【政治】 夫婦別姓容認の提言を強行提出 保守系「世論を踏まえてない」 役員「世論にばかり左右されるものでない」…民主党調査会★2at NEWSPLUS
【政治】 夫婦別姓容認の提言を強行提出 保守系「世論を踏まえてない」 役員「世論にばかり左右されるものでない」…民主党調査会★2 - 暇つぶし2ch818:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:17:45 3T/eHlRd0
>>817
合理的な理由ではないね。

819:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:21:11 hJYuSrnt0
>>818
だからさ、国民の殆どが反対しているわけよ
お前頭おかしいだろ

820:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:26:14 XVAdE7fS0
>>819
それは、国民が合理的である証明が出来ていればの話じゃね?

20年前にバブル崩壊をやった以上、
合理的であるというには難しいだろうし、
せめて劣等という証明をしたいのならば、
劣等となる部分を示した上で
それが別姓によってもたらされたものである因果関係を
きちんと示した方がいいような気がするが。

仮に劣等だったとしても、
それが別姓によってではなく、それ以外の要因であったとするならば、
別姓そのものが悪ではなくなってしまうだろうしね。

821:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:28:11 NwK7JFKSP
独裁国家かよw

822:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:30:46 OzhCkXUr0
民主が合理的でないのに世論云々を言うとは思い上がりも甚だしい。

823:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:31:24 hJYuSrnt0
>>820
君さあ
夫婦別姓の文化の意味知らないだろ?
中国文化では、女は生む機械なんだよ
だから男を産んで跡取りが生まれたら女は用済み
逆に子供が埋めない女はどんどん取り替える
そういう4000年の歴史が夫婦別姓だ。
中国人でさえ、一族の中で他人として扱われていると不満が物凄いのに、何を先進的な日本の文化を破壊しようと
するのだ。
大体さ、お前が生まれたのも先祖のお陰なんだよ
日本人はそういう感覚で生きてきた。先祖のお陰と先代の人々のお陰だ。
団塊世代や左翼の連中はさ、人間のゴミなんだよ
全く先祖や先代への敬意も感謝も無い
日本の歴史や文化に敬意をもっている人々は、夫婦別姓なんて嫌悪感しかありませんね

824:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:37:13 kygbG6U8O
熟議とはとても言えないな

825:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:37:27 XVAdE7fS0
>>823
だから、それを解釈の余地のないような
客観的な根拠とともに
因果関係を示した上で証明すればいいだけの話なんじゃない?

例えば、
「別姓を採用すると、以上のような理由により離婚率がいくら押し上げられます」とか
「GDPが○○分だけ押し下げられる要因になります」とか
「DVが○○分だけ増える要因になります」とか
議論の余地がない程度に示せばいいかと。

826:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:41:52 hJYuSrnt0
>>825
あのさあ、お前いくら工作してもネタバレしているんだよ
この夫婦別姓の陰謀の出所を知っています。
移民推進の前段階です。
この移民推進をやる為に左翼やフェミニズムに裏から手を回しただけなんだな
対象は中国人と朝鮮人だ。
お前ら民意が完全に拒絶しているのに強行すれば、もう昔の大日本帝国に戻すから
あんまり明治維新やった連中を舐めるなよ
財界だろうが有力者だろうが、ばさっと切り捨てるから
反動で在日とか外国人も排除するから、後で後悔しても知らないからな
日本を内戦の悲劇に向かわせるわけには行かない

827:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:45:37 i9vNCHPRO
>821
というかその考えじゃあ無かったら完(管)から支持率1%続けるって言葉はでないww。もう日本国としては糸冬に向かってる再来年は中華人民共和国日本省だろう…このまま中華人民共和国主権政党(略して民主党)だと

828:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:45:53 gE4vVaUZO
まあ民主党が予想を遥かに上回る無能で支持する奴が急激に減った時点で
もう夫婦別姓も実現は無理だろうけど。

829:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:46:08 wPK7bKId0
安保外交は世論に左右されるものじゃないけど
社会のあり方を決める事は国民の意を汲まなきゃだめだろ・・・

民主党はこのへん履き違えてるというかバカというかw

830:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:46:57 9H4zZMz60

戸籍法を考える議員連盟

戸籍法を考える議員連盟 '(こせきほうをかんがえるぎいんれんめい)は
民主党内の議員連盟。2009年に設立。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している

■呼びかけ人
・川上義博
・松本龍

■参加議員一覧
青木愛、市村浩一郎、川内博史、川上義博、喜納昌吉、今野東、千葉景子
自見庄三郎、外山斎、平岡秀夫、藤谷光信、松野信夫、室井邦彦
山下八洲夫、横峯良郎

URLリンク(ja.wikipedia.org)

※戸籍制度の廃止を目指す。「家族制度」を破壊し、日本へ潜伏する外国工作員や
 不法残留者の活動に利すると目されている。


831:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:47:12 XVAdE7fS0
>>826
別に工作ってわけでもなく、
逆に、そのような堅固な理論を導き出せたら
むしろ別姓反対派にとっては有利なのだから、
ぜひそうしなさいっていう、すごく良い話なんだと思うんだが。

832:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:47:18 3T/eHlRd0
>>826
陰謀論は結構。
次は合理的にお願いします。

833:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:47:32 C4EoInDU0
世論にばかり左右されるものでない

(゚Д゚)ハァ?

834:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:53:05 EADCedJwO
日本の家族制度破壊しても日本人は得しないよな


835:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:53:37 hJYuSrnt0
>>832
合理も非合理も無い
日本人には夫婦別姓を望むのはいないって事だ。
お前は日本文化を知らないのか?
皆と違う異質なものを持ち込んだ奴は村八分なんだよ
この村八分と排除の論理が、日本の防衛機能なわけだ
つまり夫婦別姓をやろうという提案をしている奴らは、もう日本人ではない認定ということなんだよ
君はね、文化と言うものの重みがわかっていないようだ
因果関係で自然科学のようにはっきりできるなら、世界中皆同じ習慣だわな
今提案している連中はさ、次の選挙覚悟したほうが良い

あとさ、民主党にはさ、この法案提出するなら即総辞職解散するべき
マニフェストにないから

836:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:54:51 XVAdE7fS0
>>835
あ、別に合理的説明を放棄するならそれでいいんじゃない?
無理には求めないし。

それに、民主は解散しないと思うけど。

837:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:57:36 hJYuSrnt0
>>836
こういう文化に合理も非合理もないだろ?
年下が年上を敬うとか、学校では先生の言うとおりにするとか、そういうのは常識とか秩序の問題だろ?
日本人は悪いと思ったら謝る。しかし中国人は嘘をつくし謝らない。
こういうのも文化の違いだ。

敢えてさ、馬鹿馬鹿しい理由付けで言うならさ
・子供が困る
・浮気をしやすくなる
・離婚しやすい

こういうものだろ。でさ、結局こういう夫婦別姓なんか提案する奴は、モラルの無いゴミ人間か中国人か朝鮮人だろ

838:大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo
10/12/05 07:57:47 3z/mvUY80
身内の反対押し切って閣法として提出してもさ、成立するみこみあるのか?
数十人が大量離党なんてことになったら、政権維持すら危ないことも理解できんのかこいつらw

839:名無しさん@十一周年
10/12/05 07:59:08 3T/eHlRd0
>>837
反対する合理的な理由は無いと言うことですね。

840:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:02:01 awixDGSf0
大地の牙 でませい・・・

841:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:02:01 XVAdE7fS0
>>837
>・子供が困る
・浮気をしやすくなる
・離婚しやすい

これを数字で示せばいいだけなのに。

費用対効果が悪いとか、
浮気する奴が多いっていう数字とか、
離婚率が高いとか示した上で、
それが別姓に起因するモノだっていう説明をするならば、
別姓反対派にとって、これまでにない味方になるというのに。

842:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:02:44 hJYuSrnt0
>>839
だからさ、日本文化の破壊の時点で国防問題だよ
あの国籍法改正だって、戸籍法改正だって国防問題だ
日本人は平和ボケだから、こういう乱れた思想に対して危機感足りないのではないか

ちなみにさ、お前何者か知らないけどあんまり調子乗るなよ
日本は江戸時代、明治維新、大日本帝国を作った連中はいつでもお前らのような売国勢力は潰せる。
単に戦後経済成長して特に問題が無かったから動かなかっただけだ
いつだってお前ら潰せるから

843:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:03:16 h6go3noKO
夫婦別姓はやらんでもいいからどちらの姓を名乗るかはルーレットかなんかで決めろ

女の姓が変わって当然って空気が間違いなくある。

844:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:03:29 P3mU38Oy0
反対意見に「合理的」だかの理由などを求めるのは論理のすり替えなんだが。
まず、夫婦別姓を導入するメリットを有権者に理解させるのが先だろう。

有権者に大半に相手にされない時点で何も文句は言えないな。

845:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:05:19 hJYuSrnt0
>>843
その空気が日本を2700年近く国防してきたのだよ
そもそもさ、君はさ勘違いをしているようだ
姓を与えられただけで感謝しろ
文句あるなら昔に戻すぞ
折角身分差別も撤廃してやって、近代法整備から制度まで作ってやったのに
どれだけ我々が血を流したと思う

846:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:05:25 TMJcauTE0
民法改正はいいけどいらないような法律の
廃止もちゃんと進めてくれよな

847:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:06:05 d+o685/eO
みんなに問いたい!
何故こんな訳のわからない法案を無理に通そうと民主はするのか。

民主党に投票したやつはこんな事を実現してもらうためだったのかと。
いい加減腹立たないのか?


848:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:06:15 Wr7UwR+i0
>>841
現在は家族別姓が許されていないから、別姓の弊害などという
統計はとれないじゃん。
語るに堕ちるとはお前のことだろ。



849:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:08:36 P3mU38Oy0
>>847
>いい加減腹立たないのか?

だって、マニフェストには書かず、民主党に投票したほとんどの奴に知られずに
通そうとしている闇法案ですから。

850:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:09:01 TMen8Hza0
>>24
神本美恵子議員に抗議の電話をしたら

「もう支持して頂かなくて結構です!」と怒鳴られたそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

民主党は日本国民の支持はいらないと正式に明言しました!!
      ^^^^^^^^^^^^^



851:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:10:34 9lW7kcAf0
日本史上初夫婦別姓実践者?

聖武天皇の皇后、光明子=藤三娘(「藤原不比等の三女」を意味する)




852:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:12:18 Wr7UwR+i0
>>839
>反対する合理的な理由は無いと言うことですね。
別姓に賛成する合理的な理由もない。
現状で問題となることは何一つない。
別姓で予想される問題点はいっぱいある。
・家族名が無くなること。
・子供の姓を何にするかで迷うこと。
・同一家族でも違う姓の人の間で違和感・差別が助長されること。
・家系がわからなくなること。


853:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:12:40 XVAdE7fS0
>>848
仮に、別姓の被害が大きいなら、
これを採用している国のこれらの数字は
別姓でない国より大きいだろうから、
それを示せばいいだけなんじゃない?

854:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:12:52 yykVtLguO
何でも選択肢が増えるのが良いという人もいるけど、
家族や安全保障の根幹に関わる事柄は選択肢はなくて良いと思う。

根幹はカチッと固める事が重要。


855:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:13:08 dY4dcKnd0
愚民の言うことは一切聞く必要はないということだろう
まさに民主党独裁政権だな

856:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:13:50 F72yzXVXO
さすが売国民主党
中国や韓国がやれ言うから夫婦別姓にして日本の家庭を壊したいようだ

悪党は早く地獄に堕ちろ

857:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:14:37 uL/38qeP0
シナや半島の嫁が抵抗感なくなるからな

858:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:15:12 hJYuSrnt0
まともな感覚の日本国民には伝えておく。
明治維新での諸制度は変えるな
ペリーに大砲打ち込まれて、必死に日本を近代国家に仕上げ諸外国からの侵略から守るための法律や制度だ
その為に身分制度を撤廃し、皆で勉強して富国強兵して築き上げた血と汗の結晶の近代日本だ
左翼カブレのキチガイ団塊世代の政権や政党は、全く血と汗を流していない。

現首相に問いたい
息子に源太郎と命名しているそうだが、今日即刻改名して欲しい。
血を引くものとして汚らわしく虫唾が走る
我々一族は、膨大な血を流して維新を成し遂げ、維新後も苦労したのだ
日本を破壊しないでもらいたい

859:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:15:25 FBc6cr4d0
「夫婦の姓」という問題を単に「男女同権」の文脈でしか語れない間は
夫婦別姓論には何の説得力も生まれないと思う。

子供の立場なんか全然考えてないだろ、奴ら。

860:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:17:17 yykVtLguO
見せず言わせず聞かせず、秘密の法案。

秘密にしているのは議論が巻き起こるのを恐れているから。



861:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:17:38 PzHHY52O0
別姓のメリットが全然わからない

862:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:18:24 oOZsyW2Z0
民意完全無視の独裁民主党政府

863:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:18:38 /tdXBPuRO
夫婦別姓にしたら生活保護とか調べにくくなって二重に取りやすくなったりとかする?

864:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:20:43 kEqy5cvu0
戸籍制度は今のままで夫婦別姓だけやる?

865:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:20:47 P3mU38Oy0
>>859
そうだよな。別姓論主張している奴らの鼻につくところは、自分の権利
のことしか興味がなく、子どもの立場を考えてないという部分だな。

もちろん、儒教の習慣考えれば夫婦別姓=男女同権かどうかだって
危なっかしいんだが。

866:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:21:46 PlMKsobN0
世論を踏まえない→国民が求めていない→じゃあ誰が求めているのさ?

誰でも考えることだな。国民が求めていないことを勝手にやろうとするのは誰のためだ?
少なくとも日本国民のためを思ってのことではないよな?

867:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:22:34 hJYuSrnt0
>>860
そろそろ戦後体制も終りにした方が良いのかもな
大体官僚制度を作ったのも我々なわけで、国を思う官僚だけを分離して、また作り直すのも一考かもしれない。
ちょっと日本はモラルも秩序も崩れて、強制的にやらないといけないかもしれない
憲法なんて一日で踏み潰せる
売国勢力がいい加減な事をしたら、その日で憲法はおしまいだな
薩長なめるなよ
現政権程度や在日程度の能力や力なんかじゃ、江戸時代から苦労して築き上げたノウハウと外国との人脈でも
敵ではない

868:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:23:24 uL/38qeP0
容認している女性は夫が外に作った子供にも
夫婦の財産を自分の子供と同じだけ持っていかれてしまうんだぞ?いいのか?
夫はそんなことしてないから関係ないって?

869:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:24:38 RaB5dmrZ0
【投票】民主党が掲げる『夫婦別姓制度』に賛成?反対?
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
URLリンク(www.vote-web.jp)
【投票】管直人内閣を支持する?
URLリンク(www.vote-web.jp)

870:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:25:35 CXUBj9aFP
ここ面白いよ

【是か?】 夫婦別姓導入 part17 【否か?】
スレリンク(gender板)

871:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:26:00 uL/38qeP0
>>863
今まで以上に偽装離婚で不正受給輩がしやすくなるのは確かだろうな

872:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:26:33 5q1/80uQO
別にこんな法案通っても問題ないかと
別姓にしなきゃいいだけでしょ

別姓にしたくない人は別姓にしたい人と結婚しなきゃいいわけだし

家庭ができあがる前に価値観の違いがわかっていいじゃない

873:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:27:04 W1oRCrlh0
これは異常事態だ

874:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:27:38 C3glEYRG0
こういうのは世論に左右されるべき法律だと思うけどな
推進派なんでこうもこの法律を通そうと必死なのか

875:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:28:32 ULvbKqy70
ホントに日本政府はバカだね!
特亜での別性は、女性は虫ケラのため男性側の姓を名乗ることができないから仕方なく別姓だというのに・・・
それを見習ってどうするよ。どっちが人権的に平等で民主的な制度か明白。
まあ、今から中国人が大量に移民してくるから、その風俗習慣を温存してあげようというのだから、なんという人の好い日本人か

876:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:29:16 hJYuSrnt0
>>872
法律には国防に関わるものとそうでないものがある。
家族制度は国防問題ですよ
日本人は平和ボケしているんだよ
国籍法も戸籍法も国防の為に作った制度なのに
今でも警察は台帳見ながら住民把握しているだろ?
そういう諸々の制度が、日本の国防と治安を守っていたのだよ
何でわざわざ子宮を破壊するのだ
か弱い日本国民が死ぬではないか

877:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:29:26 EADCedJwO
>>872
じゃあ今のままで問題無いね
わざわざ変える必要ないや

878:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:30:48 Wr7UwR+i0
夫婦同姓というのは夫婦とも日本国民の場合にしか
適用されないんだね。外国人と結婚した場合は当然
夫婦別姓となる。
夫婦別姓は国籍差別だね。
また中国・韓国・朝鮮の夫婦別姓は父系制の血統を
明確にするためで、女性差別でしかない。
男女同権のための夫婦別姓は論理矛盾だ。

879:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:31:39 IEzx62xD0
他に問題が山積みなのに休日分散といいノンキな党だね。

880:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:32:15 P3mU38Oy0
>>872
基本的にはそうかもしれないが、選択的夫婦別姓というのは別姓に全く興味のない
人にも、婚姻の際に「別姓という選択肢がある」と宣伝することを義務付けている法案。
「例外的夫婦別姓」や「通称公認制」などの案と比べて、夫婦別姓の「普及」をめざし
ているさらに過激な法案なんだよ。
そんなものをやらされる言われはない。

881:名無しさん@十一周年
10/12/05 08:32:16 zkmrtnbJ0
>>875
中身は日本でもそんなもんだからな~。

別姓は反対だけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch