08/03/10 23:36:22 dz2eZI0T0
反応がないが勝手に書いちゃう。
俺はマーブルコートの中華なべつかってるから、それような
最低限の材料
飯 適当
卵 茶碗一杯に付き2個
タマネギ 1/4-1/2
長ネギ 少量
あとは油と塩コショウ
お好みでベーコンやひき肉、ウィンナーなんかも
1.刻む材料は先に刻み、卵は卵黄だけ取り出しといて、溶いて飯と混ぜとく。
俺は普段はめんどいから、卵を茶碗一杯に一個にして、卵黄も混ぜちゃうけどな。
飯は冷や飯の場合はすこし温め、炊き立ての場合は少しさます。卵が固まらないようにな。
2.フライパン暖めてアブラ入れたら、油を温める。こんときチップのニンニク入れるといい香りだ
温まったら、タマネギやベーコンなど炒めるべき材料を先に炒める。
3.タマネギに火が通ったら、卵混ぜごはんを投入。
竹べらで、切るように混ぜる。スピードが大事だが、きちんと塊が残らんように見る。
4.全体がパラパラになったら、塩コショウで味付け。最後に刻んだ長ネギ投入してまた混ぜる
5.出来上がり。
余った卵白は、適当に中華スープ作って具にしてしまえ。他の具材も少し多めに切っといて入れるとGOODかも
卵白は泡立ててから入れると、ふわふわの具材になって面白いぜ