10/08/01 17:00:43 HVdC9VOX0
当月3xポイントに達すると翌月から1本につき3k手取りup。
(例2)
3xポイント 総本数 シルクインチキスライド 正当な歩合給
7月 達成 80本 0k×80=0k 3k×80=240k
8月 未達成 10本 3k×10=30k 0k×10= 0k
9月 達成 80本 0k×80=0k 3k×80=240k
計 30k 480k
インチキスライドで、店は上記例2の場合450k得する。
(例3)
3xポイント 総本数 シルクインチキスライド 正当な歩合給
7月 達成 80本 0k×80=0k 3k×80=240k
8月 達成 80本 3k×80=240k 3k×80=240k
9月 達成 80本 3k×80=240k 3k×80=240k
計 480k 720k
インチキスライドで、店は上記例3の場合240k得する。
最初の1ヶ月のハンディからどんな優秀な成績取っても店が得する制度設計にしている。
3xポイントをその1/3にして1kずつ手取りupにしないのは単に店が儲けたいため。
3xポイントをその1/3にしてれば救いはあるが、3xポイントにあと2、3足りなかった場合、やる気が失せる。
足りないのは姫の努力不足でなく、3xポイント達成されないように意図的にイベント連発することが原因。
イベント送信時刻以降(営業時間半分以上残っているのに)は、姫に指名入る可能性を閉ざす。遊びに行こうとする直前に指名する客もいるが、イベント見たら指名せずイベントで入ろうとする。
イベントで特定姫を狙ってくる客はイベントがなければP指名している。イベント常習客はイベントまで待つ。イベントなければ楽に10ポイントは上昇する。