11/01/17 17:05:18.37 fNEc2M3P0
ねえねえ、みんなまとめスレとか政府借金のみでいうけど、 実は個人融資、借金や、企業の借金、外国調達借金のほうがやばいんじゃないのか?
今の 政府借金が大半が外債なのはきしゅつだけど 企業の借金
個人の借金もそうとう外債なりがおさえてんだよねw
で、借金依存が
IMF以前だとほとんど対GDP50パーセントしかなかった。
でもいま、対GDP150パーセント以上あるんだよねw
15年で借金は金額で7倍 対GDPで3倍まで成長した。
で、この金のいじょう金利やらなにやら、平均で15パーセント以上で成長してるんだよねw
金利で15パーセントとかだよwひかえめにみても10パーセントこえてるんだw
で、このままだと5年で 金額200~260兆w
《金利のみ》で対GDP200~300パーセントいじょうまで依存できるんだ。借り入れなしだよw
これ、ギリシャモードwたった5年でギリシャモードとつにゅう可能、しかもこの大半は外債
外債のみで150兆以上突破可能w
で、しかも現状で、借金金利依存が外債ぬいても5兆以上と依存度高すぎるんで
ストップなり棄却なりできない。
するとこのままいって3年でギリシャモード、5年で破綻とかできる。
みんな政府借金だけいうけど、
トータル借金、外債、借金金利、金利依存
がやばすぎる
そもそもたった15年で額面7倍、依存度3倍、外債半分
とかやばいよな