10/12/26 13:01:51.13 /1B07q970
死ね
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:02:22.11 ygy3RQhO0
Iam not die
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:02:27.25 9skNUneyO
>>1は死んだ
スイーツ(笑)
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:02:44.08 OL2zRXwo0
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ >>1 ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:02:49.32 MA1y5/qG0
英訳せよ:私はゴミカスです
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:03:03.44 VSg5HtqwO
>>2を訳せ
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:03:06.09 UY0thVza0
I'm dying
9:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:03:06.24 ygy3RQhO0
>>2
Oh...cool cool
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:03:58.16 V/tbQnIw0
次の会話文を読み,話がつながるように空所(1)~(3)を英語で埋めよ。(2), (3)については,それぞれ10~20語程度とすること。
A : Say, what do you think was the greatest invention or discovery of the twentieth century?
B : That's a hard question, because there were so many of them. But if I had to name only one, it would be (1) .
A : Why?
B : Because (2) .
A : It may sound strange, but I take the opposite view. I think that was the worst because (3) .
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:05:10.32 VSg5HtqwO
>>3これは……
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:05:13.44 ktQ6rp93O
英訳しろ:ぼくのちんこの皮が剥けることは永遠にないでしょう
13:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:05:52.80 ygy3RQhO0
>>10
I don't know sorry
ダメださっぱりわからん
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:05:57.21 oNiTCw2r0
>>3
間違ってる
ROMれクソガキ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:06:21.96 v1n6j6kCO
>>3
私はサイコロではありません
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:06:42.08 f/IUH3cv0
i desu dai
17:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:06:48.83 ygy3RQhO0
>>12
My panis is なんとかかんとか
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:06:50.30 DtEx/Umc0
>>13
これぐらい分かれよゆとり
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:07:42.46 IHxrhLxR0
I don't know sorry
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:08:12.68 QKjq+25X0
こんな英語すらわかんねえとかどこの低学歴だよwwwwww
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:09:10.02 WFqc9l4Z0
>>10
公立中だから単語がわからないお
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:09:52.85 NI50uoOn0
俺分かんないです
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:10:32.52 V/tbQnIw0
>>21
じゃあ調べろよ
24:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:11:14.29 ygy3RQhO0
私立中学校ではこんな問題が出るんですか?
俺英語苦手だしやばいかもわからん
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:12:01.26 rH3S4kjw0
My name is pen.
I have three Bob.
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:12:02.53 MA1y5/qG0
>>1くんはどの教科も苦手でしょ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:12:44.02 kUZghcXt0
>>25
Bobが複数形じゃないから×だな
28:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:13:10.27 ygy3RQhO0
>>26
国語は70以下撮ったことないです
社会は学年2位の点とったことがあります
数学は普通です
理科も普通です
でも英語だけやばすです
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:13:30.84 DPk2udKJ0
ピアノを弾いている女性はあなたのおばさんですか?
1分で英訳してみて
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:14:16.51 o1YfFM4qO
もうこうやって構ってやるところとかホントにVIP終わってんな
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:14:25.03 BSiAk9TN0
糞みたいなスレ立てる暇あるなら参考書でもやってろよ
馬鹿が
32:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:14:33.46 ygy3RQhO0
praying the piano ?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:14:33.54 VSg5HtqwO
dieとdeadの区別出来ないってどうなの
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:15:20.19 OKtpZaub0
You is a big fool man HAHAHAHA
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:15:34.23 maken9wa0
>>33
え?それヤバくね?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:15:41.07 1n38Ue4IO
中学英語って内容が薄すぎるんだよな。
仮定法とか一切扱わないし。ある教科書にはuncleすら出てこないし
高校に入ってから単語量、文法知識、ともに扱う内容が激増する。
だから高校生になってついていけなる子が多くなる。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:16:34.76 f/IUH3cv0
中学何年なのか
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:16:56.13 maken9wa0
>>36
俺の中学ではなんか無駄なことやりすぎたおかげで無駄な単語ばっかり覚えてたおかげで高校ついていけたよw
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:16:56.85 oNiTCw2r0
>>32
LANケーブル切って教科書読めカス
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:17:10.91 P3KmjYsn0
私立ぐらいなら受かるから大丈夫
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:17:13.42 Ohu+/r8m0
Is the woman who plays the piano your aunt?
中学生の英語ってやばいな
全然分からん
42:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:17:18.00 ygy3RQhO0
英語前回26点だったwwwww今回の19点wwwww
行く高校ナッシングwwwwww
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:17:42.17 FUrYO3c5P
Please fuck me.
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:17:59.80 v1n6j6kCO
>>32
だめだコイツ…
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:18:10.84 DdfhmlwM0
書くと一番長い英単語は?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:18:22.85 Zdka2Pts0
中学英語って書かせたり読ませたり面倒臭いよな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:18:34.25 WFqc9l4Z0
公立高と私立高の入試の英語のレベルが違いすぎる
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:18:35.89 2xcms/ON0
>>45
smiles
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:19:39.51 Zdka2Pts0
>>41
関係代名詞じゃね
ピアノをひく女性はあなたのおばですか?かなぁ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:19:40.14 R055sviY0
Kiss my ass!
51:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:20:03.98 ygy3RQhO0
じゃあまず単語の問題だしもらえませんかお願いします
もちろん中学生レベルで
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:20:39.63 6cIhDPiQO
祈ってどうする
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:21:07.52 Zdka2Pts0
俺~語使って・・・についての英文を作りなさいって問題がでたら
比較級 than any other 単数名詞しか使わなかったwww
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:21:24.65 nxLxhkpK0
>>45
supercalifragilisticexpialidocious
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:21:31.34 v1n6j6kCO
Fuck yourself
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:21:34.70 VSg5HtqwO
曜日と月全部言え
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:21:55.17 fuzN2o2T0
訳した上で
それぞれの単語の品詞及び文の中での役割(SVOCM)を答えよ
ただし、節が2つ以上ある場合、それぞれS1, S2, S3・・・V1, V2, V3・・・と表記すること
またAのthatは斜字体とする
He said that that that that that writer used was wrong.
A
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:22:08.91 oTkyIiLn0
俺は、単語とか文法を暗記してテストでは結構いい点とってたけど
3年になって長文とか英作文がでると一気に駄目になったな。
数学とか英語は慣れだと思う。
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:22:28.55 f/IUH3cv0
motherfackyourselfservice
60:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:22:40.41 ygy3RQhO0
>>56
Sunday
Monday
Tuesday
wednesday
thursday
friday
saturday
sanday comes again
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:22:43.59 Ohu+/r8m0
>>49
>>29をやったつもりだったんだが
俺のは「弾く」で「弾いている」じゃなかったな…
そもそも文法あってるか知らん
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:22:53.08 Zdka2Pts0
>>51
中学で出てくる単語はたぶん全部必須じゃないかなぁ
聞くより中学用の英単語ターゲットみたいなもの買った方がいいよ
全部覚えないとたぶん失敗するよ、ほんとに全部必須だから
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:22:58.22 N8wLTERh0
ここで中3の暇人登場。
speakとreadの過去形・過去分詞を答えよ。
64:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:23:38.85 ygy3RQhO0
spoke spoken
read read read
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:23:45.58 NI50uoOn0
>>38
日本語お上手ですね
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:23:50.25 Zdka2Pts0
>>61
あぁwwwすまんwww
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:24:02.91 VSg5HtqwO
>>60月(1月とか)もね
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:24:18.76 82sloCkfO
>>63お前うざいよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:24:40.22 UvPNA4HBP
何コテ付けてるの?死ね
70:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:24:53.23 ygy3RQhO0
>>67
1月 ?
2 febrary
3 march
4 april
5????
71:宮子は俺のry ◆MIYAKONVBs
10/12/26 13:24:54.17 5b/d9Ria0
やっぱり冬休みかよ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:25:05.99 h9s3vjUwO
以下訳せ
"What was to be done in order to believe?"
an absurd question.that which is wrong With Christianity is,that it does none of things that Christ commanded.
It is mean life,but seen through the eye of contempt.
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:25:28.34 RwoQu2rlO
英語は才能でしょ
俺そんな勉強しなくても英検2級取れたもん 中2でw
74:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:25:53.75 ygy3RQhO0
>>72
これが信じられますか?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:26:18.93 oAcuemhi0
>>32
なんでピアノを祈ってんの?
死ね
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:26:21.58 Zdka2Pts0
>>70
マジレス英語できないっていうか
単語覚えてないだけじゃね?中学英語単語全部読み書きできなきゃ解けるわけないよマジで
77:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:27:17.17 ygy3RQhO0
>>76
確かにそうですね
今英語塾で個別指導してもらってて前よりマシにはなったんですが、
前はもっとヤバスですた
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:28:26.78 nGOxQ0kXO
I think that that that that that student said was wrong.
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:28:36.58 AUxIBRlY0
和訳せよ
My papa is my mama.
80:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:29:04.07 ygy3RQhO0
>>79
私のパパは私のママ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:29:25.76 DPk2udKJ0
おっと
>>41は進行系にして欲しいけど通じると思うからおkテストではダメだけど
歯磨きをする
規則的に
数学
国外へ
30秒で英訳。中学英語できないと将来は暗いね
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:29:32.43 1PZRQxdoO
It is difficult for me to study English.
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:30:15.57 Txk7yEyc0
>>45
smiles
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:30:27.59 AUxIBRlY0
>>80
ん・・・
私の父はわがままです。
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:30:45.16 LVgOsLDf0
If it is fine tommorow , I will go shopping.
この文章に間違いがあれば指摘し訂正せよ
間違いながなければ間違いなしと答えよ
86:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:31:21.30 ygy3RQhO0
>>81
math
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:31:32.77 AUxIBRlY0
If I were a bird, ・・・
88:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:32:04.10 ygy3RQhO0
>>85
最初の分と後の分は逆にしたほうがいい
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:32:17.74 fuzN2o2T0
中学英語って具体的にどんなこと教えられてンの?
文法の範囲でいんだけど。
5文型ってやる?
いってみ?
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:32:44.98 oTkyIiLn0
妹の使ってる入試問題から少し出してやんよ
[ ]にもっとも適するものを1つ選んで記号で答えなさい
Iremember the nurse [ ] took care of me at the hospital.
ア when イ who ウ why エ which
The woman [ ] the piano in the music room is my teacher.
ア plying イ plays ウ play エ is playing
This is a room [ ] by my sister.
ア will use イ are used ウ is using エ used
ってか、関係なけど単語覚えるときって変な語呂で覚えなかった?
「baseball」なら「バセバッル」みたいなww
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:33:08.38 LVgOsLDf0
中学で文の識別はやらなかった気がするなあ
>>88
どっちでもいいよww
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:34:21.15 oAcuemhi0
>>90
簡単すぎだろ…
都か県の共通点入試かなんか?
93:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:35:07.73 ygy3RQhO0
>>90
あ
い
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:36:43.75 LVgOsLDf0
>>90
中1のとき
baseballをばせば11って読んだ奴がいるって言われてからそう覚えてたわ
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:36:59.07 NmJ+AMC40
俺サピックス通ってたけど早大学院とか慶應志木の英語は狂った難しさだったな。
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:37:26.40 Ohu+/r8m0
>>81
ああ、打ち込んでから気づいたよ…
残念な脳みそだ
>>90
水曜日はうぇどねすで覚えたwwwww
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:38:33.16 wGRz5EtGO
で、>>90の正解は何?
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:38:39.58 Zdka2Pts0
>>93
やっぱり覚えられてないな
構文と単語死にまくってる
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:39:52.81 oAcuemhi0
>>97
い
あ
え
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:40:03.25 NmJ+AMC40
イ
ア
エ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:40:30.58 DtEx/Umc0
>>90
イ
イ
ウ
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:40:38.57 fuzN2o2T0
>>90
これはどの入試問題なのか教えてくれんか
中3が解くの?
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:41:42.76 DtEx/Umc0
>>101
誤爆
イ
ア
ェ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:41:57.99 oTkyIiLn0
90の答えは
イ、 ア、 エ、 だよ
受身とか、分詞とか関係代名詞が一番嫌いだった。
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:42:05.71 Zdka2Pts0
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/26(日) 13:06:50.30 ID:DtEx/Umc0
>>13
これぐらい分かれよゆとり
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/26(日) 13:40:30.58 ID:DtEx/Umc0
>>90
イ
イ
ウ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:42:54.08 NmJ+AMC40
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/26(日) 13:06:50.30 ID:DtEx/Umc0
>>13
これぐらい分かれよゆとり
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/26(日) 13:40:30.58 ID:DtEx/Umc0
>>90
イ
イ
ウ
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/26(日) 13:41:42.76 ID:DtEx/Umc0 [3/3]
>>101
誤爆
イ
ア
ェ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:43:07.45 h9s3vjUwO
>>90
分詞習うのって中学だったっけ?
108:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:43:56.84 ygy3RQhO0
誰かおばかな僕にでもわかる説明してくれませんか
不定詞・接続詞で
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:45:00.99 DPk2udKJ0
とりあえず>>1は頻出問題を重点的にやれ
あと英単語は毎日やれよ朝昼晩と暇な時間にな
110:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:45:52.41 ygy3RQhO0
>>109
ベネッセの英語ゲーム毎日やってます
でもちょっとしか覚えてません
やっぱ文法からですよ
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:46:01.97 fiCM1B+I0
エロ動画検索として役に立つかもしれないエロ英単語
中出し:creampie
貧乳:small boobs
微乳:flat boobs
巨乳:melon
性交のあるエロ:hardcore
セックス:make love,poontang,screw
マゾ:masochism
オナニー:masturbation,hand job,wank
潮吹き:squirting,female ejaculation,gushing
顔射:bukkake
放尿:peeing
正常位:missionary position
騎乗位:riding,woman on top,cowgirl position
痴漢:molest,molestation
美少女:nymph
女子学生:schoolgirl
淫乱:nympho,nymphomaniac
乱交:orgy
AV女優:pornstar
変態性欲:paraphilia
エロアニメ:hentai
少女性愛:pedophilia
売春(援交):prostitution
大人のおもちゃ:sex toy,marital aids,dildo,vibrator
パイパン:shaved
3P:threesome
無修正:uncensored
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:47:13.71 oTkyIiLn0
>>107
よく覚えてないけど少しやった気がする
まぁ問題には出てるわ。
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:47:53.17 LVgOsLDf0
The vase () () on the floor.
The vase is broken and lies on the floor.
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:48:13.93 /yI0HIZB0
中学ならこれくらいだろ
適切な記号を入れろ。
He () the book
ア, like イ,read ウ,know
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:48:36.87 NmJ+AMC40
中学レベルなら文型とか理論学ぶより反射的に答えが出るようになるまで定番の問題をやった方がいい。
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:48:49.63 1SzMAv4Q0
>>70
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
月や曜日くらいそらで掛けるだろジャマイカw
あと固有名詞だから、頭文字は大文字な
ようはCase sensitiveだ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:49:03.38 sYpwAotN0
>>72
信じるためには何をすべきであろうか?
With Christianityは間違ってるというバカげた質問はChristが支配したということではまったくない
それは生活を意味する。しかし目という概念を経験した
高校2だけど訳してみた後半ボロボロwww解説頼むwww
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:49:28.49 Zdka2Pts0
行きあたりばったりな俺流
全部訳して解いた方が楽そうだな
Iremember the nurse [ ] took care of me at the hospital.
ア when イ who ウ why エ which
ナースは人だからwho(関係代名詞は後ろから訳した方がいいと思う、例外もあるけど)
The woman [ ] the piano in the music room is my teacher.
ア plying イ plays ウ play エ is playing
訳すと音楽室でピアノを弾い「ている」だからplaying whoがないからisは駄目なのかな?
This is a room [ ] by my sister.
ア will use イ are used ウ is using エ used
by人間だと受け身かな?妹によって~されるだからused
よって~されるで丸暗記しといた方がいいかも
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:49:38.39 afaIdrxy0
学生のうちに一回一人で英語圏の国にいくといいよ、一ヶ月くらい。
高2の夏に行ってきてから英語の成績が急激に伸びた
今偏差値40の高校に通ってるけどセンター英語ぐらいならアベレージ170いけるようになった
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:49:41.20 oAcuemhi0
>>114
可愛い引っ掛けだなwww
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:50:19.46 sYpwAotN0
>>117
それは生命を意味する。しかし目という軽蔑を通して見られた
に変える
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:50:34.38 6oG1C0DS0
I will show you.
私は醤油を売る。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:51:07.14 h9s3vjUwO
>>111
射精と潮吹きどっちもEjaculationなのか…
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:51:32.71 sYpwAotN0
Christianityは間違ってるというバカげた質問はChristが支配したということではまったくない
ごめんあと be wong with だからwithは取るね!!分からなかった単語が諦めたよ!
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:51:38.60 /zEAvQJ00
>>114みたいなのって実際入試とかででるけどな
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:51:48.33 Zdka2Pts0
>>108
不定詞と接続詞って例えばどんな所?
俺流で良かったら教えるけどw英語専門じゃない人間に教わった方が
例外気にしなくていいから返って理解しやすいと思う
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:52:33.67 n6KR8KmU0
>>114
イだろ
どこが引っ掛け?
128:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:52:57.61 ygy3RQhO0
>>126
名詞的用法とか副詞的用法とかあるじゃないですか
あれってどうやって見分ければよいですか
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:53:14.63 WVCE4XbG0
Nymphは美少女じゃなくてやりまん
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:53:21.18 OpyxJgNTP
>>121
It is mean life は「それは世知辛い人生」という意味
mean は動詞じゃないよ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:54:03.92 Zdka2Pts0
>>114
時間かかったけど分かったread過去形か
こういうの嫌だな、中学生じゃないと正解率悪そう
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:54:22.64 LVgOsLDf0
>>128
I go to swimming. ←名詞的用法は目的語になるとかなんとか
副詞なんて覚えてねえ
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:55:36.68 n6KR8KmU0
日本の英語教育っておかしいだろ
文法ばっかり教えて、日常会話で使えることを一切ではないけど教えない
外国人と話ができることが一番大切なのに、文法とかくそくらえ
134:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 13:55:56.53 ygy3RQhO0
>>132
私は泳ぐために行きましたであってますか
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:56:10.62 /zEAvQJ00
>>132のどこに不定詞があるのかわからない
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:56:28.31 sYpwAotN0
>>130
なるほど
mean lifeでそんな意味があるのか
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:56:39.53 LVgOsLDf0
>>134
私は泳ぎに行く でいいだろww
あと過去形ではない
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:57:01.04 NmJ+AMC40
副詞的用法は名詞以外の語句や文かかる
目的を表す場合と結果を表す場合と感情、判断の理由ってのがあって
とかいってもわからないから
~こと、~ための、~ために で頑張れ
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:57:02.97 oAcuemhi0
>>132
…
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:57:37.72 n6KR8KmU0
過去分詞形とかいうやつじゃないの?
>>1やばくね?
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:57:38.65 LVgOsLDf0
>>135
ごめん言われて気づいた
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:57:51.93 sJD2RcEPO
>>114
なにかと思ったらこれってサンタンゲンのSの問題?
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:58:10.83 I0j7hYD/0
>>54
それアメリカ人の前でスペル完璧に書くと
すげーって言われるよ
ネイティブでさえよく覚えていないらしい
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:58:16.10 DPk2udKJ0
>>111
すごく勉強になります
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:58:18.80 fuzN2o2T0
中学では文型やらないのか・・
だったら基礎文法理解しなくていいんじゃねぇか
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:58:52.09 oAcuemhi0
>>145
文型ぐらいやるだろwww
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:59:28.53 NmJ+AMC40
今のゆとりはやらんのですよ・・・
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 13:59:38.78 sYpwAotN0
that it does none of things that Christ commanded.
この部分の解説頼む
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:00:12.87 LVgOsLDf0
文型は高校の最初の方にやるよ
塾とかに行けば第○文型とかいうけど学校では聞かなかった気がする
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:01:27.55 goo8Au9dO
>>132
泳ぎに行くんなら toいらなくね?
151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:01:29.69 OpyxJgNTP
>>148
それ(キリスト教)が、キリストの命じたことを何もしないということ
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:02:12.35 maken9wa0
世界一長い単語ってこれじゃなかったっけ
DNA 20万7000字 ※現在1位
トリプトファン・シンセターゼA蛋白質 ※多分2位
で pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoniosis(塵肺症)
トリプトファン・シンセターゼA蛋白質は行制限で書けないからググってくれ
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:02:37.33 1SzMAv4Q0
不定詞も分詞も参考書に用例が沢山出てるだろジャマイカw
俺敵には日本語への翻訳が適切ではないのと説明が足りない気がするが
To不定詞はTo+動詞の原型の表現(例外もある)となり、その意味が名詞、形容詞、副詞になることから不定詞と呼ばれる。
To+名詞だとToはだたの接続詞(一般的に)
文章の前後関係や助動詞によって若干法則が変わることもあるが
文章を区や節で区切って、どこに掛かるかを見極めることが大切なんだぜw
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:03:25.11 sYpwAotN0
>>151
commanded.は命じた か覚えておこう
thatは同格って事?
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:03:33.68 qm+bnJjO0
he stopped smoking
he stopped to smoke
この違いが論理的に解説できれば高校英語も楽勝
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:03:57.34 Zdka2Pts0
>>128
ググったらあれかto~ね
{「すること」「ための、すべき」「ために」}全部覚えた
例えば
私は、彼に会う「 」公園に行きました。
この中で埋まるとすれば「ために」
何があってこうなるとかは分からないけどまわりが訳せたら慣れで行けると思う
変なこと一々考えずに当てはまる言葉埋めてったら日本人なら解けるよ
157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:03:58.43 3tnogTTmO
Fuck My ass
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:04:42.77 sYpwAotN0
いや同格じゃないな関係代名詞か
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:05:05.19 OpyxJgNTP
>>154
んだ
>>72の文は大学入試レベルだと思うが
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:05:41.00 Zdka2Pts0
>>138
やっべー先に書かれてたけど全く同じこと書いてるね
分からないよね何か変な説明してるけどwww
訳せたらあんなもんいけるのに
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:06:34.26 WFqc9l4Z0
>>93
これは酷い
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:06:42.88 sYpwAotN0
>>159
センターよりは上だとは思ったww
こういう文を前からスラスラ読みたいわー
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:07:06.31 Zdka2Pts0
でも「すべき」はあまり使わないかな
すること、ための、ためにが主流だと思う
~べきとか口語で使わないしややこしくなると思う
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:07:15.50 Qg/Rp9uL0
be quiet
165:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:07:54.83 ygy3RQhO0
Don't run here
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:12.55 maken9wa0
>>160
言葉じゃわかんないだろうが教科書とかワークとかの説明読んで練習しろ 俺はこれで叩き込んでる
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:39.98 /yI0HIZB0
洋楽歌えると以外と役に立つ
文法でもリスニングでも
普通に勉強した方がいいけど
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:43.51 cJclumt40
Thank you for () me to the party.
括弧に入るものを選べ。またその理由。
invite
inviting
to invite
invited
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:55.60 Zdka2Pts0
>>166
俺大学4年なんだけど…
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:55.78 /zEAvQJ00
不定詞で~すべきって訳すのはbe動詞の後の不定詞くらいだろ
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:08:59.52 fuzN2o2T0
訳せればいい
受かればいい
そーゆー目的論的な考え方は嫌いじゃないけど
それがそのまま文法を理解しなくていいとか
軽視する姿勢につながっちゃまずいと思うんだ
いや、軽視してるってことをいいたいんじゃない、あくまで一般論としてな
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:09:09.46 maken9wa0
>>164
静かにせい!
>>165
ここを走るな
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:09:33.90 ypZaJj8fP
To be to be ten made
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:09:55.70 oAcuemhi0
>>155
論理的って難しいな
現在分詞は基本的に今していることを表すから煙草を吸うのをやめる
to不定詞は基本的にこれからすることを表すから煙草を吸う為に立ち止まる(まだ吸っていない)
これくらいしか説明できん
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:10:27.41 sYpwAotN0
>>170
形容詞用法でもすべきって訳す気が
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:10:48.15 t7gqcAQd0
I've gotta boner
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:11:00.85 /yI0HIZB0
Afterword therefore however Futhermoreとか
なんかまとめて呼び方があったけどなんだっけ?
こういうのも出るたびに覚えておいた方がいい。
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:11:30.87 NmJ+AMC40
並び替え このくらいはいけるよね1君
1.(snowed/lot/it/last/a/winter)
昨年の冬、たくさん雪が降った。
2.(far/is/from/to/the/station/how/it/here/?)
〔ここから駅までどのくらい距離がありますか。
3.(had/at/camp/they/time/good/the/a)
彼らはキャンプで楽しいときを過ごした。
4.(how/is/father/old/your/?)
あなたのお父さんは何歳ですか。
5.(helps/you/your/who/homework/with/?)
誰があなたの宿題を手伝いますか。
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:11:32.18 oAcuemhi0
>>177
ディスコースマーカーだっけ?
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:12:05.43 Zdka2Pts0
>>175
使わないってことだよ
俺も英文読んでてあまり「べき」って訳したことないかな
まぁほとんどが「ために」だからだろうけど
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:12:09.57 /zEAvQJ00
>>175
形容詞的用法はすべき~じゃないのか
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:13:25.46 Zdka2Pts0
>>178
できないでしょ
単語と文法全く分からないレベルだから
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:15:33.87 /yI0HIZB0
>>179
ああそれだ。たしかそんなんだった。
2年来の悩みが解消された
184:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:15:55.66 ygy3RQhO0
>>178
1 A lot of snowed last winter
2 Is it////
3 They had a good time at the camp
4 How old your father ?
5 Who heips your homework with you
185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:16:10.69 NmJ+AMC40
There are a lot of things to see here. とかは~べきで訳せるが、「みるためのものがたくさんある」って教わると思う。
~べきだと混乱するから。
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:16:35.34 Zdka2Pts0
あと接続詞も訳せたら解けるよ
前後がどうこう言ってる先公いるけど無視でおk
187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:17:35.54 aaqE8Maw0
Is that the only reason for us to go to school?
No. The more important reason,I think,is to make friends.
So you dont have to study English so hard.
Lets enjoy VIP.
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:17:53.75 h9s3vjUwO
>>117
"信仰せんがためには何が為されるべきや?"
馬鹿げた問いだ。
キリスト教の誤っているところは、キリストが命じた事を何一つ実行しないということ。
それは見窄らしき生、しかれども侮蔑宿す眼を通して理解される。
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:18:14.87 WFqc9l4Z0
英語好きあるいは得意な奴って女が多い
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:18:54.34 Zdka2Pts0
べきは混乱しやすいかもね、さっきの問題も
私は、彼に会う「 」公園に行きました。
彼に会うべき公園に行きましたってかっこいいしw
191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:19:39.02 sYpwAotN0
It snowed a lot last winter.
How far it is from here to the station?
They had a good time at the camp.
How old is your father?
Who helps you wtih your home work?
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:20:38.25 W8vLR0880
マジレスすると早くパソコン閉じたほうがマシ
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:20:51.88 /yI0HIZB0
やっべーsakeって知らない単語でてきたよー、って焦ってたら
酒だったでござる
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:22:03.37 Zdka2Pts0
>>193
たまにあるよねそういうの
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:23:02.97 Zdka2Pts0
とりあえずまず>>1は単語を覚えるべきだと思うの
単語覚えてなければ文法も訳せないから解けないの
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:23:29.81 qm+bnJjO0
>>174
後半は正解
前半は、「動作の主体が話題にされている時点で行っていること」なら完璧
動作の主体というのがポイントで、それがわかってると
彼はドアを開けっ放しにしておいたとかで間違えなくなる
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:23:37.26 oAcuemhi0
不定詞はその文でどう作用してるかで見分ければ簡単
名詞的なら主語か目的語
形容詞的なら名詞にかかる
副詞的なら動詞にかかる
これでほぼおk
198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:23:41.31 NmJ+AMC40
>>191
②がちょっと違う
have a good time=楽しいときを過ごす=enjoy oneself
help 人 (with) ~=人の~を手伝う
とかやってけば勝手に力ついてく
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:24:19.87 8kcgQfp+0
My pen is short.
さーてpenとisをくっつけると!?!?!?!?!?!
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:24:20.61 h9s3vjUwO
>>72は
フリードリッヒ・w・ニーチェ"力への意志"
アフォリズム193のオスカー・レヴィ英訳
なので多様な訳と解釈が可能だと思う
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:24:23.67 BY+iXMqoP
そうだな、基本の単語力がなさすぎる
202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:24:32.24 Fvb3N+EpO
>>192
ほんまそれ
VIPやってる時間あったら問題集やった方が絶対効率的
203:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:25:36.25 ygy3RQhO0
>>198
ありがとうございます
ためになります
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:26:37.27 sYpwAotN0
>>198
あれ違ったか解答を
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:26:59.00 qm+bnJjO0
>>184
疑問詞のルールって中学で習わないから困るよなw
勘のいいやつは自力でルール見つけるけど
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:27:04.30 Zdka2Pts0
>>197
俺そういうの苦手だから覚えてないよ
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:29:59.58 kmn4urDn0
高校英語ってそういう論理的な解釈が求められるのかよ一般的に
うちの糞底辺高校では中学と大差ないただ機械的な英文読解だけなんだが
文型とかについても中学みたいな現在完了形とかしか触れないし
俺大学で英語専攻するつもりなのに付いていけるか不安になったぞ死ね
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:30:33.02 M9nS7VIg0
次の文を疑問系に直しなさい。
He read many books.
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:30:55.08 wLzKUO4N0
I am a note
I have a bigboy so I can play baseball
210:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:31:45.06 ygy3RQhO0
>>208
He is not read many books
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:32:09.76 sYpwAotN0
よし、俺も>>1と一緒に英語の勉強しよう。
馬鹿同士頑張ろうな
>>168
inviting
for A to do
Aには名詞しか入らないので動名詞を選ぶ
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:32:23.98 Zdka2Pts0
>>203
ためになると思うんならそういう勉強本買って自分でやれよwww
聞いても確認程度にしかならないよ
中学の問題なら長文は大したことないから単語と熟語それから構文で間に合うよ
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:32:42.16 OpyxJgNTP
>>207
論理的な解釈っていうとよく分からないけど、例えば
>>178の問題でどう並べ替えれば正解になるのかを、
そしてそれがどうして正解なのかを
>>1に教えられるくらいならそこそこ大丈夫だろう
214:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:32:57.48 ygy3RQhO0
tigatta
He does not many books だった
215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:33:25.14 NmJ+AMC40
m mind
e give up
a avoid
f finish
e escape
p postpone(put off)
s stop
厨房の頃よくやったな~
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:33:34.15 oAcuemhi0
>>210
ついに日本語まで読めなくなったか…
否定にしてもおかしい
中1レベル
さすがに釣りな気がしてきた
217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:34:17.81 M9nS7VIg0
>>210
不正解
それは否定形だし否定形としても間違ってる
218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:34:24.23 Zdka2Pts0
>>207
底辺がマーチや宮廷の一流の私立じゃなければどこも機械的じゃね
高校英語は長文腐るほど読んだら解けるようになるだろJK
219:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:34:55.62 ygy3RQhO0
あw疑問系だったw
Does he read many books?
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:34:55.80 59uaEWCXO
問題文よく嫁w
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:35:00.79 3PXPy63+O
>>214疑問系だろwww
did he read many books?でしょ
222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:35:38.83 z+GiJBjqO
もう>>1は無理だよ諦めよ
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:35:44.51 Zdka2Pts0
>>210
動詞二つwwwwwwwwwwwww
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:36:06.34 NmJ+AMC40
え?
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:36:11.15 oAcuemhi0
>>219
面白いほど引っかかるなwww
いつもなら厨房は叩くが哀れすぎて叩けねえwww
226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:36:24.16 h9s3vjUwO
平叙文でmany使われたっけ?
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:36:25.37 M9nS7VIg0
>>221
正解
こういうひっかけ見たいなのも出るから気をつけないとな
228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:36:50.37 Zdka2Pts0
お前らread好きだな
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:37:06.35 7QUIZmVhO
you ain't seen the sun since you don't know when, huh?
230:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:37:20.33 ygy3RQhO0
>>227
ていうか何で過去になってるんですか
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:37:21.73 Jf26V2JR0
Do you often play basketball?
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:38:12.88 Zdka2Pts0
そもそも主語が増えないと動詞は増えないよ
主語が増えると動詞が増えるしゅごい、どうして
233:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:38:13.42 ygy3RQhO0
>>231
あなたはしばしばバスケットボールしますか
234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:38:14.29 WFqc9l4Z0
>>230
現在形ならHe reads
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:38:14.91 sYpwAotN0
>>215
consider
deny
reject
imagine
まで厨房の頃に覚えさせられたw
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:38:36.28 BY+iXMqoP
ここまで間違えるのはかえって難しい
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:38:55.83 NmJ+AMC40
>>230肯定平叙文では、much, many はあんまり使わないんだな。
238:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:39:11.84 ygy3RQhO0
>>234
つまりreadの過去形もreadだから引っかかりやすい問題そういうことだったんですね
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:39:53.53 Zdka2Pts0
>>230
動 過動 過分 read read read(リードレッドレッド)
現在ならHe readsだからreadなら過去
まだそのレベルじゃないから無理だろ
240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:40:54.64 Zdka2Pts0
>>238
気にしなくていい
気にしなくていいから単語覚えろw
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:41:00.07 /yI0HIZB0
簡単な単語なのに分からないのが一番悔しいし
ショックをうけるよな
so~that~,amount to, for instance, in order to, talk A to B
なんかあんまり思いつかんけど、お前らこういの教えてやってくれよ
覚えやすくて即戦力になるようなやつをさ
ここでごちゃごちゃ長い説明読んだり、単語を覚えたほうがいいよとか
>>1もそんなん望んでないだろ
242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:41:09.78 Jf26V2JR0
Many people in her town read Japanese.
243:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:41:11.81 ygy3RQhO0
I am not hurman
244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:41:43.58 Zdka2Pts0
単芝になったけどそれはいいとして引っかけ問題に引っ掛かるとか
そういうレベルじゃないと思うの
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:41:52.30 AfdAOo6x0
各文の文型を答えなさい。
"We managed to provide the budget for necessary projects while walking on
the tightrope of balance between economic growth and fiscal discipline,"
Finance Minister Yoshihiko Noda said at a news conference.
The government plans to spend 70.8 trillion yen ($853 billion) for general policy
delivery. About 21.5 trillion yen ($259 billion), nearly a quarter of the budget, is
to be spent on repaying the national debt.
Other major spending includes child allowance and farming incentives.
The welfare cost for the world's fastest-graying country and the effect of the
national debt payment are the biggest headaches for Japan's financial health,
which is the worst among major developed nations.
Prime Minister Naoto Kan managed to bring down the new bond issuance slightly to 44.2 trillion yen ($530 billion), but allowed tax revenue to exceed it for the second consecutive year.
246:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:42:09.97 ygy3RQhO0
>>242
たくさんの人々が彼女の町の日本人を読みます
247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:43:04.05 Zdka2Pts0
>>1は is not readって言うレベル
210 名前:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be [] 投稿日:2010/12/26(日) 14:31:45.06 ID:ygy3RQhO0
>>208
He is not read many books
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:43:06.13 WFqc9l4Z0
>>246
まず、主語がどこかでなのか考えた方がいいと思う
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:43:14.99 oAcuemhi0
>>246
釣りじゃないならマジで勉強したほうがいい
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:43:28.45 X5oa9DPj0
Hanako (A) Tarou three years ago,and now they have six children.
Aに入るのはどれか
①marry ②marries ③married ④marry with
これはさすがに簡単すぎるか
251:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:44:08.25 ygy3RQhO0
あわかった
たくさんの人々があなたの街で日本語を読みます
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:44:15.80 qm+bnJjO0
>>122
I have no money.
私はハブの真似をする。
253:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:45:04.43 ygy3RQhO0
>>250
そもそもmerryってどういう単語か分かりません><
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:45:30.21 oAcuemhi0
>>250
marryの語法は頻出だよn…
そんなレベルじゃなかった
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:45:31.65 Zdka2Pts0
merrywwww
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:45:55.38 sYpwAotN0
"We managed to provide the budget for necessary projects while walking on
the tightrope of balance between economic growth and fiscal discipline,"
1文
Finance Minister Yoshihiko Noda said at a news conference.
1文
The government plans to spend 70.8 trillion yen ($853 billion) for general policy
delivery. About 21.5 trillion yen ($259 billion), nearly a quarter of the budget, is
to be spent on repaying the national debt.
2文
Other major spending includes child allowance and farming incentives.
3文
The welfare cost for the world's fastest-graying country and the effect of the
national debt payment are the biggest headaches for Japan's financial health,
which is the worst among major developed nations.
2文
Prime Minister Naoto Kan managed to bring down the new bond issuance slightly to 44.2 trillion yen ($530 billion),
1文
but allowed tax revenue to exceed it for the second consecutive year.
3文
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:47:00.99 OpyxJgNTP
>>250
結婚の前から子供がいたのか、それとも毎年双子を生んだのか
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:47:04.01 Zdka2Pts0
marryは~と結婚するだよ
マリーと結婚するで覚えた
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:47:12.69 O8aKsoWEO
本日のゆとりスレ
260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:47:18.45 X5oa9DPj0
>>253
おいコレ中1のとき習ったぞ・・・
>>254
これ分からないとどうしようもないな
261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:47:34.24 NmJ+AMC40
played stopped stayed prayed
edの発音が違うのは?とかのほうがよく出る。
262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:48:09.55 Zdka2Pts0
ていうか、marryが何か分かってなくても解けるじゃん
263:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:48:42.50 ygy3RQhO0
>>261
tabun stopped
264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:48:57.91 KO1ABjK2O
俺英語はまあまあできんだけどさ、
正しい文法でパパッと文章を作るのは苦手なんだよね。
誰か勉強法教えて。
265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:50:07.67 Zdka2Pts0
>>261
ぷちふくしゅすって覚えさせられたけど
無声音(?)ならtだよね
266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:51:25.86 NmJ+AMC40
>>263
正解
あまりカタカナで発音書くのはよくないがフ、ク、シュ、チ、プ、ス、はstoppedみたいな発音する。
finished,watched,looked,とかな
これで2点はとれるだろ
267:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:52:01.54 ygy3RQhO0
>>266
わーいやったー解けたーおめでとうしておぢさーん
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:52:33.76 Zdka2Pts0
すごくねえよ
269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:53:41.77 +M3oODHi0
A:"I think that people who is always watching VIP cannot pass the entrance examination."
>>1:"I'm proud of being a VIPPER!By the way, you ought to die."
A:"What a fool person you are!"
>>1:"I do not think so.I might be a genius."
A:"I hate you!You had better turn off your computer and start studying."
Translate into Japanese.
270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:53:42.15 BY+iXMqoP
膝は英語でどう書く?
271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:54:40.71 RNzYLcj20
I not am the penis
272:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:55:00.97 ygy3RQhO0
>>270 >>269
さっぱりわかりません
273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:56:31.91 n0zkiyIO0
英語より社会が点数酷い原液厨房の俺が通りますよっと
とりあえず
It is important for you to study English
頑張れよ
274:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:57:12.12 ygy3RQhO0
>>273
英語を勉強することはあなたにとって重要なことです
275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:57:13.11 oAcuemhi0
冬だな。
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:57:47.68 iuL1h0VC0
vipしてる人って入試に合格できないと思うの
vipperってことに誇りもってるし。ところで氏ね
ひでぇなお前
俺そう思わないし。俺天才だし
うぜぇ。パソコンの電源切って勉強しろよ
こんな感じか
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:58:03.16 PPo9Ifr80
I think that that that that that man used is wrong.
278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:58:11.79 1e2guFIZ0
和訳せよ
He is rich enough to buy two cars.
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:58:16.82 wPG3vLv00
You: HOW DO YOU THINK ABOUT THE SWORD WHICH STRETCHES 13 KILO METERS?
Stranger: hi
Stranger: weird
You: I THINK SO TOO
You: BUT IT EXISTS
Stranger: haha. in which country?
You: JAPAN
Stranger: ohh,o
You: PLEASE READ THE MANGA "BLEACH"
Stranger: ok.
You: I AM GRATEFUL TO YOU
Who is the sword owned by?
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 14:58:21.95 Zdka2Pts0
>>272
使えるかどうかは知らん
URLリンク(www.geisya.or.jp)
あと中学生用の英単語ターゲット1800買ってみたらどう?
DSもあるらしいけど
281:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 14:59:47.72 ygy3RQhO0
>>278
カレは車を二つ買うようなリッチなひとです
>>279
あなたはなんとかについてどう思いますか
なんとかかんとか
私もそう思います
282:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:00:38.40 ygy3RQhO0
>>280
ベネッセのがああるのでそれで頑張ります
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:00:40.99 Zdka2Pts0
でも>>280を見た感じ結構中学の重要語句入ってるな
284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:00:46.41 AfdAOo6x0
>256
ちゃんと答えるやつがいるとは思わんかった。
間違ってるけど。
285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:01:37.15 Zdka2Pts0
じゃあ聞かずにずっとベネッセやってろよw
聞くレベルですらないしwww
286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:01:46.55 01o5/JvyP
>>281
彼は車二台買える位金持ちなんだぜ
のほうがいいんじゃね?
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:02:17.51 qm+bnJjO0
>>279
どう思うのって聞きたいときhowを使うのは…やめたほうが…
288:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:02:35.92 ygy3RQhO0
>>285
そのサイトは重要ばかりですか?
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:03:12.39 iddx9RTW0
訳をもとに次の文の誤りをすべて正し、全文を書きなさい。
He have been written a novel then.
(彼はそのとき、小説を書いていたところです。)
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:03:28.87 NmJ+AMC40
269の文章から派生させて色々できる
be proud of=take pride in=pride oneself
By the wayはところで
ought to=should
foolの類義語はcareless, stupid,sillyとか それぞれのニュアンスの違い
had better「~した方がいい」 否定の場合had better not notの位置に注意
turn off⇔turn on
勉強しろ
291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:03:54.33 oAcuemhi0
>>287
whatかhow~feelの2択だね
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:03:58.34 gGUrFFpC0
>>269
これ中学校の範囲じゃね?
関係代名詞、感嘆文(How busy!みたいな感じ)位の文法しか使ってないし。
293:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:04:03.45 ygy3RQhO0
He have been written a novel at some times
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:04:16.09 Zdka2Pts0
>>281
俺は
彼は二つ車を買うのに十分な金持ちですかなぁ
enough to~するのに十分・・・じゃなかったっけ
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:04:45.93 gGUrFFpC0
>>289
でした(←細かい
296:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:05:01.75 ygy3RQhO0
>>290
そういう決まり文句大事ですよね
297:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:05:04.25 qm+bnJjO0
turn onは性的に興奮するって意味だよな
以前ニコニコで外国の反応とかいうの見てたらスイッチ入ったって訳されててびびったわ
298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:05:04.79 n0zkiyIO0
ベネッセやれば普通にできるんじゃあ…
The girl is ranning who is index
なにも見ずにかいてるからあってるかどうかは知らん
299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:05:38.65 Zdka2Pts0
>>288
重要なものばかりだよ
でもベネッセで勉強するつもりならベネッセが一番いいと思う
中学講座は通信教育の中で特に有名な教材だからね
高校教育はZ会がオススメだけど
300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:05:54.15 xWD3e86zO
Abe:Please more fuck me!
Michishita:I want to make water.
Abe:What's!? Do you think me a toilet?
Michishita:Ah-! I am enjoymenting now.
問1.英文から予測されるこの後の展開を250words以内で表現しなさい。
問2.AbeとMichishitaはどういう関係なのか50words以内で説明しなさい。
301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:06:04.55 gGUrFFpC0
>>294
直訳ならあってる。
意訳なら~する(出来る)くらいの…でいいんじゃない?
302:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:06:07.41 ygy3RQhO0
>>298
走っている女の子は誰ですか
303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:06:29.01 AfdAOo6x0
"to"の名詞的用法、副詞的用法、形容詞的用法について、それぞれ例文を書きなさい。
名詞的用法:
副詞的用法:
形容詞的用法:
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:06:41.92 22TF9RZ6O
>>289
He had been writing a novel then.
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:07:01.44 gGUrFFpC0
>>304
www
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:07:45.38 iddx9RTW0
>>295
すまん。間違えた。
訳訂正
(彼はその時、小説を書いていました)
307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:08:10.63 Zdka2Pts0
>>301
意訳は別として
カレは車を二つ買うようなリッチなひとです
はないだろ (おそらく)買ってないんだしリッチって言うのも
間違いじゃないけど金持ちって訳してほしいかも
308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:08:16.96 iddx9RTW0
あれ、いつの間にか説かれてた・・・まあいいか
309:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:08:31.51 ygy3RQhO0
名詞的用法 I like to music
福祉的 Pleas give me something to drink
keiyousi To praying soccer is very interesting
310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:08:58.59 WA+T8MJo0
>>300
1.Michishita will not be aware that Abe wants to be fucked.
2.アベは欲しがりだが、ミチシタはそれに気づいていない、軽薄な関係。
311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:09:16.95 NmJ+AMC40
これ釣りだろ・・・まじならPC投げ捨てろよ
312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:09:29.26 n0zkiyIO0
>>302
whichだったかthatだったかは微妙だけど誰という意味じゃない
313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:09:46.91 qm+bnJjO0
>>291
howは反語表現でしょっちゅう使うから鬼門だよな
314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:09:48.16 iddx9RTW0
()中の単語のうち、正しいものを選びなさい。
(Whenever/However/Whichever)you choose,the prices are all the same
中学レベル・・・だよね?
315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:10:19.11 0t9KI3850
I am a pen
316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:10:29.83 gGUrFFpC0
>>308
まだ解かれてないよ!
大過去じゃないし、受身のままだし
317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:11:49.66 BY+iXMqoP
過去完了形と過去進行形は得意なのね・・・
318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:12:13.81 gGUrFFpC0
>>312
それ以前に
>The girl is ranning who is index.
The girl who is running is index.
319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:12:54.00 qm+bnJjO0
>>315
why did you mention such a thing?
320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:13:01.54 gGUrFFpC0
>>314
ゆとり経験者から見るとそれはぎりぎり高1だ
321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:13:48.84 Zdka2Pts0
まぁ中三でこれじゃ人生詰んでるな
高卒就職間違いないから無理して勉強する必要ない
工業高校行ってトップ狙って推薦もらって一流企業入れてもらえ
322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:14:08.23 NmJ+AMC40
このレベルなら英語捨てて他90over取るしかないと思う。
323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:14:46.76 +3H3VA5uO
走っている女の子はインデックスです?
324:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:15:15.08 ygy3RQhO0
>>321
商業高校以降と思っていますがそれは危ない考えですか?
325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:15:51.66 iddx9RTW0
>>320
そうか・・・
326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:16:34.38 gGUrFFpC0
Why not you study harder?
I think you may not surf Internet.
327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:16:42.00 AfdAOo6x0
>>309
I like to music
→×
to の後に名詞があります。これは名詞を修飾する形容詞的用法です。
また、likeは動詞なので形容詞による修飾はできません。
Prease give me something to drink
→×
to drinkは"「何か」飲むもの"ということで、名詞を修飾しています。
これは形容詞的用法です。
To praying soccer is very interesting
→×
"○○は楽しい"ってことで、名詞として使用しています。
これは名詞的用法です。てか、prayingだと祈ってます。
328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:16:55.99 Zdka2Pts0
俺が行ったの普通科だから商業高校は分からない
329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:16:56.89 qm+bnJjO0
ああ、インデックスって人名なのか
みんな気が触れたのかと心配しちゃったぞ
330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:17:35.83 NmJ+AMC40
同時にドングリと \ big one / / ヽ /
マッシュルームが光る .\ .|ヽ___,,__ノ.|||■| side / ∧_∧
時木の向こうのリス \ the | ===..|||■| pocket/ .∧_∧ (´∀` ) ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧ \ other |_ _|||□| / ( ・∀・) ( Pat ) (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰| .|曰||□| / ( Andy ) | | | (Terry )
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ └──‐-┘ / | | | (_(__) | | |
/∧_∧わかんねぇよ \ ∧∧∧∧ / (__)_) (_(__)
/ (; ・∀・)_/ \ < P> You are the Yeah,
|| ̄( Emi つ ||/ .\< a> boss, Pat. you're right.
|| (_○___) .|| <予 t >「あんたが大将だよ(プ」 「おめでてーな(藁」
―――――――― <感 の>――――――――――
∧_∧ 何この <! > O h , .| / ,,‐- -‐
( ;・∀・) 糞ゲー… ∨∨∨ \ | i ,-、 _, |
_____(つ_ と)___ ./ ∧ ∧ \ s o r r y ,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
. / \ |・・+|__ \アヒャ / (゚Д゚#) P \ | 、` l `ー ヽ´`i
.<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./ ._Ф__⊂ヽ._a \ | ) ヽ|
ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ / / / / t \ ヽ ` _ ゙ー-、_ )
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//  ̄ / め \  ̄ i | 、―ー |
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ! ! \ /.| `ヽ/ |
331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:19:15.59 Zdka2Pts0
>>329
問題文読んでないけどインデックスって禁書のキャラだと思う
332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:21:08.97 +5H2YTHwO
>>329
人名は原則大文字じゃないのか?
333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:23:58.12 5Ql+raIJ0
Ce la gare
334:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:26:28.98 ygy3RQhO0
Iam penis
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:27:38.10 T3XLav/kO
これを訳せ
I killed 260 million people in World War II Challenge
Kimchi Kimchi, and want to cry just before he died from
336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:27:39.33 lwRYMVREO
>>326
337:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:29:55.60 ygy3RQhO0
なぜあなたは勉強を熱心にしないのですか?
私はインターネットサーフィンをやめるべきだと思います
338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:30:17.00 n0zkiyIO0
澪「呼んだ?」
339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:32:33.24 9WmOuUBt0
英訳しろ
今朝は電車が混んでいたので、御茶ノ水駅まで立ちっぱなしだった。
340:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:32:35.82 ygy3RQhO0
>>335
私は260人の人々を第2次世界大戦で挑戦した
キムチ、キムチ、あとカレはそこで死んだ
341:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:33:30.43 ygy3RQhO0
>>339
stood in the morning otyanomizu station because
342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:35:30.12 iddx9RTW0
>>341
おいおい
343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:36:16.37 5Ql+raIJ0
>>341
文体がひどいな
344:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:37:27.63 ygy3RQhO0
>>342
わからなかったんでとりあえず単語だけ書きました
345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:42:20.62 cGrvv9Z00
「Is that so?」とか良く使う言い回しだけど、テストに出てきたら回答率低いだろうな。
346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:42:38.48 5Ql+raIJ0
...because kept in standing till tyanomizu station
ぐらいか?
わからん
347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:43:18.15 +3H3VA5uO
英語が中学レベルな俺も参加してみるわ
The train was full this morning. so I through stood to Otyanomizu
348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:46:15.75 7QUIZmVhO
i'd like ya to push my fuckin clitoral hood up, lick it
349:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:47:50.71 ygy3RQhO0
もうだめだああああああああああうわああああああああああああああああああ
350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:49:56.14 CTul57GuO
今北産業
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:51:50.16 O09V23bBO
That that that that is it
352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:55:37.31 hFEXLeHAO
The reason for I is that you are not there are neither a dream, hope nor love.
訳せ
353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:55:49.05 t/9xNLoE0
I kept standing in a train until arriving at the Otyanomizu station in this morning due to crowding.
354:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 15:56:10.52 ygy3RQhO0
ジュディージュディーズジュディージュディーズ
355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:56:59.55 kmn4urDn0
because the train was crowded in this morning,I had to keep standing untill it arrived at Ochanomizu Station
わかんねおわた
356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:57:22.33 iuL1h0VC0
Since the train was crowded with people in this morning, I had been standing to Otyanomizu
わからん
357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:57:29.81 LVgOsLDf0
()内に与えられた語句を並び替えて英文を完成させよ
プールの水の深さはどのくらいありますか
How ( deep/in/is/the/the/water/pool)?
358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 15:59:44.48 5Ql+raIJ0
>>352
おかしいだろ
359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:01:46.97 9WmOuUBt0
>>339の模範解答
This morning the train was so crowded that I had to stand all the way to Ochanomizu Station.
360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:02:20.20 hFEXLeHAO
やいやエキサイト翻訳あてになんねーな
361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:02:32.80 +3H3VA5uO
How (deep is the water in the pool)
かな
362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:02:39.86 LVgOsLDf0
中学校で大過去ってやらないよな
あと過去完了
363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:02:44.04 MV0ScZst0
現役厨房だが
県立とかの模試の英語超できたから「俺最強なんじゃね?」って思ってたら
私立の英語の長文やって死んだでござる。
なんで俺の知らない単語ばっかでんの?ってやってて死にたくなった。
364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:03:38.79 9WmOuUBt0
英訳せよ
自動車は便利であると同時に危険でもある。一人一人の運転者は、交通規則を守って、事故を起こさないように常に注意しなければならない。
365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:04:15.96 kmn4urDn0
>>359
わっかりやすぃー
366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:04:32.10 LVgOsLDf0
>>361
あってる
次の単語の意味を答えよ
depend
reason
realize
367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:04:48.49 t/9xNLoE0
>>1はまず基本的な単語を覚えたほうがいいと思う
368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:05:25.90 DW14D7H7O
>>356
今朝の電車が混んでいたので、御茶ノ水まで立ちっぱなしだった。
369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:07:54.66 VDhKZB7HO
>>363
英検準2を厨房でとっちゃうんだから。
370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:08:36.89 9WmOuUBt0
>>366
depend 依存する
reason 理由
realize 認識する
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:09:21.89 kmn4urDn0
Bicycle is not only convinient but dangerous.
Each one of drivers have to keep the traffic rules,and take care about it to prevent themselves from accident.
わかんねええええええええ
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:09:58.04 LVgOsLDf0
>>370
正解
レベルアップ
responsible
distinguish
thirty
373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:11:16.76 MV0ScZst0
>>372
俺でもわかるぜ
thirty→30
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:12:06.60 +xIb3B23O
>>359
間違ってはないけど
this morning は crowded の後ろの方がいい
あと stand を keep standing にするとよりニュアンスが出ると思われ
375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:13:10.86 9WmOuUBt0
>>372
responsible 責任
distinguish 区別する
thirty 30
376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:13:45.39 t/9xNLoE0
次の動詞の過去形を書け
teach
read
drink
lie
377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:14:03.74 LVgOsLDf0
>>373,375
正解
reward
vote
faith
378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:15:28.47 CTul57GuO
Although a car is useful,it is dangerous.Each driver must keep traffic rule and always be careful not to cause traffic accident.
難しい
379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:15:46.14 lNV7gaFm0
>>371
バイクは便利なだけでなく危険でもあります。
だからドライバー一人一人が交通ルールを守らなければなりません。また、事故らないように注意しなければいけません。
意訳してあるからね
380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:16:09.38 t/9xNLoE0
>>1いないのか
381:中3
10/12/26 16:16:34.66 M204l2tB0
>>376
taught
read
drunk
?
382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:16:42.22 iuL1h0VC0
>>377
報酬
投票
信頼
か?
383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:17:20.51 S//x8eGv0
>>378
車は便利だが危険なものだ。運転手は交通ルールを守り、事故を起こさないよう気をつけなければならない。
こんな感じでいいのかな?
384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:17:27.02 lNV7gaFm0
>>378
車は便利であるけれども危険である
ドライバーが交通ルールを守り、いつも事故を起こさないよう慎重にならなければならない
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:19:05.43 QWbl/lsSP
You'll do the thinking,
I'll do the stinking.
386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:19:07.67 LVgOsLDf0
>>382
正解
ancestor
mostly
available
387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:20:22.90 9WmOuUBt0
>>374
keptにしなくてもall the wayがあるからいいんじゃないか?
388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:22:13.13 9WmOuUBt0
>>364
すまん
少々難しすぎたかもしれない
模範解答
Cars are both convenient and dangerous. Each driver has to obey traffic rules and be careful all the time to avoid accidents.
389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:24:27.28 9WmOuUBt0
>>386
ancestor 祖先
mostly 主に
available 利用可能な
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:26:07.79 LVgOsLDf0
>>389
正解
production
emphasis
obtain
391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:26:34.99 2WoJ0RJV0
マリはピアノを引いてる時が一番幸せです。
(when/is/Mari/she/the/happiest/is/piano/playing).
並べ替え。>>1レベルならこんくらい?
392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:26:49.92 t/9xNLoE0
>>381
teach,readは正解
drinkは「drink-drank-drunk」
最後のは「lie-lay-lain」(横たわる)
「lie-lied-lied」(嘘をつく)でも可
393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:27:35.20 +3H3VA5uO
not only A but B.= both A and B.=AだけでなくB
ってことか
394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:28:16.80 PFkPAW2j0
英語って難しいな
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:28:53.71 9WmOuUBt0
和訳せよ
As of all other good things, one can have too much even of reading. Indulged in to excess, reading becomes a vice -a vice all the more dangerous for not being generally recognized as such.
396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:29:35.60 lNV7gaFm0
>>391
theって要らないんじゃね?
比較してるものがない時はtheがつかないって習った記憶ある
The mountain is highest at this point. みたいな
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:29:37.54 Kzxkhnuf0
これ訳せ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ なに一人で興奮しちゃってるの?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:29:57.94 t/9xNLoE0
>>395
中学レベルじゃねえwwww
399:I am >>1 ◆KjV5V9dJA6Be
10/12/26 16:30:01.55 ygy3RQhO0
400get
400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:30:37.42 OaUoptHK0
Soft on de mand?
401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:31:14.87 kmn4urDn0
>>395
それ高校レベルも超えてる気が
402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:31:56.88 gDn9S83a0
>>397
UP your ass!
403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:32:07.51 +xIb3B23O
>>364
automobile is not only useful but also dangerous. All drivers have to obey the traffic regulations and pay attention not to cause an accident at all times.
404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:32:16.00 2WoJ0RJV0
>>396
じゃあ君はthe使わなくていいよ
405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:32:18.70 +3H3VA5uO
>>391
マリはピアノを引いてる時が一番幸せです。
(Mari is happiest when she is playing the piano.
こうかな
406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:32:49.44 M204l2tB0
>>392サンクス
>>391
Mari is happiest when she is playing the piano
407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:32:58.75 lNV7gaFm0
>>404
間違えたすまん
408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:33:04.86 CTul57GuO
次の英文を訳せ
In Japan, no other lake is larger than Biwako. It is larger than Awaji island and not larger than Sado island.
中学レベルってこんなくらいかな?
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:34:06.23 gDn9S83a0
>>395
そこを右に曲がれば、ハローワークがあります。
410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:36:14.15 9WmOuUBt0
>>395の模範解答
他のあらゆる美徳と同じように、読書についてでさえも過剰になってしまうことはありうる。
あまりにも没頭してしまえば、読書も害悪となる。読書が害悪だとは一般には認識には認識されていないので、なおさら危険な害悪である。
ちょっと訳かたいなw
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:36:20.16 2WoJ0RJV0
>>405-406
おk
412:中3
10/12/26 16:38:36.01 M204l2tB0
>>408
日本には琵琶湖より大きな湖がない。
それはAwaji島より大きくSado島ほど大きくない
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:39:12.97 +3H3VA5uO
日本において琵琶湖より大きな湖はない。
それは淡路島より大きいが佐渡島より小さい。
こうかな
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:39:26.14 16m571Ey0
I am pen.
415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:43:52.16 9WmOuUBt0
ちょっと簡単にしてみた
和訳せよ
You will find it less easy to uproot faults than to choke them by gaining virtues.
Do not think of your faults, still less of other's faults.
In every person who comes near you look for what is good and strong: honour that, rejoice in it, and, as you can, try to imitate it, and your faults will drop off, like dead leaves, when their time comes.
ちょっと長いけど、そこまで難しくはないはず。
冒頭の一文だけでもいいよ。
416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:45:08.63 BY+iXMqoP
>>414
やぁ、ペン
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:45:52.71 oqo4amYa0
この動画で学ぼうぜ
URLリンク(www.youtube.com)
418:中3
10/12/26 16:46:59.85 M204l2tB0
>>415
わからない単語が多すぎて・・
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:51:15.62 9WmOuUBt0
>>415の模範解答
短所をまったくなくすことは、長所を身につけることによって短所をうめることほど容易ではないと思えるだろう。
自分の短所のことを考えてはならない。まして他人の短所のことを考えてはならない。
近づいてくるあらゆる人の中に立派で力強い点を求めよ。それに敬意を払い、喜びを感じ、できる限り模倣しようとせよ。そうすれば、時が来れば枯葉のように短所は消えていくだろう。
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:52:09.72 LVgOsLDf0
>>419
無茶苦茶難しいじゃねーかww
421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:53:43.77 CTul57GuO
The Japanese religion event is different from the other countries in a point regarded as the simple event that deviated from an original purpose.
この時期だからこそ主張したい
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:54:46.39 gDn9S83a0
>>419
英訳お願いします。
学校でウンコした男子はイジメられるものである。
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 16:56:35.04 +xIb3B23O
>>420
察してやれよ
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:01:27.88 +3H3VA5uO
単語のスペルってどうやって覚えられるの><
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:01:57.10 9NxYUQU00
>>422
Zukyuuuuuuun
m Doooon
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < hey! Step outside, motherfucker!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:04:24.61 oAcuemhi0
>>420
そんなに難しくないだろ…
uprootとchokeは後の文から類推できるし、構文も基本ばっかりだし
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:05:37.73 Ii2cZUPC0
>>421
確かにクリスマスはキリスト教の行事なのにバレンタインみたいなイベントになってるよな
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:07:53.62 7JOeqpq80
東工大の英語の問題の美しさはガチ
まぁ低学歴どもには分からないだろうけど
429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:21:25.44 +xIb3B23O
>>426
まず第一に中学生は大体virtueを美徳で覚えて、faultの対にはadvantageをもってくるから、対語に気づけないかも
でuprootとchokeっていう解らないであろう単語二つが両方ともfaultsにかかってるから他の文から方向性は分かっても完訳は難しい
中学生向けの問題作るときは難問作ろうとするとき意外はこんな作り方しない
それに「冒頭の一文だけでも」っていってるとこから最初の一文が難しいことをわかってると思われ
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:23:00.18 LVgOsLDf0
そもそも中学生はvirtueみたいな単語を知らねえ
faultだって同じ
431:中3
10/12/26 17:24:01.15 M204l2tB0
>>430
見たこともなかった
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:28:14.66 9NxYUQU00
おい、センター試験のドイツ語と英語って、どっちが簡単だ?
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:32:59.91 8kcgQfp+0
>>432
どっちが難しいのかはわからんが、
普通の大学はドイツ語だとダメなんじゃないか?
もちろんお前がドイツ語と英語、両方許されている大学なら問題ないんだが
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 17:43:28.69 gGUrFFpC0
まだあったのか
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/26 18:05:54.72 JnLSJDLF0
>>10
質問文書いた奴ばか
Worstってなんだよ
意味がつながらない