08/02/10 10:25:41 nDiWLudV0
面白いんだが、色々とバランス調整不足と言わざるを得ない。
699:名無しさん@ピンキー
08/02/10 10:27:34 MNcsd5c40
ファイナルベロシティのせいで多少どころじゃなかったなw
700:名無しさん@ピンキー
08/02/10 10:41:37 kCO6p6pN0
なるかなの戦闘システムの実力は平均点をまあクリアーしている!
…しかしシナリオとSLGパートのバランスが致命的にダメだーっ!
701:名無しさん@ピンキー
08/02/10 11:15:51 6+Z2r6pY0
シナリオに関してはたくさんの世界、人物を設定した結果、一つ一つをどうしようもないくらい
小さくせざるを得なくなったことが最大の失敗だね。ばっさりばっさり切って、なにも残らなかった。
それぞれの世界がなるかな一本分の容量であれば、なるほど大作になっただろう。
702:名無しさん@ピンキー
08/02/10 11:22:17 yT8UpcSG0
行動IPは、ミッションを始めたとき敵側に時の砂が立ってりゃ良かった。
703:名無しさん@ピンキー
08/02/10 12:58:50 kv4nO2qp0
マジ世界分けのせいで空気の奴多すぎ
分かりあうのも問題解決も早いんだよ
704:名無しさん@ピンキー
08/02/10 13:54:01 2qEIQzt00
前作ではボスキャラをもっと増やしてほしいとか意見あったんだけど
むずかしいな
705:名無しさん@ピンキー
08/02/10 14:17:35 qPDJngH+0
行動IPはなー
マップがほぼ一本道の進軍型なのも問題だ
遅い部隊は単純に足引っ張るだけになってる
この部隊がこの順で回ってくるから、とか頭使う要素が何もない
706:名無しさん@ピンキー
08/02/10 14:23:17 UXQjbSm+0
何本か分かれ道用意して敵がスタート地点までガンガン攻めてきて
町に侵入されたら負けとか
707:名無しさん@ピンキー
08/02/10 14:23:48 UXQjbSm+0
とかどうかな?
708:名無しさん@ピンキー
08/02/10 14:23:56 Ak6EWWRmO
アセリアぐらいでボスキャラ十分いたと自分は思うな
1章のサードグラハム
3章の光陰、ホワイトスピリット
4章の瞬
5章のメダリオ、ミトセマール、ントゥシトラ、コアラ、タキオス、瞬
これに所々連戦が加われば・・・
書いてて思ったが5章に出てくる魚類、ントゥ、サドのぞいて
かなりキャラたってたよな・・・
709:名無しさん@ピンキー
08/02/10 15:44:43 Wrk6grQt0
イオは影薄いと思うがな。
ともあれエターナル勢は戦闘では十分キャラ立っていたと思うw
710:名無しさん@ピンキー
08/02/10 15:54:39 2qEIQzt00
初エターナル戦でプレーヤーに期待を持たせるが完全に噛ませ役のメダリオ
カウンター+全体攻撃で確実にアタッカーを潰してくるントゥ
行動回数-1、ステータス大幅減少効果が地味にウザいミト姐
絶対防御+回復のほか、エスペリアもかくやという攻撃を持つタキオス
たしかにキャラ立ってるな。
711:名無しさん@ピンキー
08/02/10 15:57:10 BJZVIHNoO
キモウトと言われてる圭織がカワイクミエテキタ。
712:名無しさん@ピンキー
08/02/10 15:57:17 w0SYSOHw0
戦隊組めるぐらいカラフルだしな
メダリオ「コアラ・ブルー!」
メトセ「コアラ・グリーン!」
ントゥ「グシュルルゥ(コアラ・レッド)!」
タキオス「コアラ・ブラック!」
テムオリン「コアラ・ホワイト!」
シュン「・・・僕は?」
713:名無しさん@ピンキー
08/02/10 16:57:38 f03m1+gQ0
>>708
なるかなも5章にボス戦多いな
714:名無しさん@ピンキー
08/02/10 16:58:48 TfON/stT0
ショウかよ><
715:名無しさん@ピンキー
08/02/10 17:01:44 14/kEP2NO
一戦毎にユートと時深さんを街まで戻して回復させたのが懐かしい…あの二人かエターナルじゃないとロウ3人いけなかった俺………
716:名無しさん@ピンキー
08/02/10 18:28:53 9/sg2UFM0
>>708
1章と5章以外はボスってよりイベント戦みたいな扱いだったからなあ
しかしなるかなはなるかなで、ボスのインパクトがあったのは蟹さんと
ベルバ先生1回目くらいだった
ショウとかベルバ先生使い回し過ぎだろ・・・
もう飽き飽きだよ
717:名無しさん@ピンキー
08/02/10 18:40:03 G/VsNVXY0
特に強さが変わる訳でもないのに、あんだけ繰り返し同じキャラでイベント戦をさせるのはどういう意図があったんだろう?
普通に考えたら、ただウザいだけなのに。
製作者たちの考えが全くわかりません。
718:名無しさん@ピンキー
08/02/10 18:53:11 Bx3F+TRu0
普通味方側がこういう戦い方で感動呼んだりするんだけど
どんなヨワい奴にもあきらめない心と不屈の精神があると表現したいんだよ
だって世界にナルを広めるお手伝いしているんへw達を倒そうとしてくれてたんだぜ?