11/01/21 22:05:03.99 81ZKTkf/0
途中復帰のアバンがどう考えても怪しすぎるのに
何事もなくラストを迎えたのにはガッカリしたね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:52:36.84 zQPh/c/v0
今のはメラだ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:54:18.80 Os1LtPEj0
とりあえずあのネズミいらんだろ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:55:59.47 h2wjPDTN0
それ以前にクソ漫画だろ
人気のあるキャラは唐突に生き返るわ
美形キャラ以外は戦力外になるわ
読者人気に全支配されるジャンプ体制が凝り固まった様な後半だった
ラスト加味してもロト紋の方がよっぽどマシ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:56:27.50 FzuH7/2a0
あんまドラクエっぽくなかった
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:56:50.53 4hLWVIyK0
さすがに武器職人は要らなかったと思う
味方が戦力過剰になるのはつまらん
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:58:36.24 03P1ijmo0
ヒルみたいな地球外生命体に寄生された目をした女の子がいて怖かった
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:59:18.78 6KWLsTOM0
ていうかギラってそもそも何なのか
閃熱呪文って何ぞ
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:59:40.91 MlUV5Etf0
姪竜王ウェルザーVSライ龍ボブリクスはガチ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 22:59:41.37 4hLWVIyK0
あとポーンの駒軍団とかどう考えても要らないだろ
ドラクエのモンスターまだいくらでも余ってたろうに
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:01:34.48 zQPh/c/v0
メゾラゴンだっけ?
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:02:25.63 bO3d4D8X0
ワニみたいなやつが無駄死にする漫画だっけ?
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:02:44.02 QrvNeu8n0
イオナズンとメラゾーマ使えるハドラーが
バーンからベギラゴン教えてもらって大喜びしているシーンはかなり違和感感じた
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:02:45.70 43GegDru0
>>1どういう理屈だよwwwwwww
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:21:03.10 4hLWVIyK0
だいたいイオナズンもベギラゴンも似たようなもんだったよなこの漫画
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:38:35.18 bHkpfr3n0
>>9
レーザーみたいなもんじゃね?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:56:42.37 mi96zxsH0
ギラは1から出てる古参だからリスペクトして優遇した
という話をどっかで聞いた
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:58:51.49 N7LcB5ErQ
アバン先生のメガンテが最強なんだから、
ギラ系の扱いなんて些細なことだろ
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/21 23:59:42.94 1xuHakN80
メラもヒャドもザコ魔法過ぎてDQ1の頃には伝わらなかったんだよ
そう考えたらギラもベギラマも優遇されててもおかしくない
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:01:24.16 PWy2bxyV0
ポップは初期レベルからメラゾーマ使えるのに
べギラマ使ったらマァムに驚かれたもんな
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:01:33.40 QDo6ys2A0
しかしあの撃ち方はカッコいいからゲームで再現してくれ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:02:24.80 5JS6EImg0
マァムがメラゾーマ見て驚かなかったのはメラと勘違いしたんだよ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:03:36.77 Lyvty14x0
ギラさんは勇者の呪文だったしな
3→1で減ったのは民間伝承が上手く行かなかったのと、雨の血筋と太陽の血筋に別れてロトの血筋もややこしい事になってたからだろうし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:04:42.19 H77cp4Nk0
昔、2chスレかブログかの考察でメライオ系は術者の能力に左右されるけど
ギラヒャド系は能力に左右されずに常に一定の攻撃力があるから重宝されるとか
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:08:21.43 PWy2bxyV0
ヒャド系の最強魔法が小文字含めず5文字なら
フィンガーアイスボムズもいけたんだろうか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:15:23.27 KK/xgqbR0
>>25
メラは温度いくらでも上げられるだろうけど
ヒャドは絶対零度までしか無理じゃね?
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:17:05.87 Nq2bmPQn0
ポップは過大評価されすぎ
最後まで役立たず
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:17:31.75 d+iur+bD0
バスタードwww
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:18:42.56 PWy2bxyV0
>>27
フィンガーフレアボムズと合体させてフィンガーメドローアに…したら使用者死ぬな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 00:20:35.89 H77cp4Nk0
>>27
北の勇者(笑)のマヒャドでも普通にハドラー親衛騎団凍らせてたくらいだから充分すぎる威力じゃね
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 01:18:51.84 SQPSWny00
メドローアという呪文が存在するあの世界では
フレイザード先生のポテンシャルは異常だったんだが…
彼が終盤まで生きていたら敵軍勢の要だった可能性もあるよな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 01:22:21.98 vxfLg4wcP
メラゾーマよりイオの方が強いんじゃなかったっけ?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 02:49:57.64 teOQl6AT0
>>32
作内でも確かマトリフ先生に
奴が生まれたばっかで助かったような事言われてたよな
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 06:36:11.21 1Vcun7sL0
マホカンタされて死ぬフレイザード
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 08:40:15.37 gDW8v9mV0
イオ、20ダメージそこらが決定打になった鳥の人
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 08:53:10.10 blXL4QYI0
ハドラーはフレイザード量産してれば最強の軍団が作れたのに
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 08:54:46.24 gDW8v9mV0
フレイザートさんはマジでかっこいいよな
ポテンシャルは脆弱なハドラーなんかとは比べ物にならんのだろ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 08:56:11.80 nV95r7U60
僕が本当の勇者だ~とか言って一人で突撃して返り打ちにされたやついつたな
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 08:56:38.11 ZmkN2OTY0
クロコダインさん何で最初以外あんな弱くなってしまったん?
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:00:24.76 bpZa1n/Z0
>>40
DQ5でもりんご最初は強いけどすぐレベル上限きてさよならするだろ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:01:17.36 gDW8v9mV0
クロコダインさんはヤムチャ枠だからしょうがない
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:13:47.34 0guHKX440
>>40
バランのギガブレイクに2発耐えれるんだぞ
ギガブレイク≒カラミティエンド=カイザーフェニックスだとすると、
実は唯一単独で天地魔闘の構えを突破出来る
当日まで魔王軍に捕まってせいで体力を激減されたせいで開幕瞳化で終わっちゃったけど、
バーンが一番恐れてたのはどう考えてもクロコダイン
ソースは俺の脳内
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:15:55.65 FPpOHYKy0
クロコダインさんHP600か800かくらいなかったっけ
ターン製だからすばやさ低くてもそこまで気にならないしゲーム的にはマジ頼れる
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:16:43.67 0L3LTS580
>>43
実際、フェザーとクロコダインを使えば、一人で受けきって、他の奴が追撃出来るんだよな
まあ、カラミティウォールを使われたら、微妙に受け+2連続攻撃で詰むけど
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:21:22.40 PcDv9ndy0
>>43
クロコダインさんさすがやで
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:37:52.08 9n5awTNp0
>>25
バラン戦後とかフェンブレン戦で
「ここまで収束したギラが撃てるとは!?」
とか術者の能力も大きいみたいな描写がなかったっけ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 09:51:03.46 E63M1NfH0
ポップは低レベルでもメラゾーマが使えるが
あの世界は呪文の威力が賢さ依存だから、大した威力じゃない。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:09:57.12 SQPSWny00
>>43
ギガブレイクが他の技にそうそう劣ってるとは思えないし
かなり可能性は高そうだな
バーンパレス突入時までに回復期間が全く無かったのが残念すぎる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:12:40.72 Q0daA3Op0
どっちかって言うとメラのほうが過大評価じゃね?
どっかで相当威力の高い魔法使われたと思ったら
アレはメラだ!!見たいなシーンがあったと思うけど
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:13:05.33 d+iur+bD0
2発耐えていきてるなんて、と驚いた後に
姫がベホマかけてましたって種明かししてなかったっけ?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:17:13.88 B+9+UFXP0
FFの魔力上げればファイアでも9999出る理論
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:19:00.18 9n5awTNp0
>>51
そもそも素で一発耐えられるだけでもハンパネーって評価してなかったか
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:22:22.33 On2Li2ul0
>>50
あれはバーンの圧倒的な強さを表現するためじゃね
私的にギラヒャドは雑魚魔法でバギが中堅でメライオが最強ってイメージ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:36:04.20 jCgLnuqy0
>>49
チウ「ビースト君が回復呪文治療を続けてくれたのだ!」
ワニ「・・・」
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:52:27.54 SQPSWny00
>>54
描写的にギラ>メラと思うけどそこら辺の解説とか欲しかったかもね
>>55
あれ、そんなのあったっけ?全然覚えてなかった
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 11:56:25.11 jCgLnuqy0
>>56
マキシマム戦後のヒムとヒュンケルを回復してるシーンがある
ヒム「回復呪文で体がウニウニ再生してくのは変な気分だったが」
老師「メタルスライム乙」
ワニ「・・・」
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:01:31.51 0L3LTS580
ヒュンケルみたいにダメージが蓄積してたんだろうさ
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:47:48.41 gDW8v9mV0
ヒュンケルの残りHP1が削れません。どうしたらいいでしょうか?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:48:21.73 0L3LTS580
人質をとりましょう
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:50:38.46 cxW5NtkW0
ポップは本当最初と比べていい男になったよな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:50:41.61 14p4D+o/0
ミストバーンの肉体がバーン様というのはいいとして
ミストさんのしょぼさときたら…いいキャラしてたのに最後の最後で小物臭がなあ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:53:23.56 xuWa2p0WO
ギラの頼もしさは異常だろ
ベギラマとベギラゴンはゴミ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:55:09.99 XQE/9gfJ0
おまえらホントクロコダイン好きだなwww
俺も大好きだけど。
クロコダインとヤムチャを同列に語る奴は
おっさんのことを全然わかってない。
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
11/01/22 12:56:22.19 cxW5NtkW0
ミスト「他人の身体を奪えば簡単に強くなれる私にできない事・・・
自らを鍛えて強くなる事・・・!それができるものは皆尊敬に値した!!
・・・うらやましかった・・・・」