10/11/28 13:12:04 iMK+Cof20
まあ、ほぼ堂々巡りだし、単なるフィリピン人憎悪では国家間の外交交渉にな
らないわけだし。で、テクニカルな問題に限れば日本が緊急時のフィリピン人の帰国の
一時的な中継地になる合理性はある(この部分を何度も説明はでてるね)。
問題は、本当に一時的な帰国途上の中継地ですむのかどうかだね。
民主党政府では心もとない、というのは当然あるが、それも外交交渉の場には
もちだせん。
実際、日本の外務省の事務方が「ウチの政府のお偉方は基地外ばっかりで、だから
この件はご勘弁ください」とはいえないと思う。だから問題は日本の国内問題なんだよ
実際は。フィリピン人に文句を言う前に矛先は民主党政府に向かうべき。
で、もし政府がまともだったらという前提で言うなら、ひょっとしたらフィリピン政府が
「この条件なら一時非難の話は結構です」というぐらい厳しい条件をつけて、一時立ち寄りを
受け入れるという姿勢で、フィリピン政府と交渉することだね。もちろん、金も払ってもらう
金を払う保証をつける、輸送に関するリスクはフィリピン持ち、一時立ち立ち寄りでけで長期化
しない保証をつける。
肝心なのは、日本政府は緊急時の「人道的措置」には同意してる、という形を残す事。
で、もしフィリピン政府が日本の出した条件をすべて飲むなら、そのときは
仕方ないので受け入れる。
そう言うことだともうな。