10/12/05 14:35:10 xp27nC6A0
>>886
こらこら。
被害者が生き残ったDQN家族に補償を請求できるだけでも良しとしないと。
909:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:36:42 PQRNYJjZ0
今の66歳ぐらいは元気だからな。旅行なら俺にまかせとけってなもんだったんだろう
しかしここは堀達也が運転するべきだったな
910:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:36:51 1DcAsZG/0
また若者の無茶な暴走かとおもいきや爺かよ
しかも子供、孫と乗せて馬鹿だな
911:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:37:04 zNnyFqE90
>>902
一般道も右車線は追い越し車線だよ。
>>853がバカの無免なだけ。
912:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:37:25 yM7xQ7p50
>>908
全滅しても誰か相続人になるから補償も請求できるよ
913:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:37:33 PUEgW2jZ0
>>900
企業が下っ端に法定速度守らせるのは、事故の確率を減らして、会社に損害が出ないようにするため。
速度違反させたところで増える利益なんてたかが知れてるし。
間違っても一般人の安全のためとかでやってるのではない。
914:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:37:36 I2kg8SPM0
>松本さんは「島根方面に観光に向かう途中だった」と話しているという。
「全くしまねーことをした」くらいのことをいう余裕は欲しいな。
915:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:38:00 5vO25aGy0
>前方の車を追い越そうと走行車線に進入。
>軽トラックが前を走っているのに気付き、
左から抜くDQN走りは置いといて。
そもそも隣の車線があいてるのを確認してからレーンチェンジしないのか?
行ってみたら塞がってた、って馬鹿なの?死ぬの?・・・もう死んでるのか
916:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:38:09 p5RfV37r0
>>851
福岡民国人「ウインカーだすと邪魔をされるからださない。キリッ」
917:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:38:10 oYq7PPSA0
>>913
つーか、メンドクサイ事は下に丸投げしてるだけだな
918:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:38:21 eirP6jE70
あれ?アルファードって噂があったけどヴォクシーだったの?
まあノアじゃなくてヴォクシーってのが味噌なのかもしれんがw
公営住宅の駐車場から
けばい化粧のねーちゃん達がアルファードとヴェルファイアで連れだって出てきたのを見たときは
ああ、やっぱそういう車だよね、と思ってしまった
919:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:38:33 dzWSWoFs0
これって、前走車、軽とも接触してないみたいだし。
車対車+Aだとアウトじゃね?
保険ケチってる可能性大だろwww
まぁ、死亡保険はいるから些細なもんか。
920:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:39:24 1YTsyeKf0
ただの事故だと思うのになんでこんな伸びてんの?w
921:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:39:30 vGLSeTfZ0
ミニバンに乗ってるだけで問答無用で職質に遭う
そんな素敵な世界にならないかな
922:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:39:42 BjZmqIxt0
貴重な***が
923:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:39:48 IcA3qGxqP
ボクシーって8人乗れるんだ
924:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:40:04 FX1nliJn0
運転手は自責の念に駆られ自殺間違いないなこりゃ
925:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:41:19 xp27nC6A0
運転手が生き残ったのが幸いだったな
家族を失った上に賠償地獄だ
死ぬよりも辛い
926:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:41:31 EghJLPnY0
>>921
俺はむしろ、右左折の直前にウィンカー出して右左折
しようとしたり、ウィンカー出さずに車線変更しようとしたりするのには
車に搭載されたコンピューターが働いて、「十分な周知時間がないので
右左折できません」となるようなシステムがないかなと思ってる
前の車をあおるようなやつには「危険距離に突入しました。速度を
強制的に下げます」みたいな
927:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:41:34 tM5jKb7Z0
どのくらいの速度出してたか知らんけど
ワゴン車でのヒョイヒョイって言う運転は無謀すぎる
娘死亡、夫重体の長女と父親の今後の関係が気になるわwwww
928:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:42:10 oeraVb040
おじいさん「んーここはどこだ」
おばあさん「天国よ」
929:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:42:15 Q2Www8cnO
もういい加減モラルや技術の無い輩に金で免許を渡すのを辞めろよ
免許も取得出来ない人間=Bみたいな扱いにすべき
930:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:42:54 s2UwywSz0
あれれ このスレの伸びは
ミニバン+公務員のせい?
931:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:43:03 eirP6jE70
>>920
高速で左から追い越し(追い抜き?)かけようとするヤンチャさと
家族3人も死なせちゃって、さらに重体1名、残りも重傷という悲惨さ
がニュースバリューか?
932:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:43:16 PQRNYJjZ0
>>925
運転席には万全の対策がなされてるからいつも生き残るのは運転手なんだよな。
むしろ死なせてやれるようにしておけばいいのに
933:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:43:24 8bwTcHoS0
のり面?のりしろ?そんなのあったっけ?
934:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:43:44 zlc1rwXJ0
>>926
高速で、前方の車両がひょいと車線変更したと思ったらその先に
目の前に止まってる車がいたらどうすんだ。衝突まで3秒くらいw
おとなしく追突するのか?
935:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:43:55 iEV9FhpJ0
>>855
高速道路の上限速度は100キロだろ
手前がスピード守れよカス
936:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:44:07 qLow7G/D0
>>900
>>905
本当に安全運転だよね。
抜けない場所で前にいられると本当にもう
ヤマトも遅い。
佐川がヤマトを追い越すところをみたことがある。
937:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:44:09 5ED0QgAp0
この爺は嫁殺し、子殺し、孫殺しのトリプルアクセル完成させたな。
938:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:44:10 vFrxZSL70
追い越し車線に居座ってた乗用車が悪いだろ
前の車がどかないから仕方なく左から抜こうとしたら乗用車が急加速してブロック
↓
コントロールを失って中央分離帯に接触
939:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:44:27 cyoCPaKmP
小学校教員の堀達也さんは自動車免許なかったのかな。
爺さんに運転させてはダメだな
940:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:09 ypCUXil3O
>>926
そんな自分の意思と違う動きされたら余計危ないだろw
941:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:09 hHTZ17BU0
走行車線から抜くのは自殺行為、でもベンツやスカイラインには普通のこと
942:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:13 oYq7PPSA0
>>930
事故そのものも相当悪質な運転で起きてるし、搭乗者数8人の車が事故起こしてるし
運転者がジジイだし、コメしたくなる要素てんこもり
943:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:21 lanNN84h0
>>900
まともな会社はデジタコで、速度・時間・回転数・急発進・急加速・急減速とかチェックされる。
944:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:24 ZVuOWAME0
豆知識 のり面ののりは酒井法子ののり
945:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:25 dzWSWoFs0
教習所も経営難だから、ドライバーのモラルと技量向上の大義名分で、更新毎の再教習やった方がいいかもね。
実技5時間、学科2時間くらい。
946:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:25 tM5jKb7Z0
>>920>>930
無謀な追い越し事故に加え
妻、娘、孫を殺し娘の旦那重体なんだぜ
運転手の今後の人生想像したらメシウマじゃんwwww
947:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:28 EghJLPnY0
>>934
なんでそんな緊急事態とDQNの行動を同列に語りたがるのか
意味不明。
948:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:45:56 PUEgW2jZ0
>>936
任意保険入ってないからっていうのは常識だろ?
949:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:05 FX1nliJn0
>>936
家財配送してるヤマトは煽ってくるわかなり運転荒いぞ
950:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:08 EghJLPnY0
>>945
最近の教習所が学生不足で、やたらへいこらしてるから
運転に危機意識持たないってのもあると思うよ
昔は厳しかったのになぁ
今は絶対に叱らないし、ハンドルも抗菌で安全とか、好きな教員を
選んで予約できますとか。
ちょっとでも苦情入れられると教員はすぐ交代。
おかげで多少のミスは目をつぶってすぐ合格。
それじゃあ運転の怖さわからんわって思った。
951:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:34 fzxNMmVf0
>>938
いい年して追い越せるか否かの判断も出来ないくせに、
無謀な運転するジジイが悪いんだよ
952:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:36 IcA3qGxqP
>>930
公務員の特徴がよく出てるから。
953:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:43 eirP6jE70
>>938
いや
走行車線に軽トラがいて追い越し出来なかった(追突しそうになった)から
あわてて追い越し車線に戻ったんだろ?
ということは、追い越し車線の前走車は
まさに軽トラに追い越しをかけている最中だったわけだ
追い越し車線に(その瞬間)居座っててもぜんぜん悪くないよね?
954:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:47:47 zlc1rwXJ0
>>947
おまいのシステム導入したらあぶないよねって話
955:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:48:02 hHTZ17BU0
>>936
違反は給料に直結する、誰も好き好んでトロトロ走ってるわけではない
956:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:48:21 tJWW9W/U0
>>947
機械に緊急事態とDQNの行動の区別がつくのか、って話じゃないの?
957:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:48:43 qLow7G/D0
>>893
そういう人に限って
スーパーの駐車場に駐車する時は
ハザード点灯を忘れない。
958:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:48:54 ypCUXil3O
>>938
そんな妄想だけで断定的なレスとかどんだけ短慮なんだよ
959:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:49:15 EghJLPnY0
>>936
あれセブンの配送車か
7ってのがロゴで入ってるやつ
高速道路で70キロってなんだよと思いながら後ろついていってたが。
仕方ないか会社の命令なら。
960:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:49:48 vwAP8lY00
女だけが死んだのか
しかも娘婿は生き残ってる
ジジイ、これからが地獄だぜ…
961:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:49:49 ZVuOWAME0
家族も普段同乗してればどんな運転するか知ってるだろうに、
それでも大勢で乗ってたということは家族もそれなり
962:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:50:18 FQpeVAGv0
軽トラテラカワイソス
963:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:50:41 p3CeLAdz0
>>893
女は同時に複数の動作が出来ないから
964:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:50:53 D9WMlmRg0
嫁、娘、孫と死なせてこの爺さんこの先生きていけるのか
965:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:51:35 qLow7G/D0
>>909
もしかしたら、
自動車保険が松本さん以外は適用されないという
契約なのかもね。
>>920
死亡3人重体1人重傷4人の大事故です。
>>960
長女は重傷
動けるのはこの人くらいなのか。
松本さんの兄か弟が葬式を仕切るんだけど
この人も松本さんみたいな「オレがオレが」なんかな
966:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:19 PQRNYJjZ0
>>939
結果論だけど、やっぱ達也が運転すべきだったな。
義父に意見するのは難しいかもしれないけどさ
967:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:25 8bwTcHoS0
車運転したたらわかるけど、もっともマナーが悪いのがジジイだ。
おまけに呆けてるのもいるからどうしようもない。
車線変更でも安全確認なし、ウインカーと同時にハンドル切ってるキチガイジジイも多い。
968:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:29 eirP6jE70
>>930
車板の『今日マジでムカついたあの車』スレだったら
なぜか車種叩きが始まっているレベルのネタ
969:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:36 dzWSWoFs0
師走に葬式も忙しないな。
970:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:53 c/mw71bv0
>>462のリストのうち、
「陽南子」「琉華」は見かける頻度はそれなりに高いけどなぁ。
それにしても、読み方「かのん」か・・・
971:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:52:58 xMf4GA9+0
追い越し車線の前方の車も軽トラ抜いてから走行車線に戻ろうとしてたんだろうに・・・
972:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:53:10 vs81qLm80
たぶん、息子と交代で運転してたんだろうけど、息子の判断ミスだな。
この糞爺のスキルを普段から注意深く見てれば、しんどくても一人で運転しきろうと思えたはずだ。
973:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:53:55 qLow7G/D0
>>964
悪いのは追い越し車線で前を走っていた車
ということで整合性がついています。
自分も被害者です。
>>967
歳はとっても
若くて運転が下手な奴よりよほど自分の方が運転が上手いと思ってます。
おばあさんの場合は、こういう人はいません。
おじいさんだけです。
974:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:54:15 ubb9ma+o0
4人以上の時点でブレーキ半分壊れたつもりで運転するのに
8人で無茶するとか死にたいとしか思えない
軽トラの2人お大事に
975:博多のカリスマ
10/12/05 14:54:20 rcb6gT7vO
旦那死にそうで良かったな 俺の呪いじゃボケ
976:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:54:28 GCKq8J5z0
>>966
じじいが自分の車で迎えにきたとかだと、
なかなか言いにくいわな。
自分は、死ぬのイヤなんでハッキリ言うけどw
977:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:54:53 5Dxh87BY0
幼い子供を乗せて無謀な追越とか、、、普通の感覚ならありえないことだ。
978:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:54:59 Rx51M2cN0
ほんと一瞬キュキュッとスキール音出してフワッと車体が持ち上がって
がしゃーーん
で、3人のあ頭砕けておしまい
979:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:18 lmn32aDHP
>>925
なるほど、面白すぎるなw
980:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:40 dzWSWoFs0
爺は乗り物好きだから。自分で運転したがるだろ。
今の装飾系とは違うんだよw
981:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:52 aYH8wf130
>>909
オレの親は危なくなるからと乗らなくなった
これも家族への優しさだぞ
982:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:52 lONckZz20
>>792
マンセルは左側追い越ししかしないとおもうけどな。
983:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:52 FDXgq/3C0
>>959
普通貨物なら100km/hまでOKなんだからせめて90km/hは出してもらいたいけどな。
984:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:55 lanNN84h0
>>972
実父じゃなかったから言い出せなかったんだろ。
985:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:55:55 s2UwywSz0
>>968 ww
>>966
血の繋がった娘なら「やだ、お父さん旦那に運転してもらうから」
と言い張ってレンタカーにすりゃよかったね
986:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:56:14 GMgWKuSf0
60越えてるおっさんに運転させるとかありえんわ
987:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:56:40 qLow7G/D0
>>971
そうね。
譲らなかったんじゃなくて、
走行車線に軽トラがいたから戻れなかったんだよね。
運転中は前後左右だけでなく、
もう少し広い範囲まで注意を払わなくてはいけないね。
難しいな。
988:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:57:05 p3CeLAdz0
>>982
イギリスだから合ってるんじゃない
989:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:57:11 zNnyFqE90
>>973
社会的には右側を塞いでいた奴が悪い。
事故的には事故を起こしたジジイが悪い。
990:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:58:16 h97rkCk50
やっぱり島根に行くのにルート変だよね。すでに書かれているけど。
>>893
追い越したあとにポイって火のついたままのタバコを投げる男性も
いますしね。ブースター積んでなくて、MT女の私に借りた男性もいたし。
男も女もないんですよ、全部、ATのせいw
991:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:58:38 hRM6ooHf0
>>787
リカンベントかプリウス乗ってりゃ良かったんや
もしくは梵クラフト
992:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:58:48 eirP6jE70
>>973
整合性ついてねーよw
-------------------
軽トラ→
-------------------
ジジイ→ 乗用車→
-------------------
ジジイの死角に軽トラがいたんだろ
993:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:59:25 vu5JcWZg0
爺や婆は感覚が鈍ってるから荒い運転だよな
994:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:59:29 Rx51M2cN0
>>990
ぶ、ぶーすたーだと!?ゴクリ
995:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:12 zroxybsO0
>>989
走行車線に遅い(相対的に)軽トラがいたんだから、 追い越し車線を走ってた車は
それを追い越そうとしてた車という普通の発想はなぜ除外?
自分以外の追い越し車線を走ってる奴は皆邪魔者という思想がそうさせるのか?
996:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:15 p3CeLAdz0
>>992
どうみても乗用車が一番悪いよ
997:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:21 TqjaUroE0
安全第一という言葉を知らないのか
998:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:49 vGLSeTfZ0
998ならこのジジイ死亡
999:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:52 h97rkCk50
1000なら車はすべてセダンのMTに限定!
1000:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:01:57 3v9eIcQQ0
>>989
>社会的には右側を塞いでいた奴が悪い。
右が塞がれていたからといって、左から抜いて良い訳じゃない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。