09/06/24 12:36:58 FeVe7bJ30
>>343
ある事件で、旧Tの店●か社●が変わった、確かすぐ近くのWの。そこから急激におかしくなった。
事件については、その当時、他店でもブリーフィングでその件は伝えられているようだし、Tに行っていたお客から聴いたというのもあるし、話の内容はほぼ一致していたから。
どこかの掲示板にも記述があったと思うが、半分合うが、半分間違いだったかな。その当時の掲示板見ればわかると思う。
Wは評判が良くなくて(今でもWにいた嬢は間違えなく言うし、部屋借りで行った嬢も言うけれど)、その影響が露骨に出ているんではないかと。
T時代は、吉原と比べると見劣りするかも知れないが、吉原で言う高級と大衆店の境界をのらりくらり。と言った感じだったので、¥は微妙だったが確かにそうと言っても良かったと思う。
今は、吉原で言う格安と大衆店と同じくらいに成り下がったように思える。ただ、¥的にはグループになっているAやWと金額面で競合するので、下げられると思うが許容されないのかも知れない。
質の低下にあっては、Wの教育からしてなっていないこともあるが、基礎教育をしていないというのは事実のようである。MやO、Wにいる嬢に聴くと教育って?と聞き返されたことがあるので、基礎教育はやっていないのだと思う。
店員に傾向を聴くと素人指向が強いので・・・と言われるが、このあたりに客と店側との乖離があるのだと思う。また教えられる嬢がいないことも、質の低下につながっているのではないかと。
今、客が教育するというのは誰が考えてもおかしいが、店側がもしその認識でいるのなら、店の経営自体崩れ去るのが目に見えるように思える。
多分その方向に向いているのではないか?