10/11/28 10:47:33 ax4EqFWN0
>>401
あの頃PCの需要なんて皆無じゃん
「10年後には持ってて当たり前、使えて当たり前になる」って言ったらバカ呼ばわりされた時代だよ?
409:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:48:20 R9jFHvmoO
>>389
レンタカーの利用者って増えてるのかね。
タクシーやレンタカーで十分なんて言ってる人は実際は使わないで言ってるんだろうな。
自家用車代わりにタクシーやレンタカーなんて不便でしょうがないけどな。
安定した雇用が無いんじゃ車は維持できんよ。俺は会社潰れたら手放す。
まあ今日も高速は渋滞だね。
410:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:11 NA3HKybK0
車検とタイヤの買い換えが抜けてるな
少なく見積もって10年で50万以上飛ぶ
411:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:49:21 4WjajEJG0
トヨタつぶれろって言ってる奴、
トヨタは外貨を日本に大量に持ってくる企業の一つだぞ。
トヨタが機能しなくなったら日本オタワになるぞ(*´Д`)ハァハァ
結構ガチで。
412:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:05 4WjajEJG0
トヨタ終わる→日本最後の砦の鉄鋼終わる→日本死亡(*´Д`)ハァハァ
413:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:50:09 AsidlKGf0
携帯電話の維持費には年間10万円かかる
しかも車と違い、今は家族が一人一人もつ時代だから、
世帯でみれば携帯の維持に年間20万30万とかかる。
おまけに買い変え圧力も強い(耐久年数が短い上に、利用できなくなるサービスもあるから)
だが必要なので買う。
携帯よりも車を優先はしない。
ネットやPCも同様。
結論として、「金がないから買わない」ではなく「優先順位が低いから買わない」
414:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:51:54 JoGyD5470
エコ割とかって言って、実質税金で自動車メーカーを援助。
車の乗らないのにこんな補助金を許してる納税者ってかなりオメデタイよな。
415:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:52:16 4WjajEJG0
>>397
10年で400万なら1年あたり40万
ボーナス入れて給与は16か月分だから16で割って月辺り2.5万円。
月2.5万か・・・
416:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:52:51 CrKygXJX0
>>411
日本には沢山自動車メーカーがあるんだから一番クソな企業姿勢のトヨタが潰れてくれた方がありがたい。
トヨタの何が嫌いかっつーと、献金で自社有利な(国民を食い物にする)政策を買う所。
417:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:53:38 tI3kEXIIO
おれの税金は車持ってるヤツにいってしまった
おれの方が貧乏なのに
418:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:53:44 uu6HnMgLO
LFAが最高にかっこ悪い
ニッサンGTRを見習え
419:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:53:57 n+wooWYP0
>>408
その代わりステレオがあったけどな。
若い連中は背伸びして2~30万円するシステムコンポを買ったもんだ。
420:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:54:29 AsidlKGf0
>>415
そう、400万だの500万だの書くと怯むが、月割だと大した額にならない。
オタがグッズ買えば同等だねw
20年前の親父はそういう出費に使ってなかっただけだから、金の使い道が変わっただけ。
421:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:54:48 4WjajEJG0
>>416
それ以外が集まっても足しになんかならんよ。
というか今だってあるんだからトヨタが無くなったらの話にはそもそもそぐわない。
トヨタがどれだけ日本の雇用を生んでると思ってるんだ。鉄鋼にしろゴムにしろ。
422:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:54:51 SMjTAgnr0
実際交通渋滞が減ってきたから助かる。DQNショッピングセンターとか近寄らなければすいすい走れる。
423:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:55:27 wzC3pXjf0
どうでもいいんだけど、トヨタって移民の低賃金労働者を欲しがっていて政府に働きかけていたはずだよなw
いや、ほんとどうでも良いんだけどw
面白いねw
424:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:56:43 ax4EqFWN0
>>411
結構も何もモロガチじゃん
しかもそれが目的でトヨタ叩きしたんだしさ
425:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:57:16 ICdPaqjQ0
>>411
法人が自分に有利な政策を希望するのは当たり前じゃん。今までもそうだった。
高度経済成長期は、企業の利益=国民の利益、が成り立っていたってだけ。
トヨタが無くなったとしても、今度は日産が目立つようになるでしょう。
だけど、その時は「日本企業」じゃなくて、「フランス企業」だからもっと酷くなるかもね。
426:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:57:32 LPXpydLl0
マイティボーイ最強
427:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:57:37 wzC3pXjf0
そういやオーディオコンポって昔は糞高かったな
気が付いたら馬鹿みたいに安くなっていて驚いた
パソコンの方が値下がりしているはずだけど、こっちは驚きが無いな
428:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:57:51 4WjajEJG0
>>420
そうすると、問題は初期費用が高いことだな(*´Д`)ハァハァ
今のオレら世代は車買うとしても新車ではなくて中古選ぶだろうし、
車ベンダには直接貢献は無いかもよん。
そういう意味で、車ベンダのターゲッティング先としての若者というのはどうなのだろう。
429:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:58:02 Obruueo5O
地方でレンタカーかりて、ガンとぶつけて他の車(駐車場にあった高級外車)を壊滅的に壊したけど。
(人身事故ではなかった。)
20000円で済んだ
レンタカーならでは。
電車が嫌なら、レンタカー&タクシー
430:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:58:27 T5OP7WenI
>>408
すまん、数年勘違いしてた。93年とかならパソコンの所有率は高かったよな。
つか、一昔前はパケ放題とかなくて携帯代月に3,4万とかだったのにみんな車買ってたよな。
やっぱり金不足が原因だとおもうんだが、違うかな?
431:名無しさん@十一周年
10/11/28 10:59:04 JoGyD5470
>>423
移民を入れて、下には下がいるぞっていうのをみせれば、日本人の
労働力もさらに安く買い叩けるからな
432:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:01:09 ICdPaqjQ0
>>425は
>>416へのレスだったです。
まあクルマ離れって言うより、社会状況がクルマを不要としているって事かね。
433:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:02:43 A1ufNuvO0
>>413
年収が300万円有れば、
手取りで200万円くらいで月割りだと18万円。
10万が生活費だとして8万のうち4万を貯金して、
4万で車と携帯とPCと家電とで車は無理。
434:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:02:57 wzC3pXjf0
>>431
何もしなくても労働供給の過剰で賃金下がる方向に動くのは確かだね
で、車買えゴラとのたまうんだから凄いわなw
435:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:04:11 rafihn0hP
その低賃金移民も数ヶ月で日本人並みの賃金を要求するようになります
人権団体が後押しします
で、お金は本国へ送金します
車なんて買いませんよw
436:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:05:29 CqV10jcM0
ヨタは貨物専門(ミニ蛮貨物)になったからなぁ
しかもDQN家族受けする。土方貨物を高級風にして。
乗用車主体に戻せ
あと奥田の息が掛った社員は(奥田のケツを舐めてた様な)クビとw
437:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:06:45 4WjajEJG0
>>433
今のオレが手取り年300万だから月辺り25万
そこから家賃光熱費生活費携帯PC月辺り20万捻出
貯金額を切り崩せば車は買えない事は無いな。
そう考えると、車ベンダとしての狙い目は
月辺りの手取りが30超える辺りだろうな。
30代の独身を狙わないといけないんじゃないか?トヨタは。
438:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:07:06 wzC3pXjf0
>>430
93年ってwin95も出てない時代にパソコン所有率が高いわけないだろJK
3.1とかがそんなに普及してたか?
MSX含めてもオタクの趣味の範疇だ
広がりだしたのは糞ーテックが10万切るパソコン出し始めて以降だ
98SEのセロリン500に64Mの10Gみたいなのが普通の人が最初に触れたスペック
439:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:07:11 hYwMSdyy0
こういう発言聞くと、さすが一流企業の社長だと思う。
ユーザーのせいにせず、自分たちの課題を考えるのはさすが。
しかしそうはいっても、今の税制や駐車場問題、高速料金問題を
トヨタだけで解決することは無理だろうな。
結果、やっぱり若者は車から離れる。
440:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:08:08 JoGyD5470
>>430
93年っていったらPentiumが出たころか。PCはまだそんなに普及してなかったでしょ。
仕事で98上で一太郎やロータス123を使ってる人とか、一部のマニアがDOS/Vで遊んでたころ。
LCIIIが20万したっけ。
441:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:08:19 oXcr2hTc0
系列会社の社員でさえトヨタの新車を買えてないというのに;
若者以前の足元を見ろと;
442:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:09:54 rafihn0hP
PCが普及しだしたのは2000年ぐらいからだぞ
443:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:10:47 CrKygXJX0
>>421
豊田市なんか核弾頭が落ちればいいんだよ。
444:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:11:08 tI3kEXIIO
トヨタは団塊車とDQN車しか作ってない
445:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:13:42 T5OP7WenI
あと、高学歴が多い2ちゃんじゃ分かりづらいけど、やっぱりDQNの購買力減退が主な原因だろう。
あとDQNの多チャンネル化、一昔前は珍走とかVIPとかに走ってた層がオタ方面に流出して来てるのもあると思う。
そういう層が車に使っていた金が、他所に流れているんだろう。
しかもオタ層は想像力豊かだから、ネットやゲームの体験を限りなく現実に近い体験って置き換えれるからな。
何百万も使わなくても、数千円のゲームで満足できるし。
446:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:13:45 AsidlKGf0
>>430
一昔前ってのがいつの頃から分からんし、その頃に車を買っていたかもわからん。
ただ20年前にはなかった出費が、車の購入・維持費と比べて極端に低いわけではないのだから、
「金がない」には説得力がないよ。
>>433
携帯とPCと家電を切ればいい
20年前はそうやって車を買っていた
今ではそんな選択肢は考えられないけどさ。
447:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:14:15 ax4EqFWN0
>>430
私的、お金とは余り関係ないと思う
昔は車自体が新しい物でコストも高く出回る数も少なく、要するに高嶺の花だったからでしょ
全く新しい物や手が出ない物への所謂「憧れ」が生産性の向上や購買意欲に繋がる
一度当たり前になった物はコスパ重視になるか「別にもう欲しくない」になるだけ
現に車がないと生活に困る地域ではコスパ重視で未だに需要がある
最近じゃ携帯電話も似たような流れになってきたじゃん
448:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:14:32 rafihn0hP
団塊車が売れなくなったら終わりだよなw
じいさまにクラウン・カローラ買わす気かねえ
449:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:14:53 gRx1ofmQ0
>>439
経団連の力で東京一極集中を
どうにかすればよい
地方じゃ車が必要なんだから
地方なら低賃金でも家賃等は安く済むし
今じゃネットで安く買い物もできる
車のいらない東京に人集め過ぎ
450:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:17:39 wzC3pXjf0
日本人を雇う意思すらない経団連が地方で雇用を生むわけが無いw
職が無い地方に若者が留まる道理も無いわけでw
451:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:18:30 ICdPaqjQ0
>>448
団塊世代がJr世代に車を買い与える現状が拡大するんじゃないの?
家だって、親の支援が無いと、なかなか買えないし。
よって今後トヨタは、年金、「高齢者」医療充実を訴え出すと妄想。
452:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:19:31 ROf1hSWD0
なんとなくだけど、いろんな発言聞いてて今のトヨタの社長の言葉はすごく真摯。
奥田は中国大好きな上に、日本人蔑視、そして拝金至上主義が見え見えで大嫌いだった。
だから、いくら良い型の車が出ても絶対にトヨタは避けてた。
色々調べたり見聞きしたものだけで判断しても、創業者一族は汚い手を使って排除されてきてたんだなと。
で、滅茶苦茶にしてから自分達の手に負えなくなって、創業者一族に丸投げ。
なんか、気をつけないと民主政権も同じ様相だから気をつけないとね。
453:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:19:41 RNmwhq4c0
10年前は携帯ももっと高かった。
車のデザインも昔より今のがいいと思う。
若者は昔から金は持ってないと思うが、
本当に欲が減少してるんだろうな。
454:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:22:07 f4a2pjG40
別に車が無くても飢え死にしたり凍え死にしたりはしませんから
どっかの社長様がおっしゃってましたよねwww
455:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:24:26 NWsuOtZu0
1台、20万くらいで売れば、売れると思うよ
インドのタタ社は30万くらいで車を売りに出していたよね
トヨタはまだまだ努力の余地があるだろうよ
456:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:25:16 +KNOOccp0
バブル崩壊、ゆとりローン地獄、サブプライム危機
20~30代はこういうのを見てきたからな
先も見えないのに昔の若者みたいにローン組んで物欲満たしてたらそれこそ馬鹿
457:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:25:58 AsidlKGf0
>>397の計算には公共交通費が節約されることが抜けてたな。
車を持っていなかった場合に家族で交通費に月1万かかるとすると、10年で約100万円の節約になる。
車のコストが360万なので、差し引き260万の出費ということだ。
今の時代は20年前と比べて、携帯+ネット料金だけでも10年で180万使う
しかも携帯は一人一台の時代だから、家族3人なら3倍。軽く車のコストを越える。
家族ではなく個人で想定しても似たようなものだ。
何をどうすれば「年収が減ったから買えない」の結論に飛び付けるんだろうな。
出費先の選択肢が増えただけ。
458:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:28:18 ax4EqFWN0
>>452
帰結
トヨタに限ったことじゃないけどね
最近マスメディアが必死になって持ち上げてる大手インターネットサイト関連もかなり危ない
まぁあれだけの議席取られちゃったから気を付けたところでゴリ押しされたら終わりだけど
459:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:31:13 JoGyD5470
いつリストラされるか、会社がつぶれるかわからないんだから、さっさと家のローンを返すとか
子供の教育費や老後の資金を積み立てるとか、優先すべきことがある。クルマに散財する余裕な
んてないわな。求められてるのは、安全で燃費がよくて安いクルマ。別に高速で遠出するわけで
もなし、軽やローエンドの普通車でいい。スポーツカーなんて問題外。
460:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:32:56 WJsgMe/d0
>>457
ネットは一家に一つだろ?
なぜ3倍?
461:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:34:36 AsidlKGf0
>>460
携帯は、だよ。
まあこれも家族割があるから単純に3倍ではないが、本題ではない。
462:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:36:09 Tpv4Kc2f0
おばちゃん達の車の用途を考えたら電気自動車のほうが便利だからなあ
パートの通勤と、近所のスーパーに買い物するだけだろ
電気自動車だとエンジンを無くして、動力をモーターに置き換えればいいんだから
バッテリーも走行継続可能距離を短く設定したものでもいいという需要がかなりあるだろうから
小型にできるから、価格はかなり安くなるはず
こういうニーズを丹念に掘り起こす作業を日本の車メーカーは一切やってこなかったからね
殿様商売もいいとこ
463:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:37:41 7JYM0E1F0
車幅1.7m以下
長さ4.5m以下
高さ1.3m以下
馬力200前後
トルク20前後
価格200万前後でフルオプ250万位までの車つくれ
464:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:37:59 WJsgMe/d0
>>461
・自動車の維持費は他に比べて突出して高額
・家計収入は大きく右肩下がり
だから真っ先に車が切られる
これが本題
選好の問題とするお前さんは間違い
465:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:39:49 CqV10jcM0
>>459
所帯人はそうだろうな
まぁユトリ教育推奨で餓鬼の教育犠牲にするなら
¥無くても身の丈以上の値段の車ローンで買ってるガテン系
の家族層は多いけどね。
466:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:41:29 HFBBtCEr0
>>445
その原動力となったDQNの勤めてた土建屋は
軒並み経営危機だからな
467:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:41:46 ymgx+zFl0
都会モンと田舎での車の必要性を同列に語られてもなあ
田舎で車はほんとに生活必需品だから
都会ではぜいたく品なだけだろうけど
468:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:44:06 CrKygXJX0
くたばれクソトヨタ
469:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:44:46 AsidlKGf0
>>464
>・自動車の維持費は他に比べて突出して高額
根拠は?
携帯電話の維持費とさして変わらないことを、俺は数字で示したぞ
月1万程度オタグッズを買い、夏冬のコミケで散在するだけで
車の10年間の購入・維持費に匹敵する。
大騒ぎするほどの額ではないな。
>選好の問題とするお前さんは間違い
選考の問題だよ。
20年前にはなかった出費と比べ、優先順位で負けているだけだ。
470:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:45:16 W355g8+70
クセがあって扱いにコツが必要で、事故ったらあっさり死ぬローテク車のがドキドキワクワク感がある
471:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:47:39 w64VW4EuO
雇用が安定して
年収が400万以上にならないと
まず厳しいだろうな
田舎だから車は必需品だが
新車じゃなく中古車をまず探すしな
472:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:49:25 HYT1j6bP0
>>41
それくらい気軽に買えて乗れて管理できるなら最高だww
473:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:50:18 n+wooWYP0
>>468
地方都市在住だと、そもそも運賃が都心より高いうえに、
駅やバス停が遠くて朝ももっと早く出ないといけないとか終バスが早くてタクシー代が掛かるとか、
そういう現実的な条件を加味すると、公共交通機関で通勤する方がリッターカーよりトータルで高くつくんだよな。
474:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:51:13 cpYk18AN0
若者を突き飛ばした、って印象なんだけど。
475:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:55:55 W355g8+70
LFAなんて得意げに見せびらかして何言ってもダメ
社長さんの浮世離れが問題かと
476:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:55:58 V9Wp8sKQO
クルマ離れというより普通車離れだろ
若者は軽自動車ばっかりだ
手頃で広いしなあ
477:名無しさん@十一周年
10/11/28 11:56:34 YJvB9I/X0
>>472
ロードバイクがスポーツカー代わりか。
478:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 11:59:12 wJzkzhZl0 BE:51111623-2BP(34)
カネが無いから。
税金とか車検とか何をするにもすぐカネかかる。
479:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:01:53 nM+74/Nn0
日本の凋落は1985年のプラザ合意による円高政策から始まった
480:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:03:22 uCROOfNF0
トヨタが離れてしまっているのは「問題の本質」だよ。
・過度に物質社会に浸かって来た高度経済成長期の日本と、年功序列も終身雇用もなく
将来設計すらままならない現在の日本とでは、車に対する価値観が根本的に違う。
・製造業全体が収入不安定な派遣労働者を低賃金で使い倒して、そもそも車を持つことすら
できない人間を何百万人も産み出してきた。
・車を維持するための諸費用(各種税金、保険、駐車場代、ローン支払い)がでかすぎて、
低下したサラリーマン年収でまかなえる層が減少した。
こういうことだろ。
481:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:05:08 rafihn0hP
維持費を安く出来れば車が売れる
外出も増えるので物も売れる
経済が潤う
税収も増える
車の維持費を下げるだけで日本再生するぞ
482:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 12:08:54 wJzkzhZl0 BE:136296544-2BP(34)
車の維持費=要するに税金、が高い。
ガソリン税とか高速料金とか全然下がらない。
483:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:10:46 Mx8WrC8h0
パソコンや家電など、技術が進歩すると安くなってるのに
車やバイクだけむしろ高くなってるからなぁ・・
昔はスポーツカーでも200万で新車が買えたんだが、
今は300万
484:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:12:35 iW8WdWq70
日本車の陳腐化を先頭切って推し進めたくせに
いまさら何を言ってるんだw
485:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:13:00 1XgQ+0yG0
トヨタの車面白くないんだよね。
全部中途半端。
車はある程度バカな点があった方が面白いのにな。
486:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:13:02 rOy1e5pV0
【宇宙】米シカゴ大学Colin Watson博士が発見した小惑星2010BW93がColin(コリン星)と命名される★4
スレリンク(nissin板)
487:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:13:28 epDUKrh10
>>1
お前んとこの会長に直接言え
488:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:13:37 W355g8+70
過剰性能、過剰装備なんだよね
ダイハツのエッセでいいじゃんって気がする
489:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:13:40 AsidlKGf0
>>481
おそらく逆。
車の購入費用を安くして、月額で徴収するシステムにした方がいい。
プリンタも携帯もそうやって売ってる。
今まで車を持たなかった層が、初期投資で100万とか出すか?
「初期投資0円で毎月1万円ただし10年間契約解除不可」の方がマシだろう(数字は適当だが)
仮に携帯電話が
「新規購入20万円です。毎月1万円支払いのローンでもいいですよ。通話料金はお安くしておきます」
なんてセールだったら、買うか?
固定電話でやりくりする層が増えるだろうな。
490:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:14:18 XUcb9eD/O
バカだろ
誰が買えるんだよ
まさかほんとにバカなのか?
491:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:14:55 ZTWYbJbPi
これ、反論と言うよりは自戒を込めた発言なんだろう。相当詰んでると言う事だ。
492:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:16:25 epDUKrh10
>>489
定期的に徴収できるものがなんか新規で必要だわな。
プラントエンジンの燃料ぐらいしか思いつかないが。
493:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:17:19 RQPrwj+80
バブルの時みたいに無理してBMWを買って
アンパンで空腹を満たすなんてアホはできませんw
494:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:17:59 fWo2ny8w0
いや、離れてるから
現実みろ
495:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:18:40 2HjgNArS0
三井物産が始めたコンビニレンタカーってどうよ。
月980円で借り放題。燃料費タダ
496:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:20:16 rhbPh/g+0
>>489
プリンタと携帯は月額徴収でも基本的に自分で使った分を支払うだけ
特にプリンタなんてインクが高くても印刷しなければかかる金はゼロ
一方車に関しては駐車場・重量税・車検等メーカー以外にかかるお金が高い
そこで月額徴収なんかやったら現状の月額2万+メーカーに払う金1万とかになり
ますます車離れが進むよ
497:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:20:21 oh/N1aao0
>>1
買えないんですよ。不安定雇用のおかげで
498:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:20:33 AsidlKGf0
>>492
俺も思いつかない。
結局は「携帯の月の使用料金」もローン払いと同じなんだが、そう感じないからみんな使ってるわけで、
車でもそういうネーミングやサービスが必要だろうな。
499:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:21:06 vSQw58Bf0
クルマが売れない・・・
そうだ!軽自動車を増税してもらえば高級車が売れるかも!
500:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:22:57 8m4smfB/P
GT5がでて満足した
501:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:24:17 AsidlKGf0
>>496
初期購入費用の100万を、ローンと言う認識ではなくうまく月払いに分散させる案だ。
総合計は変わっていないのだから、車離れが進む理由はない。
最初の心理的ハードルを下げる効果が全くないとは到底思えない。
それと駐車料金等々は反論になっていない。(それは結局今のやり方でもかかる)
駐車料金等々を合計100万下げるくらいなら、車を無料配布したほうがいいだろうしな。
「初期購入費用を下げると、ブランドイメージが下がるので離れる」なら理解できるが、大きな問題ではないだろう。
502:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 12:28:19 wJzkzhZl0 BE:230000639-2BP(34)
>>501
普通にローンでいいのではないのかね。
503:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:28:47 JoGyD5470
クルマも携帯みたいに「実質0円<small>月々の使用料5万円、5年契約<極small>違約金200万円</極small></small>」みたく
すればゆとりは騙せるかも(要は5年リースなんだが)
504:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:29:57 A1ufNuvO0
>>493
田舎のDQNは中古のセルシオとかプレジデントを買って、
保険も入らずに盆と正月だけ乗ってるぞw
505:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:30:16 AsidlKGf0
>>502
イメージの問題。
携帯だって実質ローンだけど(基本通話料金に含まれている。期限内は解約不可)、そういう認識を持ってないから普及した。
506:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 12:31:26 wJzkzhZl0 BE:357777667-2BP(34)
>>505
教習所代で既に数十万使っているのだから、本体に200万円位は出せなくはない。
ただ、その後の維持費が高すぎるのだ。
507:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:32:54 T5OP7WenI
家電の進化と車の進化を同列に考えて安くならないとか言ってる奴ってどういう考え方してんだよ?
508:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:32:58 cykbkSAS0
コミコミ月 1 万で維持できるようになったら考える
509:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:33:17 rafihn0hP
>>489
駐車代・車検代もろもろ込みで
初期投資0円で毎月1万円ただし10年間契約解除不可
ならそっちのがいいわなw
月2万で5年間でもいいわw
ガソリン代はパケット代だな
月10kmまではタダ
510:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:33:31 FYb0ScgR0
やっぱり創業家は信用できるなあ
奥田あたりからトヨタは間違ってしまった
511:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:34:06 AsidlKGf0
>>506
維持費の高さは今の話の流れと関係がない。
本体200万をゼロにするのと、維持費から200万を引くのと、
どちらの方が購買意欲をそそるかだぞ
実際に携帯電話はそのビジネスで成功している。
512:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:35:52 rhbPh/g+0
>>501
だーかーらー、携帯代やプリンター代は
初期費用とその後使用料として毎月徴収できる額は
自社でやることでしょ?だから縛りでセットにできるわけ
そもそも携帯の分割って2年割みたいな縛りをする場合
実質的な携帯代は2万円くらいまで落ちていることも多い
あの分割方法はローンじゃなくて値下げなんだよ
それができるのは通話料、パケ料として後日徴収できるから
車メーカーでそれができるか?ガソリンでも自社で販売する?
513:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:37:50 Zs8FofTt0
>>1
若者に車が売れない
何年前から言い続けとんねん
企業として終わってる
514:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:38:14 /UTisnbe0
>>1 反論じゃ無くて極めて謙虚な反省の弁だろ。
サンケイの記者は日本語分からないの?
515:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:39:23 AsidlKGf0
>>512
通話料の設定の際に、本体価格も含まれてるのだから実質ローンだよ。
>初期費用とその後使用料として毎月徴収できる額は
>自社でやることでしょ?だから縛りでセットにできるわけ
そこのネーミングやサービスをどうするのかまでは考えてない。
思いつくようならトヨタに企画書を持ちこむよw
要点は、「同じ額を引き下げるのなら、維持費よりも初期投資を下げるべきだ」だ。
>車メーカーでそれができるか?ガソリンでも自社で販売する?
それも一つの選択肢だろうね。
ここがパケットに当たるわけだし、ガソリン会社と提携して展開すればいい。
516:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:40:54 mBBokV2S0
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
車も0円で配って毎月の使用料を取る時代
517:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:41:32 VZpqoUMH0
何が何でも車を欲しがる奴らが減ったからな。
昔も今も若もんは金なんか無いのだし。
俺は毎日朝飯は食わずに昼は280円の掛け蕎麦食って、月4万弱&ボーナス月は18万のローンを払ってたな。
手取りは月14万だったな。
518:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:42:47 A1ufNuvO0
トヨタで買えばガソリン代5円引きとか、
高速代、車検代、オイル交換、タイヤ交換とかを、
すべて含めて割り引くとかすれば多少効果は有るかもだな。
519:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:43:21 rafihn0hP
>>495
なにそれ凄い
520:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 12:43:45 wJzkzhZl0 BE:357777667-2BP(34)
>>511
初期投資分に利率を上乗せした分が維持費に転嫁されるのならあまり魅力的でないな。
あと、ディーラーでの値引き交渉とかどうするの?
携帯電話と自動車とではそもそも用途が違うのであまり比較にはならない気がする。
521:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:44:08 rhbPh/g+0
>>515
結局お前は机上の空論だけかよ
皮肉すら通じてないし
通話料の設定に初期費用が含まれていたとしても
それには「使わない」という選択肢があるんだよ
だから携帯2台持ちみたいな人だって多い
ガソリンを自社でやったって、他に安いガソリンスタンドが山ほどあるんだから
いちいちメーカーのスタンド使うわけ無いでしょ
通話料やパケ料は完全に自社縛りができるのに比べて
メーカーは後日徴収できる手段がないんだから初期費用を下げようなどどう考えたって無理
522:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:44:47 mBBokV2S0
>>520
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
未だに車だけは特別だと思ってる世代の発想 終わりw
523:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:44:58 BASyED6KO
下請け孫請だけが苦しんでトヨタ社員は悠々自適な構図が許せないわ
減税恩恵も受けない零細車屋の中古車でええよ
524:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:45:49 L3rf1UEt0
>>22
なんで300万ぽっちも払えないんだよと俺は思う
525:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:49:29 AsidlKGf0
>>520
携帯と車、さほど用途は変わらないよ。
どちらも工業製品で、使った分だけ毎月費用がかさみ、使わなくても固定で毎月払いがいる。
ディーラーの値引き交渉は、パックサービスの選択に当たるんだろうね。
>初期投資分に利率を上乗せした分が維持費に転嫁されるのならあまり魅力的でないな。
ところが携帯では上手くいっている。最初の敷居を下げる効果が非常に高いと言うことだ。
>>521
車だって使わなければガス代無料だな。何も変わらん。
基本料金20リットルまで無料とか、サービスパックも工夫すればいい。
>いちいちメーカーのスタンド使うわけ無いでしょ
各会社のガス会社と提携すればいいじゃない。
いまどき珍しくもないサービスでしょ、それ。
>メーカーは後日徴収できる手段がないんだから初期費用を下げようなどどう考えたって無理
他会社と提携する、あるいは何らかのアイデア商品で付加価値をつければよい。
机上の空論と言うけどさ、
「どちらの方が効果があるか」の話をしてるときに、実現方法を聞かれてもな。
じゃあ維持費を下げろってのもどうやってやるんだよて話になるぞ。
526:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:50:11 mBBokV2S0
>>524
300万円で終わりなら誰もが払う。
でも実際はトータル900万円以上のの買い物だ。
情報化社会では割りにあわない。
だから誰も買わない
527:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:50:59 VZpqoUMH0
まあ、「車は要らない。携帯ゲーム&ネットがレジャー」のモヤシっ子世代に無言っても分からないよ。
他人を出し抜いて金儲けするとかバブルとかを否定する訳だし。
贅沢を知らないで質素にお手手繋いで生きてゆくのも人生だろうしな。
俺はそんな人生まっぴら御免だけどw
528:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:52:22 mBBokV2S0
>>525
同じ用途が変わらないなら安いほうを選ぶ。
車はコストパフォーマンスで完全に数万円の情報端末に敗北し、競争力を失った。
529:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:52:26 7MwCfcDT0
受注生産でよいから各モデルにMT出してくれ。
輸出用でやってるんだから出来ないことは無いはずだ。
530:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:52:46 BmQbBhms0
そもそも意味不明の税金詐欺が多すぎ。
先に自分らが金を盗りますから残った金では皆さん(天下り先)へのサーヴィスが充分に行えませんと。
だから金が必要ですと称して意味不明の税金を掛けまくって泥棒の限りを尽くしてきたがもう限界。
医療についても、大部分は慎ましく正しい食生活に切り替えたら癌も含めて大部分の病気が直るのにその情報は一切封鎖。
金を盗るために嘘で固めた社会システムなんぞはもう限界がきとるのだよ。 馬鹿どもめが。
531:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 12:53:46 wJzkzhZl0 BE:306666566-2BP(34)
>>525
携帯はキャリアの判断でいつでも電波止めれるからね。とりっぱぐれがない。
あと、使用者が使い方間違って刑務所行きというのも無いし。
532:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:53:58 cb8mg0wN0
車多すぎる
もっと少なくていいよ
533:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:54:53 mBBokV2S0
>>527
車に乗る=ワイルドな生き方w
お前の脳みそはガラクタか!?wwww
534:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:56:26 rhbPh/g+0
>>525
車は使わなければガス代は無料だが駐車場・重量税・車検はかかるぞ
ガス代は思いっきり皮肉なことに気づけよ
割賦販売で本体を値下げした分割高な通話料を徴収できる携帯と比較していたんだから
車体価格を下げた分を徴収するためガソリンを値上げしないといけない
で、そんなスタンドで誰が給油するんですか?
>他会社と提携する、あるいは何らかのアイデア商品で付加価値をつければよい。
だからさー、その手段でメーカーはどうやって後日徴収できるのよ
提携ってメーカー持ち出し部分も多いんだよ
どちらの方は効果があるか?の話をしているときに
絶対に無理な方法を出されたらそれを潰すのも議論じゃねーの
535:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:56:45 VZpqoUMH0
理屈ばかりでダラダラしてる世代の中ではハングリーに働いて伸し上がってゆくのも以前よりは容易いんだけどな。
収入が上がれば携帯、車、住宅、女・・・手に入るのに~
536:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:57:13 aPnt6OwR0
>>529
相当割高になる覚悟はしてる?
受注生産なんてやったら、ATの3割増とかになるよ。
ラインナップを残すって事はいろんな所にコストが掛かるからね。
537:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:59:17 mBBokV2S0
>>535
思いっきりメディアに洗脳さてんなw
少しは自分の価値観というものを持ちなさい
538:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:00:39 Q7uPFX670
>>524
売る側がそう思ってるうちはトヨタでさえ売れなくて、朝鮮や新興国のメーカーにとっては神風だろうね
539:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:01:27 mBBokV2S0
車離れだけじゃないだろ!
住宅購入離れも進んでる
とにかく、コストに見合わないものはすべて切り捨てられる。
当然の話じゃないか!
540:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:01:27 AsidlKGf0
>>531
違法携帯はあるじゃない。
刑務所行くからと言い出したら、あらゆるローンが成立しない。
なんか気にしてるところが枝葉末節だな。
>>534
>車は使わなければガス代は無料だが駐車場・重量税・車検はかかるぞ
携帯の基本料金ね。
>で、そんなスタンドで誰が給油するんですか?
カードなりを提示して契約者かどうかを確認。相手によって提携分の料金上乗せ。
たいしたシステムでもないな。
これを利用すれば「月○リットルまで無料」といったキャンペーンの展開も可能になる。
>だからさー、その手段でメーカーはどうやって後日徴収できるのよ
>提携ってメーカー持ち出し部分も多いんだよ
上に書いたとおり。いくらでもやりようがある。
>絶対に無理な方法を出されたらそれを潰すのも議論じゃねーの
絶対に無理な理由が小さすぎて話にならんよ。
541:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:01:46 VZpqoUMH0
>>533
>>537
まあ、お前さんらは人並みの生産能力で人並みの生活送ってクタバレバ幸せなんでしょ。
どうぞどうぞw
別に他人の生き方なんぞ否定は致しませんから。
542:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:02:19 ElPwm2a80
>>539
コストに見合わない日本人が真っ先に切られているようにかw
543:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 13:03:50 wJzkzhZl0 BE:408888768-2BP(34)
>>540
250円の牛丼屋が隆盛を極めるご時世に車がバンバン売れるはずはない。
本体も維持費も高コストな構造を見直さないと回復しない。
544:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:04:06 rhbPh/g+0
>>540
基本料金なんて使わなければ鼻くそみたいな金額ですよ
2台持ちがどれだけいるか、統計見てみろよ・・・
誰が好き好んでわざわざ高額なガソリンを買わされる正直者がいるんだよwwwwwww
いくらでもやりようがあるのに、現状のメーカーがやらないことは「それは実質不可能」なことですよ。
まさか本当に「ぼくちゃんが考えたことは誰も考えたこと無い画期的な方法です!」とでも思ってるの
545:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:04:42 m+UnQdLr0
電動ローラースケート履いてクラウチングスタイルで高速をぶっ飛ばす。
これはそろそろ出てくるかな・・・
最近「外骨格スーツ」とやらが出てきたからそれと組み合わせて
新しい「労働者」が生まれそうだな。
546:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:05:08 7MwCfcDT0
>>525
自動車は個人向けリースっていうのもある。
URLリンク(www.o-kuruma.jp)
あんまし流行ってないけどな。
547:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:05:22 ElPwm2a80
>>545
What's your name ?
548:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:05:52 mBBokV2S0
さっきから、車と携帯を同列に考えてる馬鹿2人がウザイ>>540
車の維持費が携帯電話でいうところの基本料金とか馬鹿か?w
じゃあ基本維持費の料金の違いを比べてみろ カス
車の〇〇が携帯電話でいうところの〇〇と同じだから・・なんていう理屈通用すると思うか?w
同額比較じゃないと意味ねーんだよ
そんなことなら今頃全世界スペースシャトルで通勤通学宇宙旅行楽しんでるわボケ
549:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:06:44 vUHi0x5j0
まわりにクルマ持っている奴がいないから、触発されて無理してでもクルマ買う、という流れがなくなっちゃたんだよね。
550:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:07:27 GS7o3wYl0
「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーなのではないかと思う」
→報道関係者らを対象にした高級スポーツカー「レクサスLFA」(価格3750万円)の試乗会が行われていた。
言ってることとやってることが違うw
551:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:08:34 AsidlKGf0
>>543
全体的な値下げの話はしてないよ。
同じ金額なら、初期投資と維持費のどちらを下げる方が効果的かってだけだ。
>>544
>基本料金なんて使わなければ鼻くそみたいな金額ですよ
ではそう設定すればよい。ピントのずれたレスばかりだな。
>誰が好き好んでわざわざ高額なガソリンを買わされる正直者がいるんだよwwwwwww
車に識別機器でも組み込めば?
いくらでも方法がある枝葉末節な部分ではなく、「初期投資を下げても販売台数は伸びない」根拠を聞きたいものだ。
>まさか本当に「ぼくちゃんが考えたことは誰も考えたこと無い画期的な方法です!」とでも思ってるの
可能性はあるかもな。
俺が最初とは思わんが、真面目にトヨタが検討していない可能性はあるね。
車を0円で販売すると言うのは、結構なインパクトだよ。
反論が思いつかなくなったら、「今ないんだからないんだ」かよ・・・
だったらあらゆる改善案は全否定されるな。
今、維持費が高額なのは、値下げが実質不可能だからということだなw
552:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:08:59 WbHPkYua0
>>547
ムテキング
553:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:09:06 mBBokV2S0
>>542
そういうこと
日本人の労働は全然コストに見合ってない。
俺なら月10万円しか払わない
皆も自分の給与の数倍の利益を自分があげているか考えてみろ
本当に給料分の利益の数倍を毎月あげてるか?
554:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 13:09:18 wJzkzhZl0 BE:153333836-2BP(34)
>>551
携帯は耐久消費財とは普通言わないし、何かズレてるよ。
555:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:09:34 ttZOF4Kw0
一方、
今時のオタクニートは、ご自慢のスポーツカーに、カッティングシートを貼って痛車にし、
思う存分に車に金をつぎ込んでいるのであった。
556:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:10:01 iW8WdWq70
>>550
昔っからねw
欧州風高級車>マークⅡの前後ボディのみ着せ替え
なんていう、国辱物のウンコを出したこともあるし。
557:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:10:02 FTHJv1gd0
38歳のおっさんだけど、お金はあるけど時間が無い。
学生のときは時間はたっぷりあったので車で遊びにもいけたので必要だったのだが。
今の学生さんは時間的な余裕が無いんだろうな、可哀想に。
558:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:10:37 T5OP7WenI
>>550
開発段階だったらまだ社長じゃなかったから、当時から思ってた事言ったんじゃない?
559:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:10:59 skwADZyCO
>>551
維持費なんか下げなくて宜しいよ
中国人はバンバン車を買い日本人は全然買わない
さてその心は?
子供でもわかる
560:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:11:19 G5pdJP/w0
>>553
で、お前はどうなんだ?
561:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:11:32 EOZw8+Ze0
車は死ぬまで絶対に買わない
562:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:11:40 AsidlKGf0
>>554
ズレてるのは、「携帯と全く同じかどうか」に拘ってるからだよ。
同じ額の値下げを行う場合
・初期購入費用を下げる
・維持費を下げる
どちらの方が、新規購入層を増やせるか?
論点はここだよ。
563:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:12:28 zPYpl7DR0
>>547
ダダッ、ダッ、ダダ!
564:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:12:43 Kf63B9/T0
>>549
俺はエコロジーブームも要因の一つだと思う
子供の頃から「環境」「地球温暖化」なんて言われててホイホイ乗る雰囲気じゃないだろう
トヨタは車が環境問題でやり玉に挙げられる将来を見据えて、
環境問題を主題にしたキャンペーンとプリウスで環境派のイメージを付て
売り上げを伸ばすことに成功したが、結局はあくまで車に興味がある人しか向いてくれなかったわけだ
若者に車好きの下地を植え付けることは失敗した
565:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:13:31 mBBokV2S0
>>562
もう、そいつは相手にしないほうがいい。
考え方がまるで高校生くらいだから。
566:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:13:43 wzC3pXjf0
>>550
頻繁に人が入れ替わっていたのでは、いいモノづくりはできません。
モノづくりをするうえでは、仕事に愛着を持っている、モノづくりの好きな人材の蓄積が重要です。
だからこそ、人を財産と考え、長期雇用を維持することが経営の合理性だと思うのです。
by和地孝 テルモ株式会社会長
テルモヒューマンクリエイト株式会社
テルモ株式会社100%出資の人材派遣会社、登録型派遣 (6ヶ月毎契約更新)
経営者とはそういう生き物だよw
567:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:14:17 O8JAHzM10
サイズ違いの四角い車ばっかり用意してもなー…
カングー・ビバップみたいに面白そうなの作れよ、箱にしても。
後若向きの車はまた170万位で作れ。
その値段でできる範囲のものでイイ。意味不明に高性能車にしようとするな。
FT-86とか完全に企画ミスだ。
568:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:15:22 rhbPh/g+0
>>551
また振り出しに戻るのか
・携帯には通話料という徴収手段があるが、車には後日徴収する手段がない
・携帯のゼロ円販売は本当にゼロ円販売だが、車はゼロ円販売にしても最終的には結局同額払うことになる
・携帯の維持費は使わなければ低額だが、車の維持費は使わなくても高額
・携帯の維持費はその気になればキャリアが下げれるが、車の維持費は駐車場・税金等メーカーではどうにもならない
以上のことによって「初期費用を安くして更に後日徴収でメーカーも儲ける」なんてことは絶対に無理です
維持費の高さによって敬遠される車のてこ入れにもなりません
これで納得できないならもうお前会話やめたほうがいいよ
569:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:16:28 skwADZyCO
>>553
両刃の剣だと分かっていってんなら何も言う事はないなw
日本の販売はこれからも永遠に減り続ける
減った分を中国人に売り続けるエンドレス
いつか必ず刃は自分に向くわ
570:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:16:44 7MwCfcDT0
>>536
輸出モデルに有るんだから製造コストが嵩む理由は無いし
そもそもAT/MT選べる車種で値段が違わないのだから
そのほかの車種でもべらぼうな差になる理由は無いと思うが
必要なコストがあるのなら受益者負担として払う。当たり前のこと。
571:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:16:46 aPnt6OwR0
>>562
初期費用を下げるやり方は
キャリアが胴元やってるように、国が胴元やれば出来るかもな。
ただ、携帯みたいなシステムにするなら、3年縛り、
自動車税が年30万とかそれくらいになっちゃうけど。
で、ガソリンはリッター300円。
572:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:17:28 mBBokV2S0
どちらにしても、今の車を無理やり売ろうとしてる時点でダメでしょ
ビールメーカーはビールの税金上がったら、それでも売上げ上げるために
第二、第三、第四のビールもどきを開発して、消費者のニーズに応えようとしてる。
廃れた商店街の店主と同じ発想だよ、自動車メーカーは。
車が売れないのは客が悪い、買わない奴が悪い。
573:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:17:45 rafihn0hP
頭文字Dや湾岸ミッドナイトのような漫画を連載しまくれば少しは売れるかもしれんぞw
574:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:19:37 T5OP7WenI
こんな時代に車はステータスじゃない!だからな。
今車持てるって金持ちだろ?
575:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:19:37 rFg/tPnR0
>>530
せめて健康保険料は使用回数によって変動するべきだよね
難病や慢性は考えるとして
576:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:20:06 aPnt6OwR0
>>570
カタログに載せるコスト、販売店や流通に受注生産を受け付けるルートを残すコスト、
輸出モデルを海外で作ってるならそれを輸送するコストが掛かる。
特に前者2つは販売台数に依存しない固定コストだから、
販売台数を稼げないと販売価格を大きく上げないと吸収できない。
現在でもMT設定がないって事はMT設定しても売れないって事だから、
受注生産にしても数が出ないから、どうしてもコスト高になる。
577:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:20:19 O8JAHzM10
>>570
アクセラなんざ米・欧向けにはMTあるのになぜか日本にはMSアクセラ以外なし…
エコカー認定がどーのこーのあるらしいが、確実にそのせいで俺の購入対象から外れた。
1500MT乗りの先代オーナーで、新型ラインナップから消えて困ってる的な
書き込みも車のサイトであったな。
578:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:20:26 WbHPkYua0
嫌がらせみたいな排ガス規制やハイブリ優遇やってたんじゃ
車なんざ売れるわけねえ
579:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:21:21 wkLMI4Cw0
携帯の販売モデルを参考にしたらどうだろうかという他愛ない話題を
全力マジレスで否定してる奴こそなんなの
別に企画会議やってるわけじゃないんだからくだらないと思うならスルーして
面白そうと思うなら適当に乗ればいいだけの話だろうに
580:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:21:23 K/jNBelE0
>>566
時々綺麗事を言って自分を誤魔化したくなるんだろうなw
581:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:21:27 s4oRB+xJO
田舎だと車が無いと面接にすら行けません
582:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:21:37 5IgIS2RLO
トヨタは京都アニメーションのスポンサーになれば
アニメで金を持ってるオタに売れるぞ
583:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:21:39 E7x/2V9b0
>>95 :名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:00:35 ID:vrjMBhsU0
>昔の車の外観で、中身を今の技術で作れば売れるだろ
それはある。ケンメリや箱スカなんて今もさび付いたボロ車が高値で
補修部品として売買されてるし 自分はリトラクタブルのセダンが
あちこち町を走ってた頃の車が欲しい。対米規制?そんなの関係ねぇ!
584:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:22:36 AsidlKGf0
>>568
>・携帯には通話料という徴収手段があるが、車には後日徴収する手段がない
ガススタンドでの徴収を提示した。君からの反論はなし
>・携帯のゼロ円販売は本当にゼロ円販売だが、車はゼロ円販売にしても最終的には結局同額払うことになる
携帯の販売も通話料に含まれています。
実際それで広告上の注意を受けてたよな。
>・携帯の維持費は使わなければ低額だが、車の維持費は使わなくても高額
>・携帯の維持費はその気になればキャリアが下げれるが、車の維持費は駐車場・税金等メーカーではどうにもならない
低額か高額か、下げることが可能かどうかはこの流れでは関係なし。
てか維持費をメーカー努力で上げ下げできないのなら、そもそも「維持費を下げる」案自体が空論だな。
車にかかるコストは初期投資+維持費。
初期投資100万+維持費300万
初期投資0万+維持費400万
どちらの方が新規購入者が増えるか?
徴収方法等は、いくらでも方法があり、
「税金下げた場合、税収をどう補うのか」といった問題に比べ、極端に実現性が低いとする根拠はない。
585:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:22:53 iwRmcNZz0
今のクルマは白物家電と変わらんから安くすりゃ売れるんじゃね?
目先の利益を優先して主婦相手に商売するからこうなる
クルマのCMも主婦には理解できない難解なものにして旦那に
選択権を渡せばよかったのに。
PCの選択権は旦那に権利があるから今もスペックで勝負出来る。
586:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:22:56 7MwCfcDT0
>>562
そりゃもう維持費、それも税金の類。
自動車税や重量税が無くなれば、もう一台持とうと思う人は増える。
(だから複数台持つ家は軽自動車が多い)
購入費なんて中古車とかあるから大した意味は無い。
587:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:23:35 aPnt6OwR0
>>577
エコカー認定が受けられない
⇒タダでさえ売れないMT車がさらに売れない
⇒ラインナップに乗せるコストが販売損失を上回る
⇒利益を最大化するのためにラインナップから消す
ということ。
588:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:23:57 +wUYyryhQ
自動車税、保険、車庫代、ガス代、車検...
車に乗りたがらないのは分かる
なんでこんな維持費がかかるんだ
車そのものも高いし
589:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:24:28 P3eR2oz50
>>387
強いて言えば、ボディサイズの問題で駐車場の確保と料金かな
未だに3ナンバーと5ナンバーで料金を区別する駐車場はある。
590:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:26:51 7MwCfcDT0
>>576
だからそれでかかるコストは負担するよ?
「作ってるけど売りません」はやめてくれと、ただそれだけのこと。
だいたい殆どの売れない車(つまりカタログの八割)は事実上受注生産なんだから
受付ルートなんてたいそうなものではない。発注書類を流すルートは元々ある。
591:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:27:05 WbHPkYua0
車がステータスって時代はもう終わったの
592:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:27:13 mBBokV2S0
>>588
しかも、それをペイして有り余る恩恵が車には一切ない。
他方、パソコンは10万以下なのに膨大な利益と恩恵をもたらす。
勝負にならん
593:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:28:28 O8JAHzM10
>>587
そういう路線を突き詰めた結果、無難に数が出る無難な車ばっかりになってこんな事に…てのが>>1だろう。
元々面白い車はそんなに数が出るモンじゃ無いが、そういうのが車への今日身を誘い全体を活性化するんだよ。
594:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:28:55 zPYpl7DR0
>>584
システム構築の費用を考えると維持費のオーバー分が、初期投資を超えない事はありえないとおもうんだがねえ・・・
その時点でおまいさんの発言の根拠は民主党レベル。
595:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:29:18 yJXD2iGX0
金がない&欲しい車が無いが正解
車重1.2t未満、2L-NA&ターボ、FR、クーペ
10モード燃費、15km/L(ターボなら12km/L)
200万円台
が出たら買う
596:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:29:43 aPnt6OwR0
>>590
だからさ、結局は売れる数の問題なんだよ。
コストが僅かでも売れる数が少ないと1台あたりのコストは大きく上がる、
かといって値段を上げるとさらに売れないという悪循環になる。
だからラインナップから消すという選択を取るんだよ。
597:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:30:05 AsidlKGf0
>>586
その反論は理解できる。
新規に増やすよりも、既に車に興味を持つ人に2台3台と売った方がいいって発想だよな。
中古の反論ももっともだ。
やっぱり新品が良いと言う人も相当な割合でいるんだろうけど、この辺は中古家と新築物件を参考にすれば何か見えるかもな。
問題は維持費と初期投資のどちらを下げるべきか、というより、
支払い形態に、選択肢が少ないことなのかもな。
598:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:30:50 RidQgzyaO
カーナビみたいなやつに目的地ピッと押したら全自動で運転してくれる車がほしい。
人間が運転してるように信号待ちや 車線変更とか全部できるやつね。
これなら運転できない人も大丈夫。
599:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 13:32:06 wJzkzhZl0 BE:170370454-2BP(34)
>>597
0円カーは携帯の場合と異なりプレイヤー(政府とか保険屋とかガス屋とかディーラーとか)が多すぎてまとまらないだろう。
600:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:32:41 AsidlKGf0
>>594
枝葉末節な部分だよ。
維持費の徴収費用に、何らかの名目で10円100円潜ませればいい話だ。しょうもない。
>>599
あんたの反論も的外れだな。
601:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:32:42 aPnt6OwR0
>>593
そもそも、メーカーの立場で言えば、日本市場なんてオマケだからな。
どうせ人口減少社会で先は見えてるし、デフレで購買力も大きく下がっている。
金掛けて日本市場を盛り上げるメリットがない。
それなら、人口が増えてて成長してる国に金を掛けたほうがいい。
602:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:33:13 T/1SQPjH0
>>598
つ taxi
603:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:33:28 O8JAHzM10
>>598
それは技術的に不可能だし、そもそも素直に公共交通機関使うべき話だな。
604:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/11/28 13:34:45 wJzkzhZl0 BE:477036678-2BP(34)
>>600
販売効果があるならとっくに誰かがやってるでしょ。アメリカとかで。
605:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:35:07 5kT2JetC0
軽自動車の税金を原付レベルに落とせばもっと売れるよ
606:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:36:41 AsidlKGf0
>>604
維持費の削減が効果あるなら、駐車料金無料や税金廃止も誰かがやってるでしょ。
国の主導でやる分にはこの二つが早いだろうけどね。
(メーカーのビジネスモデルには口出せない)
607:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:37:46 mBBokV2S0
>>599
そんなものは個人で個々に契約すればいいだろ馬鹿
ガソリン代だって、何も自動車メーカーが回収する必要はない。
自動車メーカーは車のリース代で儲ければいい
ビジネスモデルの変革がせまられてるんだよ
608:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:37:52 O8JAHzM10
>>601
いきなり>>1の否定されてもなぁ。
トヨタの社長に言って来たら?
609:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:38:25 syLXFpPwO
数万人、数十万人、数百万人の未婚女性を結婚させれば、数兆円、数十兆円、数百兆円の消費が発生するだけではない!
数万人、数十万人、数百万人という寿退社が発生し、雇用問題も一気に解決する!
男たちが就職できないように、正社員や公務員になれないように、女性を雇用し女性正社員や女性公務員ばかりにしている日本!
いろんな業種の企業経営者が集まって話あったが、
やはり一番の不況業種は広告業だね。
広告業が、芸能人の離婚や待機児童などの悪材料を愚民どもに提示するから、30歳以上の未婚男性が500万人もでて、数兆円、数十兆円、数百兆円の金の流れが止まったから自業自得だね。
この前、30代の夫婦が2000万円借りて、数千万円の貯金と合わせて中古住宅を買った。
500万人が買えば、2000万円でも100兆円の金の流れだな…
更に、恋愛消費、結婚消費、子作り消費、子育て消費、
数兆円、数十兆円、数百兆円が日本全国に回りだす!
100人に一人が結婚すればいい。
500万人の内、5万人で数兆円は消費する。
需給ギャップは40兆円程度だ。100人の内99人が年収300万円未満だったり、異性に興味が持てなかったりあるだろうがね。
100人の内一人ぐらいは俺のように全てクリアしている奴がいるだろう。
金が回りだすと、年収300万円未満も、300万円以上になるよ!この
610:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:39:17 bBmV+ovk0
>>13
自賠法3条ですね。あの自転車の無法ぶりをみると、限界を超えてるよね。立法機関の不作為があると思う。
611:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:39:21 skwADZyCO
>>601
ごもっともだが金をつぎ込んだら必然向こうの技術が向上してしまう
いつか自前で作れるようになれば日本企業なぞ用済みでそれが抜けていると思う
日本が自動車でトップになったのはほんの何十年前?
612:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:41:52 aPnt6OwR0
>>608
つ 本音と建前
結局、ここでも問題の根本は少子高齢化に行き着くんだよな。
人口減少社会に未来はない。
613:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:45:07 wzC3pXjf0
米国市場で輝きを失うトヨタとホンダ
URLリンク(jp.wsj.com)
日本でもアメリカでも厳しいんだのう
614:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:49:43 cU9Fb3Yn0
自転車と電動バイクで充分
車の時代は終わった
615:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:50:56 H5pJ53Ph0
ここでもサヨク思考に毒された連中がたくさんいるな
そんなことだから今の日本が閉塞状況に陥るのは当然だわ
奥田はともかく正論言ってる現社長のいうことを叩くんだから
616:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:52:50 wzC3pXjf0
左回りにしか回らない仙谷忠犬ハチ公w
言い過ぎだろw
617:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:55:42 aPnt6OwR0
>>615
車好きとしての正論であって、自動車メーカー社長としての建前ではある。
ただし、自動車メーカー社長としての本音はもっと別の所にある。
限られたリソースをどこに振り向け、そして中長期的な成長を成し遂げるか
という視点で言えば、日本市場に合わせてラインナップを増やすのは経営者失格。
まあ、日本のどの自動車メーカーもそんな経営の失敗をしてはいないが。
618:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:56:02 skwADZyCO
安い外国人やコスト削減の為に現地人に任せて案の定嵐のリコール
結果唯一の武器とも言える品質神話を失う
まあコストに見合います事(笑)
619:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:58:36 fj+TzgiE0
どうした、えらくマトモな意見じゃないか。
本田宗一郎の霊でも乗り移ったか?
620:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:59:28 4Vm7/rPw0
国に法人税を下げろと言う前に自動車重量税とかガソリン税をなくすように言えよ、そしたら維持費も安くなるから買う人間も増える
621:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:02:21 DVS/DdKx0
クルマ離れって言うか車大好きだった時代があったってだけじゃん
今はそういう時代じゃない
622:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:02:59 Ffm1OZLZ0
>>566
ワロタ
623:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:03:01 skwADZyCO
下げろ下げろもいいが金を廻さないと短期戦略だよ
働きたいのに仕事がないだから買わないんだ
624:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:06:18 Kf63B9/T0
>>619
就任前から「車に乗る喜び、走る楽しみを伝えられる車は売れる」とか言ってた人だからね
この若者観はずっと変わってないよ
625:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:08:46 DVS/DdKx0
車に興味の無い層を取り込む方法を考えないと先細っていくのは明らか
燃費がどうの補助金や減税がどうのばかりのCMじゃ売れるものも売れない
626:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:11:49 O8JAHzM10
>>625
その路線で行く限り、「乗らなければ燃費もゼロだし税金もかからん」という
所に行き着くのが必至だからな。少なくとも都心部では。
地方では日常の足として無いと生活できんから売れるには売れるが。
んでも車に興味が無いただの必需品、では箱の軽四ばっかりになる。
てか実際そうだし。
627:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:24:06 H5pJ53Ph0
なんだかんだ言ったところで今のやり方を続けていくしかないとか
結局将来の展望なんてないんですみたいな考え方じゃどうにもならない
ユーザー側が現状を変えたくないとかいうヘタレが多いんじゃそもそも話しにならんわ
628:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:21:16 qtYIju4O0
走る楽しみはサーキットだけにしてくれ。
公道には歩行者や自転車などの交通弱者がいるのだから。
629:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:28:25 Ffm1OZLZ0
>>628
なんか理解出来てないっすね
630:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:31:55 N7jlMuYN0
150馬力の見た目スポーツタイプでいいから150万で出せ
ハイスペックな車出されても乗る場所ねぇ
ヴィッツみたいなダサい車はのらねーぞ
631:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:35:05 ElPwm2a80
>>630
まあ、お前のようなヤツは相手にされてないがな。
632:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:37:14 sqUj8Ihv0
クルマメーカのせいというより
国が税金取りすぎなせい
633:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:47:38 Yaepom9J0
>>630
もう少し金積んでスイスポでも買えば?
634:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:51:39 skwADZyCO
>>632
今まで当たり前に払えたもんが払えなくなったのは国のせいちゃうよw
635:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:54:12 1l52gI7e0
>>630
バイクにでも乗ってろ
URLリンク(www.ducati.co.jp)
636:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:01:33 iW8WdWq70
これからは、安い実用車と高額な趣味車の2極分化が益々進む。
トヨタは変な色気を出さずに、安い実用車一本に絞れば良い。
超高級車は身の丈に合わない。
スポーツカーは基本的にセンスがないトヨタには無理。
トヨタで売れていまだに愛されているスポーツカーは、
無理せず作った廉価な車種ばかりという現実。
637:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:05:03 9inKIrbkO
自転車がいいよね
638:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:07:39 Yaepom9J0
>>624
でも実際そうだと思うよ。ただトヨタでそれを体感できる安い車は無い。
百歩譲ってオーリスくらい。
インプ、アクセラ、スイフト辺りなら結構楽しめる。
どれも売れてない車ばっかりwww
639:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:08:15 B9CSI6RF0
ようやく買っても、そのあとの維持費が半端なく負担になっている。
俺は車検代と税金は分割でないと払えない状況だ。
640:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:08:28 l8WnOdFG0
マツダのベリーサは久々に惚れた車。
でもちょっと内装が変更されてしまった、前のが良かったのに。
641:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:08:47 PXzQJz6U0
アクセラ、スイフトは凄い売れてますけど。
642:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:10:21 G4R45fgS0
>>633
スイフトスポーツはエンジンがもうちょっとだけいけてたらなぁ・・・
でもいい車なんだよな。そろそろ4年目だけど前記以外何の不満もない。
630みたいな人ってスイフトじゃダメなんだろうか?
彼の言ってる理想に一番近い車だとは思うんだけどねえ
643:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:10:36 P3eR2oz50
>>628が言わんとしていることはわからないでもない。
極論すれば、どんな高出力なスポーツモデルでも
日本の公道ではハッタリでしかないのだから
2ドアのクーペや、オープンカーなどボディバリエーションだけで十分。
しかしボディタイプを選ぶと、
もれなく高性能なエンジンが付いてくる時代が、あまりに長すぎた。
644:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:12:11 Ffm1OZLZ0
>>636
大衆車にツインカム乗っけてたよね
最近どこのメーカーも3ナンバーに力入れすぎな気がする
利益率いいんか?
645:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:12:22 Yaepom9J0
>>641
スゴイ売れてる?ランキングでも大抵20位以下だろ?
マツダやスズキではスゴイ良く売れてるって意味か?
646:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:12:25 PXzQJz6U0
正直、スイフトスポーツは見た目スポーツに見えないけど?
ヴィッツやマーチ、フィットのスポーツタイプみたいな、なんちゃって感のスポーツ程度に見える。
647:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:12:38 SojgX1MA0
二輪はこれまで最高速度300km/h超えは2台あるが(隼,ZZR)
メーカー自主規制で299km/hに落としている。
四輪は何故最高速度325km/hが許されるのか?
メーカー自主規制はないのか?
648:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:15:19 a1zJ+xwCO
逆車ならバイクだって300キロ超えるのあるやん
649:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:15:37 PXzQJz6U0
>>645
スイフトは11位だし、クラス別に見なけりゃ意味ないだろ。
650:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:16:26 G4R45fgS0
>>646
まあ見た目はそんな感じだけど乗ってみればわかると思う。
たのしいよ、すごい。
ぶっ飛ばすだけがスポーツじゃない、っていう感じ
651:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:18:07 PXzQJz6U0
>>650
書き忘れたけど、見た目がそんな感じだから>>630みたいな人にはダメなんじゃないかって言いたかった。
652:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:19:28 Yaepom9J0
>>649
コンパクトはヴィッツとフィットが圧倒的過ぎ。
アクセラが居るのは世界戦略車揃いのCセグ。
カローラやティーダが相手でどうなるもんでも無いわ。
653:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:22:55 iW8WdWq70
>>644
実際のところ、大衆車にDOHCを積むなんてのは
手垢のついたヤリかたなんだけどね。
「Twincam」 という、まるでDOHCとは別物と言いたげなネーミングをして、
イメージ戦略がバッチり上手く行っただけでw
>>651
KPスターレットの立場は…。
654:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:23:03 WLPUirK50
>>25
それじゃ誰も買わんなw>ドキドキ・ワクワクはいらない
655:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:23:16 G4R45fgS0
>>651
そうだねえ。見た目だけで決めちゃう人は選ばないかもしれないね。
車の見た目は買う人にとっては割りと重要だからね。
656:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:24:10 37ZbDQfN0
URLリンク(blog-imgs-24.fc2.com)
657:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:24:46 Yaepom9J0
>>651
見た目じゃなく素性も大事だと思うんだけどなあ。
ガワなんていくらでも替えれるし。
658:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:25:14 WLPUirK50
ならマイティボーイみたいなのたくさん出せよ>>1
659:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:26:29 OnSwePeR0
※記事風広告です
660:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:27:29 QgJFJ7KmP
メーカーも早く車離れ出来るといいな
乗り物は車だけじゃない
661:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:34:15 Ffm1OZLZ0
>>653
確かに古典的だよね
いかにもスポーツカーってのも好きだけど
その辺にある地味な車に高性能EGとか、何故かめちゃ速いとかってのに萌えるなw
662:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:35:41 PXzQJz6U0
この間ハワイ行ってきたけど、最近のトヨタの???なデザインの原因を見た気がする。
アメ車って日本で見ると変だけど、街の雰囲気とアメリカンな変な車ばっかり走ってると、トヨタの普通なデザインがビックリするくらい貧相に見える。
そんな中で明らかに売れてるなってのはマツダ車だった。
新車の日本車ではアクセラが一番走ってて、トヨタの新車はほとんど見かけなかった。新車として見たのはレクサスくらいか。
マツダのアクセラ、アテンザ、CX-7は本当に良く走ってた。
あれくらい個性が強くないとアメリカではダメなんだな、と思った。
あと日本では見ないヒュンダイとかキアが結構走ってた。ほとんど送迎やタクシーとしての商用車だったけど。
663:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:00:43 5z4LyJal0
というか子供に殺人自動車うらせてよくもしゃーしゃーと。
普通買わないだろ。子供が店長の店でクルマなんか。
へたすりゃ凶器になるんだから。
664:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:05:17 vwp70Od60
それでTOYOTAはFJクルーザー日本発売という暴挙を行ったわけか。
665:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:56:38 2dqjcb1A0
>>656
まさにその通りなんだが、それが全く理解できてないんだよな。
日本の経営者はバカすぎる。
666:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:02:08 B2xYznSt0
維持費計算してみた
ガソリン代 月3000円×12=36000自動車税 39500(来年から10%うp)
車検代 60000(2年に1度だから÷2で6万)
オイル交換2000(年2回1回1000円)駐車場代0円
任意保険 45000(来年から車両保険は切るからおそらく20000位)
高速代 0(ここ3年高速使ってない)洗車洗剤など 1000
定期点検5000 ワイパーなど消耗品交換2000
これにタイヤ代(ここ5年換えてない)とかなんだ入れたらざっと23,4万か
年間3000キロくらいしか走らんし、レンタカーやタクシーで問題ないか・
年収300万程度だけど、実家にパラサイトだからこれでも余裕で年100万貯金できてますが
、こうして計算してみると馬鹿にならんなあ・・
皆さんどう思いますか?売ったほうがいいかな・・
667:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:02:32 mR/CG02OI
>>662
マツダは日本と同じで安いから人気ある。日本と違うのはマツダ地獄に落ちないって所。
ヒュンダイは意外と白人層に人気。ヒュンダイクーペなんか日本のシルビアやセリカみたいに金の無さそうな若者がよく乗ってる。
ところが韓国人には人気がない。韓国人はヒュンダイなんかよりトヨタの方が安心で高性能って言ってる。プリウス騒動のさなかでも。
ヒュンダイに乗ってる日本人には遭遇した事あるが、ヒュンダイに乗ってる韓国人には遭遇した事ない。
自家用車の話しね。
個人的にホンダが売れてる感じするけど、自分はハワイじゃないから話が変わるかもしれない。
668:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:04:44 JoJYE5rR0
>>1
高級
スポーツカー「レクサスLFA」(価格3750万円)。
とても若者の手に入る感覚ではない。
若者は団塊にいじめられて給料少なくて買えないだけです。
669:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:05:43 7cu0xZ6U0
おばさんが楽出来る車作りだろ。
670:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:06:00 aPnt6OwR0
>>665
全く分かってないな。
悪いのは企業ではなく、ルールを決める国なんだよ。
企業に人件費を削減する事が許されていて、
それをしても大きな問題にならないなら、やらないのは完全に経営者失格。
1企業の利益を最大化する最適な選択は人件費を削減することだからね。
自社だけが人件費を削減すれば自社だけが利益を総取りできるし、
逆に自社だけが人件費を削減しなかったとすると自社だけが損失を被る。
これは個々人の最良の選択が全体最適につながらない、
囚人のジレンマと言われている有名な問題。
どうするかというと、人件費を簡単に削減できないルールを作るしかない。
企業に任していては人件費削減は止まらない。
671:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:06:52 nPlSlGfHP
GT5+G27+プレイシート最強
いい時代になったもんだ
672:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:07:45 LiwH2SUk0
俺のセンスが古いのかもしれんが
20年前のセリカやプレリュード、シルビア、マツダロードスターの方が、今のレクサスよりもはるかにかっこいいと感じてる。
リトラクタブルライトのついてるスポーツカーは、何故出ないでしょうか?
ただ単にリトラクタブルライトのフェラーリが出てないから、デザイナーが猿真似してるだけじゃないの?と邪推してしまう。
673:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:08:21 8gJRu1Lu0
東北住みだから仕方無く車持っているけど都会だったら普段の移動は自転車かバイクで
車が必要な時はレンタルで十分だな。
674:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:08:58 tZ7dTnot0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】 「若者のクルマ離れ!」→トヨタ社長「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論★5
キーワード: 税
抽出レス数:58
675:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:09:01 0TEE5A3/O
住民税一律10%が悪い 毎月毎月黙って数万ももってかれたら
676:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:10:39 EI+INEYi0
デフレが全て悪い
さっさと300兆円刷ってインフレにしろ
677:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:10:41 mR/CG02OI
>>672
なんか安全性の面で出来なくなったらしいよ。
あとライトの高性能化でわざわざ重量増やしてまで空気抵抗減らさなくても良くなったって話もある。
678:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:13:27 pLJOTi/K0
正社員になれるかどうか、ドキドキワクワクしてるぜ全く。
679:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:14:27 iW8WdWq70
>>672
リトラが消滅したのは、人をはねた時の安全上の問題とか、
国ごとのヘッドライトに関する基準など、面倒な問題があるから、
つくならなくなっただけ。
680:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:14:34 RzVYGX8G0
>>1
言ってることは正論だし同意するけど、その回答がLFAとか舐めてんの?w
10年20年前と比べて所得が減少してるのに、車の価格は上がって
維持費も変わらないんじゃ乗る人が減って当たり前。
とりあえず150万円くらいでソコソコ楽しめる一般大衆車を色々出して
当たりを探るしかないだろう(300万のスポーツカーだしても売れない)
681:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:15:05 yQVzL+Ta0
維持費がかかり過ぎだろ。その辺りの環境が変わらないと。
682:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:15:39 l8WnOdFG0
>>670
それだけではないでしょ。
じゃあ逆に、なぜ高度成長期が果たされたか?
当時すごい勢いで給与が伸びたか?なぜバブル期があったか?
確かに所得倍増計画等はあった。
企業も業績を挙げた。
逆説的な話として、これは政府が政策を掲げたのみで起こったことではないでしょう。
諸企業が踏み切ったからこそ存在した話だ。
「リストラ(クチャリング)」という言葉が流行した1995年あたりから、
日本企業の経営の舵の切り方の流行は迷走しっぱなしだと思うなあ。
やけに利己的になっちゃった。
その間利益を挙げてないわけでもなく、逆に史上最高益を出した企業も
かなり多いのに全然変わらず、妙ちきりんな消耗戦に突入している。
683:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:16:29 aPnt6OwR0
>>676
簡単に言うが、デフレはそんなに簡単に解消しないよ。
出生率は絶望的に低く、移民も受け入れておらず、
社会として成長の余地がないから、誰も未来のために投資しない。
少子化を何とかしないと、デフレ脱却も出来ないと思うよ。
684:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:17:53 R2QJPyw90
学生時代は車に興味なかったけど、
社会人になって急に良い車に乗りたいって思うようになった
何が良い車なのかわからないのが問題だけど
685:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:20:00 kdWfP95KP
小泉以来、年収が平均100万減って、携帯やネットで年間20万余計にかかるように
なったとすると、車を諦めるのがちょうどいいよね。
686:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:20:45 aPnt6OwR0
>>682
もうね、経済の事が何にも分かってないのね。
最高益を出そうが、さらに利益を出せるならリストラを進めるのが当たり前。
企業は利益を追求するのが仕事なんだから。
国はその企業の利益を追求する力を使って
国民を豊かにするようにルールを作って運用していくのが仕事。
バブルで給料が上がったのは、給料を上げないと人を雇えなかったから。
株主がモノをいうようになったのも大きい。
オーナー企業でもないのに、利益を追求しないで、
無駄に給料を上げるとか株主からしたらありえない。
687:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:20:59 1dI++vMt0
>>675
オイオイ…
688:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:21:00 NEfmEqW0O
買いたくても買えない
それだけ
689:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:23:30 Nqkj40fU0
>>672
リトラクタブルヘッドライトは安全基準のせいで無くなった。
でも、丸目4灯のセリカとかシルビアのほうが今のレクサス
よりかっこいいと俺ももう。
690:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:23:48 RzVYGX8G0
パラダイムシフトが起こっていて、車は所有する物って意識がなくなってる可能性もあるな。
レンタカーのようなシティコミュータとしての利用がメインになって行くのかも?
となると、現状のビジネスモデルでは生き残れない。
691:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:24:28 Ru8BQutn0
メーカーは普通車の維持費を軽自動車並に引き下げるロビー活動をすべき。
政府は逆に軽自動車税を4倍に引き上げようとしてる。
これやったら、マジで日本は死ぬ。
692:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:24:36 4Zdy4GHd0
「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカー
なのではないかと思う」
くるくるボギーな発言。創業以来パクリまくってからに。
693:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:25:11 EeE+ztcR0
頭悪いみたいだな。
スポーツカー発売するから
「クルマから離れているのは若者ではなく、私たちメーカーでは」と反論
かなり頭悪いな。
トヨタもうだめだ。
694:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:26:02 Wt3bvnkd0
車は買って終わりじゃないからな
維持費のトータルで断念する奴がほとんどだろ
車自体が買えないとかは問題外
695:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:26:08 Yaepom9J0
さて、次はBMW1買うかな、とか思ってる俺は
若者の中では結構異端なんだな。
26歳独身で車の頭金払ったらロクに貯金も無いけど。
696:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:26:38 JL6S19qI0
日本向けにはもっとコンパクトな車でデザインのいいのを頼む
697:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:27:15 Nqkj40fU0
>>693
スポーツカーじゃなくても「デザインが良い」「200万円台」
で物欲を刺激する車がトヨタにはまったくないのは確か。
698:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:27:41 hZRKZqn20
確かにな
今のラインナップって数は多いけど、標準で250万とか、見た目も似たようなのばっかとか、
ぬっちゃけかっこいいのがないとか、遊べそうなのがないとか、20歳前後が欲しがるような車種が全然ないもんな
699:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:27:44 vS3YvbP20
車は欲しいです
でもお金がありません
無理して買っても維持していく自信がありません
700:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:28:21 vFb9FxMh0
維持取得に税金がかかりすぎ。ガソリン税はエコカー移行を進めるために多少上げてもいいけどさ
701:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:29:28 oLJLvkECO
ユーノスコスモ復活したら、欲しいな。
702:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:30:24 1g3H6fEbI
30代後半くらいの人は、アメ車を連想すれば今の若者の気持ちがちょっとは理解出来るかも。
703:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:31:03 8YSyoMC60
若者は基本的に無駄にエネルギーを使う生き物だからね。
エコとか、
全く興味ないんじゃね?
704:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:31:31 vFb9FxMh0
>>691
軽自動車税を上げるのは燃費で見たら正当性はあるんだけどね。その分小型車は減るみたいだし。
一番いいのは自動車取得税や重量税は廃止すること車検も伸ばしたほうがいいな
705:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:31:42 Wt3bvnkd0
これだけモータリゼーションを
発達させておいて今だに車は贅沢品
扱いだもんな 田舎じゃ贅沢品というよりも
最低生活必需品みたいなものなのに 何この矛盾
706:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:32:25 usy8SwuUP
そもそも車のことをクルマって表記する時点でおっさんくせえ
707:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:33:08 eC/xTHKy0
アメリカにボロボロにされたからな
日本が助けてやらねばならん
708:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:34:39 UYSaLs3OO
日本人のクビ切って
外国人雇っておきながら
日本人が買わないって
危業は馬鹿揃いか?
買わないんじゃなくて
買えない、だろ。
馬鹿アフォ軽曳者が
709:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:35:17 yZM9swEEO
>>1
割とまともな意見現る。
さすが腐ってもトヨタ様と言ったところかw
710:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:35:23 Nqkj40fU0
トヨタで一番デザインが良いのがクラウンアスリートだからなぁ・・。
711:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:35:25 8ApD95EJ0
20代だがスカイラインクーペとか初代マークXとか割と評価してるんだけどな
インスパイアクーペとか日本に導入すれば良いのに
まぁSVXにはかなわんけど
712:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:35:36 Fs7vRFxH0
AT、1BOXばっかり
ツマンネー
内装がやたら豪華
イラネー
MTのクーペに
鉄むき出しボディー
ラジオもいらねー
それが200万円なら購入するかも
713:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:37:49 ZglWNCCO0
> 「ハンドルを握ったときにドキドキ、ワクワクするクルマをつくりたい」
ドキドキなら中国や韓国には絶対に適わない
714:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:38:16 Ru8BQutn0
>>704
>一番いいのは自動車取得税や重量税は廃止すること車検も伸ばしたほうがいいな
んだね。
ただ、税額については「庶民にも払える額」って事で、軽自動車の税額を設定してんでしょ?
だから、車が普及した今、軽自動車の税を引き上げるってのは筋が通らない。
715:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:38:22 dwzN7PEj0
維持費計算してみた
ガソリン代 月3000円×12=36000自動車税 39500(来年から10%うp)
車検代 60000(2年に1度だから÷2で6万)
オイル交換2000(年2回1回1000円)駐車場代0円
任意保険 45000(来年から車両保険は切るからおそらく20000位)
高速代 0(ここ3年高速使ってない)洗車洗剤など 1000
定期点検5000 ワイパーなど消耗品交換2000
これにタイヤ代(ここ5年換えてない)とかなんだ入れたらざっと23,4万か
年間3000キロくらいしか走らんし、レンタカーやタクシーで問題ないか・
年収300万程度だけど、実家にパラサイトだからこれでも余裕で年100万貯金できてますが
、こうして計算してみると馬鹿にならんなあ・・
皆さんどう思いますか?売ったほうがいいかな・・
716:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:39:15 Yaepom9J0
>>712
ハッチバックでツインクラッチかCVT、
内装もシンプルで良いけど安っぽいのは嫌、
見た目がダサいのはNG、キーレスとオートクルーズ必須。
コンパクトで元気に走る車が良い。
400万くらいまでなら出せる。
717:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:39:31 Q5iPIKu+0
昔ながらの車好きなセンスで車を作っていたら今の若者は益々離れていくぞ
なぜ既成概念を打ち破るような物を作る事ができない?
718:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:39:40 Wt3bvnkd0
>>713
ライトチューンすら改造否定されちまうと
既にドキドキ、ワクワクすることなんて無いな
高級外車ならともかく・・・
719:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
10/11/28 19:40:02 wBIx4KIOO BE:4579071089-2BP(10)
エコで扱いやすくて個性のない大衆車ばかり作ってないで
クセがあっても夢が湧く面白い車を偶には作ってよ。
720:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:41:53 KB/6jmFCP
工場の日本離れについては華麗にスルー
721:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:44:07 PE7RLUQQ0
都市部なら車より公共交通の方が便利だからいらないな。
今は地方に住んでいるから、車は必需品なんだが・・・
最近は地方でも渋滞するんだよね
理由は「必需品」故に、20年くらい前には少なかった老人ドライバー増加
根本的に道路設計が将来を見越してなかったんだろう
地方にいるのに車運転したくない・・・
ドキドキ・ワクワクなんて田舎でもいらねー
東京に戻りたい
722:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:44:53 dwzN7PEj0
維持費計算してみた
ガソリン代 月3000円×12=36000自動車税 39500(来年から10%うp)
車検代 60000(2年に1度だから÷2で6万)
オイル交換2000(年2回1回1000円)駐車場代0円
任意保険 45000(来年から車両保険は切るからおそらく20000位)
高速代 0(ここ3年高速使ってない)洗車洗剤など 1000
定期点検5000 ワイパーなど消耗品交換2000
これにタイヤ代(ここ5年換えてない)とかなんだ入れたらざっと23,4万か
年間3000キロくらいしか走らんし、レンタカーやタクシーで問題ないか・
年収300万程度だけど、実家にパラサイトだからこれでも余裕で年100万貯金できてますが
、こうして計算してみると馬鹿にならんなあ・・
皆さんどう思いますか?売ったほうがいいかな・・
723:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:46:03 1g3H6fEbI
>>717
80年代以降、若者は主にモテるからって理由で車買ってたりする。
ワクワクドキドキは求めてない。極一部の車好きだけ。
今やモテるって若者に取って大事な事じゃないから、乗る事が楽しい車は売れるかも知れない。って発想なんじゃない?
724:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:46:54 cZI6ltoc0
車でドキドキワクワクって
昭和の田舎者みたい
725:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:47:15 Wt3bvnkd0
>>723
エッチランプなんてプレリュードが流行った時代もあったねwww
726:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:48:34 Hw9/TNMWP
>>715
使わなくても生活できるなら、売ってしまうのが正解
727:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:49:12 rd9nDARV0
もっと減ればいいよ。
多過ぎだしね。臭いし。
728:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:50:33 1g3H6fEbI
>>725
ホンダは若者のハート鷲掴みだからなw
スケベ椅子とか、SM-Xとか。
早々に若者向けミニバン作ったり。
729:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:51:19 EAfjgCyq0
>>1
逆説的な台詞かっこいいですね
730:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:51:33 7f5tpW+c0
>>722
売るなら普通に信頼できる中古屋が良いよ
ヤフオクも相手か自分がプロ若しくはセミプロだと手続き楽だけど
ややこしい事になる可能性もある。
費用対効果で知り合いの中古屋に売るに一票
731:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:52:55 2Z2nX3E40
>>717
禿同ですわ
732:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:53:04 0gftX+Nm0
特にトヨタだろ
豊田式織機からこれからは自動車ということで切り替えた
本田宗一郎のレース好きとはきっかけが違う
今は会計士がやってるからF1から降りたが
733:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:53:43 sC4dQIAp0
此の先中国に進出する日本企業は、
2~3年のうちに環境税やらなんやらで、中国政府からしこたま巻き上げられるよ。
河川の浄化なんかで全責任を押しつけられるよ。
今から中国進出する企業は馬鹿。トヨタもばか。
734:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:55:29 dwzN7PEj0
>>730
レスありがと!
昔から付き合いある中古屋に売ります!
735:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:56:43 Yaepom9J0
>>723
若者が一番買っているヴィッツやら貨物やらじゃ分からんだろ。
乗って楽しい車は大して売れてない。
736:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:56:54 l8WnOdFG0
>>686
それそれ。その薄さだよ。
資本主義経済をはじめて勉強して教条的に表現しました、みたいな薄さ。
モノを言い始めた株主も、お前みたいに「お前ら馬鹿」みたいにいう連中も
そんな感じなんだよな。
で、それで最高益を出した従業員たちはさらなる利益を生む軍隊へと
チューニングされたのかな。
この15年の過程で、「どうせ自分たちは豊かになれないしね」って思っちまった
従業員だらけ。
昔は1人1人が自分が兵卒なのに経営者みたいに思ってる社員がもっといっぱいいたのに。
企業は利益を追求するのが仕事。本当に正しい。
でも、今期利益だけじゃなく、将来利益や将来組織を見据えた経営のあり方としては、
それができうる企業でも置いてけぼりにしてきた会社は本当多いよ。
リストラに始まり、団塊Jr世代の氷河期と雇用縮減、”成果主義”、中国ブーム、
株主の発言力強化、派遣社員祭り、大組織の年齢構成崩壊、などを経て
本当により残るものが多くなった企業はそう多くないよ。
逆に今でも強い会社と対比するとそう思う。
もう15年、とうに学んでもいい頃だろうに。
737:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:57:50 1g3H6fEbI
>>721
戻れば良いじゃん。
738:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:00:43 L1/0I1Ri0
車購入費と維持費と油代と駐車場代と車検代と
車で移動して遊ぶための遊行費と都心部の道路事情、駐車場事情の改善を
上記に不安なく車所有できるなら喜んでやるから
若者にもちゃんと給料よこせかす
一部上場企業で4年目だけど、初任給から3000円しか上がってないぞぼけ
739:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:01:28 Y4CJzVWP0
> 「ハンドルを握ったときにドキドキ、ワクワクするクルマをつくりたい」
ドキドキなら中国や韓国には絶対に適わない
740:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:02:53 L1/0I1Ri0
俺の周りでも、同年代で車買って喜んでる人はいるにはいる
しかし大抵は、車乗ってる時間よりも洗車してる時間のほうが長いような連中
なおかつ、洗車してるときがとても幸せとか言えるような変態だけだ
741:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:04:10 Yaepom9J0
>>738
同期に同条件で入った人が一律その状況なら
憐れみもするし同情もするがそうじゃないだろう?
大抵は己の怠慢もしくはチンケなプライドのせい。
742:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:04:40 7f5tpW+c0
>>738
あらら、まるで中小企業だな
いや昔中小企業に就職した奴らのあるあるネタでは
そんな事あったんだよね。
一年で3000円しか昇給しないとかさ
でも一部上場企業なら、30超えて役職つけば
自然に上がるだろ粘れ
743:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:06:54 L1/0I1Ri0
>>741
一律、同期全員昇進もしてない
なのに一つ上の先輩は例外なく係長になってる
744:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:07:55 nAvMlzAB0
実際はハンドルを握ったときにガクガク、ブルブルするクルマを作ってるというw
745:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:09:06 L1/0I1Ri0
ってか普通さ、毎年どのくらい給料あがるもんなの?
746:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:09:55 bBt4FoJt0
>>717
どのみち買えないだろ?金がないんだから
747:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:10:25 3D72T8Z30
ドキドキ、ワクワクはいらないから
公共交通サービスとしての自動車を進化させてほしい
748:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:11:43 Yaepom9J0
>>743
えらく悲惨だな。
それなりの成果残してる人も居るだろうしそう言う人は嫌でも評価しなきゃいかんのだが。
出来る人から辞めてく状況になってるんだとしたらしばらくヤバいままだな。。。
749:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:12:02 8ApD95EJ0
>>717
一部の車好きは80年代90年代の車やそれに近いもの(スイスポとか)を求めるし、
その他の若者は車があればFitでもVitzでも何でもおk、小奇麗な新車ならなお良しレベルだからな。
既成概念なんて打ち破る必要もない
750:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:12:08 aPnt6OwR0
>>736
将来の利益のために現在の利益をどれだけ犠牲にするかは株主の決めること。
短期で儲けられるだけ儲けて、ダメになったら次の会社に投資する選択肢だってある。
いずれにしても、日本企業は短期の利益すらまともに取れてない所が多すぎるけどね。
欧米の企業と比べて、ROEやROAが極めて低い。
その意味では経営者の資質は低いともいえるかもしれない。
751:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:13:50 njwx3CNPP
>>1
トヨタの社長って、例のコピペの人でしょ?
高速はいつも追越車線。遅いと運転手を怒鳴り散らすこともある。
休日は目いっぱいアクセルを踏み込んで、緩めることはない。
とか、のひと
752:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:15:26 Yaepom9J0
>>751
いつの時代の話だよ。
753:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:18:12 QfqWS7DR0
いつまでも温暖化のペテンは通用しないって言いたいように聞こえる
燃費の悪いクルマは地球環境を・・・なんて言ってるから売れないんじゃね?
ここでズバっと「CO2と温暖化は関係ねぇんだよ、騙されんな日本人!」と言えばカッコいいぜ社長さん
754:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:21:25 dd0UIGdR0
タタ自動車級の価格でないと若者は気軽に買えないし、税金も車検代も保険代も下げないと飼うことが出来ない。
755:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:24:41 xon4P8ou0
若者の~離れ、いいことじゃねーか。
正常に戻っただけじゃねーの?
持ってるからモテるとかいう時代でもないしな。
756:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:25:15 oInKeXep0
今の若者にはお金がないだけ
757:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:26:33 Yaepom9J0
>>755
都市部であっても持ってたらやっぱりモテるよ。
758:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:35:20 iW8WdWq70
ただまぁ、「車を持っていればモテルる」 という時代でも、
モテる車種の厳然たるヒエラルキーはあったわけでw
便利に使われるだけのヤツが大多数。
冴えないヤツが、ブス要素強めの女を引っ掛けて、
とりあえず童貞卒業できるぐらいの助けにしかならなかったのが
現実。
ビンボー人にとっての動くラブホなのは今も昔も変わらない。
ミニバンのおかげでまともな体位でできるようになっただけだ。