【毎日新聞】ネットの世論調査は不正確 新聞社による固定電話を対象とした世論調査こそが正確な数字★3at NEWSPLUS
【毎日新聞】ネットの世論調査は不正確 新聞社による固定電話を対象とした世論調査こそが正確な数字★3 - 暇つぶし2ch1:そーきそばφ ★
10/11/27 02:12:35 0
マスコミの世論調査に対し種々の批判があるが、その中に「電話調査は固定電話が対象で、携帯電話しか使わない若者の意見が反映されないから不正確だ」
「若者はインターネットを利用しているからネット調査のほうが正確だ」といった声が少なくない。しかし、調査を詳細に分析すると、こうした批判は、
客観的なデータに基づかない感覚的な議論であることが分かる。調査の正確さを常に検証するのは当然だが、冷静に数字を分析し、活用してほしい。

まず携帯電話しか持たない「携帯限定層」の問題を考えよう。確かに電話世論調査は家庭の固定電話が対象で、携帯電話にはかけない。
とはいえ、ふだん携帯電話しか使わない人も、自宅に固定電話があれば対象になる。

毎日新聞の世論調査は、対象の固定電話番号をランダムに作成して電話する。最初に出た人にだけ回答を求めることはしない。
まず有権者数を聞き、複数いる場合はその中から無作為に1人を選んで調査を依頼する。対象者が不在なら、帰宅を待ってかけ直す。
携帯電話しか使わない若者でも、家族と同居していれば対象者に含まれることになる。

◇携帯のみ保有、全体の5%
それでは、固定電話がない携帯限定層は、実際どれだけいるのか。これを知るため、昨年9月と今年9月の面接世論調査で、
携帯電話と固定電話の保有状況を聞いた。2回とも結果はほぼ同じで、今年の調査結果は▽携帯と固定両方保有76%
▽携帯のみ保有5%▽固定のみ保有17%--だった。年代別の携帯限定層の割合は▽20代17%▽30代14%
▽40代2%▽50代3%▽60代2%▽70代以上1%。携帯しか持たない20~30代は他の年代よりかなり多いが、それでも6、7人に1人だ。

意識の違いはどうか。固定保有層(固定)と携帯限定層(携帯)に分けて調査結果を比較すると、多くの回答に極端な違いは見られなかった。

ソース 毎日新聞 記者の目:世論調査「固定電話対象」は正確か=福田昌史
URLリンク(mainichi.jp)
過去スレ ★1 2010/11/26(金) 11:32:43
スレリンク(newsplus板)
(続)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch