10/12/04 00:46:14 5DFlngmw0
>>595
ありがとう。まとめてくれたんで判りやすい。
リンは必須なんだね。なるほど今回の発表は専門家ほど衝撃が強いわけだ。
625:名無しさん@十一周年
10/12/04 00:46:36 Qi9SmOh80
実は炭素や酸素の変わりに岩石や金属でDNAを構成する生物がいるかもしれない。
もしかしたら地底深くに生物がうじゃうじゃ生息してるかもしれない。
実は石油はその排泄物かもしれない。
と、妄想が加速するな
626:名無しさん@十一周年
10/12/04 00:49:24 Tbzn1Dd+0
>>625
2行目は事実だよ。「地下生物圏」でググってみて。
3行目も事実だといいね。石油は無尽蔵にあるってことになる。
627:名無しさん@十一周年
10/12/04 00:51:22 5q8gcr9s0
>>624
砒素で生きてる生物の紹介をディスカバリーチャンネルでもやってた記憶があるから
専門家ほどフーンって感じなんじゃないの?
どう考えても、今回の発表はNASAの予算減らしへの対抗策で
無理無理発表ネタを探し出してきたとしか思えない。
628:名無しさん@十一周年
10/12/04 00:54:39 QnDDUgU40
地下5kmまで細菌は居るけどほとんど水脈とかそんなとこに集中してんだろ
岩の隙間しかいねーはず
629:名無しさん@十一周年
10/12/04 00:58:29 pel5Jh0b0
>>627
「ヒ素をエネルギー源にしてる」 ならフーンだけど
「ヒ素がDNAや細胞膜、タンパク質の一部になってる」 ならすご杉。
むしろ、それがホントにホントなのかどうかが気になる。ありえないと思う
630:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:00:03 P3vFbDgV0
宇宙人はいるだろうけど、地球まで飛んで来てるのかね。
何万光年の距離を移動するのは光でも気が遠くなるほど時間かかるのにさ。
しかも、宇宙は今も膨張を続けているらしいし、距離は離れる一方だ。
瞬間移動とか出来ないかぎり、往復に要する時間を考えると
宇宙人が地球に来るのも覚悟がいる。生涯で一度きりの地球旅行とすると金持ちだな
631:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:01:06 69KhN7DP0
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
⊂二二二二二二二二二二( ^ω^)二二二二二二二二⊃ お茶が入りましたおー
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
∩ ズコー
ミ //
ミ ⊂'ヽ ∩ // \
ミ \\\\_,,,,,,,,/ ∠ /
\\\\ .,''.,':.',, .,':.',, .,': l .,':.',,|[]].,':...,
ガッ ) \\ ).,':.',,:.',, []] .,':.',,.,':.',,.,日 .,':.',,.,':.',, /
⊿ ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
632:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:03:14 edQC7Xhm0
何で宇宙の生命体って嘘を言ったんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:04:20 lcdBp37g0
NASA 「それでは砒素バクテリアによるグリーン・グー現象をご覧下さい」
これなら驚愕した
634:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:04:44 JgB3RQNy0
実際これは地球生物学上の発見であって
宇宙生物についてはこの考えを応用できるという間接的な意味しか無い
635:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:06:00 5DFlngmw0
このスレ面白いや。生物への興味がわきあがってきて、連ちゃんで寝不足だw
>>627
新発見じゃなかったのか…じゃあちょっとアレだよね。
でもこれがきっかけでいろんな話を聞けるんでラッキー。
636:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:06:54 23eGiRHbO
最近、ズコー出来る楽しみを覚えた。
他に期待だけ無責任に膨らんでる情報ないか?
これはディスカバリー見てると「知ってるよ」だよな。
しかし地球外生命体を煽ってたから、バクテリアの痕跡でもみつけたと思ったんだが。
637:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:06:59 rHhLq9gq0
>>627
砒素で生きてるという話じゃないんだよ。
砒素で体を構成してるからスゴイんだよ。
今までこんな生物は発見されてなかった。
638:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:08:05 Je3A2lbp0
>>434
サイエンスの発行に合わせたんだろ。
639:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:09:11 IlMOO+5L0
ヒ素食う細菌くらいでニュースになるのかよ
オレは珪素を食う細菌を15年前に見つけてるんだが
640:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:09:29 KEjOA9hiP
砒素はなぜ一般の生物には猛毒として作用するんだ?
ネットを見ずに答えられる人、いますか?
641:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:09:55 xIXi7Fo90
しかし一年後、地球はバクテリアン星団に侵略されるのだった
642:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:11:08 rHhLq9gq0
>>640
リンに似てるから
643:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:11:58 A6Khs5Ol0
A Bacterium That Can Grow by Using Arsenic Instead of Phosphorus
論文タイトル見れば分かるけど、リンの”代わりに”砒素で生育するというところに新規性がある。
Life is mostly composed of the elements carbon, hydrogen, nitrogen, oxygen, sulfur,
and phosphorus. Although these six elements make up nucleic acids, proteins, and lipids
and thus the bulk of living matter, it is theoretically possible that some other elements
in the periodic table could serve the same functions. Here, we describe a bacterium, strain
GFAJ-1 of the Halomonadaceae, isolated from Mono Lake, California, which substitutes
arsenic for phosphorus to sustain its growth. Our data show evidence for arsenate in
macromolecules that normally contain phosphate, most notably nucleic acids and proteins.
Exchange of one of the major bioelements may have profound evolutionary and geochemical significance.
アブストぐらいは読まないと理解できないと思う。これぐらいなら中学生でも読めるだろう。
644:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:12:28 pel5Jh0b0
>>639
節子、それ、新発見やない、レンズのカビや!
645:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:15:19 nh5yQvxl0
大半がリアルタイムでズコーって言いたかっただけだろ
646:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:15:20 I0jqWh140
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
647:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:20:27 8mXKIl/30
詳しい話はよくはわからんが昨日U-streamで配信してた人のを観た。
漫画版ナウシカの腐海に生きる生物と浄化の話って例えが面白かった。
648:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:21:11 IlMOO+5L0
>>644
そうなんだが、カビじゃないんだ 使ってたガラスの実験器具が次々と傷だらけに
なってたので気が付いたのだ
649:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:22:21 Qi9SmOh80
>>630
移動速度が光速になるにつれて時間の流れが遅くなるから、
俺らが悠久の時間をこの宇宙で過ごしてきたかのように感じているが、
この宇宙を第三者的に見た場合、手榴弾の爆発を見てるときのように
ビックバンからほんの一瞬で宇宙は消滅してるのかもしれない。
宇宙の膨張が光速の速度から大きく減衰した場合、この宇宙は明日にも蒸発してしまうかもしれない。
だから宇宙の端から端まで探索というのは光の速度の壁を越えない限り絶対無理なのかもしれない。
つまりは、宇宙ヤバイ。
650:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:22:30 l44QYNLg0
カール・セーガン博士がいらっしゃったころには
あれほど夢にあふれていたNASAが・・
651:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:22:35 23eGiRHbO
>>643
もう解説サイトあるから。
652:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:22:50 Tbzn1Dd+0
急性中毒はよくわからないが、慢性ヒ素中毒の場合、
本来リンが使われるべきところにヒ素が入り込んで機能しなくなるから毒になるんだよね?
今回のバクテリアはなぜヒ素が毒にならないんだろうか
653:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:23:35 OhOJaGW70
あのカレーに入れていれば
みんな助かったのにな。
654:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:24:34 IlMOO+5L0
アルセノベタインでぐぐればわかる 海草類にはヒ素を濃縮する種類がいる
655:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:25:28 lcdBp37g0
資源的には圧倒的に珪素の方が潤沢だろうにな
656:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:25:51 pel5Jh0b0
>>648
茶化してごめん。マジだったのか。
ガラスを溶かす微生物って、それもかなり凄い話なのでは・・・アルカリ吐くの?
657:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:29:36 O9U9b0dE0
海底火山の熱く吹き出す硫黄の中で生きてるバクテリアが既に見つかってたよな?
ヒ素を食べるバクテリアぐらいじゃ驚かない
658:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:31:34 fMqsRzEU0
>ヒ素を食べる細菌
マスミキラーと名付けよう!
659:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:32:53 xRLiRX6e0
>>29
てか、人間も砒素を取り込んで放さない機序をもってるわな・・・
660:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:33:22 69KhN7DP0
もし、もう少し朝鮮半島が緊張していれば地球外生命体の痕跡くらいが出てきただろうが
我々のパラレルワールドでは砒素を必要元素に置きかえられる地球内生物の発見にとどまった。
今回の発見を掘り下げてみると
現段階で我々の生命の定義は我々と同じかもしくはもう少し柔軟な組成であると断言したことになる。
これはタイタンには生命体はない。水が生命体を育む。
この発表に関しては大きな意義があると感じる。
661:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:36:26 SDt6uH72O
>649
へえ、面白い考え方だなあ。
662:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:37:41 A6Khs5Ol0
>>652
もともとリンを使ってないからだろう。
他の生命は構造や性質の似ている砒素がリンの代わりに蛋白質などに結合しちゃう。
けどリンと違って砒素だとうまく生命現象が進まないから死んじゃう。ドミナントネガティブみたいなもんだ。
663:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:39:30 pel5Jh0b0
>>1
>ヒ素を食べる細菌
誰だいったい、NASAの元記事
" uses arsenic instead of phosphorus in its DNA."
のuseを「食べる」と訳した奴は。食べると利用する、全然違うじゃないか
朝日ったのか?
664:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:40:25 zkIpjqO70
なんで、グレイは隠したままなん?
665:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:44:16 5DFlngmw0
>>637
鋼の錬金術師でいえば、実はホムンクルスは人間を食料にしてるわけじゃなくて
体そのものを、取り込んだ人間で構成していたとわかったときの衝撃みたいなもんか。
>>642
だから細胞がリンと間違えてひ素と結びついちゃうってことでOK?
なんかこのバクテリアのありえなさがジワジワわかってきた気がする。
どこかの雑誌で特集組んでくれないかな。
666:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:45:40 Tbzn1Dd+0
>>665
日経サイエンスとかニュートンで紹介されるんじゃないかな
667:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:47:25 23eGiRHbO
>>652
ゴメン気になって調べた。知識はない。
バクテリアは原核生物でアデノシン三リン酸は真核生物が利用するみたいだな。
他のサイトで書いてあったが、先にヒ素流用の原核生物があったらしい。リンを使う原核生物が後に枝分かれして真核生物がリンの方から枝分かれしたなら説明できる
668:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:48:21 69KhN7DP0
グレイなんて公表する意味は何もない
公式もクソも何もないのが宇宙。
分かりやすく言えば地球の政治や公式文書なんかがトップだなんて妄想なのだ
リアリティーは唯一君の中に存在するモラルだよ
669:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:48:29 U0y83zBV0
ズコーって言ってる奴が宇宙人。
670:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:48:50 u37LKoD1i
科学が発展すれば、こういう事は増えていくんだろうね。
たしか、宇宙空間の大多数が暗黒物質だったけ?
取り敢えず、カレー事件を覚えてる自分としては、とんでもない事です。
あと、ガッカリしたとか言ってる人も多いらしいけど、ガッカリじゃなくて安心じゃないの?と言いたいです。
最新の都市伝説だけど、リアクションと起源に関する話があるらしいし。
本人は忘れてたり感じてなくても、遺伝子には起源を由来とした、防衛反応があるそうな。
つまり、宇宙人の話をして、否定をする人物は、実は己の存在を隠すために自然に働いた反応だと。
本人は、己の観点から言ってるつもりでも、実は、、、というお話もあるらしい。
671:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:55:29 pel5Jh0b0
>>667
バクテリア(原核生物)もアデノシン三リン酸(ATP)で動いているよ
基本、全ての生命がそう。なのでATPは、”エネルギー通貨”と呼ばれている。
そんな生命の基軸通貨、ATPを使わない生物?ということで騒ぎになってるのかと。
いくらなんでもそんな生物いないと思うけど。
672:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:57:09 o7JZjVK70
地球内生命体じゃん。NASAは詐欺師。
673:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:57:14 O68mPKKY0
馬鹿の勝手な誤解をNASAのせいとはやはり馬鹿。
674:名無しさん@十一周年
10/12/04 01:59:52 Tbzn1Dd+0
>>667
アデノシン三リン酸(ATP)は原核生物も使ってるよ。
真核生物はミトコンドリアで生産。原核生物はミトコンドリアが無いので細胞膜で生産。
酸素が嫌いな原核生物は細胞質で生産。
ATPの使用例
原核生物はべん毛で移動するんだけど、ATPでべん毛のモーターを動かしている。
人間の精子の運動も同様。
675:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:01:27 5DFlngmw0
>>666
2誌とも稀にちゃちゃっと立ち読みする程度だったけど、特集組んだら買うよ。
それにしても、誰かが言ってたように、そのバクテリア自体が地球外生命体の可能性はないのかな?
世界中に落下したが、その湖だけが生存条件にかなっていたとか。まあないか。
あればNASAの発表はえらい騒ぎになってたハズだね。
676:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:03:24 69KhN7DP0
>>657
それ言うと俺たちも地球外から飛来したと考えてもおかしくないよな
677:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:06:18 lcdBp37g0
なぜあの辺だけが高アルカリ地帯になったのか
678:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:08:53 Tbzn1Dd+0
地球外生命体が来る可能性があるとしたら、彗星内部にいるバクテリアかな。
地球に接近したときに彗星が砕けて湖に落ちれば生存できるかもね。
木星や土星の衛星から来るのは難しそう。
679:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:09:37 wBSSvHFG0
重大発表だったりカウントダウンして発表とかは
ろくなものがないといい加減学んだわ。
680:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:09:57 gEpSdGTP0
_,.-‐'"⌒ ー- 、
, -'",,.-‐''" ,,.- ` へ⌒ヽ.
/ / ///// ヽ ヽ
/ / / / / / / ,i i ト、 ヽ
/ // / / / / / ,イ ノ} ノlト、 ヽ l
/ / ,イ/ / { ,!,イ ,イ .///.// ノ }i i |
/ / /l l | Ll,,ィl-ト/| /ノ/,//- 、 ii l i } >>1
| ! { l { |lイ V Vレ | /ノ ノ ゙ |l lノ .l NASAにやられました
l l 人、ヽ{V_ _-レ ー_ _ .}l ll l
゙l l { トヾkモ'''''""゙゙゛ "''''''''゙`ル'彳 |
ヽヾ{ ヾミヽ`//// i //// iiイノ i.l
ト 、 入 _,_._ ィ|' ハ
ノト, \ \ - /l| /i \
//ノ ヽ }ヽ、 イ lレ'ハノ ト 、_ ヽ
r'⌒`''" _ ノ } l | ` ー ''" |/ /ヽ ヽ、 ヽ )
ヽ( / ノ ノ ノ ^| / /{ ヽ ) ノ
__y/ _,/ イ_/ { ノ { .{ `ヽ、 ゙ト- 、{___
/,フ',イ / / //" |、 ,ネ、 ヽ ヽ}、 // /ー、
({ /:::{ / ノ { { l ヽ ´ / `ー゙ 、(__ノ )/ /:::/::}
V:::::::ヽ{ { トヽ__) l / } i.// /::::{::::::l
681:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:13:23 23eGiRHbO
>>671
>>674
ありがとう。やはり、調べるより教えて貰った方がわかりやすいなw
しかし、聞いたらなお、バクテリアがリンを得たことによって活動できるようになったとか仮定しちゃうな。
だから無毒になったんじゃなく、ヒ素が原形だったと。
682:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:18:23 o7JZjVK70
宇宙には1兆をこえるような星々があるのだから
地球外生命体はいるのが当たり前。
今回の発見は生物学の発表てかんじ。
683:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:18:28 A6Khs5Ol0
>>681
別にその仮定自体は荒唐無稽なものじゃないよ。
それをどうやって証明するかが「研究」だけど。
例えば、ゲノム配列がどの細菌種に近いかどうかから、
他の種からの分岐時期などを論じることができるね。
とりあえず、この細菌のゲノム配列を解読するだけでも論文1報になるね。
大きな研究ってのは、そこから沢山の研究につながるんだけど、これがまさにそう。
いくらでも掘り下げていける。
684:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:20:41 sBup9fQH0
賢い人、教えてください。
ウイルスって自分で代謝自体しないよね?
いうたら、遺伝情報だけのカプセルみたいなもんでしょう?
細胞にひっついたら、情報だけ送り込んで、
その細胞に複製を作らせる、みたいな。
ウイルスって”生命”にはカテゴライズされないの?
685:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:23:17 gEpSdGTP0
>>683
どうやってゲノム配列調べるんだろうな?
DNAのリン酸がヒ素で置き換わってるなら
PCRとか大腸菌使ったクローニングとかも困難だろう
シーケンス用の既存の酵素は働かない可能性が高いよな
今まで分子生物学を支えてきた便利なツールが一切使えないかもしれない
うーん、なんかオラわくわくしてきたぞ
686:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:26:14 QboJfQPr0
ヒ素生命の誕生って事はリアル腐海の森の誕生だよな
687:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:28:09 CiiY14Qn0
NASAは、とんでもないものを盗んでいきました
我々の睡眠時間です
688:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:28:39 pel5Jh0b0
>>681
多分、初めて誕生した生き物にとっては、リンでもヒ素でもどっちでもよかったと
思うよ。どっちもエネルギーを生み出しやすい化学構造をしている。
でも、「両方同時に使える」とはならない。リンかヒ素か、片方だけを使い、もう片方は
絶対に排除する必要がある。さもないと、「毒」になってしまう。
「生命のエネルギー通貨」と喩えられるように、ATPはちょうど100円玉くらいの
価値がある。細胞のなかでは、それで何でも買える。
でももし、その中に100円玉そっくりの硬貨が紛れ込んだら大混乱。自販機は詰まるし、
レジでも勘定合わなくなる。
その、「百円玉そっくりの別硬貨」がヒ素。ヒ素しかなければ、逆にそれが硬貨として
立派に流通する。逆にリンがニセ硬貨扱いになるはず。
689:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:29:00 A6Khs5Ol0
>>684
ウィルスを含むように生命を定義すれば生命だし、そうでなければ生命ではない。
決まり切った定義はないし、定義してもあまり科学な意味は無い。
例えば、カルタヘナ議定書(生物の多様性に関する条約参照)という重要な条約では、
生物の定義の中にウィルスも明記されている。ウィルスを「生命じゃない」などと区別する実用的意味がないからだ。
他にも病原微生物とか微生物病研究所などと言ったときの「微生物」にもウィルスは普通含まれる。
「ウィルスは生物じゃないんで感染対策もしませんし研究もしません」となったら変だろう。
690:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:30:03 O53r8fkS0
カプリコン1は事実だったかも知れないな・・・
691:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:30:13 1n9AYhOk0
>>5
> アメリカ人が何か発表するって言っても、期待できなくなった。
セグウェイの時も、なんかすごく騒いでいたよねえ。。。
結局、自分たちの商品とか成果を、世間に過大評価して欲しいがために、おおげさにやっているんだよね。
なんか、TVのバラエティー番組で、芸人が大騒ぎしているのと似たものを感じる。
692:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:31:28 Rw+Gm/dr0
炭素系でも別に地球系の惑星があれば宇宙人だけどなw
693:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:32:03 XhLCsLVg0
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ●/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、 オエッ
=彳 \\‘ ̄^
/ \\ \
/ /⌒ ヽ ヽ_>
/ │ `ー.'
│ │
694:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:36:24 A6Khs5Ol0
>>685
DNAのリンが砒素に置き換わってるとしたら(既に「DNA」じゃなくなると思うけど)、
1から酵素やプライマーを作らないといけないな。
本当にそうなら凄すぎるけど。DNAでもRNAでもない遺伝物質を使ってるってことだからね。
695:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:40:05 sBup9fQH0
>>689
有難う御座いました。良く判りました。
こういった方面に全く疎い私の様な一般人の
率直な疑問ってのはね。
今回の発表がNASAよって成された事は
「今まで想像してた環境条件や構造上の条件とは、
全く異なる環境下でも生命は存在しうる」
→「だから地球外生命を探索する場合にもその条件をより広く
捉えて検討できる可能性がある」だいたいそんな感じの
解釈であってるでしょうか?
で、在るならば、代謝方法や構造云々以前に、
そもそもNASAの言う「生命」の定義って何?と思ったんです。
696:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:43:37 l9FDDuFsP
今回の発見でDNAの定義が変わるのかねぇ
それともDNAの類似品として処理するのか
697:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:44:02 5DFlngmw0
>>681
そういう考え方もありなんだよねワクワク。あ~さすがに寝ないとヤバイ。
続きは寝ながら考えよう。みなさんおやすみなさい。
698:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:46:01 8mXKIl/30
とりあえず説明してたNASAの女の人がイングウェイかマーティーに似てた
699:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:47:51 A6Khs5Ol0
>>695
それで合ってます。ただ、地球外生命体とか関係なくても生物学上の大発見だけど。
なので、海外のマスコミで、
Arsenic-dependent microorganism critical milestone
Discovery of the first known microorganism able to feed on arsenic,
a classical toxic chemical, marked one of the most prominent scientific
achievements in the few decades. Ying Chen, a professor of biochemistry
at the Life Science Center of the Univestity of Wisconsin describes it
as 'as significant a finding as the DNA double strand structure'
that Watson and Crick first put into light in 1953.
などと20世紀の科学史に輝くDNAの構造発見に比類するぐらいの業績とされているのも頷ける。
だって本当に砒素だけでリン無しで生きていけるなら、非DNAによる生命体ってことだし。
家にいるんで論文の本文読めないけど、要旨読む限りでは、
Our data show evidence for arsenate in macromolecules that normally contain phosphate,
most notably nucleic acids and proteins.
となってるんで、核酸も砒素で構成されているらしいからね。まあ今後精査は必要だろうけど。
700:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:52:21 neqsXccO0
ヒ素生物くったら、リン生物は毒で死んじゃうんだよ。逆は死なない。よっていヒ素生物の勝ち。あと10年もすると地球上はヒ素生物だらけ。
そして、あと100年光年もすると、宇宙がヒ素生物だらけ。立ち上がれ、全宇宙のリン生物どもよ。
701:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:57:31 BwDfK0/jP
>>700
ヒソたんvsリンたんか?
702:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:58:50 4gOLTaSy0
残念がってるやつが不思議
これって何億年も続く生命の歴史が分岐した瞬間でしょ?
生物学なんて全然詳しくはわからないけど
703:名無しさん@十一周年
10/12/04 02:59:00 lpmjNkm90
これが、炭素Cの代わりにケイ素Siに入れ替わって入るバクテリア
だったら、驚けた
704:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:00:38 C41Mt9Nw0
>>701
リンたんに勝ち目はあるのか
705:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:02:36 f6H2RErP0
リンにヒ素が毒なように
ヒ素にはリンが毒なんだが
706:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:03:21 daNdvf2Y0
>>700
「100年光年」って何年だい?
つーか、「光年」って距離の単位だろうが。
707:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:06:21 qRcd79lI0
???なんでこれが地球外生命への第一歩???宇宙にヒ素って豊富にあるの???
708:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:07:13 f6H2RErP0
このヒ素生物って既にエイリアンの可能性もあるんだよな
ヒ素型コラーゲンって作れるんだろうか
それでかなり話が違ってくる
709:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:08:50 neqsXccO0
>>708
それなら、リン生物だってエイリアンの可能性もあるよ。
710:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:09:28 0nshvPNZO
宇宙人発見の情報はまだ早い、ってローマ法王が止めたんだよな
711:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:09:43 qJKwWd/f0
>>702
あくまでも、宇宙生命体発見じゃねーもん
看板をかけ違えた典型例だな
失敗の好例になったりしてもいい例w
「NASAにやられた」「ズコー」しか残ねんえもん、そりゃあ見事にな
712:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:09:52 Ycm+MM3p0
知識がなくても記事を読めばすごい発見なのはわかるが
今回覆された
生体組織の普遍的な構成要素としてPがある(これであってる?)
っていうのは常識じゃないからあまり驚けない
小さな宇宙生物発見でも火星に細菌みたいなのがいるかどうかはちょっとググらないと自信がないし
あまり驚けないだろうけどね
713:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:10:20 PrRJnegG0
睡眠不足で軽い頭痛を感じつつニコ動に行けば追い出され
何とか会見が観れるサイトに行ってみれば、どうでもいい話だった。
振り回された自分がすごくNASAけなかったよ。
714:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:12:49 Wo6g5fw60
だから政界引退を撤回した宇宙人が現れた
715:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:13:35 HI0TOZV80
これの凄さがわからないやつは
ただの無知でアホ
マスゴミに振り回されるわそりゃw
716:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:15:56 1LKcybJ0O
ケネディ暗殺の真犯人て何年に発表するって言ってたっけ?
まぁ今回と同じくらい「は?」になるだろうけど
717:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:16:14 qRcd79lI0
地球上には膨大な種の多様性がもたらされた一方で、ちょっとアルカリでヒ素があるだけで細菌にまでしか進化できないのなら、地球外生命体無理っぽくない?
718:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:16:40 bvxmKQqd0
一般の人には細菌より宇宙人のほうがビッグニュースだって考えに辿りつけないやつがいることの方が大発見じゃね?
719:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:18:29 lpmjNkm90
NASAも、本当は、「ヒ素生物は、宇宙から来た可能性が高い」と発表したかったのでは?
でもそうすると事が大きく成り過ぎて、あえてズコーな発表に留めた気がする。
720:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:18:30 fIUYl6se0
>>715
確かに凄いけど、期待値が高まってたからねえ…
例えば徒歩で遠方に行く人が、「スーパーカーで送ってってやるよ」っていわれて
wktkで待っていたら、軽自動車がプップーって到着したら、
そりゃ歩くよりはいいけど、やっぱりガッカリじゃん?
721:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:18:31 3qxi6Ofl0
俺はこのニュースを、火星人の彼女とベッドで聞いて2人で大笑いしたよ
ちなみに俺は土星人(-)
722:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:19:22 RyTpw1tA0
NASAの事前の情報は知ってたけど、
どうせくだらん事だろうと思って寝てた俺勝ち組wwwwww
まあ、(俺の)予想を裏切らない話だったな。
ヒ素を使う生物がいる可能性は前から言われてたことだしね。
723:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:20:33 mKB3lNEUO
どうせスペースバトルシップヤマトのPRだろ?
724:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:23:19 bvxmKQqd0
すごい発見だとは理解しつつも宇宙人じゃなくてがっかりしてる人と、この発見のすごさをおまえら理解していないだろうと訴え続ける人
どっちが前に進んでるかは・・・ねぇ
725:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:23:51 Rw+Gm/dr0
>>715
地球外生命体なんて言っちゃうからがっかり感が酷いんだと思うw
砒素系の検証でよかったのにな
726:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:24:31 VAk8Y+MwO
自分はその細菌が火星かどっかで見つかったんや思って
みんな人型してへんからって微妙とかいいやがって!
細菌やぞ!?立派な地球外生命やんか!オモてましてん…
727:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:27:27 Ycm+MM3p0
だが
宇宙生物の可能性見積りを大きく高めたのは事実だろうからな
SF的推論に飛びついちゃった連中の負け
728:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:29:00 +mANfXbu0
15年ぐらいまえの映画で
隕石についていた窒素で呼吸する細菌が地球環境に適応して
増えてしまうってSFコメディ映画があったんだよ
細菌が進化してって最後はすごくでかくなっちまったから
どう倒すのかってので、悩んだんだが
その細菌は酸素じゃ無くて窒素を吸って生きるんだな。
それで周期表の並びから考えて
窒素 酸素
リン 硫黄
ヒ素 セレン
ってなるから、酸素を吸う生き物にとっては
ヒ素が毒なのだから窒素を吸う生き物にとってはセレンが
毒じゃね?ってことになってセレン浴びさせて倒すって話だった希ガス
意味不明な考えだが、やってみてもらいたいな。
729:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:33:04 kCJzsWHU0
ヒ素食べるとどうすごいのか小学生でもわかるように説明してくれないか
730:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:33:25 PrRJnegG0
まあ本当に宇宙人を発見とかのすごい情報なら
会見開始を待たずに大ニュースになってたろうよ。
そう思っていても騙された俺は負け組。
731:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:34:12 1LKcybJ0O
オレからしてみりゃ二酸化炭素を吸って酸素を吐く植物の方が気持ち悪い
732:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:36:52 TMbzXw0WP
地球の生物だって宇宙の生物には違いないだろ。
ちっちゃい地球を広い宇宙と同等みたいに勘違いしちゃってるだけじゃないの。
733:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:39:24 MvjFHUsh0
地球外生命体なら昨日みたいに大げさに会見しての発表でもいいけど
この程度なら大げさに会見開くまでもない。事前に科学雑誌にでも発表すればいいレベル
NASAの公表の仕方は信頼失墜だな。前回と同じように、またやったかという感じ
734:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:45:56 i/omPinOO
NASAが発表する10年以上前に、林ますみと言う和歌山のいち主婦が既にこの実験を行っていたと言う噂を聞いたが
735:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:49:27 o+wTCDBL0
完全に宣伝の失敗
普通にすごい発見だと発表すりゃ良かったのに
なーにが宇宙人だ、あほんだらw
736:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:52:03 1LKcybJ0O
そういやヒ素カレーで死ななかった奴が1人いたな
そいつが地球外生命体だろ
737:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:52:12 Fv4KZ8Q20
日本だけじゃなく世界中ががっかりしたみたいだね。
738:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:56:05 neqsXccO0
地球人にまぎれて暮らしてる俺の仲間は安心したって言ってた
739:名無しさん@十一周年
10/12/04 03:59:45 xKPSsl4m0
NASAとしては「我々は使ってる税金に見合う業績を上げています」と納税者に
アピールしたかったんだろな。
確かに大発見とは思うけど、予算獲得の宣伝としては大失敗だったな。
たぶん米国議会で「また宇宙人会見でも開いて、そのやたら金のかかるプロジェクト
の意義を納税者に説いてみるかね?」とか言われちゃうんだろうなあ。
740:名無しさん@十一周年
10/12/04 04:03:28 gYYWHSx10
まずはズコーさせて掴みはおk!w
で、本題でどかーん!!!と・・・あれ?
世界はズコーのほうが関心度高かったのでしたw
研究発見価値としてはとても高いのであまり気を落とさないようにw
ただし二度と釣ろうとするなよ!ボケカス
741:名無しさん@十一周年
10/12/04 04:07:37 Tbzn1Dd+0
しかし本気で宇宙人発見の報告を期待していた連中っているのか?
本当に見つかったならオバマ大統領が発表するだろうな。
742:名無しさん@十一周年
10/12/04 04:26:58 HDDAsbHv0
>>741
今日山手線でOLが期待してたのに~って言うのを聞いた・・・・・。
暗い気分になったよ・・・・。
現在カッシーニみたいな探査衛生が活動中なら
バクテリアでも発見されたのかと期待するが
このタイミングは無かったように思ったのでズコーって事は無かったな。
でもNASAも変な発表の仕方するね。
広報が遊び心のつもりもあるのか知らんが
アホが勝手に盛り上がって勝手にがっかりして怒るってのは
ちょっと考えればわかりそうなもんなんだがな。
前にもやらかしてたはずだし。
743:名無しさん@十一周年
10/12/04 04:50:55 1ejUw7GZ0
すごい発見だとは思うが
NASAが、しかもTV中継で発表
する事だったのだろうか。
学者の方が学会かなんかで
発表すれば済んだ事とでは?
744:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:02:24 X9kco5d20
はやぶさに謝れ!
745:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:06:53 v8aHb9uv0
毒いりカレー事件もこの菌の仕業だったのかもね
746:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:08:44 nM/VwRpX0
内輪で「ほうほう、それはまた・・・」程度の話だったのに
思わせぶりにしたことで衆目を集めたか
良い宣伝になったなw
747:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:14:28 Uxtt8mRqO
>>715
キミも頭でっかちだねぇ
「大衆」からしたら微生物より異星人のほうが重要じゃん
748:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:21:04 wzjpAjknO
今日会った男性は大阪産まれ
カナダとオーストラリアに長く留学していて、英語ペラペラなのに日本語が下手
コテコテの関西弁だから言葉が分からないんだー、と、接客した東京のお姉ちゃん達
顔が、亀タートルズと激似だった
その男を問いただしたら、韓国人だと言った
国籍は日本人だから日本人だと言った
違うよ、顔も言動も
やらないと分かったら、突き放すしケチ
日本の女に奢らせて当たり前なのが韓国人
749:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:25:02 TMbzXw0WP
異星人の存在する確率がこれでぐーんと上がるかもしれないじゃん。
だから宇宙生物学なわけだろ。
750:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:29:48 0wh2t2Bv0
なんで事前にあんな煽ったのかねえ
751:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:35:27 2UgTvr1HO
NASAけない
752:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:36:48 1tGHmfog0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
753:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:39:12 kXVU0tPw0
本当は宇宙人関係の発表をする予定だったが
直前に米政府に止められたんじゃね?
754:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:45:39 iMvXu16W0
宇宙人が予算上げるようにNASAに頼んでるだろう
755:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:53:24 h149Pdf0O
いい加減にしNASAい
756:名無しさん@十一周年
10/12/04 05:56:26 W949DL7H0
>>729 そんだけ、はやぶさが凄かったてこと。
757:名無しさん@十一周年
10/12/04 06:26:59 4r4B3azvP
>>14
もちろん、十分凄い発見だと思うよ。
でもねー
NASAが其れを発表することはないだろ?
NASA → 宇宙についての大発見!? → 宇宙人か!?
と連想するのはしごく当然のことだ。
今回の発見は凄い発見ではあるが、
宇宙人発見はその万倍凄いことだからな。
ズコーと言われて当然。
NASAが発表するから悪いんだよ。
758:名無しさん@十一周年
10/12/04 08:07:19 g1wXxbVB0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
759:名無しさん@十一周年
10/12/04 08:15:15 9/ScQPGZ0
まさに>>757と同じことを思っている。
760:名無しさん@十一周年
10/12/04 08:30:13 47PGARr70
>>757
でも極限環境微生物やシャドウ・バイオスフィアの研究を一番熱心に
やってるのはNASAなんだぜ。
761:名無しさん@十一周年
10/12/04 08:39:31 1RkyM0fP0
アホの俺には何のことやらわかんねー
762:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:01:50 hoIOX9EwO
今回の何が凄いの?
南極に住む生物も居れば砂漠・深海に住む生物もいて草食と肉食もいるって話じゃないの?
763:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:08:29 s+WUmSIC0
>>762
元素レベルで生物の存在する条件が書き換えられた
764:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:09:41 9/ScQPGZ0
その条件も人間が勝手に決めつけただけだが
765:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:12:15 s+WUmSIC0
>>764
条件決めないと探しようが無いでしょ?
条件無くしたら太陽の中心部とかにも生物いるかもしれないなんて事になっちゃうよ
哲学じゃないんだから
766:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:15:29 9/ScQPGZ0
いるかもしれない
767:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:23:19 x13hOc4c0
URLリンク(naturalplane.blogspot.com)
↑
宇宙人はいるか?もう地球に来てるのか?
かつての木スペ並みのレポート、ウソを書いてるとも思えないが。
おまえらはどう思うよ?
768:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:26:12 xKPSsl4m0
【生物】「砒素で生きる細菌を発見」の意味
スレリンク(scienceplus板)l50
769:名無しさん@十一周年
10/12/04 09:43:58 u3ID9+mY0
この前の Apple といい、NASA といい、清々しいズコー感を演出してくれるな
JAXA の自由落下法もある意味ズコーだったかもしれないw
770:名無しさん@十一周年
10/12/04 10:38:46 p+ifdyAS0
* *
* + ヒ素です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
771:名無しさん@十一周年
10/12/04 10:42:48 RyRUP/Pk0
*** HISO Powered By NASA ***
772:名無しさん@十一周年
10/12/04 10:45:20 oxviWuyY0
【話題】 今度はUFO情報暴露? ウィキリークス創設者のジュリアン・アサンジュ氏
スレリンク(newsplus板)
773:名無しさん@十一周年
10/12/04 10:54:59 ZqYx+wGG0
,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
─── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
774:名無しさん@十一周年
10/12/04 12:19:40 xKPSsl4m0
今回のNASAの勇み足の理由は↓これかもね。
米、財政赤字削減で超党派委が最終案
URLリンク(www.youtube.com)
775:名無しさん@十一周年
10/12/04 18:09:03 TMbzXw0WP
>>767
地球に人が生まれても最初は猿なみなわけで、その時に宇宙人がいても動物だなあとしか
思わないよね。ある程度の文化、文明ができて数千年、宇宙人とのコンタクトを目指して
レーザーとか飛ばしてるのなんかまだ100年も経ってない。
どの時点で知的生命と判断されるかにもよるが、この期間内で情報が行って帰って、
さらに宇宙人が来るという何往復もの行程を考えてだな。
その範囲で地球人より進んだ科学力をもつ生命体がいるかと考えると、ちょっと宇宙人の
訪問は考えづらい。
776:名無しさん@十一周年
10/12/04 19:38:50 v/v82W0A0
(´・ω・`)ショボーン
777:名無しさん@十一周年
10/12/04 20:38:10 wAdHKi600
7777777
778:名無しさん@十一周年
10/12/04 20:58:31 i4FE5MeS0
>>448
今帰宅しますた。
遅レスになるけど、リン酸結合をぶった切る回路を持っていないならば、この子たちが初めての発見だと思うよ。
さっきはATAsと書いたけど、もしかしたら単ヒ素結合かもしれないし、それは記事から読めない。
グアニル基にヒ素が結合していて、それをぶった切るのかもしれない。これは追って分かると思う。
そもそも、Asが結合してる基幹が別物の可能性だって否定出来ない。
ただ、アーキア界はマジで何でもあり。人間の想像を絶する回路を持っていたりってのが日常なのです。
昔は”古”細菌って言われてた通り、細菌は古細菌から進化したって言われてたけど、今では細菌が進化した形がアーキアと言う説が強い。
彼らの環境適応能力は生物界の常識から外れている部分があって、
人間からすると訳の分からん回路を作りだしたりしてる。
でも何が可愛いって言えば、彼らは己が道を突き進んでて、人間や他の動物なんて目に無いんだよね。
だから感染症には無関係。とにかく限界環境で生き抜く能力にのみ特化してる。
細菌含め他の生物と戦う事を全て放棄した、超平和主義者とも言える。
そんなアーキアは偉いと思う。もっと頑張れ。