10/12/04 11:29:51 rtv8PbWb0
>>659
ああ・・・
じゃあ俺が解説してあげるよ。
命名というのは、親が子の良き将来を願ってつけるものなんだ。
だけどぴかちゅうだの悪魔だのって名前はさ、どう考えても「遊び」だとしか感じられないよね。
自分が「子」の立場なら、自分の親は自分のことを「どうでもいい存在」だとしか思ってないんだと感じてしまうわな。
どうして子どもがグレるかっていったら、あれは一種の「構ってほしい」って感情のねじれた表現だから
親から愛情を受けられない、愛情を貰えないと感じた子がそういう風になりやすいんだよ。
名前は大事だよ。子への命名という行為ならばさらに重大だよ。