08/03/20 22:49:05 QxmK7zOY0
■過去ログ
14 スレリンク(hgame2板)
13 スレリンク(hgame2板)
12 スレリンク(hgame2板)
11 スレリンク(hgame2板)
10 スレリンク(hgame2板)
9 スレリンク(hgame2板)
8 スレリンク(hgame2板)
7 スレリンク(hgame2板)
6 スレリンク(hgame2板)
5 スレリンク(hgame2板)
4 スレリンク(hgame2板)
3 スレリンク(hgame2板)
2 スレリンク(hgame2板)
1 スレリンク(hgame2板)
■関連スレ
すぺじゃに共和国総合(sp-janis) Part13
スレリンク(hgame板)
さざなみ女子寮に、遊びにおいでよ! #28
スレリンク(erog板)
3:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:07:18 nXubMev00
shien
4:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:22:11 w22yM84u0
>>1乙
5:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:28:39 nT5RBf6N0
>>1おつ
久遠なでたい
6:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:32:08 kV9ojTjH0
>>1
乙。
では例によってゆうひのバストアップを手伝おう。
7:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:32:27 zJ6UXDZG0
久遠食べたい
8:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:36:15 Du/XVBUl0
>>1乙
小虎にもふもふされたい
9:名無しさん@ピンキー
08/03/20 23:57:16 cOuFxdOS0
>>1乙
愛さんと十七夜ちゃんたちをぼーっと見て過ごすか
10:名無しさん@ピンキー
08/03/21 01:07:30 0TfVgVA30
>>1(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
では俺は試験に落ちて打ちひしがれてる一角を慰めてくる
11:名無しさん@ピンキー
08/03/21 01:44:07 x0M81QEV0
>>1乙
薫にしごかれに行ってくる
12:名無しさん@ピンキー
08/03/21 01:50:30 yqFcVfdP0
>>1乙
んじゃ那美と一緒に神社の掃除してくる
13:名無しさん@ピンキー
08/03/21 06:35:52 WckuDsHh0
どうでもいいが、十六夜ちゃんなんて呼び方初めて見た気がする
まあ、それはそれとして、
例によってフィリスせんせー弄って遊んでくる
14:名無しさん@ピンキー
08/03/21 07:15:43 GtfIoZKy0
>>1乙
さて、さくら と忍に搾り取られてくるか ノ
15:名無しさん@ピンキー
08/03/21 07:25:44 EjvYW6+8O
1乙
絶対不可能だと思われるがみなみちゃんの胸に挟まれてくる
16:名無しさん@ピンキー
08/03/21 07:27:03 K80GSnNl0
なあ、うろ覚えなんだけど御神流奥義の閃って「ひらめき」って読むの?
俺、ずーーーーーーーーーーっと「せん」だと思ってたんだが違った?
いや、ホントどうでもいい質問でゴメン
17:名無しさん@ピンキー
08/03/21 07:41:48 YRQRo7GR0
>1乙
望ちゃんとお店手伝ってくるノシ
18:名無しさん@ピンキー
08/03/21 07:52:29 2EXSfb3J0
>>1乙
そしてくろくんはなのちゃんの婿
19:名無しさん@ピンキー
08/03/21 08:10:49 W3R15sly0
>1乙
真雪さんと純米大吟醸酌み交わしてくる
20:名無しさん@ピンキー
08/03/21 10:26:22 0TfVgVA30
>>16
いくつかHP回ってみたが「ひらめき」みたいだな
俺も「せん」だと思ってたわ
21:名無しさん@ピンキー
08/03/21 11:12:20 xMETEBcx0
>>20
レスサンクス。俺も軽くググったけど、やっぱりかー
「せん」って読みなら、前スレの最後で
御神流斬式・奥義之極・>>1000!
ってレスしようと思ったんだ。うん、くだらなくてゴメン
まさか「ひらめき」の方だとは……orz
22:名無しさん@ピンキー
08/03/21 18:00:56 0TfVgVA30
>>21
俺と同じ事考えてたとはwwwお前さんのレスが無かったら俺恥かいてたわwwww
23:名無しさん@ピンキー
08/03/21 18:04:51 KqHGZk570
しかし、「せん」に比べると「ひらめき」はイマイチ締まらないよなぁ。
母音が四つもあるし、音に勢いが無いからな。
24:名無しさん@ピンキー
08/03/21 18:54:48 XDPnvmFW0
小説は「せん」ってルビふってたなぁ
25:名無しさん@ピンキー
08/03/21 20:18:06 6em6zl0P0
つ天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)
26:名無しさん@ピンキー
08/03/21 20:20:30 +9hmZWWU0
その技だけ「ひらめき」で、他の技は「せん」なんだよな。
九頭龍閃(くずりゅうせん)とか。
27:名無しさん@ピンキー
08/03/21 20:30:35 +U+0F7Fs0
しかも九頭龍閃の方がカッコイイ
天翔龍閃、涙目wwwwwww
28:名無しさん@ピンキー
08/03/21 20:42:06 Wn5buNoi0
九頭龍というとどうしても、ふんぐるい むぐるうなふ を思い浮かべてしまう。
あれ、窓の外に影が
29:名無しさん@ピンキー
08/03/21 21:55:26 0TfVgVA30
俺は某大学生兼最強宝探しのパパだな。ロリコン魔導探偵も棄てがたいが
ところで>>28の部屋から二足歩行のワニが出てきたんだが……何か知ってる奴いるか?
30:名無しさん@ピンキー
08/03/21 22:07:59 +9hmZWWU0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
俺はこれを思い出す
31:名無しさん@ピンキー
08/03/21 22:10:46 FRYBNwAA0
人形使いのスリ…なんて知らないよなぁ。
32:名無しさん@ピンキー
08/03/21 22:31:12 6em6zl0P0
>>29
そのパパ(8歳の時に、7歳の女の子との間に双子(姉と弟)を設けた)が
使うのは、「九頭龍」じゃなくて「九頭竜」だ。
33:名無しさん@ピンキー
08/03/21 22:33:04 6em6zl0P0
>>31
人は財布に現金を入れる
人は財布に心を隠す
その財布につまった物語を抜いて食べていく男がいる
マリオネットをつれたスリ
九頭見灯
前科0犯.
34:名無しさん@ピンキー
08/03/21 22:35:31 yg3TblhB0
国崎サイコー
はスリで生計立てればいいのにな
35:名無しさん@ピンキー
08/03/21 23:19:29 q/vrQc+Y0
NYFDにシェリーに会いに行ってくる
36:名無しさん@ピンキー
08/03/22 00:56:02 S+zxn8aB0
>>29
ブギウギアリゲータ?
37:名無しさん@ピンキー
08/03/22 00:58:25 S+zxn8aB0
>>35
FDNYじゃないか?
で、知佳がCFD
38:名無しさん@ピンキー
08/03/22 08:54:56 Hu0Cy6cg0
マリオネット師とフォーナは把握してるんだが、あの人その後どうしてんだろう
39:名無しさん@ピンキー
08/03/22 09:12:28 S+zxn8aB0
最近は少女ホラー誌で短編をやってるようだ。
40:名無しさん@ピンキー
08/03/22 09:28:07 S+zxn8aB0
あと、復刊ドットコムのブッキングから「小山田いく選集」が今、刊行されてるね。
以前の単行本ほとんど持ってるんだけど買ってる(苦笑
41:名無しさん@ピンキー
08/03/22 09:31:05 60xcyjdn0
ああ天体観測とバードウォッチングはアレみて始めたんだ
42:名無しさん@ピンキー
08/03/22 09:38:01 Uaw37NGc0
すくらっぷブックを何度買いなおしたことだろう・・・
43:31
08/03/22 09:44:25 qGJSKayo0
いらんこと書いたせいでここが小山田スレに……
44:名無しさん@ピンキー
08/03/22 09:45:16 60xcyjdn0
あのドへたくそな絵がなぜか癖になる
45:名無しさん@ピンキー
08/03/22 10:53:30 +vNkAEsJ0
真雪さんの絵柄ってどんな感じなんだろ
少女漫画と一口に言っても結構幅が広いし
46:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:01:08 60xcyjdn0
紫堂恭子みたいなの
47:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:15:54 S+zxn8aB0
紫堂恭子で、隊長さんやアジンをまっさきに思い浮かべてしまった。
それはそれとしてイメージとしては似てるかも
48:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:18:55 60xcyjdn0
紫堂恭子は蛇女以降買ってないな
まだ現役か?
49:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:29:40 S+zxn8aB0
蛇女なんて言うとイリューシアに頭齧られるぞ
いまは雑誌の「夢幻館」とウェッブで連載してる
で、夢幻館のほうのは今月頭に単行本の1巻目が出てる
50:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:35:25 60xcyjdn0
まだいるんだ
むかしは萌絵がこんなシステム化してなかったから
神官さんとかでよく抜いたな
51:名無しさん@ピンキー
08/03/22 11:46:21 S+zxn8aB0
真くんが成長したら神官さんみたいになるかも
52:名無しさん@ピンキー
08/03/22 12:42:02 ONlXVBvB0
>>45
絵柄は楠桂だと思ってるのは俺だけでいい
53:名無しさん@ピンキー
08/03/22 13:09:44 4YpkF+G/O
おい、岡田あーみんみたいだったら面白いと思ったやつ表へ出ろ!
54:名無しさん@ピンキー
08/03/22 16:24:33 8oWPdxzT0
岡田あーみんなんか何にも捻り無いじゃないか
どうせなら、池田 理代子 や 美内 すずえ みたいな古い正当派の絵柄じゃなくちゃw
55:名無しさん@ピンキー
08/03/22 18:19:32 HhnhQwa10
LittleWitch風味でw
56:名無しさん@ピンキー
08/03/22 18:21:29 UrQvdIVj0
萩尾望都みたいな漫画を描いてそうだと思ったのは俺だけか
57:名無しさん@ピンキー
08/03/22 18:30:56 noZd0z7q0
>紫堂恭子
確かにイメージかも。
>楠桂
彼女の作品は救いがないのがなぁ。
こっち系の絵柄なら 潮見知佳とか。
58:名無しさん@ピンキー
08/03/22 22:29:07 lYvkneN60
浅美裕子っぽい気がする
59:名無しさん@ピンキー
08/03/22 22:30:49 RuMYdtuz0
…ワイルドハーフの人だっけ
60:名無しさん@ピンキー
08/03/22 22:31:29 UrQvdIVj0
>>58
あー……ぽいかも。ジャンプ作家だったから念頭に無かったわ
61:名無しさん@ピンキー
08/03/22 22:48:41 60xcyjdn0
まゆきさんは知佳みたいな子をひきとるような甘ちゃんだから
作品は女々しいのをいかにも作りそうだ
62:名無しさん@ピンキー
08/03/23 00:28:34 DGJVjXxt0
能力を持て余す知佳は甘ちゃんには引き取れないし、
そういう芯の強さを考えると清水玲子とか樹なつみみたいなハード寄りな感じがする。
でも、あそこまでハードだと読者を選ぶから、
もうちょっとソフト目で耕介が面白いと感じるあたりで
なかじ有紀とか津田雅美といったところか。
63:名無しさん@ピンキー
08/03/23 00:39:55 DDnHClQ/0
>「人間が、なんかかっこよかったですよ」
>「『俺は死んだって、生きることをあきらめない…』」
なんて耕介の感想があるんでなかじ有紀はちょっと方向性違うような気がする。
64:名無しさん@ピンキー
08/03/23 00:45:17 Aon5XfkU0
みんな80年代の漫画家ばかり言うのが年がばれるなw
といってもまだ現役か?
65:名無しさん@ピンキー
08/03/23 00:52:31 DDnHClQ/0
「夜の国」なんかだと奥友志津子のイメージもあるかな?
66:名無しさん@ピンキー
08/03/23 01:10:06 bbBO4Ds80
>>64
俺は母親の漫画読んでたから知ってるんだぜ?
67:名無しさん@ピンキー
08/03/23 11:03:38 1OCrpP/w0
俺の中では荒木飛呂彦
68:名無しさん@ピンキー
08/03/23 11:10:08 +stFEMFO0
それは少女漫画じゃねーよw
69:名無しさん@ピンキー
08/03/23 11:19:05 Aon5XfkU0
お前は今まで読んだ少女漫画の数を数えたことがあるか
70:名無しさん@ピンキー
08/03/23 12:00:38 lOZ1Ah4N0
板垣恵介だな
71:名無しさん@ピンキー
08/03/23 12:00:57 rolc5yGB0
その昔、蔵書一覧を作ろうとして挫折したな。
2kくらいだったかなぁ少女漫画だけでも。
ところでラポートと新書館は少女漫画?w
72:名無しさん@ピンキー
08/03/23 13:56:22 cA97+zBx0
蔵書数えたら3000超えてた
73:名無しさん@ピンキー
08/03/23 17:03:26 +ncgDxz00
とらいあんぐるハートとの出会いは1998年。当時PCももっていなかった
浪人生だったのにもかかわらず買い続けていたパソコンパラダイスでの
新作紹介を見たのがきっかけだった。
唯子の騎乗位やさくらの駅弁、小鳥のしぃしぃ~でサルのようにオナニーしたっけ。
74:名無しさん@ピンキー
08/03/23 18:10:15 0nDHaGJp0
パソパラ買ってなかったら、とらハとは出会ってなかったな
さくらが吸血鬼と人狼のハーフとか、発売前から書いててそこに興味惹かれたんだ
カラオケバグで、当時からネットやってた友人に修正パッチ落としてもろたのも良い思い出
75:名無しさん@ピンキー
08/03/23 19:29:42 Aon5XfkU0
オレは2000年にONE-カノンーとらは2-とらは1
の順番でやった
76:名無しさん@ピンキー
08/03/23 19:49:14 SNrhTONT0
とらハとの出会いか…
確かNIFの掲示板で萌え系の割にエロ充実とえらく評判良かったんで買ったんだったな、
あの年(98年)はそういうエロゲの当たり年だった。
77:名無しさん@ピンキー
08/03/23 19:52:54 a9JQv+LT0
どこだったか忘れたが、店頭で知佳の歌に惹かれて買った
78:名無しさん@ピンキー
08/03/23 20:16:23 FHpU7UzW0
富士通パレックスの某ギャルゲの掲示板でオススメされてたので買ったんだったな、確か
79:名無しさん@ピンキー
08/03/23 20:33:16 DDnHClQ/0
NIFのパティオ(TOWNSでできるエロゲのパティオ)でとらハ1の感想見てだった
80:名無しさん@ピンキー
08/03/23 21:48:34 rsm7RmUi0
俺は遅くて2002年頃だったと思う。
友人に薦められちょうど3がでるかでないかの時期で、どうせやるならシリーズの初めからとと中古で1,2を購入。
で、どっぷりとハマって今に至るとw
81:名無しさん@ピンキー
08/03/23 21:51:21 V79kYjb50
3をやっただけのにわかが一言。
エンディングのSee youがめっちゃ好きです。
邪魔したな。それだけだ
82:名無しさん@ピンキー
08/03/23 21:51:29 j8DuX55a0
こういう事言うと石をぶつけられそうだけど俺はアニメからだな。
アマゾンのレビュー見て買った。
83:名無しさん@ピンキー
08/03/23 21:55:37 LVkHVLB40
俺はノベルからだな
表紙買いしたんだ
84:名無しさん@ピンキー
08/03/23 21:57:25 mOj0SwYE0
電撃姫の紹介ページが最初の出会いだったような
自分のロリアンテナにビビッと来たのはしっかりと覚えてる
85:名無しさん@ピンキー
08/03/23 22:39:41 FHpU7UzW0
>>80
3が出たのは2000年12月7日だったと思ったが
86:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:21:43 eZmWlCw20
パソコン雑誌で甘えたい… 甘やかしたい…っていう1の宣伝記事みてからだな
ファンブック→小説→ゲームと順番が妙だったけど、結構仲間多いんじゃないかな
87:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:31:24 aQEkyFkX0
>>85
ごめん、2000年の間違えです。
88:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:40:09 HRUqJgfG0
なのはのTVアニメ放映第一報を聞いて、急いで123DVD買ってきて一話放映前にクリアした俺は異端児か?
89:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:42:49 Aon5XfkU0
1話みてみんなアリサ輪姦ルート回避
とおもったもんだよw
90:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:42:50 BSoeFZv10
俺はAIR発売の前後だった気がする。当時でも既にポンコツのPC-9821Na15にSC-55P噛ませて1と2をプレイしたのもいい思い出
そのSC-55Pがプレイ途中で右chが死んだのにいい思い出・・・ウウッ(つД`)
91:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:50:08 s+js/hbL0
近所の中古屋で、3が1000円で売ってたので買ってみた。
帰って開けてみたらCD-ROMが未開封だったので「?」と思った。
インスコしてプレイしてみたらえらく面白かった。
しばらくして123のDVDの存在を知り、即買い。
その後、アニメ版なのはの存在を知った。
で、現在に至る。
後で知ったんだけど、3の初回版にはなのはと久遠のフィギュアが付いてたんだね。
フィギュア抜いて即転売した人、ありがとうw(一部皮肉含む)
92:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:55:33 bbBO4Ds80
>>88
よう、俺。友達に「なのはってアニメ面白くね?」
→「じゃ原作売ってやんよ」でDVD版ゲットしたぜ
93:名無しさん@ピンキー
08/03/23 23:58:23 Aon5XfkU0
なのはエースは今世紀に入ってからの最大の成功作になるとは微塵もおもワア勝ったあのころ
94:名無しさん@ピンキー
08/03/24 00:01:56 oF9dULir0
原作を知ってただけにテレビのなのははずっとネタだと思ってたわたしは(r
95:名無しさん@ピンキー
08/03/24 00:09:30 RCi6ZyUz0
これが私の全力全開
などといって人様に向けて鉄砲を撃つ子供になるとは・・・・・
やっぱ父親がいると根性ひん曲がるな
96:名無しさん@ピンキー
08/03/24 02:45:39 GulWu5Pa0
つまり士郎さんは生きているのが間違いだということか
97:名無しさん@ピンキー
08/03/24 04:07:50 RCi6ZyUz0
半病人で生きてるから
なのはの教育ほったらかしモードだからな
98:名無しさん@ピンキー
08/03/24 04:44:16 K0lR2gTpO
しかも物心つきはじめた頃のことだったからフィアッセに恨みごと言ったらしい。
99:名無しさん@ピンキー
08/03/24 08:04:02 GF2RrY6s0
まあ亡くなった時期もこっちとは違うみたいだし
はじめはフィアッセのせいかと思ったけど
士郎が死んだ直接の原因は関係者全員助けようとしたからなんだよな
100:名無しさん@ピンキー
08/03/24 09:59:01 mEFvbqeK0
諸々のSSでの司郎さんの幼恭ちゃんへの所業が現実と段々区別がつかなくなってきた
本編では特に何も言及ないよな?
101:名無しさん@ピンキー
08/03/24 10:01:40 DJvXGnus0
おちつけ
そもそも現実じゃない
102:名無しさん@ピンキー
08/03/24 10:12:26 KUZELuXF0
司郎って誰?
士郎さんのやったことってーと、幼い子供を連れて冬の八甲田山に登る、
家の中で恭也に不意打ちかけられてしっかりやり返す、
ホテルの毒味役でケーキワゴンのケーキを全種類頼む、
くらいしか印象に残ってないけど
103:名無しさん@ピンキー
08/03/24 10:16:50 j0YZn5ed0
俺が覚えてるのもそのくらいかな
あとは士郎さんが連れまわしたせいで恭ちゃんが一年留年済みって位?
104:名無しさん@ピンキー
08/03/24 14:11:29 /R9HAJC20
一年留年ってのは士郎が死んでから、
武者修行に旅立ったせいって説もあるぞ
105:名無しさん@ピンキー
08/03/24 20:58:48 XzDeAE9j0
お前らの記憶力には、毎度の事ながら舌を巻かざるを得ない
106:名無しさん@ピンキー
08/03/24 21:39:49 +0OqTK6i0
>>104
>武者修行に旅立ったせい
武者修行とそれによる2度目の膝の怪我じゃなかったかな?
(小説版だと2度目の怪我は美沙斗さんによるものなってたな)
107:名無しさん@ピンキー
08/03/24 22:01:21 +0OqTK6i0
>>102
恭也に嘘つきの能力を与えたのもたぶん士郎だろう
恭也の実母は死んでいるだとか、家は兄にまかせて旅に出た(実際は弟に任せた)だとか
まあ、普段の生活でも恭也をだまして遊んでたのではないかな
108:名無しさん@ピンキー
08/03/24 23:41:14 j0YZn5ed0
>>104>>106
そだっけ?まあどっちにしろ恭ちゃんは相当無茶苦茶な人生歩んでるよな……
生まれる時代を100年単位で間違えてるとしか思えないwww
109:名無しさん@ピンキー
08/03/25 02:52:10 AKFF+kxd0
>>102
最初の二つの記述ってどこにあったっけ
110:名無しさん@ピンキー
08/03/25 07:40:35 bb/47jzG0
八甲田山は3の美由希ルートかフィアッセルートだったはず
死にそうな目に遭ったけど、山頂あたりで雪を溶かして飲んだコーヒーがうまかったっていって、
今度美由希を連れて冬山登山をしてみるのもいいか、ってなことを恭也が言ってた
二つ目は、りりチャ箱の、桃子さんとの新婚生活シーン
桃子さんはそれが普通だと思ってて、近所の奥さんとの話で実は普通じゃないって知ったってところ
で、今更だが真冬の雪山ではあったが、八甲田山だったかどうかは自信がない
111:名無しさん@ピンキー
08/03/25 17:58:33 IV9+ca/a0
>>102
士郎さんの死因は事故じゃなくて実はメタボリックs(ry
112:名無しさん@ピンキー
08/03/25 22:30:23 WtA1E7uk0
>>110
『長野の雪山』ですね。
『ごうごうと吹雪の吹く夜、ビバークして食べたココアとクラッカーは、いままで食べたどんな料理よりも美味かった覚えがある』
ちなみに家から学校への近道(高さ2mのコンクリート壁を越えて山道を抜けるルート)を通ってる時の回想
選択肢で美由希にその近道を教えるか雪山に連れて行くかになる
113:名無しさん@ピンキー
08/03/27 20:47:17 u8v4fTVG0
「1」で出てきた「護身道」って実在するのん・・・?
114:名無しさん@ピンキー
08/03/27 21:32:50 PFSHx23fO
>>113
小太刀護身道とか結構あるよ。ググればいっぱい出て来る。
115:名無しさん@ピンキー
08/03/27 22:04:00 0I8wAn7S0
ただ、世間一般で言ってる護身道ととらハの護身道が同じものかって言うとちょっと微妙
116:名無しさん@ピンキー
08/03/28 01:15:53 Y5lSD06c0
スポーツチャンバラというスポーツが、小太刀護身道が前身とか言ってたような
117:名無しさん@ピンキー
08/03/28 10:35:21 dGs2qMd/O
とらハシリーズに限らず、この法律が施行されたら確実に終わりそうだなエロゲ業界。
改正・児童買春ポルノ禁止法…
118:名無しさん@ピンキー
08/03/28 11:30:41 GtvyisTW0
瞳ちゃん、真雪さん、十六夜さん、月村、桃子さんしか登場しない
とらいあんぐるハートAs(アダルトズ)を作れば・・・
119:名無しさん@ピンキー
08/03/28 11:34:13 YdHO0QVm0
つか、この法案は明らかにやり過ぎだろ…
120:名無しさん@ピンキー
08/03/28 12:12:54 7zddyHvdO
今の世はヲタ共がある意味支えてるってのに。
老害共の考えてる事は分からんな
121:名無しさん@ピンキー
08/03/28 12:31:06 21oPtM7x0
>>118
そこでティオレさんヒロイン化ですよ
122:名無しさん@ピンキー
08/03/28 15:40:08 ylge8BTQ0
>>118みたいなことを言っても見た目で判断されるからアウトとか不毛な争いが続くんだよな
ほんと児童ポルノ法ネタはいい釣り餌だよなぁ
123:名無しさん@ピンキー
08/03/28 20:12:06 njjb86hL0
どうみても小学生なのに「実は18歳以上です」なんていう、
滅茶苦茶な言い訳するんだから見た目で判断するしかないでしょ
どっちもどっちとしか思えない
124:名無しさん@ピンキー
08/03/28 20:23:59 38V+GkUI0
アニメのスレでこんなん見つけた。
URLリンク(www2.ranobe.com)
どんなもんかね?
125:名無しさん@ピンキー
08/03/28 21:03:58 o/nuq9MD0
>>118
久遠も追加しる
126:名無しさん@ピンキー
08/03/28 21:57:35 cO4NjkEv0
>>124
PCゲームか…ivoryからならともかくどうせ学研絡みだろうしなぁ
って武内って型月の武内か? んじゃ意味ね~w
127:名無しさん@ピンキー
08/03/28 23:13:41 7zddyHvdO
>>124
武内と都築のコメント見てると、たまたま一緒にインタビュー受けただけに見える。
128:名無しさん@ピンキー
08/03/28 23:20:15 njjb86hL0
確か武内さんがなのはの信者なんだろ
129:名無しさん@ピンキー
08/03/28 23:23:31 kBWYkGvs0
3期はどうなのかねえ…
本職系でブログ持ってる人らも3期の評判はかなり分かれたと聞くが。
都築にちゃんと言ってる人いるんかなあ。
130:名無しさん@ピンキー
08/03/28 23:24:55 vfmaNVfx0
>>128
きのこじゃなかったっけ、それって。
……まあ、自分のHPで三期のアレについては触れてなかったが。
131:名無しさん@ピンキー
08/03/29 03:53:30 Ym+EjIA/0
それなりにうけたんじゃねーの?
同人誌の数的に
132:名無しさん@ピンキー
08/03/29 04:16:27 yNtcrObL0
…しかし奇妙だな。
都築の作品って普通は同人作りづらいのに。
133:名無しさん@ピンキー
08/03/29 18:37:05 H8eQ3iUK0
>>124
すまん、今日見たら流れてた・・・
もう一回うpしてもらえんですか?
134:名無しさん@ピンキー
08/03/29 19:24:45 vfa+smQ20
話の流れからして都築ネタではあるけどとらハネタではなさそうだ
135:名無しさん@ピンキー
08/03/30 01:24:03 kNVFFtTT0
都築の次のお仕事に関するものだったようだな。
ところで、帰ってきたクロノがS2Uを杖に戻してみると
変な染みの跡があったらどうしよう…
なのちゃんだってお年頃だし、するよね?
136:名無しさん@ピンキー
08/03/30 01:40:44 mrDOEdCR0
変な染み…
まさか破るとこまでは使ってないよな(ォ
137:名無しさん@ピンキー
08/03/30 01:45:49 idXJVMxe0
まあせめて擦り付けるくらいで我慢していたと思おう
138:名無しさん@ピンキー
08/03/30 01:53:09 3Av9f8y00
肛門に挿入して出したり入れたりしてなければいいけど
139:名無しさん@ピンキー
08/03/30 02:15:12 3F+FMDkJ0
>>136
大丈夫、お兄ちゃんが破いちゃってるから
140:名無しさん@ピンキー
08/03/30 06:42:55 IQZ0N5mJ0
涙の跡だと思おうじゃないか。とりあえず。>変な染み
会えなくて寂しいって感じで。
まあ、くろくんが戻って5日目にしてくわえ込んじゃったからなあ。>なのちゃん
バカップル共め。まあ、そこがいいんだけど。
141:名無しさん@ピンキー
08/03/30 07:35:16 PHQ+i8Ll0
「1」と「3」であからさまに校舎の配置が違いすぎる気がするのは俺だけだろうか・・・
なんか全部立て直したような気さえする
142:名無しさん@ピンキー
08/03/30 10:40:44 QCp2WFvn0
>>141
建て増しはされてるけど配置自体は基本的には変わってないだろ
・1の本校舎の裏手にあった旧校舎と林がなくなって校舎が1棟建ってる
・1で体育館があった場所に校舎が建ち、武道場があった場所に体育館が移っている
移動マップ見る限りじゃこんなもんだ
143:名無しさん@ピンキー
08/03/31 04:30:12 ZosV7DRo0
>>142
ああ、なんか変だと思ったら、体育館移設されてたのね・・・
144:名無しさん@ピンキー
08/03/31 04:35:39 rROKqV8X0
体育館移設って6年(だっけ?)くらいでできるもんなのかね?
145:名無しさん@ピンキー
08/03/31 12:09:36 PmR8IWJXO
持ち上げて移動させるだけなら一週間かからない。
一旦壊して、作り直すにしても6年もかからない。
146:名無しさん@ピンキー
08/03/31 17:50:32 MDHdmcVh0
>>144
校舎造るのだって1,2年ほどあればいいから6年も有れば充分だろ。
147:名無しさん@ピンキー
08/03/31 21:19:53 Vh0tHpPm0
>>145
数人の生徒で持ち上げて、昼休みの間に移動した絵が浮かんで吹いた後、
ありえる可能性なんじゃないかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル した
148:名無しさん@ピンキー
08/03/31 21:23:35 j7+qoLOH0
>147
みなみちゃんが何人集まれば動かせるんだw
しかし、羽持ちならもしや……
149:名無しさん@ピンキー
08/03/31 22:08:56 qg8DIHjE0
動かすのはともかく、破壊するだけならリスティなら10分程度でいけそう
150:名無しさん@ピンキー
08/04/01 01:53:08 jv7qjOSb0
都築氏はそろそろウェブサイトを更新した方がいいとおもうのだが。
151:名無しさん@ピンキー
08/04/01 02:23:22 ezyWdpAB0
URLリンク(up2.pandoravote.net)
とらハ4の情報キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
152:名無しさん@ピンキー
08/04/01 02:36:29 UHGp04uB0
嘘でもいいからとらハ4の発表はないものか・・・・・・
エロゲの場合、嘘から出た誠ってケースがよくあるからな。
リリカルなのはもその典型だったし
153:名無しさん@ピンキー
08/04/01 02:37:22 jv7qjOSb0
>>151
一年で一番嫌いな日だ
154:名無しさん@ピンキー
08/04/01 02:45:42 fBupUB/z0
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
ANGEL REACTION マダ━━━(゚∀゚)━━━ !?
155:名無しさん@ピンキー
08/04/01 02:48:21 owkBx9P70
懐かしすぎて吹いたw
156:名無しさん@ピンキー
08/04/01 03:18:41 vDs/epAi0
一番可能性ありそうな桜待坂3あたりにしようぜ
157:名無しさん@ピンキー
08/04/01 04:25:00 KailBEl/0
桜待坂ってやってないんだけどどうなの
158:名無しさん@ピンキー
08/04/01 05:20:21 vDs/epAi0
黒都築もほのぼの都築も両方あるから会う人には合うし合わない人には合わないんじゃないだろうか
159:名無しさん@ピンキー
08/04/01 08:44:49 EpacqGdr0
とりあえずHDD容量がでかい
しかし、女神の対談読んだが、苦労してたんだなぁ……
160:名無しさん@ピンキー
08/04/01 09:01:16 DFK635c50
たとえ苦労してても、なのはをあんな化け物に変えたことだけは許したくな(ry
161:名無しさん@ピンキー
08/04/01 13:47:36 6P5NzUJA0
レンだって成長後を書いたシナリオがあったら晶に「この乳お化けめ!」といわれていたに違いない
162:名無しさん@ピンキー
08/04/01 14:24:04 x03njJCQ0
>>161
わからんぞ、晶の方がでかくなってる可能性もある
そして、食だけでなく乳ヒエラルキーでも高町家最下層に陥る美由希……
163:名無しさん@ピンキー
08/04/01 16:44:04 eZb5plij0
ああっ、>>162が謎の刺客に殺られました!
164:名無しさん@ピンキー
08/04/01 16:46:40 DFK635c50
いや、乳ヒエラルキーだけは最下位なのはじゃね…?
アニメと違ってこっちは微乳d(ry
165:名無しさん@ピンキー
08/04/01 17:06:37 3Ub9QxT6O
ああっ>>164が真っ黒黒助に惨殺されたっ!
166:名無しさん@ピンキー
08/04/01 17:22:07 YTGRxgCQ0
でかけりゃいいってもんじゃないだろ。でかけりゃいいってもんじゃ。
ほどよく掌に収まるサイズのが俺は好みだな。
167:名無しさん@ピンキー
08/04/01 17:35:05 vDs/epAi0
でも愛があれば巨乳キャラでも愛せる!
だからレンは何も心配するな
168:名無しさん@ピンキー
08/04/01 18:32:52 98nfOzrp0
>>154
赤毛でポニーだからヴィータのように見えた。
とらハに赤毛キャラ居なかったし。
169:名無しさん@ピンキー
08/04/01 19:30:46 8DTsn24c0
まあ、なのははクロノがいる分いいだろ。まだ大きくなる可能性がある。
好きな人に揉まれれば大きくなるってジンクスの如く。それにまだ高校○年生なわけだし。
でも追いつかれたら、美由希涙目だよなあ。
まあ大丈夫か。とりあえず相手は見つかるようだし。
170:名無しさん@ピンキー
08/04/01 19:54:43 Wl5amLrv0
美沙斗さんがいるから少なくとも美由希の最下位はないんじゃないか?
おや?玄関に人影が…
171:名無しさん@ピンキー
08/04/01 19:57:48 Wl5amLrv0
>>168
さくらは?
172:名無しさん@ピンキー
08/04/01 21:54:34 98nfOzrp0
>>171
さくらは赤というよりピンクだし。
173:名無しさん@ピンキー
08/04/01 23:19:16 +gFKSnHh0
>>169
夜な夜な高町家の方角から高笑いが聞こえてくるような気が……
「ひゅーほほほほほほ」
174:名無しさん@ピンキー
08/04/01 23:42:00 4/7oNlIk0
都築先生の苦労について詳しく。
175:名無しさん@ピンキー
08/04/02 02:51:51 R1vsM/710
どうでもよいのだが、美緒が知佳の膝に乗ったら、サイズ的に知佳はテレビがかなり見にくいだろうな・・・
176:名無しさん@ピンキー
08/04/02 07:49:47 4LKAWCCv0
>>173
大分出身の変態漫画家自重しろ
177:名無しさん@ピンキー
08/04/02 07:52:35 w5R+AP9E0
「あたしは知佳ぼーのヒザの上で丸くなってるから問題無いのだー」
178:名無しさん@ピンキー
08/04/02 10:15:04 sUUJ3d6c0
・ふかふか
・ぽよぽよ
・ぷにぷに
・ぺたんぺたん
・ごつとつこつ
で分類してくれ
179:名無しさん@ピンキー
08/04/02 11:31:47 btesphit0
>>178
一番下で三国志の武将が脳裏を略。
180:名無しさん@ピンキー
08/04/02 19:17:09 MPTyYW1a0
南蛮、狙ってるよなーw
181:名無しさん@ピンキー
08/04/02 23:25:36 jKIhh9Ip0
ふと思ったんだが、三主人公の酒の強さは順番的にどんなだろ?
個人的には耕介>恭也>真一郎なイメージだけど、三人とも飲酒経験はあったっけ?
まあそんなことは関係なしに、花見の季節ってことで、間違って桃子さん用の酒を飲んじまったくろくんに対して、
膝枕して介抱するなのちゃんと、それを微笑ましく見守る高町家の面々を見に行ってくる。
182:名無しさん@ピンキー
08/04/02 23:44:27 DRWWLsTN0
恭也だけは直接出てないな<飲酒経験
耕介は言うに及ばず、真一郎でさえ口移しでワイン飲んでるし
どっちかってーと、恭也が一番酒弱い気がする
ってことで、桃子さんに一献盛られて酔っ払い、歌を披露してる恭也の痴態をビデオに収めてくる
魔雪さんに、高く売れること間違いなし
183:名無しさん@ピンキー
08/04/02 23:48:10 6JmO/uSo0
私の記憶では、耕介は何でも呑む。何でも好き。
恭也は自ら下戸といっていた。
真一郎はさくらに飲まされてちょっとびびったけど美味いといった。
しんいちろは慣れてないだけっぽいので、たぶん最下位は恭也。
184:名無しさん@ピンキー
08/04/02 23:58:01 jKIhh9Ip0
>>182
中の人的に、歌は「俺の下であが(ry」で頼む。
……やったら色々とやばいことになりそうだがな。特に忍あたりが。
>>183
恭也自身で下戸って言ってたんだ。いかん、忘れてる。
レスサンクス。久々に1からやり直そうかな。
185:名無しさん@ピンキー
08/04/02 23:59:34 0Sb7xws20
恭也は飲めないことはないけど美味しさがわからない、って言ってなかったっけ
186:名無しさん@ピンキー
08/04/03 00:04:08 0Sb7xws20
あと、真一郎は小鳥のお父さんと飲んでなかったっけ?
小鳥の家で料理を作った帰りにお父さんとあって「一杯付き合おうか」と誘われて「じゃあ、ちょっとだけ」って。
187:名無しさん@ピンキー
08/04/03 10:06:31 kx1WFqJ20
そろそろ花見の季節だな・・・久々に「2」をやり直そうかな・・・
ところで、2と3には花見のエピソードあったの覚えてるけど、1にあったっけ?
188:名無しさん@ピンキー
08/04/03 19:28:50 sQSUovII0
>>187
花見はないよ冬の話しだし、
189:名無しさん@ピンキー
08/04/03 20:06:28 y4RuciO50
さくらのエンディングでひまわりの花見をどうぞ
190:名無しさん@ピンキー
08/04/03 20:26:26 8s2drxeW0
>>185
俺にもそんな記憶があるな。
何となく恭也は酒を毒物として摂取するなら結構いけそうな印象がある。
191:名無しさん@ピンキー
08/04/03 20:38:08 ut8+mtbS0
>>189
あのエンディングは未だに泣きそうになる
192:名無しさん@ピンキー
08/04/03 22:25:19 vTmmkkBS0
都築氏はどこの出身なのだろうな。
本とかでは青森県出身となっているみたいだが。
193:名無しさん@ピンキー
08/04/04 01:08:53 pErLj6+A0
そーいやぁ、なのはのSSのVFBがでててな?
都築さんの設定画とかのっててなんかほんわかしてたんだがな?
都築さんのコメントとかインタビューとか一切ねぇって何
194:名無しさん@ピンキー
08/04/04 05:20:56 ld9SAOkS0
フィアッセかわいいよフィアッセ
195:名無しさん@ピンキー
08/04/04 08:53:46 UYD1XaJV0
さくらの方がかわいいのさ
196:名無しさん@ピンキー
08/04/04 09:25:55 2BK8fvhr0
>>194
何かの漫画で「フィアッセはあの触覚でバランス取って歩いてるから、アレ切ると転ぶよ」って
ネタがあったな
197:名無しさん@ピンキー
08/04/04 10:36:22 0fJ5vCEA0
>>196
DNAの4コマだな
恭也に触角切られて転んでた
198:名無しさん@ピンキー
08/04/04 20:05:28 GecOHPPL0
ダウジングロッドだったり赤と青のリード線だったりGの触覚だったり大活躍
>>194
ふぁっせかわいいよふやっせ
ってことで実は<B案>抜けてたりしません?
199:名無しさん@ピンキー
08/04/04 23:05:35 Fz2Rj/5L0
でもフィアッセの触覚って、あれの触覚にかたちが似てるよね…
200:名無しさん@ピンキー
08/04/04 23:11:00 6zvXh65E0
あのあれ
201:名無しさん@ピンキー
08/04/04 23:14:48 GecOHPPL0
これ?
>>198
>Gの触覚だったり
202:名無しさん@ピンキー
08/04/05 00:02:09 pErLj6+A0
ゴキっていうなー
は4コマの基本
203:名無しさん@ピンキー
08/04/05 00:13:27 oXeMCFgL0
>>189
あのエンディングはエロゲ史上屈指だと信じて疑わない俺
204:名無しさん@ピンキー
08/04/05 05:20:16 Ut5XHjU40
>>189
あのENDは俺も好きだけど、ひとつ疑問があるんだ・・・
しんいちろーがヨボヨボのヨレヨレになってからは、発情期どうしてたんだろうかね?
あと結局子供出来なかったのかな、あの二人。
3の忍ENDはまぁアレだ、恭ちゃん頑張りすぎ
205:名無しさん@ピンキー
08/04/05 07:47:43 BaLQau/A0
そこが語られてないから余韻が残っていいんじゃないかと。
206:名無しさん@ピンキー
08/04/05 11:27:23 rGHP41K40
とりあえず二十歳くらいまでは人間と同じくらいの成長速度みたいだから
仮に子供がいたとしても、しんいちろーがじーちゃんになってるくらいなら
もう自立して家出ちゃってて今2人暮らしです、な状態なんでしょ。
発情期どうしてたかは…、はっ! 俺たちは重大な勘違いをしていたんだっ
あのEDのしんいちろーはまだ40代そこらで、もう搾り取られまくってヨボヨボになっちゃってるんだよっ!?
まあそんなネタはさておき、無難なとこでは忍ちゃん謹製のメカの出番ではなかろうーか。
207:名無しさん@ピンキー
08/04/05 12:23:35 JgGxgFjq0
忍の話だと子供が出来るたびに発情期の衝動が薄くなっていくそうだから
さくらは2,30人くらい産んでてもう大丈夫なんじゃないか?
ところで1だと発情期は夜の一族ではなくて人狼の方の血の影響だったはずなんだけどな。
208:名無しさん@ピンキー
08/04/05 17:36:57 zW5RrRb/0
両方とも発情するってことで
209:名無しさん@ピンキー
08/04/05 18:17:15 G1wC0xZD0
>>207
明言されてたっけ?
さくらが人狼と吸血鬼のクォーターで、
周期的に発情期があるとは語られてたけど、
それが人狼の血のせいとは断言されてなかったような…
まぁ普通に考えたら人狼の血のせいだと思うけど
210:名無しさん@ピンキー
08/04/05 18:28:09 JgGxgFjq0
ゲーム中に
>>さくらは父親が吸血鬼で祖父が人狼という、つまりは妖怪ハーフらしい。
~
>>耳や尻尾が出たり、発情期があるのは祖父の血のせいだという。
ってのがあるよ
211:名無しさん@ピンキー
08/04/05 18:52:36 ppj+u6zBO
都築はその辺を、大人は嘘つきではありませんと荒木先生も言ってるって言ってたな。
…つまり忘れたと。
212:名無しさん@ピンキー
08/04/05 19:05:35 rGHP41K40
まあツェペリさんだっていきなり息子が出来たしな
213:名無しさん@ピンキー
08/04/05 19:10:54 iZ7EbDBl0
人外とか超常現象とかどうでもいい。
真一郎総受けシナリオまだー?
214:名無しさん@ピンキー
08/04/05 23:12:18 JgGxgFjq0
唯子の没シナリオみたいなやつ?
215:名無しさん@ピンキー
08/04/06 01:14:46 SuyE/7Z20
うむ、アレは良い物だ
没ったのが残念でならん
216:名無しさん@ピンキー
08/04/06 01:25:13 WzrmzWrH0
没シナリオの話をすると最終的にはバラ的な話題に・・・
でもこういう黒いというか残酷な物を書けるからさくらEDがあるんだと思う
217:名無しさん@ピンキー
08/04/06 01:25:49 efvdnf2R0
>>214-215
kwsk
218:名無しさん@ピンキー
08/04/06 01:34:57 PpmkHs1w0
さくらEDの二人には子供はできなかったってHPかVFBで見た気がする
219:名無しさん@ピンキー
08/04/06 02:17:47 YC9nVRTF0
>>217
真一郎がクラスの友達からローションもらってきて唯子とぬるぬるプレイ
指が唯子のお尻に
気持よさそうなんで
真「入れていい?」
唯「いいよ でも、いっこ条件がある。真一郎のお尻のバージン、唯子にくれる?」
真「いいよ」(選択肢)
唯「じゃ、約束ね。ゆっくり慣らしていってあげるから」
略
唯「これで唯子、みっつの口のはじめて、全部真一郎にあげちゃった」
真「えーと ごちそうさま」
唯「あ、そうだ、真一郎のおしり、もらうの忘れちゃだめだよ」
真「ぎく、でも唯子、ちんこついてないけど何を使うの?」
唯「「うふふふふ」
真「あう な、なんか嫌な笑い」
唯「注文すると、一週間くらいで来るらしいから楽しみに待っててね」
真「俺、なんか取り返しのつかないことをしちゃったような」
唯「あはは ゆっくり慣らしていってあげるからね(ハート)」
220:名無しさん@ピンキー
08/04/06 02:27:17 YC9nVRTF0
あと、DVD版のCGモードで唯子の1ページめ、上から3番目の右端が本来それ用のCGだったみたい。
しかし、CD版とDVD版比べてみるとモザイク範囲も微妙に違うんだな(CD版の方が範囲が狭い)
221:名無しさん@ピンキー
08/04/06 03:03:42 SuyE/7Z20
>>219
真一郎アナル舐められ→セルフ顔射プレイも忘れちゃいけない
222:名無しさん@ピンキー
08/04/06 03:46:37 93Xp0tV20
各没シナリオはでぃーぶいでぃーばんではみられないのか…
223:名無しさん@ピンキー
08/04/06 09:39:27 SpJk6zLA0
没シナリオ自体は入ってるっぽいんだよな、一応没シナリオのファイル名は確認できるし
けど、スクリプト読めないから、実際にそうなのかはわからないけど
224:名無しさん@ピンキー
08/04/06 10:31:24 YC9nVRTF0
同じファイル名のファイルはあるけど没シナリオ部分そのものはないみたいだよ。
有料だけど下記のユーティリティでデコードして確認した。
「とらいあんぐるハート 123 DVD EDITION・落ち葉の舞う頃・そこに海があって BMP・JPG・WAV変換」
URLリンク(www.westside.co.jp)
225:名無しさん@ピンキー
08/04/06 10:33:04 YC9nVRTF0
>>224
>同じファイル名のファイルはあるけど
これはアーカイブ内にって意味ね。
226:名無しさん@ピンキー
08/04/06 19:10:07 b2PtiTq70
>>204
真一郎は発情期二日目で体力の限界とか言い始めるからな。
227:名無しさん@ピンキー
08/04/06 21:12:20 YC9nVRTF0
唯子「真一郎のお尻のバージン、唯子にくれる?」
真一郎「無理だよ。もう大輔に奪われちゃったから」
※瞳ちゃんに奪われた、でも可
228:名無しさん@ピンキー
08/04/07 07:50:46 rkbxfE2g0
>>219
老後は二人してオムツ無しでは生きていけない身体になってるな・・・だからアナル開発はやめとけとあれほど(ry
229:名無しさん@ピンキー
08/04/07 11:52:41 4R0FzvB90
しんちろが老人になるころには介護産業もだいぶ発展してるだろうし、
きっと尿瓶つきの多脚式車椅子に乗ってるからそうはならない
230:名無しさん@ピンキー
08/04/07 16:20:14 W7Q1t4uo0
忍にサイボーグ化してもらったほうが早い
余計なモンつけられそうだが
231:名無しさん@ピンキー
08/04/07 19:06:16 ZX+goCb90
フィリス先生が肛門科の先生だったらよかったのに!
232:名無しさん@ピンキー
08/04/07 22:24:55 6zhrJNls0
・・・・・・肛門科は本業じゃないんですけど・・・・・・ちゃんと資格は持ってるから大丈夫ですよ
233:名無しさん@ピンキー
08/04/08 13:09:20 TLqz6caH0
拡張作業はみなみちゃんwithすりこぎにお願いしたい
234:名無しさん@ピンキー
08/04/08 17:39:47 pK8exj6r0
晶とアイマスの真は雰囲気が似てるのに何で晶は人気無いんだろう
235:名無しさん@ピンキー
08/04/08 17:56:38 9//xZmWF0
外見が似てるとしたら性格に原因が…?
236:名無しさん@ピンキー
08/04/08 17:59:29 u1IJOm6D0
晶×レンが正カップルだからじゃね?
237:名無しさん@ピンキー
08/04/08 23:10:03 CFljtTfB0
>>236
異議あり! 正カップルは晶×真くんだろJK
238:名無しさん@ピンキー
08/04/08 23:16:44 vpXi/Cfw0
不毛な争いをしてるなら、
俺×那美に異論はないな?
239:名無しさん@ピンキー
08/04/08 23:37:07 Y8OgU6KL0
異議あり!
久遠(大)×那美だ!
240:名無しさん@ピンキー
08/04/09 00:44:31 Frt9YMUBO
一角は貰います
241:名無しさん@ピンキー
08/04/09 01:36:24 ZitAYkUY0
異議あり!
薫×十六夜、一角×ななかだろjk
242:名無しさん@ピンキー
08/04/09 02:03:28 /0213KOo0
ええい! 百合の良い香りがぷんぷんするわ!
と言う訳で、恭也×クロノが縁側でのんびりお茶を啜ってる姿を想像して和んできます。
243:名無しさん@ピンキー
08/04/09 10:14:42 cE9P6ps00
あれ、こっちのも一角でいいんだっけ?
氷山でなくて?
244:名無しさん@ピンキー
08/04/09 14:50:41 IIBFpmsY0
氷山一角×真雪とな?
245:名無しさん@ピンキー
08/04/09 15:25:34 xeV1dJxX0
>>243
おめーの次のセリフはこうだ「御剣いずみを侮辱するなJOJO」
246:名無しさん@ピンキー
08/04/09 20:01:43 yr/o3R7o0
御剣さんちの方は「いづみ」なんだよな。
#猫がねこんだ、アナコンダ
247:名無しさん@ピンキー
08/04/09 20:28:22 cE9P6ps00
そーいや一角さんは不破姓になったんだっけ
248:名無しさん@ピンキー
08/04/09 22:37:28 0b8zCxHx0
相川姓じゃないのか?>>247
249:名無しさん@ピンキー
08/04/09 22:43:13 yr/o3R7o0
>>248
いや、氷山一角さんの方だと思うぞ
参考:りびんぐゲーム(星里もちる)
250:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:15:30 sX/01yql0
念のために聞くけど、
若き日の炎尾燃に「魂がこもってない」と
叱った人じゃないよね?
251:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:16:58 grXW6VE70
>>249
なんというトラウマ漫画
252:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:18:49 JbhoRsCE0
あれ今だったらスレはお通夜各地ブログが大騒ぎ作者HP炎上だよな
253:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:36:23 q7WCjvFg0
ラストが思い出せない
254:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:42:34 /0213KOo0
>>249-252
kwsk
255:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:47:33 LZurDI1+0
要するに瞳ちゃん
256:名無しさん@ピンキー
08/04/09 23:54:45 grXW6VE70
しかも中学生…だっけ?
257:244
08/04/10 00:26:47 togSMtqF0
>>250
俺はそっちのつもりだったが
258:名無しさん@ピンキー
08/04/10 10:05:33 mlurHSKL0
「ひとつき」なのか「いっかく」なのかで変わって来るな
蛇とバイクじゃ大違いだ
259:名無しさん@ピンキー
08/04/10 11:09:19 C4Wb7Wpo0
>>253
また住むとこなくなっちゃった…… でエンド
だった気がする 詳しくは覚えていない
危険がWALKINGとか書いてた時分の星里女史にならとらハの漫画化を任せられると個人的に思う
260:名無しさん@ピンキー
08/04/10 19:29:25 S+bYfbzl0
>>259
耕介「会社逃げた。社長つぶれた。給料でない」
261:名無しさん@ピンキー
08/04/10 22:39:16 oMn2cgAR0
星里氏は男性だぞ
(真雪さんの逆パターンだな)
私ならわかつきめぐみとかあさりよしとおかな?
262:名無しさん@ピンキー
08/04/11 00:40:21 MItHICVY0
>>259
あれ?コミックスでしか知らないが
主人公再就職したり、ヒロインと喧嘩したり、色々すったもんだあった挙句
二人でいればどこだって居場所になるよ→とりあえず新しい家さがそうか
でENDだったような。
263:名無しさん@ピンキー
08/04/11 01:44:23 jy4ipq9H0
おお、なるほど
脳内で
家なくなっちゃった→とりあえず新しい家さがそうか
という流れだと変換していたらしい
264:名無しさん@ピンキー
08/04/11 01:56:53 hDrA2omN0
家がリスティに壊されちゃった
愛さんの動物病院かつかつで給料も出ないや
…どうしよう
かなしいオチだな
265:名無しさん@ピンキー
08/04/11 02:03:48 aVksy2Qd0
小料理屋を開けばいいじゃない。
266:名無しさん@ピンキー
08/04/11 05:42:08 99757t3n0
>>259
香港警察が半島警察になったり、弓華が半島の人だったり、あげくのはてに海鳴市が日本じゃなくなったりしてもいいのか?
267:名無しさん@ピンキー
08/04/11 06:45:10 FUG6dgYT0
>>265
そして2階で愛さんが客を取るのですね
まさに鬱エンドだ
268:名無しさん@ピンキー
08/04/11 11:51:23 EZ2nz9rPO
久しぶりにとらハ1をやったら・・・
スタッフロールの「有限会社アポロンクリエイト」が懐かしすぎて泣きそうになった
269:名無しさん@ピンキー
08/04/11 18:38:58 Q/AjI3om0
アポロンクリエイトテラナツカシス
270:名無しさん@ピンキー
08/04/12 01:47:26 dP7ivvIm0
士崎雅雪の名前見てちょっとびっくりした
ホモゲー以外もやってたんだな
271:名無しさん@ピンキー
08/04/13 20:32:59 eLYPxYSU0
レン VS 烈海王
272:名無しさん@ピンキー
08/04/13 21:38:11 pLG2WbDQ0
ピクルvs小鳥
273:名無しさん@ピンキー
08/04/13 22:11:25 SCy8mDxf0
小鳥喰われるぞ。いろんな意味で>>272
まあ、流れに沿って。
愚地独歩vs晶
274:名無しさん@ピンキー
08/04/13 22:21:32 FmK97QmB0
いやまて、小鳥はピクルに向かっていかないから喰わないだろ
ピクルサイズから見れば、小鳥は小動物か愛玩動物にしか見えないと思う
範馬勇次郎vs一之瀬神奈
275:名無しさん@ピンキー
08/04/13 23:30:33 e32qCrE/0
>>274
しかし小鳥は!
なんとピクルへ向かってまっすぐ走った!
「よし!小鳥
それでいいっ! それがBEST!」
276:名無しさん@ピンキー
08/04/13 23:58:03 6cA2BMd60
渋川剛気VS千堂瞳
277:名無しさん@ピンキー
08/04/14 02:06:30 prrJBknA0
>>275
競うな!
持ち味をイカせッッ!
278:名無しさん@ピンキー
08/04/14 15:56:32 iwTfH0RO0
メガミマガジン5月号の都築氏と武内崇氏の対談記事によると都築氏は中学時代、演劇部で先輩から聖闘士星矢を読むことを勧められたと言っていたけどその記述から考えると都築氏は1974年か1975年生まれかな?
279:名無しさん@ピンキー
08/04/14 19:24:32 yJmh1cP20
>>278
ソースはって言われると困るが
たしか1971年だ!(丁度中学時代に星矢の12宮編だ)
俺とタメだったはず
280:名無しさん@ピンキー
08/04/15 01:25:48 JKBuJWQXO
>>279
へぇ~。今年で37って事か?…
二十代の頃に「とらハ」等を作っていたのか…
時に「とらハ3OVA」から五年か…時の流れとは残酷なものだな。
281:名無しさん@ピンキー
08/04/15 17:27:06 7PazZ6KB0
聖闘士星矢の連載が始まったのは1985年12月だけど女性ファンいわゆる婦女子から注目されるようになったのはいつ頃なのだろうか。
282:名無しさん@ピンキー
08/04/15 18:36:07 qtbCN25V0
わりと連載当初からだったと思う、俺の記憶だと。というか、今で言う腐女子層の取り込みも狙って作った作品が星矢
男坂が不人気打ち切り終わって、作品を方向転換。車田曰く今度は「ウケそうな作品をつくった」
1巻が出たあたりでもうテレビ化が決まってた、と思う。
283:名無しさん@ピンキー
08/04/15 20:54:02 MkxUeV7h0
☆矢についてはファンロードを読んでるか読んでないかで印象が違いそうだ。
当時のオタ&腐女子の教読本だったあの雑誌ではリングにかけろ!がバイブル扱いされてて
車田作品はそれこそ連載開始前から注目されてたからな。
284:名無しさん@ピンキー
08/04/16 02:23:34 VLiGYCWC0
>>279
卒業旅行2の中のテキストファイルのの中に今年○○歳とか書いてあったような気がする
285:名無しさん@ピンキー
08/04/16 09:24:43 0hoF0qA20
>>284
あと
まだniftyのHPのログ残骸で判ると思うが
286:281
08/04/16 12:12:56 gQ5bYvJ40
>>282-283
サンクス
287:名無しさん@ピンキー
08/04/16 20:29:59 Eo5uK7+B0
URLリンク(whois.jprs.jp)
( ゚д゚)ポカーン
288:名無しさん@ピンキー
08/04/16 21:25:57 WD0Fe55f0
ついに来るべきときが来たか。
289:名無しさん@ピンキー
08/04/16 21:49:56 nhjBrskj0
>>287-288
えーと、これってどういうことなんだ?
290:名無しさん@ピンキー
08/04/16 22:12:03 3pIc7IxK0
>>289
要するにivoryがもうこのドメイン使うつもりがないってこと。
あとは……分かるよな?
291:名無しさん@ピンキー
08/04/16 22:14:16 3GSgwA9P0
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いエロゲ坂をよ…
292:名無しさん@ピンキー
08/04/16 22:33:55 XOOmJrs00
愛・墓離遺…
293:名無しさん@ピンキー
08/04/16 22:49:02 2OT7VFQP0
甜菜
URLリンク(cgi2.coara.or.jp)
294:名無しさん@ピンキー
08/04/16 23:44:34 9gwMyTV50
DVD版おまけシナリオの絵で1のリメイクとかやってくれないかなあ・・・
無理か
295:名無しさん@ピンキー
08/04/16 23:57:47 vPOwX7+B0
真くんの可愛さがいよいよマズいことになってるのでNGです
296:名無しさん@ピンキー
08/04/17 00:02:42 6h6EwGo80
真くんの可愛さは犯罪レベルだよなぁ。正直みなみちゃんなんかよr
日記はここで途切れている。
297:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:02:28 rbr+PTqHO
>>290
>要するにivoryがもうこのドメイン使うつもりがないってこと。
>あとは……分かるよな?
つまりivory…オワタ\(^o^)/…終了or廃業って事でFA?
298:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:15:22 iAbawyWEO
…まあ、とらハの権利はJANIS側にあるっぽいしその辺の事情か知らんが
あれで完結と言ってるからいいが、桜待坂は(ry
299:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:20:02 dyElm97l0
俺はとらハをあきらめない
300:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:21:07 /Q3topbx0
>>296
二人で並ぶとどっちが男か分からんよねw
おや、こんな時間に宅配便が・・・
301:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:31:21 oHQ3qJz20
でも結局、かわいい真くんを拝めるのは立ち絵だけだしなあ。
なんでイベントの一枚絵では真くんの顔が映らないようにしてるんだろ…
302:名無しさん@ピンキー
08/04/17 02:40:37 dyElm97l0
ヒロインが霞んじゃうから
303:名無しさん@ピンキー
08/04/17 03:05:41 6h6EwGo80
男男言われてるけど、いづみもどう見ても女の子にしか見えんよなあ……。真くんは言わずもがなだけど。
304:名無しさん@ピンキー
08/04/17 07:51:10 i4bCarC10
小鳥の台詞
「真くん、声、かわいーの…。なんか、しあわせになっちゃう」
は、まさにその通りになったからな。
あの声にやられたのは何人いるんだろう?
305:名無しさん@ピンキー
08/04/17 07:58:44 EfCyM6RI0
アイボリーが復活するときは名前が変わるってだけかもしれないじゃないか
お前ら簡単にあきらめんな
306:名無しさん@ピンキー
08/04/17 14:49:54 y1U6yDEV0
とりあえずこの2つ出してくれ・・・
URLリンク(www.getchu.com)
URLリンク(www.getchu.com)
307:名無しさん@ピンキー
08/04/17 15:09:06 jrLQNs2b0
晶も助走させればかなりかわいかったぜ
308:名無しさん@ピンキー
08/04/17 16:10:58 wAXr05us0
こんなこと言ってはいけないかもしれんがせんせいがおしえてあげるで例の法則が発動したのだろうか。
309:名無しさん@ピンキー
08/04/17 19:13:52 Zz8jO6Oe0
つづき「やっとみおわりましたね。おめでとう! このリリカルなのはのアニメを さいごまでみたのは きみたちがはじめてです。
01「リリカルなのはのアニメ?
つづき「わたしが つくった とらハベースの アニメです!
02「どういうことだ?
つづき「わたしは へいわなとらハに あきあきしていました。 そこで3はバトルろせんにしたのです。
04「なに かんがえてんだ!
つづき「3は さらにファンをふやし かせがせてくれました。
だが それもつかのまのこと とらハねつもさめてきました。
03「そこで リリカルなのはアニメか‥か?
つづき「そう!そのとうり!! わたしは ふたたび かせがせてくれる ブランドが ほしかったのです!
01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
つづき「なかなか りかいが はやい。 おおくの げんさくちゅうたちが とらハとのちがいに たえられずに きえていきました。
すたれるべき うんめいをせおった げんさくちゅうたちが ひっしにとらハをひろめようとする すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
あたえてくれた げんさくちゅうたちにおれいがしたい! どんなさくらまちざかでもアニメかしてあげましょう
02「アニメかのために とらハのファンをやってたんじゃねえ!よくも とらハを げんさくファンをおもちゃにしてくれたな!
つづき「それが どうかしましたか?すべては わたしが つくった さくひんなのです
01「もはやあんたは とらハをみとめてない!
つづき「げんさくしゃに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい げんさくちゅうたちだ!
どうしても アニメをひていするつもりですね これも げんさくちゅうのサガか‥‥
よろしい ivoryがきえるまえに げんさくしゃのちから とくと めに やきつけておけ!!
310:名無しさん@ピンキー
08/04/17 19:16:34 VwyfgsGp0
つチラシの裏
311:名無しさん@ピンキー
08/04/17 19:26:31 kHX8c10gO
サガネタワロタww
久しぶりにサガやりたくなってきたわ
312:名無しさん@ピンキー
08/04/18 04:24:53 drVi0Cld0
笑うから釣り厨が調子に乗るんだよ…
313:名無しさん@ピンキー
08/04/18 10:56:50 4DVT5ayC0
自演だろ
314:名無しさん@ピンキー
08/04/18 15:24:52 hCCgV6580
The Last Songsがいい感じに値下がってたので買ってきた(それでも\4800したけど・・・)。
速攻「2」のBGMだけmp3にして聴きまくり。やっぱ癒されるわ。
315:名無しさん@ピンキー
08/04/18 19:10:28 PxiSVYNL0
2はMIDIだったんだよなー
良い音で聞きたいがために、サウンドカードを変えてたのが懐かしい
でも、一番気に入ってるのは、那美のテーマ曲だw
ここんちの連中はこだわりがありそうだよな
316:名無しさん@ピンキー
08/04/18 21:01:20 pvZtLFIS0
地元の大型家電量販店に行ったらこんなのが停まってた
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(bike2ch.web.infoseek.co.jp)
とらハを題材にしてるのが嬉しくて思わず激写・・・
近くにこんな人が住んでるとは思わなかったな
317:名無しさん@ピンキー
08/04/18 22:08:30 vRXL6hRB0
>>316
FHか・・・いいバイクだなぁ・・・
318:名無しさん@ピンキー
08/04/18 22:23:37 Xx07Vof90
根性あるなあ
319:名無しさん@ピンキー
08/04/19 00:21:54 //DDkDQ7O
これってパソコンしか出来ないのか?
説明や世界観見たらやりたいのにパソコンない…
320:名無しさん@ピンキー
08/04/19 00:35:12 2Z7KcrKe0
DVDPGは出てないし、コンシューマー移植なんぞもしてないのでプレイしたければPCを買うべし
ゲーム自体は10年位前のだからマシンスペック低くても十分動くし
321:名無しさん@ピンキー
08/04/19 00:47:37 //DDkDQ7O
続けて済まないが、更に質問ノートパソコンでもできるの?
322:名無しさん@ピンキー
08/04/19 00:51:17 JeQOX710O
ノートの場合はHDDの空き容量が一番の問題かな。
フルインストールするとノートの場合結構な空き容量を持っていかれるだろうから。
323:名無しさん@ピンキー
08/04/19 01:11:03 +ATc/5+l0
123とファンディスク二枚+おまけを全部フルインストール(音声とかもインストール)すると、10GB弱必要。
いちいちディスクから音声やらBGMやら再生するのでもいいならもうちょっと少なくてもすむみたい…
毎回ディスクから読み込むとドライブがブンブンうるさいからフルインストールをオススメする。
324:名無しさん@ピンキー
08/04/19 02:47:05 PMk8uj2B0
DVDエディションはノンプロテクトなのでISOイメージ化して最小インストールという手段も良いかも。
外付けUSB HDDやNASとかに置いておけばHDD消費はかなり小さくて済む。
# 会社用とは別の自分用1スピンドルノートに入れて長期出張の時にホテルでプレイしてた(w
325:名無しさん@ピンキー
08/04/19 03:32:36 71AFSiP60
何か質問が18歳未満臭いな。
326:名無しさん@ピンキー
08/04/19 04:51:52 S27cz1FQ0
どっちかって言うとパソコン音痴のおっさん臭く感じた
327:名無しさん@ピンキー
08/04/19 05:16:02 RmqZgVyh0
今時のパソコンってモニタ込みでも7万とか6万以下でどうにでもなるんだな。
俺は15万もつぎ込んだのに・・・orz
328:名無しさん@ピンキー
08/04/19 05:19:13 PT6RkR2j0
>>320
ただ、気をつけないといかんのは、初期のDVD-ROMドライブでは2層DVDを読めないものもあるということだ。
俺はそれで失敗した経験があるんで、一応報告しとく。
329:名無しさん@ピンキー
08/04/19 05:40:09 U5J+iAPp0
>>316
ちょwwwwwwそれ俺のwwwwww
もしや俺のバイクの周りをうろうろしてた人かな?
まさかこんな所にうpされるとは思わなんだ・・・
今度どこかで会わないかw
330:名無しさん@ピンキー
08/04/19 05:41:10 Xs9B2c3O0
じゃあ海鳴海浜公園のホットドック屋の前で
331:名無しさん@ピンキー
08/04/19 14:08:38 w5ot5EEo0
こうして、海鳴で新たな物語が始まったのです。
332:名無しさん@ピンキー
08/04/19 18:53:43 dRPIe/kh0
結婚式には呼んでくれよ
333:名無しさん@ピンキー
08/04/19 19:22:17 u49RvMRR0
とらハ4始まったかw
334:名無しさん@ピンキー
08/04/19 23:34:18 2Z7KcrKe0
主人公は>>316と>>329のどっちだ?
335:329
08/04/20 01:30:33 n66wnUAoO
なんか自分がとらハ4の流れになってる・・・w
>>316の反応がなくてショボン
336:名無しさん@ピンキー
08/04/20 08:07:42 8YFfBuav0
>>335
そりゃ、自分が挿れられる側になりたくないからだろうよw
337:名無しさん@ピンキー
08/04/20 09:02:59 lnQF0you0
そんなに尻合うのが嫌だったのか
338:名無しさん@ピンキー
08/04/20 15:42:18 k0Bk8fTuO
ガチホモルートがあると聞いて…
339:名無しさん@ピンキー
08/04/20 16:01:17 QhFCJe440
飛んで逃げました
340:名無しさん@ピンキー
08/04/20 16:19:02 ND/EUIcwO
ガチホモ…
おにーちゃん!
クロノくんを取らないで!ーー!
341:名無しさん@ピンキー
08/04/20 16:20:46 +dvKM+ZC0
正直真くんなら抱ける!
342:名無しさん@ピンキー
08/04/20 16:39:19 +skNJsIC0
>>338
卒業旅行'98の話題はガチホモ板へ
343:名無しさん@ピンキー
08/04/20 17:40:20 Pgmqm0yV0
>>341
真くんのアナルは瞳ちゃんといづみと唯子のものです。
344:名無しさん@ピンキー
08/04/20 21:45:17 RwJoM4OU0
空気を読まずに質問。
とらハ2がすごく好きだったんだけど、1と3どっちがオススメかな。
DVD版を追加購入したからどっちでも遊べるんだが、時間的制約で
どっちかしか終わらせそうに無いんだ・・・
345:名無しさん@ピンキー
08/04/20 21:46:58 YlVKUCao0
まず1でいいんじゃないの。
3はまた時間が出来たときにやれ。
3→1はつらいが、逆はできる。
346:名無しさん@ピンキー
08/04/20 21:47:16 c+1x1RgB0
1かな……3はちょっと毛色が違う
あと1とか2のキャラが出てくるので最後にやるのがお勧め
でも2を始めにやっちゃうと1の瞳ちゃん√は微妙に感じるかも……
347:名無しさん@ピンキー
08/04/20 22:48:56 RwJoM4OU0
レスさんくす。
やはり、1からが妥当ですか。
正直1は古いんじゃないかとか思ってたんですが、早速やってみます。
ありがとう。
348:名無しさん@ピンキー
08/04/21 00:07:29 vdHs4KYq0
1とか2を終えた後に3をやって、リスティや愛さんや唯子や薫の変遷にほくそ笑むのがお勧め
349:名無しさん@ピンキー
08/04/21 02:39:05 qZyQXGgUO
3のOVAの出来はどうよ?
350:名無しさん@ピンキー
08/04/21 05:47:39 xqcdjUY20
>>349
ツレに見せてもらった限り、悪くは無かった。
351:名無しさん@ピンキー
08/04/21 06:37:01 hibxc8T50
歌は良かった
キャラデザと一話担当のヤツは人間的に屑だった
352:名無しさん@ピンキー
08/04/21 07:05:20 dErE1+VX0
竜頭蛇尾。
落ちがひどい。
353:名無しさん@ピンキー
08/04/21 07:39:28 eNhPLVEM0
恭也は足完治しないほうがよかったかもしれん
あと敵キャラしょぼいし戦闘が何やってるんだかよくわからん
エリスっていう幼馴染がいましたって紹介かな>OVA
都築氏が小説形式として手掛けたなら
もうちょっと上手く見せられたんじゃないかと
354:名無しさん@ピンキー
08/04/21 08:42:52 8kAD0DY30
戦闘関連は都築パパンが説明したのを監督がそのままやったらああなったと記憶している
355:名無しさん@ピンキー
08/04/21 10:53:35 w+cF3W35O
偽魔法少女(笑)の作画もカスだったしアニメスタッフが頭悪いだけじゃねぇの?
後、それに感化された超絶先生(笑)も酷いけど
356:名無しさん@ピンキー
08/04/21 13:21:41 KtydUUkP0
>>353
ま た 幼 馴 染 か
なんで恭也相手のヒロインってそんなのばっかり・・・
357:名無しさん@ピンキー
08/04/21 19:06:34 mmNAIky70
3のOVAの一話冒頭の訓練ってさあ。
恭也達にとってはともかく特殊部隊側には何の訓練にもなってないよな。
だって実弾使ってるから本気で相手狙えないじゃん。
それ踏まえた上で蹲る兵士に恭也が「おかげさまでいい訓練に~」って手を
差し伸べるシーンを見ると恭也がものすごくイヤな奴に見える。
358:名無しさん@ピンキー
08/04/21 19:43:22 qZyQXGgUO
都築作品はスタッフに恵まれないということがよくわかりました。
359:名無しさん@ピンキー
08/04/21 19:57:50 kXDVl6f80
お前ら、たまには上ばかりじゃなく下も見ような・・・18禁版OVAとらハ2とk
おや、こんな時間に誰だろう
360:名無しさん@ピンキー
08/04/21 20:00:06 UR1CV9510
>>359
最初はああいうのを想像してたから
3のOVAはとても素晴らしい物に見えたなw
361:名無しさん@ピンキー
08/04/21 20:02:16 pOfULLOx0
知佳とリスティのレズシーンだけは何と言われようとも私の宝物です
362:名無しさん@ピンキー
08/04/21 21:47:06 0foDGdNF0
2の18禁みてねえよ畜生……なんでもっと早くとらハに出会えなかったorz
363:名無しさん@ピンキー
08/04/21 21:49:04 kAdUZvgZ0
いやあれは見なくていいw
364:名無しさん@ピンキー
08/04/21 21:51:35 itv4yamT0
おいおい、2のOVAとかあるわけないだろ、そんなものないんだ
365:名無しさん@ピンキー
08/04/21 21:52:57 0foDGdNF0
2をこよなく愛してる俺だが、耐えられそうに無いレベルなのか?
楓が出てくると聞いてるから見てみたいんだよ……
366:名無しさん@ピンキー
08/04/21 22:12:07 aQ3b/Pzv0
序盤の二巻で耕介が愛とゆうひにふたまた
三巻以降は楓×薫や知佳とリスティの空中H等のレズばっかり
367:名無しさん@ピンキー
08/04/21 22:40:32 0foDGdNF0
>>366
なん……だと……?
予想の斜め上でしたorz 見ないで正解だった様だな
多分借りたものであっても叩き割ってる
368:名無しさん@ピンキー
08/04/21 22:51:33 AQRDFmIx0
あれ都築氏の待ったが入らなかったら、全員耕介が喰う展開すら予想されたよな
一本道でありながら
369:名無しさん@ピンキー
08/04/21 23:04:27 Sh3oXJ1+0
上を見たらきりがない。
下を見たら後がない。
370:名無しさん@ピンキー
08/04/22 00:11:59 PuZLhbD10
30分一話くらいで、各々のヒロインとのエピソードをOVA化とかしてほしかったな…
371:名無しさん@ピンキー
08/04/22 03:00:20 +Nk3pLcB0
ここで2ova好きな俺参上
作画は良くないし,エロシーンも意味分からんし
尺が詰まりすぎで駆け足だったりと悪いところはいくらでもあるが
バロムクロス等見所が無いわけではない
372:名無しさん@ピンキー
08/04/22 03:06:54 ROB9LqMg0
>>357
模擬弾でしょさすがに。
3OVAはエロゲ原作の一般アニメの割には結構よく出来てたと思うけど。
373:名無しさん@ピンキー
08/04/22 16:11:50 KQ2f+RFZ0
3のOVAは少なくともキャベツとかみたいな酷いことにはなってなかったものなぁ
シナリオや世界観も極端に逸脱してるわけじゃないと思う
動き(移動)は派手なんだが、妙に戦術が現実的というか地味だったかも
>>367
冬の空中Hは笑うしかなかったぜ・・・
発売元 URLリンク(www.seddnet.com)
374:名無しさん@ピンキー
08/04/22 17:28:03 +aLMVgjQ0
十六夜シナリオは最後たんなる養子じゃなくて、
薫と結婚して婿養子ならよかったのに、
十六夜さんは耕介の子供抱けるし、
薫は初恋実るし、
俺らは3P観れて満足だしと完璧じゃね?
375:名無しさん@ピンキー
08/04/22 17:42:44 J178T/wy0
>>373
もうどう反応していいやら……
>>374
きっと薫は父親が誰か分からない子供を身ごもるよ
身長が高くなって柔和な顔立ちの霊力の高い子が生まれるさ
376:名無しさん@ピンキー
08/04/22 20:21:50 c041xPMS0
久々に都築絵見たがそれがTYPE-MOONエースでビビったw
あの人型月ファンだったのか。
377:名無しさん@ピンキー
08/04/22 20:29:54 +bk748k+0
型月の原画の人がどっかでフェイト描いてたから、その流れじゃないの
378:名無しさん@ピンキー
08/04/22 20:54:50 nK22zYrmO
奈須がなのはファン
武内が都築のファンだからじゃね?
379:名無しさん@ピンキー
08/04/22 21:10:57 KQ2f+RFZ0
>>278で出てるけど少し前のメガミマガジンで対談やってた。
380:名無しさん@ピンキー
08/04/22 22:13:58 7D2eeY1k0
>>373
現実的…?だったっけ、まあいいか
とりあえずエリスとの絡みが欲しかったがな
どっちかというとその後に続くSSの方がずっと出来は良かったんじゃね
381:名無しさん@ピンキー
08/04/23 00:34:02 +WMs2WDA0
ところで、DVDエディションの2のOPEDは初回版のCDにしか収録されてないのん?
特にED聞きたいのにもう初回版入手できないよーぅ。
382:名無しさん@ピンキー
08/04/23 01:05:52 fFVxR0cB0
あったりまえだーい
383:名無しさん@ピンキー
08/04/23 01:35:27 E22fZjpN0
>>381
URLリンク(www.seddnet.com)
これ一つ持っておいたらいいと思う。
384:名無しさん@ピンキー
08/04/23 14:41:54 Ha2aoEWO0
>>383
い、一万越え……だと…………!?
385:名無しさん@ピンキー
08/04/23 16:27:08 hfC+3DqR0
344です。
2やってると微妙といわれた瞳さんルートに突入。
なぜ微妙なんだ?と疑問がわいて検索してみた。
あれれ?2で瞳さんていたっけ?
どーやら全クリアはしてなかった模様。
これは得したってことで。
386:名無しさん@ピンキー
08/04/23 16:46:25 8ZeRLQD80
微妙と書いた346です
まさかの未コンプリートに吹いたwww
いやいや、良かったですね。まあ1をクリアしたら今度は2の隠しに行ってみなされ
387:名無しさん@ピンキー
08/04/23 17:16:27 uyaMId+d0
>>383
尼でカートに入れたはいいが、同じくカゴに入れておいたガンパレTVのDVDBOXとほぼ同じ値段ってのがちょっと・・・
というわけで保留にしてる根性無しの俺。
388:名無しさん@ピンキー
08/04/23 17:28:44 FGSfOanJO
秋葉原でたまに中古7000円とかで売ってる程度。
389:名無しさん@ピンキー
08/04/23 20:21:38 rtwFyfQG0
今更だが2をコンプした。概ね満足したが、
な ぜ 神 奈 さ ん ル ー ト が な い ん だ
と思った。
390:名無しさん@ピンキー
08/04/23 20:28:53 JdecXcW80
「嫌です」=神奈さんエンディング。
391:名無しさん@ピンキー
08/04/23 20:48:00 aZPbINS+O
神奈さんは親類だし美緒パパを狙ってるからな。
桃子さんやなのはの例のように、どうやら「この人はナチュラルな家族です」と
設定しちゃったキャラのルートは頑として「主人公」で攻略させる気は無いらしい。
392:名無しさん@ピンキー
08/04/23 23:09:27 CCzq6cEG0
実際に手をつけてるのは耕介と恭也の従兄弟までだからな
393:名無しさん@ピンキー
08/04/23 23:55:57 Wr9/OgjZ0
SSで恭也が過剰なほどシスコンで書かれてたりするけど
ゲームで恭也にシスコンの描写ってあった?
394:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:02:41 a3xRhVF/0
妹の訓練メニュー考えてニヤニヤしてる奴がシスコンじゃないはずないお
395:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:05:43 EDTIVt0/0
>>391
一応当時は近親相姦はエロゲーでも絶対なかったからな。
何か、いつの間にか解禁された気がするけど。
なのはは腹違いとはいえ実の妹だし、桃子もまあ結婚はできない。
(日本では親子間は血の繋がり関係無く、また関係が解消されても結婚できません)
んで、耕介にとって神奈は叔母で3親等だから(結婚は4親等から)
>>393
リリカルおもちゃでクロノに対し、
思いっきり娘のつれてきた彼氏に対する父親なリアクションしてたことかな。1
3本編ではどうだったか覚えていない。
396:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:07:07 aZPbINS+O
クロノが出てしばらくは機嫌悪そうだったな。
最終的には打ち解けたが、将来マジで義弟になるかもって段になるとまだ複雑らしい。
397:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:07:10 8ZeRLQD80
>>393
なのはを嘘とかでいぢめてたりはするけどそこまでの描写は無かったと思われ
398:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:07:57 tM0ouMOo0
>>395
後、リリカルおもちゃの幼少期のエピソードでは美由希をかなりかわいがってた。
それがいじめっこな兄に変わったのは
更に下のなのはが生まれたからか、美由希が弟子になったからなのかはしらんが。
399:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:26:05 pYyd54kq0
>>393
フィアッセルートの最後の美由希独白で成長したなのはにやきもきしているとかなんとか
あとは、晶とレンの誕生日のエピソードとか…
400:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:27:30 EDTIVt0/0
ちょい遅レスだが3のOVAって何か1や2と完全に隔離された世界な気がしたな。
霊や妖怪が実在する存在だと、警察の警視以上なら普通に、現場レベルでもその場に立ち会ったものなら知っていて、
HGSで構成されたレスキュー部隊があり、忍者が国家認定の世界で
何故、エリスや特殊部隊の奴等は銃無くてもやばい奴らがいるってことを知らないんだと思った。
401:名無しさん@ピンキー
08/04/24 00:51:02 L0vs8NRL0
そこはアレだ、毎度お馴染みスピンオフ作品だと思えばおk
402:名無しさん@ピンキー
08/04/24 01:10:11 sV1yrfMM0
深く考えるな
普通に知ってたら恭也達が驚かれたり一人で活躍できたりするのが不自然になるだろう
ありゃ士郎の仇取りましたよ、みんなそれぞれの未来に進んでますよ、だけで終わる話です
403:名無しさん@ピンキー
08/04/24 01:29:08 pYyd54kq0
遠隔攻撃もできて読心も出来るリスティの方が役に立つだろうしな…
忍者設定はもうちょっと2以降で生かせなかったもんか
3で、将来の就職に便利と恭也が資格とってみるとか
404:名無しさん@ピンキー
08/04/24 02:04:00 nYyFf/SJ0
そうだな、あと恭也が霊剣を継いだりHGS発症したりざからと契約したりすればよかったのに
405:名無しさん@ピンキー
08/04/24 02:07:08 xuzwlDxy0
折角忘れてたのに色々思い出したじゃねーかバカヤロウwww
弾丸を発射後に軽々避けちゃうニコポ野郎はおなか一杯です><
406:名無しさん@ピンキー
08/04/24 14:42:11 rkWoIzom0
>>400
恭也がHGS患者でもなんでもない普通の人間だからでは?
事前説明で単なる人間ですよとかいう詐欺みたいな説明したとか(w
まぁ、>>402の通りだろうけど。
>>405
ナデポならなんとかなると思っていた時期が私にもありました。
407:名無しさん@ピンキー
08/04/24 15:35:58 VAvfEUiB0
いちおう弓華が出てたような。
概ね>>402には同意するが。
408:名無しさん@ピンキー
08/04/24 15:49:56 MKcEDX8F0
しかし、膝痛めると悲惨だよね。俺今まさに膝痛いんだけどさ。自転車も漕ぐのつらいよ。
恭也の苦痛はいかばかりであっただろうか。
409:名無しさん@ピンキー
08/04/24 18:17:54 oVrzN0XJ0
>>372
ところがどっこい一話だか二話の弓華と美沙斗さんの会話シーンで
しっかりと「実弾」訓練であることが明言されてるんだな。
正直何考えてあの演習シーン作ったのか全く判らん。
410:名無しさん@ピンキー
08/04/24 19:02:43 Az1hpOUa0
>>409
御神流は本気の一流戦闘集団より強いよ、じゃないの?
411:名無しさん@ピンキー
08/04/24 21:18:14 oVrzN0XJ0
「今日の的は生きた人間だけどすんげー剣術の使い手だから気兼ねせずに
実弾で撃っていいよ。」
と言われて本気で狙える奴なんか
恭也達と戦った特殊部隊に限らずそうそう居てたまるもんか。
あの演習シーンを見て御神流は銃器よりも強いなんて感想を持つのは
おつむがオムツにでもなっちゃってる人だけだろ。
412:名無しさん@ピンキー
08/04/24 22:58:56 pfAEwIj+0
ゲームと現実の区別が付かなくなったらお終いだよね
413:名無しさん@ピンキー
08/04/24 22:59:26 pfAEwIj+0
あ、アニメか
414:名無しさん@ピンキー
08/04/24 23:10:45 gxuDdvQ20
>>409
日本軍が特攻の訓練をやってた某海外SFみたいだなw
415:名無しさん@ピンキー
08/04/25 00:42:11 NS3SoXij0
>>411
訓練で本気で当てる気で実弾撃てるなんて、もう悪役だよなw
416:名無しさん@ピンキー
08/04/25 14:47:09 qlIgBTOU0
都築パパンの考える事はゆでと同じなんだし深く考えたら負けだろ
417:名無しさん@ピンキー
08/04/25 22:10:46 3zEMYXGc0
バリアジャケットの顔ががら空きっぽいのは演出的暗黙の了解的なことを言ってた品
418:名無しさん@ピンキー
08/04/26 10:32:18 TFYOdKJW0
都築氏はゆでレベルの大物?
419:名無しさん@ピンキー
08/04/26 16:51:19 sD3GlJTa0
>>418
あそこまで突き抜けてはいないと思う。
420:名無しさん@ピンキー
08/04/26 19:48:50 ISshwlEK0
まぁゆでは瀕死の息子を池に放り込んで、
さらにマスクと酸素ボンベ奪って平然としてる外道を理想の父親として書く人だからw
421:名無しさん@ピンキー
08/04/26 20:11:12 VnIvBOFs0
まぁ過去の人はもうほっとけ。ここはとらハスレであってゆでたまごスレじゃないんだから。
422:名無しさん@ピンキー
08/04/26 21:40:33 zFWmZvaY0
まてまて、とらハも既に過去の作品だ……
423:名無しさん@ピンキー
08/04/26 21:46:16 1q2IjFPQ0
だからってスレとは明らかに違う話題になったら駄目だろうw
久しぶりに2やったがゆうひ可愛いよゆうひ
424:名無しさん@ピンキー
08/04/26 21:57:20 zFWmZvaY0
確かにスレ違いだけどさ、自分達の首も絞めてるような気がしてw
とりあえず、那美さんは渡せないな
何でアニメなのはでのスピンアウトが忍なんだ……
那美さんの方が良かったよ
425:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:09:00 1q2IjFPQ0
忍が一番やりやすかったんだろう
那美さんだと霊能力者的にユーノに気付けそうだし、フィアッセ、フィリスでもHGS話に。そうしたら話が成り立たんw
美由希だとお姉ちゃんと呼ばれてる子が恋人とかになってモンスターPTAが怖いからな……
それに那美だ出るとくーちゃんも出てきてユーノ君涙目。バランスブレイカーになりそうだし
426:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:09:30 ISshwlEK0
忍は地元民だからな那美とか触覚はいずれ海鳴離れるキャラだし
427:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:11:55 uxqZ0Ohe0
スレ違いになるかもしれんが、アニメなのはは、とらハ設定は無しにして、
ユーノをそのまま久遠にすれば良かったんじゃないかと思う。
428:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:12:27 zFWmZvaY0
>>425
3期じゃ涙目な登場だったんだし、
いっその事ユーノじゃなくてクーちゃんの方が人気が出ただろうと
それにノエルのロボ設定もう有耶無耶なんだし、設定なんて出さなくても良かったんじゃないかな。
>>426
そうなの?
OVAで翠屋の手伝いしてたし、
てっきり居ついてるのかと思ってた
429:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:21:44 5y/LKg2bO
>>427
俺も思った。
フェレットなんかじゃなく狐幼女でよかったんじゃないかなあと。
430:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:48:57 CpQ76aau0
アニメにもくーちゃん出せとかいってる奴は
KYOUYAならシグナムも楽勝だよとかいってるに違いない(偏見
431:名無しさん@ピンキー
08/04/26 22:59:43 uxqZ0Ohe0
>>430
んなまさか。あんなのと戦ったら恭也死んじまうよw
432:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:04:50 YYsZmAoF0
>>429
魔法設定をいちいち解説する舌の滑らかな久遠は久遠じゃない
433:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:08:10 1q2IjFPQ0
>>430
魔法抜きでなら勝負できるかもしれんが、魔法が入るとユーノにも手も足も出ないだろ
全方位バリアで攻撃無効になって涙目w
というか恭也じゃリスティにも勝てない……あいつらトラックにぶつかっても平気なシールド張れるんだぜ
>>432
「くぅ……あれは……『じゅえる・しーど』……えっと、こうかは……」
↑こんな感じにならない為にもユーノ君は大事なんだとユーノ好きな俺が言ってみる
434:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:16:27 5y/LKg2bO
>>432
まあそれはわかる。
プリサミで魎皇鬼が饒舌に喋りだしたときはすごい違和感だったからなあ。
435:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:34:55 zFWmZvaY0
>>432
大きくなれば良いじゃん
と思ったけど、大きくなってもあまり変わってなかったんだな……
436:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:35:26 28nF/hZi0
つか、ぶっちゃけ空飛べる相手は無理だろ>剣士
退魔の方なら兎も角、暗殺って対人しか想定してないし
437:名無しさん@ピンキー
08/04/26 23:53:40 uxqZ0Ohe0
そこでHGS5人娘の登場ですよ。
438:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:06:07 jq7HjE9s0
まぁ、HGSの羽根付き唯一の利点は瞬間移動が使えるところか
なのはの魔法使いは転送にかなり手間かけてるみたいだから、
そこら辺付けば勝機もあるかもな
439:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:14:55 7pnJSm6S0
恭也がシグナムに勝てるかは置いといて
とらハ3の登場人物って人間離れしすぎだよな。悪い意味じゃないが。
あれ?
なんか二人ほど視線を感じるが……
赤星のだな。きっと
440:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:21:19 t0TpCCBH0
実は赤星も十分人間離れしてる。全国でもトップクラスの剣道の腕前で恭也にも匹敵
美形、長身、人のよいところを見つける能力の持ち主で性格も良い
こんな奴を人間だとは認めない
それに人間離れという意味なら一番はさざなみ寮だぞ。あそこは人間の方が少ないw
441:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:21:48 q5eVs2iT0
忍ルートじゃ恭也も人間離れ認めちゃってるし
442:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:36:40 9r58/bMk0
>>440
愛さんやゆうひにしても
・土地持ちのおっとり獣医
・美人で気さくで才能溢れるオペラシンガー
だしなあ……
443:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:41:22 7pnJSm6S0
>>442
その二人はスペックが高いだけで、人間離れは可哀想じゃないかw
>>440
赤星って恭也と剣道が互角って設定だっけ?
互角だとは記憶してるんだが、剣道だと恭也が不利な感じがするんだが
444:名無しさん@ピンキー
08/04/27 00:47:20 wHlneR7f0
>>443
本編で手合わせしてたけど
蹴りとか投げもありで恭也の武器は小太刀のみだった気がする
445:名無しさん@ピンキー
08/04/27 01:05:08 t0yPr3kI0
個人的に、みなみちゃんの馬鹿力には隠された裏設定があるような気がしてならない。
446:名無しさん@ピンキー
08/04/27 01:05:48 KUOm8fj+0
>>443
互角と言えそうなのは、純粋な剣の腕だろうね。
>444の条件で本気で戦いあって特に怪我とかしてないようだし。
447:名無しさん@ピンキー
08/04/27 01:06:29 7pnJSm6S0
>>444
剣道でも、微妙に違う剣道だったか。
恭也ってあまり小太刀のイメージが少ないんだよな。
OVAのワイヤーみたいなのが一番印象深いのは何故だ?
448:名無しさん@ピンキー
08/04/27 01:14:35 t0TpCCBH0
>>445
そういやどっかに実は宇宙人というSSがあったな……真くんに道を聞いて、
UFO見られたとか言って記憶を消すやつ。アレが本当でも良い気がしていた
>>447
暗殺術くさいからじゃないか? 剣士というよりは忍者の方が向いてる気がする
それこそ御剣よりもw
449:名無しさん@ピンキー
08/04/27 02:07:18 q5eVs2iT0
忍者って暗殺に長けてたっけ?
450:名無しさん@ピンキー
08/04/27 02:15:21 NBFlVlA80
というか、ワイヤーは必殺仕事人あたりのイメージがあるだろw
451:名無しさん@ピンキー
08/04/27 02:21:10 t0TpCCBH0
俺にとってのワイヤー=秋せつらなんだぜ
あいつなら久遠もざからも殺してのけるだろう……
452:名無しさん@ピンキー
08/04/27 07:12:40 No264C3q0
俺KYOUYAと違って菊地の厨二設定はなぜか嫌味を感じないんだけど
453:名無しさん@ピンキー
08/04/27 07:39:25 nFAJeM020
敵も強いからじゃね?>菊池作品
もしくは、せつらとかメフィストじゃあしょうがないな、と思わせる何かがあるからかも知れんが。
454:名無しさん@ピンキー
08/04/27 08:43:10 jq7HjE9s0
>>445
あの馬鹿力に裏設定あったらそっちの方が興ざめじゃね?
天然の属性は天然だから栄えるんだぜ?
殺人シェフは殺人料理作るから面白いんだ、
鬼になったら旨かったなんて蛇足もいいところだ…orz(変なトラウマに触れた模様)
455:名無しさん@ピンキー
08/04/27 09:58:51 Bg1uEitp0
>>438
瞬間移動かめはめ波みたいなことすれば勝てるということか
456:名無しさん@ピンキー
08/04/27 10:22:29 t0TpCCBH0
>>455
あと一個HGSにはアドバンテージがあるぞ。ずばり心が読める
読心+瞬間移動で避け、リスティが耕介にやってたみたいな心臓への直接攻撃なら勝ち目もあるんではなかろうかと予想
457:名無しさん@ピンキー
08/04/27 11:32:07 9r58/bMk0
>>452
菊地先生はいつでも本気だからな。作家としての腕も一流だし。
458:名無しさん@ピンキー
08/04/27 12:11:47 kRuDsOs50
菊池秀行?
459:名無しさん@ピンキー
08/04/27 13:51:02 YfIXiLf30
菊「地」な。
460:名無しさん@ピンキー
08/04/27 15:16:23 bCnk0r8q0
>>451懐かしすぎて涙が出た。
つい念法を使う赤星を連想した。木刀だし。
461:名無しさん@ピンキー
08/04/27 15:49:54 t0TpCCBH0
魔界都市<海鳴>
199X年に起きた直下型地震―通称<魔震>によって壊滅した都市であり、今では様々な怪異が存在する現代の魔界となっている
喫茶店を営む海鳴屈指の人探し屋高町恭也、死者すらも蘇らせる魔界医師Dr.フィリス、花屋を営む恭也の従姉妹高町美由希
<凍らせ屋>の異名を持つ警察官リスティ槙原等の魔人たちの闊歩するこの地に最悪の魔術師ユウ=ヒムロが現れた
次々と倒れる魔人達。更に世界政府の要人アルバート=クリステラ氏の命を人質にとったユウの行動を重く見た政府は
一人の青年に討伐を依頼する
思念を昇華し奇跡を可能とする技―草間流念法を受け継ぐその青年は、赤星勇吾と言う
>>460を見て一気に此処まで妄想してしまった俺の脳は多分もう末期
耕介とかは別枠で妖魔戦線的なノリになるんだろうきっと
462:名無しさん@ピンキー
08/04/27 15:55:42 t0TpCCBH0
しかも誤字に気付く。ヒムロじゃなくてヒムラだったね
463:名無しさん@ピンキー
08/04/27 16:00:30 zfZwvchP0
そういえば、主人公の名前が、
いざよい きょうや
464:名無しさん@ピンキー
08/04/27 17:23:14 aG/+N7uH0
山田風太郎先生がご存命であられたらすばらしいとらハ3を描いてくださったに違いない……!
465:名無しさん@ピンキー
08/04/27 17:23:54 9r58/bMk0
エロ描写が大変なことになるからやめれw
466:名無しさん@ピンキー
08/04/27 18:15:33 jq7HjE9s0
なんだその登場ヒロインことごとく死にそうなとらハ3はw
467:名無しさん@ピンキー
08/04/27 18:19:18 9eHXHoHb0
暫く来てなかったら、いつの間に菊地スレに?
468:名無しさん@ピンキー
08/04/27 18:29:23 EzNOCGdmO
…ネタが無ければ自らネタを作り出す…
ここの住人はとてもたくましい創造力をお持ちだ…すばらしい。
469:名無しさん@ピンキー
08/04/27 19:14:41 Bg1uEitp0
とらいあんぐる忍法帖
470:名無しさん@ピンキー
08/04/28 00:43:00 9kaCVRZR0
○○忍法帖で真っ先にてなもんや忍法帖が思い浮かんだ俺は終わってる
471:名無しさん@ピンキー
08/04/28 03:28:07 pXMxtEJX0
夜桜……
472:名無しさん@ピンキー
08/04/28 07:12:14 y/yCld490
遊演体かよ
473:名無しさん@ピンキー
08/04/28 07:13:42 Ftrk6g7t0
俺なんかウルトラ忍法帖が……
474:名無しさん@ピンキー
08/04/28 17:17:23 /eCZwwL10
忍法やどかり(改)!
桃子「フフ、一度恭也を生んでみたかったのよ」
475:名無しさん@ピンキー
08/04/28 18:36:27 D0OrmQDs0
去年卒業したうちの高校での凄い体験
情報の授業で
「この架空のクラスの名簿を使ってナントカのグラフを作りなさい」みたいなのがあって
その名簿は教科係のやつが適当に考えて置くことになってたんだけどさ。
1番相川真一郎
2番草加雅人
3番槙原耕介
4番結城凱
5番不破恭也
6番黒岩省吾
んで女子が
1番西園寺世界
2番野々村小鳥
3番桂言葉
4番綺堂桜
5番佐藤良美
…とこんな感じの名簿が出てきやがった事があった。
教科係が悪ノリしやがったのはすぐに判ったが殆んどの奴は元ネタなんか判らないから
普通に授業に取り組んでたのがシュールだったぜw
476:名無しさん@ピンキー
08/04/28 19:42:29 a95wKgtR0
>>475
真くんの場合のグラフ内容をkwsk
477:名無しさん@ピンキー
08/04/28 20:27:35 IhAS325n0
>>475
正直真くんは、容姿的にも名前的にも女子の中に紛れてても違和感g
478:名無しさん@ピンキー
08/04/28 20:47:37 CgVZCQsO0
結城じゃなくて獅子王だろ
勇気的に考えて
479:名無しさん@ピンキー
08/04/28 20:55:11 D0OrmQDs0
結城凱ってのはブラックコンドルの方だよ。
ジェットマン知らない世代か…。
480:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:22:55 XAQgOYLZ0
ていうか、去年まで高校生だった奴がジェットマン知ってる方がおかしいだろw
481:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:25:52 QC7o2GOJ0
つか去年高校生だと生まれるかどうかって感じだろw
俺も殆ど覚えてないし……
とらハ戦隊を作るとしたらメンバーはどんな感じだろうか
482:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:32:38 XAQgOYLZ0
ブラック 恭也
イエロー 耕介
グリーン クロノ
ピンク 真一郎ってところか?
レッドが務まりそうな男がいないんだよなあ。
483:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:34:16 IhAS325n0
>>482
赤星で良いんじゃないか?
484:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:36:12 QC7o2GOJ0
真くんはホワイトじゃないか?服の色的に考えて
485:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:38:28 YVOhcjOM0
レッドor長官を各主人公にして、残りをヒロインに当てれば
1・2・3で個別に戦隊が作れそうな気がする。
486:名無しさん@ピンキー
08/04/28 21:55:27 CgVZCQsO0
非道戦隊カベバラファイブ
長官 真一郎
レッド 小鳥
ピンク さくら
ブルー いづみ
グリーン 瞳ちゃん
イエロー 井上
合体ロボ 唯子
敵女ボス 七瀬
487:名無しさん@ピンキー
08/04/28 22:18:30 YVOhcjOM0
海鳴戦隊ミドリヤレンジャー
・長官:恭也
・博士:忍
・赤:那美(制服リボンの色)
・黒:フィアッセ(羽根の色)
・青:晶(制服スカートの色、髪色)
・黄:美由希(制服リボンの色)
・緑:レン(制服スカートの色、髪色)
・合体ロボ:ノエル
桃子さんとなのはは攻略対象外なので除外してみた
488:名無しさん@ピンキー
08/04/29 00:06:40 D0OrmQDs0
>>480
戦隊もので小学校中学年だか高学年のときに
「カーレンジャー面白いからほかのも見てみるか~」と思って借りた
ジェットマンのビデオ見て以来嵌ったんス。
「真一郎!俺の名前を言ってみろぉ!」
「こ、耕介さまぁぁぁぁぁぁ!」
489:名無しさん@ピンキー
08/04/29 00:25:11 Ozzl4kPe0
>>486-487
では悪役戦隊とか。
赤:1の変質者
青:氷村遊
黄:月村安二郎
白:佐波田医師
桃:イレイン
巨大ロボはざからで。
490:名無しさん@ピンキー
08/04/29 01:26:37 j8lAkYet0
女子寮戦隊サザナミレンジャー
・長官(オーナー・ピンク):槇原 愛
・カンリニン・レッド:槇原耕介
・ネコミミ・ブラック:陣内美緒
・タイマシ・ブルー:神咲 薫
・エスパー・イエロー:仁村知佳
・マンガカ・ホワイト:仁村真雪
・ウタウタイ・オレンジ:椎名ゆうひ
・カイリキ・グリーン:岡本みなみ
・巨大ロボ:グレートガイア
耕介以外は、原則マスターキーの色に準拠してみた
491:名無しさん@ピンキー
08/04/29 01:50:39 xH3P2tW+0
>>490
最強の切り札リスティ入れようぜ
492:名無しさん@ピンキー
08/04/29 10:25:25 kglk24nt0
>>489
吸血大臣氷村遊
調教大臣佐和田
暴走大臣イレイン
財産大臣安二郎
蛮狂兵ヘンシッツ
元ネタ…炎神戦隊ゴーオンジャー
493:名無しさん@ピンキー
08/04/29 16:05:18 ydyEBK4x0
>>487
デンジ犬アイシーとか妖精シーロン(どっちも古いな)のようなマスコットも入れよう。
フィアッセB案とか。
494:名無しさん@ピンキー
08/04/29 16:22:23 qhuOZYX50
>>493
一瞬「フィアッセG案」に見えたw 触覚繋がりでw
495:名無しさん@ピンキー
08/04/29 18:37:20 S5sLPSOn0
フィアッセBは今でも最強のヒロインです。
496:名無しさん@ピンキー
08/04/29 20:27:43 XT7M9kdN0
原作のなのははアニメに比べて魔力が低いって設定なんだよな・・・
精精使えてもディバインシューター一発ぐらいだろうか
それともやっぱりインテリジェントデバイスのサポートがあるからだろうか
レイジングハートが無いとまともに飛べなかったり同時にシューター一つしかコントロールできないし
497:名無しさん@ピンキー
08/04/29 20:35:25 8gmSHCJA0
別に魔力低くてもいいんじゃね?
こっちのは祈祷型だし。守りたいことがそのまま力になるわけで。
498:名無しさん@ピンキー
08/04/29 20:40:38 NDkB6Q0jO
つか、別に魔力低くないと思うぞ。
クロノのリードとは言えヒドゥン消し飛ばしたのは実質的になのはのパワーだし。
499:名無しさん@ピンキー
08/04/29 20:51:48 P3HxPwyV0
Web拍手レスにソースあったんだっけ?
500:名無しさん@ピンキー
08/04/29 23:23:47 EBZDbtDT0
なんでアニメなのは厨はいちいちこっちでアニメを絡めた話をしようとするのかね?
アニメのスレでやって来い
501:名無しさん@ピンキー
08/04/29 23:29:23 HLPcIi+S0
そこまで邪険にせんでもよかろうに
とらハのなのははなのはじゃないとか言い出さないなら別に構わんだろう
502:500
08/04/29 23:35:23 EBZDbtDT0
>>501
うむ、すまん・・・
ちとイライラしてたので過剰に反応してしまった
まあ個人的にはリリちゃでも多少は服ぐらい変わってもよかったなって思ってるけどね
じゅえる・まとりくすに同梱されてたミニ下敷きの絵とか結構気に入ってるし
503:名無しさん@ピンキー
08/04/29 23:40:04 wKxdQOsP0
恭也の肌が思ってたより浅黒くてびっくりした