08/01/05 23:26:29 C9gQm+Uo0
>>110
正史としては1912/1/1に南京にて中華民国建国、同年2/12に清は完全滅亡ですね。
辛亥革命自体は1911に発生してます。
ただし、ロシアまで行く列車は「あじあ」号をひっくり返した感じだな。
とここまで書いて、七橋予約特典の七橋読本の末尾のめておの記載を見ると
「大正末期出版の手記を基にした」と書いてあるので、まあ、作中の年代は
1910~1920年くらいじゃないかなぁ。つまり、正に大正期そのものを大きく網羅したのかも。
と更にここまで書いて、「19世紀の終わり、黒死病の猛威と
異教徒の蹂躙により欧羅巴消滅」って書いてあるじゃん!w
てことはやっぱり1910~1920年くらいが舞台だな。
シャルルドゴール(裸)がイスラムにいるのは第一次世界大戦で捕虜になってた代わりかも。
多分、清が生き残ってるのは19世紀末に欧羅巴消滅の煽りを受けてなんだろうと推測。
と、更に更にここまでかいて七橋読本巻末のメガラ予告で
「ロボットゲーキター!」とスレが沸きかえったのを思い出したw