国民はアホだが
これは正しい
仙谷由人(仙糞悪人) 0.6%(親戚知人だけ)
162:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:11 SnxjE5Ax0
機密費追加効いてる
163:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:17 ABhPrjry0
>>152
民主信者に言わせれば、今マスコミはかつてない規模の与党叩きをしているそうなw
あれだけマスコミに守られてよく言えるよねw
164:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:37 yO9438Le0
池田デ-サクwwwwww
165:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:51 bnSQ2Tt00
>>156
会社の規則をよく読みと
そういうの禁止って書いてるしなぁ
166:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:54 WC1HdeDZ0
>>1
空挺ラッコさん部隊っておっパブうっしいの後を引き継いだの?
こんなスレばかり立ててるようだが。
167:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:55 w98r3TMY0
日本国民はあと3回騙せるってことだな
168:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:56 830cn97U0
>>1 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。
次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。
鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質し■、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?
「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音、これ以上政権を任せられない。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
改革に背を向ける民主党はいらない!■解散総選挙→政界再編■ 今こそ、各自の意見を、一言でも声を上げよう。
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■をつき続けているが、これを信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。
★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
公明党、社民党さん? 次期国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。
2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。
国民は、■解散総選挙まで、公明党、社民党■を注視しましょう !
169:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:20:57 GdlHFD/u0
ファミ通方式で増額したんじゃね?
170:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:21:28 Od3NIODK0
>>165
そんな会社あるの?
171:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:22:01 25ybL1Yn0
まさかの爆上げwwwwwさすが捏造報道2001wwww
いつもの首都圏500人で「有権者」でも「無作為抽出」でもないクソ調査。
172:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:22:30 qRAQHE5IO
エビで缶を釣る。
173:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:22:58 WQucUx/A0
よっしゃああああああああ
菅内閣支持率上昇キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
民主党支持率上昇キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
174:おじいちゃんのコーヒーφ ★
10/12/05 12:23:27 0
どの新聞社も社説で「与野党どっちもどっち」キャンペーンやってたからな
国会中継をネットで自分でみて、自分の頭で考えれば
そんなことはないのわかるんだが
「大新聞でそういわれたらそう思う層」がまだまだいる。
しかし、自民が与党でも野党でも叩きの対象になる時点で
民主党の犬宣言すなあ。
やっぱり「自分の頭で考える」のが一番大事なんよ
175:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:23:42 Ak0Sx2Os0
>>166
バカ丑 = おっパブうっしぃ = うし☆すた = しゃっきりくん = 疑古牛 = 中核派カマヤン
てめー キャップの分際で、名無し ( ID:8fOt/JHk0 ) で自演レスしまくりだけでなく、
ネトウヨ涙目シリーズなどと抜かして荒らしてんのがバレてたから途端にスレを立てなくなったな。
URLリンク(hissi.org)
【 政治 】 " 中国配慮 " で尖閣ビデオ隠した民主政権と、" 政治主導 " で北の不審船映像などバンバン公開した過去の政権の差
スレリンク(newsplus板:451番)
> 451 :名無しさん@十一周年:2010/11/16(火) 16:19:47 ID:8fOt/JHk0
> >>448
> それが何?
> 宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。
↓ ↓ ↓ 同一書き込みで、バカ丑と自爆晒しwwwww ↓ ↓ ↓
愛の説教部屋200( ゚д゚)(唐沢なをき氏のブログキャンペーン)
スレリンク(newsplus板:19番)
> 19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
> >>12
> それが何?
> 宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。
176:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:24:02 ABhPrjry0
>>156
それは社会がある程度安定している時の話だよ
明らかに生活が苦しくなってくると、みんなあちこちでお上の悪口を言い始めます
江戸の昔から変わらない日本人の習性だよ
177:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:24:13 RXACK0in0
>>1
民主の問題噴出がいったん途切れたのと国会空転=ヤトウガーのマスコミ工作の表れだな
178:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:25:03 bnSQ2Tt00
>>170
思想関係の集会、演説とかビラ配り禁止とか書いてない?
団塊世代のひとが会社員を集めて集会とかしていた時代の名残だと思うけど
179:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:25:05 0cIAMVUK0
>>150
調査してる首都圏では見れない
180:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:25:11 KR1Vvfbw0
>>170
政治と宗教の話はこじれる場合が多いから
なるべく避けるって言うのがあるんじゃないの?
まあそう教育されてなくても話し辛い事ではあるけどな
181:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:25:17 MpWxGkJh0
上がる要素なんて全くなかったよな?
むしろ愚策すらない言い訳与党なんだけど。
182:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:25:18 ZVbYYzm00
大阪でやれよ 絶対10%切ってるぞ
183:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:26:22 WvVCJrfK0
まぁ小泉郵政解散で観測を外しまくってから、マスコミもやり方を変えたからねぇ。
新聞やテレビに影響力があるってことにしておかなきゃ、広告が無くなって自分たちの稼ぎ
が減るわけだから、正当化には必死だし。
184:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:26:24 UKWTj9qa0
アナログ放送って予定どおり来年に終わるかな?
延期もありえそうなんだけどおまいらはどう思う(´・ω・`)?
185:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:26:35 N3hTzbQa0
しかし、あんまり下駄履かせると
蓋を開けたときに大惨事になりゃせんか?
統一地方選挙まで、どこまで連戦連敗記録伸ばすかね?
186:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:26:53 cXXkStsU0
>>1
ミンスageってコトは
選挙の準備ですね、解かりますん。
187:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:26:59 T0GvbpIP0
今日はどっか選挙なかったっけ?
188:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:27:00 Ak0Sx2Os0
>>177
>国会空転=ヤトウガーのマスコミ工作の表れだな
それもおかしい
だったらなぜ 問 責 を 主 導 し た み ん な の 支 持 率 も あ が っ て る のか??
ミンスアゲと自民サゲに必死なだけの、死ん報道2001の数値ねつ造決定w
189:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:27:07 Od3NIODK0
>>178
>思想関係の集会、演説とかビラ配り禁止
うちの会社はないよ、そんな規則。
それに雑談レベルでの政治談義なんて規制してるところはまずないだろう。
190:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:27:13 WQucUx/A0
>>181
君からみたら愚策でも都民からみれば良策
191:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:28:34 MwirGCIT0
>>188
先週は正しくて今週は捏造なんですね?
分かりました広報しておきます
192:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:28:34 UZX8nSwf0
捏造支持率笑える。
民主党を支持してる人なんて10%もいない。
マスゴミは情報操作を、そろそろ止めてくれよ。
193:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:28:49 PxWKKQq90
____
/ \ /\ 民主党の支持率が上がるわけないお(キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
194:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:16 bnSQ2Tt00
>>189
まぁルール上ではその雑談も禁止だけどね
195:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:18 /DXNeSme0
また誘導アンケートと偏向報道か
196:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:28 FAn4X4eS0
>菅内閣支持率24.8%↑
ねーよw
197:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:29 1dR/3u4jO
う そ を つ け
198:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:38 oqetVF4AO
先輩が民主支持だった
キモいよ~
199:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:46 J7L2Tceh0
>>156
そんなTPOいらねーわ。
うちは科学計算系で食ってるからR4の風評で
本当に仕事を失いかけた。
政治屋の思いつき道楽で生死決められちゃたまらん。
200:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:29:47 N3hTzbQa0
>>190
なんだエロゲオタか
あんまり民主に依存するとエライことになるぞ
次の選挙では確実に惨敗確定だからな
反民主な政党が政権についたら
熱狂的な民主支持層に容赦する必要は全くないからな
201:おじいちゃんのコーヒーφ ★
10/12/05 12:30:05 0
隔週でねつ造してんじゃね?
202:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:11 iuLKnFL30
上がる理由はどうしたんだ?
203:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:11 7dLG68gg0
下がるならわかるが、この1週間で政党支持率が7%も上がるような事は何もなかったな。
204:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:15 LTgpgWh90
体感支持率 0.1% ←在日
205:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:19 sT9nQJeU0
民主党最高!民主党万歳!
※ただし、棒読み
206:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:21 KthqPPCl0
なんであがってんの?????
207:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:27 YBVdy2cT0
果たして、マ ス コ ミ と ネ ト ウ ヨ ど っ ち が 正 し い ?
=== 2009年衆議院選挙前 ===
(自称高学歴のサヨク、マスコミや大学教授、政治評論家)
∧_∧
(-@∀@) 民主党への政権交代の 経済効果は 2 兆 円 超で日経平均株価 1万3千円 突 破 !
φ⊂ 朝 ) <
| | | 埋蔵金の発見やムダの削減で財政は再建され、年金・医療も不安なし!
(__)_)
(ネトウヨと言われた人たち)
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) < きっと民主党は売国ばかりで、国民の利益になることは何もできないよ
(:::::::::::::)
し─J
つまり、 ネトウヨちゃんのほうが正しく民主党政権を分析してました。
自称高学歴のサヨク、マスコミや大学教授、政治評論家って役に立たないよね
m9(^Д^)プギャー
208:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:43 MwirGCIT0
先週は正しかったと メモメモ...
209:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:30:49 P4CXpAmk0
『新報道2001』ってオカルトやミステリーを取り扱ってて
すごく面白いよね!うちの子供も大好きな番組です!
今回の特集は通常は上がるはずのないものが
超自然的な力で上がっちゃうっていう超常現象だったね!
210:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:31:14 KthqPPCl0
>>201
しいたけさんいいんすか?
211:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:31:21 Od3NIODK0
>>194
だからねーよ、そんな規則w
仕事中じゃなくて休み時間の雑談まで規制するかよw
212:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:31:47 0z3mvIr/0
訳わからん、上がりすぎだろ
213:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:31:56 vG4wKNbW0
URLリンク(happyhotel.jp)
214:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:31:57 ++Zbm+160
>203
何もなかったから上がったんだろう。むしろ上げるようなこと何もできねんじゃね、ミンスは('A`)
215:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:02 J7L2Tceh0
>>208
先週も今週も正しいわけないじゃん・・・。
216:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:10 a5qsB3cmO
オレは衆議院選挙では政権交代が必要っていう雰囲気だったから民主に投票したけど
今年の参議院選挙では民主に入れなかったぞ
民主支持者でも選挙のたびに投票する政党変えたりしてるからひとくくりにしないでほしい
217:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:20 M3MsIukd0
ネトウヨは中国に頼んでまたケンカ売ってもらった方がいいんじゃないか?w
民主党の支持率上がっちゃうぞw
218:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:26 Ak0Sx2Os0
>>191
死ん報道2001の支持率なんざ、常に下駄はかせてるって叩かれてんじゃんw
一番ひどかったのは、永遠に語り継がれる↓これ だけどなw
■ バカポッポが全マスゴミからフルボッコされてた5/23も、他が政権支持率20%割れだったのに、
なぜか 「 政権支持率31.4% 」 と い う 摩 訶 不 思 議 な 爆 ア ゲ 数 字 をだしやがったし!! ><
219:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:53 nYCCXE+40
>>190
民主は二次元規制賛成派ですよ?
今週も色々あったのにまだわかってないの?
220:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:32:54 fh+fCJhJ0
ログもってないけど先週と今週のネトウヨちゃんたちのレスを比較してえwwww
手のひら返ししてんだろうなwwwwwwwww
221:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:33:11 8nmDre2P0
解散総選挙が30%は
ちょっと驚き。
ここからが正念場。
222:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:33:13 MycGuY8M0
首都圏500はもういいってば
223:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:33:23 MwirGCIT0
>>215
ただ先週に対して上がったとか言ってるんでしょ?
先週の数字を基にしてるじゃん
224:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:33:50 9bFiKhk30
報道2001の調査なんて信用できるかよw
三宅騒動の直後にミンスの支持率が突然10ポイント近く跳ね上がったりしてたからなw
次の時事の調査では間違いなく20%割れ。
225:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:02 B07zru0f0
首都圏500じゃなく、地方5000で調査して欲しいわ。
226:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:06 FAn4X4eS0
>>217
ネトウヨ連呼チョンちゃん。
お前は、祖国の事だけ心配してろよ。大変な時期だし。な?
227:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:08 bnSQ2Tt00
>>211
そうか話がかみ合わないと思ったらそう言う事か
俺が言ってるのは就業中のことだ
社則にはそういうことはちゃんと書いてあると思うぞ
常識にとらわれない社員もいるし
228:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:15 I2kg8SPM0
一体何が評価されて支持率上がったの?
229:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:37 /P5Bz+XG0
福島瑞穂 0.4%
230:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:53 ABhPrjry0
>>191
あくまで俺の妄想だが、
フジは時々本当の数字を出しては民主から機密費をゆすり取ってる気がするw
231:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:34:54 pvQ9iO8i0
まだ2割もいるのね
232:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:35:10 YBVdy2cT0
マスコミを信じ切ってる家族や友人に見せましょう
マ ス コ ミ を 信 用 し て る の は 日 本 人 だ け
諸外国、特に先進国ほどマスコミは信用されていない。
マスコミを信用してる国民の割合
日本 70.2%
フィリピン 69.5%
韓国 64.9%
中国 64.3%
ナイジェリア 62.8%
インド 59.7%
オランダ 55.7%
スウェーデン 46.2%
カナダ 35.7%
ドイツ 35.6%
フランス 35.2%
イタリア 34.4%
イラン 31.5%
ロシア 29.4%
アメリカ 26.3%
イギリス 14.7%
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)(電通総研調べ)
233:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:35:23 b68SCcsC0
実際こんな政権を作り上げた日本人だし、支持率は案外真実かもしれんよ
これから数世紀かけて教育を一からやり直さないと、もうだめだよこの国
234:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:35:23 jy3tELMB0
ネトウヨもっと工作活動がんばれよ。
またチョン政権になっちまうだろうが。
235:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:36:04 MFmHwNcU0
そりゃ、下駄の高さが毎回同じだったら政府を強請るのが難しくなるからなぁ。
前回は下駄を少し低くして、官房機密費の増額を要求したんだろ。
で、今回は目的を果たしたから下駄を高くした。
236:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:36:17 bnSQ2Tt00
ミヤネさん効果だな
バカのひとつ覚えの
こんなことより国民の生活を作戦成功だな
237:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:36:25 8nmDre2P0
>>216
死ねばいい
238:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:36:33 Ezv/v3LjP
このまま来年の通常国会が始まるまで、ジワジワと支持率を上げていくんだろうな。
多分、年明けまでに3割いかないくらいの数字になるはずw
239:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:37:08 aqK7A/Rr0
下がりすぎたので
前回民主支持が多かったところで聞いて廻ったんだろ
240:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:37:20 J7L2Tceh0
>>223
その「基の数字」が間違っているというだけだが。
んで、さらに今週は間違った方向に動いたねという話だろ?
何をどう勘違いしているのか知らんが、前提からしておかしい。
ここで出されている数値は基本的に信用ならん。
高かろうが低かろうがな。
241:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:38:00 MwirGCIT0
>>235
要するに支持率が高いときは捏造で低いときはその度合いが小さいということですね?
分かりました広報しておきます
242:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:38:16 9X+5d4TRO
なんで支持率上がってんだよ
243:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:38:50 2AFZ/7Bz0
上がる要素なんて何一つないのに・・・
マスコミの下駄以外には・・・
244:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:01 tyA0FwoP0
記念カキコ。
実はこの調査の電話来たwwwwwwww
コールセンターでかけまくってる感じ。
番号機械抽出で電凸してるらしいよwww
調査しててもデータの中身のイジリは出来るけどなwwwwww
245:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:33 I2kg8SPM0
>>241
まあ、そんな感じ。
246:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:40 egkjn+DQ0
戦争怖いです ><
民主党さんならきっと平和解決してくれる! ><)/
247:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:45 XY7pio6VO
>>216
ここまで醜態晒してるバカ集団の支持者を名乗るとはアッパレw
いや、ひとくくりになんかしないよ、
オマエは子供手当て狙いで入れたDQN層以外だw
248:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:50 I8z/d6z40
>>240
>ここで出されている数値は基本的に信用ならん。
内閣支持率は共同の数字を写してるだけだしな。
調査時期も調査対象も違うのに数字がほぼ同じ。
249:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:39:59 N3hTzbQa0
もういっそのこと民主党支持率を90%オーバーとかにしとけばいい
250:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:40:00 N3bN9iyd0
詐欺政党民主党の支持率が上がるのは何故ですか?
詐欺マスコミの報道だからですか?
あーそーですか
251:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:40:06 RJ0U6MmU0
単位間違ってるだろ
24.8‰
252:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:40:09 KR1Vvfbw0
>>216
衆院選前、工作員にネトウヨネトウヨ言われても
民主のいい加減さを知りそれを問題視していてた人はここに大勢いた
そういう人から雰囲気に流されるな馬鹿たれと言われても文句は言えないと思うけどね
昔自分も自民の利権政治を崩すには一度民主党に・・・と思った事はあったけど
野党時代からの屑っぷりを見てたら民主に投票する気なんて一つも起きなかった
253:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:40:16 RAeeQ2PO0
生活保護世帯の多い地域や、官公労公務員の官舎がある地域限定の調査だろうな。
254:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:40:51 X6tDqf9V0
>>211
休み時間でも社内や
背広を着ているうちは飲みの場でも政治の話は
雑談でもしないほうが賢明な判断。
255:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:41:38 PQRNYJjZ0
民主に反論しておきながら子供手当増額真剣に望んでいる同僚(40代半ば♂)
この数字もまんざら捏造といえないかもしれない
256:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:42:05 c2Fk37hw0
いい歳して民主党に投票とかwwwwwwwwwwwww
257:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:42:09 ABhPrjry0
>>248
そして共同は時事の調査を見て数字を調節するw
258:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:42:17 I8z/d6z40
来週茨城県議会選挙があって下げざるを得ないから今週底上げしとくってのは
結構説得力有る気がする。
259:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:42:40 MTf4Plz90
>175
中核派カマヤンって、あのエロマンガ家のカマヤン?
260:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:42:47 bnSQ2Tt00
>>254
あと客の悪口もね
偶然同じ店に関係者が居ることもあるし
261:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:43:17 b68SCcsC0
国民が普段から政治に関心を持っておけば、こんな事態にはならなかった。
2ちゃんでは結構政治の話題があるけれど、普段の生活ではほとんどないからな
まだまだこのクソ政権は続くだろう
262:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:43:33 XY7pio6VO
246は激しく間違い
216氏はDQN層以下ですw
263:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:09 VS++EBFa0
>>216
つか、緊縮財政論の橋本・小泉路線から積極財政派の麻生に政権交代してたのにね。
同じ緊縮財政路線が大好きな民主党に投票して、どんな気分?w
まさか分からないで投票してたとか言うなよwwwwwww
264:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:14 WC1HdeDZ0
>>241
なんでネトウヨの太鼓もちやってんの?マゾ?
265:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:14 pB3FFH100
なんで支持率上がってんだよw
266:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:15 mu2VlR63O
下げたり上げたりしながら、最後はあげるんだろ。
糞マスゴミこそ、日本の癌だわ。
267:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:16 2PWG6SiQ0
もうアンケートはいいから解散しろ
1分1秒でも早く
今こうしてる間も恐ろしい速さで壊れて行ってんだぞ
政治とかマスコミとか言ってる場合じゃないんだぞ
268:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:44:44 Ak0Sx2Os0
>>233
情報の発信者側と受け手との情報ギャップって知ってる?
全共闘バカサヨ団塊が牛耳るマスゴミと電痛が意図的に世論誘導しバカサヨ政権を誕生させたんだぜ。
国民の目と耳をふさぎ、知る権利と意見を反映させる権利を蹂躙してんだよ。
これじゃ国民が合理的な意思決定ができかねるのは、仕方がない面もある。
いくら統一協会ミンスのHPをつぶさに見てINDEX2009を読んだりすれば、
選挙マニュフェストにはのせない反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )
★ 日 本 の 敵 そ の も の
とようやく理解できるとはいえ、国民も暇じゃないしmだいいち全知全能じゃないからな。
断罪され壊滅されるべきはマスゴミ特に犬HKも含めたテレビ局。
テレビ局こそが巨悪の権現!! ( 怒り )
269:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:45:02 MwirGCIT0
>>245
なるほど
そう言われてみれば毎回視聴率調査スレのレス内容がいちいち理解できます、遊びなんですね
今までは何がなんだか
270:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:45:27 qOJVPNtDO
ほらほら缶ちゃん、支持されてんだから
解散総選挙で国民に問うといいぞw
271:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:45:29 I8z/d6z40
>>254
>休み時間でも社内や
>背広を着ているうちは
うちの会社はメーカーだから技術系は制服つーか作業着。
会社にいるうちは背広着ないんだが。
272:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:45:59 NVn3JqqN0
どーせどっかが20%割ると翌週すぐ合わせるんだろ
273:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:46:03 8/BgEPUO0
URLリンク(link100.in)
274:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:46:24 pju4BIXI0
報道2001はカスだよ
国民のためを考えてるなら大連立
しない自民はダメだ
って言ってた
275:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:46:34 Oazex6gj0
子供手当て目当ての無計画出産の底辺DQN層だとしても20%超えるのはアカラサマな下駄w
精々10%行くか行かないか程度、しかしニュースで「子供手当てで民主に入れた」
なんていう主婦層のインタビュー見たが貧乏臭い不細工な親子連ればっかなのが笑えるw
羞恥心も何もない様なのばかりw
276:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:46:55 z1ZNSQyk0
ふじのみみっちー策略これいかに
原口が出るからボーナスを出したんだろう
やはり工作員が存在してるな
277:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:47:26 ABhPrjry0
>>263
この10年で一番庶民に優しい政策をやってたのが麻生政権だったのになw
「麻生は金持ちだから庶民派の民主に投票しよう」とかワケワカメだったわ
278:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:47:54 sYh6Mt2MO
>>252
民主党自体は与党になる前からあからさまに犯罪無法集団だったんだよなあ
連中の醜態やら失言、犯罪を徹底的に隠蔽して汚いやり方で政権を取らせたマスコミの罪は本当に計り知れないと思う
279:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:48:07 AvH4AZCW0
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】管直人内閣を支持する?
URLリンク(www.vote-web.jp)
280:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:48:22 LqDQCgkW0
二大政党制云々言ってたんだから大連立したら意味が無い
281:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:48:44 hzFKBT9gO
今日原口が出てたな。
ほんと、あの番組はどうしようもなく民主党広報状態だなwww
282:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:48:54 cWtsdiB/0
>>263
小沢が総理なら菅みたいな馬鹿な財政規律政策はやらなかっただろ
本来国民が期待したのは小沢の打ち出した「日本一新、国民の生活が第一」のマニフェストであって、
それを次々に反古にした鳩山や管のクソ政策ではない。
国民の期待した小沢を潰そうとし、まんまと財政規律は(=官僚)に権力を握らせた反動検察は万死に値する。
国民の眼の前で揃って腹を切って詫びるべきである。
283:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:49:04 X6tDqf9V0
>>271
まぁ。ここ見てもわかるでしょ?
日常で何の気兼ねも無く政治の話をしだしたら人々がどうなるかはw
284:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:49:36 I8z/d6z40
>>272
>どーせどっかが20%割ると翌週すぐ合わせるんだろ
ところが鳩山の時も20%はなかなか割れなかったんだよ。
各社が20%ギリギリで張り付いてみんな割らない報道協定でも
あるかと思った。
そう言う意味ではあっという間に20%ギリギリに来た菅政権は凄い。
下り最速。
285:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:49:36 8gXyaOef0
>>278
マスコミ、特にテレビ毒は酷いね。
新聞読むような人はまだ救いようがあるけれど、テレビしか見ない人は何も考えないからな。
286:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:49:50 PAXEuYEj0
大連立とかおかしいでしょ。
政策を掲げて対立した政党を選挙で選んだのに、
国民の意志を無視して勝手にくっつくなんて。
解 散 総 選 挙 が 筋 で す
287:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:17 7tUCcGOe0
ばかうよが発狂してると聴いて飛んできました
288:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:30 ytXGIVmlO
上がる要素が皆無なのにいやはや、機密費の威力は絶大ですなwwwwwww
289:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:40 4PgMx9PD0
>>254
政治の話がタブーだなんて日本くらいだぞ。
これも日教組の悪しき洗脳の成果かね。
ちなみに、欧米で政治談義が嫌われるのは「社交の場」だけ。
日本には厳密な意味での社交界なんざないから、これが間違って伝わったのだろう。
社交界でも、殿方だけのシガールームでは政治談義が活発。
だってビジネスに直結する話題だもんね。
290:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:53 Oazex6gj0
>>280
民主は今度の選挙でボロ負けは確実で(選挙は間近にやろうが先にやろうが)
野党としても無理。弱小の政党になるのは必至。
291:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:58 LqDQCgkW0
国民が選んだ政権だ
最後まで見届ける義務がある
あと3年間我慢せい
292:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:50:58 eOqpW3hJ0
500人
293:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:51:18 I8z/d6z40
>>283
>日常で何の気兼ねも無く政治の話をしだしたら人々がどうなるかはw
昼食時社員食堂ではTVでニュースやってるから必然的にそう言う話題に
なるぜ。他社は知らん。
294:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:51:19 Kd1UnGKH0
>>287
キムチ臭くなるから政治板に帰れ朝鮮人
295:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:51:20 ABhPrjry0
>>282
小沢は菅と同じぐらい経済知識も政策知識もない
てか、昔から経済音痴として有名な人なんだがw
口先でもっともらしいことを言うだけなら鳩山にでもできる
296:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:51:23 MwirGCIT0
>>288
捏造らしいですよ、先週は正しいとの事
297:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:51:48 JlPFR14s0
上がる要素がどこにw
298:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:07 8VnW8qOb0
早く尖閣ビデオ全公開しろよ
299:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:07 XY7pio6VO
閉会日の「逃げ切ったぜw」てな韓のマヌケな笑顔
あれが支持率アゲの合図なんよw
延長も党首討論も止めたことと、ハマグリと相沢問題を、
民主自民まるで同罪に持ってったNHKなどが理屈をこじ付けたw
300:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:26 wbu/xQs/0
>>296
先週も高すぎるだろw
って叩かれていたぞ?
301:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:37 9Lg1fbjZ0
意味わかんねwww
302:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:42 MFmHwNcU0
>>296
先週が正しいなんて戯言、誰が言ってたんだ?
303:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:49 hzFKBT9gO
>>280
二大政党制言っておいて過半数とって独裁目指してた訳だし。
まぁ糞民主は野党時代の自分達の行為は、毎回完全に忘れたふりなんだけどな。
304:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:52:58 D4GpxPC50
>>259
そもそも自活できるほどのマンガも描けないんだからエロマンガ家ですらない。
305:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:00 I2kg8SPM0
>>296
先週も正しくないよ
306:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:30 cWtsdiB/0
>>295
ヒント:亀井静香
307:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:34 H6cpIw7BP
未だに民主支持って・・・。
国民の大半がいかにバカか最近つくづく呆れるわ。
308:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:40 Dq+tN78K0
安倍さんを支持したい。
309:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:42 59SzvW4N0
おいネトウヨww
くやしいか?w
ん?wくやしいか?wwwwww
310:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:53:54 En4V+nq1P
なにもしてないのにアップとな?
311:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:54:02 I8z/d6z40
>>299
>民主自民まるで同罪に持ってったNHKなどが理屈をこじ付けたw
でも報道にのった時点で大ダメージだと思う。
312:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:54:17 ahRW7Zmt0
>>282
おいおい…鳩山政権は実質小沢が実験握ってたのにまだ幻想を捨てきれないのか?
313:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:54:34 WVzHRiKl0
>>296
先週急落したから慌てて機密費つぎ込んだのだろうな。
バレてるからw
314:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:54:41 LqDQCgkW0
そもそも、支持率や民意を気にしない政党に対しては、
支持率調査なんて無意味だ
何故それが分からんのか
調査なんてやめてしまえ
金の無駄だ
315:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:54:54 Kd1UnGKH0
>>296
どこ見てんだ毎回高すぎるって言われてるだろ
今回は上がったのがおかしいんだよ朝鮮人
情弱バカテレビ教徒は今週は海老地獄ですっかり朝鮮民主党の事は忘れて
キムチテレビにしてみりゃテレビ見てるだけのバカを騙すのは簡単と思ってんだろ
316:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:11 Dstkqr0WP
自民創価はありえないから民主党に投票したこと事態はまちがいじゃない
マスコミの過剰なバッシングで逆に冷静になったんだろ
317:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:13 MwirGCIT0
先週も正しくなければいつの調査に対して上がる要素がないとおっしゃってるんですか?
318:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:23 X6tDqf9V0
>>293
その場で問題無かったら、誰かが話しを一方の人に無理に合わせて
支持政党を歪めて場に合わせて同調してるんだよ。
そういう場の強制が問題なんだよ。
319:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:29 kZahuDHe0
他の世論調査見ながら下駄の調整してるんだろ
320:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:44 UqaoJ4V50
情報操作は怖い
321:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:45 Ak0Sx2Os0
>>259
丑 = おっパブうっしぃ = うし☆すた = しゃっきりくん = 疑古牛 = 中核派カマヤン のAA一例
( ただし安倍壺以外は、今は他人に流用されまくってる。また小泉と安倍ヴァージョンだけは豊富w )
彡ミミミミ))彡彡)))彡) 三晋晋晋晋晋ミ
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡) 晋三 晋晋晋晋三
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡 晋晋 三晋晋晋
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) I晋 ◆/)||(\◆晋
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡. I│. ││ │I
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ | ノ(__)ヽ .|´
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ I │ I .I
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ i .├─┤ ./
\、) ' ( / \ /  ̄ ヽ,ノ
.`─'´ -─′
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ ,i':r" + `ミ;;,
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 彡 ミ;;;i
lミ{ ニ == 二 lミ| 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
{t! ィ・= r・=, !3l ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`!、 , イ_ _ヘ l‐' `,| / "ii" ヽ |ノ
Y { r=、__ ` j / 't ←―→ )/イ
\、`ニニ´ .イ ヽ、 _,/
`ー‐´‐イ  ̄
322:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:46 WC1HdeDZ0
>>296
ぜんぜん分かってないな。バカまるだしwww
323:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:55:53 Oazex6gj0
>>291
来年の4月~5月までに解散するよ
誰が首相になっても支持されないし、もう持たないから民主は
子供手当て層涙目確実だなw
無計画に中田氏して餓鬼産んだら死ぬほど働けってことDQN層はね。
324:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:56:10 cWtsdiB/0
>>312
まだそんな新聞マスゴミが創りだした幻想を信じてんの?
テレ朝がつい先日までやってたテレビドラマ、検察を大プッシュのヨイショ番組だぜw
小沢を潰したくて仕方ない既得権益層がこの国には巣くってんだよ。
国民が第一の政策を実行されたら損するのはソイツらだからな。
325:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:56:33 xZvvHPzr0
>>283
まあ普通に荒れるわなw
職種にもよるんだろうけど似たような感じで野球の話はご法度って言うのがあったな
興味のない人達だったら最初から話にならないけど
興味のある人達だと応援してるチームによって凄まじく対立・ヒートアップしちゃうんだと
326:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:56:38 6/JXSw5H0
>>11
今の日本は「何もしなければ」支持率が上がる 悲しいことだがマジ
現に、鳩山政権時代、何もやらず隠れていた管が
その他大勢を押しのけていつの間にか「次期総理に相応しい人1位」になってた
327:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:57:07 ABhPrjry0
>>313
民主党は今こそ機密費を公開するべきだよな
毎月どれだけガンガン使ってるやら気になって仕方ないわ
328:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:57:44 ahRW7Zmt0
>>317
先週も先々週も一貫して「下駄履かせすぎ」と思ってましたが?
329:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:57:53 XY7pio6VO
>>281
でも原口は小沢に貰った小遣いの件で、相当ボコられてたよ
330:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:58:04 aw5EUghTO
今の状況で支持率がなぜアップする?
331:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:58:08 Oazex6gj0
心配するな民主は自滅してるから既に。
内紛も起きてるからね
332:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:58:31 MwirGCIT0
>>328
上がる下がると言うのは元のデータに対しての評価ですよね?
何ですかそれは
333:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:58:43 PQRNYJjZ0
喉元過ぎれば何とやら
北方、竹島はともかく尖閣、沖縄問題どうするの
334:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:58:53 0z3mvIr/0
今民主を支持してるのってバカなヲタクと労組ぐらいじゃないの?w
335:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:06 3STmyaE50
【社会】東京・渋谷で朝鮮学校に対する抗議デモ 参加者に飛びかかり暴行加えた27歳男を逮捕★2
1
:空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/05(日) 10:03:43 ID:???0
朝鮮学校への抗議デモ参加者に飛びかかり妨害 27歳男を逮捕
2010.12.5 00:00
デモ参加者に飛びかかり妨害するなどしたとして、警視庁渋谷署は4日、暴行の現行犯で、
男(27)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後3時25分ごろ、東京都渋谷区神南の路上で、デモに参加していた
60代の男性に飛びかかり、暴行を加えたとしている。
同署などによると、デモの参加者が男を取り押さえ、デモの警備をしていた警察官に引き渡した。
デモには約100人が参加し、朝鮮学校に対する抗議活動をしていた。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ:スレリンク(newsplus板) 2010/12/05(日) 00:21:28
336:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:14 Yge0UCFX0
今日も、児ポうんぬん自民よりマシ君は来てるかな?
337:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:17 hqp9iez+0
>>330
土下蔵の件で久しぶりに政治の話題から離れたからじゃない?
俺らなんてそんなもんだろ。
338:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:26 Kd1UnGKH0
民主党の支持率は在日の比率と同じになるまで捏造ぐらいにしか思えん
あんな売国キチガイどうやったら支持できるんだよ
339:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:26 8gXyaOef0
>>323
次は前原がくるのかな?
支持率回復には、少し賞味期限切れて腐臭を放ちつつあるけど、思い切ってRen4投入だな。
史上初の女首相誕生!と話題性豊富だし、ハッタリかまして政局も何とかなるだろうし。
菅が務まったんだから、Ren4でも大丈夫。似たような物だし。
340:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:28 ugOVFNcg0
【社会】東京・渋谷で朝鮮学校に対する抗議デモ
参加者に飛びかかり暴行加えた27歳男を逮捕★2
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
341:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:42 VW+wmbxg0
またウトロでアンケとったのか
342:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:52 WC1HdeDZ0
>>332
バカは何も書かないほうがいいと思うよ。
自分で考える頭をぜんぜん持ってないから、書くこと書くことすべてとんちんかんだし。
見てて痛々しい。
343:名無しさん@十一周年
10/12/05 12:59:58 MFmHwNcU0
>>317
間違ったデータ同士でも上げ下げの評価くらいは出来るんだが。
344:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:00:15 ++Zbm+160
>>333
世間一般の情弱にとってはすでに終わったことらしく感じるな…マジこえぇよ('A`)
345:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:00:23 6Y9F2T8V0
>>326他の奴らが問題持った奴ばっかだから、一番無能が選ばれただけだろ
346:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:00:25 xZrZDpjh0
なんで上がった???
347:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:00:42 59SzvW4N0
ネトウヨはマスコミ調べのデータを捏造と
思ってるのなら気にしなきゃいいじゃん?
毎度愚痴る割に人一倍結果を気にしてるんだよなw
馬鹿だなーw
348:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:00:51 Ak0Sx2Os0
>>332
お前、近所でも評判のバカだろ( 嘲笑 )
死ん報道2001の支持率 20~30%
↑
下駄
↓
実際の支持率 0~10%
349:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:01:12 7tUCcGOe0
ルーピーウヨが涙目で捏造連呼してるな
都合のいい結果の時は盲信するのに
350:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:01:43 ABhPrjry0
>>339
菅と似たような物=数ヶ月しか延命できないってことなんだが
それじゃダメじゃんw
351:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:01:46 MwirGCIT0
>>342
説明できないんですか、利口なんでしょ?
352:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:01:53 cWtsdiB/0
>>339
前原とか、菅に輪をかけて無能バカが首相になったりしたら3日で日本崩壊するだろ
なんでアホウがまえはらなんか持ち上げてるのか理解に苦しむわ。
353:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:02:01 9e+ofjFY0
>>330
何もしてないから。
354:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:02:17 ahRW7Zmt0
>>332
すまん何を言いたいのかさっぱりわかん。誰か解読頼む。
355:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:02:19 QPon61pV0
■■■ついに徳島デモ■■■
■12/12(日):徳島市(徳島県)
■中国の尖閣諸島侵略糾弾! 国民行動
■~仙谷官房長官の地元で糾弾行動を!~
■<リレートーク、デモ、チラシ配布>
■時刻:13:00~16:30、 雨天決行!
■集合場所:■JR徳島駅前 エスカレータ下
356:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:02:44 WC1HdeDZ0
>>349
ルピウヨってこれだろ?
ウヨウヨ
''';;';'';';''';;'';;;,., ウヨウヨ
ウヨウヨ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ηmnηmnηmnηm, ウヨウヨ
ウヨウヨ ∩mn∩mn∩mn∩mn、
,--、⌒`,--、⌒`,--、⌒`,--、
ウヨウヨ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ ノ⌒ヽ
ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ ` ノ⌒`ヽ` ノ⌒`ヽ ウヨウヨ
ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽノ´⌒`ヽ \ ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \´⌒´ γ⌒´ \ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )´ ""´ "// ""´ ⌒\ ) ".// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )⌒ ⌒i / ⌒ ⌒ i )⌒i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ (・ )` ´(i (・ )` ´( ・) i,/( ・ i (・ )` ´( ・) i,/
l (_人__) | (_人__)l (_人__) |__) l (_人__) |
\ 'ー ´ ノ\ 'ー ´ \ 'ー ´ ノ-´ .\ 'ー ´ ノ
/ \ / / \ / \
俺達の支持率はもっと高いはずだ!!!
>>351
バカは無理して理解する必要なし。だってバカだしw
357:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:02:50 za6mtjO10
まさか先週の財源無しの子供手当て支給額引き上げで
支持率上がったのか?
358:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:03:07 MFmHwNcU0
>>347
嘘の話とわかってて映画を楽しむ庶民の気持ちが判らんのか?
ストーリーの組み立て方が狂ってるから嗤って見てるだけなんだが。
359:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:03:16 M/mLZy200
先週 21.0
↓約4%(これくらいは誤差だ)
今週 24.8
↓約4%(これくらいは誤差だ)
来週 28.7
↓約4%(これくらいは誤差だ)
年明け 32.6
誤差で国会開幕前に危険水域脱出
360:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:03:36 Kd1UnGKH0
>>350
韓は墜落してる途中で投票日を迎えた
何人変わるか知らんが最後の奴も墜落するまでに投票日を迎えるようにするだろう
361:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:03:38 iAx6PaU00
/::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/:::::;;;;...-‐'" |::;|
.|::::::/ 。 |:::|
,ヘ;;| \ / |;ノ
l -・= ‐・= i
ヽ,,,. (__人_) .| ハハ、何もしないのが一番、下手な鉄砲打たなきゃ、はずさない!!
(ヽ/)、 `ー' / 見守るだけで、奇跡の支持率W字回復だぜw
(_と)⌒ \
(__ノ
362:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:04:07 xZvvHPzr0
>>347
マスコミの捏造だと気にしないでいたら、大半の国民が鵜呑みにしちゃって
民主党がそのまま政権取ってとんでもない事になったよw
363:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:04:12 0cIAMVUK0
解散総選挙が結構あがってきたのはいい感じだな
50くらいいかないかな~
364:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:04:19 82bojqR30
国会が閉会すればどんな政権でも多少、支持率は上がるんだよ。
この数字で民主支持者が喜べる理由がさっぱりわからん。
直近でも小沢の強制起訴やら子分の選挙違反やら通常国会があることも忘れてるだろ。
馬鹿じゃないのかね。
年末は世間は政治どころじゃねえんだよ。
365:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:04:28 I2kg8SPM0
>>351
そんなに基本となるデータが欲しいならニコ動の調査結果を基にするといいよ。
ちなみにニコ動調べでは菅内閣の支持率は7%。
二桁になるようだったら捏造として疑ったほうがいい。
366:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:05:03 MwirGCIT0
>>356
ネトウヨって案外もろいんですね、理論武装してるかと思ったw
367:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:05:38 Ak0Sx2Os0
>>346
1.死ん報道2001のメインスポンサー、ミンス支援団体TKCと在日盧勝正 ( 通名 岡村正勝 ) のリーブ21の意向
2.蛆筆頭株主ソフバンの意向
3.報道局プロデューサーがミンス三宅の旦那なので、快気祝い
4.官房機密費接待効果 ( もしくは、たまに支持率を実態に近い低い数値で公表し、ミンスから官房機密費をカツあげ )
5.特に来週は、統一地方選の前哨戦と位置づけられる茨城選投票日だから、2週に渡りミンス爆アゲ&自民爆サゲキャンペーン!
こんなことかw
368:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:05:46 Kd1UnGKH0
不敬罪をやらかした週で支持率を上げるのは朝鮮人にとって悲願だったんだろな
369:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:05:57 lJ6xcIhS0
>>366
ネトウヨってなんですか?
370:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:06:19 4/2G4Mr10
.25.| | ̄| |20
| | ̄| | | |
.20.| | | | | |16
| | | | | |
.15.| | | | | |12
| | | | | |
.10.| | | | | |. 8
| | | | | |
5.| | | | | |. 4
|__|_|__|_|__|
0% 0%
. 自 民
. 民 主
. 党 党
こうやってグラフにしてみるとわかるがあまり支持率に差はない 。
むしろ民主党の方が支持されていることが分かる。
371:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:06:37 WC1HdeDZ0
>>366
そんなに悔しがるなよw 同じこと今まで何度も教えてもらって、
ぜんぜん理解してないんだものw
バカは理解できないんだから、おとなしくママとお買い物でも行ってきなさいww
372:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:07:01 AjKA4Emv0
下げ代無くなって慌てて調整したな
373:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:07:03 jDVBEWuKO
>>332
意味不明者出現!
374:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:07:05 tJeAojBAO
やっぱり20%の壁って厚いんだな
375:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:02 MwirGCIT0
>>369
>>371
一例ですが
376:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:12 yRGynh9KP
なぜ支持率が上がるの?
信じられない。
377:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:26 B2+QyN2O0
今国会で法案さっぱり通らなかったみたいだけど
民主どうするの?今を乗り切ったら良いのかな。
378:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:50 I8z/d6z40
>>367
>5.特に来週は、統一地方選の前哨戦と位置づけられる茨城選投票日だから、2週に渡りミンス爆アゲ&自民爆サゲキャンペーン!
でも茨城県議選はもう敗北確定でしょ。
65議席中6議席が既に無投票で自民になってるから。
そもそも候補すら立てられないんじゃあ。
379:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:55 WC1HdeDZ0
>>375
言葉も全体的に舌足らずだが、お国はどちら?
380:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:57 zpmXwh8L0
三宅(禿の人)さんが対面での聞き取りだとちょっと世間の空気を読んだ答えをする傾向が強いと言ってたが
電話でも似たような要素はあるんだろうね。
381:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:08:58 +khI6Se20
>>370
数字と時空のマジックだな。
382:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:03 yCA3UI5e0
sengoku38氏の努力も虚しく、また自民ジリ貧っぽいね
383:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:09 reL1Ti66O
>>366
まあ仕方ないじゃないですか~
ぬけぬけと捏造と言うのがネトウヨのダブスタ~
けっきょくは都合よく解釈するんですよ
民主党に嫉妬ですかね?
主権在民なのに~
とんでもない人たちですね~
烏合の衆とはよくいったものだ~
384:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:11 J7L2Tceh0
>>347
一般人が信じて、大変なことになってんじゃん。
現状を把握できないの?
馬鹿なの?
385:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:22 8gXyaOef0
>>376
足し算をすれば、上がるんだよ。
これが答え。
実は、支持率なんてのはそんなに重要な物でもないんだけどね。
あまりに数値が悪ければ、付けこまれるネタにはなり得るけれど。
386:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:40 7ZkGCAja0
民主党の機密費ってメデアに出る評論家を講演会の講師にして
講演料名目で買収すんだよね。あとキャバクラ接待で売春させちゃえば
評論家の弱みを握れる。
387:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:40 wFH4zJ+t0
政界再編が達成されるような投票行動が必要だな。
388:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:10:38 8gXyaOef0
支持率に関してはどこもアテにならないので仕方なくNHKのを一番信用することにしてる
389:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:10:55 8WwhsuRm0
支持率が上がった理由。
最近、小沢の話がよく出て来ているから。
ただ、これに尽きる気がする。
390:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:10:56 RAJbN5XsP
しかし、あの船長の処分保留もいい加減決定しないし
海保職員の処分も未だに決定せず
まるで何も無かったのようにそれに一切触れないマスコミ
どこまで先送りするつもりなんだろな
391:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:11:05 QsykLgWF0
統計学上
本当に有意なアンケートとっているのかね????
支持率あがる要素が見当たらないのだが、、、。
392:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:11:24 YXSi7bXW0
一億二千万人のうちの500人に聞いて支持率とか片腹痛いわ
393:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:11:24 fzxNMmVfO
なんで支持率上がるのかマジで不思議。上がるような事した?
394:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:11:42 Ak0Sx2Os0
>>359
へー めずらしいなw
徳島新聞って中核派機関紙と解同機関紙を足して2で割ったような極左新聞で
だから仙谷みてーなのもずーっと当選できる、腐りきったところで悪名が高いのに
395:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:11:46 3STmyaE50
【社会】東京・渋谷で朝鮮学校に対する抗議デモ 参加者に飛びかかり暴行加えた27歳男を逮捕★2
1
:空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/05(日) 10:03:43 ID:???0
朝鮮学校への抗議デモ参加者に飛びかかり妨害 27歳男を逮捕
2010.12.5 00:00
デモ参加者に飛びかかり妨害するなどしたとして、警視庁渋谷署は4日、暴行の現行犯で、
男(27)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午後3時25分ごろ、東京都渋谷区神南の路上で、デモに参加していた
60代の男性に飛びかかり、暴行を加えたとしている。
同署などによると、デモの参加者が男を取り押さえ、デモの警備をしていた警察官に引き渡した。
デモには約100人が参加し、朝鮮学校に対する抗議活動をしていた。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ:スレリンク(newsplus板) 2010/12/05(日) 00:21:28
396:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:12:14 59SzvW4N0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; 何で支持率が上がるんだ!?
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 捏造だ!捏造!!
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
ネトウヨ
397:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:12:15 MwirGCIT0
一時的にも捏造と言うレスが消えましたねw
もっと頑張ってよネトウヨさん、私も張り付いているわけにも行かないもんで失礼します
398:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:12:20 hlX+IQoC0
いつになったらたちあがれ日本は評価されるんだ
399:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:13:06 EYGyc8G6P
一般人に中井発言乾燥インタビューぜんぜんやってないな。
自民党だったらこれでもかと庶民の怒りをあおってるくせに。
400:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:13:21 WC1HdeDZ0
>>397
はい勝利宣言して逃げました~w ママとお買い物かい?w
バカは最後までバカだったなw
401:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:13:36 yCA3UI5e0
確か先週は、民主13%、自民30%じゃなかったか?
自民の3日天下かよ
国民はダメダメ民主でも、自民よりマシだってさ
402:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:13:43 mlrXrkIT0
下がる要素しかなかったのに
なんで上がるのかなカナ?
403:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:09 I2kg8SPM0
>>396
まったく同意ですわ。
何も支持率が上がる要素ないのにおかしすぎる。
404:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:09 Kd1UnGKH0
>>401
バカ朝鮮人が日本語使うなよ
405:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:13 Ak0Sx2Os0
>>380
ちなみに時事の調査は対面聞き取りでなく、置き取り方式な
事前に電話で予約し、調査票を郵送。
期間後、調査員が不明点がなかったか確認しながら回収。
406:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:22 Sy7nB4Dm0
>>370
wwwwwww
407:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:24 LRHJtEot0
柳田は辞めたし、蛤は閣僚じゃない
これで支持率が上がらないわけないよね!
つまり、民主の支持率がこれ以下になるには閣僚が毎週暴言を吐き居座ることが必要
麻生の頃には一ミリもなかった日本人の寛容さが戻ってきたね!!
408:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:14:33 683N9c/w0
今こそ規制緩和だ!!
中免600ccまで引き上げてくれれば新車買う!
アマチュア無線の新しい周波数帯を提供してくれれば新しいリグ買うぞ!
409:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:15:14 reL1Ti66O
ブサヨ逃げちゃったか(笑)
さすがにあからさますぎたな
410:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:15:27 S6OVbeNb0
死痔率が上がる理由がわからない
411:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:15:51 RthPEu+N0
菅内閣の前回調査が出ていない。何故上がったと言うのか?
412:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:15:53 I7Fek3Jv0
>>11
下がる要素が(少なくともマスゴミ的には)なかったから上がったんじゃないかな?
413:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:16:05 B2+QyN2O0
まあ菅が居座り続ける限り地方選は壊滅するんだがな。
414:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:16:23 2atZgZaW0
捏造甚だしい
415:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:16:40 8GsOp62F0
なんでまた上がってんだよw
416:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:17:05 xZvvHPzr0
>>382
sengoku38氏は別に自民のためにやったわけでも
民主を貶めるためにやったわけでもないだろ
仮に件の問題が自民党政権下で起こって
今回の民主党とまったく同じ対応してても
やっただろうね