【政治】官房機密費9億円 平野前長官が引き出した3億円の使途については引き継ぎなしat NEWSPLUS【政治】官房機密費9億円 平野前長官が引き出した3億円の使途については引き継ぎなし - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:帰社倶楽部φ ★ 10/12/03 17:49:39 0 官房機密費、毎月1億円 政府は3日の閣議で2010年度内(4~11月)に合計9億円の内閣官房機密費(報償費)を国庫から 支出したとする答弁書を決定した。菅内閣が発足した6月からは毎月末に1億円、計6億円を支出した。 鳩山前政権は政権が発足した昨年9月から今年2月まで毎月6000万円を支出したと説明していたが、 4、5月の支出額は合計3億円だった。その具体的な使途について答弁書では「(平野博文前官房長官から) 引き継ぎを受けていない」としている。共産党の塩川鉄也衆院議員の質問主意書に答えた。 [日本経済新聞]2010/12/3 12:34 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E29C8DE2E1E3E0E0E2E3E29C9CE2E2E2E2 官房機密費、今のところ9億円…今年度の引き出し額 菅内閣は3日、今年4月から11月までの8カ月間に計9億円の内閣官房報償費(官房機密費)を 国庫から引き出したとする答弁書を閣議決定した。4月に2回、5月以降は毎月1回の計9回にわたって、 1億円ずつ引き出していた。塩川鉄也衆院議員(共産)の質問主意書に答えた。 仙谷由人官房長官は3日の記者会見で、使途について「日々のプロセスを公にすることは全く考えていない」 と述べ、従来通り明らかにしない考えを示した。 [朝日新聞]2010年12月3日17時37分 http://www.asahi.com/politics/update/1203/TKY201012030434.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch