10/12/05 12:58:31 USj+J7Uu0
>>898
ならエサヤリから徴収する課金システムにする必要がありますね。
>>899
エサヤリする理由にはなりませんよ。それ。
901:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:01:51 hB8CDfD70
ペット税の前に許可制にしろよ
虐待や捨てたり、むやみに増やした奴は
10年以上飼う資格をはく奪とかよ
902:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:03:25 vyyfvha90
ペット問題の大半が野良猫へのエサヤリであるとバレたね。
エサヤリの必死なことワロスw
903:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:04:54 bpaoRpA80
ヨーロッパとかではペット税はあるはずだよ。
安易に買って捨てるとかの防止になっているらしい
904:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:05:35 bhVIcUE30
避妊しろよ
905:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:07:32 vyyfvha90
野良猫エサヤリの後援者が地域猫推進者だが、これがまた性質が悪い。
違法な放し飼いを推進しているのだから当然だが、放し飼いの違法性をスルーするから話し合いにならない。
906:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:09:27 QnBBF4fcO
野良猫に餌をやるならきちんと保護して飼ってやれよ。
907:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:17:12 pAO5Jms/O
無責任な餌ヤリは愛護法違反
近隣住民がどんだけ迷惑してるか
そんなに餌やりたきゃノラ猫のした糞全部食って処分しろ
そしたら許してやるわ
908:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:19:31 +txskjR20
そのうち子ども手当の財源の為に、子どもに課税するようになるでしょうね
909:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:20:54 lzIA/cgO0
まぁ実現しないでしょう
910:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:22:27 QyYiyVkO0
>>908
同じ理由で、そろそろ老人税も作ったほうがイイ
911:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:34:13 nzITI6V5P
導入賛成。さっさとやれ、遅すぎたぐらいじゃ。
闇で飼うとかの懸念や、正直者が馬鹿を見るとかあるだろうけど、
ペット飼い同士だけで争ってくれ。
今保健所は処分料は取ってないんだろ。
ペットを飼ってるもの同士で互助会でまわしてくれ。
912:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:45:48 VroCXYe10
非登録のペットは問答無用で殺処分というなら賛成
913:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:50:19 cnYzFF3jO
ペット税賛成
ペットを飼ってる家庭から一律 毎月1万円徴収しよう
犬 猫は1万円
亀なら3千円
とかいいよw
914:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:54:16 W6A3g5nM0
登録制にして、無登録の野良猫などは全部殺処分したほうがいい。
915:名無しさん@十一周年
10/12/05 13:54:33 MpWxGkJh0
これお店から購入するには税取られるけど、
拾ってきた猫とか貰いものとか税取られないよね。
ペット業界の衰退化にならないの?
916:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:00:01 RYaMJijk0
民主は
狂ってるとしか
いいようがない
917:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:00:14 Tv6W+hI40
まあ、金とれりゃあなんでもいいわけだろ、こんなの。
そこでペット税、それが終わったらまた次の税を考えると。
で、どんどん税が増え続けるわけだよ(怒)
918:名無しさん@十一周年
10/12/05 14:07:39 0VkAZT/tO
>>912
かえって簡単には処分できなくなるよ
税金取ってるんだから
シェルター作って新しい飼い主探しだよ
ペット税のある国はみんなそうしてる
919:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:07:14 SNVns52j0
>>915
ペット業界はミンス派じゃないんだろ
今までずっと擁護され過ぎてた
その結果、大量生産大量消費のはけ口としての殺処分システムも温存されてきたわけだ
920:名無しさん@十一周年
10/12/05 15:22:49 Tra2AtnkP
>>919
獣医師の政治団体は自民支持で、動物愛護に理解があるとして一人だけ民主候補を支持していた。
衆院選か参院選かは忘れた。
921:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:12:56 jWo+q5Lg0
不適切な飼育や殺処分の問題で課税しようとしていますが、これは全て野良猫が絡んでいます
放し飼いのほとんどが野良猫ですし
殺処分のほとんどが野良猫が産んだ子猫です
野良猫を全頭駆除すれば課税の必要はなくなります
922:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:13:53 QH3V8rv20
ペットフード工業会の調査によると猫の室内飼育割合はほぼ全数に近いことがわかる。
猫による生活被害は野良猫が原因で、それを担ってるのがたぶんエサヤリだなあ。
エサヤリから税金を徴収するシステムでないとこれは意味がないね。
923:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:19:46 N2XE8xqO0
もうゴキブリにも税金かけろや
924:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:20:47 STk0CIFW0
>>915
猫も登録制にするんだよ。課税するかどうかは別だけどね。
そして狂犬病予防法での扱いを犬と同じにする。
925:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:29:10 BWJimDOU0
ペット税かける前に猫の登録制をしないといけないな
世間一般で野良猫と呼んでる猫は給餌者がいて
違法な放し飼いをしているんだよ
これをなんとかしないと課税する意味はない
地域猫やってるアホは放し飼いの違法飼育をやめろよ!
違法飼育している自覚がないから話し合いにならんのだけどね
まあ罰則規定を設けることで猫の社会問題は大方片付くよ
926:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:30:12 VdUSGdaq0
殺処分費用・去勢費用の助成などの行政費用が現状皆負担なのがおかしい
飼い主が負担する義務がないなら飼ってない人はなおさら負担する義務などない
現状の皆負担よりペット産業、飼い主に負担させることに賛成
927:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:30:53 gnjJCfY90
民主と創価は嫌いだが、これは賛成
928:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:33:19 OMC1eP3BO
これに賛成してるやつはキチガイ
断固反断固阻止する!
929:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:33:34 1uc5K7sh0
>>926
なんでおかしいの?
930:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:37:08 IbhyI95H0
違法飼育のエサヤリのせいで殺処分される猫が急増したんだよ
こいつらに課税するなら賛成する!
931:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:39:57 v6Cn74Yo0
なんとか野良猫に給餌している愚か者に課税できないものだろうか?
やはりキャットフードに贅するのが妥当なのか
ウチも猫飼ってるがエサヤリに課税できるならそれも仕方ないな
932:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:42:25 dC/zFRry0
車みたいに最初に処理費用を取るのはありかな
933:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:43:38 0VkAZT/tO
>>926
税金払うんだからもう殺す必要なんかないでしょ
シェルターで保護して里親探しが中心になるよ
それとも民主党は別のことにペット税を使うつもりなのか?
934:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:46:16 k6owQT1G0
ペット税が採用されたら、一時的に捨て犬・捨て猫・捨てペットが増えるだろうな
935:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:46:55 v6Cn74Yo0
>>933
殺処分費用はエサヤリが負担すればよいのに
936:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:48:28 ll2zR9Nr0
>>934
それはどうかな?
動物の遺棄は警察に逮捕されるし
刑事罰のある犯罪行為だよ
通報も盛んだしね
937:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:50:30 VdUSGdaq0
>>933
ドイツみたいにシェルターで保護してほしいならドイツ犬税みたいに
年間1万~2万円払ってから言ってほしいな、現状じゃ国民に行政費用すら
皆負担してもらってるくせに。こんなアホに飼われて捨てられて殺される犬猫は
ほんとかわいそうだわ。
938:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:53:22 hAD9dNVgO
コレは賛成だな
あとは民主党応援税とかね
実際は逆で民主党に投票しない奴だけ増税とか基地外政権ならやりかねん
939:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:54:28 ZqxdHLmI0
>>830-832を読んだけど
野良猫の繁殖が殺処分の原因なんだな
野良猫の給餌に罰則を設けないと
税金を垂れ流すことになるぞこれ
940:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:56:43 tXIs6ZYt0
野良猫税でいいんじゃない?
941:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:57:04 JHHU3P9b0
ミンスにはめずらしくいいなペット税w
小さいうちはかわいい~がオトナになったらもてあまして捨てるとか少なくなるだろ
あと野良ネコ野良犬にえさ与えてる奴からも取ればいいわ
942:名無しさん@十一周年
10/12/05 16:59:38 M9ARu+7d0
放し飼いを禁止する法律はあるのに
罰する規定がないから抑止力がないんだな
飲酒運転が激減したように
罰則強化するれば良い
放し飼いには50万円以下の罰金を制定したらよいな
そうすればペット税などいらなくなる
943:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:00:20 xMD+o3R80
ペット税構想はペット購入時に税金を支払い、税収を動物
収容施設の収容期間を延長するための運営費や飼い主への啓発活動に充てるというものだ
944:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:02:25 0VkAZT/tO
>>937
ドイツや北欧並にしてくれるなら年二万円ぐらい喜んで納税するよ
今だってそれ以上、民間のシェルターに寄附してるんだし
945:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:03:30 FJ7r0L1D0
これはいいな
ペット制度には多額の税金が注ぎ込まれてるんだから今の制度じゃペットを飼わない人間が損
受益者負担という目線に立っている
で、政治家と官僚と公務員も改革しような
946:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:06:45 1+4UK8Br0
>>945
> ペット制度には多額の税金が注ぎ込まれてるんだから
具体的には?
犬を飼っているが、特に公共サービスも医療保護も無いようだが・・。
何に多額の税金を使ってるんだ?
947:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:06:49 cC0pwCtu0
これは酷い
二度と民主党には入れない
潰れろ!!
948:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:06:59 Xc454yZJ0
導入したとして、運用のシステムどうすんだ。
直接課税するよりは、ペットフードに課税した方が楽なんじゃないか。
949:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:08:54 lmrQ419T0
>>947
入れたのかよw
950:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:11:15 URzTn83h0
プロジェクトチームだのネクスト・キャビネットだの、
マニフェストだ戦略会議室だって、
ほんとバカくさい軽薄なネーミング、得意げにつけるとこは
そのままバカくさい政策をしようとするなあ。
951:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:15:07 l3/6tC370
>>1
保健所にペット持ち込むやつに多額の罰金を課してからほざけよ
ほいほい殺処分まで肩代わりしてやっておきながらなに言ってるの
952:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:15:44 0VkAZT/tO
>>948
自動車税みたいに年一回一匹いくらがいいと思うよ
で保護目的で多頭飼いしている人達には減税でいいと思う
年一・二万円ぐらいで手厚くしてもらえるなら良しと飼い主も思わないと
953:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:19:57 Xc454yZJ0
>>952
車検切れてると外を走れないだろうけど、部屋がいのペットは申請しなきゃばれないだろ?
買ってたペットが子供を産んだときどうするのかとか、熱帯魚のアクアリウムにもかかるのかとか
野良猫餌付けしてるだけとか、運用上のグレーゾーン多すぎね?
954:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:26:54 0VkAZT/tO
>>953
まず猫を登録制にして
犬猫とも年一回の簡単な健康診断を法律で義務付けて
その時に徴収でいいんじゃない
で内緒で飼ってる人には罰金
いくらなんでも魚や小鳥みたいな小動物は対象外でいいと思うけど
955:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:27:07 bhVIcUE30
課税よりうんこ集めてポイント制にしろよw
956:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:28:06 1uc5K7sh0
>ペットに多額の税金を使ってる
とかいってる人いるけどいったい何に使ってるの?
うちの地域では補助金とかもないし
957:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:30:44 /+nMTczG0
埋蔵金wwwww
958:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:31:22 Xc454yZJ0
>>954
あー犬猫限定かー。
管理用の電子タグつき首輪とか併用でもいいかもな。
959:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:31:45 PupUa46LO
ワンゲル係数 ニャンゲル係数 高いってことは 金持ちの証拠じゃないのか。
960:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:33:23 1uc5K7sh0
>>954
問題の無責任な飼い主は払わないだろ
第一登録制にしたら余計な金がかかるし天下り先を増やすだけだ
単純にペット購入時が一番簡単
961:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:40:54 3qlZbEuk0
動物愛護団体「赤ちゃんの誕生にも税金をかけたら家族が増える実感が増大するに違いないアル」
962:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:44:40 2z01adUD0
まぁおいら篠山と言う田舎に住んでるんだが
まわり結構犬飼ってる奴多いが 別になんにも迷惑だなと思った事がない
猫も一昔前は良く外で見かけたけど最近みかけないなぁ 鹿や猪みかける方が多い
田舎だから珍走族の方がうっせーから バイクに糞みてーに税金かけてくんねーかな
963:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:47:04 0VkAZT/tO
>>960
でもあまり純血を狙い撃ちにするのもどうかと…
あれも文化のひとつなんだし
純血と雑種の飼い主の温度差も生まれそう
飼い主同士でいがみ合うのは一番避けたいことだよ
964:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:50:58 Q5L54/a8O
ホームレスだって犬とか飼ってるし
965:名無しさん@十一周年
10/12/05 17:52:59 CbOivnyv0
あれ、キチガイ民主がまともなこと言ったw
966:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:07:32 PupUa46LO
犬用のクリスマスケーキなんて、まさに贅沢費だろ。
犬猫飼える余裕ある奴 …飼いたくとも家族が食べていくのがやっとの人もいる。
この差がわからないの?ベッキーみたいにペットいっぱい飼えるうちは クロコダイル えりまきとかげにも税金支払うべき。
967:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:14:59 ew/Eg6cqO
犬猫なんかどうでもいいがこれ以上増税すんなボケミンス
968:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:17:27 3M3jacM+0
皆が登録したくなるようにすればいい
例えば国民健康保険みたいにペットの医療費が3割負担ですむとか
969:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:18:01 k6owQT1G0
>>968
残り7割、誰が負担するんだ?
970:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:19:42 3M3jacM+0
>>969
登録には年間費がいるに決まってるだろ
971:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:23:46 yDtEpbK10
>>845
お前みたいな頭の緩さじゃ、たばこ税増税は諸手を挙げて賛成したんだろうなあ…
972:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:27:33 ll2zR9Nr0
>>952
>保護目的で多頭飼いしている人達には減税でいいと思う
ペット飼ってる全員が保護目的だと言ったらどうするの?
973:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:32:07 ll2zR9Nr0
放し飼いを禁止する法律はあるのに
罰する規定がないから抑止力がないんだな
飲酒運転が激減したように
罰則強化するれば良い
放し飼いには50万円以下の罰金を制定したらよいな
そうすればペット税などいらなくなる
974:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:33:32 bTqImxkL0
ペット税いいねえ。
ミンスもたまにはいいこと考えるじゃん!
売値の100%でいいよ。
とにかくペットショップを全部つぶして欲しいよ。
動物が可哀想でしょうがない。
975:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:39:46 0VkAZT/tO
>>972
管理センター(保健所)や愛護団体に証明書を書いてもらって提出を義務化
捨て犬猫の場合はまず拾得物として届け出て手続きを経てから改めて飼う
無届け出で勝手に飼ったら罰金
障害や重病の犬猫も獣医の認定があれば減税か免除でいいと思う
まぁ色々抜け道があるのは事実だし、実施するのは大変だと思うけど
976:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:40:14 VfyEhsdi0
キャットフード限定でエサヤリを狙い打ちにした税制なら納得する!
977:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:46:24 Gp2Et6rs0
>>941
shine
978:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:46:39 YS22hBGX0
>>975
その愛護団体ってのが一番胡散臭い。
保護目的だろうが趣味だろうが税は公平にかけるのが原則です。
原則無視の野良猫保護ちゃん優遇は、マジ逆風が吹き荒れますよ。
殺処分されている動物はエサヤリによる野良猫の産み落としだしね。
穴の開いた鍋みたいな地域猫なんて言ってるバカ愛護をなんとかしたほうが余程良い施策だね。
違法な放し飼いに厳罰を設けたほうが、問題解決には現実的だよ。
税は公平にの原則を知らないわけではあるまい。
979:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:53:34 YS22hBGX0
猫の放し飼いは法律で禁止されてます。
これを守らないヤツのせいで、ペット問題は社会問題になりました。
課税が必要なのは放し飼いをしている人にこそ必要です。
猫の飼育はそのほとんどが室内になっている現在では
放し飼いをしているのは野良猫と呼ばれる猫への餌付け人です。
980:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:54:08 0VkAZT/tO
>>978
今は民間の愛護団体に頼るしかないけれど
税収入によって行政運営のシェルターが設立されれば野良猫もそこに収用されるわけだからね
厳しい審査を設けて、それにパスした愛護団体に依託してもいいし
981:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:55:44 YS22hBGX0
>>980
日本に数百万といる野良猫全部をどうやってシュルターで飼うのですか?
非現実的な飼育方法をもって解決策とするのは無理があります。
982:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:56:59 sKIlfTFl0
屑政権
983:名無しさん@十一周年
10/12/05 18:57:44 8eMJzRsU0
ペット税より、ペット免許制だろjk
しつけもできねぇ、飼い主多すぎ
984:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:01:19 bhVIcUE30
猿の餌付けとか鹿の餌付けとかも規制してくれるんだろ?
985:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:02:54 eU4pk2UJO
税金泥棒政権
986:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:04:58 0VkAZT/tO
>>981
今すぐに減らすのは無理でも
課税と餌やりの厳罰化と保護でかなり減らせるはず
というか野良猫の餌やりに悩まされてるのなら役所や保健所に通報したら?
987:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:06:18 SssXmCMq0
税金を払うことをやめて、議員全員餓死させよう
988:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:07:11 804l6Ck/0
どういう形で税をとるかは置いといて、ペットに税をかけるってのは賛成
いらなくなったらポイするキチガイがいるって事をわすれちゃいかんよ
989:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:11:24 sKIlfTFl0
>>988
ぽいが加速するかもよ
990:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:13:03 WASYV0640
嫌なことを二つ並べます。
みんなが嫌がります。
しょうがないので片方だけ取り下げることで手を打つことにしました。
以下無限ループ
991:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:23:35 zxZbCoqm0
>>22
ありそう
992:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:26:38 YS22hBGX0
>>986
できもしない保護では何も問題は解決しないよ。
保護して手術して繁殖を抑えるとか、獣医師の数からいって物理的に無理なこと言わないよいな?
どうやって繁殖を抑えるんだい?
993:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:28:10 2z01adUD0
ペットにチップを埋める(捨てられた時の為飼い主情報など) 登録料諸経費込み2万ほどぼったくろう
チップを埋め込こませたら 飼い主にカードを渡す
そのカードが無いと 獣医にもみてもらうことが出来ない ペット用品も買えない その他もろもろ
税金がわりにカードは年1有効で2000円で再発行
盲導犬などは除外
これをすれば安易にペット飼う事も捨てる事もしないだろ
もらってくるペットにも獣医にみてもらえない ペット用品が買えないとなるとキツいだろうし
↑の方のノラ猫に餌付けしてるのは法で罰してもらうしか無い
994:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:40:26 J/sVm9AuP
>>993
そんな損しかしないような制度作っても通らないって・・・
995:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:44:59 0VkAZT/tO
>>992
それは全く0にするのは無理だよ
でもペット税のある国で野良猫を目にすることは滅多にないし
課税が始まってドイツや北欧を手本にしてやっていけば少なくとも今よりは状況は改善されるはず
繁殖は許可制にすればいいと思う講習などを義務付けて
殺処分を全く無くすのは無理でも現状を変える努力をする
そのためのペット税でしょう
996:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:46:34 2z01adUD0
>>994
誰が損ぶっこくかもわからないが
ペット飼おうと思う奴が損得勘定で左右されるなら飼わないだろ
997:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:52:31 kL0Q1nwz0
>>1
イヌネコと野生動物を飼うケースに限定すればいいんじゃね?
998:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:53:05 iihF9VTU0
その内髭に税金かけたり、ネイルにかけたりするようになる。
999:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:56:02 4rQcDnGt0
いいんじゃないの、ペット税。
だけど公務員が今のままの厚遇では導入反対だな。
だって、公務員の厚遇を維持するために使われそうだからw
1000:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:56:13 J/sVm9AuP
>>996
飼い主どころかペット業界や獣医まで残らず損するのに誰が登録するんだよ。通らないだろうが、通ったところで
獣医にかかれないんだから去勢もしないだろうし、食い物なんか人間の食い物でも十分だし。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。