au使いちょっとこいや^^^^^^^at NEWS4VIP
au使いちょっとこいや^^^^^^^ - 暇つぶし2ch2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 00:59:48.68 8ZOvORs4O
ふざけないでください

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:00:02.42 GJ8bdY6s0
ごめん

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:00:15.56 pXuIuZK8O
背面に折れば解決

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:00:50.47 Sp8/RrsPO
アドレス変えろよ脳足りん

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:01:04.70 8T/jrkEIO
(;^ω^)やあ

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:01:37.70 PABTUZhPO
遺産相続の話が来るからもう少し様子見ろ

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:01:38.24 Pnki+63JO
えらいこっちゃでぇ…

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:02:28.25 71VVwEPbO
同じく迷惑メールすごいくる
docomoアドレスにEZwebアドレスにmixi
昨日から迷惑メール対策強化ってなってたけど逆にいっぱいくる

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:02:32.80 XZaZsW7YO
1日平均40通来るから迷惑ホルダを作ってみた
たまにアド変見落としますwww

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:02:52.86 T/vBYdLWO
もう解約したいau

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:03:14.26 7HiANtzQO
就活サイトに登録したらきたわ


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:03:34.73 hG9Gexx8O
ほっとくとすぐフォルダが満杯になる

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:04:13.76 9U1wEtSfO
知恵袋にでもきいてろ低脳猿が

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:04:14.82 Wb9gUrFp0
庭はもう見限るか・・・

アイホンを買い増ししてあう今2000円くらいしか使ってないんだよな

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:04:18.56 gld9rcrQO
全く来たことない

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:04:27.60 9i8+Q3150
俺ag使いだから

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:04:55.74 KEt0sPjUO
ID数字で風俗

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:05:32.83 6426c+A0O
mixi改悪の影響じゃねーの?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:05:42.51 aqp4xqCQ0
10月くらいにもうちょっと待てば新型が出るといわれ
待ったら待ったで電池やばいといわれ
一体いつ機種変したらいいのか・・・

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:06:10.56 qEUzS6b5P
俺健全なアダルトサイトにしか登録してないのにある日突然迷惑メールめっちゃ来た

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:06:17.70 40khdKz60
スマートフォンの発展次第だな
Skypeアプリとかもあるし、数年後が楽しみではある
まぁSkypeアプリある以上しれっと値上げとかしてきそうだが

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:06:30.14 jkSgNDvkO
変なサイトに登録するから…

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:06:35.54 HRT8xCjTO
すぐ充電切れるんだけど…そろそろ脱庭したい
充電切れだとピーて音なるのにそれすらないんですがどうゆう事ですか

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:07:46.53 7ISyGzvRO
>>20

春にソニエリから神機種出るからそれまで待っておれ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:08:19.90 GDoHDqLpO
>>24
電池パック変えてもらえば?

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:08:24.90 lM0Hsw8YO
こんなメールきてた

あっちゃんからメールが届いたよ
--------------------
タイトル
Mステ見てくれたほんの少しだけでいいから電話で話しできない?聞いて欲しい事があるの…仲良くなれたら会いたいしAKBなんて辞めたい… 敦子より

なんというか・・・ねぇ(´・ω・`)


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:09:18.94 Wb9gUrFp0
いやいやほんとになんもいじってないんだよ
そもそも最近あうに触れるのが家族からの電話とメールしかないしwww

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:13:24.63 7HiANtzQO
件名:ハメ撮りチン百景

は不覚にもワロタ

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:14:17.09 Cq+o5S7JO
4年も同じ携帯使ってると迷惑メールが沢山来るわ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:15:27.49 3xqBccWTO
W62CAクソすぎる

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:15:36.93 6Zfm1IIZO
>>1
メールフィルタ使え
暗証番号は覚えてるか?



もしスマホにするならせめて夏まで待っとけ
ただし踊らされてスマホに変えるのだけはマジ大馬鹿だからやめとけよ

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:16:32.11 6Zfm1IIZO
>>31
ジーズワン新機種のタイプXは触ったか?

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:17:57.01 jXEydXpCO
W53CA
未だに愛用してる
必要最低限、すてきな言葉だ

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:21:22.88 RmOsvva+O
慣れろ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:21:23.69 StU2R5qeO
W41Hを四年ほど使い続けていたらminiSDが時代遅れの代物になっていたでござるの巻

機種変のとき滅茶苦茶めんどくさかったわ

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:21:37.25 妹 KV6SRfezP
かれこれ5年間W42Sを使っています
スライド式でミュージックプレイヤー付でメモリースティックが使える携帯はもう時代遅れなのかしら

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:22:18.12 Le7TAAw/O
T003の遅さには泣ける

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:22:35.31 g1Zt8rj1O
9年メアドも電番も変えてないが迷惑メールも電話も来ないな
W33SAが壊れて新品白ロムのW53Sに乗り換えたが快適すぎて射精した

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:23:48.63 NoZn/KJjO
最近俺も来るようになった

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:24:08.48 6Zfm1IIZO
>>37
あと2年で回線切れるぞその機種
早く新しい音楽携帯出るといいのにね

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:25:19.43 ImS4WKOtO
>>1
「アドレス帳に登録されてるメアドからだけ受信する」みたいな設定にしとけ

ただし、友達に「メアド変えるときは変更前に予告メールしてね(^_^;」
って頼まないと友達減るよ

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:26:01.52 3m8ipQS0O
>>26
換えてもらえんの?

2個使ってても足りないんだが…

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:27:07.51 g1Zt8rj1O
電池パックは1000ポイントで昔は貰えたな

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:27:33.65 6Zfm1IIZO
迷惑メール来る奴注目。
メールボタン押して一番下のeメール設定開いて「メールフィルタ」開け
暗証番号入れてサポート設定やってみ
できればパソコンからのメールは全拒否にして
必要な分だけ指定受信登録してね
これで格段に減るはず
ダメなら諦めてアド変だな

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:28:24.69 PbkIBT9KP
miniSDが時代遅れって今は何使ってんの?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:28:30.20 dzHhquZPO
>>37うぉ!なつかしーなその機種!
俺が初めて買ったケータイだwww
今はbiblioとかいうのだが早く変えたい…

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:28:39.06 lM0Hsw8YO
W62SH使ってるけどボタンが半壊してきた
1、4、7のボタンがねぇぜ!糞押しにくい

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:28:54.08 6Zfm1IIZO
今はほとんどの電池1470~2100円だよ
ポイント交換も可能

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:29:22.24 妹 KV6SRfezP
コミケの時は携帯触りまくっていますので予備電池パックが4つありますわ
良くわかりませんけどauでなおかつソニーから今流行りのスマートフォンとやらは出るのかしら

あと今の携帯はインターネットで戻る押しても5ページくらいしか戻らないってホントかしら
私のは20ページは戻れますのに

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:29:26.67 Srlw+0okO
指定受信最強

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:29:27.81 zPg6RHAyO
単純なメアドのわりに迷惑メールは来たことないけど最近変な着信が
国際なんちゃらかんちゃらの宣伝かね

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:29:51.08 g1Zt8rj1O
>>46
microSD
ソニエリもmicroSDになった

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:30:12.36 bSyHAhEnO
先週くらいから携帯からの迷惑メールが増えたな

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:30:41.29 6Zfm1IIZO
>>48
その症状は62SH使いならほとんどの奴が通る道w
修理出してみれば
破損とか腐食がなければ0円で直るよ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:30:58.04 EznTFctAO
最近電池が5分もたない

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:30:59.37 PbkIBT9KP
>>53
SDカード自体はまだ残ってるんだな

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:33:06.67 CIQCCymT0
俺は>>45で解決した
ショップのお姉さんにやってもらったが

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:33:26.09 6426c+A0O
ドコモは2年使ったら電池パックただでくれるらしいね
auでもそういうのしてくれないかな

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:34:05.59 80vNVCTyO
>>50
確かに新しい携帯はあんま戻れないわ。@SH003

この携帯うんちっち過ぎるからスマホ欲しいけど来年のボーナスまで様子見

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:34:09.07 5sM47jhM0
IS03が思ったよりアレだったので、
X-RAY買うか考え中。

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:34:37.12 6Zfm1IIZO
>>39
お前たぶん白ロム買わなくてもハイスペックな今夏モデルが安く買えるはずだぞ

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:35:40.23 g1Zt8rj1O
>>59
庭はシンプルコース()とフルサポートコース()とか迷走してるから期待できないな

64:れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA
10/12/08 01:35:45.00 f/+8+hRSO
X-RAYはあそこまですんならキーも透明が良かったでございますわ

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:36:06.47 6Zfm1IIZO
>>59
保険に入ってれば電池プレゼントあるんだけどね

66: ◆ASUKA..i1k
10/12/08 01:36:58.56 zmpZCi1wO
>>59
庭は1年で電池パック貰えなかったっけ

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:37:30.74 Srlw+0okO
>>59
半年たったらくれる
ポイント貯めてもくれる

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:37:33.93 lM0Hsw8YO
>>55
0円で直してくれるのか
俺以外全員DoCoMoだから乗り換えようと思ったが・・・
もう少しだけお付き合いするか

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:37:54.91 IWwdjpOaO
>>50
俺のは1Pすら戻れなくなるなんてざらだぜフリーズもざらだぜ
嘘みたいだろ買ったその日からなんだぜ修理やアップデート?なにそれなんだぜ
東芝マジ潰れればいいのに

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:37:56.75 g1Zt8rj1O
>>62
この白ロム4800円だったからこれより新品でまともな物はないな
005CAで3万だったし

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:38:08.88 elpsIBh6O
最近少しでも衝撃与えるとUIMカードだかが読み込みエラー起こして強制終了するんだけど
W64Kって二年もしたら替え時なの?
W21CAは四年は使ってたのに……

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:38:13.47 LDXbC3pwO
なんで庭なの?

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:39:11.54 6Zfm1IIZO
エックスレイは指紋が目立つのがまあ難点かなあ
エックスレイの基板は回線がよく見えるように
特別にちゃんと黒く塗ってあるらしいよ
すごいね


あとフルサポはたぶん今後なくなると思う
いまキヘンする人は9割超がシンプル

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:39:28.95 g1Zt8rj1O
新品で安く、まともな物な

75: ◆ASUKA..i1k
10/12/08 01:39:51.07 zmpZCi1wO
昔にAUの庭ってCMでやっててだな

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:41:38.41 g1Zt8rj1O
シンプルコースは高すぎるぜ
W33SAⅡは出たばかりの時でも16000円だったのに

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:41:52.32 StU2R5qeO
>>57
規格の互換がきかないせいでデータ移すのが大変だった

miniSDから本体のデータフォルダにデータ移動

ショップのパソコンで新しい携帯にデータ移動
※数回繰り返し


もっとまずいのが

PCサイトビューアーのお気に入り登録がなぜか新機種では認識しない

いちいちアドレスをテキスト保存してデータとして新機種に移動→いちいち接続してブックマークし直しとかもううんざりだった

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:42:05.57 6Zfm1IIZO
>>70
あ~それより安いのはプリズモイドかロッタしかないわな
CA005が三万?
そっち高いな

79:れいな教宣教師RX ◆REINAscOhA
10/12/08 01:43:17.48 f/+8+hRSO
>>77
安易にエロ動画保存出来ないなでございますわ

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:44:04.56 6Zfm1IIZO
>>71
携帯は精密機械
衝撃なんてもってのほか
そらおかしくもなるわ
もしかしたら基板に破損あるかもね

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:45:52.49 SiI5C6K/O
あうすまーとほんはいつがかいどきなんですか
おしえてえろいひと!

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:46:05.72 sasPE5KLO
W52T使ってる奴いる?

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:46:20.09 StU2R5qeO
>>79
いぐざくとりぃその通りでございます

ぬこ画像は死守したが

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:46:26.68 6Zfm1IIZO
>>76
2年で考えるとシンプルのが総額で3、4千円安くなる
フルサポで買う奴は法人の人かバカだぞ


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:46:27.84 妹 KV6SRfezP
ezwebトップメニューに接続すると戻るが出来なくなってしまいます
W42Sでは間違えてEZメニューで前回画面表示押そうとして、ezwebトップメニューを押してしまっても
そのページが表示されるまでは、電源ボタン押して待ち受け画面に戻る等してキャンセルすれば間に合いますのに
今の携帯は一瞬押してしまっただけでもう前回画面表示→トップメニューになってしまいます。見ていたページをまた開き直し・・・
また、一度待ち受け画面等インターネット画面から離れるとトップページに飛ばされる(前回画面表示がなんの意味もない)ことが友人の携帯で起こったので
新しい携帯に変える気が全くありませんわ

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:46:59.69 SjAjjM4V0
iPhoneこそ至高。au使い続ける理由なんてあんの?

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:47:02.35 mT1Mf7IMO
自分のチンポ画像いっぱいだからショップに預けられん


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:47:30.38 g1Zt8rj1O
>>78
SA002を安くしてますとか言って2.1万で売ってるぐらいだからなwww

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:48:48.92 g1Zt8rj1O
>>84
どちらにせよ、昔よりかなり高い

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:48:55.98 StU2R5qeO
>>81
偉い人はau選ばないんじゃ…


TU-KAから惰性でそのままauになったけどぶっちゃけここ数年冴えないよね。
あと料金システムややこしすぎだよね。わけわかんないよね。

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:52:08.26 6Zfm1IIZO
>>89
まー昔に比べりゃ機能がボコボコついてるからなー
かといって削ぎ落としたら削ぎ落としたで結局誰も買わないし

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:53:47.51 mJbcZ9t7O
>>82
かなり古くね?
1年半前に機種変したが、その時の旧機種がW54T

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:54:49.08 6Zfm1IIZO
>>88
高いw
こっちもうちょい安いよw

>>89
auってドコモとほとんど料金形態変わらないはずなんだけど……。
だからどこにでも言える事だと思う

94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:57:56.31 SiI5C6K/O
>>90
じゃあおしえてまぞいひと!

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:58:00.16 6426c+A0O
>>82
俺W54T現役だが、確かこれ3年ちょい前くらいの機種だぞ
W52Tだと4年くらいか?

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:58:07.68 g1Zt8rj1O
オープンアプリプレーヤー以外の追加された機能は全部ゴミじゃね?
庭スカイプもスカイプと公式に提携しといてスカイプ相手にしかかけれないとか何がやりたいのか分からない

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:58:22.34 6Zfm1IIZO
>>82
その機種もあと2年で使えなくなる
キヘンしろ

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:59:00.74 oZPM0xhOO
>>87
なぜ・・・・ッ?!

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:59:35.21 UxMoZqd7O
停波まで44Sだよ
とうとう丸4年だよ

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 01:59:45.81 5sM47jhM0
おまえらの中で神機種はなんだったよ。
俺は、インフォバー初代

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:00:32.68 mJbcZ9t7O
>>95
54と同じ年だろw

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:01:07.30 6Zfm1IIZO
>>96
しかも来年11月まではスカイプ通話無料だけど、
それ過ぎた時の事は現段階では未定なんだとさww

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:01:23.93 StU2R5qeO
>>94
なんとなくWOOOを選んだ俺に聞かれても

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:03:01.92 IWwdjpOaO
もうドコモに替えちまうか・・・
そのまま機種変も馬鹿高いし

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:03:03.87 Le7TAAw/O
今のところ何が最強?

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:03:12.40 2aGqQFaTO
来年の春にIS04買うかもう少し待つかどちらがいいと思う?

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:03:15.85 6Zfm1IIZO
>>103
ハンディカム?53H?62H?H001?

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:04:35.54 5sM47jhM0
>>106
IS03触ってみて、こりゃ俺にはむかねーとおもったから、
タッチパネル系は全部ナシだな。

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:04:48.01 6Zfm1IIZO
>>106
夏まで待てっつってんだろが
夏には06までを踏み台にして色んなメーカーが出す予定らしいから

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:05:15.61 g1Zt8rj1O
>>100
高校時代にクラスの女の子が使ってたがあれ邪魔そうだといつも思ってたww
W53Sクラスの安くてまとも携帯出ないかな

111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:05:38.52 mT1Mf7IMO
>>98 壁紙とかチンポにしてるからな
>>100 W41CAだな

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:06:16.24 妹 KV6SRfezP
W42SとかSH○○○とかそういう表記をしてくれればいいのに
今の携帯は何代目なのかどこのメーカーなのか後継機なのかさっぱりわかりませんわ

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:06:25.56 6426c+A0O
>>106
IS03の評判次第だけどたぶん春のやつ買う

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:06:44.76 mJbcZ9t7O
android2.3がおサイフケータイサポートするし
何より今は変えたところでwaonしか使えない
スマホにするなら来年の夏モデル以降

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:06:45.32 5sM47jhM0
最近の携帯高すぎて、もう、気軽に機種編できるレベルじゃなくなったな。

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:08:00.16 n0bQ2+kK0
iKeDaDaIsAkU

KDDI AU

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:08:21.16 StU2R5qeO
>>107
モバイルハイビジョンカム

これ型番らしい型番ないのな

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:09:57.62 2vivtBQRO
W21SA→W33SA→W61SAと使ってきたが21SAが一番使ってて楽しかったな。
というか三洋は基本的に良機な気がするわ。

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:10:29.33 IWwdjpOaO
PCサイトビューアがゴミすぎるんだけど最近の機種だとましになってたりすんの?

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:10:29.73 rnOrYo1NO
LIGHT POOLの俺が通りますよ

121:118
10/12/08 02:11:00.51 2vivtBQRO
間違えた三番目はW61SHだ。

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:11:00.64 6Zfm1IIZO
いつも思うんだがスマホ買って何がしたいわけ?
何ができるか解ってんのか?
自分に必要な機能なのか?
ガラケーもマトモに扱えねーくせに踊らされてスマホ買って、馬鹿じゃねえの?

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:11:02.78 eP8jrYAJO
53H使いだけど機種変する気にならないでござる

でもスマートフォンとやらは欲しい

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:11:39.88 2aGqQFaTO
みんなありがとう。取り敢えず夏までW41CAで頑張るわ。

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:11:44.18 AzLRhY+6O
W43CA丸4年使ってるわ…
付き合い長いな

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:11:47.05 5sM47jhM0
スマホが欲しい理由は、ぶっちゃけグーグルマップがいい感じに見えることぐらい。

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:12:12.52 g1Zt8rj1O
W11KとHが印象深いな
miniSDカード使うためにアタッチメント装着しないといけないとか今では考えられないがwww
W21SAは田代機能があったな
W33SAはフリーズと再起動病に悩まされたが53ヶ月使ったぜ

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:12:33.35 6Zfm1IIZO
>>117
お前もしかして前の機種紛失でもした?w
確かHIY001だったような

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:12:47.54 oBcQkjsCO
SH004だけど死にたい

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:15:38.55 StU2R5qeO
>>128
別人
出たばっかのW41Hを四年ほど使って半年くらい前になんとなく機種変

時代変わりすぎだろ…と思った

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:16:13.05 P6QZ/PTUO
今年の夏にT004買ったけど、このスペックならあと5年は戦えるわ

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:16:19.98 5sM47jhM0
今からW63Kに買えようかな。ストレートが好きなんだ。

133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:17:05.16 /RBcA7Vq0
ドコモのお姉さんやってるけどあう使っている私がきましたよ

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:17:17.61 g1Zt8rj1O
>>132
京セラは…

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:17:19.51 9Suew/ilO
W32SAが一番よかった

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:17:48.48 mJbcZ9t7O
スマホにしないまでも、Wi-Fi WINはついててよかった
毎月パケホ天井まで行ってたが、
ガンガンメール+Wi-Fiで月1500円ぐらいになった

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:18:28.41 6Zfm1IIZO
>>130
別人っていうか、woooは普通の機種変では全然売れなかったので
携帯紛失した人が安く買う機種として定番だったんだよ
動画綺麗に撮れるやつならCA006が今出てるね

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:18:49.10 TMy5qJ6BO
W51P使いは居ない?
すでに四年目だ…

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:19:08.89 5sM47jhM0
もう大枚はたいて買うしかないのかな・・・
X-RAY買って、大事に使えば解決かな・・

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:19:42.19 6Zfm1IIZO
>>133
お疲れさまです
庭店員ですが禿使ってます

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:20:04.47 smTHWsnkO
SH001だけど死にたい。
撮った写真を全画面表示にして待受にするには、いちいちトリミングだとかなんだとか画像加工しないと出来ない。
半角の記号と全角の記号の切替がボタン連打するだけじゃできない。
音楽ケータイとかいっときながらイヤホン挿すところすらない。
まじ酷い。

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:20:12.67 IWwdjpOaO
>>131
5年も保つのか?
俺のは2年でカメラがぶっ壊れて電池カバーがすごい取れやすくなったが

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:20:47.28 XAL4QSI7O
PRESMOID
本当に必要最低限
ワンセグがないのに感動した


144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:20:51.97 6Zfm1IIZO
>>138
お前もあと2年で使えなくなるぞー

>>139
今の機種は何?

145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:20:54.21 StU2R5qeO
>>137
不人気機種掴んだのか俺wwwwww

まあいいや

146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:21:07.86 /RBcA7Vq0
>>140
お疲れさまです
実は禿も使ってますw

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:21:35.61 EQ7bL51lO
>>137
CA006から書き込みしてます^^

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:22:52.85 StU2R5qeO
>>141
>音楽ケータイとかいっときながらイヤホン挿すところすらない。


えっ

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:23:06.70 FMd0XPYUO
41H
大きいけど良い機種です

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:23:19.39 6Zfm1IIZO
>>141
残念だが、それは音楽携帯ではないよ
トリミングはほとんどの機種がそうだし、
イヤホン挿す所付けると携帯ますます厚くなるから
昨年春機種からはほぼ全部そうなってるよ

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:24:10.68 5sM47jhM0
>>138 >>144
おしいな。W52Pだ

大金はらって機種変してもいいかなと思いつつ、
大金払うなら、禿でiPhone使ってみるのもいいのではないかとか
おもってしまっているぜ。

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:24:20.88 PQySDCyqO
W53Sを使ってるけどこの間「古っww」って笑われた

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:24:33.91 3m8ipQS0O
ニコニコやってたら決定ボタンはげた\(^o^)/

auなのに禿とは、これいかに

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:24:53.30 /RBcA7Vq0
>>152
自分はW53Tだよ、画面が小さいww

155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:25:10.85 EMfS3WsW0
結構古い機種使ってる人いるんだな

ええ、私も42Hです

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:25:23.42 6Zfm1IIZO
>>146
えっ茸ももちろん使ってるよね?

>>147
まだ買って4日だろw
水没しろw

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:26:20.98 /RBcA7Vq0
>>156
うん、三社分全部持ってるよwww携帯大好きwwwww

158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:26:46.72 g1Zt8rj1O
>>152
W53Sはかなり使いやすくていいと思うけどな
スライドばかり出すソニエリが理解できない

159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:26:47.65 5sM47jhM0
IS03って買ってから、
元のガラケーにSIM指して使えるんだっけ?
それなら、ありかもな。

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:28:05.33 6Zfm1IIZO
>>151
良かったな
ギリギリ52Pも使えなくなるから普通よりは安くなるよ
禿はエリアがねー。
しかもiPhoneはSDない赤外線ないワンセグないフラッシュ非対応なんじゃなかったっけ?

161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:28:39.02 5sM47jhM0
>>160
なにそれ?使えなくってどゆこと?

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:28:49.45 mJbcZ9t7O
>>159
使える
auはおサイフケータイ使うだけなら
SIMささってなくてもいける
アプリ起動したりは無理だが

163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:28:54.19 4MD2oL0tO
いまCA51で70ヶ月使用でポイントが8000あった

いま機種変したら8000円引き+2万くらい割引になるのかな?

IS04欲しいんだけどさ

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:29:03.47 妹 KV6SRfezP
>>158
スライド、音楽、メモリースティック
私の中で携帯3種の神機能ですのに


165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:29:34.08 P6QZ/PTUO
>>142
以前使ってた41Hは故障無しで4年半ほど使えてたから今回も長持ちすると信じてるw

166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:30:06.53 6Zfm1IIZO
>>157
すげぇww

>>158
つバローネ、モンド
>>159
使える(あんまり古いとダメ)


167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:30:57.12 FcFvvjpjO
>>159
出来る。ってか、今まさにそうして書き込んでる
うちのIS03どうにも調子悪い…ショップに行かねば

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:31:31.33 Wb9gUrFp0
>>100

W41CA最強!!
これ使ってからCASIO信者になったんだが後続がクソすぎる
KCP+かなんかのせいだと思うんだが

169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:32:34.85 smTHWsnkO
>>150
音楽携帯じゃないのか。
それにしてもワンセグ外で見るとき困る。


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:33:35.91 6Zfm1IIZO
>>161
2012年7月までに周波数再編があるので、昔の周波数な52Pは使えなくなる
こちらの都合でキヘンお願いしてるから通常よりは安くなる
(さすがにタダにはできんごめん)
もうすぐauから手紙が届くはず

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:34:10.97 T3RJPlJSP
スマートフォン欲しいいいい

REGZA Phone IS04が出たら本気出す

172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:34:11.52 5sM47jhM0
IS03買ってみてもいい気がして来た。
やっすいもんなー

173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:34:14.49 S9Q7XM3xO
俺は変な所に登録したせいか迷惑メールが1日に50件以上来るんだがうっかり暗証番号を忘れてしまったから我慢するしか無いんだよな…もう最近ではTSUTAYAもゲオも迷惑メールとして削除してるわ…
田舎じゃないんだが近くにauショップがないお(´:ω:`)

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:34:56.62 g1Zt8rj1O
>>164
メモリースティックはソニエリでは黒歴史扱いだろwww
スライドはキーが狭くて握りづらいイメージがあるのと、携帯はパカパカ開く物という固定観念が染み付いてる

175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:35:05.12 6Zfm1IIZO
>>169
……まさかとは思うけど、外部接続変換アダプタって知ってる?

176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:35:06.63 3UOJ+slFO
Premier3最高




177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:35:36.05 eP8jrYAJO
>>170
最近の機種で軽い携帯教えろください
代用機とか重いのばっかでイライラする

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:35:39.84 /40HsmkHO
>>173
50件ならまだ我慢出来るね。
自分は日に日に増えて2000件近くくるようになったよ……

179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:35:50.35 4MD2oL0tO
いまIS03をかったらいくらくらいなの?

ヤフオクでIS03の白ロムみたら平均4万以上してビビってんだけど

180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:36:37.21 6Zfm1IIZO
>>173
携帯の名義お前?
そうなら客センに電話しろ(157)
1週間くらいで暗証番号書いた紙送ってくる

181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:37:51.53 妹 KV6SRfezP
>>174
そ、そんな
でも私は大好きです

182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:37:54.59 5bUEIfymO
SH004使いが来たぞ

183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:38:10.64 3UOJ+slFO
ソニエリからスマートフォンでないの?
エクスぺリア気になるけど
ドコモだし

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:38:45.76 /RBcA7Vq0
>>183
ペリアはやめとけ

185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:38:48.46 9dTYaOllO
最近auのHPで携帯の中身をデザインしたような外観の携帯があったんだけど詳しい人いない?名前忘れた

186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:38:49.89 +FCmpzczO
G9だお

187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:39:01.81 IWwdjpOaO
携帯のWIFIって何?
携帯サイトがWIFI使って見れるの?
それともPCサイトだけ?

188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:39:27.09 6Zfm1IIZO
>>177
うーん……
ロッタ、プリズモイド、K002、SH009、T003くらいかなぁ
一回ショップ行ってみて
個人差あるからちょっと難しいw

189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:39:46.90 3UOJ+slFO
>>184
そうなの?
なんで?

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:40:21.13 6Zfm1IIZO
>>185
X-RAY
エックスレイ

191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:40:31.89 4MD2oL0tO
だれもレスしてくんない

192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:41:12.22 1/ArF7oXO
まだ41S使ってる

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:41:38.30 9dTYaOllO
>>190
アレどうなの?次アレに代えたいんだけど

194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:41:56.91 mJbcZ9t7O
>>187
無線LAN機器がWi-Fi対応してれば
パケ代使わずにEZwebができる
もちろん携帯サイトもみれるしPCSVも使える

195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:42:13.72 6Zfm1IIZO
>>179
スマホの話題は嫌い

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:42:20.17 /RBcA7Vq0
>>189
色々あるけど、本体のスペックがOSのバージョンにギリギリ耐えてる状態だから
あとタッチの反応もあまりよくないし

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:44:33.13 6Zfm1IIZO
>>192
そこそこハイスペック
800万画素
ワンセグあり
グローバルパスポートCDMA&GSM
ただし指紋がパネェ

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:45:06.33 UxMoZqd7O
Wi-Fiは使いどころ無さそう

199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:45:12.89 3UOJ+slFO
>>196
そうなんだ
情報Thanks

スマホの通信料の仕組みがよくわからん
ふつーに(ダブル定額みたいに)使ってると とんでもない金額が請求来るの?

200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:45:27.67 smTHWsnkO
>>175
え、知らない。
充電のとこからイヤホンいれるのに繋げられるもの?

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:45:58.40 IWwdjpOaO
>>194
マジか
じゃあWIFI環境あるならとっとと機種変した方が特なんだな

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:45:59.08 6Zfm1IIZO
>>194
ただし毎月別途525円かかる
来年6月まで無料

203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:47:44.56 6Zfm1IIZO
>>200
そう。充電器挿すとこにそれ挿して、イヤホンを挿す
829円也

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:48:51.34 9dTYaOllO
>>197
スペックは普通に使う分には問題なしなのか。指紋は確かにパネェ感じがしてたわ。指紋くらいなら買いかな…

ありがとね

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:49:09.21 Kg1UTSoC0
Tu-kaからそのままW61Kにして、今年の8月にBRAVIA PHONE U1に機種変したんだが
俺は想像以上に61Kのインフォメーションキーに慣れすぎていたようだ・・・
サイドキーでサブ液晶確認するのやりにくいorz

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:49:51.63 1+ZaC+ox0
>>182
よう同志

207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:50:13.30 S9Q7XM3xO
>>178
まじかよ…
>>180
1週間って長いな…名義は俺じゃないからこのまま我慢するか
100件以上になったら流石にauショップに行く事にするわ
auショップって対応が謎なんだよな…

208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:50:16.69 smTHWsnkO
スマートフォン流行ってるけど、ネット環境がガラケーより良さそうってこと以外に魅力感じない。
なにより、タッチパネル嫌いだし折りたたみじゃないし、片手で持ちづらいし。


209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:50:56.89 7kYxqaFpP
W52SA使いが来てやったぞ
俺も最近迷惑メールに困ってる

日に2、30通も来るわ

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:52:37.66 mBc+pNsAO
>>149仲間がいるとは…

211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:52:58.26 UxMoZqd7O
>>205
U1の型番続くかと思ったらそれだけだったな

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:53:09.85 6Zfm1IIZO
>>204
お役に立てて何より

213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:53:40.45 UPufIFIKO
>>177 W52CAからSH009に変えたんだが軽さと薄さに驚愕した。オヌヌメ。

214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:53:53.59 Kg1UTSoC0
スマホでおサイフとか赤外線対応も便利なんだけど
EZ web見られるブラウザを搭載したら売れるんじゃね?

215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:53:55.61 smTHWsnkO
>>203
ないならないでいいやって感じになってるから金かけなくてもいいかなってかんじでやめた。

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:54:14.40 6Zfm1IIZO
>>209

>>45は試した?

217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:55:16.13 Kg1UTSoC0
>>211
U2から訴えられるとかそういうのを回避したみたいなのが理由だったりしてw

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:55:46.27 6Zfm1IIZO
>>215
お客様サポートのページならポイント交換もできるかも

219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:55:48.70 PbkIBT9KP
>>162
マジで?解約したこのケータイでもできる?

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:55:59.96 sCP8iC8fO
今年始めに愛機52CAが通話出来なくなってSH005に変えたけどまさか直後にこんなスマートフォン出るとは…

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:56:11.91 a7sb0vOJP
T004馬鹿みたいに早いwww
wi-fiカードのバグで一時期修理入っててT002借りたけど酷いと思ったな

222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:56:39.62 IWwdjpOaO
>>214
俺なら間違いなく買うんだが
携帯サイト見たいからガラケー維持してるわけだし

223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:56:53.09 UxMoZqd7O
今時フィルターかけないで迷惑メールうぜぇとか言ってる奴は居ないだろwww

224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:57:30.69 妹 KV6SRfezP
ソニーでインターネットが軽くて、ページ戻れて、かんたんにブラウザ履歴消えなくて頻繁にトップページに飛ばされない携帯がいいです
時代の流れもあるので他は妥協することにします

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:57:44.12 lCyaGBNL0
IS01と二台持ち。お店の人に勧められたから買ったけど
いま考えたら騙された感がする

226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:57:44.44 sCP8iC8fO
>>215
百均にも変換アダプタ売ってるよ

227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:57:48.17 a7sb0vOJP
以外にも52CA多いな

俺も前は52CAだった
ヒンジとセンターキーのメッキってぼろぼろになるよな!

228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 02:58:09.34 UxMoZqd7O
>>217
何でUだったんだろうな

229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:00:29.01 6Zfm1IIZO
>>226
充電器もだけど市販品はダメ絶対
携帯マジ壊れる
下手したら保険入ってても金かかる上、最悪データ消去もあり得るから止めとけ本気で

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:01:02.34 wQ0hEi/RO
SH010かっこいいから変えようと思うんだけどWebとかメールの早さどうなの

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:01:30.22 6Zfm1IIZO
>>225
だが買ったのは自分の意思だろ

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:02:14.63 1dDxpXPIO
NS01使いなんて俺だけで良い

233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:02:14.95 3UOJ+slFO
ウォークマン携帯使いはいないのか…

234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:02:49.92 ToCW4ZkW0
>>209
ナカーマ



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:02:55.83 lCyaGBNL0
そうだよ。
まぁ1万安く買えた

236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:03:15.98 sCP8iC8fO
>>227
CASIO結構使ってるけど他のに比べてハゲやすいイメージあるわ

>>229
何が違うの?

237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:03:47.46 6Zfm1IIZO
>>232
おじいちゃん……

それ白か水色なら外装汚くなってない?

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:04:21.95 7n5GrCT00
動画がほとんど見れないのはなんとかならないの?

239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:05:11.58 ToCW4ZkW0
>>159に関してなんだけど
IS03以外のスマフォもsimカードを前のガラケーに差して使えるのかな?

使えないんなら03にしようかなぁ



240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:05:40.66 wQ0hEi/RO
>>229
100均のイヤホン変換プラグ使ってたら2ヶ月でやられたわ

241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:05:59.32 6Zfm1IIZO
>>236
充電器挿すとこが折れたり、その付近の基板に亀裂が入ったりする
充電器と携帯の相性によっては充電器に電池吸われるww

242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:06:35.04 Kg1UTSoC0
>>222
IS01のOSがもっと新しいバージョンでEZ webが見られてついでにラジオも聞けたら買うんだけどなぁ・・・・・

>>228
Utilityとか?便利なみたいな意味の

243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:06:54.26 1dDxpXPIO
>>237
水色だから大丈夫だ。形がシンプルだから、まだ新しく見える点は良い。
だが、ベルトを付ける穴にホコリが溜まるのが欠点。

機能については十分。

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:07:00.92 sCP8iC8fO
>>241
こええ
自分は使ってなくて妹が使ってるけど教えた方がいいかな

245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:07:07.99 妹 KV6SRfezP
>>233
W42Sですわ

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:07:20.20 g1Zt8rj1O
そろそろMNPでDocomoに逃げるべきか…
庭なんて本体代安いのだけがメリットだったのに猿真似でボッタクリやがって

247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:07:27.63 6Zfm1IIZO
>>239
使える
前の機種がよっぽど古くなければ。

248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:08:33.67 ToCW4ZkW0
>>247
サンクス
となると03買おうか他の待とうか迷うぜ…



249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:09:25.84 sCP8iC8fO
ガラパゴスブラウザだっけ、android機で携帯サイト見られるアプリあるよね

250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:10:09.87 9lPX8j34O
IS03の体験機で文字に濁点入れようとすると入力画面閉じちゃう
スマートフォンに向いてないのかな俺

251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:10:15.84 6Zfm1IIZO
>>244
教えてあげて下さいぜひぜひ

>>246
ドコモなんて機種代金更に糞高いじゃん……
確かに機種カッコイイけどさ

252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:11:40.06 6Zfm1IIZO
>>248
何度も言うけどせめて夏まで待て
03なんて踏み台だぞ

253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:11:44.72 妹 KV6SRfezP
auも昔はおもちゃみたいでしたけど今はだいぶマシになったと思いますわ

254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:12:09.21 Kg1UTSoC0
>>248
他のを待ってて安くなったから03で良いやってなったりしてw
PS2安くなるまで待ってたらなんか薄くなってそれがまた安くなるの待ってたらPS3が出ちゃって完全に買うタイミングを逸した俺みたいになるなよ
同じ理由でDSの類も買えてないし・・・・・

255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:13:39.50 Hc2PBfsB0
W61CA最強
まあ2年半以上使ってるからもう裏ハゲッハゲだけどなw
シンプルで可愛いです

IS04出て2.2アップデート確定してからそっちに変えるつもりだけどね
それまではまだ使うさ

256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:13:53.92 sCP8iC8fO
>>254
3DS買おうかな→どうせ3DSlite出るよなのループですね

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:15:28.84 g1Zt8rj1O
スマートフォンがなぜ売れるのか未だに分からんな
PCと言う名のゲーム機買う様なものなのか?

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:15:36.80 5bUEIfymO
IS03ってリスモポート使えるの?

259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:16:07.96 Hc2PBfsB0
>>256
3DSってDSとかPSP発表されたころに比べるとなんかwkwkしないんだよなー

スペックがなんか微妙すぎて
裸眼3Dってもうスマフォで採用されてるわけだし

超高画質のPSPとか出ちゃった方が俺的には嬉しい感じ

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:16:55.61 ToCW4ZkW0
>>252
そう言われると待ちたくなるなぁw
はやく脱ガラケーしたくてしょうがないんだけどねwww


>>254
欲しくなったら買うしかないね!
迷ってるとそうなるw



261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:17:19.61 GDFYEuLQO
携帯からWeb上で長々と文字書いてたら突然電源落ちるんだけど何これ、auの陰謀?

262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:18:01.52 Hc2PBfsB0
>>261
au以外の機種にもよくあることだよ
まあ機械モノだから仕方がないって感じで受け止めるしか

263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:18:24.78 IWwdjpOaO
ゲーム機は欲しいソフト出た時が買い時だけど携帯はなぁ
ハードが高性能って魅力ではないわな

264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:19:05.29 sCP8iC8fO
>>259
まぁ3DSって機種より出るソフトにワクワクしてるから買うかな
ただ白が出ないと買わない

265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:19:19.86 YGcsgR780
スマフォとかwwwww使わねぇよwwwwww
INFOBAR2が最強wwwwwwww



最強…………

266:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:19:33.72 Kg1UTSoC0
>>259
PSPといえば
スライド式でもう1段多いのをbiblioみたいにスライドさせたらPSP GOみたいなの出ないかなぁなんて・・・・・
PSPも持ってねえよorz

267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:20:44.35 Hc2PBfsB0
>>264
なるほど
ちなみになんのソフトぞ?

268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:21:26.03 s0CrLRtdP
W64S使いです
ソニエリは糞っていう伝統があるらしいですが価格コムの高評価を信じて購入
見事に当たりです。お気に入りです
不満があるとすればweb上で「0」と「O」の区別がつかないことです
2chやってるとPCと携帯の区別がつかない・・・

269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:21:29.89 PQySDCyqO
毎回給料出たらあの機種に変えようと思うもその機種は無くなって新しいのが入って来る件

しかも高ぇ

270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:21:43.91 sCP8iC8fO
INFOBARは最初の四角いのが好きだったなー

271:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:21:50.93 Hc2PBfsB0
>>266
ほい
URLリンク(jin115.com)

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:22:25.31 妹 KV6SRfezP
そういえばキャリア不明PlayStationPhoneなるものがでるらしいのですけれどどうなのかしら


273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:22:48.25 ToCW4ZkW0
最近のケータイってレスポンス遅いよなぁ
早いのが売りの東芝のにしようとしたけど高くて断念したんだったよ



274:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:23:20.90 sCP8iC8fO
>>267
世界樹の迷宮とスターフォックスとゼルダかな

275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:23:34.02 6Zfm1IIZO
>>258
12月下旬以降対応予定

>>265
うちのスタッフも絶賛しててまだそれ使ってるし
それ気に入りすぎてて機種変えたくないって人もたくさんいるよ
水没とボタン剥がれには注意してね
その機種起きやすいから

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:25:03.32 5bUEIfymO
>>275
まじか

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:25:16.84 6Zfm1IIZO
>>268
長時間使うと電池熱くならない?
仕様だから心配しなくて大丈夫だからね

278:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:26:19.34 Hc2PBfsB0
>>274
世界樹~新作出るのか
やりたいソフトが据え置きしかない俺だ(´・ω・`)


ドコモ?の裸眼3Dのスマフォってどうなんだろう

279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:26:28.44 YGcsgR780
>>275
何か左キー押しづらいんだけど
こういう症状も出やすかったりする?

280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:28:15.59 sCP8iC8fO
DesignProject携帯は自分好みの出てるけど中身がイマイチでいつも諦めてる
lottaとか形はすごい好きなんだけどなー

281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:28:17.81 Kg1UTSoC0
>>271
ほう・・・・・価格次第かな
でもタッチパネルで細かいボタン押すの苦手なんだよな
なぜか押したいボタンの隣のを押していることが良くある

282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:28:59.48 s0CrLRtdP
>>277
仕様だったのか!長年の謎が解けました
バッテリーが直接熱くなっているわけではなかったからあまり気にしないようにしてはいたけど・・・
教えてくれてありがとう

283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:29:41.94 6Zfm1IIZO
>>279
それもしかしたら既に水没してるかも
ほとんどの機種に言えるんだけど、一部のキーが効かない時って水没の可能性が高いんだ
あと、もしかして周りに小さいお子さんいる?

284:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:32:34.90 Kg1UTSoC0
水濡れってバッテリー取り出した本体側にインジケーターとか無かったっけ?
水にぬれると色が変わる紙みたいなの

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:32:40.78 9dTYaOllO
>>275
もしかしてショップの店員さんなのかwww

286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:32:54.41 6Zfm1IIZO
>>282
いえいえ~
お役に立てて何より

287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:35:34.44 6Zfm1IIZO
>>284
まあひとつの目安だね
変色してなくても内部に腐食がある場合もあるし、その逆もあるよ

>>285
おーイエス☆

288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:36:51.54 妹 KV6SRfezP
>>287
2年後W42Sが使えなくなったら何を使ったらいいのでしょうか

289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:39:54.60 6Zfm1IIZO
>>288
いまほとんどの携帯安く買えるよ
まず何を重視してる?
見た目?機能?軽さ?とにかく安いの?

290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:40:02.78 Kg1UTSoC0
>>287
京セラにサブ液晶店頭の為の背面のインフォメーションキーを復活させてほしいんですが
どうしたらこういった要望を伝えられますか?

291:名無し
10/12/08 03:41:18.68 i4V7GTHVO
W52SAを使ってるんだが、最近WEBへの接続が遅くて困ってる。

3年も使ってるから
もう寿命なのかな…?



292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:41:27.27 YGcsgR780
>>283
いや居ない

キーが反応しづらいってわけじゃないんだよな
他のキーはカチッと押せるんだけど左だけ押した感覚がないというか…
へたってる感じかな

293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:42:12.82 6Zfm1IIZO
>>290
客セン(157)が一番だよ
スタッフからKDDIに訴えてもなしのつぶて

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:42:43.48 ToCW4ZkW0
>>291
俺のはそんなことないんだけどなぁ…同じく3年以上使ってるけど

地域とか電波とかの問題じゃないの?



295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:45:17.01 6Zfm1IIZO
>>291
それもたぶん使えなくなるはず

>>292
実はそれ若いお母さんが「子供がなめてキーが効かなくなった」
と修理に出す確率ナンバーワン機種

へたってるって事はボタン剥がれが起きてるのかな?
とりあえず出してみて、お金かかるようならキャンセルもできるよ

296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:45:47.38 妹 KV6SRfezP
>>289
断然機能です
特にネット周りを重視してますわ
ID抽出して頂ければ詳しく書いていた気がします

297:名無し
10/12/08 03:47:10.86 i4V7GTHVO
>>294電波関連は問題ないみたい。

アンテナはちゃんと立つよ。

ただ2年目の後半辺りからかな…前は接続した時直ぐにサイトが表示されたんだけど今は8秒位待たないと表示されない。



298:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:48:04.99 Kg1UTSoC0
>>293
なるほど・・・
でもなんていったら良いのか良く分からないんでメール出してみる。
ありがとう

299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:50:44.31 Kg1UTSoC0
>>297
キャッシュの削除は?
それだけで直るとは思えないけど後はデータフォルダのいらない画像とかを削除するのももっさり解消になったような気がする
親が使ってた61CAの話だけど

300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:52:02.36 6Zfm1IIZO
>>296
>あと今の携帯はインターネットで戻る押しても5ページくらいしか戻らないってホントかしら
>私のは20ページは戻れますのに


これか
いやーさすがにこれは店で実機触らんと分からんですね
ごめんね
ちなみに今自分のはソニーのS003だけど、10ページくらい戻れるよ
で、前回画面履歴は確かにトップに飛ばされちゃうね

301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:53:40.07 Hyv0H3ZgO
>>291
接続制限じゃないの?
パケット許容量を超えたら深夜はそうなるし、来月へ繰り越しもあるそうな

302:名無し
10/12/08 03:54:40.91 i4V7GTHVO
>>299多分画像かも。

データフォルダはち切れる位保存してるからな…。


ちょっと要らん画像消して見るわ。≪ありがとう≫



303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:57:15.82 Kg1UTSoC0
>>302
消すのが嫌ならSDカードに移したら良いんじゃない?

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 03:58:01.12 9M8XSTs50
W42Hも使えなくなるのかな
機種変2万ぐらいならいいんだが

305:名無し
10/12/08 04:01:21.51 i4V7GTHVO
>>301パケット確認して見たら1044,141パケットだったw


使いすぎて笑えんなw


306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:07:07.83 0dzQHidkO
51SAを停波まで使い倒す予定
次もボタンの塗装が剥げない機種にしたい

307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:18:29.37 YGcsgR780
>>295
ボタン自体は間違いなく反応するんだよね
ただ押した感覚がないからわかりづらいんだわ

まぁそんなに使わんから別に修理はいいやw

308:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:23:54.72 IWwdjpOaO
最新機種をざっと見たがtype-Xとか言うのが良さそうな気がする
最悪動作がもっさりしてなきゃいいんだけど

309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:26:55.55 6Zfm1IIZO
>>304
使えなくなるよー
2万ならS003とかCA005とかSA002もイケるはず
住んでる地域とか店にもよるだろうけど

310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:28:03.54 c+bqzgGWO
ページ戻りでwebトップに飛ばないでそのページで止まればかなり良くなる

311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:28:46.97 6Zfm1IIZO
>>306
いきなり通話できなくなるんじゃなくて徐々にだから、
そのうち通話通信に影響出てくるかも~

312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:35:09.84 5bUEIfymO
>>300
オススメの機種なに?

313:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:37:16.55 IWwdjpOaO
>>310
W56Tはそれだよ
ただし携帯の機嫌次第で1ページも戻れなくなったりするがな

314:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:41:30.30 6Zfm1IIZO
>>312
何を重視してる?
機能価格軽さ見た目カメラワンセグ防水キー

315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 04:46:26.27 5bUEIfymO
>>314
2ちゃんがサクサクみれて音楽が聴けてカメラ性能がいいやつ

316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:04:50.94 6Zfm1IIZO
>>315
T004かな
どちらかというと男性向けだけど

スナップドラゴン搭載サクサク操作
1200万画素
防水付き
リスモ対応
グローバルパスポートCDMA&GSM

317:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:12:53.80 5bUEIfymO
>>316
使いやすい?
今SH004使ってるから・・・

318:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:15:57.81 6Zfm1IIZO
>>317
SH004よりは確実にボタン押しやすいよww
ただちょっと重い上になぜかキー側じゃなくて画面側に重心がある

319:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:18:14.97 p9ryAzdLO
もっさり動作になる前で、なおかつ携帯無料時代の最後の砦、W61CAだけど評判どうよ

320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:20:58.87 j9DN+qU1O
毛玉とかつきまくったズボンはいて一人ニヤニヤしながら携帯をいじる私と目の前のイケメン(笑)
いいよ(笑)とかいきなりセクハラしたらどうなるかな

こっちに座ってもいいよ(笑)とか

321:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:25:24.19 5bUEIfymO
>>318
そうかぁ・・・
わかったありがとう
参考にするよ

322:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:28:35.98 j9DN+qU1O
凄い気持ち悪いだろうな 今の私気持ち悪いだろうな こいつ気持ち悪い…危ないみたいに思ってないかな
私が振り付け師でこのようなイケメンが私の真似すると物凄い更にイケメンになるという事

323:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 05:31:09.86 d+w8CQ5a0
糞auからiPhoneにしたった

おまえらまだbyKDDIかよーww

324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 06:45:00.09 7kYxqaFpP
スマホは維持費が高いから手が出ないな。
毎月下限の俺としては携帯なんて何でもいいんだが
デジカメ持ってないからカメラ機能がいい奴がほしい

でも良く考えると安いデジカメ買って安い携帯で十分なのかも・・・
むしろデジカメすらいらないのかも・・・

325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 06:54:05.48 AKCtd3yEO
カシオは画がきれいだとおもうよ

326:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 07:37:23.21 IWwdjpOaO
元々携帯たいして使わないならカメラ機能の良い携帯買うより
そこそこのデジカメ買った方が良いと思うよ
1、2万円で最新機種の携帯カメラの性能を十分に上回るし

327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 08:08:16.41 qRzExzZwO
W61TからCA002にキヘンしたがモッサリ感が変わらんな

デザインも微妙だし頑丈なのが取り柄なん?

328:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 08:17:21.87 UtAFoxb4P
W62Sなんて選ぶ情弱は俺だけでいい

329:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:23:36.43 JfL6YqwyO
昔mixyなるサイトからメールが来てたなぁ
300万円分のポイントを現金返還するからヤらせろって言ってた

330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:26:51.48 P2EkLXmSO
発売当初にIS02買った。糞過ぎて1週間くらいしか使わず前の携帯へ。IS02放置。この怒りはどこへぶつければいい。

331:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:30:55.12 PbiWnQ5u0
>>100
俺もインフォバー初代好きだったけど画面部分が割れたこともあったなぁ。
ニシキゴイとイチマツ使ったわ

332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:36:18.92 nduT8VeQO
もっさり感すげえ
SH00シリーズ
日立とCASIOのサクサク感がよかった

333:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:46:29.15 q05BuvJ00
携帯は機種変更が簡単にできるようになんないのかな
契約内容とかを保存したカードの抜き差しだけで機種変更できるように
そうすれば本体を買うだけで自分で機種変更できて手間いらなくなるし
一人で何台も持ちやすくなる
契約内容の変更の時だけ電話屋行けばいいと思う

334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:46:44.41 7aoiPQ+XO
ホントにもっさり携帯は地雷すぎる
機能とか追加する前にもっさりなんとかしてよ

店まで行って確認する作業はもう嫌です


335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:49:02.11 +XJPd7LFO
63CAしょぼす

336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:51:14.63 PbiWnQ5u0
X-rayって防水なの?

337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:52:04.30 4EB3YBAH0
>>333
docomoはできる
ソフトバンクもできる
auが出来ないだけ

338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:55:26.34 q05BuvJ00
>>337
そうなの?
ここ5年くらい携帯変えてないから知らんかったけどみんな電話屋で店員がコード繋いでなんかやってんじゃねえの?

339:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:55:59.64 iiCK91EmO
>>337
無料アプリが出来ないのもauだけだよな。

340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:58:20.93 J6f5p5uRO
biblioのWi-Fi何とかの無駄さに気づいた

341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 09:59:11.68 veqq8MnP0
カシオ好きだからいつまでたってもauから離れられない

342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:00:59.72 kAEwrZizO
>>335
SH007買ってみろ?
恋しくなるぜカスオが~

343:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:03:59.17 3pyl69rkO
もっさりとかはそんなに気にならないけどバッテリーの減りがやばい
少しネットやったらすぐに切れる

344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:04:04.82 4EB3YBAH0
>>338
てかまさにあなたの言うように契約情報を記録している SIMカード を入れ替えるだけです
例えば友達が使わなくなった端末を貰ってSIM挿して使う、というのが可能。au以外は。

345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:05:16.36 3CRskEusO
一緒にこのゲームクリアしようぜ
URLリンク(baby.embga.jp)

346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:06:41.78 3pyl69rkO
auもカードあるのに自分の携帯しか使えないんだよな

347:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:08:08.80 gyIv0G9dO
SANYO好きだからW52SAから変えられない
そろそろ買えたいがどこのがいいのかさっぱりわからねー!

348:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:08:32.27 4EB3YBAH0
ロックされてるからね

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:09:18.43 QtNNgFVAO
>>341
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:11:51.09 6Zfm1IIZO
>>330
お前今後のスマホでも同じ失敗繰り返しそうだな

>>336
ノン

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:11:53.95 FcFvvjpjO
>>330


352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:12:37.01 4EB3YBAH0
>>347
機種板覗いてみたらいかが?
あるいはホットモック触りに行ってみるとか

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:13:40.57 FcFvvjpjO
>>351
すまん誤爆

354:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:15:12.84 RE32QrOQO
>>344
俺の携帯もauだけど、今の携帯が壊れて一個前の携帯にICカード入れたら普通に使えたぞ?
元が自分の携帯だったからか?

355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:18:27.26 FcFvvjpjO
>>354
俺も出来た
他人の機種に入れたことはないから分からないが

356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 10:25:18.57 4EB3YBAH0
自分の携帯のみ可能なんだよ。

357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 13:01:07.47 f0du4fKoO
キーレスやメール、WEBが早い機種ってどれ?

358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 13:03:12.86 7TzAw3H1P
auもSIM差し替えできるけど、ショップ行って手数料払ってロック解除しないといけない



359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 13:11:07.48 5+36iBB5O
ソニエリのURBANO使ってるんだが、キーレスが遅すぎてストレス溜まりまくり
なんとかならない?

360:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 15:40:49.30 S9Q7XM3xO
多分無料と店員に言われて携帯を修理に出したら
基盤がダメになってたらしく高額な料金をとられて新品同様になって戻ってきたが何故か新品同様のやつについてたのと郵送されたのとで手元に電池パックが二つある…
喜んでいいやら悲しんでいいやら

361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 16:32:36.45 rJVvU2oV0
61CA使ってるけど
メールフォルダ開くのに5秒くらいラグがある

今夏~冬の機種でサクサクお勧めってどれ?

362:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 17:06:26.25 cd11/pos0
>>361
春モデルだがT004はスナドラでサクサク動く
新しい奴は分からないや

363:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 17:08:41.35 wYbJwOAvO
毎日夜中に公衆電話から電話くるんだけど

なにこの機能?

364:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 17:10:10.60 vymujnUvO
>>363

ヒント:嫌がらせ

365:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 17:14:47.72 Dkcx6S/8O
未だにW21Sを超える機種に出会ったことない。爆音、サクサク、ソニー機種だけのコロコロキー、デザイン、どれをとっても最高だった

バーローもこれ使ってるんだよな

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 17:25:28.13 UxMoZqd7O
ワンセグをステレオで観られる機種無いの?

367:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 18:11:30.85 /pH/AFiKO
どうも俺の愛機のメディアスキンが話題にのぼらんな…

368:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 20:48:41.99 6Zfm1IIZO
メディアスキンはうちの代用機として2台活躍中

369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 20:52:54.74 6Zfm1IIZO
そういやメディアスキンも2年で回線停止になり機種だぞ
レッツ機種変☆

370:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 21:30:52.49 EX7bNwNe0
結局、回線停止組って割引券いつくんの?もうきたやついる?


371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 22:46:33.48 OLOEdonp0
S A 0 0 1 は 糞

372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 23:18:31.94 6Zfm1IIZO
>>370
もう割引始まってるよ
割引券なくても大丈夫だよ
お店のパソコン特殊だからどの回線が対象かちゃんと分かるよ

373:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 23:22:14.53 oJ4cPVZQO
>>365
コロコロキー懐かしいな。アドレス帳とかクソ便利だった。
バイオのノートでもコロコロさせてた。

374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 23:39:08.22 HEKuC/35O
昨日auのオススメの設定みたいなのにしてから指定拒否リストとかURL規制とかまったく機能してない
尋常じゃない量の迷惑メールなんだが・・・

375:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 23:49:51.97 8bMzCOcO0
IS03ってバッテリー微妙らしいけど持ってる人どうなの?

376:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/08 23:52:30.45 6Zfm1IIZO
>>375
店員だけど売る時は今の機種を予備として持ち歩くよう勧めてる
一日は絶対無理
しょっちゅう触るなら半日も無理


377:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:06:50.55 uPVlfwUb0
>>59
普通に貰えるぞ

378:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:33:17.78 bc/KsUWS0
>>372
白ロムSIMロッククリア済みケータイをオクで買ってそのまま使ってるんだけど
前のケータイにSIMカード差し替えて機種変持ってっても使ってる機種分かる?


379:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:37:39.54 FB6p5dNT0
w44sかG9が最高の機種で間違いないよね?

44sって使えなくなるの?

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:39:11.38 ihgtkvRFO
T004使いだが回路ぶっ壊れて修理中

381:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:42:27.97 LoCWDOh2O
>>378
先日、白ロム機種変したが最後に買った端末は前のままで端末利用期間もリセットされてなかったから店員には分からない

382:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:47:14.36 DT2waQKtO
>>379
あと二年弱の命

383:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:47:14.85 ihgtkvRFO
いつからイヤホンプラグ消えたの?T004買うときにイヤホンプラグ無くなっててびっくりしたけど聞いたら割と前からって言われた

384:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:51:32.77 FB6p5dNT0
>>382
マジで
大事に使ってたのに

385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:53:40.05 FB6p5dNT0
G9は大丈夫?

386:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 00:57:30.25 K6211wHgP
>>375
今日一日、忘れて自動同期とWIFIいれっぱだったけど、さっき家に帰ってきた時点で
20%残ってた。通話は30分位したかな

387:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:08:34.93 dgzicp8tO
>>383
俺もT003買ったとき驚いたけど
充電端子と共用になっただけでなくなってはないだろ?

388:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:15:14.04 ihgtkvRFO
>>383
寝る前に充電しながら音楽聞くの好きだったから悲しい

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:24:02.09 dgzicp8tO
>>388
まあ、Bluetoothか充電ホルダー活用するしかないな

390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:36:33.92 CtyCiZxbO
>>378
あくまで持ち込みであって、正式な契約ではないので
わざわざ小細工する必要はないよ

>>383
昨年春機種から

391:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:37:41.14 CtyCiZxbO
>>385
大丈夫だよ
新機種G11もよろしくね

392:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:42:50.74 U5krmcIO0
W52S(ホワイト)は名機だったなぁ、2年9カ月使ってた。

ことしの夏SA002(ホワイト)に買い換えたが、たまにW52Sの事を思ってしまうくらい良かった。

393:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:47:44.90 bYa8+Fzg0
>>382
W44S使ってるんだがもうすぐ使えなくなるのか・・・

394:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:51:30.30 B3u2B1ga0
停波の移行キャンペーンの件、ぜんぜん情報がない。

とりあえず、どれだけ安くなるのか教えてくれまいか。

395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 01:53:44.70 ew0OcCaH0
W52SAが至高の機種だった

396:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:00:35.59 qdrgCpcUO
>>354 そうだよ
SIM入れ替えで使えるのは、
旧使用機⇔現在使用機×⇔×新機種・他人のau機
こんな感じ

397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:06:58.83 BwnWhLj4O
>>395
> W52SAが至高の機種だった

俺まだ現役www
4年目突入したぞww
機種変したいような魅力的な機種もないしな…

398:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:11:00.72 v7mZwrVEP
W51Kからそろそろ乗り換えたいけど値段見て諦める
あと10日くらいで公式ブログサイト閉鎖だけどあうは儲かってないのか?

399:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:46:02.80 B3u2B1ga0
au自体は儲かりまくりだろ。
安くなったつっても、通話料とか通信料って、まだまだボってる。
日本で第二位の携帯キャリアが儲かっていないはずはない。

400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:49:00.25 gkCd511lO
>>391を二度見してしまった
まあ分かる人には分かるだろう

現在T001使ってるが脆いな東芝携帯は

401:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:50:46.11 HcZpf6RdO
>>398
今分割購入できるじゃん?

402:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 02:59:09.72 u5/TnxqbO
回線停止組どれくらい割引されるんだ?
つか新しい回線の携帯機種って高いんだろ?

403:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 03:04:07.21 LmDRwLSu0
一昨日から迷惑メールの設定方法変わったが、
変えてから某メルマガが届かなくなったが なりすましだったんかな?

毎日4~5件きてた外国からのメールが来なくなって良かった。
ドメイン指定拒否しても100件以上有って件数足りんかったからな。

404:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 03:53:05.16 bH/nhcqZ0
54S電池カバー取れ過ぎワロタ

405:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 04:10:40.74 TAgV/P+70
>>402
サクっと調べた感じだと、半額になるって書いてある記事見つけたけど。

406:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 04:39:42.17 X34DqrNJ0
タルビー使いだけど悩みは次の携帯が無い
電波が終わるまでに希望の形態が出てこない

407:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 04:41:48.54 TAgV/P+70
ストレイトの携帯同盟とかないかな。
俺も入りたい。

408:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 04:45:36.11 huj/oE7SO
二年半W61P使ってるけど未だにしっくりこない

409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 04:57:11.62 eKcRhg7WO
良かった俺だけじゃなかったか

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 05:38:29.43 CtyCiZxbO
61Pスタイリッシュで見た目は好きだな

411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 05:40:06.44 CtyCiZxbO
>>404
そうかなぁ?
もしかしたらそれフタのツメが折れてるか本体歪んでるかもね

412:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 05:59:30.74 NsFd/6IYO
W51SAみたいな機種出ないかなあ
サクサク、ステレオスピーカー、データフォルダ1GB
本当に使いやすい

413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:15:25.31 CtyCiZxbO
51SAといったらアイボリーとエンジ色のやつ可愛い

414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:18:22.69 XGhD04AfO
オワッテタ

415:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:19:46.88 EZuznfDHP
51SAはホントによかったなぁ
SA001に代えたがガチで使いづらい

416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:28:39.62 ns52gXFYO
モッサリ54SA発売日から使ってます
死にます

417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:31:03.36 /nsLTLEPO
もう5年以上使ってるH32

418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:32:17.67 CtyCiZxbO
>>415
SA001ww
ジョグキーが暴れん坊な上にボタンもフラットで押しづらく、
画面の破損や不具合の確率が比較的高いというww
自分はいつも「本当にこれでいいですか?」って念を押してたわ

419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:34:33.08 /NX4mrzcO
Beskey使ってるけどなんか電池減るの超はえー気する

420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:37:34.69 L75HG58j0
5年目突入したからかえたいが身分証明書が保険証しかない

421:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:37:58.46 NsFd/6IYO
>>413
ファミコン色最高!

>>415
SA001出た時変えようと思ったけど踏み止まって良かった…


もう4年か5年くらい機種変してないから最近の機種全くわからない

422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:38:01.28 i8tPWQzvO
オートプレイ機能がない携帯があることにびつくり。

423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:38:43.35 CtyCiZxbO
>>419
最近の機種は軒並み電池もち悪いけど、特にベスキーなんてイルミあるしねー
キー照明の色が変えられるのは好きだけど

424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:41:31.24 EGOvBSie0
そんなことよりアンドロイドの話しようぜ

425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:42:04.11 CtyCiZxbO
>>420
新規じゃなくて機種変更だよね?
機種変なら保険証だけで大丈夫だよ
未成年だったり、名義が他人なら別途書類が要るけど

426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:43:08.89 CtyCiZxbO
>>424
だ が 断 る !

427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:44:43.35 7rEzkNLyO
>>397
こっちは来年で四年目だわwww
そろそろ変えたいけど新機種高すぎワロタ

428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:46:01.18 L75HG58j0
>>425
え、そうなの!?だったら大丈夫だわ
ありがとうございまする

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:51:00.35 CtyCiZxbO
>>428
ただもし法人契約なら名刺か社員証もお願いしまーす

430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:55:51.98 Css6gtpe0
今北
au購入予定なんだがおすすめを教えてくれ

431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:56:47.64 L75HG58j0
>>429
ご親切にどうもありがとう
悩みが一つ解決しました

432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:58:04.89 A3UkEB7EO
T003の決定ボタンが3ヵ月で壊れたんだけど これって仕様?

433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 06:58:09.09 CtyCiZxbO
>>430
今の機種は何?
あと機能価格薄さ軽さ見た目画質防水エトセトラ、何かこだわりは?

434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:00:20.21 CtyCiZxbO
>>431
いえいえ~
お役に立てて何より。

435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:05:14.74 Css6gtpe0
>>433
今会社もちのSB
価格は安いほうがいい
メールは家族のみ
見た目その他はさほどこだわりません
でもVIPには来たい

436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:33:11.50 CtyCiZxbO
>>435
だったらもう新規0円機種だね
地域や店によって違うところもあるけど、うちなら今
K002、T003、アルバーノバローネが0円
SBからMNPならベスキーとプリズモイド、
ロッタ、K006という機種も0円だよ
薄さならK002かT003

ただしK002はブルートゥースなし
T003は防水付きだが構造上音声が聞こえにくいという人もいるから
買う前に確認させてもらってね

軽さコンパクトさならプリズモイドかロッタ
ただしワンセグ、リスモなし

ボタンの押しやすさなら、バローネかベスキーかK006

ベスキーは防水付き800万画素イルミ表示付き
若干女性向けかな

バローネは500万画素、ただし一部がちょっとだけ厚い

K006はワンセグとリスモなし

もし仕事でよく使うならオススメはK002かな?


437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:36:56.96 Css6gtpe0
>>436
ありがとう
参考にします


438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:38:51.88 EsQ/rrptO
SH002使ってるけど全然思い入れが湧かない

評判どうなの?

439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:40:06.53 qx14HANWO
SH005使ってるけど一年経たずしてクリアボタンの効きが悪い…

440:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:43:34.03 CtyCiZxbO
>>438
前の機種紛失でもした?
ハイビジョンカムwooo同様、普通の機種変更じゃ全然売れなかったので
紛失した人が代わりに安く買うための機種として活躍してた

重いしソーラー(笑)だしであんまり人気ではなかったね

441:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:44:23.29 DHL14GHJO
iidaのPRISMOID
なかなか評判いい
もうないかな

442:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:46:29.76 CtyCiZxbO
>>432>>439
もちろん仕様ではない
早めに店に持ってって修理に出しましょう
後からになると使ううちに破損やら腐食やら起きて、
いませっかく0円で直る可能性の高いものもお金がかかってしまう

443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:47:29.29 C6s4mgCWO
安物だからSH004使ってるけど変換機能が馬鹿過ぎるしブラウザ上のデータ読み込むの遅すぎてストレスがマッハ
ついでに塗装もメッキばかりだからハゲ易いし

これの前に使ってたT47Wの方が優秀ってどういう事なの
SH004が他の現行機に勝ってる所なんてカメラの画素数くらいのもんでしょ?

444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:47:29.94 6W6Z+vC0O
>>432
俺もT003使ってるが糞すぎワロエナイ

買い替えない方が良かったレベル

445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:51:11.20 6W6Z+vC0O
>>443
機種は違うが同意。
以前の機種と比べて明らかに劣化してるわww
通信遅いわ電池保たないわ時々固まるわで最悪。

446:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:52:19.77 EsQ/rrptO
>>440
さんくす
やっぱ評判悪いのな
前の携帯飽きてきたから話題作りにソーラー()にしたらkonozamaだわ

最近のau全然魅力ないから携帯替える気も起こらんけど

447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:53:08.40 CtyCiZxbO
>>443
SH004みたいな、最近のシャープのキー嫌いだわ


448:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:57:13.51 CtyCiZxbO
>>446
しかもそのあとすぐSH007出たしねー
話題づくり機種なら、もう少し待ってiidaから選んでも良かったかもね

魅力ないか~
申し訳ない

449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:57:59.38 C5lfQf8L0
W53S使ってるけど買い替えたくなるようなガラケーがない

450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 07:58:29.70 qx14HANWO
>>442
了解、ショップいってみるかな…

451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:01:15.74 rxnRNTmBO
>>449
W54Tだが同意
この前IS01買い足したがガラケーはアレだよなぁ
そのIS01もauに見捨てられたし

452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:02:40.41 Qy3pJQ07O
CA63だったか?からCA004に変えたら入力快適になった
中身全く変わんないけど、入力の為だけに2万近くはたいたかと思うと悔しい

453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:03:27.30 EsQ/rrptO
>>448
仕方ないよね
つっても他機種に乗り換える気はないけどね

最近はやっぱAndroidが気になるけど決め手にかける……春まで待ってみようかな

454:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:05:10.76 TAKSTE5CO
カシオは許さない絶対にだ

W63CA…

455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:05:52.52 CtyCiZxbO
>>452
失礼ながら、気のせいか前の機種不具合だったとかじゃないかね?
もしくはCA004の方がデータ少ないとか

456:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:10:02.44 CtyCiZxbO
>>453
もしスマホなら夏まで待った方がいいよ
それまでのを踏み台にして色んなメーカーからたくさん出すらしいから

>>454
異常に電池もち悪い機種ナンバーワンww

457:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:10:07.56 zj4nX1GJO
今更だけど俺のも昨日から変なメールがきてる
PCからはフィルターかけてるけど
ドメインはドコモとソフトバンクからで、アドレス表示は@kmixiとかなりすましになってる
なりすまし防止もしてるはずなのに何これ

458:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
10/12/09 08:13:58.31 lc3QUtBKO
W52CAそろそろ替えたいんだけどこれって機種がない
スマホも気になるけどまだ様子見


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch