高学歴現役女子大生のソープ嬢って?at SOAP
高学歴現役女子大生のソープ嬢って? - 暇つぶし2ch879:名無しさん@入浴中
09/01/17 01:56:29 JsNMTriL0
>>886
普通に考えれば東北大受かる実力がある首都圏学生が
私立受験を考えるなら早慶上智だと思うけどね
所詮MARCHは滑り止めだろ

880:名無しさん@入浴中
09/01/17 02:55:43 iO+adznS0
>>872 全部ないだろボケ

881:名無しさん@入浴中
09/01/17 03:03:28 +Pc3F6/e0
学歴よりは容姿の方が大事だぜ
高学歴嬢の出てるAV見たことのある奴は、みんなそう思うだろ?


882:名無しさん@入浴中
09/01/17 18:03:16 GA4C4h4M0
>>886
(女子は前提な)文系で東京および隣接県なら、MARCHを選ぶ奴はいるだろ。
男子なら、文理・地域問わずMARCHはあり得ん。

883:名無しさん@入浴中
09/01/17 20:06:27 F6gWvg5Y0
横国、千葉なら十分ありかと。

884:名無しさん@入浴中
09/01/18 12:32:29 J8N0cRUN0
客が同じ会社にいたときの就職したときのリスクを考えると高学歴女性にとっては割あわないバイトのような気がする。
まだ、キャバのほうがマシだと思うがどうなんだろう?

885:名無しさん@入浴中
09/01/18 12:44:35 U8mjypCEO
東北と早慶併願して早慶受かるやつは半分もいないぞ
2ちゃんじゃ評価低いが早慶は難しいよ
特に併願で受かろうとするなら一橋で勝負になるレベルは欲しい

886:名無しさん@入浴中
09/01/18 12:49:09 exU7kY42O
>>893
なんでそんな必死なの?
学歴ないくせに

887:名無しさん@入浴中
09/01/18 13:00:42 1KDlJaUuO
中学校中退レベルの奴が、やれ東北大だの早慶だのと必死に吠えてるのは笑えるなw

888:名無しさん@入浴中
09/01/18 14:03:25 3uypgtQl0
俺は名大と早稲田受けて東京に出たくて早稲田に行ったけど
大学に残るなら名古屋の方が良かったと今になって後悔している
まぁ40代で準教授になれたから今の境遇にも満足してるんだけどね

889:東大エリートさん ◆QmHEqhA.wk
09/01/18 14:06:14 Uzch38Iq0
>>887
その手の書き込みを見るにつれ、ああ、やっぱり地帝って理系イメージ強いんだなと思う。
文系は全然早慶となんて併願できるレベルにないよ。
それどころかバブル期なんて、東大と早慶併願して東大受かって早慶落ちたケースも
よくある話で東大の中でも話題になっていた(最近はまた昔に戻って少なくなったけど)。

>>890
たとえば、東京23区在住の文系男子受験生が
センター試験の点数バランスの関係で、
東大一橋は無理、筑波は辛い、でも九大なら配点の都合で受かる、
私大は早慶落ちた、マーチなら受かってる…。

よくある半端にできる受験生のパターンだけど、この状況で、
1000キロ以上離れている、地縁がない、よそ者に冷たい、地元民率高い、
九州以外での就職は通用しない、文系の研究レベルが低い、
九大に行くほうがどうかしていると思うが。

>>891
横国は文系強いし、千葉大も理系ならその選択もありだけど、
千葉大文系はさすがに千葉県周辺民以外ありえない。

どうして2chってこんなに駅弁が持ち上げられているのだろうか。
2ちゃんねらー人口のボリュームゾーンなのかな?
(田舎で娯楽がない、暇、理系多い、PC使える、20代)
もともと古風な意見が採用されがちだけど、
40年前の一期校二期校時代のような書き込みが目立つ。

>>893
同意。
「偏差値50から早慶を突破する法―秀才を逆転する“傾斜配分勉強術”」(和田秀樹著)
あたりを見るとよくわかると思う。

890:名無しさん@入浴中
09/01/18 14:31:34 jS2ocywTO
和田w

891:名無しさん@入浴中
09/01/18 14:50:49 9MzpYqpN0
>>897
お、お久しぶり。女子大生ソープライフを楽しんでますかあ。
シェルウエストのショ○ラ(当時、首都圏の名前のしれた私立女子大)
にナマ中田氏を何度かしたのがもはや3年も前かな。アタマのいい子だった。
それ以来、女子大生は何人かいたが、これといった子にあたらない。
なんかヒントください。

早慶と国立じゃ科目数が違うからね。早慶ひと筋でその受験科目ばかりを
準備してる人たちと、国立ねらいでは、そもそも土俵が違う。
優秀な国立ねらいだと、そのへんものともしないんだが。まあ、釈迦に説法か。

まあでも、大学のレベルってのは、一定以上であれば(たとえばここで話題にでてる
早稲田と東北大なら)就職にも、その後にも、特殊な会社とか特殊な役所とか
以外は、あまり関係ない世の中に、ここ十数年で急速になってきてないかい?
その分、本人属人的な能力(コネとかもふくめ)の度合いが強まってる。
実感としてはそうなんだけど、資料的に見るとどうなんだろ。

892:東北大生
09/01/18 15:37:05 upyFw5gG0
>>873
>東北大が高学歴という認識がないからだろ。

はあ!?もし東北大が高学歴じゃなかったら、高学歴と言えるのは東大・京大くらいしかないだろうが。
いくらなんでもそれは2ch脳だろうがボケ。


893:東北大生
09/01/18 15:46:21 upyFw5gG0
>>875
>東北行くぐらいなら近場の国立か、マーチ上位あたり行くのが普通

首都圏で就職するつもりなら東北大よりもマーチの方が有利なの?
一応マーチ下位なら受かったけど、俺は東北で就職するつもりだから東北大で正解だったかな?



894:東北大生
09/01/18 16:11:36 upyFw5gG0
何で2ちゃんだと東北大が低学歴扱いなんだ?
2ちゃんねらーってそんなに高学歴が多いのか?
俺は一浪してやっと合格できたから、なんか納得できない。

895:名無しさん@入浴中
09/01/18 19:21:27 47vZNPbu0
大学生でソープ板に書き込むなんて、超低学歴扱いされても文句言えないと思うが。


896:名無しさん@入浴中
09/01/18 20:13:47 WOakWxuu0
>900 事実をいっているのではなく、「認識」っていってるじゃん。ばかなの?

偏差値調べればへぇーだが、最初に聞いてもすごいとは思わない。
バカにしているのではなく事実として受けて欲しい。

東北大と法政ならはるかに東北大が上だが、首都圏では法政行く奴の方が圧倒的だろ。

897:名無しさん@入浴中
09/01/18 20:46:15 3uypgtQl0
就職考えれば普通に東北大行くと思うがなぁ

898:名無しさん@入浴中
09/01/18 23:58:17 ecJaiHx80
行かない

899:名無しさん@入浴中
09/01/19 00:22:47 zR7wudlX0
首都圏で企業に就職するなら東北大行くよりマーチのが断然有利にきまってるだろ
企業にはマーチOBの幹部がたくさんいてコネが形成されてい、自分の賛同者となりえる後輩を自分の派閥に入れるため就職有利になる
それにひきかえ、東北大出身者がその志願する企業にいったい何人いる?派閥形成するほどもいないだろ?
よって東北大出身者は関東圏の人気企業の内定合戦に敗れる
東北企業、公務員志望ならどうぞ東北大へ行ってください

900:名無しさん@入浴中
09/01/19 04:21:14 ztsi/nLUO
マ―チの学閥て・・・どこの中小企業だよ


901:名無しさん@入浴中
09/01/19 05:16:08 kRVst5uLO
>>908
私は現役明大ですが、確かに東北いくのが今後いいですね。
まず旧帝大行けるやつはまず往々にして要領がいいやつだし、旧帝大ブランドは健在です、悔しいですけど、学生生活楽しく過ごすなら、首都圏で学歴コンプ感じるよりも、東北の長として学生生活するって自信にもなりますし…
コネなんて所詮中小だし、体育会系じゃないと優位にはたらかないのが現実です。


902:名無しさん@入浴中
09/01/19 06:48:59 JQOuBuKcO
話の流れが、この板になきゃならないスレじゃなくなってるな。
学歴だの会社の派閥だのって、この板で話すことか?

903:名無しさん@入浴中
09/01/19 08:35:03 qv52no+W0
まぁ要するにMARCHは高学歴と思ってる人と、
そうではない人の意見の相違だから埋まらんよw

俺はMARCHで高学歴とは思わないけどな

だって普通の高校行ってれば、第一志望でMARCH目指す奴って
成績中位~下位、偏差値50~60位だぜ。
偏差値62あればとりあえず首都圏私立なら早慶まで目標に入れるしな。

904:名無しさん@入浴中
09/01/19 09:52:02 LkFdLhVn0
>>910
なにが高学歴かってことについて意見の相違まで含めてお互いの
考えを知っておかないと、高学歴現役女子大生の定義が
できないからな。現役、とか、女子大生、の定義についての意見の
相違はほとんどないだろうし。 とてもこのスレらしい話題だよw

905:名無しさん@入浴中
09/01/19 12:40:03 MpXiF9h90
>>912
国公立、早慶まで。
広く取るなら、6大学、上智、中央、関関同立、
津田塾、本女、東女まで。
医歯薬系は線引がわからん

906:名無しさん@入浴中
09/01/19 12:42:40 uPOUHkKT0
>>910が言いたいことはよく分かる
学歴コンプのスレじゃないってのは理解するべき
主題はソープ嬢ですよ

907:名無しさん@入浴中
09/01/19 13:46:23 TEbFM1Bc0
頼む 大学のランキングや偏差値どうのこうのは
既存の別スレッドでやってくれないものか。

908:名無しさん@入浴中
09/01/19 16:35:27 91Jqn7xZ0
東北大の人の就職先ベスト10みたいなのがあれば、話も落ち着くのでは? 
どっかに資料ないのかな?

909:東大エリートさん ◆QmHEqhA.wk
09/01/19 17:34:09 8LMZFhuI0
>>916
このデータでどうでしょうか。就職の観点だけで見ると、マーチに行くべきと言わざるを得ません。
経済学部でこの実績はかなりお寒いものがあります。文学部と教育学部は目もあてられないでしょう。
あと、地帝は理系は優秀だし、研究実績もあるけど、
文系は正直言って、研究の観点からもマーチの方がいいと思う。
理系と違って実績もない小汚い研究室文化からは何も育たない。

北海道大学経済学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
北洋銀行 --- 12人
トヨタ自動車 --- 5人
札幌市 --- 3人
三菱化学 --- 3人
北海道電力 --- 3人
あずさ監査法人 --- 2人
旭化成 --- 2人
三菱UFJ信託銀行 --- 2人
住友商事 --- 2人
野村証券 --- 2人

東北大学経済学部-2007年度卒業生の主な就職先(2008年春入社)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
東北電力 --- 11人
三井住友銀行 --- 8人
トヨタ自動車 --- 7人
東京電力 --- 5人
旭硝子 --- 4人
七十七銀行 --- 4人
仙台国税局 --- 4人
IHI --- 3人
農林中央金庫 --- 3人
山形県 --- 3人

910:東大エリートさん ◆QmHEqhA.wk
09/01/19 17:37:29 8LMZFhuI0
北大文学部 主な就職先
セイコーマート --- 4人
札幌市 --- 3人
JTBワールドバケーションズ --- 2人
イオン --- 2人
トーハン --- 2人
ニトリ --- 2人
ホクレン農業協同組合連合会 --- 2人
古河電気工業 --- 2人
中央出版 --- 2人

北大教育学部 主な就職先
INAX --- 1人
アサヒビール --- 1人
H.I.S. --- 1人
スターバックスコーヒージャパン --- 1人
花王 --- 1人
大丸 --- 1人
第一生命 --- 1人
東芝 --- 1人
明治乳業 --- 1人

東北大学文学部 主な就職先
文学部 主な就職先
関東財務局 --- 3人
東北電力 --- 2人
郵便局 --- 2人
東北大学 --- 2人
DNP東北 --- 2人
東京都 --- 2人
凸版印刷 --- 2人
宮城県 --- 1人

911:名無しさん@入浴中
09/01/19 18:51:25 H3KIUNHdO
……で、ソープ嬢かよ
落ちこぼれただけじゃね(笑)

912:名無しさん@入浴中
09/01/19 18:56:20 S8qOD2610
○ 落ちこぼれ、かつメンヘラ

913:名無しさん@入浴中
09/01/19 20:35:17 Q7xW9BtA0
>>917
自称東大卒のくせにいやにマーチびいきだなw
ホントの東大生は2ちゃんなどとちがって地底なんぞより総計に遙かに親しみを抱くのは事実だが、
(なぜなら高校の同級生が多数総計に入ってるから)マーチびいきの東大卒なんぞ見たことがないw
それはとにかく文系の研究でマーチはありえんよ。
研究ならやはり腐っても旧帝か筑波だね。筑波なんて教授排出率はとびぬけてる。
地底の就職が悪いデータ示してるようだが、元々地方人が多い学校のため東京の大企業を目指さないので、
地頭に比べ不当に地味な結果になっているにすぎない。
彼らが東京就職を目指すなら、マーチよりは遙かに一目置かれるよ。

914:名無しさん@入浴中
09/01/19 20:51:58 91Jqn7xZ0
>917
916です。ありがとうございます。よくわかりました。


915:東大エリートさん ◆QmHEqhA.wk
09/01/19 21:14:57 8LMZFhuI0
>>921
地帝が「旧帝」、駅弁が「国立」と、東大の威を借る姿が嫌い。
東大一橋は例外的に文系が強いけど、基本的に国立は理系文化だから、
文系の研究実績ってひどいもんだよ。このスレは理系が多いのかもな。

たとえば、文学や史学で研究実績に秀でている東大以外の
国立大学をパッと思いつく?
地帝5つ足しても國學院の足元にも及ばないよ。
国立大学自慢の研究力でこのザマで、就職に至っては悲惨の一言。
立地なども考えると、東大一橋以外の国立文系に行く価値はないと思う。

916:名無しさん@入浴中
09/01/19 21:53:44 6Rqcc0cF0
>>923
京大阪大でもそうなのか?

917:名無しさん@入浴中
09/01/19 23:03:20 S0AhB6KU0
私立は専門学校に毛が生えた程度のもの。
学士なら学士会員になれ。

918:名無しさん@入浴中
09/01/19 23:09:12 re14uzl+0
オレは就職氷河期末期の筑波だけど、文系女子はそりゃ悲惨なものだったよ。
理系はいくらでも求人があり、売り手市場。落ちこぼれですら学校推薦枠がもらえた。
文系男子は厳しく、名のあまり知られていないサービス業がほとんど。それか地方公務員か茨城の銀行。
名の知れた企業や都内企業はほぼ全滅。
文系女子は内定もらえたのが半数もなく、残りはプーか水風へ。土浦の風俗落ちしたやつ3人知ってる。
文系バイト求人掲示板のみ一時水商売の求人があり、それだけ文系女子は厳しいのかと話題・問題になった。
教官も地方国立の女子は就職なんてないと公言してはばからない人までいた。
で、オレの嫁さん同学年の立教だけど、同級生のほとんどは就職できたって言ってんだよな。
当時はまだネットがここまで普及してなかったから、地方は都内に情報で負けたって部分もあるだろうが、
偏差値は国立のがいいけど、就職ではこの格差だよ。

919:名無しさん@入浴中
09/01/20 04:10:56 koerIvSVP
顔真っ赤にしてそんなに必死にならなくてもw

920:名無しさん@入浴中
09/01/20 04:32:49 UmkiOKI40
お前だろいつも来てるのはw

921:名無しさん@入浴中
09/01/20 07:19:49 koerIvSVP
>>895

「ソープでインポになるとき」

24 :名無しさん@入浴中 :2009/01/18(日) 19:18:39 ID:1KDlJaUuO
俺は逆だな。クールを気取った女を乱れさせるのが一番萌える



922:名無しさん@入浴中
09/01/20 08:23:34 814LpwHQ0
他のスレで同じようになったときのレス

368 :名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 10:08:29 ID:ViytvwgE0
>>367
スレタイ嫁

369 :名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 11:46:35 ID:EFXOskyBO
>>368
読んだ

370 :名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 17:14:21 ID:ViytvwgE0
>>369
声に出して1万回嫁

372 :名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 19:26:20 ID:EFXOskyBO
>>370
詠んだ

373 :名無しさん@ピンキー:2009/01/17(土) 22:20:21 ID:ViytvwgE0
1万回読んだんだね。
えらいよ。よく頑張った。
そんな君達が目指すべき場所はここだ。
スレリンク(sky板)

じゃあね。


923:名無しさん@入浴中
09/01/20 08:29:30 UmkiOKI40
面倒だから誰も読まないと思うなあ

924:名無しさん@入浴中
09/01/20 08:41:49 koerIvSVP
>>895 :名無しさん@入浴中:2009/01/18(日) 13:00:42 ID:1KDlJaUuO
中学校中退レベルの奴が、やれ東北大だの早慶だのと必死に吠えてるのは笑えるなw

>>910 :名無しさん@入浴中:2009/01/19(月) 06:48:59 ID:JQOuBuKcO
話の流れが、この板になきゃならないスレじゃなくなってるな。
学歴だの会社の派閥だのって、この板で話すことか?

【池袋】若葉【佐田こと世○出禁】

492 :名無しさん@入浴中:2009/01/18(日) 02:25:41 ID:1KDlJaUuO
>>491
それは、最早拷問だな。

493 :名無しさん@入浴中:2009/01/19(月) 22:46:26 ID:JQOuBuKcO
この店でも、当たりと呼べるのは誰かいないの?



925:東北大生
09/01/21 14:36:49 RqCbXH3w0
東北大>マーチ

926:東北大生
09/01/21 14:41:24 RqCbXH3w0
>>904
>東北大と法政ならはるかに東北大が上だが、首都圏では法政行く奴の方が圧倒的だろ。

お前さあ、はっきり言って、大学について何も知らないだろ。
東北大を馬鹿にするのもいい加減にしろよこの低学歴が。


927:名無しさん@入浴中
09/01/21 14:51:31 uRyR4uPL0
もういいから嬢についてだけ語れ
大学の格付けなんてネット上に沢山判断材料はあるんだから、ここでやるな


928:東北大生
09/01/21 14:53:31 RqCbXH3w0
>>935
いや、東北大がマーチより下っていうのは聞き捨てならない。
ちゃんと訂正しろよこの低学歴どもが。


929:名無しさん@入浴中
09/01/21 14:56:53 RqCbXH3w0
ちなみに俺は教員志望だ。
専修教員免許を取得するために東北大の院に進学する予定。

930:東北大生
09/01/21 15:06:24 RqCbXH3w0
後期試験の勉強するために今日はもう引き上げるわ
じゃあな、低学歴ども。

931:名無しさん@入浴中
09/01/21 15:20:41 4gMwzKhI0
私立は早慶以外は都市部の国立には完敗だよ
就職でも学生数自体が違いすぎるしMARCHは女子の一般職とかも多いから
東北受かってMARCH行く奴ってただのバカ
そもそも地域が問題なら最初から東北なんて受けないから
東北受かる実力あるならランク落として筑波や横国、私立なら早慶受けるって


932:名無しさん@入浴中
09/01/21 20:41:16 Wg260uh40
でも、東京のそこそこ以上の会社で、東北大卒の人に会うこと滅多にないし、
上の方に出ていた就職実績みても、地元の会社にも、地元の公務員にも
そんなに多く行っていないみたい。
ということは、みんな家事手伝いでもしているのかな?
それとも、国分町で、ボーイ?www

933:名無しさん@入浴中
09/01/21 21:40:09 4gMwzKhI0
そもそも旧帝大である東北大とMARCHを比べてることがおかしい
比べるなら東北大と早慶だろ?
MARCHの比較は駅弁国公立


934:名無しさん@入浴中
09/01/21 22:16:46 6CdVXvui0
しっかし、大学のレベルについて語るとき、尺度として出てくるのが、
①就職
②教員の研究レベル

学生としてそこで何が修得できるのか、って尺度がまったく意識されてない
ところが見事に日本の高等教育の現状を示唆しているな。

935:名無しさん@入浴中
09/01/21 22:22:04 6CdVXvui0
はっきりいって、東大にラクラクとおるレベルの学生にとっては、①や②を
語ることにそんなに意味はないのよ。
①については、どこにだって就職できるわけだし、②については、はじめは
どんな環境でも自分はそれ以上を行くとおもってるし、のちには大学がどうじゃなくて、
どこの誰に師事するかっていう、もっと具体的なはなしになるわけだし。

936:名無しさん@入浴中
09/01/21 23:12:58 INktYJw30
学歴あるやつ会社にいっぱいいるけど
新しい発見や発明を全くできないんだよね。
まして情熱で人の心を動かすなんて絶対無理。

「俺は○○大学院出身」を繰り返すだけで
社会の役にまるで立たない。


937:名無しさん@入浴中
09/01/21 23:29:44 2ARduTfK0
>>944
俺の周りでは高学歴ほど卒業校の話題は逆に避ける傾向が強い
学歴自慢はMARCHクラスの奴の方が多い気がする

俺は早稲田でてるが履歴書に書く以外は自分から出身校を言うことはないな

938:名無しさん@入浴中
09/01/22 00:06:47 wDxC6cCi0
三田の人は、自分から言いたがる人多い気がする。

939:名無しさん@入浴中
09/01/22 01:41:07 5bixem8u0
東大、一橋、早稲田、慶応、上智 → 吉原、堀之内
京大、阪大、同志社、立命館 → 雄琴、福原
九大 → 中洲
名大 → 金津園
北大 → ススキノ

要するに、東北大の現役女子大生は、近くに勤める有名ソープ街が
無いってことでは?

「仙台ソープ舐めんな!!」ってことなら、「ごめんなさい」だが。


940:名無しさん@入浴中
09/01/22 07:49:24 wDxC6cCi0
>947
国分町があるよ。

941:名無しさん@入浴中
09/01/22 10:54:50 7mfNhVts0
>>947
ごめん。高学歴嬢に完全に当て嵌まるかは判らんが
学生は吉原以外は地元ソープにはあまり勤めないよ。

熊本か船場町(小倉)←福岡市近郊の学生
中州←北九州&久留米&熊本の学生
福原←神戸のコは稀
雄琴←行ったことがないw
金津園←名古屋
堀之内←東京・神奈川
栄←東京
すすきの←札幌以外の出身者

942:名無しさん@入浴中
09/01/22 13:44:32 dzm5Vkx40
>>949
アホか?
すすきのなんてほぼ道産子だぞw
しかも札幌近郊の子が多い

943:名無しさん@入浴中
09/01/22 15:37:06 7mfNhVts0
>>950
書き方が悪くてごめん。
すすきのが道産子主力はその通り
市内出身と市内通学の学生は少ないと書きたかったんだよ。

944:名無しさん@入浴中
09/01/22 15:40:23 jgBW2YM20
ススキノは激安だから他県からわざわざ出稼ぎに行くこはいないだろうね

945:名無しさん@入浴中
09/01/23 23:38:43 4QB1P4V70
>>948
仙台国分町近辺のソープは中級店以下ばかり6店舗だけ。
二輪もままならず、挙句に二輪するなら2回いったほうがいいというやり乞食ばかり。
プライドだけ高くて中身がお粗末なのは、大学もソープも同じ。
首都圏ではお目にかかるけど、東北大その他出身の高学歴ソープ嬢など仙台にはいない。

946:名無しさん@入浴中
09/01/24 11:38:11 SBW2V0uQ0
三貴の事実上の倒産で大卒女子風俗流出期待感は高いなw

947:名無しさん@入浴中
09/01/24 16:46:45 axBppeYt0
>>949
小倉(船場町)→小倉(船頭町)ではないか。

948:東北大生
09/01/25 15:52:50 xgT6X+HS0

東北大は国内で東大、京大に次ぐ三番手の大学だ
わかったかこの世間知らず引きこもりクズニートどもが

949:名無しさん@入浴中
09/01/25 16:13:31 q8EN+FxJO
いくらなんでも見苦しいぞ。

950:名無しさん@入浴中
09/01/25 16:43:38 LRuD2QVH0
東大、京大>一橋、東工、阪大>北大、東北大、名大、九大、神大>早慶、筑波、横国、千葉>MARCH、地方国公立>日東駒専

951:名無しさん@入浴中
09/01/25 16:53:26 iAun68jH0
>>956
学部にもよるんじゃない?
医学部の偏差値は他の学部より高くなるから一概には言えないでしょ。

あと、東工大とか一橋の方が東北より上なんじゃない?


952:東北大生
09/01/25 17:13:36 xgT6X+HS0
>>959
東北大は日本一の研究大学
三番手といっても過言ではない。
少なくとも俺はそう思ってる。

953:名無しさん@入浴中
09/01/25 17:40:25 Ho039LyK0
俺はそう思ってるという人は少ない。

954:名無しさん@入浴中
09/01/25 18:21:35 qxmKqM9f0
URLリンク(blog.joshi-ma.net)
女子大生

955:名無しさん@入浴中
09/01/25 19:00:11 dJftie5c0
>>960
とんぺいはいい大学だけど、そういう中途半端な自負はかっこわるい。

956:名無しさん@入浴中
09/01/25 20:43:37 ucBTKBJM0
>958
寝台って、そんなにいいの?


957:名無しさん@入浴中
09/01/26 00:15:32 alBR17iz0
>>963
同意。

958:名無しさん@入浴中
09/01/26 00:28:15 qz/cGQ4W0
どうだ!俺は3番なんだぞ!って言われてもねぇ

959:名無しさん@入浴中
09/01/26 03:35:39 h90LVHkW0
残念だが、これが現実。

       
       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“私学最古”が自慢だが、学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

  ======= 以下、負け組===

その他


960:名無しさん@入浴中
09/01/26 03:47:29 d1OSmtiv0
残念だが、これが現実。

       
       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★神大・筑波大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“私学最古”が自慢だが、学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。


★広大・岡大級
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。


★地方国公立大級
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

  ======= 以下、負け組===

その他


961:名無しさん@入浴中
09/01/26 03:50:34 fuUIaca00
しつけーんだよ
クソ
死ねよ

962:名無しさん@入浴中
09/01/26 12:51:52 Q31qYE2N0
オスとしては、優秀なメスに種付けしたいのは道理だよね。

963:名無しさん@入浴中
09/01/26 15:09:03 EBXdtW1YO
>>970
綺麗なだよ
高学歴の不細工に発情するのかww

964:名無しさん@入浴中
09/01/26 15:11:19 1KRAnFjv0
ブサ可愛いくらいが一番興奮するけどな

965:名無しさん@入浴中
09/01/26 16:16:22 ekglTjtlO
いまの現役大学生(慶應あたりの)って垢抜けすぎてて逆に頭がよく見えない。
高卒専門卒の地味めなちょいブス連れてきた方が詐称するとしっくりきたりな。
誰かさんみたいに。

966:名無しさん@入浴中
09/01/26 22:42:33 9R96FjRX0
>>973
20年ぐらい前だと、県立進学校なんてブスの集合体で、
当然に早慶、国立なんてブスだらけだったけど、
今は逆ね。
顔面偏差値55以上=高学歴
それ以下=低学歴



967:名無しさん@入浴中
09/01/26 23:50:26 1KRAnFjv0
>>974
そりゃやっぱり高学歴、高収入の方が綺麗な配偶者をもらえる
確率は高いわけで、当然遺伝的にも、教育に掛けられる時間やお金的にも
高学歴に可愛い子が増えて行くのは道理だよね

968:名無しさん@入浴中
09/01/27 00:19:10 f3uYu1Lj0
革命が必要だな

969:名無しさん@入浴中
09/01/27 04:38:28 +9cGNfbMO
>>973
あるな。モデル体型だとますますな。
現実のモデルの学歴を考えちまうからだろう。

だから、ちょいブサのちょいデブからデブくらいが高学歴っぽい。
あくまでイメージプレイだよ、ソープ嬢の学歴話なんて。


970:名無しさん@入浴中
09/01/27 05:03:54 naaUSc660
意味不明だぞ。
寝てないでしっかり書けよ。バカ。

971:名無しさん@入浴中
09/01/27 05:37:10 z+/AqtRH0
またAERAの受け売り論を展開しているアホがいるし。
少し高学歴男性をなめすぎていないか?

972:名無しさん@入浴中
09/01/27 05:56:16 DFAsU/Ad0
頭おかしいヤツも居るし↑

973:名無しさん@入浴中
09/01/27 05:57:27 XWzM3FXo0
>>976
分かるよその気持ち
トイレで紙が足りなくなった場合の感覚

974:名無しさん@入浴中
09/01/27 05:58:02 DFAsU/Ad0
ID変えて登場かよ
しつけーヤツ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch