【文化】 水嶋ヒロのデビュー小説、いきなり賞金2000万円の大賞→予約殺到、すでに注文40万部突破at NEWSPLUS
【文化】 水嶋ヒロのデビュー小説、いきなり賞金2000万円の大賞→予約殺到、すでに注文40万部突破 - 暇つぶし2ch806:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:20:37 wfmUOFd90
無かったとき暴れそうなのが購読層だからな
本屋も大変だろう

807:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:35:46 E3VHz4360
なんか黒い影が見えるね
本屋が少しずつ買わないといけないシステム作ったんだろうな
ということは誰も買わないと本屋に在庫が溜まってポプラ社の信用失墜だな
数字だけのベストセラーか・・・

808:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:39:47 PEFa1E+5O
これって一般読者の予約ではなく、ポプラ社が買い取り制に して本屋が予約してるだけやろ?一般読者に売れるかは別なのでは?

809:名無しさん@十一周年
10/12/05 19:44:21 cXz6eDk/O
話題の一冊だから各メディアの書評が楽しみだな。
ゴーストくんは楽しみにしていることだろう。

810:名無しさん@十一周年
10/12/05 20:37:17 teV2GgdJ0
本職の作家やらワナビーやらはたまったものじゃないだろうなあ。
まあでも恋空だって140万部売れたんだし、
いまさら俳優だかゴーストだかの小説が40万部売れたところでどうってことはないだろう。

811:名無しさん@十一周年
10/12/05 23:59:55 DYkPSdH+0
皆さんは買うのですか?
私は興味ないから買わないかも。

812:名無しさん@十一周年
10/12/06 00:32:51 GKy9VfW7O
絶対に買わないけど、とりあえず立ち読みはする。

813:名無しさん@十一周年
10/12/06 01:32:47 W5pcWuZ10

返本可能
買い取り制ではないよ

定価の
書店仕入れ74%
書店利益1冊26%

書店返本64%
書店の返本損失10%

URLリンク(www.shinbunka.co.jp)

情弱多し



814:名無しさん@十一周年
10/12/06 02:13:38 PZ3cShC+0
結局本屋が赤食らうの変わらないだろ

815:名無しさん@十一周年
10/12/06 02:27:32 W5pcWuZ10
無能書店

816:名無しさん@十一周年
10/12/06 10:03:43 K1ixh70T0
>>788
てか、水島はそもそも小説なんて書いてないしw
ポプラが小説もその後の青写真も用意して水島に話持ちかけただけだから。

817:名無しさん@十一周年
10/12/06 10:12:24 yzDEa9W2O
水島ヒロのファンだった女の内、どれくらいがまだコイツを信じてるんだろうな。

人気絶頂期に結婚するって言う裏切りにも耐え、
結婚後ルックス崩壊にも耐え、
事務所とのゴタゴタにも耐え、
突然の小説家転向&胡散臭い賞を受賞にも信じて付いていく…

そんな奴もはや可哀想な信者か、超ライトなファンぐらいだろ。
今回は興味本意がいて売れてもも、そんなのが40万も居るわけ無い。

何がしたいんだあのイケメンは。

818:名無しさん@十一周年
10/12/06 10:21:17 rSyYEg550
>>1
どうせ書店の見込み発注なんだろ
不良在庫になって頭抱えるのが関の山

819:名無しさん@十一周年
10/12/06 12:12:31 R+cAIVF/0
「処女後悔」
それは処女を失って後悔する女性のこと
若しくは処女だと知らずにやっちまって胸が痛んだ男性のこと


820:名無しさん@十一周年
10/12/06 13:04:07 20vdSzK70
そりゃー品川ヒロシみたいな糞でも売れに売れて映画化もしてウハウハになってるしな
水嶋ヒロレベルで「話題です」って既成事実が出来たらコレもんですよ

821:名無しさん@十一周年
10/12/07 08:19:02 9Nprz/gw0
私は書店でパラパラめくってみて、
文体が好みだったら買う。
目の前に読みたい本があれば、ブックオフ待ちできないし。

822:名無しさん@恐縮です
10/12/07 15:34:23 qpxcmbLb0
流行作家として、コメンテーターやチャリティー番組にも出そうだね。奥さんとともに。
ここまで挫折を経験してない俳優さんって珍しいし、公共の電波で100万部も
夢でない、「水嶋ヒロ先生」としてお膳立てはそろった感じ。飲む場所も銀座の
高級クラブで西麻布は行かないだろうね。品位が落ちるだろう。

823:名無しさん@十一周年
10/12/07 16:05:32 5xD0uZ8aO
確かに水嶋ヒロのような有名人が書いた小説なら、内容はどうであれ興味本意で元ファンは買うだろう。
無名の新人と元人気俳優じゃ、あからさまにスタートラインが違いすぎる。
だから次回作以降が、彼の小説家として本当の実力が試される時だと思う。
いくら初作品が売れたとしても、今後の作品が売れなきゃ結局はただの興味本意でファンが買っただけって事になるからね。

824:名無しさん@十一周年
10/12/07 17:08:40 Tac8tke00
ゴースト使ってるんでしょ?
芸能界じゃ普通だし。

825:名無しさん@十一周年
10/12/07 17:41:17 hZqO1aIl0
>>755
綿谷りさよりも川上未映子の方がヤバいだろ。
モテないブサイク文豪どもが未映子たんハァハァしているだけのキモい構図が浮き彫りになったw

826:名無しさん@十一周年
10/12/07 18:21:03 /fuFhaLEP
一生読むことはないだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch