10/12/02 01:32:02 8s8GHQMl0
21世紀は大中国様の時代なんだよ。
いつまでも落ち目のアメ公のポチじゃ、小にぽんは無くなってしまうよ。
大中国様と仲良くすするしか、小にぽんの未来は無いと思うんだ。
218:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:32:03 PwpmhXHi0
アメリカが尖閣に関して積極的に関与しだしたんで、焦ってるねw
219:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:34:18 W8rvoR1z0
正しい選択である友好を選ばないのが中国
台湾やチベット見てれば良く分かる
220:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:35:42 772z3wNY0
>>213
中共つーか中国人の頭の中身が変わらない限り
信用できない。
221:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:37:30 NXZGAwMzP
>>120
同意
民主化しても尖閣沖縄への侵略は止めないし南京虚構事件の主張も変わらない。
中国人はイナゴ。
222:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:37:39 zLOaBH6u0
■【資源大国日本】山田吉彦 『日本は世界4位の海洋大国』 2010年、講談社
URLリンク(shop.kodansha.jp)
中国の5倍の海! 今資源大国になる日本の凄い未来!!
技術革新で資源問題と食料危機が完全解決!!
国内消費量94年分のメタンガスをはじめ、海中ウラン、レアメタルの採掘が確実に!!
領海とさまざまな経済的な権益をもつ「排他的経済水域」を足した面積において、「日本の海」は世界6位の広さを誇る。
しかも、日本海溝など深い海もあるため、海水量、すなわち海水の体積で見ると世界4位の海洋大国であることを、皆さんはご存じか。
そして、そこには、化石燃料、レアメタル、ウランなどの鉱物資源、食料となる水産資源など、日本人が豊かに生きる糧が眠っているのだ。
●日本がもつ世界4位の海水量 ●原発500年分のウランが毎年
●海底熱水鉱床の鉱物とレアメタル ●94年分の天然ガスが眠る海
●尖閣諸島周辺の700兆円の油田 ●世界最先端を走る海洋温度差発電
●日本沿岸は「世界三大漁場」 ●9時5時で年収1000万円の漁師
●海の農地でバイオ燃料を ●陸の50倍の資源を活かすために
223:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:37:40 9nnpFaTH0
日中に必要なのは友好ではなく適切な距離
友好など永遠にありえないわ
224:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:37:51 IpOPH2OhP
>>211
後押ししているのが憤青だろ。
ナチ党員や武装突撃隊と一緒。
誰も支持しない政府なんて裸の王様さ。
225:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:38:30 ZIrhW8Ah0
うるせー!騙されるもんか!!タヒね!!
226:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:38:53 uLPaMvYo0
>>1
オマエらが敵性国家なのは、もう十分承知してるんだよ。
もう、日本に近づいて来んな!
227:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:38:55 4jINnK2p0
何を企んでるんだろうな
228:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:39:00 bEwF1/7y0
三国志や史記の中国の政治・思想は尊敬するし好き。
今の中国は…うーむ
反日じゃなきゃ良いんだけどねぇ…
229:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:39:23 pNtOMv94O
友好?はあ?何がや
230:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:40:26 IBJaMaQv0
さて、どうかな?
231:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:40:32 S9H1BFMuO
友好という言葉の意味が違う
領土をくれてやり金も技術もくれてやって額を地面に擦り付けるのがこいつらの友好だ
でもこういう風に、友好だの友愛だの未来思考だのエコだの、
耳障りのいい嘘を吐くのはいつだって日本人に有効なんだよねぇ
232:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:40:37 3tvc7vuz0
>>224
> >>211
> 後押ししているのが憤青だろ。
お前本物の馬鹿だなw
独裁政権というのは支持者なんかいなくたって成立するんだよw
お前中国が民主主義国家だと思ってたのかw
すごい馬鹿だなお前w
半径40光年にお前以上の馬鹿は見当たらないぞwwwwwww
233:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:40:53 iMiuFKF30
>>210
俺もそう思う。
人間関係もだけど、深く長くかかわることがいいことだとは限らないよな。
234:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:42:02 zLOaBH6u0
■【内需大国日本】日本は輸出依存国でも輸入依存国でもない
URLリンク(ameblo.jp)
【2009年 主要国の輸出依存度・輸入依存度】
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
【2009年 日本の対支貿易とGDP比較】
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
◆支那向け輸出対GDP比率:2.16%
◆香港向け輸出対GDP比率:0.63%
◆支那から輸入対GDP比率:2.42%
◆香港から輸入対GDP比率:0.02%
GDPにカウントされるのは、輸出でも輸入でもなく「純輸出」。
香港分含めて支那関連の純輸出を計算すると、178億5千万ドル。
対GDP比で、僅か0.35%。
スイス政府 『民間防衛』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
【対日戦略】「経済的戦争とは、最も経済効率の高い戦法。その国を経済的沈滞-不景気に陥れることである」
【宣伝工作】「日本経済は中国様~への輸出に依存しているんだ。だから、中国様~に逆らってはいけないんだ」
【事実確認】「日支関係という国益などという、現実には存在しない概念を連呼する輩は、敵国の工作員である」
235:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:42:15 52MwLcBS0
「小日本に友好を命ずる」ってとこだな
236:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:42:44 OtyS1H0V0
こいつらの言う友好は隷属ってことだからな、ホント死んで欲しいわ。
共益をないがしろにする友好とか馬鹿じゃねーの。
237:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:44:11 vlA+tRai0
わらたwwwwwwww恐いwwwwwwwwwwwwww
238:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:44:30 IpOPH2OhP
>>232
成り立たないよ。
専制、独裁に対して反発が生まれると革命
下手すりゃ軍まで裏切るクーデターで
そういう例は歴史の枚挙にいとまがないのだけれども。
ゆえに憤青のように、洗脳した愛国者で政体は武装する。
239:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:44:42 +N/56x3j0
ジャイアンがさ、言うわけよ。
のび太がなんかよさげな物持ってるときだけさ。
「心のともよー」ってさ。
さっきまで「のび太のくせに生意気だ」って言ってた口でさ。
小学生だって知ってる。下手すると幼稚園児だって。
240:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:44:54 g62nknqD0
台湾です
241:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:44:58 BuHO5jTn0
糞シナってカスのくせにスゲー上から目線
242:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 01:45:27 narg598v0
日本が国益を主張できないような友好ならしなくていいんじゃね?
243:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:46:15 zLOaBH6u0
■ラルフ・タウンゼント 『暗黒大陸 支那の真実』 2007年、芙蓉書房出版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
史上最高の支那人解説書!, 2009/9/7 By 本格派
1933年という遠い昔に出版された著書である。現在は政治体制も経済状況も大きく変わったが、この本で語られる国民性、役人の姿がほとんどそっくりそのまま現在の支那に当てはまることに驚きを感じる。しかし実際にその通りなのである。
嘘を付く、他人を信じない、家族と仲間以外の命を何とも思わない、拷問好き、宗教を信じない、金がすべて、衛生観念が皆無、など支那人の特質を実に良く理解している。支那人が他の民族とあまりにも違い過ぎることには本当に驚かされる。
違い過ぎるがゆえに、そして情報が少な過ぎるがゆえに、この本が書かれた当時も今も変わらず支那人のことを全く分かっていない人間が多いのであろう(日本の親中勢力しかり)。
使っていない間だけ、という条件で空き地を借りたが最後、塀で囲って自分のもののようにして一切返そうとはしない、という話などは尖閣諸島のミニチュア版のようなものであり、
善意で譲ったが最後、力でねじ伏せられる以外には決して返還されるものではないということを日本の政治家はしっかりと認識してもらいたいものである。
もう1点、重要な事実が述べられている。
日支戦争前、アメリカは支那に大量の宣教師を送り込み、布教活動を熱心に行なっていたが、宗教に無関心の支那人にはのれんに腕押しで、
布教に乗ってこない支那人のために衛生管理や農業の生産性向上などの生活改善指導とセットで信者を増やそうとしていたのだが、支那人は恩を仇で返すような仕打ちばかりを宣教師やアメリカに対して行なった。
しかしそれでも宣教師たちは自分のやっていることの正しさを信じたくて、支那人を現実よりも好意的に評価してしまうのである。
そして、情報の少ない当時のこと、アメリカ政府も国民も、宣教師からの偏った情報によって親支那、反日の世論を形成したのである。
このことがアメリカが日本との戦争を望んだ一つの要因となった可能性がある、という貴重な情報を提供してくれた点でも非常に価値の高い本である。
244:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:46:27 4jINnK2p0
中国は友好ムードを盛り上げた直後に侵攻とかする事があるから
万一に備えて尖閣にヘリポートを兼ねた海上ターミナルを作ろうぜ
245:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:46:33 l94tC4gQ0
反日国家との友好は無い
246:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:46:50 00FDt1f90
>>228
その中国と今の中国は中の人が違いますよ
中国に住んでるだけの別の民族
247:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:47:31 96x8PQ7Y0
RT >>10 > 反日教育をやめろよ
248:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:48:15 puM5qXg+0
つまり友愛ですね
249:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:48:39 N7ip0d0iO
小学生1、2年の時に、少林寺の映画に感化され少林寺拳法を習いに行ったが
1ヶ月でやめたのは俺の黒歴史
昔は中国に対して悪い感情無かったんだがなぁ・・・
250:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:06 zYh2oKJeO
台湾やインド、ベトナムと友好
251:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:07 +erZMkN40
>>1
乞食ですな
252:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:18 xzH238qc0
尖閣に手を出したら日本人がどんな反応見せるか試した
意外にも反中国デモが発生したんで、とりあえず甘い口言ってみただけ
中国人と朝鮮人だけは絶対に信用するな
253:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:32 gxO0CjSL0
友好が正しいと考える勢力もいる
が、マキャベリズム全開でいくべし、という勢力もいる
だから、日本としてはどっちか一方を想定して中国と付き合うのは国益にならないという話なだけ。
254:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:48 aVb4C6aW0
少なくとも尖閣でやらかした事については軍部にはっきり謝罪してもらわんと話なんて進む訳が無い
255:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:49 3tvc7vuz0
>>238
> ゆえに憤青のように、洗脳した愛国者で政体は武装する。
あれ?さっきは憤青が中共を後押ししてるって言ってなかった?
今度は逆に憤青は中共に洗脳された政権の道具なの?
支離滅裂だねお前w
つーか必死だねお前w
>>179みたいなお脳のあったかい人特有の妄想がそんなに大事なの?w
256:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:49:54 REGaPChB0
まず嘘の歴史を正し非礼を謝れ。話はそれからだ。
それができない限り世界中から嫌われ続けるだけ。
子分の半島ゴキブリ民見てればわかるだろ?
257:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:50:00 zLOaBH6u0
■石 平 『支那大虐殺史―なぜ支那人は人殺しが好きなのか』 2007年、ビジネス社
URLリンク(www.amazon.co.jp)
戦慄の歴史, 2009/3/5 By ちぎれ雲 "まこと"
「虐殺史」、まるでそんな歴史学の分野が成り立つかのような、苛烈で陰惨な歴史に唖然せざるを得ない。
本書の夥しい虐殺例うち、すさまじい一例を紹介しよう。
17世紀半ば、反乱軍を率いて四川省を占領した張献中(チョウケンチュウ)は僅か数年で、当時600万人の四川の人口をほぼ絶滅させた。山奥に逃げ、難を逃れた者はわずか1万8千人程度だという。
大殺戮の過程で、食料不足が発生すると、殺した住民たちの首を切り捨て、その体は豚肉や羊肉のように大なべで調理し、兵士の食料とした。
住民が残り20万人程度となったころ、次の食料を求めて軍を移動するため、張は、残り20万人の住民全員を、燻製や塩づけの兵糧とするよう兵士に命じた。成都の街全体が「人肉加工場」に化したと云う。
石平氏によると、この張献中と毛沢東とは、その時代やイデオロギーは全く異なるとしても、人民に対する残虐性や心の深層において酷似するという。本書は日本人にわかりにくい、かの国の社会構造の一端を知る手がかりともなるだろう。
258:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:50:59 jEdvYO6h0
関わるな、こっち見るな、以上だ
259:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:51:19 9guW+vBh0
>>1
▽友好協力こそが双方にとって唯一の正しい選択であり、メリットになることを両国民が認識すべき
>尖閣諸島の件は一件落着としこれ以上追求しないこと
▽戦略的互恵関係の明るい前途を見ていくこと
>友愛の海構想に則り油田を共同開発すること
▽両国民の友好感情を全力で促進させること
>日本で起きている反中デモを直ちに弾圧し国民感情を抑えること
▽違いは違いとして尊重しながら話し合いで解決していくこと
>小日本と大中華の違いを認識し小日本は宗主大中華を尊重するようにしていくこと
▽互いの長所を認め、学び合いながら共に発展していくこと
>小日本の持っている技術の全てを大中華に無償提供すること
260:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:51:26 D1nCXiTU0
反日教育する前に言え
261:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:52:43 sRMBuHCq0
>「日中関係、友好こそが唯一の正しい選択」
ストーカーのセリフだなw
262:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:52:59 7JOiTjEw0
【速報】市川海老蔵氏の携帯電話からと思われる個人的な画像や動画がネット上に流出★3
スレリンク(bread板)
263:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:53:28 5123hIiW0
>>1
正常な判断力がある日本人なら
中国人、とりわけ中共の言葉は信用していません
付かず離れずの関係が一番だと思います
私たちは貴方たちが嫌いです、だから構わないでください
264:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:53:46 FFeMBsMc0
あと10年もすると中国経済はガタガタになる。
人口構成をみてごらんよ。長年の一人っ子政策が祟って
すさまじい高齢社会になる。ガキンチョ1人で両親祖父母曾祖父母を
食わせていかなければならない。わがままし放題で育った小皇帝には
無理だろ。チャンがデカイ子といえるのもいまのうち。
日本企業はすでに脱中国へ動いている。インドやベトナム関係の
経済記事が増えている。
265:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:54:00 5BIQJN550
何が友好だ。下衆中国。
日本は断固中国との国交を断ち切れ。
266:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:54:09 uB/nzD570
次の中華次第だな
267:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:54:35 IhGWeAp30
日中友好は必要
だから中国さん、お願いだから日本の常任理事国入りを支援してください。
268:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:54:55 XwEM4qfd0
友好してやるから
九州以南よこせと?
お断りじゃ。
269:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:55:03 ExjL+mzbO
中国はまず民主化を果たせ
友好関係が築けるかはそれからだ
普通の日本人は中国共産党の独裁を決して認めない
270:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:55:07 zLOaBH6u0
■石 平 『支那大虐殺史―なぜ支那人は人殺しが好きなのか』 2007年、ビジネス社
URLリンク(www.amazon.co.jp)
媚中派は真っ先に粛正される, 2009/5/10 By じゃが~
今更述べるまでもなく、中華人民共和国は自国民を最も多く虐殺した国である。文化革命の残虐性については多少国内での認知度も上がってきたと感じる。
「項羽と劉邦」・「三国志演義」ファンなら知っていよう。数々の戦いの犠牲の多さと、投降した兵士・平民への扱いを。論語にも人肉を塩漬けにする下りが記載されている。そういう風土の大陸なのである。あそこは。
石平氏は、その大陸文化に共産主義という大義名分を手にした狂気の独裁者毛沢東の生涯を、彼の虐殺史という観点から本書に記述した。
共産党が結党当時から毛沢東による人民虐殺と内部抗争を繰り返し、国家を樹立してもなお国民を屠殺した記録を掘り起こしている。
でっち上げによる内部粛正、資金確保のための1村あたり1地主の殺害、都市部では1000人に1人とノルマ化された祝日前の公開処刑、リンチ、強姦、焼き印、膣に差し込まれる火掻き棒。読書前の期待を裏切らない想像通りの残虐ぶりである。
この共産党に媚びる政財界の諸氏及び平和団体と名乗る方々は、日本が支那共産党の支配下に置かれた場合、共産党の手順に則って真っ先に家族ごと粛正されることが理解できないお利口さんなのである。
271:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:56:55 xC6HADX90
>>261
中国本土系の奴らの日本に対する甘えと粘着と害意って凄いぜ
奴らは日本に色々期待しすぎだ
なんつうか、コンスタンティノープルを略奪した十字軍の野蛮人達みたいだ
272:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:56:56 Zx51mA6+P
>>217
中凶の時代になるはずだったの間違いじゃないか?w
中凶と中国は違うからなw
中凶団体も、原理主義同様に、末端まで情報が行くみたいだぞw
近所の中国人の微妙な表情が変わったからなw
この国は、恐ろしい国だよ。それが認知されていない事が最も恐ろしいが、
アホの民主のおかげで、それが広く知れ渡ったなw
273:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:57:40 B9MHUBai0
こっち見んな。反日国家とは断交でいい。
274:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:58:17 vSPoMRof0
俺なら、こっちの方が、信用できるけどな、、、
中国が嫌われる七つの理由
URLリンク(www.geocities.jp)
275:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:59:08 IpOPH2OhP
>>255
独裁者は愛国者を作り、それが身を守るんだよ。
その結果を愛国者が後押ししていると言っても、
まったく同じことだろうよ。相互依存的関係なんだから。
>>179みたいな極端な皮切りから始めたから、
噛みつきたい気持ちはわかるがなw
ともあれ骨子は至極単純で、
自称誇り高き愛国者が日中問題を複雑にしているよな?
ってことなんだけれどもな。
276:名無しさん@十一周年
10/12/02 01:59:30 ZIrhW8Ah0
>>262
breadってパン??
277:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:00:17 9guW+vBh0
>>274
そいつもそうなんだけど
中国ってもう10年以上前から壊れる壊れる
もう成長はしない直ぐに株価が暴落する
って言われて来たんだけど一回も当たったことねーんだよな
論調もいつかは壊れるに変わってきてるし
案外日本のほうが潰れるのが早いかもしらんぞ
この政権下ではな
278:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:00:38 R0hKOKe+0
日本って別に中国と友好関係になる理由がないよね
インドなんかとは敵の敵だから有効になるけど
279:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:01:31 zLOaBH6u0
■通州事件…1937年7月29日、北平(北京)東方の通州で支那保安隊による
大規模な日本人虐殺事件が発生した■
女性は強姦されて陰部にほうきを刺されて殺害されている者、喫茶店の女子店員の
生首がテーブルの上に綺麗にならべられていた、斬首した女性に対する死姦、
腹から腸を出されて殺害されている者、針金で鼻輪を通された子供など、
日本人の平均的倫理観から見て殺され方が極めて異常かつ残虐であったため、
この様子が同盟通信を通じて日本全国に報道されると日本の対支感情は著しく悪化した
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)-日本人皆殺しの地獄絵-』
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
其の三 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
其の四 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
其の五 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
(衝撃的な内容ですので、気の弱い人は読まないでください)
280:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:01:54 29nc6WX60
中国は数百発の核が日本の都市をくまなく照準に入れ
いつでも発射できる状態になっていますよね。
中国の核弾頭は水爆でしょ。友好ってバカじゃないのw
281:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:02:59 5cNelI8Y0
どの口が言うんだ
どっちから仕掛けてきてんだよシナチク
282:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:03:39 narg598v0
>>275
はーい、はんろーん。
別に中国が独裁国家だからとか、愛国者が問題を複雑にしてるってことじゃねーと思うんだけど。
むしろ、日本政府の現在の国益を主張しない稚拙な外交が問題を複雑にしてるんじゃね?
283:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:12 3tvc7vuz0
>>275
> ともあれ骨子は至極単純で、
> 自称誇り高き愛国者が日中問題を複雑にしているよな?
> ってことなんだけれどもな。
中国みたいな独裁国家では国民の声なんか政権の都合次第ですけど?
相互依存?はぁ?お前天安門事件とか知らないの?
恐怖で民衆を支配するのが中共のやり口ですけど?
日中関係を複雑にしているのは中国共産党であって他の何かじゃありませんけど?
284:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:13 k0Foqmbf0
いいえ脱中国こそが正しい選択です^^
285:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:16 gozrL2A/0
>>1
>唐家セン・中国側座長
>日中関係は周知の通り、大きく傷つき、中国側が見たくない状況となっている。
中国側でこれだけやっておいて、いまさら「見たくない」はないだろうw
2004 サッカー・アジア杯のブーイング 、日本公使公用車打ち壊し
2005 反日デモ・上海総領事館投石
「上海総領事館員自殺事件」週刊誌スクープ (自殺は2004)
2008 冷凍餃子中毒事件、 長野市聖火リレー(中国人学生集結 4,000人超)
2009 習近平会見ごり押し
2010 尖閣諸島の事件
綿陽・宝鶏の反日デモ
286:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:17 Zx51mA6+P
>>267
我慢にも限度と言うものがある。
世界は反中なのだから、ドイツやBRICの残りと協力して
常任理事改革を進めるべき。
当然、日本、ドイツ、ブラジル、インドの4カ国は
今回常任理事国入りを果たすのは当然の流れだ。
日独は、十分に贖罪を行ってきたと評価されてもいい頃だ。
中国は、世界平和の為に何をしてきた?
ただかき回しているだけじゃないか。それで常任理事とは笑わせる。
287:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:20 fN5OzLlW0
日本がリニア売ってくれなくなったりと、ぼちぼち脱中国の影響出てきてるから、焦ってるんだろうなw
288:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:20 YTLBEBGFO
今の中国とは距離おかないワケにはいかない。
思想も言動も危なっかしく、
否定する者には処罰。または猛反論。
何か大きな転換でも無いかぎり、受け入れ難い。
遠い昔の中国とは、実際どんな国だったのだろう?
289:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:35 OsqH5HP90
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
290:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:44 QOSd8CRi0
日本は米、インド、ベトナム、フィリピンと仲良くやっていくから
一度壊れた信用は修復不可能、反日国家とはこれを機に縁を切りたいです
291:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:04:50 Ui92nGaF0
大陸の人間と台湾の人間だったらどう考えても台湾の人間を信用します。
292:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:05:17 Q4EOIkUA0
全部と仲良くしたら良いよ。
優先順位としては中国は最下位クラスだけど。
293:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:05:21 LpVodXHtO
砂漠化で滅亡しとけ侵略人種wwww
294:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:06:34 00FDt1f90
>>267
日本が抜けた方が早い
日本が金たくさん出してるのに発言権がないとかふざけてるしね
295:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:06:57 lDIMcJzS0
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
URLリンク(www.youtube.com)
296:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:06:59 Ui92nGaF0
>>290
いや、東南アジアでもフィリピンだけはお断りだろ・・・
297:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:07:14 PplfDgze0
「葉小文」がどういうひとがわからない(それなりのひとかもしれない)が、
中国共産党機関紙・人民日報・・・は、いわゆる本心を隠した微笑み外交を政府の指導のもとにやっていうわけで
威圧的な態度をとった後のいつものパターンとも思われるな。
298:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:07:14 xC6HADX90
友好したいなら、国連の常任理事国入りを支援して、尖閣から手を引くことだな
あと、不法滞在者を引き取ること
こんだけやってから、友好とか言えばいい
299:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:08:04 zLOaBH6u0
▲ギャーッという悲鳴とも叫びとも言えない声が聞こえました。
支那保安隊の兵隊がニタニタ笑いながら、この娘さんの陰部を切り取っているのです。
▲この男の人は「助けてー」と叫んでいましたが、そんなことはお構いなしにグサリと男根を
切り取ったとき、この男の人は「ギャッ」と叫んでいましたがそのまま気を失ったのでしょう
▲それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。
頭の皮を剥いでしまったら、今度は目玉を抉り取るのです。
このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、この目玉を抉り取られるとき
微かに手と足が動いたように見えました。そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を
切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、そのお腹の中から腸を引き出したのです。
ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思います
▲妊婦の人がギャーという最期の一声もこれ以上ない悲惨な叫び声でした
お腹を切った兵隊は手をお腹の中に突き込んでおりましたが、赤ん坊を探しあてることが
出来なかったからでしょうか、もう一度今度は陰部の方から切り上げています。
そしてとうとう赤ん坊を掴み出しました。その兵隊はニヤリと笑っているのです。
■兵頭二十八 『2011年日支開戦』
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
300:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:08:13 CTwkXzFV0
ごめんなさい。
ぶっちゃけ中国とは「仕事のパートナー」以上の関係にはなりたくないの・・・。
仕事のほうも簡単に約束破るから、そろそろ手を引きたいし・・・・・・。
301:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:08:36 vJ296VlT0
「中国は外交が上手い」と勘違いしている人が居る
そんなことはない
中国は外交下手
上手いのは侵略
302:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:08:45 UwAqVKk20
えっ?
303:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:09:13 z1L4TE41O
これは国際関係だからよ
メリットがないとなるともはや付き合いを続けることはありえんのよ
中国が未開の大国だったころとは違うんだよ
304:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:09:23 NaNMAjwv0
お前ら友好にしようって差し出した手でそのまま殴ってくるから嫌いだ
305:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:09:57 narg598v0
>>301
侵略も武力行使も外交の一種ですぉ
ほしい物を手に入れるという一点において共通だし。
306:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:10:09 IpOPH2OhP
>>282
でも憤青がいなけりゃ誰が反日デモするんだw?
結局そこで日本人の反中感情を惹起しているのは憤青だろ。
確かに言うとおり外交視点からすれば本質じゃなくて、末節の話なんだけれども、
民間友好のように国際関係、主権国家間、国際化とは別の視点、グローリゼーション的視点からは、
雪だるま的に憎悪の拡大を生み出しているのは、原理主義的愛国者じゃない?
307:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:11:06 NKwgssg+0
媚中の内閣のうちはどうにもならんかもしれんが
倒閣されたら日本は中国とは離れるのがベストだろう。
308:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:11:33 zLOaBH6u0
■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)-日本人皆殺しの地獄絵-』■
▲それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。
頭の皮を剥いでしまったら、今度は目玉を抉り取るのです。
このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、この目玉を抉り取られるとき
微かに手と足が動いたように見えました。
▲目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。
縦と横とにお腹を切り裂くと、そのお腹の中から腸を引き出したのです。
ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、
学生が何か喚いておりましたが、もう私の耳には入りません。
▲そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。ハッと目をあげてみると、
青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ
学生は細切れの腸を、さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。
▲このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると
「ヒーッ」と言って気を失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。
残った腸の細切れを見物していた支那人の方へ二つか三つ投げて来ました。
そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。
■兵頭二十八 『2011年日支開戦』
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
309:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:11:36 CK5vo7xy0
核を向けておいて友好?
死ねよ支那蓄
310:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:12:47 3tvc7vuz0
>>306
> >>282
> でも憤青がいなけりゃ誰が反日デモするんだw?
中国のデモは全部官製デモですけど?w
そんなことも知らないのかw
311:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:13:11 ZCQTR+e+0
>唐代表は鑑真和尚の時代を懐かしむと同時に日中関係のあり方についても自らの考えを述べた。
「お前、その頃生きてたんかい!? 適当なこと抜かすな、ボケ! ほなら、尖閣の周り、うろちょろすんなや!」、と言ってやりたい。
312:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:13:13 cqkJiGPP0
だからお前らが反日活動しといて何様なんだよ中国人
313:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:13:17 wd1a7GzL0
友好の中身が問題
314:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:13:44 Zx51mA6+P
>>294
日本脱会論を唱えているのも、これまた原理主義団体の工作なんだよ。
彼らの主目的の一つは、「日米関係の弱体化と日本の孤立化」だからなw
つまり、おまえも工作員だろw
315:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:13:50 3J7FNR6iO
日中友好は大いに結構
だがそう出来ない態勢と問題を積み上げて来たのはどっちだよ‥
316:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:14:02 9guW+vBh0
>>270
ちゃんと読んでみることこの論調無茶苦茶だなwww
中華人民共和国は自国民を最も多く虐殺したというが、
虐殺したのは占領の為なんであって
もっとも多くの国を攻め滅ぼして領土拡張をしたんだろうにw
また、そういう風土の大陸なのである。あそこは。とあるが、
項羽と劉邦は紀元前の話だし三国時代も紀元200年代の話だぞ
日本人だって食人の文化はあったが、そういう時代の文化を残虐性とかというのは違うだろw
また、共産党結党以来と書いてあるが3続皆殺しも拷問や宮刑も全部、紀元前からの文化じゃねえかw
言わんとすることは分かるが、もっと落ち着いて本を書くべきだなw
317:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:14:20 1wrvxHyv0
そりゃ何らかの関係を評するとき 「友好は唯一の正しい選択」 という言葉はある意味 真 だろうけどさ
でも、近隣諸国との関係を力に物を言わせてぶち壊し続けている国がいるわけで
その毒牙の片鱗をこちらにも見せ付けられながら、友好とか言われても説得力のかけらもありません
318:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:14:29 IpOPH2OhP
>>283
恐怖の切っ先に立つのが、憤青やらも含めた自称愛国者だろ。
そういう疑問もあろうと、武装突撃隊を先に挙げたのだけれども。
例えば親日的な態度を示したら、憤青から晒しあげだろ?
319:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:15:12 zLOaBH6u0
■石 平、有本 香 『バブル崩壊で死ぬか、インフレで死ぬか―不動産国家・支那の行方』 2010年、ワック
URLリンク(www.amazon.co.jp)
もはや支那経済のソフトランディングはありえない! いまこそ、日本企業は支那のクライシスに備えよ!
「支那経済」の幻想を断つ! もうこの国とは付き合えない!
「支那市場なしに日本経済は成り立たない」の大合唱は本当なのか─?
2010年5月からはじまった支那における不動産の大幅下落、同時発生するインフレ、そして労働争議……。
支那経済を牽引してきた「労働力の安さ」「アメリカの繁栄」という成長の前提が崩れた今、支那に生き残る道は残されているか?
「内需拡大」は成功するのか? 本書で予想される支那経済の恐ろしい行く末は必読!
320:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:15:37 9nnpFaTH0
相性が悪い相手と無理に近づこうとしても仲悪くなるだけ
挨拶程度の表面のみの付き合いで十分
321:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:16:05 TKOVbi9K0
>>1
なんで日本の国宝が中国行ってるの?
ちゃんと帰ってくるんだろうね?
322:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:16:20 00FDt1f90
>>316
>日本人だって食人の文化はあった
中国にあったのは知ってるけどソース
323:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:16:20 rUFaouXM0
どの口で言ってんだって感じ
324:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:16:59 zgKUMOkT0
( ゚∀゚)ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
友好的侵略路線に変更?
パンダのケツでも舐めてろ クズ
325:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:17:02 JJPhircD0
今更おそい。
326:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:17:06 narg598v0
>>306
えーと、国民感情つー話しですかね?
別に憎悪とか悪い感情産み出してもいいじゃない?
日本「ボケ!尖閣は日本のもんだ!カス中国のカス!」
中国「はぁ?尖閣は中国のもんだつーの!アホ!だいたい歴史が(ry」
なんか問題?
それこそが、互いの国の主張であり、国益でしょ?でアナタが>>199で言ってるように交渉は妥協の産物。
お互いが国益を主張しあって、話しあって、で、妥協するの。まぁ、この成果なら国民から文句いわれねーかって…ってw
外交は仲良しごっこではなく、国益のやりとりにしか過ぎないし。感情なんかどーでもいいじゃん
327:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:17:46 zLOaBH6u0
■石 平 『支那の経済専門家たちが語る ほんとうに危ない! 支那経済』 2010年、海竜社
URLリンク(www.amazon.co.jp)
崩壊の危険が迫っている!1%の富裕層が、支那経済の40%の富を所有している。
尖閣列島事件を予見した警告の書, 2010/10/9 By avalon
支那と言えば、「人口12億の市場であり、支那人旅行者を日本へ招いて日本の良い品を知ってもらい、支那の人たちに買ってもらおう」といったキャンペーンが張られています。
しかし、この本を読むと支那とはアメリカ以上に貧富の差が激しい国であり、日本へ旅行できたり、日本の商品を買えるのは一握りの裕福な人たちであり、12億の消費者といったものが全くの幻想であることが良く判ります。
貧富の差が激しい共産主義国家というのも凄い話ですが、それが支那の現実なのでしょう。支那に住む経済学者の人たちがそう言っているのだから、非常に説得力があります。
また、リーマンショック以後、支那はいち早く景気を回復したことになっています。
これも、政府主導の過剰な公共工事のたまものであり、結果、不動産バブルを引き起こしただけ、とのことで、上海万博が終わるまで景気対策も持ちこたえられないだろうとの見解が述べられています。
普通であれば、景気対策を打つことで、内需が拡大するのですが、中間層が全く育っていない支那では、日本以上に景気対策の効果が長続きせず、そういった展開は全く期待できません。景気は回復せず失業者が溢れることになります。
支那が人民元の切り上げに断固として反対している理由もここにあります。とにかく失業者の数が億単位なのでしゃれになりません。
この本の最終章「軍事闘争の準備を叫ぶ解放軍の真意」において、行き詰まった経済の打開策として、「たとえば本土から離れた海への進出や広い国際地域での覇権争い」を自ら引き起こすだろうとの予言があります。
支那はいきなり尖閣列島への領有権について具体的な行動を起こしてきましたが、これは始まりなのでしょう。
328:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:18:45 9guW+vBh0
>>322
田中香涯「我国に於ける食人の風習」
南方熊楠「日本の記録に見る食人の形跡」など
食人というのはどこの国でもあったんだよ
勿論西洋でもね
今だからこそ残虐だとか有り得ないと思うかもしれないけど
腹が減って飢餓状態に陥ればお前さんだって人を喰うかもよ
329:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:18:57 o3Tans7w0
友好と書いて服従と読ませるのが中国
330:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:19:14 aw3AVyPe0
中国の言う友好は、こちらの譲歩が前提なのがネックだなあ。
331:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:19:21 wX2iezip0
お こ と わ り し ま す
332:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:20:00 v/kq8DtJ0
別に友好関係築くのは構わんのだけどさ
日本だけが譲歩しなければならない事が前提になってる友好関係なんてのはお断りだ
333:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:20:52 zLOaBH6u0
■周勍 『支那の危ない食品―支那食品安全現状調査』 2007年、草思社
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「将軍様」も恐れる支那製品, 2008/1/4 By ドードー鳥
北の将軍様曰く、
「支那の医薬品は、我が民族の体質に合わず、偽物が多い」
国自体に全く信用がなく、ゴルフで18ホール中11回もホールインワンを叩き出したと世界に向けて発信するようなお方でさえ、支那製品を恐れて援助を拒むくらいだから、説明に多くの言葉を必要としないだろう。
本書では支那製の食品に焦点が当てられているが、他にも医薬品、おもちゃなどから毒物が検出されるわで、もうお手上げ状態である。
水銀が含まれていようが下水であろうがお構いなし!発癌物質だって使い放題アルよ!…おそらく、段ボール肉まん騒ぎも、あれも誤報などではなくて真実だったのだろう。
あなたがもしオリンピックに行くならば、現地の食品には十分注意してもらいたいまでだ。腹を壊しても死亡しても、支那共産党様は何ら保証してくれません(笑)。
334:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:20:53 14j54gBN0
中国とは関わらない方が日本のためだった
戦後の日本の罪悪感につけ込む中国共産党に歩み寄ったって
日本は損をするだけ
北朝鮮に支援して砲弾を食らった韓国みたいに痛い目に会うだけ
335:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:21:00 3tvc7vuz0
>>318
話が混乱しすぎw
遠くへ行きすぎたから元へ戻すw
ぶっちゃけ憤青粛正すりゃ中共は尖閣諸島から手を引くのかよ?
そんなことはないだろ。
憤青なんか粛正したところで日中関係にはなんの影響もない。
336:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:21:33 5QTn8aN30
中国にはまともな人もいる。そういう人とはぜひ仲良くしていきたい
しかし、中国にはまともでない人の方が多い。
朝鮮半島は、まともでない奴がほとんどだ
337:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:22:00 mMt9bWRa0
>>328
緊急回避の手段を文化として位置づけていいのかなぁ。
338:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:22:13 TBnNo9KK0
全力でお断りしますwwwwwwwwww
339:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:22:27 IpOPH2OhP
>>326
国家間の関係は確かにそれでいいのだけれども、
グローバル化って言う視点を入れての話だから。
国と国との関係だけ見ていればいい時代じゃないからねぇ。
ことさら友好っていうと、非国家的な段階での話の比重が高まるしね。
340:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:23:12 zLOaBH6u0
■富坂 聰 『支那ニセ食品のカラクリ』 2007年、角川学芸出版
URLリンク(www.amazon.co.jp)
金の為、生きる為には何でもする国民、支那。, 2008/2/3 By 正義の味方
支那の食の実情はとにかくすごいの一語。本書を読んでいて呆れ返るどころか気持ちが悪くなる。
河豚の無造作廃棄、養殖ヒラメに抗菌剤マラカイトグリーン、ポピュラーな淡水魚にホルムアルデヒドにホルマリンだ。
最初からすごい紹介文章が続く。
人造蜂蜜当たり前、栄養物が殆ど入っていないニセ粉ミルク(多くの子供は大頭症に)、
上海ガニも偽装工作(工業用染料とオゾンを使う)、ニセの薬、酒、煙草、糞便をエサにした○○○○、もうこれ以上書けない。
この書を一度は読んで自己防衛しないと、本当に危険だ。
日本の食料自給率はこんなになってしまったが、少なくとも支那産品、支那からの輸入食料は手をつけないことだ。
こういう国で、オリンピックや万国博覧会を開催していいのだろうか。
少なくとも開催年になってもマナー、民度、人権、環境、偽物、食品問題、水資源、その他、
次から次へ問題だらけの国での五輪や万博には行きたいと思わない。
341:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:23:14 Zx51mA6+P
中凶および、原理主義団体は、
個人レベルでもガスライティングを仕掛けてくるが、
国家単位でもガスライティングを仕掛けていると言う事です。
彼らは日本語では日本をおだて、友好を唱えているが
その裏では別言語で日本を貶める発言をしている。
日本も、そういう事に備える機関を持つべき時が来ていると言う事。
下衆な扇動工作をしろと言っているのではない、
下衆な扇動工作、ガスライティング工作の存在を知り、
それに対処できる知恵が必要と言う事です。
毎日新聞の米国での変態記事を思い出すといい。
ああいう工作団体の全貌を知っているのと知らないのでは雲泥の差がある。
商社がその役割を担っているという発想はよくない。
なぜなら、日本の大商社は既にマネーモンスターとして暴走を始めているからです。
もう商社の役割は終わっているのです。
それでも商社は自らの地位を保つために、亡国ビジネスを平然と進めている。
342:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:23:18 g0h086LnO
反日教育してる国の奴とどうやって仲良くするんだよ。
日本が一方的にペコペコしとけと?
そんなの友好じゃない。
343:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:23:47 narg598v0
>>328
実際、飛行機が墜落して遭難、ラグビー部が乗ってて人食ったなんて事故もあったしなぁ。
たしかアメリカだったかと思う。
344:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:24:32 qlkKnmZn0
日本でも知識人は中国との友好考えてるよ。
国益考えたら当たり前だよね。
逆に反発してるのは、ネトウヨみたいな底辺ばかりだからなw
345:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:25:56 5cNelI8Y0
ほら全部中国にある工場引き上げて東南アジアに移動
レアアースはオージー様が出してくれるつーから全部中国との取引解消
346:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:26:52 9guW+vBh0
>>337
だから現代で考えるなとw
腹が減って人を食うというのは
人が食えるということの比喩でしかない
昔の文化の話な
例えば神道集では、天皇が7人の人間を食べたと記述されているが
これは腹がへったから人を喰ったわけではないのは分かるだろ
多分長寿とかそういうことだろうな
また、西洋やオセアニアでも似たようなものがある
日本人は人を食べたことがない民族だと思いたいのは分からないでもないけど
原始時代に近ければ近いほど、そういう文化はどこでもある
なぜならば人は食べ物にもなるからだ
347:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:27:01 zLOaBH6u0
■石 平 『支那の経済専門家たちが語る ほんとうに危ない! 支那経済』 2010年、海竜社
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「今の支那では、国民全員の貯金額は21兆元であるが、一人当たりの平均額にすればわずか1.57万元(約20万円)である。1.57万元のお金で、この支那で何ができるのか。
病気を診察してもらうだけで数万元が吹き飛んでしまうではないか。子供が大学へ行くだけで、6、7万元かかるではないか。
このようなご時世に、庶民たちのわずかな貯金を狙ってもしようがないではないか。内需拡大など所詮無理な話である。(同P178)」
■支那崩壊~幽霊都市~
700億円かけた支那の都市、入居者がいなくて早くもゴーストタウンに
URLリンク(labaq.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
348:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:27:04 5cNelI8Y0
ODAも中止
即刻中止
349:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:28:10 NXZGAwMzP
>>267
鳩山や菅に外交は無理だろ。それをおす日本のマスコミ。
残念だが日本に常任理事国入りは無用。
350:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:28:14 5cNelI8Y0
いつまでも中国にいるやつはバブル弾けて大ヤケドするぞw
351:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:28:59 narg598v0
>>339
そりゃ、国家と個人を一緒くたにしてる人へ、アナタは反論してるって解釈でいいのかな?
別にそれならどーでもいいや。
だって、あなたの言う愛国者が中国の民間団体と交流するわけねーし。
だいたい、民間団体同士で交流しましょつって、交流の中で例えば尖閣諸島の問題が出てくるわけでもねーし
民間団体なり、企業なり、個人の利益が優先されるだけの話。不利益になることをわざわざ振りかざすわけがないw
そもそもの前提が、あり得ない話ならどーでもいいや。
352:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:29:06 fnIChhR/0
ああ、ODAだけは無意味過ぎるから中止だ。
353:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:29:28 IpOPH2OhP
>>335
それで解決できるわけじゃないが、
今みたいに憎悪の連鎖みたいな、
悪循環からは抜け出せるんじゃないか?
火は消えないが、油を注ぐ奴もいなくなると。
まぁそもそも憤青を中共が粛清することはないだろうがな。
頸動脈を自分で掻っ切るようなものだ。
憤青がいなくなりゃ、愛国心で欺けなきゃ、国民を抑えつけるタガを無くす。
354:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:29:42 2sZ5Qm430
「赤頭巾ちゃん」の、おばあさんになりすましたオオカミみたいだなー(棒読み)
355:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:30:25 W7dHmSkD0
日米共に民主党に成って日米間がギクシャクして、こりゃ良いと尖閣で調子に乗ったが
それの影響で北朝鮮まで暴発 結局自分の鼻先に米海軍を入れざるを得ない状況に
成ってしまった
おまけに日米両国共に、現政権に対する国民の不安、不満は相当なもの
選挙の在る民主主義国家では、政治家は国民に阿るしか無いし、これ以上の攻勢を
すれば次の選挙では両国共に保守的で中国には厳しい政権が出来そうな雰囲気
何とか取り繕ろうという意図が見えるが・・・ちょっと調子に乗り過ぎたし、もう遅いよ
356:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:30:33 5cNelI8Y0
センスのいい経営者はもうみんな中国から撤退してる
能無し経営者や金が無い企業だけが残ってる
もう中国オワッテルんだよw
357:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:30:36 tLu+Wf+H0
中国の言う友好=日本が中国の言いなりになること
358:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:30:41 zLOaBH6u0
■支那崩壊〈1〉
2010/02/12 『北京の商業スペースの半分は空室状態か-バブル崩壊間近との見方も』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/04/08 『支那不動産バブルは年内崩壊も、「地獄」に向けひた走る-チャノス氏』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/06/16 『支那の不動産バブルはすぐに崩壊へ、20%値下がりも-野村』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/07/12 『6月支那不動産価格、前月比では09年2月以来初の下落』
URLリンク(jp.reuters.com)
2010/07/26 『支那の住宅価格、向こう1年で最大15%下落も-HSBC』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/07/26 『支那地方政府の債務、約23%にデフォルトの危険=週刊誌』
URLリンク(jp.reuters.com)
2010/07/29 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス「支那株は買い」』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/07/30 『支那の不動産価格、向こう1、2年で最大40%下落も-NBER』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/08/12 『支那CITIC銀、下半期に自己資本基準を満たすことは困難』
URLリンク(jp.reuters.com)
2010/08/16 『支那:短期手形の不渡り、6月末は前期末比10%増-人民銀』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
359:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:31:28 6x/x8Flt0
世界から敵認定されている馬鹿がなんかほざいているな。
中国と理解しあえるのは朝鮮人ぐらいなもんだ。
360:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:31:42 iMiuFKF30
北朝鮮の暴発でも怖いのに、バブルが弾けて中国が暴発とか怖すぎるわ。
361:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:31:44 NXZGAwMzP
>>269
中国の民主化なんて望まないよ。
支那人のタガが外れた方が環境や世界平和に悪いだろ。
362:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:31:52 gKGmXa3B0
沖縄を売り飛ばそうとする民主党
【政治】菅直人首相「もう沖縄は独立した方がいい」「基地問題はどうにもならない」と発言 喜納参院議員が暴露★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】 菅首相の「沖縄は独立した方がよい」発言に、中国人「いいこと言う!」「独立させて中国の属国にせよ」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党の“売国政策” 中国に沖縄売り飛ばし 中国人“大量入植”ビジョン
スレリンク(newsplus板)
【日中】い菅ぜよ!中国に沖縄売り飛ばし 仰天“大量入植”ビジョン(ZAKZAK)[10/01]
スレリンク(news4plus板)
沖縄占領を企む中国
【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★4
スレリンク(newsplus板)
【中国】中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載[09/19]
スレリンク(news4plus板)
【尖閣問題】 尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性★2
スレリンク(newsplus板)
【尖閣関連/中国】新たに東シナ海・南シナ海も「核心的利益」に属する地域とする方針 台湾、チベットやウイグルと同等の扱いに
スレリンク(newsplus板)
【尖閣】「中国は米国に対し、沖縄の主権を中国に返還するよう要求しなければならない。それこそ歴史の正義」 香港有力誌も強硬論★2
スレリンク(newsplus板)
中国は沖縄にこんな工作をしているらしい
沖縄「アメリカとの同盟を破棄せよ!」
スレリンク(news板)
中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
スレリンク(news板)
【国際】 「中国は沖縄独立運動を支持せよ」「米軍占領の直前に日本軍は26万人の県民を虐殺」 ~“同胞”解放せよと中国有力紙★5
スレリンク(newsplus板)
363:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:32:37 YUi/9w+EO
>>344
日本人の9割は知識人じゃないって事を忘れない方がいい。
364:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:32:39 3tvc7vuz0
>>353
> >>335
> それで解決できるわけじゃないが、
> 今みたいに憎悪の連鎖みたいな、
> 悪循環からは抜け出せるんじゃないか?
> 火は消えないが、油を注ぐ奴もいなくなると
日本への憎悪を煽っているのは中共ですからw
お前本当に脳が不自由なんだなw
言ってることはコロコロ変わるが結論だけは変えないw
365:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:33:00 00FDt1f90
>>328
中国の食人それとは違う感じだが?
灰屋紹益が愛人の吉野太夫の死亡した時、火葬した遺骸の灰を酒に
浸して嚥下したことは、今になお人口に膾炙している。けれども斯
様な事柄は必ずしも珍しいことで無く、愛人や肉親の死を悲しみ惜
しむあまりにその肉を食し或は遺骨を口にするが如きことは我国に
於ても古くから世に行われていた。今も肉親の遺骨を食ふ風習が伊
豆(田方加茂の両郡地方)及び沼津近在に行はれていることは民俗学
の権威たる中山太郎先生の記述された所である(『日本民俗学論考』)。
田中香涯著「我国に於ける食人の風習」
366:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:33:01 zLOaBH6u0
■支那崩壊〈2〉
2010/08/19 『支那からの逃避資金の流入で、台湾の4-6月GDP、前年同期比12.53%増』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/08/21 『支那:不動産下落なら、銀行の不良債権率が大幅上昇-21世紀経済』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/09/01 『支那の不動産企業、厳しいキャッシュフロー問題に直面か-財新網』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/09/08 『支那の銀行システムのリスク管理は脆弱-銀監会主席』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/09/30 『チャイナバブル崩壊懸念で、支那株への投資減らし推奨-クレディ・スイス』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/09/30 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス:支那工商銀株を約1880億円で売却』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/10/19 『支那投資は減らせ、チャイナリスク大きい-マーシャル・ウェイス』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/10/28 『英誌エコノミスト「支那は重要な国ではない」、支那人の泣き声が殺到』
URLリンク(www.economist.com)
2010/11/18 『仏ソシエテ:支那経済のハードランディングを予想-スタンダード紙』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
2010/11/22 『支那経済のハードランディングのリスク高まる-ANZ報告書』
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
367:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:34:27 fnIChhR/0
中国は北朝鮮が子ワインだよ。なんせ、今大ヒット顰蹙国家だろ?
そんな国がなくなっちゃうと「次は・・・」これが怖くてしかたないんだー。
とりあえずODAは終わらせとけ
368:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:35:18 4bj9oiFC0
言ってることとやってることが全然違うじゃねーか。
笑いながら怒る人みたいだ、中国は。
中国のことは、言うこともやることも何も信じられないね。
369:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:36:22 abLTDwba0
中国の言う日中友好は、日本は中国の奴隷で居なさいと言う意味なので無理。
370:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:37:09 IpOPH2OhP
>>351
愛国者間での交流はあるよ。
つっても友好的対話じゃなくて、敵対的なYouTubeでの工作競争だったり、
愛国者ブログ翻訳してコピペしていたり、DDoS攻撃だったりするがなw
まぁ、グローバル環境下で、非国家的な関係性を無視するほうがどうかと思うけれども。
ソフトパワーやパブリックディプロマシーの分野なんか知っているかどうかは知らないけれども、
国民感情やイメージなどが国家間関係に与える影響は大きいよ。ことさら民主国家ではね。
371:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:37:17 zLOaBH6u0
■支那崩壊~倒壊都市~
上海で建設中の13階建てマンションが倒壊
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
【支那】支那で建設中のマンション倒壊、8人死亡 建設業者は逃亡[10/03]
スレリンク(news4plus板)
これじゃ夜も眠れんぞ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
技術とは、民度の別名なのだよ。
372:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:37:34 narg598v0
>>363
逆だよ~。
むしろ日本の9割が知識人。世界の中で相対的に見るとそーなっちゃう。
そのなかの自称知識人のバカ達が、日中友好なんて馬鹿なお題目唱えてるのよw
しょーじき、自称評論家を「馬鹿だな~」とか根拠アリに言えるって、
相当知識人だよw
373:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:38:33 Rb/SpgN40
敵は猫なで声で寄ってくる。
敵は同調者を求めている。
ミンス選んだ失敗繰り返したらダメよ
374:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:39:14 Zx51mA6+P
>>372
知識人という言葉がこれほど安っぽい言葉になった国も珍しいからなw
知識人=思考バカという意味になってしまっているw
375:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:39:51 zLOaBH6u0
■支那脱出
★支那の労働コストはインドの2倍で、脱支那してるのがユニクロと百均と韓国家電というのが、支那の終わり具合をよく示している
【支那】支那製造業の労働コストはインドの2倍〔12/15〕
スレリンク(news4plus板)
支那、製造コストの上昇<略>インド・メキシコに称号を譲る
スレリンク(newsplus板)
支那の製造業コスト、インドとメキシコを上回る
スレリンク(bizplus板)
↓
100円ショップ<略>支那離れ 労働力が安いインドや東南アジアに
スレリンク(news4plus板)
“バングラデシュ詣で” ユニクロ進出で脱・支那加速
スレリンク(bizplus板)
支那市場、生産拠点から消費者市場に=韓国政府高官 | ビジネスニュース | Reuters 2009年09月1日13:57JST[ソウル31日ロイター]
URLリンク(jp.reuters.com)
韓国LG電子、支那のプラズマテレビ市場から撤退
スレリンク(news4plus板)
↓
韓国新聞・経済-サムスン電子メキシコ工場に追加投資、北米攻略狙う /wowkorea.jp 2008年5月16日11時0分配信【メキシコシティ15日聯合】
URLリンク(www.wowkorea.jp)
LG電子、メキシコで生産拠点を再編
スレリンク(news4plus板)
LG、エアコンの生産拠点をタイへ -タイ通【 経済 】タイニュース速報ポータルサイトータイランド通信 2008-01-29
URLリンク(thai.news-agency.jp)
【国際】 "支那に見切りをつけた?" エリートばかり65000人、支那から大逃亡
スレリンク(newsplus板)
376:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:39:52 NHzdxKEO0
信用ならねえ国だな
377:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:40:39 GPUkXANI0
最近、中国側からのアプローチが増えてるな、
何が始まるんだ…
378:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:40:42 00FDt1f90
>>374
差別と言う人が一番の差別主義者
知識人と自称する人が一番馬鹿
こんな現実見続けたらねぇ…
379:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:41:40 9guW+vBh0
>>365
なんの違いを言っているの?
紀元何世紀の話で残虐云々語るのは間違い
日本人だってどの国だってやっている
こんなものを取って残虐というのならブーメランにしかならいよw
380:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:41:49 NzW3eNXeO
隣の共産主義国と仲良くなんかできません
民主主義国の国際的な常識が全く通用しませんから
381:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:41:55 fnIChhR/0
>>377
政権が弱っちいから占領を狙ってるっぽいよ
382:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:42:10 5cNelI8Y0
中国にいつまでも拘ってる企業の株はやべえぞw
383:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:42:11 narg598v0
>>370
だからさ~…
> まぁ、グローバル環境下で、非国家的な関係性を無視するほうがどうかと思うけれども。
> ソフトパワーやパブリックディプロマシーの分野なんか知っているかどうかは知らないけれども、
> 国民感情やイメージなどが国家間関係に与える影響は大きいよ。ことさら民主国家ではね。
じゃぁ、それが国民感情であり、国益であり日本の主張すべきものなのでしょ?民主主義国家において。
じゃぁ>>326に戻るだけ。アナタも国家間において正しいと賛同した論理。
「冷静に国益考えようぜ!」
ってのと
「憎しみは忘れて仲良くしようぜ!憎しみの連鎖を断ち切ろう!」
ってのは全く違う主張なのね?はっきり言うと後者はお花畑ですよ?左翼の言ってることと対して違いはないし。
384:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:43:52 00FDt1f90
>>379
中国の食人は今の話で昔の話じゃないじゃん
昔の話持ち出してるのは君だ
385:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:44:30 narg598v0
>>374
そだねぇw確かにw
でも、それって実は日本人がインターネット手に入れて、賢くなっちゃってるだけじゃね?
とか思ったりw
386:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:44:59 VrMPMcq50
お断り
387:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:44:59 8ZtZoL9q0
意味がわからない
だから尖閣での中国の行動認めろってのか?
388:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:45:30 Fan+HBAt0
反日教育しとって友好とか馬鹿か
389:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:45:38 9guW+vBh0
>>365
中国の食人が今の話とかいうのこそソースがないだろ
変な妄想や誤解なんか使わなくても
いくらでも中国を避難できると思うが
なんだってそう無理矢理レッテルを作りたいのかね
俺には全く理解できんw
カニバリズム
URLリンク(ja.wikipedia.org)
390:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:45:40 YfYs1FJi0
日中友好?
ねーよそんなもん
おまえらとの友好なんぞありえない
391:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:45:57 sRMBuHCq0
>>277
>中国ってもう10年以上前から壊れる壊れる
息を吐くように嘘をつく奴が湧いてきたなw
392:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:46:22 IofBSJ/30
ミンスを支えようと必死な死那 哀れ
393:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:47:07 X4TylJLV0
中国のルーピーだな
日本はこういう連中を有効活用すべき
394:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:47:27 JtY4dqwB0
反日教育をしてる国が何を言う
395:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:47:29 ePBH9/EW0
こっちにメリットの無い友好は要らんよw
396:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:47:35 zLOaBH6u0
■焦り|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
URLリンク(ameblo.jp)
【支那の輸出額に占める外資系企業の割合の推移】
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
ご覧頂いた通り、支那の輸出額の過半を占めているのは、外資系企業なのです。すなわち、支那の資本ではないのです。
結局のところ、支那の輸出とは「安い人民元、安い人件費」を武器に、外資系企業に「投資して頂いて、生産して頂いて、輸出して頂く」という構造になっているわけですね。こんな有様で、「支那経済脅威論」とか、心底から笑えます。
「安くない支那製品は、誰も買わない」にも関わらず、現在は「安い人民元、安い人件費」という条件が崩れつつあるわけです。
しかも、対支強硬派になりつつあるアメリカ(自国の失業率高止まりのため)との貿易摩擦において、支那は日本がそうしたように「アメリカでの現地生産」という手では逃げられません。
何しろ、支那の輸出製品の過半は支那資本ではなく、外資系なのです。そもそも支那資本ではないのですから、アメリカでの現地生産もあったものではありません。
しかも、米中の所得差は大きいですから、支那企業がアメリカで現地生産をすると、自らの強みを消し去ることになります。安くない支那製品は、誰も買わないのです。
というわけで、日米貿易摩擦とは異なり、米中貿易摩擦には適切なソリューションがないのです。人民元を切り上げて経常収支黒字縮小を受け入れるか、あるいは人民元安を維持し続けて、対支制裁法案を可決させるか。
『「言動を慎んでもらいたい」 楊外相、クリントン長官に抗議 尖閣問題で』
『支那各紙、一方的に日本非難…会談拒否問題で』
『支那、「日本が中日首脳会談の雰囲気を壊した」』
支那のヒステリックな対応が続いています。この有様を見て、共産党政府の「焦り」を感じるのは、決してわたくしだけではないはずです。
「支那の輸出の半分超が外資!」に驚かれた方も、知っていた方も、↓このリンクをクリックを。
URLリンク(blog.with2.net)
★「日支友好」←支那の惨めな泣き声
397:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:47:46 NXZGAwMzP
これって割れ方がハングルっぽいけど、どういう意味?
URLリンク(www.iza.ne.jp)
398:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:48:01 hWrKR2E90
ハ,,ハ
§゚ω゚§
/ v \
((⊂ ソ ヽ つ))
~ ~ ~
/ ノ ヽ、 \
とノ ≡ てノ ≡
大断主命
(おおことわりぬしのみこと)
399:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:48:11 IpOPH2OhP
>>383
冷静な議論に至らない理由が、火に油を注ぐ連中の存在なんだろ。
別に仲良くしようよなんてことは言ってないが、
議論に至る前段階にそもそも障害があるって話だよ。
それが感情的議論になって、結局結論への到達を遠ざけている。
じゃあ無視すればいいかっていうと、日本も中国もそれはできないだろうよ。
でそういう自称愛国者を粛清しちゃえばもっとやりやすくなるのにって話。
400:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:48:24 00FDt1f90
>>389
wikipediaこそソースになり得んw
中国に都合の悪い事は消されちゃうし
401:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:49:19 fnIChhR/0
思い起こせば、俺
「原爆落とされても反米教育されとらん」
だから、俺はアメリカさんは信用するが、中韓露は信用しない。
そういうわけだ。
402:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:49:46 9guW+vBh0
>>391
滅亡へ直進する中国―中国人は共産主義が大嫌いだ
黄 昭堂
出版社: 祥伝社 (1990/06)
天安門事件のあった20年以上前から言われてるよ、君が知らないだけ
>>400
じゃあwikiに書いてある本を読むとかどうよw
403:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:49:53 pxFjrltK0
もう無理
ってか未だに中国重視から方向転換してない企業は遠くなく株価オワタ状態になる
今後の経済の最重要は成長よりリスクだからね
404:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:50:42 NXZGAwMzP
ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz ID:narg598v0 はアボンで良いよ、ウザイ工作員は蒸し頃市
405:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:50:50 GqqX40qo0
中国打つ手無し。
焦ってる。
406:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:51:59 Hunvsr2g0
よういうわww 仮に9条改正したとしても、
「そのような軍国主義的横暴は許されない!改正したら経済制裁発動するアル!!」
って無茶苦茶な内政干渉するくせにwww
407:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:52:05 sRMBuHCq0
>>402
>天安門事件のあった20年以上前から言われてるよ、君が知らないだけ
なるほど。言われてるかどうかの一点が評価のポイントかw
典型的な極論誘導のミスリードだなw
408:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:52:50 uVPKxbXL0
>>1
今まで日本に中国が何か良いことをしてくれたことが有ったのか問い詰めたい。
409:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:53:09 9guW+vBh0
>>407
お前自分の文章よく見てみ・・・
>言われている
ということを嘘だと言ったのはお前なんだが馬鹿なの?
410:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:53:18 /V1Hgb1A0
URLリンク(tv2ch.com)
411:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:53:47 yKhj8Y2JP
,. -――- 、
,∠ ----- 、 \
/ : : : : : : : : : : : \ :| ヽ
/ : : : : ;{: : : : :人: :}: : : \ :| 〉
⌒{: :{/-\/ ―V\ : : : ∨__,/
∨ { ヽ: : ;ハ }
ハx=ミ ,x=ミ、 /: ∨}: ∨
/: {.:.:. __ .:.:.:/: /r ,ノ: :!<>>1御断りします♪
/ : 人 { } |: :{‐く: \: :\
{: :/ /` : . _´ ,.|: :|:\:\: \: :\
|: | |: : |: : |/{ V/|: :| ̄`ヽ \: \: :\
|: | |: : |: : { ‘、 |: :|`Y 人: : \: \: :\_
r' : | 、:‘、: `Y 〉_,|: : Y二): }\: : \: \:_: : |_
| : [_ \: /⌒ ]: : L`^⌒ヽ } : }_ } : :| | : : |
| : :| /_ \/ ,}_]: : :|「: : :|  ̄
 ̄ /_O`\____,/Oヽ : |  ̄
\_{ `ト .O__O/⌒  ̄
‘、 {` ー‐ ⌒ヽ)
) 〉
‘ー′
412:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:53:50 iMiuFKF30
漢と朝を世界から孤立させ、なおかつ彼らの矛先を日本以外に向けさせることが大切。
中国人の実態や危険性を啓蒙するのは素晴らしいけれど、反中意識を高めることが得策かはわからない。
413:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:54:16 narg598v0
>>399
> 冷静な議論に至らない理由が、火に油を注ぐ連中の存在なんだろ。
> 別に仲良くしようよなんてことは言ってないが、
> 議論に至る前段階にそもそも障害があるって話だよ。
そんなの現実的にない方がおかしいでしょ?むしろない世界なんぞ気持ちが悪い。
> それが感情的議論になって、結局結論への到達を遠ざけている。
>
> じゃあ無視すればいいかっていうと、日本も中国もそれはできないだろうよ。
> でそういう自称愛国者を粛清しちゃえばもっとやりやすくなるのにって話。
中国はともかく、日本においては民主主義を否定する論理過ぎるだろw
ついでにいうとあなたの言ってるのは
「日中友好のために冷静な議論をしたい、だから(あなたの思う主観的判断により)感情でモノを言う奴は粛清してしまえ!」
としか聞こえませんけどw
それこそ結論が先にたって、現実を見れてないんじゃないですかね?
414:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:54:48 sRMBuHCq0
>>409
>言われている
>ということを嘘だと言ったのはお前なんだが馬鹿なの?
確かに言われているというミスリードの嘘を吐いてるという意味は
吐いてる支那屑としては理解したくはないよなw
415:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:55:22 yrgSc1OI0
ここで注意すべきなのは、「だから日本は、中日友好のために尖閣諸島を放棄しろ」というロジックがこの後に出てくること。
416:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:56:12 9YLQ/sEY0
尖閣ビデオ流出以降、罰が悪いようにトーンダウンして友好友好って調子良すぎだろ
これだから信用できないんだよ
んで、もう日本のメディアは報道してないけど今でも反日デモ起こってるの?
417:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:56:18 slUMRZdV0
チベットの二の舞はまっぴらごめんだ
418:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:56:37 EJ8g+Ssv0
日本人にとって「日中友好」とは、中国が尖閣に手を出さないこと。
シナ人にとって「日中友好」とは、尖閣を分捕っても日本が文句を言わないこと。
シナ人の言う「日中友好」なんて、いらね。
ちゅうか、日本の領土に手を出さないなんて、友好以前の問題。
結論、「日中友好」なんて、いらね。
419:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 02:56:41 narg598v0
>>404
おいw
俺は日本の国益にならないなら中国と有効する必要なくね?って結論だつーのw
ちゃんと過去レス読みやがれです。
420:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:57:03 sRMBuHCq0
>>416
>尖閣ビデオ流出以降、罰が悪いようにトーンダウンして友好友好って調子良すぎだろ
笑うしかないほどの体たらくだよなw
421:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:57:28 9guW+vBh0
>>414
は???
確かに言われているという事実がミスリードの嘘で
その嘘を嘘を吐いているという意味は
吐いている支那屑としては理解をしたくない???
ごめん。片言の日本語の文章を整理して考えてみたんだが
何を行っているのかさっぱり分からない・・・
422:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:58:09 sRMBuHCq0
>>421
>何を行っているのかさっぱり分からない・・・
おまえにわかってもらう必要はないからいいよw
423:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:58:15 00FDt1f90
>>389
ゴミ捨て場に児童の遺体、猟奇殺人か?調理の痕跡 中国情報局
2006/04/04(火) 11:18:16更新
3日午前10時(日本時間午前11時)ごろ、甘粛省・蘭州(らんしゅう)市城関区にあるゴミ集積場で
児童の遺体が発見された。白色のビニール袋に入れられていたもので、調理された痕跡があるという。
警察では殺人などの疑いで捜査を開始した。
「食人宴席」抹殺された中国現代史
URLリンク(www.youtube.com)
424:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:58:30 fnIChhR/0
>>418
いや、もっともな話だが、餃子に毒入れて有耶無耶にする国に何を期待できるのか
425:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:58:57 sRMBuHCq0
>>424
それも友好の証と思ってるんじゃね?w
426:名無しさん@十一周年
10/12/02 02:59:46 2w6iay4r0
>>1
で
歴史が解決すると称して、 国内法を作って自国管理下と人民をたぶらかし 挙句は "自分のもの"?? いい加減にせいよ シナ人.
427:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:00:39 NXZGAwMzP
チベットやウイグルの二の舞はまっぴらごめんだ
428:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:01:01 9guW+vBh0
まあ問題は
中国を抜きにしては生活が成り立たないってところだな
中国と完全に鎖国して一番最初に文句言い出すのは
イオンで安い製品買えなくなった一般人になることは確かだ
他の国じゃ輸送費は勿論、食文化も合わないってのがある
>>423
それ文化じゃねえだろ・・・
犯罪の話ならお前、それこそ世界中にあるんだが
キチガイの話じゃなく文化の話な・・・
429:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:01:13 fnIChhR/0
>>425
…そう・・なのか?
それが中国式友好なのか?すでに米で即死ペットフードで友好失敗してたはずなのに
430:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:01:36 Zx51mA6+P
>>399
粛清と言う言葉が出てくる時点で原理主義関係者だと思ってしまうよなw
おまえ、中凶癒着だろw
憤青なんて言葉、普通は使うどころか、聞きなれてすらいないからなw
それで、反日青年を中凶は殺せないが、自称愛国者は粛清しろとか、
中凶に都合のいい事ばかり言ってるからなw
つまり、お前の中では、憤青なる連中は真の愛国者という定義なんだろw
話にならんなw 大方、留学してきた中国人か?w
431:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:01:44 aKkACeuc0
(* ^ハ^)<六者間協議!! 、、、< `∀´>( ´∀`)( ´,_ゝ`)
<* ^∀^><無慈悲な軍事的打撃!!
(# `ハ´)<国連安保理 、、、< `∀´>( ´∀`)( ´,_ゝ`)
<# `Д´><お腹すいた
( ´ハ`)<お~い… 、、、< `∀´>( ´∀`)( ´,_ゝ`)
<丶´д`><ちょっと話を…
432:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:02:41 qlkKnmZn0
>>385
それはないな。ネットも所詮偏ってるだけで知識は関係ない。
まぁ君らがテレビに出てる知識人とでも、中国友好のディベートしたら論破され続けるよ。
所詮中国が嫌いという感情論だからな。
433:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:02:42 IpOPH2OhP
>>413
だから>>275で“極端な皮切り”って言ってるんだろw
本気で粛清しろって言ってるわけではないよ。
そんなものは理想論の極論だっての理解してないわけ無いだろw
ただ自称愛国者って直球的な問題解決からすると
感情的議論や反日、反中感情を巻き起こして邪魔だよねって話で。
ともあれ長期的に友好関係に至る事を考えた場合、
そういう感情的な議論は粛清なんて過激な手順を取らなくても
どこかで終息させる必要はあるだろ。無理だろうけれどもw
434:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:03:09 CVUMNPVK0
まだ日本に共産国家を信用する人間が結構多くいそうで嫌だ。
何で信用できると思うのかね?
435:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:03:27 EJ8g+Ssv0
>424
国際法を守った普通の付き合いが、日中間であれば十分。
特別に「友好」なんて近い関係に、ならないほうが良い。
「中国は最大の貿易相手国だから」って言う奴がいるけど、
別に友好なんてなくても、普通に国際法が守られていたら、商売できる。
「日中友好が大事」なんて言う奴がいたら、
「友好しても良いことないじゃん。」
「単に普通の付き合いで十分」
と言いたい。
436:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:04:13 uwxmrUBi0
恫喝しながら仲良くしようってか、ふざけんじゃないよ
437:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:04:38 vSPoMRof0
CCTVを見ていると、いつも、中国は、上から目線で、うんざり。
われわれは、~しているから、こうしてほしいと、言っちゃうお国柄、
だから、友好は、日本に譲歩しろというようなものだと感じるだけどな。
438:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:05:04 9guW+vBh0
まあいわば現在の日本は、
嫌な取引先に頭を下げざるを得ないサラリーマンってことなわけよ
仙谷が「日本は中国の属国」と取れる発言をしたが
非常に愚かな発言ではあるものの、現状、全くそのとおりの状態でもある
日本が本当の意味で鎖国出来るのは韓国くらいのもんだろうな
439:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:06:22 81FctwvjO
相手が土下座してて
その頭を笑いながら踏み付けるのが
友好な関係だと言うのだろう?
440:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:06:44 fnIChhR/0
そういえば北朝鮮と中国共産党って馬鹿みたいに似た発言しかしないね
441:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:07:25 H3jOLONh0
じゃあODAの金早く返してね^^
442:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 03:07:54 narg598v0
>>432
んにゃ?
テレビに出てる自称知識人ととの議論したら、勝てそうな気がするけどw
>>433
むしろ、なぜ友好を前提にしてるのかがわからないです。
> ともあれ長期的に友好関係に至る事を考えた場合、
国益(民間の利益、日本の利益含めて)にならないなら、友好しなくてもいいじゃない。
軍事的には米国との安全保障の強化で当分行けるわけだし。
443:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:09:28 8yWX1JHc0
中国が急に態度を変えた理由
北朝鮮の砲撃事件で、米・韓に話し合いを求めたが、完全に無視
このままでは、全面戦争で北朝鮮が崩壊して、中国に大量の難民が押し寄せ
中国経済が崩壊する
何とか、日本を説得して、米韓が6カ国協議に参加してもらいたい
単なる自国の利益のためだけだよ
444:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:10:11 t32rLDVY0
パキスタンと友好しとけよwwwwwwwwwwwwwwwww
構って欲しい一心で日本にちょっかい出すのはやめてくれ
445:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:10:57 EJ8g+Ssv0
>428
食人はシナの文化だよ。
シナの古典読んだら、食人の話しがイッパイ出てきて、
しかも、それが悪いことだと思っていないことが良く分かるから。
446:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:11:12 OOUELJJt0
>葉小文(イエ・シャオウェン)氏
彼方の意見に賛成です。
でも、中国の政府と軍部はそんなこと欠片も思ってもないのが問題なんです。
447:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:05 id+mYUUt0
自分たちが上であることは変えるつもりはないんだろ
中華思想を排除せず上から目線で友好ってありえないだろw
448:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:22 2w6iay4r0
江戸時代だって 振興ヤクザ-オランダを介して シナと交易してたぐらいだからなぁ 徳川家は.
国家間の友好関係なんて 歴史上あったけ?
449:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:43 wKWl6Mrg0
日米韓切り崩し作戦きた・・・・
民主党よ簡単にのるんじゃねぇ~~~~~ぞ!
450:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:47 iMiuFKF30
中共も本気で日中友好を考えているわけではなくて
反日政策の不利益が大きくなったために是正しようとしているだけ。
451:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:47 PLMUi+jj0
まずは反日教育やめろよ
でないと日中友好なんてありえねーよ
452:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:12:51 00FDt1f90
>>428
文化か文化じゃないかで言ったら
シナでは文化だよ
間違いなく
他の国では緊急的なものだけどシナだけは違う
453:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:13:06 YSmXreRY0
中国語の友好は友を好き勝手に動かすこと。
要するに言うこと聞かせる事なんだろ。
454:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:13:43 9guW+vBh0
しかしまあ
地球の平和のために設立された国際連盟の
常任理事国が中国とは本当に冗談みたいな世の中だわな
各国の意図としては、そういう連盟の理事国にしてやれば
少しはおとなしくなるだろうってな腹だったんだろうけど
>>445
日本の古典も読んでみ
全く同じだから
幼稚過ぎる
455:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:14:01 IpOPH2OhP
>>442
敵対的関係で構わないのならそれもありなんだが、
当たり前の話だが、友好的関係のほうが
ずっとコストが低くかつ安定的な安全保障や経済活動を構築できる。
可能であれば友好的関係であるに越したことはない。
もちろん事前段階、今の日中関係を一切抜かして、一般論での話だがな。
つーと、隣国同士は敵対関係みたいな知ったか地政学者様が出てくるんだろうなw
456:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:14:47 fnIChhR/0
もしかすっと。。某巨大掲示板で書かれた全てがgoogle先生の餌だろ。
って事は、某巨大掲示板が一定の粋を超えると中国の株なんか紙くずになんの?
457:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:15:11 Kuassawo0
中国との戦争こそ日本の取るべき道だ。
将来的にな。
日本は覚悟を持って自国を守らなければならない。
まずは民主党を倒すところから始まる。
日本への侵略はなにも中国だけが行っているわけではないからな。
458:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:15:27 vLGkSpQeP
>>451
中国人は韓国人より賢いから反日教育なんて影響無いよ
459:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:15:55 9YLQ/sEY0
もう人食の話はいいだろw
お互い自重しろよ
460:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:16:09 9mGGhGv20
>>3
そもそも最も多い在日外国人なんだから当たり前だろ。
461:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:17:14 2x+FShFrO
一方的な侵害は友好とは言わん
462:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 03:17:26 narg598v0
>>448
利害関係があるなら、ありますぉw
大東亜戦争中の日独伊しかり、独ソ不可侵条約(破られましたけどw)しかりw
日本人の友好の概念って
「利害関係抜きにして、お前がやばかったら俺が助けてやる!」
なんですけど、それを友好の定義にするなら、ないですね。確実に。
463:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:17:28 6ejHUVWI0
ポル・ポトの親分みたいな国と付き合う必要はない。
あんな独裁国家は長続きしない。
シナで、民主的手続きを経て正統性をもった政権ができてから
付き合えばいい。
464:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:17:51 fnIChhR/0
>>458
まともに教育受けれる環境の人が少ないだけだろ
465:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:18:24 EJ8g+Ssv0
>454
日本の古典じゃ、異常者としての食人が出てきているのは知っているけど、
道徳的に正しいこととしての食人は、さっぱりみたことないな。
日本じゃ、魯迅の狂人日記みたいな文学、成立しないでしょ。
466:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:19:04 /rehXBV/0
日本は三等国の弱小国だからアメリカ以上の超大国になった中国と友好関係がなくては成り立たない
中国との友好関係に反対しているのは極右集団の自民党と自衛隊だけだ
467:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:19:15 NZtr89iA0
友好できてない原因は全部中国に有るじゃん。
若い世代への反日教育とか、変に飴と鞭で日本に揺さぶりを掛けたりとか。
468:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:19:51 Zx51mA6+P
中国人はみな反日という訳ではない。
憤青とかいう反日にかこつけただけのただの暴徒など、
そんな出来損ないはどうでもいいが、
中国人も人間だから、彼らだっていろいろと考えている。
北京大の教授の発言は記憶に新しいだろう。
中凶批判を別言語で行っている中国人もいるということだ。
469:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:20:04 iMiuFKF30
>>451
いずれは最低限まで減らすと思う。
国家に敵は必要だけど、日本相手では大して利益にならない。
470:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:20:04 bPUvkHEt0
人の横っ面はたいておいて何が友好だよ。アホか
471:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:20:10 lvG0V1lHO
そんなの中国っぽくない、敵でいてくれ
472:〈(`・ω・`)〉売韓ザパニーズ二号機
10/12/02 03:20:27 GXISBEIx0
「ネトウヨ」=ハングル語。
「ネトウヨ」=「私は生粋の朝鮮人ですが」という意味
既に死語になり久しい「ネトウヨ」というハングル語ですが、
ネット上で自らが朝鮮人である事を誇示したい者が、
死して尚墓から掘り起こして酷使している言葉というのが現状です。
例えば会話の末尾に「~ニダ」などと付け加えられていれば、
会話の主は朝鮮人だな?と皆が当たり前のように思うのと同様であり、
日本人が使用しない「ネトウヨ」というハングル語が含まれたレスをする者は、
やはり朝鮮関連の方である可能性が高いという訳なのです。
善良な日本人にとって、これは身を守る術として生かせます。
幼少期より反日思想を植え付けられて育った危険人物を特定するのに、
「ネトウヨ」は、非常にわかりやすい「朝鮮人特定ワード」になるという訳ですね。
473:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:20:50 00FDt1f90
>>454
日本のそれとシナのそれは違うっつーのw一緒にすんな
人肉をもてなしに差し出す文化はねーんですよw
アジアで一括りももうやめようぜ、って気分なのに
中国南北朝鮮と日本はあまりにも違いすぎる
474:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:24 5tHSZH7n0
「尖閣は日本の領土なのでに軍艦を出して、日本を刺激するな」
位のことをいわねえとただのガス抜き記事にしかならんよ。
475:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:39 9guW+vBh0
中国といえば台湾の動向が気になる
中国からの独立は望まないと言って就任にした馬は
今回のノーベル賞じゃ真っ向から中国に楯突いてたけど
どっち派なんだろうな
>>468
Twitterじゃ五分五分ってところだな
北京、香港は比較的まとも
上海はかなり毒されてる感じだ
>>465
神道集で人間を食った天皇が異常者だというのか
お前は中井か
口を慎め馬鹿者
476:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:53 r8PDnpgYO
魯迅は日本に留学して初めて文明の何たるかを知った。
そして、彼は人食い習慣の色濃く残る文明から外れた支那大陸を「窓の無い監獄」と表現した。
彼は文学の力で監獄に窓を開けようとした。
果してその願いは叶っただろうか?
表現の自由の全く無い支那を魯迅はどんな目で見つめるであろうか?
支那と日本は疎遠な方がお互いのためだ。文明が明らかに異なるのだから。
477:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:54 5tHSZH7n0
中国人の主張
『おれたちに【主権】などいらない!!
【参政権】など不要だ。
現に中国共産党が善政をくれるのだから。
彼らに全権を託してかまわないではないか。!!
政治制度は、人民の幸福を実現する手段でしかないのだから、
それがかなった以上、
中国共産党の【奴隷】としての生活も悪くはない。』
478:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:55 EJ8g+Ssv0
>459
食人民族と友好出来るか?ってのは、結構大事な問いだと思うが?
479:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:21:58 6xiyIOTM0
お断りします
480:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:22:48 /rehXBV/0
反日教育といっているのは都合の悪い歴史的事実を隠蔽した右翼だけだ
日本人はアジアで3億人以上の罪のない無抵抗の人々を虐殺した
これは国連もアメリカも認めている歴史的事実
481:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:23:41 t32rLDVY0
>>451
まったくだ
自分らの権力基盤保持のために反日教育を施して、国内に反日機運を醸成しとるくせに、
かたや日本には友好が大事だとかもう支離滅裂
過去のことは事実として受け入れないかんとは思う
でも相手がこんなんじゃあ話しにならんよ
482:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:23:53 Kuassawo0
>>478
ゾンビと同居のほうがまだましだ。
一緒に踊ってくれるかもしれない分なw
483:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:24:22 9guW+vBh0
>>480
>罪のない無抵抗の人々
お前はアホだろ・・・
484:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:24:24 X+89EVA50
唯一わかるのはシナ共産党が日本の世論懐柔したがってるってことだ。
485:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 03:24:31 narg598v0
>>455
そら単なる理想論。
可能じゃないから現在の状況なわけでしょーが。
だいたい、
> 当たり前の話だが、友好的関係のほうが
> ずっとコストが低くかつ安定的な安全保障や経済活動を構築できる。
じゃぁ別に日米安保でいいじゃない。シーレーン的にも太平洋大事だし。
そりゃぁ「理想」としては仲良く出来るに越したことはないでしょうねぇ…w
でも現実的に考えるとどー考えても無理。じゃぁ太平洋のシーレーンは日米安保である一定保証されてるし
コストもそれだけだから別に仲良くしなくていーじゃん。現状。
と思えないから、議論の前段階として「ネトウヨが邪魔!」とかって結論になるんでしょうがねwあなたの場合w
486:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:24:58 5tHSZH7n0
>>480
3億で足りるか?
シナチョンのなかでは30億はくだらないじゃないの
www
487:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:25:05 oe514OPW0
政治の日中友好や一部人たちの日中友好
中国人の犯罪無くしたらそこからスタート今はマイナス
488:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:25:06 00FDt1f90
>>478
自分としてはいくらシナが否定しようが
食人文化はシナのもの、でファイナルアンサーだから
もうやめようかと思ってたw
まぁ友好は無理ってのもFAだ
中国南北朝鮮とは国交断絶でおk
489:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:25:19 aoHBP3aUP
なんというか双方が双方がというのが鼻につくな、まずは自分が変われよ中国w
490:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:25:30 vLGkSpQeP
>>464
そーいう問題じゃなくて、中国人は現実逃避してないつーこと
韓国人は見えない敵と戦ってるけど、中国人はそんな妄想癖がない
極めて打算的だから、日中が友好するのが得だと思えばちゃんと友好してくれるよ
491:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:25:45 Zx51mA6+P
>>476
流石だね。
だったら、俺がこの国を英語で"Jail Island"と例えた意味も
分かってもらえるかな?
492:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:26:35 6xiyIOTM0
>>480
チベットで民族淘汰と称して何百万人という現地住民を虐殺している中国と友好になれと?
ふざけんじゃねえよボケ
493:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:26:37 fnIChhR/0
>>490
中国共産党が怖いし逆らえないだけじゃね?
494:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:27:21 9guW+vBh0
ということで、日本の食文化を記した本は全て捏造になり
書いた人間は全部中国人になりましたとさ
お前らってなんでそうなの
それじゃ中国人と変わらんだろ・・・
495:ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz
10/12/02 03:27:47 narg598v0
>>469
あ~それはないような。
だって中国共産党の憲法?に
「偉大なる中共は日本を中国大陸から追い払った!だから偉大なのだ!」
みたいなこと、書いてるもんw
あ、韓国も一緒ですぉ。
つまり憲法上において敵視してますから日本を、あのバカ国家共はw
496:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:28:23 6ejHUVWI0
中狂政権は民主的手続きを経ていない。だから正統性がない。
つまり、馬賊や軍閥と同じ。
そもそも、こんなのを国家として扱うのが間違い。
497:名無しさん@十一周年
10/12/02 03:30:20 6xiyIOTM0
URLリンク(www.youmaker.com)
こんな街には絶対させねえよ
中国友好絶対反対!国交断絶!