08/12/07 13:24:33 me6xAN9R0
ハリケーン馬鹿にすんな
って言いたくなるぐらい弱い風だったな
963:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:33:16 Tk64olSL0
微風ハリケーン
こう呼ぶのに相応しいレベルの主人公だった
でも周りが生徒会長のお姉様だったり完璧な不思議少女だったりヒロインが立ってたからしょうがないかも
964:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:35:56 SpI4cBuc0
つけあがりハリボテーン、で良かったんじゃナカロウカ。
965:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:38:22 SpI4cBuc0
や、書き割りハリケーンの方がよかったか。
966:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:38:29 C7Ofu6ps0
なんか田舎町に巨大台風がきて壊滅しそうなところで
ヒューマンドラマでもやってくれるのかと思ったがそうでもなかったな。
967:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:39:02 M2qYULdL0
巧? 充分すぎるくらい際立ってると思うが。
ヒロインたちの行動については感情を込めて語るのに、
自分自身のがんばった行動は説明が淡々としてあっけないだけ。
968:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:45:05 FBlPO1xY0
は?
969:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:50:31 oPdGs8240
巧は世界を変えようとしたんだ
それだけでも十分際立ってる主人公だったと思う
970:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:53:15 M2qYULdL0
いや、涼の最初の笑顔がもう一度みたかった、そのためなら自分が阿呆だろうが
ボンクラーズだろうが無為無能だろうがどうでもよかったんだろう
実際自分のこともボンクラーズと認めてるし。
971:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:55:10 B4XTocz+0
>>949
瑞奈さんは待望だったけど、
グリグラはなぁ。
つか、どっちがグリでどっちがグラなんだかw
しかもグリの由来も分からん。
972:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:56:39 OvnB4Lqg0
スカートをめくりハリケーン ハル1番で良かったんじゃないかと
973:名無しさん@ピンキー
08/12/07 13:57:17 OvnB4Lqg0
>>971
ぐりとぐらでぐぐれ
974:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:05:06 FBlPO1xY0
そのボンクラがスゴイ奴扱いされるから突っ込まれてんだろ
975:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:05:06 B4XTocz+0
>>973
ぐりとぐらぐらい知ってるわw
エノモトメグルがどうしてグリになったのか、
その由来。
976:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:08:42 M2qYULdL0
>>974
巧は、自分のボンクラ成分なら(ヒロインの活躍分と同じように)感情込めて長く語る癖がある。
自分のがんばった分は、やって当然のことでした的な口調で済ます。
いろいろ大人なんだよ。いちいちご活躍を説明されないと解らない奴には、解りにくいと思う。
977:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:15:24 VRH15TTc0
作品紹介や題名から連想される内容と
実際の内容が食い違ってるからね~
上でも言われてたけどやっぱ中心は無風で周りが動くって意味でのハリケーンだったのかなとw
978:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:17:25 4Zof7L7aO
グルグラ
979:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:17:43 7cGWplaq0
>>976
いや、だからそのボンクラを周りがすごい奴扱いしてるのがおかしいだろって行ってるんだろ
980:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:17:55 OvnB4Lqg0
>>975
神楽のおまけでいつもひっついてるからだろ
めぐるかわいいよめぐる
981:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:21:28 Wj98OPUs0
おk・・・
こんな子達に囲まれたらお兄ちゃん冷静になれるわけないじゃん!
982:名無しさん@ピンキー
08/12/07 14:51:00 OvnB4Lqg0
沙祐美が主人公だったら満足だったのか
それでもうざいとかなんとか文句つけそうだが
個人的には「センスねえよ、それ。不許可っ!」にしびれた
巧はユミユミ相手に1ミリも主導権取れないまま完全敗退だったな