07/09/22 21:19:28 KIQSjRAg0
>>23
> >>22 ん?言ってることが良く理解できないんだが。
↑
頭が悪いから理解でないんですよバカもんが(笑)
> それにサラ金はそもそも無担保融資でしょ。
↑
サラ金が本当に無担保で貸してるわけないだろバカもんが(笑)
サラ金はカネだけでなくってモノも貸してるから物的担保なんか
現金化するのはカネを貸すより得意だよバカもんが(笑)
そのノウハウも含めて銀行はサラ金を吸収してんだよバカモンが(笑)
> 銀行は工業用製品や原材料や材木、商品の取引なんかしていないでしょ。
> だからどの商品や製品がどこの客先に流れていて幾ら¥で売れるか
> なんて知らないでしょう
> とったはいいが、一体どこに売ればより高く売却できて回収が出来るかが
> 分からないではどーしようもないもん。
↑
銀行に当座預金をもっていない製造業がいないとでも思ってんですかバカモンが(笑)
銀行は原材料や材木なんかを扱ってる業者からもカネを預かったり貸したりして
財務状況や業界の動向を把握してんですよバカモンが(笑)
。いっぽう商社にはこの情報収集機能ネットワークが
> 昔から国内と海外に張りめぐらされている。
> これじゃあ商社には勝てるわけない。たくさんの在庫製品商品を担保に
↑
その商社ですら銀行に財務状況把握されてんですよバカモンが(笑)