09/08/12 17:20:14 +7BePiNh0
一応これエロゲだしなぁw
701:名無しさん@ピンキー
09/08/12 23:44:32 ZYjzr/Om0
俺は、いつになったらシュリさんを襲えるんだとワクワクしながらゲーム進めてたらそのままデラス倒してガックリした。
702:名無しさん@ピンキー
09/08/12 23:59:14 j81UJA3Z0
そこで3ですよ
703:名無しさん@ピンキー
09/08/13 02:22:22 ZlMYwaWVO
>>699
俺は抱けなくてガックリきた
704:名無しさん@ピンキー
09/08/13 02:59:53 5qg4SvFI0
葉月もモンスター殺してたから地獄行きだろ
705:名無しさん@ピンキー
09/08/13 03:06:47 JBmM2vVY0
普通に食事するだけでも他者の命を奪わなければならない
それが原罪ってヤツだ
てか、パラレルとはいえ
カラーとか鬼とかランス世界と共通で
天国とかないっしょ?
死んだら全員、鬼に浄化されてルドラサウムに還されるような
706:名無しさん@ピンキー
09/08/13 06:45:06 2Ej/c2Eq0
賽の河原の眼鏡っ子がちゃんと天国逝ってたようだが。
707:名無しさん@ピンキー
09/08/13 08:55:53 U2TSTRKC0
葉月のこうゆうシーンがほしかったな・・・
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
708:名無しさん@ピンキー
09/08/13 11:09:05 Y5Lnjm+60
>>706
マジレスすると天国という名のルド様の体内だろう。
作った本人たちはノリで書いていたんだろうけど。
709:名無しさん@ピンキー
09/08/13 12:17:35 2Ej/c2Eq0
俺もそう思ってるw
710:名無しさん@ピンキー
09/08/13 14:52:53 wm6l+K1e0
>>707
葉月がしゅじんこうでとうしんたいかいにいどむがいでんをだしてほしかった
まけたらもちろん念仏講で
711:名無しさん@ピンキー
09/08/13 15:22:23 lU0aWUx20
どこかで要望サイト作ってる人もいたっけかな。
女主人公の闘神都市。
方向性としてはかなり面白いものがあるけど、
エロシーンとストーリー進行を両立させようとすると
かなりの部分でご都合主義が蔓延しそうだな。
712:sage
09/08/13 16:04:36 wm6l+K1e0
>>711
ごつごうしゅぎじゃないエロゲーがあったら、ぎゃくにみてみたいきがする
ランスシリーズはノンフィクションに近い感じがするけど
713:名無しさん@ピンキー
09/08/13 16:06:50 fdP5G68T0
3はカネ払って罰ゲーム免除大杉
714:名無しさん@ピンキー
09/08/13 21:24:54 Fl1eAgy60
とりあえず、葉月の眼鏡姿は素晴らしい
715:名無しさん@ピンキー
09/08/13 21:32:13 zkcfB0E40
TT3は
世の中は金であることを認識するゲーム
716:名無しさん@ピンキー
09/08/13 21:38:58 vg5KMytg0
>>711
確実に負けた場合のエロシーン追加だな。
そしてそれはエスカハルカ系なのでアリスはやらないはず。
717:名無しさん@ピンキー
09/08/13 21:46:07 zkcfB0E40
ふよふよ3
上から落ちてくるトウシン都市を消していくゲーム
718:名無しさん@ピンキー
09/08/15 20:59:02 iv+ze9ST0
資格迷宮でどんだけエンカウントしてもミミックでねー
所持金も二桁keepしてるのに・・・
もううろつきまわって逃げるの飽きたお・・・
719:名無しさん@ピンキー
09/08/15 23:43:32 lDApYsGf0
>>718
キーボードの「Z」キーでモンスター探索。
ミミック以外と遭遇したら、「→」キーで「逃げる」の選択肢へダイレクト移動。
この二つのキーを上手く利用すれば、1エンカウント当たり、5秒程度で済む。
出現確立は1/60だから、5分も粘れば出てくるんじゃね?
・・・てか、ミミック狩りって、特技「逃げる」を修得してないとタイムロスが激しいよな。
720:名無しさん@ピンキー
09/08/16 01:16:43 bNF42a+j0
基本的に元のバージョンのほうがサクサク戦闘進むから
極めプレイするならWin版はキツいな
721:名無しさん@ピンキー
09/08/16 11:15:10 jc3EUVLB0
だよな。
722:名無しさん@ピンキー
09/08/18 12:42:50 od64sEWp0
2のクリティカルの計算式ってどんな感じ?
今、必殺上げまくってるけどあんまりクリティカル率が上がってる感じがしない
723:名無しさん@ピンキー
09/08/18 12:47:16 A0n6GEFY0
クリティカル発動すると次の攻撃での発動確率は、その1/2、
また発動するとそのまた1/2と、だんだん確率が下がっていく。
だから雑魚相手にはいいが
ボス戦だとあんまり意味ない、ということに
724:名無しさん@ピンキー
09/08/18 12:51:36 od64sEWp0
>>723
サンクス!あんまり美味しくなさそうだな
100%近くなったら適当なところで止めることにするぜ
725:名無しさん@ピンキー
09/08/18 17:35:12 hLAseYUA0
>>724
まあ、300%くらいあればしあわせになれるよw
726:名無しさん@ピンキー
09/08/19 11:07:30 4nJu4Yy30
レベル低いまま、ドーピングしまくって魔力だけ強烈に上げたら、デラスや幻杜坊がゴミみたくなった。
・・・つーか、どう考えても朱雀鬼最強です。ありがとうございました。
727:名無しさん@ピンキー
09/08/19 21:52:02 YX+pwqOu0
>>726
鬼切りの剣使っていいなら
ダークチッピとか勇者のほうが強くない?
728:名無しさん@ピンキー
09/08/20 23:52:21 RssTG7220
つーか、朱雀鬼をあんなとこ守らせるのに使うって、宝の持ち腐れもいいとこだよな。
729:名無しさん@ピンキー
09/08/20 23:58:08 AoLPpCQt0
鬼切りの剣とかって属性付与で初めて効果が出るのな
デラスの檻の前に居た鬼にそのまま斬りかかって
何コレ弱いと思ったのは良い思い出
730:名無しさん@ピンキー
09/08/21 00:01:46 c/pUgoRh0
そういえば、炎の剣と氷山の剣の二刀流でクリスタル伯爵と闘って、属性与えてしまったためにこちらの攻撃効かず。
回避率異様に上げていたので相手の攻撃もこちらに効かず。
逃げようとしても、この戦いは逃げるわけにはいかないとかいう意味不明のプライドのために逃げれず。
・・・結局リセットしたさみしい思い出がある。
731:名無しさん@ピンキー
09/08/21 12:56:02 0r6iNboy0
>>729
俺も似たような経験したわ。
闘神大会決勝でビルナスと闘うとき
人切りの剣装備してもさっぱりダメージ入らないから、
普通にレベルあげて力押しで勝ったんだ。
その後属性のことを知って、一撃でビルナスを
倒した時の虚しさと言ったら…
732:名無しさん@ピンキー
09/08/21 14:21:20 5ZBqattN0
まじか…どうりであんまり効かねーじゃんと思ったら…
733:名無しさん@ピンキー
09/08/21 14:28:04 c/pUgoRh0
なんでアプロスってセクロスしても消滅せーへんのん?
734:名無しさん@ピンキー
09/08/21 15:16:18 6AGQeGW30
相手が天使食いでない限りやっても全然問題ないはず天使食い相手にヤったことはなかったと思う
あれ、デラスが天使食いでアプロスは堕天使だからもしかして最初の一回以外やってないのか?
まあ本人には効かないって可能性があるけど
735:名無しさん@ピンキー
09/08/21 16:26:50 j9re62Nl0
能力与えた本人には効かないが一番妥当だろうな
>>728
キラトーキとか見てると、朱雀鬼も半分道楽であの辺に陣取ってるんじゃないかと思わなくもない
736:名無しさん@ピンキー
09/08/22 06:00:55 dBQamRGC0
ごごが28Fの湖にいるだけで詰むな
737:名無しさん@ピンキー
09/08/22 09:39:09 MCb4lzPz0
鬼王たちがおにぎりの剣を回収せずに8階に放置していたのは、余裕の表れ?
738:名無しさん@ピンキー
09/08/22 09:54:13 42WrGz9t0
理由はわからんが手を出せなかったんだろう
鬼切りの剣があっても余裕ならダイアナさんは地獄行きにはならんはず
739:名無しさん@ピンキー
09/08/22 11:23:28 Zvcv9dYT0
ダイアナさんの謎解きがなきゃ封印解けなかったよという事かと。
740:名無しさん@ピンキー
09/08/22 11:30:46 yrpemgsR0
単純に知らなかったんじゃないか、というかあの剣誰が封印したんだ?
ダイアナさんは鬼切りの剣がなくても数々の遺跡を荒らした罪とかで地獄行きだろう
ほとんどがいいがかりな理由だし、だがシード君の永久牢行きは妥当だと思う
741:名無しさん@ピンキー
09/08/22 13:46:20 Zvcv9dYT0
おにぎりと人斬りは白の英雄デラスの剣だろ?
当人が鬼にとっ捕まったんだから鬼族の封印だと思うけど。
742:名無しさん@ピンキー
09/08/22 15:03:31 yrpemgsR0
いやそれだとデラスのペットがあそこを守ってるのが変な気がして
743:名無しさん@ピンキー
09/08/22 17:54:08 vwOpg9i/0
デラスが封印したってことで良いんじゃないか?
わざわざ封印する意味もよくわからないが…
何かから守るつもりだったらアプロスに
預けておいたほうがよっぽど安全だろうし。
744:名無しさん@ピンキー
09/08/22 23:50:41 zZUpoNNq0
鬼切りと人切りをデラスが封印したとかそんな記述どっかにあった?
俺が見落としてるだけかな。
745:名無しさん@ピンキー
09/08/23 02:16:47 Y1WDANPy0
最後まで鬼に抗って捕まったような印象ならあるんだが
記憶が正しいなら自分で封じる時間的余裕はないと思われ
746:名無しさん@ピンキー
09/08/23 21:38:34 jTWYTPPG0
8Fはハニーナイトが出てきた気がするのでハニーキングの鬼王への嫌がらせと推測
747:名無しさん@ピンキー
09/08/23 22:40:29 y4DGQNzc0
つーか、8階では手が出せなかったにしろ、ダイアナの手によって資格迷宮に移された時点で回収しろよと。
・・・あの合言葉言わないと通してくれない通せんぼモンスターってそんなに強いのか?
748:名無しさん@ピンキー
09/08/25 21:17:51 DQXEQ7gw0
資格迷宮に鬼切りの剣が移された事を知った鬼王は
それを回収すべく、魔物を一匹使いに出しました。
しかしその使いは途中で出くわした水着姿の眼鏡っ子モンスターに欲情し、
回収の命も忘れて小さな泉で夜な夜な戯れたのでありました。
めでたしめでたし。
749:名無しさん@ピンキー
09/08/25 22:09:55 YbqGlEiA0
アカメ、タイムリープしてね?
750:名無しさん@ピンキー
09/08/25 22:30:31 FNo6pqkO0
流石アカメだ
751:名無しさん@ピンキー
09/08/25 23:16:24 PPrS09+K0
閻魔大王さまのシャクを奪い返そうと日夜悪戦苦闘している子鬼トリオを思い出した。
752:名無しさん@ピンキー
09/08/25 23:45:33 LBsdVXNV0
おじゃるまるw
753:名無しさん@ピンキー
09/08/26 17:06:25 hH/lsNgV0
アカメ「私の自転車使ったら、5000円だかんね!」
754:名無しさん@ピンキー
09/08/27 00:37:38 u2K1uEfb0
時をかけるアカメ 2009年秋 全国ロードショー
755:名無しさん@ピンキー
09/08/28 20:45:04 YTjvR3Cj0
アカメと言えば、四十八滝。
滝と言えば、川のせせらぎ。
川のせせらぎと言えば、水辺で戯れる子供たち。
水辺で戯れる子供と言えば、ちゃぷちゃぷ。
756:名無しさん@ピンキー
09/08/28 23:02:10 B7hmRHdK0
クランクの次はアカメの人気に嫉妬。
757:名無しさん@ピンキー
09/08/29 14:07:44 TS2FcqWP0
えぇいっ!アシカの時代は何時になったら来るんだ!
758:名無しさん@ピンキー
09/08/29 15:17:38 QEeXnP870
少なくとも、シュリさんやクレア神官の方が先だな。
プチハニーの世話までするなんて微笑ましいではないか。
759:名無しさん@ピンキー
09/08/29 16:36:30 jTf+f4Xn0
そういや、クレアのHシーンは館でしか見たことがないな。
入信すれば見られるというけど、直後じゃダメなんだよね。
具体的にいつから見られるようになるんだろうか。
760:名無しさん@ピンキー
09/08/29 17:02:57 6yev+MDI0
魔法使いのお姉さん倒した後じゃなかったけ?
クレアさんの大切なところにプチハニーが住み着いて・・・
761:名無しさん@ピンキー
09/08/29 17:21:14 bb2zJmnT0
クライアに会いたい一心で、ハニワ教に入信したこと無いわ
762:名無しさん@ピンキー
09/08/29 17:27:06 sLwSK0Br0
ここで耳の長いのが苦手な俺参上
もしかして、神官エムア?
クレアって勇者のパートナーのクレリアと混じってね?このロリコンさんどもが
763:名無しさん@ピンキー
09/08/29 18:33:20 jTf+f4Xn0
>>762
そうだったか、素で間違ってた。
闘神2はややこしい人名が多い気がする。
セレーナも時々セリーナとかセレーヌとかと間違えそうになるし、
クレリアとクライアも時々ごっちゃになる。
764:名無しさん@ピンキー
09/08/29 18:48:40 1wttY3v40
2はいきなりアシカを突き落とすシード
うっかり葉月を殺してしまい、切腹するシード
お前の人格は日替わりかというのがよかったなw
765:名無しさん@ピンキー
09/08/29 19:08:35 1Dx4eBcv0
アシカと葉月じゃ価値が違うだろうjk
766:名無しさん@ピンキー
09/08/29 19:44:04 qxgjr63t0
アシカカワイソス
767:名無しさん@ピンキー
09/08/29 22:27:15 08Gl+7Y90
ギャグ選択肢かと思ったら本当に突き落とすからな、シード君
最初はホントに唖然とした
768:名無しさん@ピンキー
09/08/29 22:35:12 jTf+f4Xn0
そういう容赦のない面があるから、葉月救出イベントでの
「ここから飛び降りたら死ぬかもしれない」も
現実になりそうで怖かったな。
769:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:01:10 Fx8YN4UA0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ここから飛び降りたら死ぬかもしれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから代わりにアシカを突き落とすお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
770:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:25:01 PG/KVEu70
アシカのしぶとさなら底が見えないレベルの深さでないとしつこく言い寄ってくる可能性が
771:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:35:16 NYTnWgax0
突き落としたあと、地獄あたりで出てきたら神演出な希ガス
772:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:59:35 PG/KVEu70
雫姫とかシードが殺した子が皆出てたら凄かったなw
773:名無しさん@ピンキー
09/08/30 22:36:26 zqo0T5PD0
あーそんなん出てくる漫画あったな
一昔前のSF少女マンガとかだった気がする
774:名無しさん@ピンキー
09/09/04 01:29:53 A++GfxYe0
久しぶりに闘神2やったら知らないイベントが多くて驚いた主に鬼畜系
昔の俺こうゆうの駄目だったんだなあってしみじみした、単に忘れてるだけかもしれんが
あとなんで俺はにわ聖戦士でやってたんだろう?クライアイベントすげえな
775:名無しさん@ピンキー
09/09/04 19:41:05 ZXISDJyi0
クライアイベントはインパクトあったね。
あれのおかげでチョイキャラなのに人気はトップだったそうな。
個人的にはプルマ・エトシバが結構好きだった。
776:名無しさん@ピンキー
09/09/04 19:54:10 aXYAT7LA0
ああいうインパクトはアリスの持ち味で魅力だったけど、
最近は一人ファビョって騒ぎ立てる奴が出たら次作からはもう自重って空気だから
期待できなくなっちゃったけどね。
777:名無しさん@ピンキー
09/09/04 19:56:02 wr/V9cHN0
↑みたいな事言って優越感に浸る人も後を絶たないな
778:名無しさん@ピンキー
09/09/04 20:31:34 aXYAT7LA0
お前はこんな鬱話で優越感に浸れるのか、幸せな奴だな。
779:名無しさん@ピンキー
09/09/04 20:40:17 2C2X+bex0
>ああいうインパクトはアリスの持ち味
とか言い出す痛々しさがウザ
て思った
780:名無しさん@ピンキー
09/09/04 23:12:52 TIk0HHvH0
そんなぁーじだいもぉーあぁーたねとぉー♪
781:名無しさん@ピンキー
09/09/05 12:13:40 o6+pe30z0
戦国ランスでもロリ輪姦とかやってくれたし
やるときはやるんじゃね 開発日記のコメ見るに
782:名無しさん@ピンキー
09/09/05 21:54:02 5BaqzFo50
あれって、TADAmemoで「なんで香姫エロなしのロリキャラにしたんだよ」って感じで
アリスはエロゲメーカー失格とか騒いだ奴の影響な気がする。
783:名無しさん@ピンキー
09/09/05 21:58:54 OiornWnB0
キャラクター発表された時点でストーリーなんざ決まってるだろ
784:名無しさん@ピンキー
09/09/14 09:29:02 OQcsM83v0
URLリンク(moepic2.moe-ren.net)
785:名無しさん@ピンキー
09/09/14 09:36:25 2vEvR8rx0
>>784
そんな画像あったけ('A`)
葉月てシード以外に犯されるCGあったけ('A`)
786:名無しさん@ピンキー
09/09/14 10:49:14 kLOFhL+F0
色数からいってアンオフィシャルじゃね
787:名無しさん@ピンキー
09/09/14 18:47:29 ba2dTzDB0
乳で判別できるだろ
788:名無しさん@ピンキー
09/09/14 20:28:49 F09V5gFe0
つか、明らかにMIN絵じゃない時点で
789:名無しさん@ピンキー
09/09/14 22:14:35 67ClyGhG0
今となっては、正常位のときはパース狂わせてでも男と接合部を描くけど、
当時のエロゲは正常位だと男は透明人間になるんだぜ。
790:名無しさん@ピンキー
09/09/14 23:17:15 TDdXp6DJ0
透明人間でいいさ。
男が女と同じ肌の白さで画面の半分が男の尻で埋まってるとか泣ける
791:名無しさん@ピンキー
09/09/14 23:27:21 mWKxT+G50
どうせなら両方とも透明人間で。
792:名無しさん@ピンキー
09/09/15 10:01:07 2v49ICWa0
今も透明人間はあるんでね?
793:名無しさん@ピンキー
09/09/15 17:17:49 JE+4W+C60
そういや、3には「手抜き透明人間Z」が出てなかったな。
794:名無しさん@ピンキー
09/09/15 21:43:26 kjU1zC640
透明人間ってあれか?
梅昆布好きの占い師やら、ブルマ教やらが居る、関取集落の酒蔵地下に住み着いてるっていう・・・
・・・あれは手ごわかった。
795:名無しさん@ピンキー
09/09/15 22:07:56 0lyNvm230
しかし過去多くの闘神たちが血道をあげて切り開いた洞窟にあんなふざけた街があるってのもすごい構図だなw
796:名無しさん@ピンキー
09/09/15 22:17:44 kjU1zC640
サンヨーちゃんと、ナショナルちゃんと・・・あと一人だれだっけ?
797:名無しさん@ピンキー
09/09/16 01:26:47 A8ilvEgk0
>>796
シャープちゃんだよ
ちなみに、サンヨーちゃんが青ぴこハンマー、シャープちゃんが赤ぴこハンマー、ナショナルちゃんが緑ぴこハンマーをくれる
ぴこハンマーは合計15本しか持てない。 石化した関取は超合金Zの3.77倍の硬さにたっするw
798:名無しさん@ピンキー
09/09/16 08:36:12 sDH+2dW70
真マジンガー見てその話を聞くと、関取に凄みを感じてしまうw
799:名無しさん@ピンキー
09/09/16 17:10:42 1KebiUkk0
そしてそれを一撃で破壊するぴこハンマー
恐ろしい子!!!!
800:名無しさん@ピンキー
09/09/16 22:22:47 nxzy5tin0
でも、その音を聞いたら逃げ出しちゃうんだけどねw
801:名無しさん@ピンキー
09/09/17 08:34:51 PNbIsNvf0
どんな断末魔なんだ。w
マンドレイクかよ。
802:名無しさん@ピンキー
09/09/18 02:30:07 //SKZGaSO
ここはとおせんぼでごんす。
803:名無しさん@ピンキー
09/09/18 21:00:05 M7qw0y7N0
Λ_Λ \\ 砕け散れw
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>802 どすこ~いwww
(_フ彡 /
804:名無しさん@ピンキー
09/09/18 22:35:05 bzeRXNz40
>>803
あぁ・・・オレのサンヨーちゃんが逃げてゆく・・・
805:名無しさん@ピンキー
09/09/18 22:37:36 qKONJaK/0
わいどにょにボーダーさんあたり出てきそうw
806:名無しさん@ピンキー
09/09/18 23:47:13 RidMfVux0
今更ながら闘神都市Ⅱの原画&設定資料集入手しました。
BOOKOFFで300円で発見しました。状態は並。て、定価高いですね(^^;)
ちなみにプレイしたのは昨年春です。その際攻略サイトを極力見ないで
プレイしていたのでみなさんのヒントがとても役に立ちました。
28Fが一番手間取ったかな。壁に埋まってるどすこいと ぶるま教司祭教が困った。
ワーチアガールとかやもりんとか連れて行っても何の反応もないんだもの(´;ω;`)
その街にいる少女を連れて行くって発想が全く思いつかなかった。
鬼切りの剣の効果が絶大とかもよく分かっていなかったので最後まで氷山の剣だったかな
LV67でクリアしました。最後の方の人将天鬼が辛かった。ダメージが大きくて苦労しました
807:名無しさん@ピンキー
09/09/19 03:20:40 rWuLtSLw0
>ワーチアガールとかやもりんとか
ああ、俺も昔やったなぁ…
808:806
09/09/19 11:22:25 qAJxvsfE0
Ⅲも面白かったけどⅡのリニューアル版も見てみたいな・・・。
Ⅱは下手な一般向けRPGより全然面白かった。間違ってセーブデータ上書きしたりもしたけどorz
ノーヒントでクリア出来た人は相当な腕前だと思います。自分には無理でした。
ちなみにⅠは未プレイなんですよ。Ⅰもなかなかやりごたえあるゲームですか?
809:名無しさん@ピンキー
09/09/19 11:43:27 8NpATjaC0
闘神都市の処女作だ!と期待しすぎるとズッコケる
あくまで19年前のRPGであることを忘れずに
でも楽しいよ
810:名無しさん@ピンキー
09/09/19 11:45:07 timqa+Im0
街のテーマ曲は2より1のほうが味があって好きだな
ただやっぱり奥の深さでは2のほうが上か
811:名無しさん@ピンキー
09/09/19 11:49:00 OPPq3HWE0
1は面倒くさいんだよな・・・
通常レベルと魔法レベルだったけ・・・
2つに分かれてて
812:名無しさん@ピンキー
09/09/19 12:24:57 mNJzGXP40
感覚的にIIに近い感じかな。<I
細かいゲームしようは忘れたけど普通に楽しめた
813:名無しさん@ピンキー
09/09/19 12:46:32 rWuLtSLw0
>>811
ランス5Dでその形式アレンジしてリサイクルしてたな。
814:806
09/09/19 21:01:42 qAJxvsfE0
>>809 >>810 >>811 >>812
情報ありがとうございます。時間があったら挑戦してみようと思います。
本当は闘神都市Ⅱの方もきちんと2周した方が面白そうですね。
情報を見ないでプレイしてるとミミック等は存在そのものすら知りませんでしたし。
女の子Mは後半は厳しいですがとっこーちゃんがお気に入りなので
長い間連れ回していました。2周目は途中で放置状態になってしまったなぁ・・・
815:名無しさん@ピンキー
09/09/19 23:45:08 l6i6shn20
とっこーちゃんか。
俺的には失敗繰り返しながら、それでも必死でお菓子作ってくれる子がいいな。
816:名無しさん@ピンキー
09/09/20 00:02:44 51DH+bYi0
お菓子女を連れてるとオプション食いが憎い
817:名無しさん@ピンキー
09/09/20 01:01:28 kA5DwI5T0
オプション喰いってモリゴンでも一撃で倒せないことってある?
女の子モンスターの攻撃→オプション喰いのターン→選択肢
って順だった気がするんで、一撃で倒せれば問題ないのかなと。
818:名無しさん@ピンキー
09/09/20 01:04:42 kA5DwI5T0
つか、>>510見るとモリゴンの強さ半端ないんだが。
・・・実際モリゴンって終盤でも役に立つ?
819:名無しさん@ピンキー
09/09/20 01:15:32 fgXYC62u0
記憶喪失娘とまごるるしか使ったこと無いけど、オプション喰い殺し損ねた事1度も無いな。
Lv上げ禁止プレイしてると、レアモン使わないと我路辺りで詰みそうな予感がする。
この辺から両手盾持ってレアモン任せで67Fまでは来たけど、こっから先厳しいな・・・。
820:名無しさん@ピンキー
09/09/20 02:53:44 zPmBhDIh0
低LVレアモンプレイって、探索の度に毎回レアモン出るまで粘らなきゃならんの大変でないの?
821:名無しさん@ピンキー
09/09/20 18:09:04 3yMybIlVO
初期レベルプレイは別にレアモンいなくてもなんとかなるし、闘神になる前に粘るのは時間の無駄な気がする。
822:名無しさん@ピンキー
09/09/21 01:41:41 Ud3vac/K0
自分は闘神になるまではMXシールドに頑張ってもらってたな。
>>818
もりごんの攻撃力はおよそ1000。こいつだけ攻撃属性が闇。
>>510はハンマーカーンの弱点が闇と氷だから2000くらってるだけ。
オプション喰いのHPは300なので、レア女の子モンスターを連れてればまず喰われることはない。
823:名無しさん@ピンキー
09/09/21 09:53:40 MnNUhyY10
闇属性なんか・・・ってことは、バルキリーやクリスタルじっちゃんには歯が立たないってわけだな。
中途半端な戦闘力持ってる女の子モンスター引き連れて、プチハニー戦でえらく苦労した時のことを思い出した。
824:名無しさん@ピンキー
09/09/21 19:11:49 RMbzl3sIO
臥路に勝てない。
"力をためている"が二連続で起きるとかはないのかな。
臥路の二回行動に耐えられれば勝てるんだが。
825:名無しさん@ピンキー
09/09/21 19:16:16 yJmqNrtN0
弱体化イベントなしのガチで勝ちたいって事?
826:名無しさん@ピンキー
09/09/21 20:46:57 7d663aYQ0
イベント起こさないと体力無限じゃなかったっけ
プルマとか臥路とか
827:名無しさん@ピンキー
09/09/21 20:56:35 WtbtmTIC0
勇者ミリオ、プルマロック(notプルマ)は勝てない
ガジ、ビルナスは勝てる
828:名無しさん@ピンキー
09/09/21 21:08:19 RMbzl3sIO
>>825
14日の時点で臥路関連イベントは終了させてるんよ。
だから2回行動なの。
イベント未消化なら3回だしね。
シード君はLV4
50/800
10/5/11/0/93/8/8
ライトソード
アームバリア
鋼鉄の鎧
戦士の指輪
風の剣で230ダメージを与えられるから
1ターン持てばいいんよ。
829:名無しさん@ピンキー
09/09/21 21:08:43 RMbzl3sIO
>>825
14日の時点で臥路関連イベントは終了させてるんよ。
だから2回行動なの。
イベント未消化なら3回だしね。
シード君はLV4
50/800
10/5/11/0/93/8/8
ライトソード
アームバリア
鋼鉄の鎧
戦士の指輪
風の剣で230ダメージを与えられるから
1ターン持てばいいんよ。
830:名無しさん@ピンキー
09/09/21 21:09:20 RMbzl3sIO
二回書いちゃったゴメン
831:名無しさん@ピンキー
09/09/21 21:47:03 onWErGhDO
その頃は既にMXシールド無双だったかなぁ?
まあMXシールド無しでも勝てたはずなんで、何回も挑戦してればいけるはず。
832:名無しさん@ピンキー
09/09/21 22:08:05 MnNUhyY10
復活の小判使っちまったのか?
復活の小判があれば余裕。なければ、宝箱ダンゴ狩りでもして手に入れるがよろし。
833:名無しさん@ピンキー
09/09/22 00:15:31 lrdeDaXW0
コロシアムで復活の小判は使えない。
>>829
MXシールドなしだと回避重視で装備するしかないな。
回避の盾、軽装鎧、ナオミの指輪で回避60UP。
臥路の攻撃「日本刀で斬りかかった」なら、命中率がおよそ60%まで下がるから意外となんとかなる。
ちなみにナオミの指輪を装備すると、戦士の指輪の効果がなくなるわけで。
そうするとシードの命中率と攻撃力が落ちるから、2ターンで倒せるか怪しい。
というか大会戦でMXシールドなしは難しい気がする。自分的に。
834:名無しさん@ピンキー
09/09/22 00:21:24 lrdeDaXW0
言い忘れたけど、臥路の「力をためている」が2回連続も有り得る。
どうしても勝てなかったらこれ狙いしかない。
こう言っちゃあれだけど、初期LVクリアは完全に運で左右されるから地道にやるしかない。
835:名無しさん@ピンキー
09/09/22 00:28:47 lrdeDaXW0
回避の盾ではなく避けの盾でした。
何度も申し訳ない。
836:臥路戦の人
09/09/22 01:58:48 wQZV8GsLO
勝った!!!11!!
シード:風の剣-244ダメージ
臥路 :すばやく切った-49ダメージ
臥路 :力をためている
シード:風の剣-187ダメージ
HP1を残し勝利!
装備は変わらず。
苦節4時間の長い戦いだった。
回避向け装備だとシード君の攻撃が130ダメージ前後、命中も61%と惨めな値になるから、4ターン以上かかってしまう。
そんなに生きていられない。
837:名無しさん@ピンキー
09/09/22 02:13:31 xu0h3zP+0
おめ
838:名無しさん@ピンキー
09/09/22 02:48:30 kdsqw3St0
そんなことより、その後、雫姫を犯したのかどうかが気になる。
839:名無しさん@ピンキー
09/09/22 04:07:11 seeB90KO0
それやっちゃ人として終わりだろw
840:名無しさん@ピンキー
09/09/22 06:06:19 i/fEGWnU0
このセーブファイルは現在のシステムに対応していません
どうゆうことだ・・・ここまできたのにセーブできない・・・
841:名無しさん@ピンキー
09/09/22 06:14:57 i/fEGWnU0
system3.9をリネームするだけでよかったのか・・・
842:名無しさん@ピンキー
09/09/22 09:03:31 i/fEGWnU0
ステ上昇系のアイテムって即効使っていいの?
843:名無しさん@ピンキー
09/09/22 09:45:58 zL/v2Vwl0
いーよ
844:名無しさん@ピンキー
09/09/22 16:25:15 +BI/DmpWO
LV4オート戦闘回数稼ぎってターミネータ迷宮戦士の
せいで無理じゃね?
もりごん連れて行けば倒せるだろうか
845:名無しさん@ピンキー
09/09/22 19:58:13 kdsqw3St0
逃げりゃいいんじゃね?
846:名無しさん@ピンキー
09/09/22 20:32:41 lrdeDaXW0
LV4なら迷宮戦士のHPは最大でも200もない。
適当に殴らせれば勝てる。
847:名無しさん@ピンキー
09/09/23 10:23:40 W6H3Dz3U0
液体金属+ブラックソードな迷宮戦士って極悪非道だよな。
848:名無しさん@ピンキー
09/09/23 12:34:11 VYHO3DcuO
確か6Fの水中なら迷宮戦士は出ない
戦闘1万回ぐらいあれば大会はクリアできるはず
ミミック狩りとかスイカ集めしてれば、俺は手動でも苦じゃなかったな
849:名無しさん@ピンキー
09/09/23 15:33:30 G8vkEzCz0
>>847
迷宮戦死は攻撃力1とかの割がいい相手以外は全逃げしてた。
850:名無しさん@ピンキー
09/09/25 00:46:30 Q0jkIJtJ0
俺は、基本迷宮戦士とは戦わない主義だが、白旗降ってるスーパーサイヤ人には全力で戦った。
851:名無しさん@ピンキー
09/09/25 09:18:50 RCv4IZfZ0
白旗、うんこ、棒切れには全力。
852:名無しさん@ピンキー
09/09/25 12:58:07 COaB/+56O
最下層を緊張しながら進んでいるときに
うんこ持ったシャアとかに会うと癒される
853:名無しさん@ピンキー
09/09/25 14:09:02 8L/guNiA0
2はクリアしたらCGモードってあるの?
854:名無しさん@ピンキー
09/09/25 14:20:45 MsvTzX1r0
>>850>>851
おまえら、ホント鬼畜だなw まあ、おれもそうだがw
>>853
クリアしたらアリスの館にいけるようになる。 そこで見られるよ(WIN版)
DOS版はどうだったかわからない。たぶん、同じと思うが。
855:名無しさん@ピンキー
09/09/25 15:27:07 8L/guNiA0
ありがとう!
856:名無しさん@ピンキー
09/09/25 16:17:01 Q0jkIJtJ0
白旗降ってる迷宮戦士ときゃんきゃんっって戦ったらどっちが勝つんだろう。
857:名無しさん@ピンキー
09/09/25 17:45:13 8L/guNiA0
これ優勝して終わりじゃないんだ・・・
858:名無しさん@ピンキー
09/09/25 18:43:13 xpIEvk/E0
伝統的に、大会を第一部、大会後を第二部としてる。
IIIはちょっと違ったけど
859:名無しさん@ピンキー
09/09/26 01:12:51 t3KH5wkS0
>>857
だが、それがいいw
>>858
Iやった後、わかっていたはずなのにIIの大会後の展開は驚かされたな
IIIは永遠にやる気がないからどうでもいいけど
860:名無しさん@ピンキー
09/09/26 08:43:15 /vBakGtS0
IIIをやる気は起きない。でも、シュリさんをヤル気は満々だ。
・・・それだけが心残りだ。
861:名無しさん@ピンキー
09/09/26 09:18:12 aXC2NZu/0
シュリさんがヒロインの闘神とか出てくれないかなー
862:名無しさん@ピンキー
09/09/26 15:07:07 0XRSqpam0
ハムサンド姉妹をヤれたことだけで
とりあえず無駄だったとは思わずに済んだ
863:名無しさん@ピンキー
09/09/26 20:00:26 PsR8Ur7T0
初のシュリさんのHシーンがあるから価値はあるぞ、たぶんw
864:名無しさん@ピンキー
09/09/26 22:19:46 4LsOpV6N0
しかもローター好きには嬉しい一枚
865:名無しさん@ピンキー
09/09/26 23:21:38 pcxaCguDi
いかん、買ってしまいそうだ
だがシュリさんだけの理由で買って良いものか?
866:名無しさん@ピンキー
09/09/26 23:29:02 JoahvRzB0
闘神の続編ということで期待しなければ
悪いゲームではないと思うよ
ヒーローヒロイン以外のキャラ造形もおおむね評判いいし