鬼畜王ランス Part26at HGAME2
鬼畜王ランス Part26 - 暇つぶし2ch261:名無しさん@ピンキー
08/07/30 15:55:16 H98qPXK10
人望の杖って付けてたら能力上がらないのね…
付けない方がいいのかな。
傭兵以外だとプルーペットがいよいよ要らない存在になってくる。

262:名無しさん@ピンキー
08/07/30 16:19:45 xyoCnOWY0
うおおおお
サイゼルとサテラとメガラスの兵数5000にしたぞおおお
みたいなプレイしてるときはあると時間がちょっと短縮できて便利じゃないかな。
プレイスタイルに合わせてお好みでいいのでは。

263:名無しさん@ピンキー
08/07/30 18:39:25 9BltJelH0
初期兵数が多くてもともとの修正値が優秀なキャラにつけよう。バレスとか。

264:名無しさん@ピンキー
08/07/30 19:45:58 z07qncEB0
バレスにはいつも人望の杖か聖剣装備させてたな…
暑苦しく泣いて喜んでくれそうだからってだけの理由で


265:名無しさん@ピンキー
08/07/30 20:15:48 QQF/8A8J0
>>261
魔法職に付けとけ。
修正地は意味が無いと言って良いし。
後は、兵数を追加できない怪獣王子にやるとか。

266:名無しさん@ピンキー
08/07/30 20:48:18 nKxkqjed0
どちらかというと質より量を重視していたので、LvUpしそうな奴に持ち回りで持たせていた

267:名無しさん@ピンキー
08/07/30 20:50:55 ZHL7XG//0
修正値最大まで上げるのにこだわった俺にとって人望の杖はいらない子

268:名無しさん@ピンキー
08/07/30 20:57:18 Z8p8EdDw0
兵士の増え方が増員2回分とかもっと綺麗なら使っただろうなあ

269:名無しさん@ピンキー
08/07/30 21:25:02 S5aHoMei0
ハウレーンがかわいい。
ハラマキ、オバケ

270:名無しさん@ピンキー
08/07/30 23:51:37 GtQWT+It0
>>265
修正値は魔力攻防にも適用されるから魔法職も意味あると思うぞ。
増員は正規兵よりやや経費少ないから、そっちで増やすのもいいか。
魔法職にマイナス修正がある奴いないのもいい。

修正値上げは確実じゃないからロードを多用するのが欠点だな。
その点、人望の杖は確実に兵数増えるから、探索で複数レベルあげることだって出来る。
ランスの兵数を日光強制装備までに人望の杖で1365まで増やして以後、ロード繰り返しで修正値上げ。

271:名無しさん@ピンキー
08/07/31 03:24:14 AfIPgA0W0
人望の杖…
幻獣の数も増やせたら便利だったんだけどなぁ

272:名無しさん@ピンキー
08/07/31 08:15:02 01MDu5bY0
人望あっても幻獣は集まってこないからな

273:名無しさん@ピンキー
08/07/31 16:13:29 klYTDXST0
ヘルマンを中盤あたりまで攻めたところなんだけど、
この先誰を強くすれば効率良くいけるかな?
仲間増えてきたからそろそろ絞らないとやばそうな気がする…。
バレス、ハウレーン、リック、レイラあたりを中心にやってきたんだけど、
初期メンバーだし最終的にはみんな微妙なのかな?
ガンジー&バットン一行とか強そうだし、金は貯めておいたほうが良いのだろうか。

274:名無しさん@ピンキー
08/07/31 16:19:36 01MDu5bY0
兵隊の性能+指揮修正値=「強さ」なんで、
それが高い奴(バレスは鉄板)の部隊を毎ターン地道に増強するのが道。
ガンジーは強いけど、パットン一行は一度に沢山仲間になる分、戦力としては低めに調整されとる。

275:名無しさん@ピンキー
08/07/31 17:07:28 AfIPgA0W0
>>273
リック、バレス、コルドバは最後まで第一線で使えるぜい
金は溜めるよりちょこちょこ最低金額増強するくらいで良いと思う。

リーザスの正規部隊系以外で強いのは、前衛だと
兵回復の大きいカフェさん、異常に硬いミル、後はヘルマン装甲兵持ちとかガーウィン、変り種でサテラとか
どれも兵数上げが大変なのがアレだがな
ミルはLvさえ上げればよいから、探索使うか戦闘域に気をつけつつガンガン出陣させると良い。
後、パットン一家捨てても良いならロレックス

後衛だと
火力トップクラスのマリア、魔力がトップクラスのハンティは兵数増やせばかなり使える。
光線系使える魔法使い達は隊長が被弾しない程度の兵数があれば十分使える。
カマチスドーピングできるリーザス系魔法使いは時間さえかければゲーム中最強のユニットに。

個人の戦力的には微妙だけど作戦成功率の高いクリーム、アールコートとかも結構


276:名無しさん@ピンキー
08/07/31 17:57:22 RR/mglE6O
基本的に同意
パットン一行はハンティ以外微妙
パットンは兵数を1000位まで上げればラストバトルのメンバーの一人くらいにはなれるけど、普通の戦闘じゃ使えない
普段の迷宮はミルか傭兵の方が便利だしね

リーザス4将は全員使えるよ
兵を増やすならマリアがオススメ
増やしやすくて強い
魔法使いは必殺技があるから増加は不要

277:名無しさん@ピンキー
08/07/31 18:04:59 QFUnKBoV0
つーかヘルマン中盤てどこまで行ったのか知らんが、
初回プレイなら効率目指さずにせこせこやるのがいいんじゃね?

上でも言ってるよに排他的なキャラもいるわけで、
どっちが効率いいとか考えるよりも好みでいっときゃおk
で、もう一方が気になりゃ、もう一周、二周とやれば

278:名無しさん@ピンキー
08/07/31 22:41:10 9gTr+eWf0
鬼畜王はキャラがやられても話が進むから序盤で4将がリックだけになって困ったぜ

279:名無しさん@ピンキー
08/07/31 23:05:09 WzOldwrI0
アールコートは強いんだが殆どクリームの下位互換なのが……。(それでも使うけどな!)
まあ新米が歴戦のクリームくらいやれるのが驚異的ってことか。

280:名無しさん@ピンキー
08/07/31 23:29:52 CnyjSetO0
ガンガードしてりゃバレスとコルドバは死なないだろ。

281:名無しさん@ピンキー
08/07/31 23:33:11 YYzEUa670
始めてやったときいきなりバレスが死んでハウレーンが自殺しちゃったのもいい思い出です

282:名無しさん@ピンキー
08/07/31 23:39:03 CL5R+xOO0
カフェ、クリーム+マリア、千鶴子で眼鏡っ子チーム
アリストテレスとエクスは後半出番を作ってやれないのが無念です
スレじゃあんまり話題にあがらないけどカフェ好きなんだ

283:273
08/08/01 02:46:02 LbIB71ap0
たくさんレスども。

ハウレーンは兵の多さと
バレスの力のみなぎりのを意識して使ってたんだけど、
兵隊の性能の方も大きい要素か。
とにかくアドバイス参考にして選んでみる。

284:名無しさん@ピンキー
08/08/01 06:57:16 5ZQiwLRD0
はぅレーンは迷宮も不得手じゃないし決して弱くない

>>272
ワロタ

285:名無しさん@ピンキー
08/08/01 17:38:14 cRX47N+C0
>>282
よう俺
当然探索の魔力UPは全部千鶴子につぎ込んで
知恵の指輪はクリームにプレゼントだよな


ふと思ったんだがパットンってHPさえ上げれば結構強い?

286:名無しさん@ピンキー
08/08/01 17:49:18 UqWU/MPh0
ダメージ計算式見て、自爆しないで倒せるギリギリの兵力相手に必殺発動させると
爽快さはかなりのもの。

287:名無しさん@ピンキー
08/08/01 21:13:52 bXjLPzOu0
皆は毎週200経費のMランドの存続どうしてる?
ランスの性格なら金よりハーレム大事だろうけど。
JAPANや闘神都市などの通り道なのも痛い。
判断に迷えば侵攻は後回しになりがちだな。
アスカがチューハイ取得したらミルを大人にするために侵攻開始ってとこか。
レベッカの大量経験値も捨てがたいから他のハーレムをすませてからだな。

288:名無しさん@ピンキー
08/08/01 21:17:45 1KKObwX00
存続させるに決まってんだろそんなの。
おまえはバレスと一緒にMランドに遊びに行きたくないのか?

289:名無しさん@ピンキー
08/08/01 22:42:43 lP4BJwkV0
存続させる決まってんだろそんなの。
人妻だぞ!未亡人だぞ!軍師に寝取らせるんだぞ!

290:名無しさん@ピンキー
08/08/01 23:37:26 0LvWPiGpO
あえてMランドに侵攻してさゆり部隊を壊滅(死亡)させてから一旦撤退。

のち、合併させる(何故か生きてる)という無駄なことをしている。

291:名無しさん@ピンキー
08/08/02 01:49:19 BTQJeAf30
>>290
未亡人を戦災未亡人にランクアップするわけだな!(違
なんという策士

292:名無しさん@ピンキー
08/08/02 02:23:02 0h9+bxRQ0
一気に制圧しなかった場合は従業員が回収、のち蘇生させてるんだなw

293:名無しさん@ピンキー
08/08/02 04:19:57 Vubz1LmE0
すまん、初歩的な質問で悪いんだが、
魔剣カオス攻撃力100 って実際に画面で100になるわけじゃないよね?
6ダメージを確定で与えると思ってたんだが、違うのかな…?
後、その技の、アイテム名が無いアイテム?は何か意味ある?誰に装備させても同じなのかな。

294:名無しさん@ピンキー
08/08/02 04:32:45 0h9+bxRQ0
ステータス確認でバグって100と出ると思ったが。

295:名無しさん@ピンキー
08/08/02 10:41:58 5JRh/MY10
>>293
1-6のランダムダメージだよ
ただし軽減されない
魔王と戦っているときに試したが、
健太郎とかメガラスとかは6と表示されても実際のダメージは1とか2に減らされることがある
ランスは確実にそのまま通る
あと画面で100と表示される

296:名無しさん@ピンキー
08/08/02 13:53:45 0h9+bxRQ0
減衰せずに当たるってことだな

297:名無しさん@ピンキー
08/08/02 15:02:32 Vubz1LmE0
>>294-295
マジですか。画面で+100にならない…+10のまま。なんでだろ。
パッチ無しでやってるのになあ。

298:名無しさん@ピンキー
08/08/02 15:16:13 kuQYZUf00
簡易説明は10のままだぞ?
△部下になった段階でランスを調べるべし

299:名無しさん@ピンキー
08/08/02 15:47:07 0h9+bxRQ0
アイテム画面の説明欄はテキストじゃなくて画像だからな。
誤字があっても直さないぐらいさ。

300:名無しさん@ピンキー
08/08/02 17:36:11 /1kclnb+O
ミリが死んだって宣告されたのに聖女の洞窟で病気が治るイベントが発生して復活した

301:名無しさん@ピンキー
08/08/03 01:10:57 tG7yN8eG0
  ∩∩   >>300
  |*|| |    おお! それは、ラッキーですな。
 ((゚Д゚)∩  そのタイミングで死が回避されるとは知らんかった!
        いまだに新発見があるもんですな。

302:名無しさん@ピンキー
08/08/03 01:24:43 8c5uIOUw0
病院ですごいドラマが展開されてそうだな

303:名無しさん@ピンキー
08/08/03 02:43:46 9lGg9Bob0
俺はシィルが戦死して墓参りイベントのあと
リアの陰謀で行方不明になったぜ

304:名無しさん@ピンキー
08/08/03 09:09:00 zxF/ZDOz0
なんという周到な罠w

305:名無しさん@ピンキー
08/08/03 10:22:42 +P9jsgCo0
墓荒らしに遺体を盗まれたのか

306:名無しさん@ピンキー
08/08/03 13:16:41 5kkq9MEp0
>>300
そっか、病院を建ててないので早めにミルを大人にしようと思ったが
病死するまで待ってみるか

307:名無しさん@ピンキー
08/08/03 16:12:43 BmgIb3uqO
>>306
一度ウェンリーナーにミリの病状を話すイベントをやったから復活したのはそれも関係してるかも

あとマリアに高速回路の研究を中止するように命令するイベントをやって
もう一度研究所を訪れたら今は何も研究をやってないって言ったのに次に高速回路の研究中に爆発したってイベントが起きた
マリアは強行して研究したのかね?

308:名無しさん@ピンキー
08/08/03 20:45:41 WWeHFa420
研究所のは、爆発する回数(12回だったと思う)通ってしまったら、既に爆発フラグが立っているので
もう止めても手遅れになる。

ミリ復活はバグっぽいねw
でも幸不幸モードでは死んだことになる模様。

309:名無しさん@ピンキー
08/08/03 20:56:32 yDp0VTKQ0
爆発する回数にならないと止めるって出てこなくね?

310:名無しさん@ピンキー
08/08/03 22:07:12 9R2hgZzz0
273とその後みてて思ったけど、
このゲームってホント初期キャラが強いよな。
四将軍に代わる人材はなかなかいない、
それ以外で入るのは、この四将軍が死んでしまった場合(日本とかに攻め込んでさ)
の補欠にしかみえん。

ファイヤーエンブレム系だと、後半にチートキャラが結構入ってきて、
初期のは一部を除き、基本雑魚ってケースが多いのに。
(育成条件が厳しいから、攻略本でももってないと、上手く育てられないし)

311:名無しさん@ピンキー
08/08/03 22:20:38 GVtHcm+K0
ハンティのオマケや自由都市の一部お荷物が
へぼいだけで、後は強いユニットばかりだと思うが

312:名無しさん@ピンキー
08/08/03 22:54:13 AV0BlV3M0
>>310
初代FEだと初期メンバーのカイン・アベル、2面で入るオグマ、
3面のナバール、5面のマリクあたりが主力なわけだが。

ペガサス三姉妹? 何のことだい?

>>311
安定して強い前衛はやっぱり四将軍だろう。
途中参入組の強キャラは後衛に偏ってる。例外はカフェぐらいか。

313:名無しさん@ピンキー
08/08/03 23:00:39 75EGSiXJ0
レリューコフやロレックスは物足りないと申すか

314:名無しさん@ピンキー
08/08/03 23:06:20 9R2hgZzz0
兵力がたりん。増やすコストも高いし、
あいつら増やすくらいなら、四将軍を増やすし。

315:名無しさん@ピンキー
08/08/03 23:20:24 AV0BlV3M0
回復力も足りんしな。
拠点防衛には使いやすいが、攻めこむ時には困る。

316:名無しさん@ピンキー
08/08/03 23:29:06 RmNJjof20
アリストレスはエクスに似たタイプだが
エクスの-20の40%の作成成功率は中途半端だな。
なぜかバボラ落とし穴作戦も思いかばないし。
15%のバレスは思いついたのにな。
あと仕様だがバグに関係なくみなぎり効果が出ない
唯一の人物というのもw

317:名無しさん@ピンキー
08/08/04 01:46:31 FodshFk80
腕時計氏のおまけみたいなもんだからしょうがないw
開発期間が延長されてたらちゃんとしてたかも知れないキャラの一人だな。

318:名無しさん@ピンキー
08/08/04 06:08:18 Pn/RNwDW0
レベルアップ時、指揮修正かかるまでリロード派の俺からすると、
4将軍の使い勝手はイマイチ。エクスとバレスは良く使うか。
回復力については、前衛は基本的に防御だから気にならん。

ヒュー、レリューコフ、特にガーウィンはもっと評価されて良いと思う。

319:名無しさん@ピンキー
08/08/04 06:34:29 yEQgwLmr0
装甲兵の硬さもクリームもロレックスの必殺技も無視で
よくもまあそこまでヘルマン勢を貶せるよな
使い方悪いだけだろ

320:名無しさん@ピンキー
08/08/04 07:35:46 o+rPNad/0
キャラの強さを語る場合は、プレイ方法など条件付けをしっかりしておかないとぐだぐだになります

321:名無しさん@ピンキー
08/08/04 07:45:24 IdFXlrLb0
装甲兵がいくら固いっていっても、兵力が少なすぎる。
この後ゼスと魔物と戦うケースが多く、
魔防が低く、兵力の少ない彼らでは、前線を支えるのは困難。
防衛線ならまだしも、侵攻戦には役立たずだよ。

せめてレリューコフくらい、兵力1000はほしかったな。


322:名無しさん@ピンキー
08/08/04 09:39:42 N6sEnADGO
補強なしで使えるのはロレックスとクリームとハンティくらいかな

323:名無しさん@ピンキー
08/08/04 13:59:10 OouiSl8Z0
ロレックスはめちゃ強いけど被害が大きくて困る

324:名無しさん@ピンキー
08/08/04 14:08:30 jbVxS1y/0
ロレックスはここ一番で投入する切り札であって
常時スタメンってタイプじゃない。

325:名無しさん@ピンキー
08/08/04 15:36:50 OouiSl8Z0
でも魔人戦は「ここ一番」の連続なんだよね…

326:名無しさん@ピンキー
08/08/04 15:41:07 jbVxS1y/0
そうか? ロレックスが欲しいところというと
・万里の砦でレッドアイ部隊を迎撃
・ケイブリス城でメディウサたんの前衛を潰す
・魔王城でケーちゃんの前衛を潰す
ぐらいだと思うが。

327:名無しさん@ピンキー
08/08/04 16:03:16 FodshFk80
全て美樹様が片付けてくれます

328:名無しさん@ピンキー
08/08/04 16:17:48 iaKWN1470
>>326
そんだけ活躍してたら十分な予感が…

>>327
バグ使わないと発動率が微妙じゃね?
美樹様は無敵の盾くらいにしか考えてなかったな。
ボムは出たらラッキーくらいの扱いで


ふと思ったんだが、アニス使えたら良かったのになぁ
アニスの魔法は味方への被害が甚大らしいが魔人や魔王と組ませとけば痛くも痒くも無いし

329:名無しさん@ピンキー
08/08/04 16:27:23 FodshFk80
>>328
守りの場合は無敵の盾で、攻め手の場合はボム発動までロードロード。
丹下犬様々で使ってると、意外と通常攻撃で暴発ボムが出たりして想定より早く
敵を削ってくれたりすることも。

330:名無しさん@ピンキー
08/08/04 20:10:07 5uIrJKRX0
ヘルマン勢は確かに強いけどいざ誰を出陣させようかってなった時にとりあえず攻撃ではリック、防衛ではゴルドバ、
どちらでも使えるバレスって感じで切羽詰ってる時以外は他に出番が回ってこない事が多い
装甲兵増やす手間もなぁ・・・俺の場合チューリップ部隊のコストパフォーマンスが良すぎるせいでどうしてもそっちを増やすのに傾いてしまう

331:名無しさん@ピンキー
08/08/04 20:46:02 IdFXlrLb0
>>328
集中の成功率が半分くらいで、3回しないと駄目。
一ターンは誤解だから、二分一が誤解で、10分一くらいか。
二回集中に失敗したら通常攻撃で運頼み、10分の一の確率だったかな?
多少高率よくしても大してかわらんな。

とりあえず普通に攻撃してても、二回に一回くらいは消えちゃえボムが発動する。
レッドアイやカイトには最高の人材だよ。
美樹ちゃん封印でやったときはほんときつかった。
>>326
メディウサの場合は戦闘域結構広かったから、下手すりゃそのターンで死ぬ。
基本彼も防衛線しか使えないような。

ていうかゴリアテで十分だよな・・・

332:名無しさん@ピンキー
08/08/04 21:18:31 OouiSl8Z0
ゴリアテはターン食う上に照準変更がめんどいからなあ…

333:名無しさん@ピンキー
08/08/04 21:25:29 jbVxS1y/0
しかしフリークのイベント抜きでレッドアイ部隊とやりあう時にはゴリアテ必須だろう。

334:名無しさん@ピンキー
08/08/04 22:13:56 r3HLFTJc0
最初に市街戦でレッドアイのとりまきつぶせば別にいらん

335:名無しさん@ピンキー
08/08/04 22:20:27 jbVxS1y/0
5000からのモンスターを白色だけで削るのは正直しんどいと思う。
ゴリアテで半減させてから白色なら1ターンで1部隊つぶせて効率がいい。

336:名無しさん@ピンキー
08/08/04 23:46:47 sB90H7b80
市街戦でリックランスロレックス五十六で隊長直接攻撃しまくれば楽だろう
これに加えてランスにメリムや戦艦のドーピングとハニキンの改造を全部つぎ込んだらもはや魔人相手にに苦戦する事は無くなった
つーか強化ランス強すぎ HP30超えでリスともタイマン張れる
他シリーズのレベルに直したらどんくらいなんだろう・・・

337:名無しさん@ピンキー
08/08/05 01:50:18 ObkfUvLN0
ドーピングは6で言うところの基礎値を上げる処置であって
レベルが上がるのではないと思う。

338:名無しさん@ピンキー
08/08/05 12:54:55 hy0L2pXd0
エクスってバレスと役割ほぼ同じだよね?

339:名無しさん@ピンキー
08/08/05 20:02:52 XG8+KkaB0
魔人戦の後衛は隊長暗殺が楽だよな。
五十六、ガンジー親子は忍者が大活躍
かなり楽に殺せる。

ていうかそうしないとカイトとか死ぬ。まじで。

340:名無しさん@ピンキー
08/08/05 20:48:54 kfdlEF0XO
>>338
全然違うと思うが

341:名無しさん@ピンキー
08/08/05 20:56:25 XG8+KkaB0
エクスというか白軍は奇策や奇襲、ほかにも陽動などをする人。
機動力を生かした作戦や、裏をかいた作戦など。
黒の場合は、全軍の総司令。

342:名無しさん@ピンキー
08/08/05 21:16:57 V7rK8PmY0
カイト戦とレッドアイ戦は隊長暗殺無しでガチ戦やるのがポリシー
計算ミスって出せる武将足りなくなったら撤退なり放棄なり。

魔人戦までに指揮修正そこそこ鍛えておけばあまり怖くない。
リーザス兵でも結構粘れるし。

343:名無しさん@ピンキー
08/08/05 22:09:42 eASiZ/ZL0
>>310
四将軍って誰かと思ったら、リーザス軍のことか
ゼスの方だと思ってちょっと混乱してしまったw

344:名無しさん@ピンキー
08/08/05 22:42:20 XG8+KkaB0
>>342
指揮修正があがるまで粘るのは邪道かなと、
まだ暗殺のほうが正当な鬼がする。

345:名無しさん@ピンキー
08/08/05 23:27:23 pbrULCUb0
ヘルマン第四軍将軍のネロはバレスを評価しても
エクスに対しては姑息だと言いそうだ。

346:名無しさん@ピンキー
08/08/06 09:19:28 HouwHvh10
ああ見えて、士官学校好成績のエリートで攻防+1持ちだからな。
度の過ぎた主義者だから正面決戦以外じゃ発揮されないんだろうけどw

347:名無しさん@ピンキー
08/08/06 10:41:38 h4XErnQm0
>>338
ゲーム的に考えると
・進撃戦担当 リック、エクス
・防衛戦担当 コルドバ
・どっちも行ける バレス

348:名無しさん@ピンキー
08/08/06 14:50:15 STI4LP5A0
なるほどエクスは攻撃向きか
ありがとう

349:名無しさん@ピンキー
08/08/06 14:53:40 HouwHvh10
指揮修正を見るんだ

350:名無しさん@ピンキー
08/08/07 01:31:25 j7g5UFupO
魔王ケイブリスを倒せそうな兵数にはなったけど実際倒すとなるとこれまたずいぶんと根気がいるんだな

351:名無しさん@ピンキー
08/08/07 03:11:21 ZfcCwamw0
ペガサスの頃の白の軍って正直お荷物扱いだったのではないだろうか

352:名無しさん@ピンキー
08/08/07 08:48:40 ssQbWRUoO
多分昔は凄かったに違いない。
でも知謀の軍に痴呆は致命的なので首が飛んだとか。

353:名無しさん@ピンキー
08/08/07 09:39:33 gU/hAeBt0
年相応に衰えたと見るべきかもな
そうなるとレリューコフやバレスが年のわりにはすごいってことにもなるけど

354:名無しさん@ピンキー
08/08/07 10:25:25 o6Vqy2QE0
ペガサスってレリューコフやバレスよりもさらに年上のイメージだし

355:名無しさん@ピンキー
08/08/07 10:54:25 gU/hAeBt0
Wikiみたらペガサスって王の命令で退役してるんだな

356:名無しさん@ピンキー
08/08/07 11:07:02 hxdrzYOi0
昔は年功序列で将軍になれた時代もあったけど、リア=マリス体制に
なってから若くて有能なのをどんどん登用するようになって
リア「バレスはいいけど、ペガサスは使えないから要らねー」
マリス「じゃあ、クビにしてエクスを後釜に据えませう」ってとこかな?

357:名無しさん@ピンキー
08/08/07 14:27:40 Gy2c6g1cO
その流れなら提案はマリスじゃね
というか退役したのはリア以前だと思われ
普通におじいちゃんになっちゃったから衰える前(あるいは衰えたため)に止めさせられたのかと

エクスから白の将は知将っぽいイメージがあるけど、白の軍自体は遊撃担当だから、必ずしも知将じゃなくて、野生的な勘で戦う将だったり、ゲリラ戦が得意な将だったり、突撃タイミングを計るのがうまい経験豊富な将だったりと色々なパターンがあるのだと思う
ペガサスは少々の作戦立案能力と心意気で思いっきり突っ込むタイプだったんでは?

358:名無しさん@ピンキー
08/08/07 17:12:19 tjo47GQH0
あとゲーム内では率いてる兵が少ないうえに弱いからね…

359:名無しさん@ピンキー
08/08/07 17:59:28 fwUtuRHq0
確かペガサスは前王の命令で現役から退いたはず

360:名無しさん@ピンキー
08/08/07 18:02:42 i6bLPQtT0
ランス1でも言ってたが、リアは王女の頃から実権を握ってたはずだから
親父に「命令を出させた」のかもしれんよ

361:名無しさん@ピンキー
08/08/07 20:24:54 5DuxclI50
>>354
攻略本より、
バレス:58歳
レリューコフ:60歳
ペガサス:63歳

362:名無しさん@ピンキー
08/08/07 20:26:47 Tc3bPRSv0
リアは一応頭いい設定だからな。
ゼス攻略のときは鬼だったよ。

363:名無しさん@ピンキー
08/08/07 20:35:09 g3iVrJZ80
あーあー、あんぱん、ジャムぱん、カレーぱん

364:名無しさん@ピンキー
08/08/07 20:47:49 rD9fOF4O0
頭身下がったリアがマリスの横でペロペロキャンディー舐めてるイメージしかないな最近

365:名無しさん@ピンキー
08/08/07 22:56:51 Lx8L0jHh0
おれ、タクワンきらい

366:名無しさん@ピンキー
08/08/07 22:58:48 g3iVrJZ80
合成着色料の入ってないものを選びたまゑ

367:名無しさん@ピンキー
08/08/07 23:44:22 TsLy7OaN0
ますぞゑ

368:名無しさん@ピンキー
08/08/08 02:32:03 HmnnACch0
>>364
それはランス4のイメージだな

369:名無しさん@ピンキー
08/08/08 13:44:15 FQyul7r60
レリューコフ仲間にしたいんだが、ログBの防衛戦に出てくるんだ。
レリューコフを出なくさせる方法ってあるかな?

370:名無しさん@ピンキー
08/08/08 13:59:48 OQo9/spP0
>>369
1回目(レリューコフが出てくる前)に落とせばおk
戦闘Lvや修正の上昇によるけどリックの兵数1000~1200程度あれば行けるはず


371:名無しさん@ピンキー
08/08/08 14:09:27 FQyul7r60
>>370
何・・だと・・?
もしかして、シャングリラの方からラング・バウの真横まで進軍した後に、
山越えでログBをせめようちしてるんだが。無理?

372:名無しさん@ピンキー
08/08/08 15:24:40 OQo9/spP0
>>371
あー、なるほど。
第一軍の撤退条件覚えて無いからあんま自信無い案だけど…
ボルゴZかログA方面から攻めてレリューコフ以外潰すってのは?

373:名無しさん@ピンキー
08/08/08 15:29:21 FQyul7r60
>>372
サンクス。
試してみるぜ

374:名無しさん@ピンキー
08/08/08 19:06:21 op4Uu1/30
邪道かもしれんがリトルプリンセスを出撃して
必殺技発動してレリューコフ部隊を0にするまでロード
繰り返して再度別部隊出撃で占領する手もあるな。

375:名無しさん@ピンキー
08/08/09 00:29:05 cvzwxIdT0
今初プレイしてるけど魔王軍が強すぎて心が折れた
やっとのことでレッドアイ殴り殺したのにまだまだ出てくるんですね

カオスすら手に入ってないし緑の里への道が奪われててカイト大暴れだしゼス関係のイベント一個も見てないし
はたしてこれで行けるのだろうか

376:名無しさん@ピンキー
08/08/09 00:45:48 gYDIbEWrO
魔人どもはそれぞれ簡単に倒せる方法がある。が
攻略とか見ない今のほうが楽しめてると言えるだろう
好きにすれ。

行けるとこまで行って
最初からやる時には
プレイヤーのレベルがあがってるもんだ

377:名無しさん@ピンキー
08/08/09 04:12:34 sSoGGCRu0
昔は攻略本自体があんまりなかったから
初回はみんなカオスなし魔王なしヘルマン&ゼス勢ほぼ死亡でクリアしたものだ

378:名無しさん@ピンキー
08/08/09 04:37:31 K/I0x5740
慣れると自由都市攻略とヘルマンを正面から進行とか同時に進められるからなぁ

379:名無しさん@ピンキー
08/08/09 05:13:30 8/iPP5tW0
亀レスだが

古今、軍というのは三軍に編成するのが普通で、リーザスの四将軍体制が珍しいんじゃないかなと思う
(でもゼスも四将軍だからランス世界では四軍あるのが普通なのかも)

で、三軍を主力として四軍めというのは、こちらの世界での「騎兵部隊」に相当するんだろう
騎兵の役割はだいたいが予備兵力(≒遊撃部隊)としてのものだから、白の軍が基本的にはガチ戦しないという前提で作られていて、正面決戦に弱く機動力があるというのは妥当な設定だと思う

>357
の言ってることとほとんど同じであれだが

380:名無しさん@ピンキー
08/08/09 08:07:14 sSoGGCRu0
>>375イベントなし初期兵力+カスタム+傭兵+αくらいの戦力だとこんなのはどうだろうか

対バボラ
ミルを1部隊で出せばほぼノーダメなので経験稼ぎして兵力増やせる
もう1回はアメフトとかアールコートとかガーウィンとか他で使えないやつを適当に1部隊ずつ出してローテーション

対ガルティア
ガルティアは3列目だし前衛はどちらも雑魚だから副将3人、傭兵その1、いるならミリ、パットン、ヘルマン装甲あたり1-2部隊ずつローテ
市街戦でひたすら前衛に防御させとけばだいたいOK、ほっといてもそのうち倒せるから主力はあてない

対レッドアイ
戦闘域が増えてくるとレッドアイ部隊が凶悪化してくるので最優先で対処、ゴリアテがないなら最優先で開発して設定
市街戦でレッドアイ本体が戦闘域に入ってくるまでは魔人1部隊で1回防衛可、傭兵その2でも1回防衛可
白色でごり押しするなり、ランスアタック系集めてむりやり一人倒すなり、ゴリアテ3,4回当ててからさっくり前衛片方倒すなり
とりあえず一人目さえ倒せれば魔法使いを殴り放題なのであとは主力をがんがん当ててさっさと倒す

対カイト
カイトが戦闘域に入るまではメガラスとサテラを1部隊ずつ出しておけばそれで防衛できる
できるだけカイト部隊を減らさないようにして市街戦で時間を稼いで、その間にレッドアイを削る
カイト本体が出てきちゃったら傭兵2、残っている部隊があるならその辺で適当に、無理なら素直に後退してそっちで防衛
ゴリアテがあるなら逆にレッドアイのほうに時間稼ぎ部隊をあてつつゴリアテで削って、先にカイトを倒すほうが楽かも

攻撃 は余裕ないなら魔人1,2人倒してからでOK
傭兵二人は毎回きっちり使用しつつ雇いなおして、兵力は毎回どれかを回復させていけば案外余裕あるはず
対魔人も結局はランスがメインだし一人いれば十分なくらい

381:名無しさん@ピンキー
08/08/09 08:14:57 j1tHi1Zm0
>>379
この世界にも四天王なんざごろごろしています
ついでに5人衆とか5虎子ょうなんてのもいる

382:名無しさん@ピンキー
08/08/09 08:48:22 Cui8YVR00
初プレイなんですけどピカって何ですか?
今からゼス攻めるのに設定が複雑すぎてよくわからないです

383:名無しさん@ピンキー
08/08/09 09:39:40 PWPAhRJE0
初プレイだと?
ならばとりあえず攻めてから自分の目で見るんだ

384:名無しさん@ピンキー
08/08/09 10:25:41 61mI8ZiN0
長崎ピカドンから今日でもう63年目か…

385:名無しさん@ピンキー
08/08/09 12:31:46 eygfSiYd0
神の扉のむこうは迷宮だったんだな・・・
うっかり防衛戦だと思ってゴルドバをだしちまったよorz

見る見る兵員が減っていき、とうとうゴルドバ1人になってしまった!
そこへ怪獣の攻撃が! うおぉぉぉ、俺のゴルドバがぁぁ!!
・・・と思ったら平気な顔をして何事も無かった様に立っている!

さすがはゴルドバなんともないぜw (AA略)

こいつ、人間じゃねぇw 超合金で出来てるに違いないw 

386:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:19:16 xPwSU6Ue0
別のキャラも含めれば、似たような経験した奴は多い筈w

387:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:25:40 tB4ODgaT0
神の扉の向こう側での戦闘は、強さ度外視して組み合わせのかっこよさで決めるなw
パットン軍とか
カスタム4魔女軍とか(ミリ&大人ミル前衛。ランちゃん?お留守番ですが何か?)
ヘルマン・ゼス連合軍とか

みなぎりがあるから、まるで無意味と言うわけではないが

388:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:38:00 PWPAhRJE0
>>387
パットン軍なんかすぐ壊滅しそうw

389:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:39:11 xPwSU6Ue0
たぶん、そこがいいんだよ。

390:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:43:59 tB4ODgaT0
>>388
ハンティ先生に頑張ってもらうか、一番弱いとこに置いとくw
パットンは迷宮戦強いし、そこまでカスじゃないぜー

391:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:47:09 PWPAhRJE0
>>390
神の扉の向こうは迷宮戦じゃなくてイベント戦扱いだったと思うが…
だからマイナス修正のリックとかも普通に使える

392:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:48:18 eygfSiYd0
>>388
実は、パットン様御一行を投入したんだが、パットン強い!!
兵員がほとんど減らず、またたくまに怪獣の部下を殲滅、怪獣にもダメージを与えていく!
さすが迷宮修正3は伊達じゃないw みなぎりもつくしねw

393:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:50:22 xPwSU6Ue0
兵数どのぐらいで投入したん?

394:名無しさん@ピンキー
08/08/09 13:51:26 eShT5cBp0
>>385
「俺の」って言うほど好きなんだったら名前ぐらいちゃんと覚えとけ。
ゴルドバでもコルドパでもない。コルドバだ、Cordoba!

395:名無しさん@ピンキー
08/08/09 14:03:16 eygfSiYd0
>>394
ありゃま! 素で間違えて覚えてたよ。見直してみたら確かに「コルドバ」だったorz
教えてくれて有難う。

>>393.
兵員数はそのまま。増やしてない。だから、あまりの強さに驚いた。
単にラッキーだったのかもしれん。

396:名無しさん@ピンキー
08/08/09 14:11:40 xPwSU6Ue0
兵員数はそのままか、そりゃ凄いな!

397:名無しさん@ピンキー
08/08/09 17:35:47 ap6xwVPH0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【103】
スレリンク(news2板)

398:名無しさん@ピンキー
08/08/09 20:24:59 5ge4OmbA0
>>391
普通に迷宮戦扱い

399:名無しさん@ピンキー
08/08/09 20:35:41 QmOJgoNYO
>>391
迷宮戦扱いだっつの。なんなの?死ぬの?

400:名無しさん@ピンキー
08/08/09 23:01:19 PWPAhRJE0
そうだっけ?
戦国と混同したかな
死なないよ

401:名無しさん@ピンキー
08/08/10 00:47:56 3dAHJCCY0
>>400
バーカ

402:名無しさん@ピンキー
08/08/10 00:49:15 OIdhji2s0
じゃあID:PWPAhRJE0が死ぬ代わりに俺が脱ぐよ。

403:名無しさん@ピンキー
08/08/10 00:49:36 3dAHJCCY0
いやここはおれが

404:名無しさん@ピンキー
08/08/10 01:08:06 G1iApCT70
>>402
>>403
半年うpれ

405:名無しさん@ピンキー
08/08/11 03:54:53 +qqzKMeL0
もしも魔物の世界に匿名掲示板があったら

ホーネット様はたぶんぱんつはいてな(785)
      マンドクセ      (108)
【女色は】女の子モンスターの貞操を守る会【おk】(544)
ねんがんの まけんカオスを てにいれたぞ!(1)
おまえらホネ派リス派どっちにつく?(793)
人間( ゚д゚)ウマー(289)
あほるしゃん総合スレ(7)
親父がガルティアに食われた(13)
ケイブリスってリスらしいぜ。まじで・・・(59)
アムンゼンだけどオナニーのやり方おしえて☆(611)
ハニーって敵?味方?(821)
守る会武闘派のスレ(1000)

406:名無しさん@ピンキー
08/08/11 04:16:11 ia6LudxS0
アイゼル様の帰還を待ちわびるスレ42年目(214)

407:名無しさん@ピンキー
08/08/11 06:21:21 kxWtot1S0
【くいこみ】ハウゼル様を崇めるスレ32【ふともも】 (574)

408:名無しさん@ピンキー
08/08/11 07:52:18 uNhUI43G0
何とかインストールまではできたけど音が出なくて・・・。
wikiに書いているようにSystem39をダウンロードしたんだが
シナリオファイルの読み込みに失敗しましたって出てうまくかない。
この方法ではもう無理だろうか?

409:名無しさん@ピンキー
08/08/11 08:14:56 SNej4F480
>>408
デーモンツールとかつかってる?

410:名無しさん@ピンキー
08/08/11 08:18:14 uNhUI43G0
使ってる。

411:名無しさん@ピンキー
08/08/11 13:04:03 uNhUI43G0
結局CD‐Rに焼いて自己解決しました。

412:名無しさん@ピンキー
08/08/11 13:13:44 BmWXsiBv0
気障おぢさんの倒し方をサテラに聞きにいった。

ランス「棺桶の場所がわからなかったから・・・60点。」
サテラ「そんな訳のわからん点をつけるんだったら、人に聞くな!」

・・って、サテラさん、あんた人じゃなくて魔人でしょうがw

413:名無しさん@ピンキー
08/08/11 13:21:59 hOrpWOhB0
サテラ次回くらいに本編に再登場するかなあ・・・

414:名無しさん@ピンキー
08/08/11 15:36:42 SNej4F480
ゲンフルエンザにかかったミリの寿命延ばすために、セルさんに会ったんだけど、何にもならんが
どうすればいいんだ?

415:名無しさん@ピンキー
08/08/11 16:01:07 BmWXsiBv0
>>414
ミリのお見舞いにいって、アーヤさんから「病気の進行を止める薬草があるらしい。」
ということを聞いたか? 聞いてないとセルさんは薬草をくれないぞ。

416:名無しさん@ピンキー
08/08/11 16:01:17 SNej4F480
あ、すまん
セルさんの教会いったらイベント発生したぜ
前は、カオスとの会話だけだったんだがなー

417:名無しさん@ピンキー
08/08/11 16:02:20 SNej4F480
>>415
その会話がキーなのな。
サンクス

418:名無しさん@ピンキー
08/08/11 20:39:44 9ijjiPbaO
Forceっていう曲のイントロ4拍目のUn!が気になって、WAVE変換して編集、1拍目の音に差し替えたらスッキリして聴きやすい
と安心してCD作ってゲームで聴いたらこの曲、3回り目まであった

419:名無しさん@ピンキー
08/08/12 12:45:40 0LjOOEj20
志津香選ばなくて少し後悔していたが、ナギ・・・かわいすぎだろう・・

420:名無しさん@ピンキー
08/08/12 12:50:02 BE2YcgFQ0
本編ナギはメイド服とか着てくれそうにないしな

421:名無しさん@ピンキー
08/08/12 13:20:49 UnWLc8Ef0
ランスがどっちか諦めるなんて信じられない

422:名無しさん@ピンキー
08/08/12 14:45:15 Ue4VZjXrO
先週始めた

やっと残る魔人がリスだけになったけど、正直全く勝てる気がしない

次回プレイをどういう風にしようか今から楽しみで仕方ない。メディウサとレッドアイをちゃんと(フリークは使うけど)戦場で倒すのが目標で

423:名無しさん@ピンキー
08/08/12 15:16:12 ikBiMqxn0
亀だが>>338

侵略専門
リック

防衛専門で流れ弾にも強い
コルドバ

攻守両用な上に奇策に翻弄されにくい ※流れ弾には注意が必要
バレス

奇策で味方を支援  ※この部隊は単独での戦闘能力と言うより、他の強い部隊を支援する能力が強み
エクス

424:名無しさん@ピンキー
08/08/12 18:53:54 XV9n0DbiO
>>422
リスだけなら時間をかければ余裕だろ。

ちょくちょく突撃隊に気をつければいいだけ。

425:名無しさん@ピンキー
08/08/12 19:12:37 Wob2mC9f0
リスなんて魔王城でリンチされるしか取り柄のない最低の屑だよ

426:名無しさん@ピンキー
08/08/12 19:13:27 we5z0mhD0
お前はへびさんを怒らせた!

427:名無しさん@ピンキー
08/08/12 19:40:18 fkaYtfca0
突撃隊がもっといて(ていうか無限にいてもいいよな)
リスの兵力10000くらいあってもよかったと思う。
それでたまに侵攻してくんの。
このくらいの緊張感はほしいな。
レッドアイやカイトのほうが数倍やばかった。

428:名無しさん@ピンキー
08/08/12 20:26:07 dOS4Vlr20
そんな貴方には魔王ケイブリスがおすすめ

429:名無しさん@ピンキー
08/08/12 20:28:31 Wob2mC9f0
魔王ケイブリスなんて時間がかかるだけでゆっくりと死んでいく最低の魔王だよ

430:名無しさん@ピンキー
08/08/12 20:40:26 N2p3rSXE0
それはしっかり準備していくのが悪い
普通のケイブリスをやっと倒せる程度の兵力で挑め

431:名無しさん@ピンキー
08/08/12 21:21:25 Ue4VZjXrO
え…まさか、リスってもしかしてレッドアイより全然弱っちかったりする?

だとするとなんか悲しいが頑張って倒してくるわ

432:名無しさん@ピンキー
08/08/12 21:29:54 MiJfbXdq0
リス自体は強くてもリスは後衛に攻撃してこないからね

433:名無しさん@ピンキー
08/08/12 21:37:52 XV9n0DbiO
>>425>>429
>最低の屑
>最低の魔王
なんか恨みでもあんのw

434:名無しさん@ピンキー
08/08/12 21:43:03 fkaYtfca0
>>428
つか今やってるw・
まだ1000しか減ってないけど、というか作業だからなあ。
途中で飽きるかもしれん。

435:名無しさん@ピンキー
08/08/12 22:45:47 we5z0mhD0
同じ作業でも、最初から廃人用の強敵として準備されてるでもなく、
スタッフが撃破すること意図してない相手に挑むのがカタルシスなんだろうjk
地道に削ってリスに萌えてこい。

436:名無しさん@ピンキー
08/08/13 14:53:26 PJFuBNP6O
魔王軍にフルボッコにされてマリアENDに逃げるのは誰もが通る道だよな。

437:名無しさん@ピンキー
08/08/13 15:58:54 gQvmPkqt0
そうだな

438:名無しさん@ピンキー
08/08/14 02:14:41 hphmiKqD0
魔人ケイブリスの元モンスターがリスさんだと知ったときの衝撃はいかばかりか
そして魔王ケイブリスの「強いんだか強くないんだか微妙な強さ、とりあえず倒すのに時間かかる」のに気づいたときの脱力感

439:名無しさん@ピンキー
08/08/14 03:02:47 zgZMa/jt0
俺は美樹が引っかかってるのに衝撃を受けた

440:名無しさん@ピンキー
08/08/14 03:41:09 avlVS0aV0
別シリーズの主人公&パートナーにも、現作品の主人公とヒロインにも
あまり優しくないゲームだからなぁ

441:名無しさん@ピンキー
08/08/14 03:43:19 TQElL/6vO
>>439
俺は勃起した

442:名無しさん@ピンキー
08/08/14 04:07:02 sRHt/dvI0
何度見ても気づけない俺。。。

443:名無しさん@ピンキー
08/08/14 10:10:58 n3UWY6jt0
リスには部下がいないんだよな。
部下なし魔神はリスとバボラだけなんだが…

444:名無しさん@ピンキー
08/08/14 10:14:44 gLaet8Im0
ケイブニャンとケイブワン涙目

445:名無しさん@ピンキー
08/08/14 10:22:39 eeRvxsZJ0
ワーグにはいるのか?

446:名無しさん@ピンキー
08/08/14 13:03:43 49UF9wyoO
戦国で魔王カップルのうざさは異常

447:名無しさん@ピンキー
08/08/14 13:07:44 tbivl0hn0
ぶっちゃけレッドアイだろうがカイトだろうがロレックスさえいてくれれば余裕
ロレックスの強さを知ってからパットン組を二度と入れなくなった

448:名無しさん@ピンキー
08/08/14 14:07:27 Jcp2OygL0
ゴリアテ+ロレックス+美樹で虐める口だな

449:名無しさん@ピンキー
08/08/14 15:30:55 NI9Y7+5t0
幻燐の姫将軍2ってエロゲだけどさ戦や鬼畜王好きな俺にでも向いてる?

450:名無しさん@ピンキー
08/08/14 16:02:27 Jcp2OygL0
あそこのは初代戦女神が好きだったけど、
ライター変わってからは何かピンと来なくて途中放置したままなんで分からん。

451:名無しさん@ピンキー
08/08/14 16:08:41 eeRvxsZJ0
>>449
両方ともこよなく愛する俺が答えよう
とりあえずシステム的なものは大きく違う
幻燐はFEが好きなら大丈夫だと思う

452:名無しさん@ピンキー
08/08/14 17:37:29 NI9Y7+5t0
FEかー戦略ゲーではないのね

453:名無しさん@ピンキー
08/08/14 17:42:44 khcqWtrL0
戦略はあんまり要らないな

454:名無しさん@ピンキー
08/08/14 17:58:44 3lLzk8880
RPG・SLG系総合スレッド26.00
スレリンク(hgame板)

詳しく聞くならこっちにしとけ

455:名無しさん@ピンキー
08/08/14 17:59:49 YI3gMiBw0
備蓄王らんすって?

456:名無しさん@ピンキー
08/08/15 02:58:50 f/Lh6WGE0
備蓄王エンド
何週か回って、フレイアに何度も食料をやられると出てくる隠しENDのこと
ランスが忍者とりもちを買い占めて町中にばらまいて仕返しするイベントがあって
フレイアが変な顔して「このビチグソが~!」って言って終わり

457:名無しさん@ピンキー
08/08/15 18:50:10 q9Q5izUL0
>>450-451
システム的なものもプレイする上で重要だが
何よりキャラクター、特に主人公を浮けいられるかも
結構重要かと。
好きになれない主人公だとプレイする意欲がさがる。

本能、気のままに生きているランスに好感を持ってプレイしているユーザーが受けいられるかどうか。
まあ、そこの住民も皆が主人公を好きなわけじゃないけどね。

458:名無しさん@ピンキー
08/08/15 19:16:41 sm/k7nJ50
質問なんだが
藤田源五郎に知恵の指輪を持たせた場合
戦闘効果+50%になってくれる確率は少しでも増える?それとも確率50%のまま?

459:名無しさん@ピンキー
08/08/15 19:21:21 muYYelFw0
先日友人に鬼畜王をオススメして、ふと気になってここを読んでみたら、またプレイしたくなってきた。
もっかいやろうかなあ。

…何か面白そうな縛りは無いかしら。

460:名無しさん@ピンキー
08/08/15 20:06:42 a00MV6Tg0
補充増員なし縛りとか

461:名無しさん@ピンキー
08/08/15 20:09:53 +NUaozo/0
傭兵禁止

462:名無しさん@ピンキー
08/08/15 20:14:06 LQ6jGroPO
男の子縛り
→魔王なし、ラストピンチ、後衛どこー?

女の子縛り
→ランス健太郎なし、魔人戦ピンチ、あれ?リーザス四将どこー?

あとはノーリセットプレイや最大不幸数縛り

463:名無しさん@ピンキー
08/08/15 20:27:41 jxub+aXl0
いつだか不幸全部埋めたキャプがあったが見事だったな

464:名無しさん@ピンキー
08/08/15 20:32:19 8Wg2/d6C0
>>458
調べたところ、確率はそのまま20%増える模様。

465:名無しさん@ピンキー
08/08/15 21:40:10 qkK4Obj1O
>>458
〇篠田

466:名無しさん@ピンキー
08/08/15 22:35:15 mT4sCMoY0
>>464
サンクス
それなら、篠田が最強の軍師キャラと言う事になるな

467:名無しさん@ピンキー
08/08/15 23:51:30 YeplLYi90
俺篠田のこと嫌いになった訳じゃないから、うまく言えないかもしれないけど・・・

最高だ、アールコート、篠田よりずっと良い
アールコートの可愛くて手錠プレイできる事に比べたら、篠田なんて無駄に金がかかるだけだよ、アールコートは最高だ
兵員も、修正値もすごくて、篠田じゃ前衛になんて出せないけど、アールコートは前衛で頑張って全滅しちゃいそうだ
篠田のあんな作戦成功率に溺れていたなんて自分で情けないよ
14歳手錠プレイランス大好き娘に比べたらもう篠田のブヨブヨとした体なんて後衛で使う気もしない
篠田なんてさよりさんを寝取るくらいしか価値のない最低の屑だよ
アールコートさえ居れば俺は・・・ アールコートぉ、アールコートぉぉ」

468:名無しさん@ピンキー
08/08/16 00:58:15 63y6fvaO0
最高だ、エクス。アールコートやクリームよりずっと良い(ry

469:名無しさん@ピンキー
08/08/16 01:02:33 q9zoWolt0
>前衛で頑張って全滅しちゃいそうだ
ココ、萌えどころ

470:名無しさん@ピンキー
08/08/16 01:23:55 0VkYdx8PO
>>462
>ノーリセットプレイ
カラーの森に行かないなんて耐えられない!と思った俺は末期

471:名無しさん@ピンキー
08/08/16 02:17:30 J48/vZgSO
>>470
俺なんてリセットプレイって
なんてプレイなんだろって想像したZE!

472:名無しさん@ピンキー
08/08/16 11:43:55 vFKEjl0K0
アールコートはもうちょっと序盤にいてくれれば良かったんだけどなあ
学校を作るのが遅いのかもしれんがアールコートが加入する時は大抵ゼスが虫の息とかそんなところ

473:名無しさん@ピンキー
08/08/16 15:34:09 VuaNFXqp0
最高だ、バレス。アールコートよりずっと良い
バレスのむさ苦しくて逆立ちできる事に比べたら、アールコートなんて無駄に時間がかかるだけだよ、バレスは最高だ
兵員も、修正値もすごくて、アールコートは序盤になんて出せないけど、バレスは序盤から頑張って補充忘れて全滅しちゃいそうだ
アールコートのあんな作戦成功率に溺れていたなんて自分で情けないよ
58歳Mランドデートランス大好きボケ老人に比べたらもうアールコートの瑞々しい肢体なんてハーレムで使う気もしない
アールコートなんてラファリアを悔しがらせるくらいしか価値のない最低の屑だよ
バレスさえ居れば俺は… バレスぅ、ばr…… はぅっれーん!!」

474:名無しさん@ピンキー
08/08/16 15:49:50 faRI5ALX0
俺は、ハンナの街の都市長がなんか嫌いだし、篠田もなんかウゼェー。
というわけで、いつもハンナの街は戦って占領している。
まあ、作戦担当にはエクスやクリームがいるしねw

475:名無しさん@ピンキー
08/08/16 15:53:40 faRI5ALX0
>>473
確かにバレスをMランドに連れて行くのはおもしろいなw
あと、ハウレーンもおもしろいぞw

476:名無しさん@ピンキー
08/08/16 19:12:04 DWMbdY3d0
バレスの作戦成功率がエクス相手にしか活きないのは、どうにかならんかねぇ
まぁ、マリアみたいに活かし所が全くないのに比べればマシだが

477:名無しさん@ピンキー
08/08/16 19:15:15 63y6fvaO0
ただでさえバレスは指揮修正が高いのに、作戦成功率まで高かったらインチキだろ。
そういうのはバランス調整って言うんだよ。

478:名無しさん@ピンキー
08/08/16 19:38:17 DWMbdY3d0
いや、バレスの作戦成功率を上げろって事ではなく
エクス級の軍師を、敵としてもっと出して欲しいなと思った訳よ



479:名無しさん@ピンキー
08/08/16 21:49:51 2b4GKMMJO
敵の作戦成功最高は、クリーム(ネロ死後)の75%かな?

実際ステッセル後衛で軍師とか、ゼス四将軍の誰かが作戦成功50%で出て来ても面白いかもな…。

480:名無しさん@ピンキー
08/08/17 00:28:11 26KZ2IKiO
>作戦
むしろ、どんな作戦か明記してほしかった。

「作戦成功」だけじゃなくて

481:名無しさん@ピンキー
08/08/17 02:03:06 hE8yMzz30
味方のバレスやマリアに比べて敵はあんまり突出したのがいないよね
能力高くても兵員少なかったり何がしか欠点がある

482:名無しさん@ピンキー
08/08/17 06:30:18 CJHGw4Hs0
ハンナ武力攻略の篠田100%が敵の作戦成功最高だろう。

敵は必殺技が封印されている代わりに味方時より敵時の方が兵力が多いことでバランスをとってるな。


483:名無しさん@ピンキー
08/08/17 16:57:54 jEga8bG30
ゲーム的に欠点がない敵つーとレッドアイだなあ…
慣れてても苦労する

484:名無しさん@ピンキー
08/08/17 17:16:51 SxyznLR+0
すいません
いまさらなんですけどアーカイブスからソフト
落としてきて解凍しても何度やってもimgのファイルが壊れていてできません・・

パンツまでぬいでるのに・゚・(ノД`)・゚・。

教えてエロいひとー

485:名無しさん@ピンキー
08/08/17 17:40:01 KCPmCdeU0
もう一回落とせ

486:名無しさん@ピンキー
08/08/17 18:03:08 SxyznLR+0
>>485
3回も落としなおしたけどだめなんです・・

487:名無しさん@ピンキー
08/08/17 18:19:04 t6TPH3Bb0
>>486
落としたURL
回線速度
起動までの手順

とりあえず書いてみろ

488:名無しさん@ピンキー
08/08/17 18:46:35 4yaqp9PTO
どうせ古い解凍ソフトでも使ってんだろ?ゴミが

489:名無しさん@ピンキー
08/08/17 18:48:56 SxyznLR+0
>>487
えーと
URLはURLリンク(retropc.net)
回線はよく分かりませんがADSL1.5M
手順は 落としたフォルダをWin RARで解凍  
      imgがCRCが不一致のためエラー   ←いまここ


以上です・・

490:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:07:09 KCPmCdeU0
落したファイルの大きさは?

491:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:10:36 SxyznLR+0
>>490
467,824KB でした。

492:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:14:52 f3QDeVLN0
>imgがCRCが不一致のためエラー
解凍が完了しないってことか?
Win RARのバージョンが悪いってこともアルカポネ

493:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:25:21 SxyznLR+0
>>492
Win RARのバージョンを変えてもだめでした・・

494:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:30:40 aSLc3b4l0
DL>解凍>マウント>起動 余裕でした
少なくともupされてるファイルは壊れていない

495:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:51:27 t6TPH3Bb0
>>489
セキュリティソフトを入れているならDL時にOFF
いったん再起動して1からやり直す

それでも駄目なら誰かにRAR以外の形式で貰う

496:名無しさん@ピンキー
08/08/17 19:59:27 SxyznLR+0
>>495
了解です
それでもう一回やってみます
(>Д<)ゝ

497:名無しさん@ピンキー
08/08/17 21:44:21 SxyznLR+0
でーきーたーーー

みなさまご迷惑をお掛けしました!

無事プレイすることができました!

ありがとうございました(゚▽゚*)

498:名無しさん@ピンキー
08/08/17 22:09:47 t6TPH3Bb0
こうして鬼畜王の中毒者が一人新たに誕生したのであった…
さあ早くリア以下数十名の女の子をハイパー兵器でヒィヒィ言わせる作業に戻るんだ

ついでに言っておくと、BGMが鳴らない時は鬼畜王をマウントしているドライブ文字を一番若く設定すればおk

499:名無しさん@ピンキー
08/08/17 22:49:47 q27fJuEp0
久々に最初からやってみたが
バレスをぶつけられてエクスが涙目になってるのが目に浮かぶ

エクスにコルドバの方をぶつけると
稀にエクスマジック(戦闘修正50%)が起きるけど

バレスが相手だとそれすらも無くなる

500:名無しさん@ピンキー
08/08/17 22:50:56 fh8OCmK90
エクスにはバレスとコルドバをまとめてぶつけるだろうJK

501:名無しさん@ピンキー
08/08/17 23:42:54 hE8yMzz30
エクスごときにバレスとか勿体無くて使ってなかった・・

502:名無しさん@ピンキー
08/08/18 02:34:38 JmTdVXWe0
CDに落としたらBGM鳴らない+CD入れないとCG見れない・・・・なんで?
教えてエロイ人

503:名無しさん@ピンキー
08/08/18 09:44:27 GuL80lF1O
>>502
レジストリ弄れ

504:名無しさん@ピンキー
08/08/18 12:01:56 RTQ1d1CC0
>>502
CDを入れないとCG見れないのは仕様だ
昔のゲーム、つまり古いPCでのプレイを想定したゲームなので
CGをHDDにインストールしない事で、少しでもHDDの容量を節約してるんだよ

あと、BGMについては
親切な>>498が書いてくれてるだろ?
少し上のレスくらいは読もうぜ

505:名無しさん@ピンキー
08/08/18 12:28:53 7P9vVUWk0
つーか、Win95用のインストーラ使ったらアウトだろ

506:名無しさん@ピンキー
08/08/18 19:20:11 CTRlz3rL0
メナドはメルフェイスにぶつけて
(若干の魔法防御がある為)

レイラはリックと組ませて
(力みなぎりがオイシイです)

キンケードの配属は上二人の後から考える
(特別効果的な運用はないけど、地力だけは上二人より上かも)

ランスは遺跡探索に回し
(他に迷宮要員が居ないので)

アスカはメルフェイスを避ける
(下手したら一発で殺される)

>>500
常識が無くてスマン

>>501
ペガサスに使うほうが、よほど勿体無い
そもそも使ってないとすれば、さらに勿体無い

507:名無しさん@ピンキー
08/08/18 20:20:33 ULpuCaWe0
つーか、エクスには全員(メル+ハウ含む)ぶつけて特殊会話を楽しむだろ JK

508:名無しさん@ピンキー
08/08/18 20:48:41 bNc2ASZcO
まさかホントに死なんだろと思って市中引き回しの上打ち首にしたらホントに打ち首でエクス死んじゃったのも今となってはいい思い出。

本人たまったもんじゃないだろうけど。やっぱ切腹にしても死ぬんだろうな。カワイソス。

509:名無しさん@ピンキー
08/08/18 21:23:40 JRTvpawC0
鬼畜王の選択肢は、その手の冗談が通じないからなw

510:名無しさん@ピンキー
08/08/18 21:49:11 Sd8gHbSr0
あいつ等も切腹とかそんな文化も知識も無いのに無理やりランスの
思いつきでやるもんだから
こういう時って辞せの句読むんじゃねぇの?とか聞いたりして
知らないし別にいいです
そうか ズバッ みたいな淡々とした感じだった気がする
気になるなら確認してくれ そして気付いたらクリアしている魔性のソフト

511:名無しさん@ピンキー
08/08/18 22:09:11 +FPLqcB/0
闘神2でも「崖から突き落とす」を選んだら本当に突き落とすからな。

まあ、君のぞやスクイズの無意味な選択肢よりはその方がずっといい。

512:名無しさん@ピンキー
08/08/18 22:18:07 gAeRNotb0
○ーラ「わたしをつれていってくれますね?」

いいえ

○ーラ「そんな ひどい……」

○ーラ「わたしをつれていってくれますね?」

に慣れてたヒトが多いところにアレはショッキングw

513:名無しさん@ピンキー
08/08/18 22:18:44 Gvhqja1OO
>>506
反乱軍は弱いからランス&3将軍をテキトーに出しときゃ
難無く勝てるから戦略は特にない。

514:名無しさん@ピンキー
08/08/18 23:01:25 ojUZ0lS6O
みんなが反乱軍と戦っている間、メナドだけは毎週洞窟でレベル上げ
青姦シーンを見るためだけに

515:名無しさん@ピンキー
08/08/18 23:28:56 zuDJMmT/0
>>502
ここの[鬼畜王ランス]→[配布フリー関連]をみるよろし。
 ↓
URLリンク(xfu.jp)

516:名無しさん@ピンキー
08/08/19 01:46:53 rd4I9gcB0
>>508
お前はアシカを突き落とす!

517:名無しさん@ピンキー
08/08/19 02:13:24 DKF1rU6J0
んで、足から落ちていくわけですよ

518:名無しさん@ピンキー
08/08/19 09:15:50 N9+D+b9VO
>>517
バレス、お前の話はつまらん

519:名無しさん@ピンキー
08/08/20 09:01:06 3TxHZHHkO
いやいや罵レスはよくないぞ

520:名無しさん@ピンキー
08/08/20 09:03:09 ayD5aqfT0
だれがうまいこと

521:名無しさん@ピンキー
08/08/20 11:38:51 +qFCpWc50
バレス… お前がそんなにもうろくしてしまうとは…  情けない!
 

522:名無しさん@ピンキー
08/08/20 18:57:03 dgwBPZPi0
バレスwww

523:名無しさん@ピンキー
08/08/20 19:03:48 L86x/elKO
テラバレスwwwww

524:名無しさん@ピンキー
08/08/21 00:25:17 MYckJQLgO
レオバレスwwwww

525:名無しさん@ピンキー
08/08/21 00:27:48 /dhvLHSX0
コルドバレス

526:名無しさん@ピンキー
08/08/21 00:30:58 bxayFmd20
バウンドレス

527:名無しさん@ピンキー
08/08/21 01:09:36 P7XKcn020
がんバレス・・・

528:名無しさん@ピンキー
08/08/21 01:16:05 pdUArMW+0
バレス大人気だな(´Д`;

529:名無しさん@ピンキー
08/08/21 01:21:30 /dhvLHSX0
バレスは鬼畜王でも五本の指に入る人気キャラだろうJK

530:名無しさん@ピンキー
08/08/21 02:03:06 ZlGPrklo0
バレスと間違ってバウンド・レスを出陣させて戦死させたのは俺だけではあるまい

531:名無しさん@ピンキー
08/08/21 05:35:42 JCgiqLuP0
多分お前だけだ、安心しろ

532:名無しさん@ピンキー
08/08/21 08:34:08 4l1tfUQG0
>>529
バレス「バレタッスwww」

533:名無しさん@ピンキー
08/08/21 16:54:03 pdUArMW+0
>>529
残り4本はガンジー、源五郎、火星大王、柴田勝家(であってたっけ…)あたりか?

534:名無しさん@ピンキー
08/08/21 16:56:13 JCgiqLuP0
火星大王の人気は異常(被爆者的な意味で)

535:名無しさん@ピンキー
08/08/21 16:57:19 a1LEU+jD0
源五郎はないな
パットン、雷爺、ロレックス

536:名無しさん@ピンキー
08/08/21 17:52:31 au9N/xdC0
何故ランスの名前が入っていない

537:名無しさん@ピンキー
08/08/21 18:07:19 MYckJQLgO
源五郎はうっとうしいのでそもそも部下にしないな。

538:名無しさん@ピンキー
08/08/21 18:19:58 Gg+HI2nj0
何週もやってるとさすがにMランドの存続費用がうざくなってきて運河さん殺しちゃうからなあ

539:名無しさん@ピンキー
08/08/21 18:20:02 pdUArMW+0
>>535
雷爺は鬼畜王だと結構影薄くね?
琥珀の城に双葉&萌がいたなぁくらいの記憶しか無いんだぜ
つーわけで雷爺よりミネバ様をプッシュする

>>536
幼女でも爺でも無く、暑苦しくもうざくも無いから?

540:名無しさん@ピンキー
08/08/21 18:38:17 4l1tfUQG0
鬼畜王のロリコンはだめなロリコン
戦国のロリコンはいいロリコン

541:名無しさん@ピンキー
08/08/21 20:21:33 XPLYtDGn0
ガンジー、フリーク、バレス、カカカさん、ホ・ラガの5人だろJK

542:名無しさん@ピンキー
08/08/21 20:40:41 4l1tfUQG0
アスカは幼女でおじいさんで暑苦しい(着ぐるみ的に)
すばらしいキャラじゃないか!

543:名無しさん@ピンキー
08/08/21 21:59:50 /dhvLHSX0
人気上位はランス、バレス、フリーク、ミネバ様、ケーちゃんで決まりだろう。

544:名無しさん@ピンキー
08/08/21 22:27:13 1M9LXXZ60
阿呆みたいなこと言うけどランスはイラネ
実用性もある上に魅力的なキャラ5人と言えばガンジー、ロレックス、バレス、ゴルドバ、リック
って女キャラがいねえwww

545:名無しさん@ピンキー
08/08/21 22:28:10 1M9LXXZ60
と言うことで人気があるかは別としてカフェを入れて置くぜ

546:名無しさん@ピンキー
08/08/22 00:23:10 wx36lwvk0
>>539
鬼畜王版の雷爺は最強属性ない代わりに渋くて格好いい。
大往生するとこなんて特に。

547:名無しさん@ピンキー
08/08/22 01:49:16 OH5bP39cO
何故リセットの名前が上がらないのか貴様ら・・・
「パーパ」に鬼畜王最大の破壊力を感じたのは俺だけでいい

548:名無しさん@ピンキー
08/08/22 01:55:32 OrUwdJUL0
おっさんより幼女の方がいいって、>>547は正気なのか?

549:名無しさん@ピンキー
08/08/22 02:10:32 wx36lwvk0
まったく、キンケードのおべっかと自己保身に満ちた小役人的内心のギャップでも見て
心を洗い直すんだ。

550:名無しさん@ピンキー
08/08/22 04:45:05 24NgwkBQ0
というかママトト逆輸入で最強属性付加はやめて欲しかった
カバ爺

551:名無しさん@ピンキー
08/08/22 05:38:49 ju5wkQiDO
キンケードが机上と一騎打ちなら将軍クラスっていう紹介なのがどうしても納得いかない。
小者臭のプンプンさは好きだけど…。
前半便利だからつい使い過ぎたが、後半の使えなさに困った。

552:名無しさん@ピンキー
08/08/22 05:50:15 wx36lwvk0
能力はそれなりなのに小物なのがいいんじゃないか。

553:名無しさん@ピンキー
08/08/22 08:05:21 51tux6kb0
でもキンケードは殺す

554:名無しさん@ピンキー
08/08/22 10:21:10 AsmYKoHtO
ヘルマンですね?わかります

555:名無しさん@ピンキー
08/08/22 11:12:28 PJzpSYNN0
キンケード先生はいつもピカが消滅してくれます

556:名無しさん@ピンキー
08/08/22 13:08:01 PVVMTH150
魔王禁止プレイでは火星大王様と一緒に蒸発しました

557:名無しさん@ピンキー
08/08/22 18:23:00 SzN+jFgh0
雷爺はママトトでは最強なんだがなあ。
他の必殺技が、みなしょぼく感じてしまうほど。

558:名無しさん@ピンキー
08/08/22 18:34:15 OrUwdJUL0
ボス戦ではパットンの方が使えるがな。

559:名無しさん@ピンキー
08/08/22 18:52:04 7w2RPHNIO
>>547
リセットなど記憶からリセット

560:名無しさん@ピンキー
08/08/22 21:01:06 rAGdX+ufO
次回は話の展開から考えてヘルマン編になるだろうけどリセットは出るんだろうか

561:名無しさん@ピンキー
08/08/22 21:04:46 Qt2WdVCn0
出たとしても名前は変わるかも知れん

562:名無しさん@ピンキー
08/08/22 21:10:50 VOPVVfnb0
男キャラを片っ端からホ・ラガ爺さんとこに送り込んでみたが
エクスがよくてアリステレスが駄目な爺さんの趣味がよくわからん

563:名無しさん@ピンキー
08/08/22 22:34:28 1vi7ukSv0
>>562
若さ。リックだって今こそ魔法剣士だが鬼畜王時では28だよね?
どうでもいいが初プレイ時にリックをレイラさんとくっつく前に塔に送り込んで初めての人ホラガにしてしまった。涙出た。

564:名無しさん@ピンキー
08/08/22 22:57:55 wx36lwvk0
>>562
つ パッチ前の桜の通り抜けのリズナ

565:名無しさん@ピンキー
08/08/22 23:31:37 OrUwdJUL0
>>563
俺は男性経験がないから上手く言えないんだが…
例えば、初めてキスした女の子と初めてSEXした女の子は別人で
それぞれに思い出だろ?(同一人物って人もいるだろうけど)

それと同じように、初めての女性と初めての男性は
心の中で別にカウントするべきではないだろうか、と。

566:名無しさん@ピンキー
08/08/23 00:24:00 MYjxxzat0
つまりどんなにレイラさんとラブラブチュッチュしても
リックの処女喪失の記憶は薄れることはないということか

567:名無しさん@ピンキー
08/08/23 00:26:03 TI6kUGB50
>>563
アリステレスは意外と年上だったのか、つかエクス若いんだな
>>564
つまりバグのおかげで難を逃れてラッキー?

568:名無しさん@ピンキー
08/08/23 00:47:13 wDYk3fn80
バグというか、スタッフに余裕がなくて放置された事で助かった感じじゃね?

569:563
08/08/23 00:51:45 M81htAPa0
>>567
アリストレス31、エクス25だった。他のメンツも軒並み20代だから三十路はだめなんだろうと思ってた
・・・・・しかしヒューバート(30)をすっかり失念してた
うん、なんていうか、ごめん。とりあえず30はギリ許容範囲なんだろうか、あの爺さん。
そしてこんな時間にジジイの好みを真剣に考えている自分がすげー空しい


570:名無しさん@ピンキー
08/08/23 00:53:27 wDYk3fn80
そんな貴方にホ・ラガの魔の手が

571:名無しさん@ピンキー
08/08/23 01:05:59 TI6kUGB50
>>563が三十路越えしてたら大ピンチ
そういやワーグの嫌な夢でアリステレス選択したのに出てきたのがパットンだったわ

572:名無しさん@ピンキー
08/08/23 01:11:00 E6xCp6F70
ホラガの爺さんでも、さすがにアリストレスみたいなロリコンは嫌だろ。

573:名無しさん@ピンキー
08/08/23 01:21:04 Vy339ceuO
>>569
ぶっちゃけた話、パットン一行をメインにシナリオを組んでるので
サブであるロレックス&アリストレスのイベントは少なく抑えられてるだけ。

他にもロレックスは通常戦闘死亡時のコメントすらなく、仲間になったあとのロレックスとアリストレスの会話ももちろん用意されてない。


574:名無しさん@ピンキー
08/08/23 01:56:54 RJlPA5rm0
キンケードはAL教団侵攻前に殺してました。
これでもらえるテンプルナイト兵数がアスカチューハイ離脱で540になる。

575:名無しさん@ピンキー
08/08/23 01:59:14 RJlPA5rm0
ホ・ラガがブリティッシュを見捨てたのも年取って落ちぶれているからだろうな。

576:名無しさん@ピンキー
08/08/23 02:01:22 RJlPA5rm0
>>572
シーラはランスの守備範囲だからロリコンちゃうだろ

577:名無しさん@ピンキー
08/08/23 04:16:06 76R8bUit0
質問なんですが、アミランの幸福を回収するにはどうすればいいですか?
攻略wikiにある通り、
・レリューコフ生かしたままログB占拠
・10人で守るけど進行せず
・結婚式イベント見る
・その後レリューコフ倒して逃がすを選択
までしたのですが、ランダムイベントとやらが発生しません。

578:名無しさん@ピンキー
08/08/23 04:32:22 wDYk3fn80
ランダムなら忘れた頃に起きるんでね?
戦国みたいに自分で起こせるイベントと勝手に起きるイベントが混在して
冒頭に置かれるような仕様じゃないから、その分は楽だと思うけど。

579:名無しさん@ピンキー
08/08/23 08:08:26 78Q8T/PV0
傭兵の使用を極力減らして冒頭イベントを
詰まらないようにしとけばすぐ起きるんじゃない

580:名無しさん@ピンキー
08/08/23 09:11:16 Lod3iYdA0
>>551
後半は魔人相手に前衛でパリイですよ。
リーザス兵は弱いけど、回復力とゆー武器が。
(相手を中々削れない分、魔人本人が戦闘に出てくるのが遅くなるのも良いね)

581:名無しさん@ピンキー
08/08/23 11:59:05 4t1Y7/ms0
ゴルドバとバレスいたら事足りるんで無理して使うことなくね?
むしろそういう縛りプレイをしているならそれでも良いが

582:名無しさん@ピンキー
08/08/23 12:10:42 E5IIiXto0
彼はくじらに会いに行った時に
一人だけ帰らぬ人に…

583:名無しさん@ピンキー
08/08/23 13:01:41 78Q8T/PV0
兵数補充と傭兵(と魔王)ぐらい縛っておくと
脇役の出番も多くなって楽しいわ

584:名無しさん@ピンキー
08/08/23 13:06:58 Dnd/cWgM0
その3つはデフォルトで縛っておくもんだと思ってたが。

というか、毎ターン増兵するから補充なんてできないし
傭兵は翌週頭のイベントを潰すから極力使いたくない。

585:名無しさん@ピンキー
08/08/23 16:04:11 j3I/extO0
補充を繰り返して一部のキャラを偏重した場合は、殆ど戦力向上の余地が無いが
増員を繰り返した場合は、かなりの戦力向上が見込めるからね

(その結果弱キャラが戦場に借り出されて被害を出したとしても
 ローテーションで使ってれば自然回復で賄えちゃうから。被害が無いのと同じな訳だし)


傭兵の方はイベント潰す事は気にならんが
傭兵を多用する金があれば、少しでも補充費用に回したいな

586:名無しさん@ピンキー
08/08/23 17:29:35 lkA3cABv0
傭兵はダンジョン潜るときだけ使う

500人や1000人でちまちま潜ってられっかーって感じで

587:名無しさん@ピンキー
08/08/23 17:39:47 Ji+GcOPc0
やっぱりツキが最高だ~


588:名無しさん@ピンキー
08/08/23 19:17:07 47cF3QXf0
ダンジョン潜りは序盤は適当に手の空いてるキャラ
後半はLv上げた大人Lvミルだな。
ただ、ミルで古代の遺跡潜ると兵数減らないお陰で途中で切り上げ辛くて困る


589:名無しさん@ピンキー
08/08/23 20:44:31 76R8bUit0
577ですが、解決しました。
ヘルマン崩壊後という条件が必要だったんですね。

590:名無しさん@ピンキー
08/08/23 20:45:14 aOuf+G9zO
最近までアリストレスをずっとアリストテレスだと思ってた
言いにくいよアリストレス

591:名無しさん@ピンキー
08/08/23 20:51:27 yrZUCmi+0
アリス・トレス

592:名無しさん@ピンキー
08/08/23 20:54:13 u3qQUkuK0
アリ・ストレス

593:名無しさん@ピンキー
08/08/23 21:36:37 Vy339ceuO
アリスとレス

594:名無しさん@ピンキー
08/08/23 21:41:10 6zvUeQ9V0
アリストれすれすあてなれす

595:名無しさん@ピンキー
08/08/23 23:13:15 wDYk3fn80
そこの人口生命体、自重。

596:名無しさん@ピンキー
08/08/24 04:38:40 EZYwrPFw0
3週目の
ランス「ちくしょーーーーー!!!!!」で止まって動かない

ちくしょーーーーー!!!!!

597:名無しさん@ピンキー
08/08/24 06:23:50 hpqI3p71O
このゲーム短くね?盗賊を討伐にきた奴倒して終わりとか早すぎるにも程がある

598:名無しさん@ピンキー
08/08/24 06:30:04 +G0Zkugw0
懐かしいネタだなw

599:名無しさん@ピンキー
08/08/24 12:45:53 G3a4YUAp0
ウェンディとリックが話してるっつーレアイベントを出そうとしてるんだが、なかなか出ないな・・・

600:名無しさん@ピンキー
08/08/24 13:48:06 6Bu5TsAgO
そんなのあったっけ?

601:名無しさん@ピンキー
08/08/24 13:52:49 ytOG5wH70
ウェンディは正史では抹消キャラの一人だろうな
いいキャラしてたのに南無南無

602:名無しさん@ピンキー
08/08/24 14:03:35 +G0Zkugw0
出番がないだけだ。抹消なんて言っちゃいかん。


ランちゃんの立場が(ry

603:名無しさん@ピンキー
08/08/24 14:07:57 ytOG5wH70
次回作ではEDで一こまくらいは出演して欲しいなw>ランちゃん


604:名無しさん@ピンキー
08/08/24 14:12:33 Q1H63iz60
織音版ランってでたことないよな
どんなんだろ

605:名無しさん@ピンキー
08/08/24 17:49:53 4RrSbtNQ0
正史ではもう自殺したんじゃね?

606:名無しさん@ピンキー
08/08/24 22:42:30 HwjECKYf0
織音版ランはラフ画集にあったよ。
落書きだけど。

607:名無しさん@ピンキー
08/08/25 01:09:19 gZO2bXUh0
今年は闘神3が目玉だから新作ランスはよくて再来年ぐらいだろうな。その頃には織音ミリがみれるはず・・・
正直鬼畜王以降忘れられてるだろ・・・

608:名無しさん@ピンキー
08/08/25 01:14:53 mRrb/Na/0
エレノアさんはたまにネタにされるけど、ミリのほうが不遇だよな

609:名無しさん@ピンキー
08/08/25 01:24:22 6r+rAT140
>正直鬼畜王以降忘れられてるだろ・・・

ランス:
「淫乱な女は何人か知ってるが」とか、
ミリをにおわす台詞だけだなw

610:名無しさん@ピンキー
08/08/25 01:50:40 6/3DSHat0
>>606
アリオスの没従者レンみたいなもんだな

611:名無しさん@ピンキー
08/08/25 03:27:46 QcWnJX7N0
ままにょにょで愛用してるのでミリはそんなにご無沙汰という感じがしない

612:名無しさん@ピンキー
08/08/25 10:09:42 qh85UoFLO
ミリよりもリズナともろ被りなメルフェイスさんの方が心配です
自由都市連中はなんだかんだいって自由都市に行けばでてくるだろ

613:名無しさん@ピンキー
08/08/25 10:55:18 wXy0lNvqO
状況的に淫乱化はしないんじゃね?

614:名無しさん@ピンキー
08/08/25 12:22:57 szyMwwip0
メルフェイスだけは絶対なかったことになってる

615:名無しさん@ピンキー
08/08/25 14:17:34 LhuQpWfd0
仮に淫乱化しててもエクスが責任もって面倒見るだろ

616:名無しさん@ピンキー
08/08/25 18:52:08 /N3JX+pv0
ランス6でコパにMランドが買収されちまったが、運河さよりさんは出てくるのだろうか?

617:名無しさん@ピンキー
08/08/26 01:44:42 8PNRs52C0
まとめの修正パッチ(0246のやつ)、中身がないんだけど・・・
どうなってんの?

618:名無しさん@ピンキー
08/08/26 01:52:52 BzNF+gno0
「.rar」に対応した解凍ソフト使ってるか?

619:名無しさん@ピンキー
08/08/26 02:19:55 /0Qk8fiH0
使ってるよ
ちなみに+Lhaca

一応、他の解凍ソフト試してみる

620:名無しさん@ピンキー
08/08/26 02:23:42 P4bTrYmA0
ラチャのrha対応はけっこういい加減というか不完全だぞ。

621:名無しさん@ピンキー
08/08/26 02:30:45 /0Qk8fiH0
あっさり出来たわ・・・
手を煩わせてスマンかった

622:名無しさん@ピンキー
08/08/26 04:15:50 Dm6SIhzF0
メルフェイスは設定としてはまず残るだろうが登場は難しそうだな
リズナと被りまくり

>>616
買収されただけなら問題ない気もする
でもコパがランスの趣味に合わせるために滅茶苦茶やってるからなぁw
どうみても子供向けのテーマパークじゃありません本当にありがとうございました

623:名無しさん@ピンキー
08/08/26 07:17:40 XFPP+TSy0
Mランドって、なぐりまくりたわあみたいなエロい施設が元からあったところだろ。

624:名無しさん@ピンキー
08/08/26 08:50:43 MkRbIfv40
まあ普通に娼館もどきみたいな事もやってる所だ。
鬼畜王だとクリーンな所しか映してないが。

625:名無しさん@ピンキー
08/08/26 11:04:17 kk06L6oiO
ヘルマンでのシーラのアレもクリーンかそうか

626:名無しさん@ピンキー
08/08/26 11:24:20 vtGz+DulO
>>569
俺も考えてみた
…爺さんの人選が可愛げがあるか否かだったりしてな
アリストレスは年齢の分エクスより回避できそうだ



627:名無しさん@ピンキー
08/08/26 12:14:21 MkRbIfv40
>>625
シーラってMランドとなんか関係あったか?

628:名無しさん@ピンキー
08/08/26 14:11:07 sxjMJRz/0
鬼畜王のゲーム自体がクリーンなところしかないって意味に勘違いしたんだろ

629:名無しさん@ピンキー
08/08/26 15:23:11 fNG2KJoS0
これだから携帯厨は

630:名無しさん@ピンキー
08/08/26 19:44:38 gp6IlsPqO
>>627
どっちもM

631:名無しさん@ピンキー
08/08/27 00:43:02 3qT3WvCB0
こまったもんだな

632:名無しさん@ピンキー
08/08/27 03:43:56 a3Ds+Drz0
バグ無しでやってみようと、まとめの修正ファイル246当てようとしたんだが
「CRCが一致しません」だって
わかる人いる~?

633:名無しさん@ピンキー
08/08/27 03:54:50 3qT3WvCB0
>>632
246はちょっと複雑で、alice0175.lzhに当てるパッチと、ソースに当てるパッチの2種が入ってる。

ソース用は逆コンパイラで展開したソースファイルに当ててから、
アリスCDとかに入ってた開発キットで再コンパルするという手順が必要なので無視していい。
たぶん、元のファイルに直接当てようとしたんだろう。

634:名無しさん@ピンキー
08/08/27 04:58:58 wTqTAo2OO
>>633
こんな早くレスくるとは思わんかった
遅くなってスマン
ID変わってるけど>>632です

ちゃんと175を当てた後にやってるんだが、うまくいかん

原因がわからんから一応やった手順を書いとく
まず、フリー配布のディスクが必要な方法でやってる
で、ディスクからセットアップ(起動メニューは使ってない)
それで出来たフォルダ内のシステム35を39に書き替え
その後、修正175を当て、さらに修正246のソース用じゃないほうを移動させて実行
結果「CRCが一致しません」

どっか間違ってるとこある?
修正なしでは普通にプレイ出来るんだけど・・・

635:名無しさん@ピンキー
08/08/27 05:10:22 Cy254htU0
>フォルダ内のシステム35を39に書き替え
逆だろコレ。
っつーかSystem 3.9 Ver. 5.49入れるのを抜かしてる?
URLリンク(www.alicesoft.com)

この39を35に書き換えて上書き

636:名無しさん@ピンキー
08/08/27 06:11:19 +dcqT7gSO
ケイブリスの人間進攻って何月からだっけ
のんびりしすぎた
今六月でジャパンヘルマン倒したとこ

637:名無しさん@ピンキー
08/08/27 14:03:12 wTqTAo2OO
>>635
ゴメン、表現間違えた
ちゃんと上書きしてるよ

638:名無しさん@ピンキー
08/08/27 17:21:57 wTqTAo2OO
DLし直したら出来た
何度かやり直してはいたんだが、
まさか3回連続で失敗してるとは思わんかったよ

639:名無しさん@ピンキー
08/08/28 20:01:45 bFYCbpt8O
エロゲでは処女なんて希少でもなんでもない
むしろありふれてる

640:名無しさん@ピンキー
08/08/28 21:42:32 kROFIi9M0
ランスが通った場所では一気に希少になるけどな。

641:名無しさん@ピンキー
08/08/29 04:06:43 fr6xRHC30
目をつけられて無事だった人間は美樹とセルとシンシアと……

642:名無しさん@ピンキー
08/08/29 04:32:13 BTwCShoU0
街のみんなで女装すれば害虫ランスも気持ち悪がって退散するんじゃね?
おれ天才じゃね

643:名無しさん@ピンキー
08/08/29 04:57:39 d7jizk340
以上、一晩で住人が消えたアイス近郊の町の真実でした。

644:名無しさん@ピンキー
08/08/29 09:13:25 /cUcSuQeO
嫌な事件だったね

645:名無しさん@ピンキー
08/08/29 11:25:49 Yt9+j0It0
今、不幸人数最大プレイしてるがプレイ難易度は大したことないけど
精神的なダメージが凄まじいな。くじけそうだ。
なにより俺の大好きアニスちゃんをピカに捧げなくてはいけないのはきつい。

646:名無しさん@ピンキー
08/08/29 14:04:39 QYOuhRA40
俺は、いつもアニスをピカの材料にしてますが、なにかw

647:名無しさん@ピンキー
08/08/29 19:04:13 PduqG0Nk0
ラガールさんの熱情溢れるレイプが見たくて俺はいつも…

おっと、誰か来たようだ

648:名無しさん@ピンキー
08/08/29 22:50:12 kRATx2Gc0
出すだけ出した後、すごく冷静になるから見るたびアレは笑うw

649:名無しさん@ピンキー
08/08/30 03:51:24 A9BZBpcM0
むしろ毎回つい殺してしまう火星大王と傭兵Aを思うと涙が止まらない。
たまには違うキャラを生贄にしなくちゃだめだよな。

650:名無しさん@ピンキー
08/08/30 07:57:01 sYIGmpplO
みきちゃん・・・

651:名無しさん@ピンキー
08/08/30 08:14:06 Y2zz/9myO
魔人の進攻は十二月からだね

652:名無しさん@ピンキー
08/08/30 08:44:30 H44EtOFK0
クリームを溺愛

653:名無しさん@ピンキー
08/08/30 11:15:22 OpeUPd2I0
>>652
できる女クリーム。ユニット性能もそれっぽくて実にいい
放置して離脱時のセリフがかわいくてつい放置してしまう

654:名無しさん@ピンキー
08/08/30 12:37:26 Ffj1NZOX0
火星大王は前週に仲間なって即ピカで吹き飛ぶんだよなあ
気の毒に

655:名無しさん@ピンキー
08/08/30 14:32:18 H1E0S1aV0
火星大王の見せ場はゾンビ軍団大襲来→エクス救援だろうjk

656:名無しさん@ピンキー
08/08/30 19:23:45 kSntzWe80
ピカ要員は、火星大王と美樹が定番だろw

657:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/08/30 23:03:21 PG2ln7qb0
SC4で鬼畜王衣装のランス作ったw

658:名無しさん@ピンキー
08/08/30 23:04:26 DS84kHhX0
>>657
SSうぷよろ

659:アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y
08/08/30 23:06:32 PG2ln7qb0
>>658
今から寝るから明日にでもw

しずかとかマントがイイの無くてがっかりすぐる・・・

660:名無しさん@ピンキー
08/08/31 13:13:11 1q+PfeA2O
ピカ要員は美樹とレイラだな
そういやうちのレイラは幸福になったことがねぇwww

661:名無しさん@ピンキー
08/08/31 15:48:12 92Epc882O
火星を使わないとはとんだマゾ野郎だぜ

662:名無しさん@ピンキー
08/08/31 18:24:24 IYsMXQeM0
>>660
おまいさんひどすぎ。
せめてJAPANに嫁がせてやれよ。

663:名無しさん@ピンキー
08/08/31 18:29:18 /wrLmHmA0
>>662
魔人乙

664:名無しさん@ピンキー
08/08/31 22:37:07 ueUxFzmb0
パパイアと千鶴子の不幸ってどうやって重ねるんだ?
ガンジーがピカ後のイベント生きてると千鶴子が輪姦されないし
殺したらパパイアが自殺して性処理奴隷にされないし。

665:名無しさん@ピンキー
08/08/31 23:49:07 dHWv7OLPO
>>662
一回だけ嫁がせたけど後味悪いな
絵も違ってたのが更に…

666:名無しさん@ピンキー
08/09/01 00:15:59 ej+p7Vbp0
>>664
パパイア捕獲した後、ガンジー殺して、その後千鶴子の塔に行けばいんじゃね。
やったことないけど。

667:名無しさん@ピンキー
08/09/01 00:22:04 qeWxxNFh0
>>664
wiki見て言ってるんだと思うがあれは間違いだ
書いた俺が言うんだから間違いない

668:名無しさん@ピンキー
08/09/01 00:25:53 hBnXQPff0
>>667
直しておこうよそこは

669:名無しさん@ピンキー
08/09/01 00:42:48 qeWxxNFh0
出来たらしてるけどなんかできねんだ
つか前スレで言われてた事だから未だに誰も直していない事に驚きだよ
というわけで>>668任せた

670:名無しさん@ピンキー
08/09/01 00:59:01 JeeMzCz40
>>666
そう思ってやってみたら見事にガンジーを恨みながら死んでいった。
死んでるから恨んでやるなよと思った。
>>667
そうなのか。何か間違ったと思ってたからよかった。
じゃあ心おきなく魔王退治に行ってくるか。

671:名無しさん@ピンキー
08/09/01 01:08:01 11HHn3mqO
>>670
山田さんはガンジーを仲間にしなかった時に倒したら不幸になったと思う

672:名無しさん@ピンキー
08/09/01 01:34:16 JeeMzCz40
>>671
不幸人数を最大にするようにしてるからそれではだめなんです。

673:名無しさん@ピンキー
08/09/01 05:52:36 MKuVN6gy0
>>669
ページにロックかかってんのかな?
時々、いくら直してもまったく反映されないページがあるよな。
そういうのに限って要修正のとこばっかりw

674:名無しさん@ピンキー
08/09/01 17:14:08 JM5dW5JM0
鬼畜王やる前にランス4はやるべき?

675:名無しさん@ピンキー
08/09/01 18:02:25 Di6iG0PZO
やっておいたほうがより楽しめるのは確かだな
4初出のキャラもいるし

676:名無しさん@ピンキー
08/09/01 18:03:22 JM5dW5JM0
おk
わかったわ

677:名無しさん@ピンキー
08/09/01 19:03:57 14wDdPaM0
とりあえず何も知らずにプレイしてると
セルさんがカオス管理してるのに気付けない

678:名無しさん@ピンキー
08/09/01 21:38:13 UIDeWI0WO
セルは犯すべき

679:名無しさん@ピンキー
08/09/01 22:36:32 E3slc6P20
>>673
最近までスパムが大量投稿されてたからロックされたんだと思う。
こっちも直したいところ何カ所かあるんだけどしょうがないね。

あとFAQページが何度修正しようとしても反映されなかったのは泣けた。

680:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:05:09 sWBRFKyg0
最近始めて今LP3年12月3週でヘルマン侵攻なんだけど
これって遅い?ヘルマンはボルゴZしか落してません

681:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:07:56 8vQp25XQ0
それだけで遅いか速いかわかるわけがないだろ…

682:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:18:59 i7vJxSY50
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
とりあえずこんな感じです


683:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:22:21 OZVE5LD40
>>645
最大不幸人数って、魔王ケイブリスを倒さなくちゃいけないんじゃなかったっけ。
サテラを不幸にする必要があるから。

684:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:32:20 8vQp25XQ0
>>682
遅い。LP3年が終わるまでにはヘルマンかゼスのどっちかを制圧しとくこと。

>>683
おまえは何を言ってるんだ…

685:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:34:18 i7vJxSY50
>>684
やっぱ遅いのか・・・
もう1回やりなおして見たいと思います
レスありがとうございました

686:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:34:57 8w4wNNmk0
反乱軍をいつ潰したかわからないから何ともいえない

687:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:36:29 J1kGO8cR0
>>683
魔王にするだけでよくね?

688:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:39:13 8w4wNNmk0
>>687
今度はリアとマリスが不幸にならなくね?

689:名無しさん@ピンキー
08/09/02 00:39:39 8gdmSYxY0
wiki見ればそのくらい書いてるだろ

690:名無しさん@ピンキー
08/09/02 19:53:50 gfwhZTX70
wiki見るような奴なら最初から…

691:名無しさん@ピンキー
08/09/02 20:05:04 st/TZ5Sa0
少し上に
・WIKIに間違いがある
・直したくてもロックされてる

などと書かれている訳だが・・・

692:名無しさん@ピンキー
08/09/02 20:14:21 MxVR7hNw0
>>687なんてそれ以前の問題なわけだが

693:名無しさん@ピンキー
08/09/02 21:07:24 J1kGO8cR0
ああ、只の思い違いだな。

694:名無しさん@ピンキー
08/09/03 00:59:24 kukC5kN30
ランスにダンジョンのドーピングとハニーキングの改造を全部つぎ込んだけど
魔王ケイブリスにダメージがほとんど通らない・・・
1年で100ダメージ与えられるくらいのペースなんですが、
撃破した人はどんな感じですか?
ちなみにランスのレベルは現在23、カオスのバグは無しです

695:名無しさん@ピンキー
08/09/03 01:17:06 VVpOdJoNO
>>694
(始めだから)戦闘域が狭いだけなのでは

696:名無しさん@ピンキー
08/09/03 01:59:27 bwETBvVA0
CGコンプのセーブデータ、ネットで落としたけどエラーでて使えねー。なんでだ

697:名無しさん@ピンキー
08/09/03 02:03:33 f/aiVGUN0
置いてあるのがだいたいSys35用だからだろ。

698:名無しさん@ピンキー
08/09/03 02:07:42 kukC5kN30
>>695
戦闘域は65535です
レベルをもっと上げる必要あるんですかね

699:名無しさん@ピンキー
08/09/03 02:45:36 l2/o+3P50
火星大王と初めて普通に戦ってみたが…死人軍団、意外と厄介だな。
三万体はめんどいわあ…
戦闘領域が広がってしまう…

700:名無しさん@ピンキー
08/09/03 02:46:51 1qIj4pzA0
必殺技で敵将を直接叩けばいいじゃない。

701:名無しさん@ピンキー
08/09/03 03:17:10 FRvYRXna0
>>694
カオスバグなしだったらもう上げる手立てはないような・・
無敵戦艦のスイッチで攻撃あげたり、防衛力を上げたりかな?
効果はあるか知らない。
一年間に100ダメージなら600年間で倒せるからいいじゃないか。
健太郎、姉妹、サテラとかのレベルと兵数あげて同時にすれば
200年ほどでできるんじゃないか。

702:名無しさん@ピンキー
08/09/03 06:49:36 BJi6bqY30
>>694
ドーピングで与えられるようになるのパッチを当てたら駄目だった
こだわりないならカオス強化すれば

703:名無しさん@ピンキー
08/09/03 10:03:34 55+4AfyAO
カオスバグなしだったら、どんなに頑張っても攻撃力によるダメージ率は1%だから意味なし。
戦闘レベルによるダメージ率アップに期待するしかない。
(戦闘レベルがダメージ率に加算されるので、LV50あれば半分は通る)

704:名無しさん@ピンキー
08/09/03 14:05:28 l2/o+3P50
ホーネット軍と一度戦ってみたかったから、デバッグモード使って無理やり一週間で世界統一して、
魔人領に突撃しようとしたけど…無理なのな。
どうしてもマリスに止められる。or2

ホーネットが蹂躙されるのを待つしかないのか…

705:名無しさん@ピンキー
08/09/03 23:57:21 8FcONVRD0
>>699
美樹かロレックスで楽にやれると思うけど。
ていうか柔らかいし、攻撃力も低いのでんなに苦労した覚えないなあ。

706:名無しさん@ピンキー
08/09/03 23:59:46 sTgiaZbX0
>>699
めんどいと思っているうちが華。わかってしまうと味気ない

707:名無しさん@ピンキー
08/09/04 22:45:05 jcF4/7W60
>>680
知らんけど、クリームとソウルとシィルは助けたのか?
>>684
詰めランスは、ゲームに慣れてからでいいじゃん。

>>685
JAPANはどうなってる?J

708:名無しさん@ピンキー
08/09/05 08:53:58 c8SlKQqO0
トイレの落書きと思って読んでくれ

スレイヤーズが10年ぶりにやっているから見ていたら、フィリオネル=エル=ディ=セイルーンと
ガンジー王がダブって仕方ないんだけど、(フィリオネルのほうは、魔法使えないけど)
いや、ただそれだけなんですけどね

709:名無しさん@ピンキー
08/09/05 11:29:07 7JUOO49z0
しょうがないんじゃね?

710:名無しさん@ピンキー
08/09/05 19:01:34 pOMvdE630
異様に持ち上げる懐古が鬱陶しい

当時のエロゲでピカイチだったのは間違いないが
コンシューマー抜いてたとか言い過ぎ

同時期にFF7があるから余計にそう思う

711:名無しさん@ピンキー
08/09/05 19:10:06 bPvjQk/40
これはひどい

712:名無しさん@ピンキー
08/09/05 19:12:10 Ps+OBjLP0
やれやれ
いきなりなんだ
いやならここくるな

713:名無しさん@ピンキー
08/09/05 19:18:58 7JUOO49z0
相手にすんなよw

714:名無しさん@ピンキー
08/09/05 20:20:27 WeAN7bEm0
ついさっき鬼畜王をやってたんだが
ミルの魔法攻防って10もあった事にようやく気がついた
兵数と本人の身体能力以外無駄に強いな

715:名無しさん@ピンキー
08/09/05 21:01:36 GGsXpXmYO
暇なときに迷宮で無敵っぷりを楽しんでるわ
>ミル

716:名無しさん@ピンキー
08/09/05 22:03:13 pBWfRZeH0
>>710
FF456>鬼畜王>FF789 だろ、常識的に考えて…

717:名無しさん@ピンキー
08/09/05 22:18:15 bPvjQk/40
>>716
16進数?

718:名無しさん@ピンキー
08/09/05 22:40:51 JMqaM+blO
>>716
RPGと一緒には比べられられんわ

719:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:01:12 QazbGVcv0
今から初めて、くじらに会いに行くのだが、
兵数どのくらいいれば、帰ってこれるのだろうか?
兵力たくわえてからのほうが、いいかな?
さっきメナドがいきなり殺されたorz

720:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:03:32 Jdc7u+mM0
部下の数にもよるが全員初期兵数のままでもいける

721:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:05:53 pWsN60n30
>>719
洞窟戦だって事理解して出す奴間違えなければおk
鬼畜王は戦国みたいに兵力増強必須じゃない作りだから。

722:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:16:19 QlEexY0M0
あそこ、一部隊しか出せないと思ってる香具師は多いよな。

723:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:20:41 pWsN60n30
それはどうだろう?

724:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:23:44 qmrxLiXNO
くじらとの決戦前でロレックスやハニキンにセリフが欲しかった。

725:名無しさん@ピンキー
08/09/06 00:46:07 tS6X9vAc0
URLリンク(thumb.imgup.org)
これってやっぱ改造なのかな?

726:名無しさん@ピンキー
08/09/06 01:03:31 pWsN60n30
ヘルマンにしか攻め込んでない時期っぽいしな

727:名無しさん@ピンキー
08/09/06 01:11:59 E43MrebY0
たしか最初に出したグループが一番戦闘回数が多くなるんだよな

勝ち抜き戦っぽく考えて弱い奴らから出してアボンした苦い思い出

728:名無しさん@ピンキー
08/09/06 01:28:00 mQ9q8bYD0
>>726
まずゼスを滅ぼさずにケイブリスと戦って
サイゼル姉妹を救出、ゼスに領土を取られていったらできないかな?
そんな面倒なことしないだろうけど。
年が書いてないから無理ではなくないか?

729:名無しさん@ピンキー
08/09/06 02:23:18 pWsN60n30
ケイブリスと戦うのに両国滅ぼされないのって出来たか?

730:名無しさん@ピンキー
08/09/06 04:03:20 9sJ4f15bO
できないはず
人類統一前だと魔軍襲来イベントでゲームオーバーだったと思う

731:名無しさん@ピンキー
08/09/06 10:37:37 fdkspYEE0
序盤にミルが迷宮でしょっちゅう死んでうんざりする
数が少ないときは戦争でもあまり使う気しない
もっとレベル上がりやすいほうがゲームとして楽しめるのに
と思うのは甘えですね、すみません

732:名無しさん@ピンキー
08/09/06 11:47:17 u+/WXmId0
大人にしてないの?

733:名無しさん@ピンキー
08/09/06 15:33:02 /tdkRXt+0
迷宮探索はもっぱら傭兵つかってるなあ。或いは、あの盗賊の小娘。名前忘れた。
兵員数が増やしやすいからついつい兵の数を激増させて突っ込ませたくなる。

734:名無しさん@ピンキー
08/09/06 15:36:20 xLrVYuW90
ソウルれす。れすれす

735:名無しさん@ピンキー
08/09/06 15:49:24 zEUJPNV7O
序盤 ランス
中盤 傭兵
終盤 傭兵 大人ミル 怪獣王子

パットンも兵を増やせばそこそこか
結局は少しでも経験値が欲しいミルになるな

736:名無しさん@ピンキー
08/09/06 15:53:05 pWsN60n30
迷宮自体よっぽど必要な指輪とかでなければスルーしちゃう事が多い。

737:名無しさん@ピンキー
08/09/06 16:30:11 mQ9q8bYD0
>>730
ヘルマンのみだと普通にできたけど両国滅ぼしてないと
ゲームオーバーになるのか。
そんなイベント知らんかった。

738:名無しさん@ピンキー
08/09/06 16:48:47 pWsN60n30
ヘルマンもゼスも健在な状態で出来るん?

739:名無しさん@ピンキー
08/09/06 18:56:42 zXtTh3l60
ポイント稼ぎなら洞窟はランちゃんに任せるのもあり
スーパーランは無敵になるぞ

740:名無しさん@ピンキー
08/09/06 19:24:59 EVTsu+Z40
>>730
そんなイベントあったっけ・・?

741:名無しさん@ピンキー
08/09/06 19:46:52 Jdc7u+mM0
ねーでしょ

742:名無しさん@ピンキー
08/09/06 20:32:50 pWsN60n30
魔軍に攻められた時にゼスかヘルマンが残ってると、
攻められた方が一瞬で滅ぶイベントはあった気がするけどゲームオーバーではなかった罠。

743:名無しさん@ピンキー
08/09/07 16:10:16 uHg6GOkL0
一部隊対一部隊だと、遠距離攻撃と格闘能力を両立したキャラが大分強いみたいだな

近接戦闘限定兵種だと
一回の防御と一回の攻撃が一対なのに対し

遠距離戦闘兵種だと
一回の防御と、一回の通常攻撃+一回の遠距離攻撃が一対となる

敵が魔力を持たない事を想定するのであれば
遠距離兵種の攻撃力+魔力は近接戦闘限定兵種の攻撃力にほぼ等しく
防御力は互いに等価だと考えられる

つまり、迷宮でのエレノアを近接戦闘限定兵種に置き換えれば
攻12防4程度だと考える事ができる

744:名無しさん@ピンキー
08/09/07 18:14:13 VIYHkxpi0
迷宮戦闘は面倒だから自動防御だなあ

745:名無しさん@ピンキー
08/09/07 20:44:47 7GzLvz0O0
戦闘域と敵兵数、自軍性能にもよるけど
俺は自動攻撃にする事が多いな
その方が戦闘早く終わる気がするから

746:名無しさん@ピンキー
08/09/07 21:00:53 TyvwLdkh0
これカオス無しでクリアってできるの?
美樹はいないし、健太郎も使えないじゃクリアできないじゃん。

747:名無しさん@ピンキー
08/09/07 21:02:21 mnPQoV170
自分ができないからといって他の人もそうだとは限らない

748:名無しさん@ピンキー
08/09/07 21:22:28 53BYgfFS0
>>746
美樹はともかく健太郎はいらないだろ。
しかも無敵壁なんていくらでも代用可能。

749:名無しさん@ピンキー
08/09/07 23:21:37 UYhFqR5bO
一周目はカオスなしでクリアがデフォだろ

750:名無しさん@ピンキー
08/09/07 23:28:16 Tp75tXYy0
いやデフォじゃないだろw

751:名無しさん@ピンキー
08/09/08 00:10:04 6Ypg3yvD0
ん年ぶりに再開。今回は青とピンクの壁封印プレイ
LvUp時は 杖で確実に部下増>>狙った修正値出すまでリロードの手間
でいいんだっけ?

752:名無しさん@ピンキー
08/09/08 00:17:08 AKSo1ogS0
それは個人の趣味で決めるとこで絶対の答えはない

753:名無しさん@ピンキー
08/09/08 00:22:45 3/2F+sH10
俺は杖は使わなかったな
兵数より修正値の方が嬉しい。兵数は買えるし

754:名無しさん@ピンキー
08/09/08 00:41:51 j+KuXSBS0
俺も修正値リロード派だな
とはいえ、段々面倒になってそのまま進めてしまう事がほとんどだが。

755:名無しさん@ピンキー
08/09/08 00:53:00 2KNnbKeg0
修正値リロ必須プレイは、序盤~中盤がそこそこキツめの縛りプレイ。
ヘルマンとJAPANの両方にケンカ売ってると、出撃できる武将がどんどん居なくなっていく。
94/100とか、119/120とか、経験値貯まってる武将が兵数MAXで平積みになってる横で
残り500人のキンケードとかが1人守備で持ち堪えたりするスリル・・・

756:名無しさん@ピンキー
08/09/08 20:25:05 2u1SIBii0
>>751
修正値の向上率が一定でない為
リロードの手間はキャラごとに違うと言っておく

757:名無しさん@ピンキー
08/09/08 20:29:59 csKJYZt50
望む結果が出るまでリロするんだったら
SSGで数値いじるのも変わらんな

758:名無しさん@ピンキー
08/09/08 20:30:17 yl7CWRR80
かつて怪奇番組に「鬼畜王ランスというゲームのontologyという曲に幽霊の笑い声が収録されてる」
と投稿したが採用されなかった
エロゲーだから一般の番組では紹介されなかったのか

759:名無しさん@ピンキー
08/09/08 20:40:41 j+KuXSBS0
怪奇性がないからだろ

760:名無しさん@ピンキー
08/09/08 22:21:27 pmhugTE30
あれは意図的に入れた魔物の雄叫びのSEだろ。
幽霊でも何でもない。

761:名無しさん@ピンキー
08/09/08 22:27:22 WEi4TM4i0
ありますー
なりましたわん
ありますー
だぁああああきゃあわあああ
なんとーなんでありましゅ

762:名無しさん@ピンキー
08/09/08 22:27:55 WEi4TM4i0
いかん
やってはいけない類の誤爆した

763:名無しさん@ピンキー
08/09/08 22:51:15 j+KuXSBS0
|д゚)ミタヨー

764:名無しさん@ピンキー
08/09/09 00:17:29 /cOO8us10
とりあえず>>761の方が怪奇性がすごいのは分かった

765:名無しさん@ピンキー
08/09/09 02:13:47 x3a4JDqt0
怪奇性っていうかきせ、いや何でもない

766:名無しさん@ピンキー
08/09/09 06:36:22 hffGTeFF0
長崎のおろち退治はランスで行った時と、
ランス以外で行った時とでは、その後のイベントとかに
違いがあるのだろうか?
サイトによってランスで行け、ランス以外で行けと
書いてあるんだが?

767:名無しさん@ピンキー
08/09/09 09:11:40 l23meBdy0
ランスで行くとHシーンありで風華が不幸
ランス以外だとHシーンなしで風華が幸せになる

768:名無しさん@ピンキー
08/09/09 09:36:56 i+TBoQ0r0
>>767
風華の不幸はオロチに食われるだろ。

769:名無しさん@ピンキー
08/09/09 09:50:24 l23meBdy0
そうだったごめん間違えた

770:名無しさん@ピンキー
08/09/09 12:22:06 moBwv5kv0
ランスでも風華助けた後の神社の会話とか見てると幸福でもいいんじゃね?
と思うけど付かないんだよな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch