【政治】サッカー2022年ワールドカップ(W杯)の日本招致を推進する決議…全会一致で採択・衆院at NEWSPLUS
【政治】サッカー2022年ワールドカップ(W杯)の日本招致を推進する決議…全会一致で採択・衆院 - 暇つぶし2ch45:名無しさん@十一周年
10/11/26 22:40:45 XMuClWYM0

こういうのはおおっぴらに反対しにくいんだよな。

党との絡みもあるから。

一番極悪なのはサッカー協会と文部科学省のクソ官僚。

マジで日本からサッカーを無くしたい!!!

二度と南朝鮮との共催などという屈辱は許せない!!!


46:名無しさん@十一周年
10/11/26 22:52:13 TA01jFZaP
共産党と社会党も賛成したのか。

47:名無しさん@十一周年
10/11/26 23:16:18 R3hBYb+y0
>>17
万事その調子で孫の代のために政治やってくれれば今こんなことになってないよな

48:名無し君
10/11/26 23:41:49 Vt3849Rb0
>5
このくらいでは韓国や中国の許可はいらないのでは?

49:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:34:47 J8Ct48me0
欧州では有名なサッカーポータルらしく、代理戦争勃発中
URLリンク(www.insideworldfootball.biz)




50:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:42:36 2sS382Z50
招致活動に関わっている広告代理店は
W杯を招致することが目的ではない。
招致活動で金を儲けることが目的。
招致に失敗しても何の責任もとらない。
儲けた金も返却しない。
新手の悪質公共事業である。

51:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:44:17 Fogp48XP0
もう日韓共催とかやめてよ

52:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:47:35 hMgbJMMX0
2022年ってあと12年か

53:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:49:13 vMh9P79U0
>36
各大陸持ち回りってのは、南アフリカで開催させるための方便
だったらしいよ。

54:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:49:48 vyf+43ly0
やらなくていい

55:名無しさん@十一周年
10/11/27 00:51:44 0JWwNLqAO
正直どうでもいいけど、日韓共催とかだけは二度とやらないでほしい。

56:名無しさん@十一周年
10/11/27 01:08:57 cfVURASs0
>>54
経済音痴の焼き豚乙
できるならやった方がいいに決まってる
不況だし

57:名無しさん@十一周年
10/11/27 01:42:38 kFdUYQUY0
サッカーもフィギュアスケートも陳腐化させられたよねぇ~

58:名無しさん@十一周年
10/11/27 03:53:30 m4DgPfzP0
>>56
これがサカ豚脳か…

59:名無しさん@十一周年
10/11/27 08:13:56 3CY+LOTP0
野球場つぶしてサッカー場にする勢いなら招致も成功するかもな

60:名無しさん@十一周年
10/11/27 11:55:31 ksoCvwST0
カタールでいいじゃん。2042ぐらいの単独開催をめざせばよい。

61:名無しさん@十一周年
10/11/27 13:16:36 2ktz7z8O0
無理だろ
前回同様、また八百長だらけの失敗退会になるだけ

62:名無しさん@十一周年
10/11/27 13:25:16 COlw0HaY0
単独開催なんてカネが幾らあっても足りないわ
国家財政判ってて言ってるのか、こいつらは

それより史上初のオーストラリア開催に向けて
我々も支援しようではないか
オーストラリアなら時差も殆ど無いし
日本人にとっては見やすい

63:名無しさん@十一周年
10/11/27 13:30:50 vqI3mTZg0
2002年招致を思いついたのは小沢一郎と鹿島建設の石川六郎。

64:名無しさん@十一周年
10/11/27 13:33:07 3w8torbeO
2022年とか、相当酷い経済状況に陥ってるだろw
後、10年以上も国債刷り続けられねぇだろw
破綻か一歩手前の酷ぇ状態w

65:名無しさん@十一周年
10/11/27 13:35:57 UZIxvnEWO
やったばかりやん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch