07/12/19 13:29:39 goL9pcpw0
普通に生活して普通に会話・・・話したこときちんと返してくれるし、少しの笑顔と
贅沢じゃないけどおいしい料理がある。しあわせなんてたいして大きいものじゃない。
長い間親の面倒見て亡くなってみると「面倒見て」じゃなく支えられていたことに気づきました。
いま、自分は人生で一番不幸せで、だから一番優しくなれるような気がします。
不幸なときは少しのことでも幸せに感じられる時だと思いませんか?逆に幸せに敏感であることは
それ自体が「幸せ」なのかもしれません。
満たされているときには、幸せは気づかずにいるものですから。
私も幸せさがします。あきらめずにあなたも幸せになってくださいね。
お子さんがいるだけで頑張れるでしょ?
可愛い笑顔、他人の子だってなついたら可愛いですものましてやわが身から出でた
自分の分身が可愛くないわけがないです。
子供を殺してしまう親がいる一方、風俗で嫌な男相手にそれでも我慢して頑張って
いる女性を非難できるほど、私などは立派ではないです。むしろけな気で・・・
いとおしく思えます。心の狭いやつばかりではないですよ。ひとそれぞれ事情はありますから。
今頑張っているあなたを、どんなものからも救い出して守ろうと思う人がきっといるはず。
そんな、優しくて心の大きな人をさがしてくださいね。
コピペ
のコピペ