09/03/09 00:58:16 aJVR8lcBO
ヤらねえって言ってんだろ
430:名無しさん@ピンキー
09/03/09 00:58:57 lolclniUO
ぱね田の声優ってひょっとして名前で選んだのかな
431:名無しさん@ピンキー
09/03/09 00:59:44 uwJMUBer0
ホテルのおばちゃん「いや君、言い訳できないことしたよね」
432:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:05:05 Q+OC2ja00
そいつはそうかもしれねェし、そうじゃないかもしれねェ
それは誰にも分からない、お前だけのリアル
433:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:25:57 Jjl0/ME20
おお、今さら気づいた
鳴のたとえ話のセンザンコウとアルマジロ
アルマジロのほうが愛嬌があってキャッチー
センザンコウはマイナーで子供たちのマスコットにはほど遠い存在
そして私はそんなセンザンコウが大好きです。
これはやっさんと愛嬌のいいだれかさんの対比っぽいよな
くっそうスルメの王め・・・しゃれたことをしやがる
434:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:41:39 hEEIOVZH0
SHUFFLE→アルマジロ
おれつば→センザンコウ
百鬼→ダンゴ虫
435:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:43:04 hEEIOVZH0
百鬼じゃなくてSoul Linkだよ
おい聞いているのかフェニックス
436:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:43:55 1DGgxFSa0
ダンゴ虫って丸めて遊んだりするのが楽しいよね
437:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:47:12 KWkIgeW60
一思いに遊んだ後、潰すのがまた快感だよな
438:名無しさん@ピンキー
09/03/09 01:48:35 uwJMUBer0
まいがー
439:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:01:17 PKa1+rmU0
俺は黒豚より鳳鳴より玉泉日和子が好きです
440:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:05:58 pZm13ete0
>>439
目が人殺しのときだけ同意
それ以外箸にも棒にもかからん
犬の散歩だけじゃなくオネエサンとも散歩したい俺が
みんなを代表していってやったぜ
441:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:07:19 lf+kI7CN0
ビッグパイズヒョコタン
442:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:10:29 gykyah+v0
エビバディ、パイズリップ
443:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:17:09 MhEu0pUi0
はーあ俺にも蒼穹女学院一年生の運動も出来て勉強も出来て
身長148cmでおっぱい二つはこれから大器予定の美少女の彼女ができねえかなあ
444:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:20:42 +Bn/c9680
あのさー、発売前に一回リークっぽい書き込みあったじゃん?
いま>>399で発売前スレで探してるんだけど、ちょっと文字量多すぎて探せない。
時期とかスレ番もあいまいにしか覚えてないし。
だれかレス番とスレ番具体的に覚えてる人いない?
445:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:22:21 PKa1+rmU0
あーあのウソバレだらけの…
446:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:23:55 uwJMUBer0
Janeさんのログ検索便利すなぁ
557 名無しさん@ピンキー sage 2008/12/27(土) 22:50:40 ID:48LAF1s0O
俺たちに翼はない ネタバレ
最後の??編はグレタガルド編
先代国王は牧師
王候補の万色の四枚羽根は前大戦死んでおり意思体の存在
ガルーダダークブラックは裏切り者
吉川さんは翼人兵で小鳩が罠に落ちる
クロードは敵でカケルは味方になる
とりあえずギャルゲーのレイアースを想像してくれ
ちなみにシナリオ容量は約4.7MB
CGは御大ブログにあるとおり
プレイ時間は40~50は時間はかかるが
シーンスキップ機能があるので繰り返しプレイでも苦にならない
各ストーリともに完結するので未完成商法とか分割商法じゃないので安心してくれ
信じれないと思うがコミケで体験版をやってもらえばわかるよ
ガセじゃないと支持してくれる人がいたらまた書くよ
447:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:26:34 +Bn/c9680
>>446
ああ、それそれ!さんくす!
448:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:30:24 hEEIOVZH0
【結果発表】
× 最後の??編はグレタガルド編
× 先代国王は牧師
× 王候補の万色の四枚羽根は前大戦死んでおり意思体の存在
△ ガルーダダークブラックは裏切り者
× 吉川さんは翼人兵で小鳩が罠に落ちる
× クロードは敵でカケルは味方になる
× とりあえずギャルゲーのレイアースを想像してくれ
△ ちなみにシナリオ容量は約4.7MB
○ CGは御大ブログにあるとおり
○ プレイ時間は40~50は時間はかかるが
◎ シーンスキップ機能があるので繰り返しプレイでも苦にならない
◎ 各ストーリともに完結するので未完成商法とか分割商法じゃないので安心してくれ
◎ ぶっちゃけ王雀孫は神
449:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:32:15 PKa1+rmU0
かるらさんは裏切り者じゃないよぅ…
450:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:34:37 gykyah+v0
かるら編はラストで地味に泣けるから困る
451:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:41:40 6sClwUav0
かるらはかーいそうなこなんだよ、うらぎりものとか言うやつは頭イカれてんだよ!
452:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:42:12 uwJMUBer0
Janeさん便利すなぁパート2。スペシャルサンクスちょっと前に過去ログdatあげてくれた人。
渡来さんが今のキャラと大分変わってて本当に手打なのかすら疑わしい。
333 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 02:59:31 ID:mO/yF+Qi0
ネタがなくなって困ってるようなので2008年8月のPUSH!の抜粋を手打ちしてみた
つきあい始めて数日後の放課後にて初めて一緒に帰ることになった二人から始まります↓
羽田「ねぇ、聞いていい?」
渡来「うん?」
羽田「どうして、僕と付き合おうとしたの?」
渡来「うん?ああこれ。聞きたい?本当に聞きたい?言ったら、羽田君涙腺崩落して鼻血が出ちゃうよ」
羽田「―え、あうん。いいよ。理由聞かせて。でも、涙腺が崩れても鼻血は出ないよ」
渡来「知ってるわよ、そのくらい。もう大体ね、羽田君――」
突然、何かを追い立てるように僕らが冷風が吹いた。
渡来「あー、羽田君といると調子狂うわね。
何か私の中で冷めちゃった。もう帰りましょ、羽田君」
羽田「―え、あ・・・・・うん」
僕の歯車が回り始めた・・・・・。そんな予感がした
---------- こっからジャクソン君の総評 -----------
きっかけでともあれ、お互いにない部分を追いながら愛を育む。実際ありそうでない二人達の物語の序盤です
構成から翼がない同士の物語を考えていました。今回の話は馬鹿正直で、いつも裏表のない性格な羽田に
ある事件?で人との接し方が客観的にしか考えることしかできなくなった渡来が次第に心を開き始めるみたいな、感じです。
もちろん、逆もあります。まっ、どっか聞いたことのある話ですね。
それと、この作品は”ドタバタラブコメディ”ではありません←○○先生、宣伝しときましたよ。
え?それNG?辞めたから?そんなん関係ねー。俺の中で生き続けてるから良いんだよ!
すみません、辞表の準備してきます。
453:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:43:26 zbV/YvcI0
小鳩を刺そうとしたのは裏切りと言えなくもないかなって感じか
でも本当に裏切り者は出たんだよね
454:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:46:16 gykyah+v0
千歳編やり直してるんだが意味知ってるとけっこうきついな
わずかな隙間から覗く彼らの・・・って・・・
455:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:46:22 RDd5oJFQO
ガルーダは確かに裏切ったさ。
俺たちの予想と期待を裏切って、もっとでっかいもんを持ってきたんだ……なんちゃって
456:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:47:43 gykyah+v0
>>455
……ああ、あれ、退院したの
457:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:48:41 hEEIOVZH0
>>452
とりあえずPUSH2008年8月号を確認したらそんなの載ってないから
手打ちじゃなくて、手打ち風のネタのようだ
458:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:49:16 1DGgxFSa0
小鳩を刺そうとしたのはガルーダ
実際に小鳩を挿しちゃったのはヨージ
459:名無しさん@ピンキー
09/03/09 02:56:44 +Bn/c9680
当時の俺は日和子→ア鳴→明日香→小鳩の順で攻略したんだが、
今考えると、理想の順番で攻略できたかも知れんwww当時の俺GJ!!
俺が他人に薦めるとしても、この順番だからな~
460:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:04:43 RDd5oJFQO
>>456
え? あいや、まだだけど、ガルーダのピンチに駆けつけようと思って……
>>459
攻略順固定だと思って明日香→タマヒヨ→なるん→小鳩ときてあれ、京は? ってなったわ
461:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:06:43 q3g0c7u+0
京を攻略しようと思って他に冷たくあたってたら施設に送られた・・
明日香さまにもやさしくしないといけないなんて
462:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:11:59 uwJMUBer0
>>457
ああ、それなんだけどね、投稿者やスレの日付的にもう1年前らしいよ。
463:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:13:45 +Bn/c9680
>>461
え、そのBAD回収してないっぽい。
京って京ENDと刺されるENDだけなんじゃないの?
464:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:14:53 RDd5oJFQO
やっぱり俺たちに翼はない
465:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:15:22 1DGgxFSa0
>>461
京のBADじゃなくて、共通のBADだな
あと、リンダは明日香のBADという扱いでいいんだよな
466:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:16:22 q3g0c7u+0
どのルートにも入れなかったってことね
何か物悲しい終わり方だよ
467:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:16:35 1DGgxFSa0
oh・・・間違えた私は
>>461じゃなくて>>463へのレスな
468:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:18:36 hEEIOVZH0
>>462
ちょっと押し入れ漁ってくる
PUSHのバックナンバーなら5年ぐらい前まであったはずだ
469:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:19:44 6sClwUav0
書き込み日時が2007年なのにプッシュ2008年8月号の抜粋とはこれいかに
470:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:22:48 2oM6Zqvk0
>>468
後半の言い回しは見たことがあるが、王があんな悪意ある文かかないと思うから捏造だと思う
471:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:22:48 DQVGBc/RO
その手打ち乙が本当に手打ち乙かは別として
昔のキャラ紹介(今でも公式に残ってるやつ)見てると
結構みんなキャラ違うよね当時と
472:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:36:08 rZUeWpbxO
確かエリツィン初公開のG'sみたら小鳩が『純朴な田舎娘』みたいな書かれ方しててワロタ
い、田舎て!
あとひょこたんの説明に『基本的に人当たりがいい』って書いてたり各キャラ紹介絵の色の塗りが違ったり開発の長さが伺えるな
473:名無しさん@ピンキー
09/03/09 03:55:37 GAr+oEqk0
このサイトの
URLリンク(www2.gunmanet.ne.jp)
危険な副人格
分かっているだけで10人以上の副人格があります。子供人格が3人。変わった所では、性的に奔放で
黒人が好きな22歳の女性、変態的男性と猟奇的殺人事件に興味がある20代前半の女性がいます。
実はそれよりさらに怖い人格があります。まだ出現したことがないけど、私が闇の世界と呼ぶ心の奥底に
黒覆面の中年男性がいます。その男性には殺人衝動があります。別の人格がその男が出てこないように
監視しています(DID、26歳)
これを読んでひとつ分かった事がある。
リアルは怖い。
474:名無しさん@ピンキー
09/03/09 04:09:15 uwJMUBer0
DIDなんて言葉使ってるけど、
結局ヨージ君のそれは物語に合わせて用意されたフィクション病気だからなぁ
現実はエロゲより奇なり。がるーん。
475:名無しさん@ピンキー
09/03/09 04:19:44 2oM6Zqvk0
>>473
> 主人格はある時、死んでしまったり、代わってしまったりすることがあるが、基本人格が死ねば、
> 交代人格も全て死ぬということは、全てのDID患者にとって変えられない現実です。
そこのコレ見て思ったが、4人は所詮ようじ人格の一部で、
ようじが夢TVにすら飽きかけてた本編はやばい状況なのかもしれない
476:名無しさん@ピンキー
09/03/09 04:29:57 uwJMUBer0
だからこそ終の子の出番が生まれたのかもしれんな。
3兄弟自体も口にする「安定」とは裏腹にいい加減限界だったわけだし。
にしても、やっぱりこういう病気特集するサイトは見てるだけで何かをもってかれるな。
おまえらみんなたちもあんま魅入っちゃだめだぞー
477:名無しさん@ピンキー
09/03/09 04:34:06 2oM6Zqvk0
同意。なんかのめりこんでガッツリ読んでしまう、怖いわ。
てか俺たちの王が心配
478:名無しさん@ピンキー
09/03/09 05:08:43 hEEIOVZH0
結果報告
おれつば初出号までPUSHさかのぼってみたけど>>452なかった
やっぱりネタと思われ
そもそも王って女キャラに「知ってるわよ」「調子狂うわね」「もう行きましょ」とか
そんな嘘臭い女言葉しゃべらせないよな(アマゾネス除く)
479:名無しさん@ピンキー
09/03/09 05:26:32 uwJMUBer0
>>478
まさか本当に偽手打だったとは…07年の王スレ住人、恐ろしい子!
わざわざありがとな。
480:名無しさん@ピンキー
09/03/09 05:41:28 azudIuGZO
それ散るのSSでゾンミや雪村が「~わよ」とか「~かしら」を使ってると途端に冷めたものだ
481:えっと……マジレスしないって辛いときあるよな
09/03/09 05:51:20 mhvQKKst0
ネタがなくなって困ってるようなので2010年3月のPUSH!のおれつばFD抜粋を手打ちしてみた
統合して数日後の放課後にて統合後尾初めて一緒に初めて一緒に帰ることになった二人から始まります
ぱね田「なぁ、聞いていいか?」
明日香「なに」
ぱね田「どうして俺─タカシに興味を持ったんだ?」
渡来「え゛?─ああうん。聞きたい?本当に聞きたい?
言ったら、ぱね田君涙腺崩落して目とか鼻とかブラックホールとかいろんなところからいろんなものがが出ちゃうかもよ」
羽田「―え、あうん。いいよ。理由聞かせて。ただし感動しても俺のブラックホールからはいかなるモノも出ることあたわざりけりだ。
ホワイトホールも草葉の陰で泣いてるっての」
明日香「マジか。ちょっと飛んでみろ―」
ぱね田「ファック」
突然、何かを追い立てるように冷風が吹いた。
ぱね田「えーっと、自分、ちょっとおなか痛くなってきちゃったんでお花摘みに……
俺の中でホワイトホールが自己同一性の萌芽?みたいな?そんなかんじ?」
明日香「ビーッチ」
俺の体内で歯車が回り始めた・・・・・。そんな予感がした
---------- こっからジャクソン君の総評 -----------
きっかけでともあれ、お互いにない部分を追いながら友情を育む。実際ありそうでない二人達の物語の序盤です
構成から遠慮が無い者同士の物語を考えていました。今回の話は馬鹿で、いつも脈絡のない性格な羽田に
ある事件?で羽田との接し方を他人的にしか考えることしかできなくなった渡来が次第に心を開き始めるみたいな、感じです。
もちろん、逆もあります。まっ、どっか聞いたことのある話ですね。
それと、この作品は”鷹にも鷲にも隼にもなれる男の物語”ではありません←カトウ君、宣伝しといたよ!DS版も買ってね!
え?それNG?辞めたから?そんなん関係ねー。俺の中で彼のER(エロと読んでね!)は永遠のレジェンドなんだよ。
すみません、ちょっとトイレ行ってきます。
482:名無しさん@ピンキー
09/03/09 06:48:20 4FepNkMX0
>>480
な、なによそれ? 意味深なそのセリフは?
483:名無しさん@ピンキー
09/03/09 07:38:26 RDd5oJFQO
まあぶっちゃけその書き込みいまみると中身が王じゃないと言い切れる低クオリティだしな
484:名無しさん@ピンキー
09/03/09 08:33:54 ne7nO+0e0
サブキャラのくせにキャラ立ってたり主人公に影響与えたりするから
エッチな展開とか進展してほしいとか思っちゃうんだよコノヤロウ
485:名無しさん@ピンキー
09/03/09 09:50:30 7YEd+zunO
さて、今日こそコンドル王を助けにいくか
486:名無しさん@ピンキー
09/03/09 09:54:17 sjsLJNaA0
「~かしら」ってなんだよ
スレリンク(erog板)
487:名無しさん@ピンキー
09/03/09 10:15:13 RDd5oJFQO
フン……あなたの腕で、私のエンジンに火を点けられるのかしら
488:名無しさん@ピンキー
09/03/09 10:19:58 azudIuGZO
そういやシュウちゃんは「かしら」たまに使ってたな
489:名無しさん@ピンキー
09/03/09 10:23:20 q3g0c7u+0
かしらは普通に使うし、よく聞くぞ
490:名無しさん@ピンキー
09/03/09 10:50:15 e0BKGBZhO
>>475
> >>473
> > 主人格はある時、死んでしまったり、代わってしまったりすることがあるが、基本人格が死ねば、
> > 交代人格も全て死ぬということは、全てのDID患者にとって変えられない現実です。
今まで色々調べてたが、初めて聞いたがなあ。
基本人格が死んだら完全に死ぬのかな?てか本当なんかねえ。
基本人格が出てこなくなるのは普通にあるらしいが、
死んだのか引きこもったのか区別つくんだろか。
まあヨージのは作中であったように「(医者から見て)驚くほど安定してる」
らしいからね。
あまりリアルにやりすぎるとゲームにならん。
でもまあ全部安定しててもなんだから
カルラを入れたんじゃなかろうか。
491:名無しさん@ピンキー
09/03/09 11:12:07 RDd5oJFQO
(いやな例えかもしれんが)基本人格はいわば一品物のパソコンみたいなもん。主人格や交代人格はその中のOSで機能するアプリケーション。
後者は壊れても再インストールしたりあたらしく別のをインストールすればいいけど、本体が壊れたら全部きえちゃうよね。アプリケーションはパソコンで使うために開発されるんだから。
小説のギミックとしてみるなら、俺つばみたいなこういう前提がないと物語にならんしなあ。DID自体は柱ってだけで主題じゃないしね。
あれだな、主人公がヒロインにもてるんじゃなくて、ヒロインにもてるやつが主人公になるってやつだな。
492:名無しさん@ピンキー
09/03/09 11:36:50 RsugY1Ve0
それはそれとして今日は望月君の制服をくんかくんかしようと思った
493:名無しさん@ピンキー
09/03/09 11:55:55 mhvQKKst0
かしらは基本的にネタというかおどけるというか、言わばなんちゃって的に使うだけだな
青狸や青狸とルームシェア中のメガネ少年なんかもたまにそんなかんじで使ってたな
>>491
何が言いたいのか良く分からんが
基本人格が主人格である場合もあるから
そこで主人格という単語を使うのは変だと思うぞ
494:名無しさん@ピンキー
09/03/09 12:05:35 RDd5oJFQO
>>493
俺もそんな詳しくないが、基本人格は主人格とは完全に別物ね。
基本人格は出生時にあった人格、主人格は(現時点で)最も活動時間が多い時間。俺つばでいうなら、ヨージが基本、三人が主かな。
主人格は基本人格の代わりに四番代打はできるけど、レギュラーで四番指名はされない。
あと最後の一文我ながらわかりにくかったわ。ようは現実のDIDがどうあれ作者がこうと設定した以上はあまりツッコんでも意味がないって話
495:名無しさん@ピンキー
09/03/09 12:06:59 RDd5oJFQO
活動時間が多い人格でした。携帯で長文ばっかでごめんよぽっぽ
496:名無しさん@ピンキー
09/03/09 12:18:05 ldf46CT1O
制服京の、ん?顔の立ち絵はマーベラス
497:名無しさん@ピンキー
09/03/09 12:58:22 B6ICn5xE0
グレタガルドと小鳩以外のエロシーン、初回は大丈夫だったのに、
何週かするうちに読むの恥ずかしくなってきた
どいつもこいつもいちゃいちゃいちゃいちゃしやがって
498:名無しさん@ピンキー
09/03/09 13:45:59 DQVGBc/RO
うん、まあ、普通かな
499:名無しさん@ピンキー
09/03/09 13:46:46 Jjl0/ME20
グッドラック!ハヴァ・ナイス・コンバイン!
500:名無しさん@ピンキー
09/03/09 13:50:46 nXwsKWFg0
森は国籍法の抗議殺到の時にこう言ってる。
「インターネット上で意見表明や勝手だが、FAX送ったりされると迷惑だし紙が勿体無いし、邪魔くさいし、自分は見ていない 」
文句は官邸か自民党本部に送ったほうがよさそうだ。
カラカラデーモン一家を叩き出せ。
501:名無しさん@ピンキー
09/03/09 14:09:27 xIKi0pQhO
>>500
「あー……じゃあ、まあ、座ればその辺……」
502:名無しさん@ピンキー
09/03/09 14:41:17 SKVreRHe0
実は美咲ちゃんも心の病を持っているのです
503:名無しさん@ピンキー
09/03/09 14:46:21 Y//Obd1WO
それはそれとして帰ったらえーりんでオナニーしようと思った
504:名無しさん@ピンキー
09/03/09 15:07:24 ldf46CT1O
は?べつに怒ってはいないよ
505:名無しさん@ピンキー
09/03/09 15:40:59 OZEwr9lq0
まぁ普通かな
506:名無しさん@ピンキー
09/03/09 16:18:59 YlTmKcdeO
世界が平和でありますように
507:名無しさん@ピンキー
09/03/09 16:32:27 M+sZY1780
あー、やっとクリアした
京ルートいらないからぱねだ×明日香ルート作ってほしかった
508:名無しさん@ピンキー
09/03/09 16:54:37 DQVGBc/RO
何故ぱね田じゃ明日香EDのあの笑顔にはたどり着けないと気付かないんだてめえら!
誰かをやっつけたいと思う気持ちぃ!
世界が平和でありますように世界が平和でありますように世界が平和でありますように
509:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:01:22 rZUeWpbxO
FDで鷲と隼の初面談シーンとか、自分が基本人格じゃないと気付いたときの話出ないかな。
てか隼より鷲のが奈落からの脱出時間が早いのは意外だた
510:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:13:48 SKVreRHe0
鷲の方が生活に必要だからじゃね?
511:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:19:04 ldf46CT1O
京は声優的に考えて最高だった
512:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:21:51 xIKi0pQhO
鷲は奈落じゃなくて現実世界で三日間さまよい歩いた
小鳩もだから隼人が朝までに帰ってこなかったとき
その時のことを引き合いにだして心配してた
513:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:47:57 +UL3SflO0
京とタカシは最高にお似合いだよな
付き合うことによって両方が+になる感じ
514:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:50:47 +UL3SflO0
躁鬱ってまじであんな京みたいな感じなのかな
515:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:55:46 H9ytFkBh0
メンヘラと付き合ったことあるけど、わりとあんな感じ
ダウン時のテンションに合わせて、普段はのんびり屋を装ってたな
感情に脈絡なくてしんどいよ。デート中でも死んだ魚みたいになるし
516:名無しさん@ピンキー
09/03/09 17:56:56 4FepNkMX0
京と付き合うには週三くらいのペースがいいと思うんだが
エピローグで既に家まで入られてるからなあ
まあ傷つかない羽田君なら大丈夫か
517:名無しさん@ピンキー
09/03/09 18:02:03 gykyah+v0
水っぽいご飯毎日はキツイなww
518:名無しさん@ピンキー
09/03/09 18:04:26 e0BKGBZhO
まてまて、「毎日」朝飯が作れるくらいに回復してるんだぞ。
しかもメールも1日三回で大丈夫で、
忘れても後で送り直せば大丈夫なんだ。
作中と比較すればもう大分ましになってる。
519:名無しさん@ピンキー
09/03/09 18:39:19 ODqsq1GvO
そんな京にほれますた
520:名無しさん@ピンキー
09/03/09 18:45:30 eHnKTpkg0
それ散るから何年経ったか忘れたけど、俺が俺ツバを厨臭く感じるのは年齢のせいか?
もうエロゲギャルゲは卒業すべきなのかなぁ?
浪人かわいいよ浪人
521:名無しさん@ピンキー
09/03/09 18:55:18 RsugY1Ve0
……ああ、あれ、退院したの
522:名無しさん@ピンキー
09/03/09 19:01:41 azudIuGZO
>>511
爆音で同意
京といい明日香といい俺唾はエロゲ定番じゃない声が逆に萌えた
523:名無しさん@ピンキー
09/03/09 19:21:25 bM53qxsK0
>>520
マジレスすると7年だ
524:名無しさん@ピンキー
09/03/09 19:23:15 ne7nO+0e0
7年もあれば小学生になれますね
525:名無しさん@ピンキー
09/03/09 19:26:09 5i6snrsg0
それだけの時間があれば頭髪が全滅しても何ら不思議はない
526:名無しさん@ピンキー
09/03/09 20:07:52 f3UilYzXO
どすか…
あああああぁぁぁぁぁぁもうヒョコたんは可愛いなぁぁぁぁぁ。
ほほほほ惚れ直すにもほどがあるぅぅぅぅぅ。
あれ?またグレタガルドからの召喚だ…。
ゴメンねヒョコたん。 ちょっと行ってくる。
グレタガルドの人達は僕に早くPGを組めってうるさいんだ。
すぐに、すぐに戻ってくるからね
527:名無しさん@ピンキー
09/03/09 20:51:18 +UL3SflO0
ヨッくんの息子さんの撃墜歴
・明日香/日和子/鳴/小鳩
・京/亜衣
・カケルくん
・女生徒A/高内/吉川さん/狂夜
うーん
イケメンは違うね
528:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:02:22 azudIuGZO
>>527
忘れてるぞ
つ アリス
つ マルチネス
つ 咲夜
529:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:03:10 yg8A3bd10
俺も学生時代は如月さんから藤崎さんまで10人近く落としたぜ?
顔?顔は、まぁ普通かな。
530:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:09:33 Wexx+xH60
452は捏造だそうだが、渡来を山科に置き換えてみると…
昔は明日香が京的な一面を持ってました、と言われたら、
信じてしまいそうだw
531:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:24:43 RDd5oJFQO
>>529
あー……あれ、退院したの……
532:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:37:20 xIKi0pQhO
>>529
おれの1番は紐緒結那だがな!
533:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:40:07 XBjLSQW30
>>529
いっしょに帰って噂とかされると恥ずかしいし……。
534:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:52:18 lbf+REaX0
そういやカルラだけが「世界の目」だかを持ってたのは何か理由付けされてたっけ?
ヨージも持ってないから誕生した順番とかは関係ないよね?
535:名無しさん@ピンキー
09/03/09 21:58:53 QFjUhhF10
カルラが司るのが本能的な部分だから常に身近に存在するってことじゃない?
536:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:09:31 Gr9dDrKj0
ウイクエの妖術師のゲーム由来の能力だったり
緊急で作った人格なのでデバッグモードが残ってたりとか
537:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:25:07 EMVen+gk0
明日香ーっ!
俺だーっっ!!
結婚してくれーーーっっっ!!
538:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:30:20 Jjl0/ME20
あれじゃね、実際怒りとか誰かをやっつけてやりたい気持ちとかってついついわき出て来ちゃうじゃん
それを神父のじっちゃんが無理くり封印してたわけだしな
そういう気持ちがわき出るたびに浮上してきてたんじゃねえの
中二階にいないと世界の目は使えないみたいだけどな
そんでたまに現世をみてたから幼児よりか色々な知識はあったと
539:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:32:26 0pJMp+Di0
ガルーダと牧師が出会ったときがすごい気になる
540:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:44:29 3BbljOnO0
たとえば主人格と副人格の二つだけだった場合、主人格は副人格に切り替わってる時の記憶を持たないけど、
副人格は切り替わる前、つまり主人格時の記憶を有している……みたいなパターンは実際にあるらしい
こういう状態だと副人格はトラウマ体験を押し付けられるうえ己が多重人格である自覚を持たねばならず、相当辛い
傷つかないタカシの失敗から鷲介と隼人が生じたみたいに、カルラの反省を活かして記憶の分断=時間割制に移行したのかも
541:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:47:33 ne7nO+0e0
会ったこと無くてはたから見てて
あれは出したらいかんなってことでまじないを教えたとか
542:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:58:37 EVFm6xP30
>538
>【ガルーダ】「もはや奈落ではない。ここならば私の≪世界の目≫が機能します」
とか言ってるけど、ファルコンに語りかけてた伽楼羅ってあの時点じゃ中二階にはいなかったよな・・・?
>≪世界の目≫で見聞きした記憶を思いかえしてみよ、あの愚弟ファルコンでさえ、これまで数体の雌と交接してきたではないか。
も多分奈落から見てたんだろうと思うんだけど・・・
そういえばタカシも中二階から鷲介見れてたよね。「僕じゃない僕」として
鷲介もタカシが明日香と話してるの聞こえてたし
もしかしてあそこからなら誰でも、とは言わないまでもかなり見やすくなるんだろうか
543:名無しさん@ピンキー
09/03/09 22:59:37 Nl1GY0ng0
フリファでふと思ったんだが、
ジャクソン5 > 雀孫五 > 雀孫王 > 王雀孫 !
ってことか?既出ぽいがwww
544:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:04:06 EVFm6xP30
>当時ゲームブック作家で著名だったスティーブ・ジャクソンと本名のイニシャルをもじって「O・ジャクソン」という
>ペンネームを用いていた。現在のペンネームはこれを漢字にしたものだという。
wikipediaより
545:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:07:04 sjsLJNaA0
>とか言ってるけど、ファルコンに語りかけてた伽楼羅ってあの時点じゃ中二階にはいなかったよな・・・?
タカシの言う《中二階》ではなかったけど
直前に風が吹きあげて(=隼人が激怒して)奈落の出口スレスレまで上がってた
そこなら《世界の耳》とかいうのが機能して、外のことがある程度分かるようだ
そしてコックピットの人格に「強い情動が湧き起これば」奈落に風が吹くらしいから
きっと隼人がラブホで裸のねーちゃんを前にして「うひょー」とか思って「強い情動が湧き起こった」んだろう
546:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:22:06 gykyah+v0
初めて王の画像見たが幸薄そうな顔だなwww
547:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:25:53 q3g0c7u+0
>>545
ねーちゃんとは限らないぜ
548:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:41:22 rZUeWpbxO
隼人さんのことですから幼女に間違いないですよねー
549:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:43:37 xIKi0pQhO
>>547
マルチネスのことか~~~!!!
550:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:47:12 DQVGBc/RO
う、薄くなんてありませんよ!
551:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:51:17 1DGgxFSa0
マルチネスは胸板厚そうだな
552:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:52:08 DgN39uJ50
四章で、DJコンドルはなぜ撃たれて死んでしまったの?誰(何)に撃たれたの?考察的な意味で
553:名無しさん@ピンキー
09/03/09 23:56:18 Yuc4BrrJ0
明日はお好み焼きを食べに行きます。
554:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:05:48 B3SM8cJ20
>>552
ま、殺された理由とかね、手順っていうんですか、
その辺気になるスレ住人の方も多いかなとは思うんですけど
えー、ぶっちゃけそういうのはありません
なんとなくノリで死んでみましたーハイ
555:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:06:46 oQ2SzeJo0
あああああああああもう鳴かわいいよ鳴ううううううう
556:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:07:00 StJoH3SB0
それ散るやってみようかと思ってウィキペディアで調べてみたんだがこれって鬱ゲーなの?
557:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:08:38 +ruWyLYV0
鬱ゲーではない・・・と思う。
558:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:09:39 jgItQoCVO
鬱ゲーだけど肝心の中身が空っぽなので結果笑いゲーです
559:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:10:22 UFmabynR0
>>554
単なるギャグに見せかけて、伏線にしてるときがあるのが王の怖いところだ
560:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:20:47 B3SM8cJ20
>>559
「ある日の京」で、京が湖の聖霊と会話するヘンな夢、
あのシーンってメンヘラの人が見たらニヤリとしちゃうワードだらけらしいね
メンヘラの知人が感心してた
561:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:23:05 +ruWyLYV0
>>560
それってプレのシーンだよね?
メンヘラと関係あったのか、全然分からん、調べてみよう。
562:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:24:06 BaO0ziUj0
メンヘラと薬物とR-なんたら神聖派と南米産の葉っぱについては非常に詳しく書かれていたけど
コーダインの若者言葉とか咲夜とかLRさんは正直ノリで乗り切ったところがあると思う
得意分野に隔たりがあるのはどうしてかな?王さん?
563:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:24:48 D0U0uLbiO
てか京のは詩もそうだし、
かなり意識されてるね
564:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:25:14 vjGP9myh0
エレクトすんぜぇぇぇぇぇっ
565:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:25:26 StJoH3SB0
>>557-558
thx
今度買ってみるわ
566:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:27:56 wKNHhIA30
若者言葉といえば、一章のモブ生徒が若者言葉を使いながら一方で「虎の威を借る狐じゃん」とか喋っててちょっと引っかかった
いや、俺若者バカにしすぎとは思うけど日常会話で若者言葉キャラがそういうことわざ出ないんじゃないかなーと
567:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:28:40 /ChXtq5B0
若者言葉は街にいる若者の話を聞いて参考にしたんだっけ?
まあ発売時期が延びたせいもあって外している感は否めなかったな。
568:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:31:58 azmqjVCqO
>>566
ドラさん、そういうの偏見って言うんですよー
569:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:33:09 XOjc0/z00
>>566
そのまま若者言葉コピーしたって娯楽にはならん
若者っぽい王雀孫でなければならないからそれでいいんだよ
570:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:34:13 /ChXtq5B0
つか虎の威を借る狐なんて、
頭いい人でも使わないと思うぞ、多分。
なんつーか語感悪いし
571:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:34:51 KKCTA9Yq0
>>566
若者っつーか美空学園をバカにしてね?
572:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:36:35 WNhJv8EA0
ふう今日も鳴ルートでふしだらな妄想の中欲望のままに鳴を汚す仕事が終わったぜ
鳴はほんとどのCGでも可愛すぎるなデコに突っ込みいれてやりたい
573:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:37:01 esDYsKs40
誰しも知ってるけど、口語で出てこない言葉とか
意表をつく感じで使うぞ若者
574:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:40:45 ggcsQglg0
今日もコバトン可愛くて大勝利!やったね!
575:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:46:25 +1RkX8pr0
むしろ隼人の知識に違和感があるわ
576:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:50:03 TO2ynIcmO
美空学園のチャラ男って早慶あたり進んで合コンやらサークル活動に励むような人種でしょ
ああいう連中はベシャリ慣れしてるし意外とことわざとか横文字とか時事ネタ強いぞ
577:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:50:07 e85qMnltO
そんなことよりヨネのアーバンワーキンおねいさん聞くと
何故深夜帯のスポーツニュースを思い出すのか?とかの話をしようぜ
578:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:52:46 KKCTA9Yq0
「前頭葉くもりのち虹色ブリリアントSKY!」
579:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:54:41 rR7TU7LN0
>>576
中高一貫・首都圏・共学ではトップクラスの所だったけど、早計に行くならそれなりに上位にいないと無理だぞw
580:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:56:25 azmqjVCqO
>>570
そっすね、頭のいい人って語感のいい言葉使いますもんね
581:名無しさん@ピンキー
09/03/10 00:59:11 SZOfsuJs0
困っちゃったね!
582:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:06:34 dSZiiUID0
>>574
>>142
583:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:08:27 kqolLkVx0
素晴らしい! 素晴らしいですよ皆さん!
その調子で学歴版あたりに乗り込んで熱弁を奮ってください!!
ところで久々にラーメン屋行って大盛り頼んだらめちゃめちゃきつかった
鳴すごいな、大盛+トッピング各種平然と食ってたし
584:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:10:23 wKNHhIA30
>>583
鳴は袋を逆さに振ってポテトチップス完全に空になるまで食べ尽くすビッチだぜ?
585:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:11:24 FnrpCpqt0
亜衣は日本で二番目に高い山とか、池と沼と湖の違いとか、聞いた知識をすぐ使いたがるから
ことわざもその手の流れかも
あるいは、まあ一応中3で猛勉強してアオ女入って、本編開始時点はまだ1年たってないし
そんなにおかしくはないと思うけどな
586:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:11:30 azmqjVCqO
ガチでうまいラーメン屋なら空っぽにできる
587:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:17:53 2lXYapdY0
お前ら全員次郎送りだ
588:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:18:46 kqolLkVx0
不味いからイヤです
589:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:23:04 rR7TU7LN0
ロットがどうとかいうコピペがキモくて行く気がしないっていうかグロ画像レベルじゃんアレ
590:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:26:12 UFmabynR0
今日は朝から食パンしか食べてなかったのに
このスレ見てたらラーメンが食べたくなってきたじゃないか
591:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:28:00 4iu2iHKk0
______
_[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧ |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬
{ニんニ}|(つ┌──┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| |
""""""""""""""""
592:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:31:42 KKCTA9Yq0
>>591
おっちゃーんラーメン大盛ー
593:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:39:13 Frb2b4XA0
池と沼の違いは河童がいるかどうかか
594:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:40:03 kqolLkVx0
>>591
大根、玉子、ちくわぶ、あとはんぺんも
595:闇夜 ◆PMny/ec3PM
09/03/10 01:46:46 1bHxAwpS0
>>591
あ、辛子じゃなくて柚子胡椒シクヨロ。
そういえばネットで見たんだけど柚子胡椒には胡椒は入ってない(ry
596:名無しさん@ピンキー
09/03/10 01:53:09 vjGP9myh0
ヤーマン、ぶりっといっとくぅ?
597:名無しさん@ピンキー
09/03/10 02:07:34 oTn4S6cJO
そういやヤーマンってどういう意味なの?
ただの挨拶?
598:名無しさん@ピンキー
09/03/10 02:15:28 FnrpCpqt0
っwiki用語辞典
599:名無しさん@ピンキー
09/03/10 02:26:15 4iu2iHKk0
俺つばやって
「サーセン」と「リア充」の意味を初めて知ったw
トシ兄さんありがとう
>>598
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
600:名無しさん@ピンキー
09/03/10 03:21:36 kqolLkVx0
パーマン!
601:名無しさん@ピンキー
09/03/10 04:25:38 HkkrjiMuO
ふたなりえーりんに犯される夢を見ました。今から二度寝します。おやちゅみなさい。
602:名無しさん@ピンキー
09/03/10 04:37:31 vjGP9myh0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
603:名無しさん@ピンキー
09/03/10 06:19:23 8/3fBpbb0
おれつばの壁紙ってHPとかで配布されてないけどもう手遅れ?
604:名無しさん@ピンキー
09/03/10 07:08:10 5ieCf1Tz0
>>592
そういえば姉に聞いたんだけど、湖と池と沼の違いは、
湧き水や川からの流入、雨による水溜り、雨による水溜りだけどそこがどろんどろんぐろんぶろん、って説があってね。
605:名無しさん@ピンキー
09/03/10 07:44:52 Cl5Sg8s10
>>603
プレリュードの方にいくつかある
606:名無しさん@ピンキー
09/03/10 08:24:07 tr9Zk0Lh0
プレやそれ以前の壁紙なんか見ると今と大分違ってて正直キモいのとかあるんだよね
ちなみにコレが2005年6月の剛田
URLリンク(www2.uploda.org)
607:名無しさん@ピンキー
09/03/10 08:25:14 4yRzKLo6O
なんでアリスとか香田とか米田編集とかマルチネスとかヒノエリとかパルさんとかキナコさんとかのエッチシーンがないんだー
608:名無しさん@ピンキー
09/03/10 08:27:06 azmqjVCqO
二年半という月日は絵柄を変化させるには十分すぎるな。素人が真面目にやって絵がうまくなる歳月
609:名無しさん@ピンキー
09/03/10 08:32:07 c+yL/VFv0
>>599
>質問者
>よくレゲエの人がヤーマンって言います
>ヤーマンとはヤーのマンのことでしょうか?
>解答者
>「ヤーマン」(YAHMAN)の意味はヤーのマンって感じでOKです♪
いいなあこのユルユルさ
レゲエ好きって悪い人いないよな大麻スモーカー多いけど
610:名無しさん@ピンキー
09/03/10 08:57:12 vjGP9myh0
酸っぱー、もひとつ酸っぱー
まあレモンだけどなっ
611:名無しさん@ピンキー
09/03/10 09:46:23 5sen0CjO0
スカッと爽やか弾けるソーダ! 左右田仙一インダハウス!
612:名無しさん@ピンキー
09/03/10 10:09:01 TO2ynIcmO
マジかよ。すげーじゃん左右田。キリンレモン左右田じゃん。
613:名無しさん@ピンキー
09/03/10 10:38:09 8/3fBpbb0
>>605
Thx
>>606
これは( ゚Д゚)・・・・それ散る→SHUFFLE→おれつばとしか見てないがこんな時期があったとはちょっとショック・・・
614:名無しさん@ピンキー
09/03/10 10:42:49 UFmabynR0
リアリアとねーPONでの絵の劣化具合は異常だったな
俺つばではなんとか持ち直したようで良かったぜ
615:名無しさん@ピンキー
09/03/10 11:26:39 a4qM4z2w0
俺の目にはいつだってプリズムかかってるから
なんともないぜ!
ところで作中でいつだってプリズンとかさらっと出してくるから
怖くて困る
リアクションに困るだろうが
616:名無しさん@ピンキー
09/03/10 11:41:45 azmqjVCqO
親の仇のように!
617:名無しさん@ピンキー
09/03/10 11:57:03 BWXLiBbT0
実は塗りがいい仕事してるだけってことはないよね。
618:名無しさん@ピンキー
09/03/10 11:58:24 KDXzxoNZO
ネタを大量にファンディスクに温存してるよな
619:名無しさん@ピンキー
09/03/10 12:19:32 TO2ynIcmO
ある日の小鳩マダー
キューちゃんは一人称視点でこそ輝く
620:名無しさん@ピンキー
09/03/10 12:40:30 DPDNoKwHO
FDというか、本編クリア後のおまけで
・友達と言われて自覚した辺りの明日香視点
・カケル君によるDID暴露時の日和子視点
・鳴視点で羽田家初訪問時のキューちゃんとのやり取り
・きっかわさんに兄自慢する小鳩
とかは欲しかったな
あとメインヒロインお疲れ様会と主人公sお疲れ様会
621:名無しさん@ピンキー
09/03/10 12:43:19 DPDNoKwHO
よく考えたら4つ目はあったな
アリスに日本語教える小鳩に差し替えでw
622:名無しさん@ピンキー
09/03/10 12:56:08 e85qMnltO
俺それ散るとねーポンと俺つばしかやったことないから断言しづらいけど
上二つを語るのはドントセイ野暮だぜってスタンスなのが王
623:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:04:45 ZfA8T5g7O
ある日の優
マジ超眠みー
624:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:14:05 EZ1InOiM0
なあ、なんで小鳩はキューちゃんなんだ
色々考えてもわからん・・・って今打ってて思いついた、もしかして鳩の左側か!?
625:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:20:34 BWXLiBbT0
鳩の音読みだとおもう
626:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:21:36 ZEIrTnnM0
本編後のその後のリンダはやって欲しい。エンド一つあるけどなんかおさまりが悪い
失恋していろいろあってカケルくんとくっつくとかでもいいからすっきりさせて欲しい
627:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:23:40 UFmabynR0
鳩
うおすげえ。俺のゆとりっぷりに泣けた
628:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:28:36 a4qM4z2w0
ああーん
グロリアス的な王成分が足りなくなってきた
短文でいいから欲しいところ
629:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:29:09 x6L8uGT40
きらきら、きらきら、きらきら
630:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:37:41 BWXLiBbT0
ルートといえば、羽田3兄弟が仮に全員消滅を選んだルートがあったとしたら
コックピットは誰が座るんだろうか。まさか、ガルーダじゃないよな
631:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:44:35 lrKGzfypO
>>630
施設ENDがそれじゃないのか?
ほかに出る人がいないから、グレタガルドにいながら表面に出ちゃうっていう
632:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:45:00 kqolLkVx0
カラスと同じ大学を~を選んだらインディジョーンズエンドがあっても良かった
633:名無しさん@ピンキー
09/03/10 13:56:56 p9F/k80f0
何のイベントもなく卒業して専門家によって羽田3兄弟の人格が統合したらどうなるんだ
ヨージとカルラいないから統合は三人の性格を足して÷3ぐらいか?
634:名無しさん@ピンキー
09/03/10 14:03:17 ZEIrTnnM0
どうしてヨージと伽楼羅がいないんだ?
635:名無しさん@ピンキー
09/03/10 14:03:43 a4qM4z2w0
話をばっさり切っちゃうけど
存在したい、という意欲がないことには
専門家でも難しいんじゃないかなー
636:名無しさん@ピンキー
09/03/10 14:18:33 kqolLkVx0
無理やりやっても結局安定性を欠くらしいからねぇ
637:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:09:09 2Wj4GF6O0
タカシと明日香のその後が見てぇ
他のルートに比べてカップルになった後が少なすぎる
638:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:13:46 etmipPpbO
リンダEDって別にあれがきっかけでタカシが残るわけじゃないから切ないな
あの後施設EDのタカシみたいになるんだろ
639:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:15:20 slKCNRKe0
んなこたーない
640:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:19:03 kNTwHp960
「おれつば」でやりたかったコト
シナリオライター・王雀孫コメント
「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見れば喜劇だ」
─喜劇王チャールズ・チャップリンの遺した至言であり、僕の座右の銘でもあり、この作品の基本理念でもあります。
あるいは自らのイタタな失敗談さえネタ話へ昇華するお笑い芸人のように。
願わくばユーザー様におかれましては、作中の多少湿っぽいシーンでも若干目線を引いていただいて、
孫の成長を見守るような温かい目で眺めていただけると幸いです。
641:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:25:31 a4qM4z2w0
我等が道化に満場の拍手と歓声を!
あと次回作あればまた買いますんでー
642:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:55:28 2f8SCvdKO
ちょーちょーまじありえねっス痛車なんかみたことない片田舎なんすけど、
いま目の前に子鳩カーがいた。なんだよこれテンションあがっちまうじゃねえかコノヤロウ
643:名無しさん@ピンキー
09/03/10 15:58:51 qIdAZHheP
LRさんは路上で自作ラップを堂々と披露してるけど
そんな人間、リアルではいねーよな
と思っていたら
先日、でかい声で自作ラップらしきものを歌いながら歩く
リアルLRさんのような集団と自転車ですれ違ったのでした
僕は何も見なかったことにして通り過ぎた
644:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:36:11 KDXzxoNZO
ひょこさんとタカシの遭遇が無いのが勿体ない
645:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:42:22 kqolLkVx0
親友の片思い相手なんだから顔ぐらい知ってるんじゃないか
646:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:43:43 RRuoq8GI0
街でライムやってる人すんごくたまーに居るよ
すんげーダサいけど
647:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:46:05 4yRzKLo6O
フレイムバーズの三馬鹿ってそれぞれ別のチームの頭んだよな
自分のチームほったらかしといていいのかね?
つかLRって外人じゃなかったんだな
648:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:50:19 EZ1InOiM0
つか傘を貸してくれたのがタカシくんであるとは限らないんじゃね
時間帯によっちゃシュウちゃんの可能性もありうる
なんにせよ、シュウちゃんルートはたまひよが親友の思い人と付き合う話なわけで
いやー修羅場みたいようなみたくないような
649:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:51:32 SRZ6ocHM0
明日香は手ぬるい
実は病識無しのバリバリ妄想型統失で、タカシの異世界ワールドとの邂逅によりグレタガルドの姫様として覚醒
そうして狂人カップルによるイカれた学園生活が綴られる、位の事はしてくれないと
HappyEndは二人揃っての措置入院な
650:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:53:30 qIdAZHheP
>>648
あの
自分がずぶ濡れになってまで見ず知らずの人に傘を貸すような
いい意味でも悪い意味でもぶっちぎった優しさを持ってるのは
タカシ以外にないと思った
651:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:54:26 NLSq7pNT0
>>648
プレつばでも漫画版でもいいから見直してみ。ちゃんとタカシくんが喋ってるよ
652:名無しさん@ピンキー
09/03/10 16:57:56 l2sM3P+E0
>>648
プレつばでも渡来さんにパンを鷹志は無言で渡してるだろ。つまりはそういう事だ
そもそも鷲が無言で傘渡して雨の中突っ切るような性格のわけがない
653:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:17:05 RRuoq8GI0
明日香様って明日香ルートでタカシくんに殺されて
山科ルートで山科に殺されるじゃん
654:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:29:57 zjuXJwifO
調子に乗るなよ子象
655:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:31:21 TO2ynIcmO
違うよ渡来さん
それはインペリアルマンモスだよ
656:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:39:47 x6L8uGT40
あわわわ
657:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:42:25 esDYsKs40
あの無言でパンを渡すタカシくんは、気が利きすぎだと思う
もっと空気読めない子じゃね?
658:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:44:26 +XXE8HwB0
ゲラゲラゲラ!
659:名無しさん@ピンキー
09/03/10 17:44:46 2Wj4GF6O0
プレつばで明日香にも同じことしてるじゃん
660:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:25:42 kmT06Z+E0
FDじゃ明日香ウンコ食うよ
661:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:26:38 UFmabynR0
世界は金色に輝いているのだーとかいいつつ放尿プレイするS香様はまだですか?
662:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:27:00 x/eDUprU0
ぷぷ、ぷじゃけるな
663:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:32:36 UwtWU0+8O
>>652
鷲介「あのー…」
美咲「……?あ、はいなんでしょうか」
鷲介「あー……えっと、ですね。……この傘よかったらどうぞ」
美咲「え?」
鷲介「あ、いやいやいや。別に俺は大丈夫っすよ?むしろ雨も滴るナイスガイ、みたいな?雨が俺をかっこよくさせるぜキャッホイ! ……そんじゃ、そういうことなんでどうぞ!あーんどサヨウナラ!(走り去る)」
こんな感じ?
664:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:42:33 D0U0uLbiO
>>657
あれでバレないと思ってそのまま立ち去ろうとしてるんだぜ。
それに一応タカシは明日香に遠慮してるからな
665:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:52:48 RRuoq8GI0
でも誰が置いてったかわからないパン普通は気持ち悪くてたべ・・・
あーでも机の上に無造作に置かれたサプリ食っちゃう人だから大丈夫か
666:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:54:40 0BYD9qzg0
あー高内とちゅっちゅしたいわ
667:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:54:49 sEGpmEYu0
むしろ放課後まで渡すか渡らないかで試行錯誤した結果の空気の読み具合だろう
放課後に渡す辺り、空気が読めてないとも言える。
それよりさっきへテロの意味しって驚愕した
668:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:57:55 ZEIrTnnM0
ヘテロクロミアとヘテロダインをたまに間違える
669:名無しさん@ピンキー
09/03/10 18:58:25 tr9Zk0Lh0
>>657
僕はいつだって誰かの力になりたいんだ
670:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:06:58 esDYsKs40
>>669
いや、腹へって困ってるって気付くのが、タカシくんにしては目敏いと思ったんだが
そこらへんの伏線あったっけ?ハリューとの会話聞いてたとかならわかるんだけど
671:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:09:44 NLSq7pNT0
>>670
盗撮やらかしちゃう我らがタカシくんは教室でしてる会話ならほとんど聞き耳立ててるよ
本編で「鷹舞」のサイトを知った理由も明日香と京の会話を聞いたのがキッカケ。
672:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:09:47 D0U0uLbiO
>>670
タカシ君は遠慮してるけど、
かなり明日香のこと見てるよ。
隠し撮りしかり、
ロクバのことも明日香の会話から見つけたんじゃなかったっけかな?
673:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:09:56 esDYsKs40
パンで並んでるときに気付いたのかな
674:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:11:48 esDYsKs40
あー、パパラッチ羽田なら聞き逃さないか
675:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:12:00 slKCNRKe0
もし隼人だったら
隼人「おい女」
美咲「は、はははははい、お金は持ってません!」
隼人「ちげーよ、金持ってるかどうかなんて聞いてねーんだよ。傘だ傘」
美咲「傘…・・・いえあの持ってませんごめんなさいごめんなさい」
隼人「そうか、じゃあこれやるよ」
美咲「え、ええええ、お金持ってないんですすみませんすみません」
隼人「いらねーよ、ハードボイルドは細かいこと気にしねーんだよ」
美咲「ハード・・・・・・?あ、でも貴方は」
隼人「ああ?俺は迎えのタクシーがすぐそこまで来てるから。いやマジでマジで」
美咲「失礼ですがタクシーを呼べるほど金銭に余裕があるようには見えないのですが」
隼人「ああ?こう見えても社長だっつーの。人を見た目で判断すんな?」
美咲「マジですか」
隼人「じゃそういうことで」
美咲「あ、あのっ」
隼人「ああ?」
美咲「お名前は」
彼は私の体?服?を一瞬見て、
「羽田」
とぽつりとつぶやくと、雨の中へと駆け出して行きました。
「あ」
「ありがとう、って言い忘れた」
これは"たとえば"の話だけど。
僕らが君に語るのは、たとえばそんなイタいSS。
676:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:15:25 UFmabynR0
>>675
おーそれっぽいなーっと思ったけど、
そもそも隼人が図書館にいることってあまりなさそうだ
677:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:16:06 W5W+BPsD0
そりゃ好きなんだから教室全体はともかく明日香は見てるだろ
678:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:17:19 2Wj4GF6O0
隼人は鳴ルート以外で話しかけないと思う
これはシュウちゃんにも言えることだけど
679:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:19:06 RRuoq8GI0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒隼人⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
680:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:19:18 x/eDUprU0
かわいそうだと思って話しかけても隼人の場合
隼人「傘ないの」
隼人「やるよ」
ぐらいで終わる気がしないでもない
681:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:21:51 tr9Zk0Lh0
>>670
ハリューとの会話のときも教室にいただろうし
学食で同じ列に並んでるときも聞いてたんだろう
というかお互いに相手に迷惑だろうから接触を避けていた似たもの同士の二人だけど
明日香曰く「三年間ずっと見てきましたから」ですよ?
そのへんは訊くだけ野暮ってもんですよ
682:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:24:16 W5W+BPsD0
他兄弟の知り合いには極力関わらないルールだから
もし他の奴だったらっての想像したことなかったな
似合いそうなカップル居るかねぇ
683:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:26:08 NLSq7pNT0
うーん、プレと漫画プレの傘のシーン見直したけど、
「小さな、だけどとても優しい声」である以上隼人シュウちゃんでないのは確定。
だけど時期が時期だから、可能性は限りなく低いんだけど既に消滅してしまった人格だったりするかもしれないなと思ったりした。
漫画版、結構タカシ君の顔は描写するんだけど傘のシーンだけは顔描いてないのが気になるんだよなぁ
いや、そんな捻くれた説出す必要ないってのはわかってるんだけど、
王が「消えてしまった人格」の話を一つとして語らないのはなんでだろうなぁとか思うとついね。
684:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:32:59 ZEIrTnnM0
そいつはそうかもしれねェし、そうじゃないかもしれねェ
それは誰にも分からない、お前だけのリアル
685:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:37:50 TO2ynIcmO
>>680
隼人の「~なの」っていう質問の仕方が好きだ
「~なのか?」だと二次元キャラ臭くて俺唾のリアル寄りな世界観には合わないぜ
と思ってたら最後に出てきたハネダイガーが「~なのか?」口調を使いまくりでワロタ
マーベラス!さすが!夢テレビ風セカイにチャンネルを合わせた主人公はキャラの立て方が違う!
686:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:42:58 1vH/Aj+x0
「~なのか?」二次元キャラ臭いのにキャラが立ってるとはこれいかに?
687:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:49:24 HsVLGyybP
そうなのかー
688:名無しさん@ピンキー
09/03/10 19:57:16 u37XE+JdO
なのだー
689:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:00:08 aXhg7Izx0
なのですよ
690:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:00:34 7gfCUHpZ0
なのか?って普通に使うだろ
それとも俺が変なのか?
691:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:04:18 2Wj4GF6O0
いや普通に使うだろ
692:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:10:13 zjuXJwifO
でも、明日香にはタカシしかありえないよなー
もし、ぱね田に「だいちゅき。」とか言ったらギャグシーン以外に想像できないw
693:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:12:59 UwtWU0+8O
>>692
あれは対タカシだからで、対ぱね田だったら「私から一生離れんなよ」とかそんな男らしいこと言うんじゃないかな
694:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:14:57 ZEIrTnnM0
それもギャグだな
695:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:15:31 5kbzYzNn0
ぱね田に「だいちゅき」なんて言ったら、ぱね田大爆笑しそうだよな。
696:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:18:58 +ruWyLYV0
なんだと
697:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:31:55 W5W+BPsD0
それ散るの時も思ったけどアイドル的存在っつってもあんまり周りと変わらんよね
698:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:33:56 aXhg7Izx0
なんだと
699:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:38:04 RRuoq8GI0
てれりこてれりこ
700:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:39:53 ZEIrTnnM0
アイドル的存在(笑)だろう
701:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:46:36 NLSq7pNT0
アイドル的存在(笑)な状況を
自ら汚れ役もこなしてうまく渡り歩いてきたのが明日香、渡り歩けなかったのがホーメイ。
やー、まー、女子校でハーフで美人だなんて損なだけですよねー。
702:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:49:51 ZRZRzhl5O
ちっさいけどな
703:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:50:23 2Wj4GF6O0
ホーメイはアイドル的存在(笑)じゃないだろw
704:名無しさん@ピンキー
09/03/10 20:53:45 x6L8uGT40
やっぱ胸だよなー
705:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:03:33 RRuoq8GI0
ロリ好きな隼人くんには悪いけど
外人はすぐ劣化するので
ハーフの鳴さんも高校を卒業するくらいには
立派なババァになってるのではないでしょうか
706:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:07:56 249x/O0C0
だからコーダインにしておけとあれほど・・・
707:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:13:19 c6ovXD2QO
「ガルーダパートが無理」ってよく聞く意見だけど、「夢テレビ無理」って意見は聞かないよね。
俺は奈落パート全体が苦痛だったんだけど、あれって意味あったの?
「ぶるっきゃおぅ、ぴらむに」だっけ?あれが「狂っちゃおう、気楽に」のことだってのは気付いたし、
DJコンドルはテンポよくしゃべったからまだ良かったんだが、結局夢テレビは意味あったの?
708:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:25:03 ZEIrTnnM0
>>707
クリアしたならもう一度自分の目で確かめてくるといいよ
709:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:26:04 EZ1InOiM0
ハーフで美少女で運動神経よくて勉強できてちょっと不思議系入っててお金持ち
とんとんと六翻乗って倍満、こいつは浮くわーってはやっさんも言ってたやん
ドラもあったし跳ねてもおかしくない逸材だよな
710:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:26:12 NLSq7pNT0
>>707
俺も夢テレビ苦痛だったくちだけど二週目以降は口が裂けてもそんなこと言えない
二週目やってその意見なら何も言わんけどね。
711:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:26:41 YFrnlprQ0
奈落パートが苦痛ってこと自体、王からすれば狙い通りな気がする。
奈落の苦痛さ=ヨージの苦悩ってことだろうし。
夢テレビの意味不明さもヨージの深層を表すという意味で必要だったと思う。
712:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:32:03 slKCNRKe0
はじめてやったときは頭がおかしくなるかと思った
二週目からは心が痛かった
713:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:35:00 c6ovXD2QO
>>707
>>710
あれ、夢テレビのポイントは「意味不明」「羽田マンセー」「狂っちゃおう気楽に」
位だと思ってたけど、もうちょっと他にあるのかな?
苦痛と言うだけあって、夢テレビは2週とも「ハイハイ」みたいな感じで飛ばしちゃった感じはあるし、
まだまだ見逃したポイントあるのかな?
じゃあちょっくらスルメ噛んでくるわ
714:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:43:37 qIdAZHheP
ユキ姉の家が不仲になったあとの喧嘩の様子みたいに
妄想の中にも断片的な事実が盛り込まれてるとか
それくらい
715:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:45:59 kqolLkVx0
『鳳~平和(ピンフ)通りの跳ねマン娘~』
今夏連載開始!!
716:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:56:39 e85qMnltO
そう言えば夢テレビに出てくる「謎の三男」って誰でもないんだよな?
717:名無しさん@ピンキー
09/03/10 21:59:17 azmqjVCqO
>>713
9万8722時は換算すると約11年前とか
718:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:01:21 3cbOqxK30
>>707
真面目に読もうとするかの違いだと思う。
ガルーダパートは4章として飛ばさず読んで苦痛だったが、
奈落は苦痛だったので流し読みした。
まあ苦痛と言うか、話の進展が読みたいってのが本音だけどね。
719:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:07:23 l2sM3P+E0
二周目してるけどやっぱ面白いな
卒業文集製作のハリューがペットボトル飲む理由の所とか
地味に鷹志のこと心配してんだよなぁ。流石俺たちのハリューだわ
720:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:10:01 c6ovXD2QO
>>717
うわ、よく気づくなぁwww
721:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:10:33 IQYTKJhQ0
奈落もガルーダも普通に面白かった俺
ヨージ(非ぱね田)が外に出てる時が一番眠かった
722:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:11:57 RRuoq8GI0
17歳と1万日は換算すると・・・おや、こんな時間に誰かきた
ちょっと言ってくるわ、続きは後で
723:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:28:30 Pj12mTJk0
明日香ーっ!
俺だーっっ!!
結婚してくれーーーっっっ!!
724:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:36:05 ZEIrTnnM0
ひょこたんの眼鏡にぶっかけたり
吉川さんに「た、タコ壺の具合はいかがですか?」と聞かれたりする
FDマダー?
725:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:39:08 bE0FHEm60
>>716
それマジで俺も気になった。
末っ子か消えていった人格だと勝手に思ってるけど。
726:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:39:43 RRuoq8GI0
そういえばどんどこ中だしする鬼畜だけどガン射ってなかったね
やっぱ絵が描けないからなのかな
727:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:41:46 RRuoq8GI0
豆パンくんも実は鷹志の人格の一つでその3男が・・・・
728:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:44:04 slKCNRKe0
笛すら書けてなかっ・・・
729:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:51:32 UwtWU0+8O
兄弟が中出しをしている中一人だけわざわざ中出しを避けた、そんな隼人さんが大好きです。
膣に中出しはしないけどアナルファックはする、そんな隼人さんが大好きです。
730:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:53:13 lQk295B60
なんか意味わかんねえんだが
これってようは主人公は同一人物ってことか?
2週目入らないとだめなのかね
731:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:53:50 +ruWyLYV0
まずは100%回収してみれば良いと思うんだ
732:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:56:03 slKCNRKe0
一週やって確信が持てないとかどんだけ流し読みしてるんだ・・・
733:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:57:40 ZEIrTnnM0
兄弟がセックスしている中一人だけどうしてもセックスができない、そんな伽楼羅が大好きです
セックスはできないけど童貞かどうかは気にする、そんな伽楼羅が大好きです
734:名無しさん@ピンキー
09/03/10 22:59:47 x6L8uGT40
中だろうが外だろうが、生で入れりゃ妊娠確率はそう変わらん。
735:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:01:05 IQYTKJhQ0
隼人編ではっきり言われてるじゃん
流し読みにもほどがある
736:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:12:11 /l5EWYZb0
おわらないでくれーって思えるゲームは本物
ずーっと日常生活を読んでいたい
737:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:13:43 oYTzsG470
鷲介ルートで翔がみんなに病気のこと喋ってしまったっていっていたけど
それって具体的にどの当たりか描写されてる?
738:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:18:00 ZEIrTnnM0
自分の記憶が信じられないの?
739:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:20:26 YFrnlprQ0
>>736
逆にエンディング迎えたときの虚無感もすごかった。
しばらくぼーっとして何も考えられんかったなあ
740:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:20:54 l2sM3P+E0
世界は金色に包まれているのだー
渡来√まじ最高だわ。タマちゃんとかアナルとか悲しいが論外だわ
俺の中では全てのゲーム含めてのNo.1だわ
741:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:21:21 RRuoq8GI0
なんかこれからって時に終わったよね
漫画の地味に好きだったのに人気がなくて打ち切られた漫画みたいに
742:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:22:40 oYTzsG470
>>738
意味が分からない
743:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:28:05 kqolLkVx0
お前が見たおぼえないんなら描写されてねーよってことじゃね
744:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:34:24 D0U0uLbiO
ところで、治療なんだが、ぱね田はカウンセリングのみ、
隼人や鷲介も書かれてないけど、
エピローグみる限り、そんなに治療に時間かかってないっぽいのに、
なんでタカシ、しかも多分明日香ルートだけ
療養所まで行ってかなり時間かかっちゃってるんだろうか?
745:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:36:01 RRuoq8GI0
だって鷹志くんだけおかしい感じだったじゃない
妄想に逃げ込んだりいじめられてないよ?だったり
746:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:39:01 /l5EWYZb0
タカシ君はあのまんまだとやばいんじゃないの?
隼人やしゅうすけは大丈夫そうじゃん
747:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:39:14 azmqjVCqO
タカシは無敵を求められたがゆえにDIDとは別のところで精神に疾患があるからな
748:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:41:23 QdH5gQFk0
ガルーダの極端にいるからな
749:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:42:52 NLSq7pNT0
通常版告知きたな。限定版ちゃんと捌けたのかね
パッケ絵は明日香だけ描き下ろし?
750:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:43:28 D0U0uLbiO
いやまあそれならそれで良いんだけど、
京ルートは多分そこまでやってないっぽいからなあと思って。
京ルートエピローグはひょっとして療養所も終わった後か?
751:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:48:06 5sen0CjO0
>>707
俺は不条理ギャグの延長としてアレに新感覚のユーモアを感じた
ネットを回ったところ同じような奴も少なからずいた
だからコメディとして何より大きな意味があったのです
制作側がたびたび訴えているように「おれつばはコメディ」だから
まあアレは笑いのツボがブッ壊れてる変人向けの、マニアックなサービスだな
幼少時のトラウマっぽい味付けとかは、書き手の照れ隠しにさえ思える
752:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:48:14 2Wj4GF6O0
隼人は一年前、シュウちゃんもタマちゃんの様子から
結構時間経ってるのに
タカシだけ特別時間かかってるって認識おかしくね
753:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:50:00 NLSq7pNT0
京ルートは明日香ルートと違ってシュウちゃんと二回目の面談果たしてるくらいだしなぁ
京だけでなく、タカシにとっても理解者が身内にいるってことは大きいんだろうね。
まぁ、京エンドでも医者通いは続けてるけどね
754:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:57:19 QdH5gQFk0
タカシとタマヒヨが学校で会うってのないの
755:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:59:12 5sen0CjO0
>>754
ああ、あのリンダの好きな?
なんていったっけ、えーと……ハラダさん?
756:名無しさん@ピンキー
09/03/10 23:59:23 azmqjVCqO
>>750
うろ覚えだがタカシくん社会人になってたし、一日メール三回で返事し忘れても送り返せば大丈夫ってなくらいに京が治ってきてるから診療所以降かもね
757:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:00:54 TO2ynIcmO
ハネダだよう!
わっ、タマちゃん胸が大きい!
758:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:00:58 QdH5gQFk0
てか、そう考えたら普通シュウスケはタマヒヨに接触しないようにするよなぁ
アレキサンダーもやめるかもしれん
タマヒヨがタカシと同じ学校行ってるってわかったら知らないトコで接触する恐れだってあるだろうに
タマヒヨに質問攻めにされたらタカシくんパニックおこしちゃうよ
759:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:01:19 5sen0CjO0
揉まない揉まない
760:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:01:36 kqolLkVx0
タカシはある意味営業向きな気がする
761:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:09:27 BceFhtka0
営業ってある意味言いくるめってか詐欺じゃん
そんな仕事羽田君にはきついんじゃ
クレーム処理なんかに回されたらグレタガルド行きっぱなしじゃないっすか
762:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:12:18 5QN6PMiz0
>>758
合コンごっこの時点でたまひよが美空学園に通ってることは知ってるじゃん
それでもアレキサンダーのバイトを始めたのは、それだけ惚れてたってことや
期限がそんなに残ってないこと、タカシのスクランブルでは鷲ちゃんが呼ばれること
とかの要因が考えられると思うよ
763:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:17:21 hyTqQ+b8O
まあ学園が同じくらいでいちいち避けてたらかなり行動範囲狭くなるしな。
実際普通は周りはそんな簡単に信じないしね。
いくらそっくりでも、
なんかいきなり豹変しても、
実は多重人格です
よりは信じやすい理由を作って勝手にそっちを信じるさ。
764:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:21:32 Pc+f8z1J0
タカシくんは委員長でもなかったらクラスメイトからも
誰だっけ?っていわれる感じの奴じゃないの だいじょぶだいじょぶ
765:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:25:05 Mkrlaq8c0
最初に狩男からバイト誘われたときのシュウちゃんのモノローグ
>よく馴染んだ環境に、都合の良すぎる条件。
>明日をも知れぬフリーターにとっては、この場で即決しないとバチが当たりそうなぐらいの申し出です。
>だってのに俺は、いったいなにを悩んでいるのでしょう。
>なにを……って、まあ、そりゃあねえ。あるでしょ、いろいろ。
一回目のプレイではこの「いろいろ」を日和子さんの敵対感情のことだと読みとるけど、
二回目以降のプレイではそれだけじゃなく、
実は美空学園問題や隼人との時間を守る約束も含まれてるんだと気付くわけです
いやあスルメゲーって本当にいいものですね
766:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:27:50 yNhwv2nu0
学校といえば、あれだけ人生楽しんでなんぼなシュウちゃんが学生生活うらやましい系の発言が一切なかったよね。
多分昔、相当痛い目みたんだろうなぁ。DIDの症状自覚する前とかに。
「楽しいなぁ」は、まるで自分に言い聞かせてるような感じだし、あの人生楽しまなきゃの考え方は後天的なものだと思う。
隼人君に「やさしくなれ」と教えたように、DID自覚して自暴自棄になってるシュウちゃんに「人生楽しいぞ」と牧師が教え込んだとか。
だからこそ、「世界が平和でありますように」をシュウちゃんはそう意訳したとか、これどーよ?
767:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:35:14 n+Heq/250
実は、一番底が見えないのが鷲ちゃん
768:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:35:16 V2Ud9B860
>>766
他人との距離を取れなくて腫れ物扱いだっただろう鷹志の対人関係補う為に生まれたのが
鷲介で、お前八方美人なんだよって事でボコられて反撃する為に生まれたのがきっと隼人だろうぜ
他人と接する為の人格なのに、DID自覚して以降は他人とは距離を置いて浅く付き合うしかないんだぜ
そりゃ無理にでも楽しいと思わなきゃやってられないだろ
769:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:37:00 hyTqQ+b8O
>>768
隼人はそんな理由で生まれたんじゃないけど。
770:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:37:15 QQeY63Kp0
まあ、本編は長い期間の話じゃないんだよね。
自分はもう消えるかもしれないという確信のある人達が、
ほんのちょっとだけ、いつもと違う事をしてみた話。
だからなんだって話。
771:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:38:23 a0xNKL/F0
>>769
それ以前にそもそも鷲介の生まれ方も間違ってる件
772:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:40:39 umLxkZMG0
しゅうすけ・・・大きな声を出すため
隼人・・・他人を助けるため
だったはず
773:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:42:33 BceFhtka0
便所で給食食ってたら上から水かけられておいおいやめてくれよセニョリータと
いじめっこが崖から落ちそうになってファイト一発やらないかじゃないっけ?
774:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:44:06 JQqHzoli0
序盤やってるんだけど・・・正直辛いわ・・・
これいつ面白くなるんだ?ライターも何か意図があってやってはいるんだろうが
掴みはNGってレベルじゃねーや
なんつうか純粋に面白くない、もう投げそう
775:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:45:00 EmDch0i/O
鷲と隼がDID自覚してからは『羽田タカシ』を演じてただろうけど、自覚してないときは自分が『羽田タカシ』と呼ばれていることをどう処理してたんだろ
776:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:45:43 xXV+E8yU0
>>774
>>3 Q4
777:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:46:01 EmDch0i/O
あぁ『DIDと認識』じゃないわ。『自分が副人格と認識』だな
778:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:47:01 umLxkZMG0
>>774
序盤はきついね確かに
それ散る大好きな俺は2章を楽しみになんとか乗り切ったけど
王知らない人は投げ出してもしょうがないレベルだと思う
779:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:47:17 jv1tlxr3O
逆に聞きたいんだけど
序盤がつらいとかって思う方々は何でそう思うんだ?
780:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:47:36 9AV+t2EO0
>>774
俺も最初グレタガルドとか出てきたときは投げたかった。
王じゃなかったらスキップ使ってたとおもう。
王じゃなかったら;;;
781:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:47:48 yZ4kNWn8O
>>774
あァ? てめ、うだうだ愚痴ってねーでさっさと進めろよブッ殺すぞコノヤロウ
782:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:48:29 BceFhtka0
羽田くんとカルラはイタイっていうか厨二病っていうか黒歴史ノートみたいじゃない
783:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:48:50 xXV+E8yU0
>>779
オレは問題なかったけど
前に学生時代の自分を思い出すとか言ってた人いたな
784:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:49:32 yNhwv2nu0
確かタカシ君も牧師と面識あったよな。
シュウちゃんに人生の楽しさを、隼人君にはやさしさを。
じゃあ、タカシ君には何を教えたんだろ?
785:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:49:47 BceFhtka0
なんていうかノートに自分の考えた魔法の名前とか効果とか必要MPとか書いてそうじゃない?
786:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:49:48 JQqHzoli0
>>779
これってひとことで言うなら
「地味な男の日常」じゃん?しかもなんか情けない系の。
そういう話で楽しめる人もいるんだろうけど一般的な
エンタテインメントの形式とはかけ離れてると思うよ
787:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:49:53 5QN6PMiz0
>>766
>日和子「千歳さんって、ずいぶん悟ったようなこと言うんですね」
>ええ、悟ってましたから。一時期は。
>……悟ってたようなもんです。
これとか後になるほど出てくる「人とのコミュニケーションって面白いもんですね」的な感想とかからみるに、
鷲ちゃんは人生も人との付き合いもを達観してて、生きてて全然楽しくなかったんだと思う
いくらアレキサンダーでふざけてても心のどこかでは冷めてて形而上の涙流してさえいて
でも与えられた役割ゆえにどうしようもなくて、ある意味歪んでて苦しかったんだと思う
たまひよに出会うまでは「楽しいなぁ」は自虐的な意味さえ含まれてたんじゃないだろうか
だから学生生活うらやましいとかの発言は無いんだと思うよ
でもたまひよに出会って恋して救われて、人生を楽しむことがやっとできて
そこで初めて牧師のじいさんが自分に語ってくれていたことの意味を感じ取れたんじゃないかな
なんちゃってぃひィ!
788:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:51:06 umLxkZMG0
>>786
地味っつか軽いいじめじゃん?
そういうのみて楽しいって感じる人は少ないと思う
俺は嫌悪感が凄かったよ
789:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:51:25 jv1tlxr3O
>>784
とりあえず、四章後半のプレイし直しをお勧めする
790:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:53:08 yZ4kNWn8O
>>786はガチで序盤とみた。こんなネタバレ満載の場所で実況してないで進めとけ
あと>>788はチャンネルかえて再プレイおすすめ
791:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:53:36 ZeCmrKpJ0
一週目の一章って興奮するだろ、
辛いとは思わなかったがなぁ。
792:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:54:20 yNhwv2nu0
ん、分がってる。>>787はよう分がってる。
793:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:54:48 9AV+t2EO0
>>779
1回目にやるとさ、楽しい学園物とか期待するわけよ。
それが、なんか立場弱いなぁ>主人公だし逆転劇でもあるんじゃね>
虐げられすぎ>グレタガルドってなんだよ・・・って感じ。
普通に青春グラフィティー期待してたらファンタジー行ったらあれれって思う。
さらに、登場キャラクターが現実世界の人とかで、しかも意外に話が長い。
今では、グレタガルド全部がギャグだったんだぁと納得してるけどね。
794:779
09/03/11 00:54:55 jv1tlxr3O
ふーん。文庫本やドラマでいじめ等をテーマにしたものがあるのに
エロゲーだと難しいんだね
795:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:55:24 Pc+f8z1J0
序盤のタカシっていわゆるいじめられっ子の話であれ面白いって人はなかなか居ないだろー
2章やってそれでも駄目ってんなら向いてないんだろうけど
796:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:56:13 umLxkZMG0
>>790
え?そういう話でしょ?
797:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:57:02 BsoL+whc0
いや全然いるだろ
一章が面白いってヤツ
798:名無しさん@ピンキー
09/03/11 00:59:11 5QN6PMiz0
体験版の部分で挫折しそうとか、そもそもどうして購入したのか疑問だな
映画見に行ったらつまんなかったら途中で帰るのか
本を買って10ページ読んで気に入らなければ捨てるのか
とりあえず最後まで見ないと評価も何も無いだろうに
一章はグレタガルドに行った辺りから笑いが止まらんかったなぁ
799:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:00:44 9AV+t2EO0
タカシを初めに持ってきたのを擁護するのは王道派なんだろうな。
信者以外は篩いに落とされた人たちも多かろう。
それでいいのか、ネーブルよ。
しかしそれ故にスルメゲーとしてのファクターでもあるんだろう。
それでもオープニングの詩の朗読は要らないとおもう。Гг
800:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:00:54 hBsb6ftq0
1章が辛いって言ってる奴には
主人公=自分に置き換えてギャルゲやってる人が多いんじゃないかと思う
801:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:01:01 yNhwv2nu0
苦痛っていうなら、1章よりパネ田が苦痛だった俺は恐らく少数派
いや、だってシュウちゃん可哀想すぎだろ……
たまひよと会った時の1/5の悲鳴っぷりは見てて痛々しかった
802:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:01:40 umLxkZMG0
>>798
アニメ・ドラマ・週間漫画なんかは1話つまんなかったら、次はないでしょ
購入・非購入関係なく、最初で評価されちゃうと思うけど
803:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:01:59 8+xFfEg70
イジメを扱ったユメミルクスリとかいたいけな彼女とか名作だろ
804:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:02:24 n+Heq/250
プレつばとか前情報とか一切無しではじめた俺の
第1章の時の第一印象は、それ、なんてカオスヘッド? だった
こんなキモい主人公たまんねぇなオイと思ってたけど、
終わって見れば、一番好きな主人公はタカシだったりする
あと、誰かも書いてたけど、オープニング入れるタイミングは、
第1章のラストの、この子本物だ!の直後にするべきだったよね
805:779
09/03/11 01:03:26 jv1tlxr3O
いや擁護とか王道とかどうでもいいけど
要するにエロゲーでは学園物は学園物らしくじゃないと駄目って事でいいの?
806:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:03:44 yZ4kNWn8O
>>799
いい歳して、意見が違う人を枠にはめて納得しようとするの、どうかと思うよ
まあだめな人はだめだろうけど。
別にいじめられてるのみて楽しんでるるわけじゃないしな。一章が苦手な人は特にいじめに敏感でそこしか見えなくないんじゃない?経験者とか特に。
俺の初回プレイの話だけど、タカシくんがちょっとやんちゃな学生相手に見せる本気の動きの片鱗とかみてわくわくしたよ
いわゆる中二物的なこいつ何者なんだ感とか、それでもやっぱ裏目になるタカシくんとか。
何気にタカシのモノローグはユーモアがあってくすっとなる
807:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:04:45 EmDch0i/O
エロゲに女の子ときゃっきゃウフフする話を求めてる人らには評判悪いってことだろ
王なんてライトユーザーにはほぼ無名だし原画が西又だったり典型的なキャラ萌えゲなシャッフルのNavelから出してるからプレイしてる中にはそういうユーザー多いんだろうな。
808:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:05:23 Pc+f8z1J0
詩は要らないよねってのとOPのタイミングはすごく同意だな
さすがディソードをどっかから引き抜く人は違う
809:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:05:40 9AV+t2EO0
言葉は代えるけど推敲しないから文章が酷いな。
ぱね田編での明日香とたまひよの会話で、
たまひよの鷲ちゃんへの好意がいまいち伝わってこなかった。
読解力不足かね?それともまだ好意が固定されてないのかな。
810:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:07:32 5QN6PMiz0
>>799
順番を擁護してる人っていたか?
>>802
例えに「基本的に金を払った時点で完結しているもの」をあげたつもりなんですが
811:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:08:34 umLxkZMG0
>>810
映画だって途中退室する人はいるし
本だってつまらなかったら読むのやめるでしょ?
812:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:08:41 gxiqAt930
>>809
渡来先輩に見せてもいい千歳さんへの好意、っていうと、あれくらいなんじゃない
そりゃたまひよがベタ惚れを周囲にアピールしたら気持ち悪いでしょ。や、エピローグかわいかったけどさ
813:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:10:38 W27sZiXv0
パル姐さんルートはやくきて~はやくきて~
814:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:11:03 9AV+t2EO0
>>799800
ミスった・王道派じゃなくて王派、またはジャクソン派?
王シナリオ目当ての人はいいけど、それ以外はどうよって事っす。
商業的には失敗。でも作品的にはどうかなって。
一章と二章並べ替えて、俺つば成立するだろうか、いやするだろう。見たいな?
てりたまバーガーよりたまひよバーガーが食いたいと主張するとかそんな話。
815:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:11:03 5QN6PMiz0
>>811
そっすね、最初しか見てないのに感想を言う人いますもんね
816:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:11:29 FbEJ9D3Y0
1章は興味をそそられるって意味で面白かったがなぁ
817:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:11:40 jv1tlxr3O
結局はテーマが自分に合わないって事ね。エロゲー難しいや
参考になりました
818:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:12:13 yZ4kNWn8O
>>808
ネットで見たんだけど、詩の前後が語り口になってるこてから、実はぱね田編後に兄が妹に話す物語って説があってね
>>809
ぱね田編はハーレムフラグはあるがハーレムじゃないよ。好意といっても各メインヒロインは友好程度。あとはグロリアス次第
819:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:13:15 umLxkZMG0
>>815
それって普通でしょ
上記のドラマ・アニメなんかも1話つまんなかったら
あれつまんねえっていう感想になるよね
820:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:16:56 yZ4kNWn8O
それでもクリアした君にジャクソン
821:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:16:59 BsoL+whc0
一章は独特だからアンチもいるけどファンも多い
二章は王道だから嫌いな人はあまりいないけど話題になるのも少ない
三章は話しの盛り上がるところで一番人気
これ主人公そのままだなw
822:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:18:14 EmDch0i/O
>>819
ドラマやアニメは1話2話間に時間差あるしそもそも基本的にタダだっつー話
どうしてもドラマとかで例えたいなら「ドラマとかの1話で始めの10分見てつまらなかったから1話の終わりまで見ないのか?」って感じか?
823:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:18:21 9AV+t2EO0
>>818
そか。友好程度で絡み率が低いから、ぞんざいな印象が残ったのだろう。
欲求不満だわ、フンフン。
兄が妹に話す話っていってもなあ。ま、キューつあんなら聞いてくれるだろうけど、
つまらんそう。グレ話は鷲介隼人分が薄いし。
824:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:19:56 5QN6PMiz0
>>819
そっすね、「一話みたけどつまらなかった」って感想になりますね
でもその作品全部がつまらないと言えるのは最後まで見た人だけっすよね
一話しか見てない人間が作品全部を語るのはお門違いじゃないですかね
なんつってね
825:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:21:21 EmDch0i/O
あ、>>822のドラマとかはDVDとかを買ってきた場合10分でやめるの?に訂正ね。
826:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:22:08 XICnGOF20
ちょー おまえらー けんかすんなー
827:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:23:56 hR5pX64U0
た、た、た、たまひよバーガーだとっ!
馬鹿なっ!俺の店にそんなメニューはないぞ!
こうしちゃおれん鷲介、さっそくアレキサンダー本店に提出する新メニューの提案書を書くんだ。
いや、まてよ。まずは試食品の用意もしないとな。タマイズミくーん!
828:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:24:52 9AV+t2EO0
一章の何が不快って、あのタカシのスタンスがね。
他の作品ならいじめられる>嫌がる>助かる-けるor死ぬみたいな感じだけど
いじめられても自覚ないとか、自覚なくてめげないとか、
異分子過ぎて気持ち悪い。
笑えるテキスターで主人公がいじめられるのも理不尽な話だが、
そこはもう諦めて逆転劇を期待する分けですが、あんな感じですしね。
隼人編の強さとか見るとなおさらいじめが耐えられぬ。
829:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:25:57 enAD/q7nO
ある日の昌子
ある日野英里子
ある日の紀奈子
ある日の小鳩
ある日のコーダイン
ある日のマルチネス
ある日のアリス
ある日の(ry
830:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:27:27 Pc+f8z1J0
好きな作品序盤で投げるって言われて嫌なんだろけど
途中からはふいんき変わるから続けたほうがいいよってことでいいんじゃないの
説明自体がネタばれになるからさーもー
831:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:28:44 7mhyzMve0
1ヶ月ちょい経った今でもこんな熱い議論が見られる俺つばは幸せな作品だと思う。なんちゃって。
832:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:30:24 9AV+t2EO0
いやあ、まあ、結局いい作品ってのはネットで評価されたりして勝手に
広まっていくものだから別にいいんだけどさー
ビックパイズという単語をどのように日常で使うか試行錯誤なのさー
833:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:30:33 yZ4kNWn8O
>>828
ようするに救いのないバッドストーリーがだめなんだろ、不幸物とか。八重樫的な趣向なんだろ。
俺もだめだけど、タカシ君はしっかり明日香ルートでは成長してるじゃないか
834:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:32:38 BceFhtka0
なんでコーダインだけあだ名なんだよ
コーダインにもちゃんと香田・・・あー香田・・・えーっと香田・・・なんだっけ?
835:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:33:24 9AV+t2EO0
>>833
救いは欲しかったなあ。
例えば、ハリューに蹴られるまさこちゃんとか見れたらすっきりしたかも、
なんちゃって。
836:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:34:02 5QN6PMiz0
廻せ廻せ、チャンネル廻せ!
837:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:34:41 JQqHzoli0
>>800
いや純粋につまんないんだよ、今のところ
カオスヘッドの序盤もたいがいきつかったがここまで話が平坦じゃなかったし
先の展開がある程度気になるように工夫されてたから続きを読み進められた
これの序盤は・・・ただひたすら、「これいつ終わるの?」という気にしかならない・・・
なんか伏線を張り巡らすためのパートという印象はあるんだが・・・
838:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:35:47 ELQp0Kth0
>>784
右頬をぶたれたら左頬をさしだしなさい
タカシはキリストの申し子だろ
牧師はなにも注意するとこなかよ
839:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:36:05 9AV+t2EO0
>>834
つまりコーダァイン。独逸語的に。俺のコーダは世界一ィィィィィィイイ的な。
6年前は亜衣といえばロリっ子の象徴たる名前だった、のか?
840:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:36:12 7mhyzMve0
タク、それ以上妄想しちゃだめ。
841:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:36:23 efki0bTQP
つまり>>828こそ
まさに高内のタカシに対する心象といえよう
842:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:37:05 ELQp0Kth0
>>837
残念だけどタカシはディソードてにいれません
843:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:37:08 yZ4kNWn8O
>>837
いいから早く進めろ、わかったから。
クリアしてからタカシ編やれば全てわかるから。
844:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:38:05 BceFhtka0
しゃむしぇいどだと思ってかったらでぃしぇいどで1000円損した
845:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:38:18 BsoL+whc0
蹴り殺せって俺も思ってたけど
タカシがかばった瞬間涙出てきて逆にスッキリしたわ
あのよく分からん感動は久しぶりだわ
蹴れって気持ちもわかる
846:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:39:07 BWX2Wk6x0
というか序盤はctrlスキップで全然良いぞ?
847:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:39:09 BceFhtka0
蹴る→吹っ飛んで窓から下に落ちる→まちゃこ死亡END
848:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:39:34 xXV+E8yU0
>>837
多分単純に合わないと思うので、
スキップしちゃえばいいんじゃない。
1章は総スキップしても一応後の話も理解できると思うし
849:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:39:57 ZeCmrKpJ0
むしろ高内さんに蹴られたい、いっぱい蹴られたい
850:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:40:15 Pc+f8z1J0
進んだらわかるって言われまくってるんだからとりあえず進めろよw
一章合わないのは俺もだから 一人じゃないから
851:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:41:01 5QN6PMiz0
>>845
「ドラ、おまえもいずれ分かるさ。本当の男に必要なものは、
殴りとばす強さより殴られる勇気なのかもしれない」
このチャンネルで見れるかどうかでかなり変わるだろうな
852:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:41:39 9AV+t2EO0
俺も学生んときサッカー部に入ってなかったら蹴れとか思わなかったんだろうなぁ。
トゥキック!!トゥキック!!と連呼しちゃったよ。
あそこで高内はパンツ見せるかもんじゃ行くべきだったね。
853:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:41:45 FbEJ9D3Y0
>>845
わかるわー
予想の斜め上だったけど、それでこそタカシくんって感じ
854:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:41:59 JQqHzoli0
>>848
そうするわ
助言有難う
855:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:42:44 n+Heq/250
>845
あの瞬間こそ、この子本物だ! と思った
856:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:43:29 yZ4kNWn8O
ようするにお前は正しいからスキップしていいよって同意を得たかっただけなのね、とんだプッシィだわ
857:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:44:21 Pc+f8z1J0
まぁなんだ ちょっとは痛い目にあって欲しかったかなと思わなくもなかったり
858:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:44:59 5QN6PMiz0
そういう日もある
世界が平和でありますように
859:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:45:42 BceFhtka0
その後目覚めたら高内さんが羽田くんの看病をしてて
そのまま保健室のベッドでおっぱじまる高内ルートをおねがいします
860:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:46:08 xXV+E8yU0
あの展開に不満はないけど
せめてあのあと高内が謝罪のひとつでもするシーンが見たかったかも。
タカシはそんなの望んでないんだろうけど
861:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:46:08 0qPyfGB60
1章スキップしたら伽楼羅と鷹志が生きてこないんだよな
伽楼羅がただの鳥頭にしか思えなくなる
862:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:46:51 BceFhtka0
あれ?
カルラってただのきちが
863:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:48:51 BsoL+whc0
色んなチャンネルがあっていいと思うから
痛い目にあって欲しいと思うのもいいと思う
でもかばった後クラスのヤツは惚れただろうなw
俺だったらコイツ凄いと思うわ
864:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:49:02 hBsb6ftq0
俺は1章は写実的というかあるあるって感じがして結構楽しんでたけどなぁ
少数派なんだろうね
グレタガルドの所はちとくどいのが難点
865:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:49:12 9AV+t2EO0
ダチョウ倶楽部かよ!っていつも思う。
押すなよ、絶対に押すなよ?っていうのは押して欲しいから。
苦痛だの、やめていい?ってのは最後まで読めって言って欲しいのだろう。
賢しきって言葉好きだな。
866:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:49:36 yyucij0C0
しかし、一周目でしか得られない緊張感であったり感動であったりを
スキップで得られなくなるのは勿体無いなぁ・・・
一歩引いたり感情移入してみたりチャンネル変えながらじっくり読んでいくと
体験版部分までだと一番面白いの一章だったと思うんだけどね
867:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:51:34 BceFhtka0
そんな物は発売日周辺の主人公は実は多重人格
ってレスでなくなってしまったわ!
868:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:52:04 5QN6PMiz0
>>863
そりゃ俺たちのハリューも認めるよな
869:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:53:09 xXV+E8yU0
おれつばの記憶をリセットしてまた新鮮な気持ちでやり直せたらいいなあ
何周してもスルメ的面白さはあるものの
1周目の高揚感はもう得られないしな
870:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:53:11 yZ4kNWn8O
>>867
自・業・自・得!
871:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:53:34 Mkrlaq8c0
正直1章にまったくユーモアを見出せないタイプの人には
無理して続けさせるより、もうやめさせてあげた方がいいと思う
相性が悪すぎるんだよ、どうせまた3章冒頭や伽楼羅・幼児あたりで躓くだろう
「なんか暗い話だなあ」ぐらいの引き方ならともかく
ここまで強烈に抵抗感ある層は最後までやったって一章の、ひいては俺翼への嫌悪感は覆らないだろう
数十時間も無駄にさせるのは可愛そうだ
872:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:54:26 EmDch0i/O
つか1章で無理ならカルラ&よーじ編なんて読めたもんじゃないような
下手したらDQNうぜぇで3章もスキップ気味にしそうだし
だから「いや、お前どんだけ流し読みだよ」って質問が時々あんのかな?
873:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:55:11 5QN6PMiz0
そこで思うのは「どうして体験版をやらずに購入したんだろう」
874:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:55:24 yyucij0C0
>>867
犯人はヤス並の地雷が仕込んであるから気をつけろって警告あったのに何やってんだ
自・業・自・得!
まあ俺も我慢し切れずにカルラ編終わったところでプラチナのネタバレ踏んで後で後悔したけど
875:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:58:17 0qPyfGB60
>>872
そこでお勧めなのが
ぱね田編
全部やってからぱね田が一番なんだけど
1章や3章、4章でつらい奴には
なんでもこなすぱね田編しかないだろ
876:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:58:30 n+Heq/250
G戦の時はニュー速+に貼ってあったからなあ…
877:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:59:49 Pc+f8z1J0
というか好きなもん薦めるのにそこまで責任もたなくてもいいんじゃないのw
878:名無しさん@ピンキー
09/03/11 01:59:56 BsoL+whc0
>>868
ハリューはいちいち感動させてくるから困る
お前のお陰で卒業のあたりもウルっときた
879:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:06:06 8jIc+xsa0
一章の穏やかだけど眠くならない雰囲気がすごく好きだ
「誰かの力になりたい」という気持ちが空回ってただ単に周囲から舐められ疎まれるシチュにもゾクゾクする
自己犠牲精神に徹し切れず妄想の世界に羽搏いてしまうありきたりな弱さは微笑ましくて仕方がない
前半が短いんで、二章始まったときはむしろガッカリ感さえ覚えたくらいだ
880:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:11:31 AwRMePHEO
タカシみたいな人間になりたい
いっそ痛みや不満を感じなかったら良かったのに
881:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:13:03 7mhyzMve0
>>880
もう1周な
882:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:15:08 yyucij0C0
もし悲しいことを悲しいと認識しないで生きていけるとしたら、それは幸福なことなのかな
883:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:18:55 0qPyfGB60
>>880
俺昔タカシみたいな人間だったけど
解けたときがつらいぞ
風呂であのときはこういうことだったのかとボディーブローで効いてくる
一生タカシなら幸せだな
884:名無しさん@ピンキー
09/03/11 02:19:06 Bc87F8+H0
他者の認識とは裏腹に、ただ当人だけは幸福なのだ
と、どっかで誰かが言ってました。たぶん。
しかし実際のところ彼のソレは其の内に非ず