10/12/05 09:06:29 tEkBdTIB0
何が問題か解ってないんだね
経費は全て中国持ちの接待外交ってのが問題なんですよ
賄賂だから問題なんですよ
266:名無しさん@十一周年
10/12/05 09:10:14 XdjTyaB1O
民主にはほとほと愛想がつきたわ。
267:名無しさん@十一周年
10/12/05 09:10:32 s3ANNa9w0
支那人の場合、馬鹿ほど熱烈歓迎してくれるんだよ。
馬鹿は先に接待して金使っても、後で取り返せるから。
268:名無しさん@十一周年
10/12/05 09:11:47 7loZ426y0
まわりの官僚はこれ知ってたんではないのかな
だれも注意しなかったのか
どうみても向こう側の工作。
もしこれを当たり前だと思って享受していたなら日本の国会議員としてはまずい
269:名無しさん@十一周年
10/12/05 09:13:39 FTdrdSfP0
>>265
別に選挙区の人間に接待を受けたわけでもなければ、そもそも日本人に接待を受けたわけですらないだろ。
これが問題になるなら、個人・団体を問わず、献金やその他の実質的利益の授受を全部禁止しないと行けなくなるぞ。
270:名無しさん@十一周年
10/12/05 09:21:46 8J18O6bu0
普段新潮買わないけど、これ目当てで買っちまった
今週の文春エビばっかでつまんないし
271:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:14:45 E4fRh4qx0
さすが民主党汚い
272:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:18:05 6pKIKXoi0
>>269
政治家と選挙民の間で問題になる接待は政治家「が」選挙民「を」接待することだろ
政治家「を」外人「が」接待するのはまた別の問題だろ
273:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:18:48 ishz9cJG0
シナ犬民主党
274:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:19:38 NZtc8IgE0
民間船と自衛艦が衝突してもゴルフを続けた馬鹿総理が居たな
あの馬鹿はどこの党所属だっけ?
275:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:22:17 ishz9cJG0
また他局では報道ナシか
276:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:22:36 azXveSSW0
アカ豚の常套句「ジミンモー」
277:名無しさん@十一周年
10/12/05 21:52:13 z8GQyOm20
>>269
>別に選挙区の人間に接待を受けたわけでもなければ、そもそも日本人に接待を受けたわけですらないだろ。
ええ、そんなのは比較にならないほどの大問題ですね。
278:名無しさん@十一周年
10/12/06 05:36:30 oXZG8iNf0
接待ゴルフで私服をこやす、民主のダニ
279:名無しさん@十一周年
10/12/06 05:41:21 c0WFZBXB0
朝鮮総連系の、大阪経済法科大学で、仙石や楢床が客員教授を
させてもらってたというのが、文春に出てた。
落選のときに面倒を見てもらったんだろうよ。