10/12/24 00:09:17.22 0Vj429Pb0
>>51
来年2月まで続ける
あと2ヶ月だから頑張るよ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:10:49.55 5E3iYvEt0
彼女(笑)とか笑わせるな
板違いが糞ボケが
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:11:53.85 7t4rnYbg0
自己啓発本なんか読んでるやつは全員クズだ
56:1
10/12/24 00:14:05.07 0Vj429Pb0
>>55
そういうあなたは偏見まみれだね
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:15:07.52 U0iCRaPm0
そして学生時代にいじめられて笑顔を無くしたことのある同僚が先輩の兄に
告白したがっているのが気に食わない先輩は「ブス」「片親家庭はまともじゃない」
「親の知能が低い」という理由で同僚をいじめようと私に持ちかけてきた。
同僚がいじめの後遺症を半年かかって克服して最近笑顔を取り戻したという
話を知っていた上で。断ったら↑この様。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:15:24.62 7JmVqKaE0
やめればいいじゃんwww
そんなところでバイトしてる価値あんのかwww
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:18:09.51 j0aryPiGO
やる前からそんなこと考えてて良いことあると思う?
60:1
10/12/24 00:20:45.64 0Vj429Pb0
>>57
スーパーってそんなところだったのか・・・
イジメる人はやっぱり年配の人なの?
もっと詳しく聞かせて
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:22:36.49 7t4rnYbg0
他人の不幸話聞いて安心しようってか
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:23:51.77 U0iCRaPm0
>52 シフト絡みは恐ろしいぞ。他人のタイムシート台帳を
毎日逐一チェックしては粗捜しする女が二人もいてな。
女ばかりでも大卒(新卒)ばかりの職場ならそういうことはあまり無い。
今は許せなくても30歳くらいになったら人間の嫉妬や弱さを許容できる
ように自然となっていくから。
20代は馬鹿の言うことを真に受けて頭やられない程度に踏ん張ればいい。
63:1
10/12/24 00:30:38.43 0Vj429Pb0
>>61
何が憎くてそんな敵意むき出しのレスするの?
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:32:17.24 U0iCRaPm0
>60 若い女もおばさんも。何処のフロアでもそんな感じの人間関係の
トラブルは珍しくなかった。美人でも悪口言われるし、家持ちも妬まれる。
女って一度嫌いになると相手の粗捜しばかりになるのが多いので厄介。
生理前になると極端にイライラする体質の人もいる。
良くも悪くも本能に忠実な職場環境。
65:1
10/12/24 00:33:29.23 0Vj429Pb0
>>62
シフトやタイムシートって店長が許してる内容でしょ?
別に不正してるわけじゃないのに粗探しって?
「忙しい土日ばかり休みやがって」みたいな・・・?
言い方は悪いけど
やっぱり中卒高卒ばかりの職場って悲惨・・・ってこと?
あんまりこういう言い方したくないけど・・・
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:37:35.76 j0RmVY0RP
アパレル()リア充しかいないじゃん・・・
67:1
10/12/24 00:40:26.18 0Vj429Pb0
>>66
変な人ばっかだよ
偏見じゃなくて経験的に・・・
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:41:56.51 U0iCRaPm0
>65 65のまんま。そういうこと。
大卒はオブラートに包んで遠まわしに嫉妬を言う
位の気遣いは行う人が多い。
中卒高卒ばかりの職場は隠さずにストレートに嫉妬してる
事を言う人が多い。
どっちの職場がいいかは1さんの性格しだい。
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 00:43:49.50 IA3vqmZs0
嫉妬とかしても口にだしませんわ
俺にもいつかチャンスがくればいいなーって思うぐらいだわwww
そんな職場働きたくねーwwww
70:1
10/12/24 00:43:50.00 0Vj429Pb0
>>68
そうなんだ・・・
ってかすごいね、一日中365日嫉妬ばかりしてる人なの?
・・・どういう人相だった?
人の性格って顔に表れると思うんだよね
最近それをすごく実感してる・・・
じゃぁ・・・俺は大卒ばかりの職場がいいなぁ・・・
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 01:08:28.35 U0iCRaPm0
>70 人相に出ない人は出ないよ。いたってフツーの十人並。
辛い思いをしすぎると人相に出るから耐えるのもほどほどにね。
嫌な事は相手を非難せずに、自分は嫌な思いをしたことを
伝えるだけでOK。反省してなければ「次、同じ事を
いったら許しませんから。」と笑顔で予告しておけばいい。
それ上司はモラハラだと訴えられないかびびって謝ったんだよ。
あなたがビクビクする必要はない。
明日は私もクリスマスデートなのでそろそろ寝ます。
1さんも彼女と良いクリスマスを。おやすみー。
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/24 01:12:01.16 bRJ/UJ9dO
社会人になってからわかったけど、低学歴の奴ほど学歴の話好きだったりするんだよね
73:1
10/12/24 01:13:57.11 0Vj429Pb0
>>71
いろいろ勉強になりました
ありがとうございます
おやすみなさい