10/07/11 23:36:29 R5OXuiIb0
>>348
本当だ。ハンプティダンプティと街灯になってる。はじめて気がついた。
しかし、Forestでは街灯は出てきたけれど、ハンプティダンプティは出てきてないんだよね。
357:名無しさん@ピンキー
10/07/12 01:05:36 EGxwa0p10
>ハンプティダンプティ
落っこちて割れたのがいたじゃないか。
358:名無しさん@ピンキー
10/07/12 03:08:04 FrIIPPL20
すっかり忘れていた。雨森が落っこちて、破片が散らばった時だな。
追記: 夏至と言えば URLリンク(www.nicovideo.jp) はなかなか好評みたいだけど、これって宣伝効果あるのかね。
359:名無しさん@ピンキー
10/07/13 16:48:59 mKNXvwxQ0
>>356
街灯って出たっけ…
360:名無しさん@ピンキー
10/07/14 19:06:46 732hMaVZ0
>>359
刈谷さんが初めて森に迷い込んだ時に、最初に見たのが街灯。
ところで、刈谷さんだけ雨森を「アメノモリ」って読んでいるのは何か意味あるんだろうか?
他の人はみんな「アマモリ」って読んでる。
361:名無しさん@ピンキー
10/07/14 23:47:05 EOUwPQkY0
>>360
アメノモリ本名、アマモリあだ名。
アリスもアメノモリと言ってるよ。
362:名無しさん@ピンキー
10/07/15 05:55:38 QklI4uwa0
まさかずっとアマモリが本名と思ってたのか………
363:名無しさん@ピンキー
10/07/16 21:15:20 YMyFOJDY0
>>361
ああ、そういうことね。何か勘違いしていた。
364:名無しさん@ピンキー
10/08/07 01:45:42 iDS5kqN30
URLリンク(www.youtube.com)
これ50秒あたりから森っぽい。
水に沈むのも朝開き丸を思い起こさせるし。
365:名無しさん@ピンキー
10/08/08 01:05:06 G+zNN1GfO
あ
366:名無しさん@ピンキー
10/08/08 10:36:01 BwMQkrTN0
>>364
ぽいかどうかはさておき
いいCMうつなぁ
367:名無しさん@ピンキー
10/09/22 01:48:21 NKe1pmJdO
人少ないなー。
夢に何故か刈谷さんが出てきて、カラオケ熱唱してブーイングくらっていた。この夢の意味を教えてください、フロイト先生。
368:名無しさん@ピンキー
10/09/22 10:02:01 VuTWAGbq0
刈谷さんはフェラが下手って事ですよユング君
369:名無しさん@ピンキー
10/09/23 10:44:43 sxa2OGktO
>>368
フロイト先生、やらしい分析ありがとう。
どーでもいいが、ロビン君一行がいちいち性的だったのは何で?雨森の本棚にフロイトの「精神分析入門」でも入っていたのか?
370:名無しさん@ピンキー
10/09/23 17:20:59 kxgE1f61O
ゲームの雰囲気が好きだったがエンディングがよくわからないので古本屋で各童話を探したが、全然見つからなかったぜ
371:名無しさん@ピンキー
10/09/23 18:17:18 qEloznNl0
エンディング理解するのに別に童話必要無いぞ
372:名無しさん@ピンキー
10/10/15 10:44:31 ErWCC9Fa0
なんとなくDLしてやってみたら意外にも深かった
アリスのモチーフ流用なんかはよくあるけど、
ウォーターシップダウンとは意外な選択
まさかエロゲに登場させられるとは、
さすがのエルアライラー様も予想外だろうが
食えない性格が再現されててそれもかなり驚いた
373:名無しさん@ピンキー
10/10/15 22:05:13 roeEo4mv0
6年遅れてようこそ
374:名無しさん@ピンキー
10/10/15 23:16:50 hh3o5i2s0
ようこそ!
375:名無しさん@ピンキー
10/10/15 23:52:22 ttj4B3l10
( よ う こ そ )
W E L C O M E !
376:名無しさん@ピンキー
10/10/17 09:35:50 hbc+xwOi0
リプレイしたときの疑問
上の方でも論じてる人がいたけど、
カコは想像妊娠で生み出されたアマモリの幻想とかじゃなく、
実際に父母がいる女の子として存在してたって解釈で
いいんだよね…?
でないとなんかかわいそすぎる
377:名無しさん@ピンキー
10/10/17 22:58:35 JFpJjF8k0
字の通り過去であり、お伽の子
378:名無しさん@ピンキー
10/10/18 04:32:26 tBUoO0fG0
>>377
えええ… orz
ショックだけどものすごく腑に落ちた >お伽の子
379:名無しさん@ピンキー
10/10/19 12:03:40 9uq6oN0K0
どうしても寝ようとしない息子(6歳)に、ベッドでこんな話をしました。 URLリンク(j.mp)
380:名無しさん@ピンキー
10/10/30 00:06:27 ENfrsYS00
age
381:名無しさん@ピンキー
10/11/03 02:20:23 MVUxQPkO0
プレイしたのはもうずいぶん前だけど
たまにOP再生してみたくなる
382:名無しさん@ピンキー
10/11/22 03:13:36 KOqMIn950
The Wimshurst's MachineのBayside WaltzってCD買わないと聞けないのかね
一曲だけ買えたりしないのかしら
383:名無しさん@ピンキー
10/11/22 14:34:23 biPnfgt50
ここで買えたりしないかねぇ。
視聴してみるとForestと違って個人的にびみょーな感じなんだけど。
URLリンク(itunes.apple.com)
ここの「風駿 」っての視聴してみるとよく似た曲が・・・発売が2002年なのにな。
作曲は梁邦彦
URLリンク(www.amazon.co.jp)十二国記-S-T-1-十二幻夢組曲-TVサントラ/dp/B000068WE1
ここでMountains of Mourn Highlander RemixっていうタイトルでたぶんForest内と同様のが公開されてる。
作曲はRich Douglas
URLリンク(listen.grooveshark.com)
こういうのもある。
いろんなところで曲が使われてるからどれがオリジナルなのかはよくわからん。
これも2002年発売で、ほんとにThe Wimshurst's Machineが原曲っての合ってるのかねぇ。
作曲はPaul Romero
URLリンク(www.youtube.com)
384:名無しさん@ピンキー
10/11/23 01:17:07 ncbqloF+0
やっぱForest版のもつれ合ってるような演奏が良いな
385:名無しさん@ピンキー
10/11/23 12:35:27 6MZFImHM0
どこのシーンで鳴ってるかは覚えていないが脇で見ていた姉が一言
「これモンハンの酒場のBGMじゃない?」
386:名無しさん@ピンキー
10/12/03 02:28:51 QkVbJtQZ0
やっと手に入ったぜ・・・
楽しみだ
387:名無しさん@ピンキー
10/12/25 00:39:52 JApOsk0n0
URLリンク(movies.foxjapan.com)
ナルニア国物語の映画、今度公開の3章が朝びらき丸なんだね
388:名無しさん@ピンキー
11/01/04 01:17:03 hPkwrt/mO
>>387
朝びらき丸を最後に撤退するらしいぞ。
それにしても、めておの新作はまた新宿なのか。アニメ化もするそうだが。
389:名無しさん@ピンキー
11/01/04 14:29:55 E+uiVCZB0
ようやく情報出たのかと思って調べたら、マジかよ。
アニメ化も、というかアニメに鞍替えみたいだけど。演出家の腕が足りないと脚本なんて意味無いのに………。
とりあえずうちに仕事回ってくるようがんばってみるか。
390:名無しさん@ピンキー
11/01/04 16:46:19 hPkwrt/mO
そう言えばコンキスタドールはどこへ行った。
391:名無しさん@ピンキー
11/01/05 16:36:18 w50av5Gb0
めておのゲームは、シナリオだけじゃなくてテキストや絵やBGM、演出全部含めて統合的に高いクオリティで結実してるから良いのに、
脚本だけしか手をつけてないアニメなんかやられてもなぁ………
392:名無しさん@ピンキー
11/01/05 22:01:27 pQysUggA0
めておのことだから、遅筆で企画倒れになるだろ。
>>389
もしかして業界関係者?
393:名無しさん@ピンキー
11/01/10 17:41:39 cELR2K+f0
つまるところ
ビバップや東京GFの時の信本敬子みたいな仕事をするってことなんじゃないか?
アニメ演出に長けた人材と組めば化けそうではあるし
394:名無しさん@ピンキー
11/01/10 21:19:50 WQxsDgE/0
ufoじゃあまり期待は出来んな