10/11/28 23:58:52 0 BE:4472366999-2BP(101)
人気ビジュアル系バンドの『the GazettE』(以下、ガゼット)のメンバー・葵(あおい)さんが、ボーカロイドで作られた楽曲を否定
するかのような発言をし、インターネット上で批判の声が多数書き込まれる事態に発展しています。
ボーカロイドとは音声合成技術によって誕生した新しい音楽作成ツール(またはジャンル)のひとつで、人気の初音ミクなどもボーカ
ロイドのひとつ。誰でも曲を作って歌声を合成することができ、ボーカロイドを使って楽曲を作る人が多数現れています。葵さんはそ
んなボーカロイドに対して、『Twitter』で次のようにコメントし、炎上状態になってしまったようです。
<葵さんのTwitter発言>
あんまりこんな事は言いたくないけど一部のリスナーや雑誌社がボーカロイドを”作品”として扱っている現状を俺は喜べない。確か
に素晴らしい技術ではあるがそれで満足されては俺達は音楽を作る意味もないし大袈裟に言えばただの自慰的な物になってしまう。
あんな機械とアーティストを対等に扱うなんて正気の沙汰とは思えない。※『Twitter』から引用 / コメントは削除済み
<葵さんの発言に対するネット上のコメント>
・またミクさんの勝利か
・ガゼットって何? カゼッタ岡と関係あんの?
・ミクちゃんが負けるわけがない
・普通に音楽してる人間からすれば正論だろう
・誰もバンドの音楽と同じとかそういう風に受け止めてないだろうに
・プロとしちゃ普通の発言だろ。反省するにしても削除しちゃったのがカッコ悪い
・ボカロとかキモいだけだろ、歌も正直聴き取りにくいし
・ボカロのCDとか絶対買う気しない。キャラクターとしてのミクは好きだけど
・電気GROOVEや浅倉大介はミクにどんな感想言うのか知りたい
・で、ガゼットって誰だよ? カゼッタ岡なら知ってる
全文と写真
URLリンク(getnews.jp)