この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その13at HGAME2
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(ユーノ)その13 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@ピンキー
07/12/30 11:32:27 jcSgwhVW0
地球にも戦闘服あった


                        ※. ______
                        //ー|)◎))3333Ξ<
                       // _二二二二二 ̄
          /\ /\  /鯉\ .//ー|)◎))3333Ξ<
          / /\  \(´∀` )// _二二二二二 ̄
        ())ノ__ ○二○二⌒///ー|)◎))3333Ξ<
       / /||(二ニ) (___/../ 几l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   γ ⌒ /|Ⅲ||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

251:名無しさん@ピンキー
07/12/30 12:19:23 CliZvo4x0
>>249
×しない
〇できない

252:名無しさん@ピンキー
07/12/30 13:11:23 C0MDdC7AO
変な荒しが一人で粘着してるな

253:名無しさん@ピンキー
07/12/30 14:47:05 XGkrCkB+0
>>248
YU-NOは当時から雑誌の読者評で異様に評判良かったよな
俺もその評判の高さに惹かれてかったクチ

254:名無しさん@ピンキー
07/12/30 14:49:35 cl5XKhqx0
当時は「elfの最新作だから」って理由だけで買った記憶がある
ライターとか全然気にしてなかった時代の話

255:名無しさん@ピンキー
07/12/30 15:02:32 9OXAVLsm0
>>254
俺もそうだ。そしてあのひどい出来で落胆した一人

ユーノの失敗で菅野のゲームは2度と買わないと決めたから社長辞めさせられた時は
エルフの英断に拍手送ったファン多かったよなぁ

256:名無しさん@ピンキー
07/12/30 15:46:46 +oqX17M70
F&Cのきゃんきゃんバニーや
剣乃ひろゆきのペンネームまで
商標登録する会社に言われたくないだろうな。

で、日本じゃあ社長に儲けがガッツリ入る。
そりゃ、自分で会社を立ち上げたくもなるだろ。

257:名無しさん@ピンキー
07/12/30 17:41:28 050vM2Gw0
>>255
つーか、いつ菅野がエルフの社長になってたんだ??
取締役だったと思うが・・・・テキトー言ってないかオマエ。
菅野がアーベル立ち上げたときにどうなってんのか
エルフの登記簿謄本を中野法務局まで見に行ったことあったしw >暇な俺

当時、高円寺にあったのになぜか本店が中野だったんで
変に思った記憶があったな。
今はどうなってんのかしらんが。

258:名無しさん@ピンキー
07/12/30 18:31:19 jC5GspW/0
今から10年振り2回目のPlay開始。
3回目は無いだろうから、じっくり楽しもう。

259:名無しさん@ピンキー
07/12/30 19:23:51 9OXAVLsm0
>>257
まずアーベルってなに?菅野のその後なんてまったく興味ないから
このスレ的にも

>エルフの登記簿謄本を中野法務局まで見に行ったことあったしw >暇な俺
菅野乙w

260:名無しさん@ピンキー
07/12/30 19:34:20 gLLVsCzS0
>>258はピクロスで詰まる予感

261:名無しさん@ピンキー
07/12/30 20:31:18 L0O3hQGj0
ルール知っときゃ解けるだろ

262:名無しさん@ピンキー
07/12/30 20:31:29 XGkrCkB+0
俺も1年くらい前にもう一度やったことあったけど
ピクロスんとこでどうしても分かんなくて攻略サイト見たわ

263:名無しさん@ピンキー
07/12/30 20:46:10 jC5GspW/0
プロローグ終了。
一度、完クリしてるが殆ど覚えてないな。

264:名無しさん@ピンキー
07/12/30 22:45:29 NAE/XYDa0
なんだかんだで菅野は一時代作った人なんだなぁ

265:名無しさん@ピンキー
07/12/30 23:01:38 +oqX17M70
>>263
俺も最近始めたんだよね。かみさんの前で。
プロローグ聞かせてあげてたんだけど、
主人公の性格、お前のまんまじゃ、言われた。

そんなに俺は歪んでんのか?とおもた。。

266:名無しさん@ピンキー
07/12/30 23:13:52 TLEQN0s30
エロゲの主人公が薀蓄好きだったりするのは
作ってるのも何かしらのオタだからだよなあ
それで共感も得やすいんじゃないかと思う

267:名無しさん@ピンキー
07/12/30 23:54:22 jC5GspW/0
5時間で1週目の半分か…
6日までの休みで廃人の様にやれば
・EVE burst error
・黒の断章
・Esの方程式
まで行けるかな。
・DESIRE
・同級生
・同級生2
・遺作
・ようこそシネマハウスへ
は、もう一生Playする機会は無いかなぁ。

268:名無しさん@ピンキー
07/12/31 00:28:11 4At434WM0
>>267
5時間で1周目の半分ってどの辺まで進んでるんだ?

269:名無しさん@ピンキー
07/12/31 00:38:47 ksdd1H2Z0
サターン版かWin版かでプレイ速度は結構変わってくるね
サターン版だとオープニングは1時間半から2時間はかかる

270:名無しさん@ピンキー
07/12/31 00:44:01 wM77kLe80
451 :名無しさん@初回限定:2007/12/24(月) 21:33:34 ID:rNrAMAjB0
                              |/|
                              |/|
                              |/|
                            ∩____∩
                           | ノ--‐' `、_ ヽ|
                          / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;, ヽ
                          |    (_●_)    | 
 俺に任せろっていってるじゃねーか?  彡、 ″ |∪| ┰  ミ
 早く管野を吊るしたくてしょうがねーよw  彡 ″ ヽノ   ミ
                            ここここここ)''
                           ./ヽ \∧ノヽ 
                           .|:: |::..  Y  |
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ           |:: |::::   .|  |
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡           〈:: 〉::   .| ./|
    l  .i''"        i彡           |:: |::   .l  |
    | ..」  ⌒' '⌒  |          .  |__ .|._____,|._,|
    ,r-/  <・> < ・> |            ((〈::: _ ノ  /リ
    l       ノ( 、_, )ヽ |             |::::  |::   |  
    ー'    ノ、__!!_,.、|             |::::   |::   |三
     ∧     ヽニニソ  l             .|=   .|=  |
   /\ヽ         /             .|::::  .|::   |
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、   .|:::   ||:::: |
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う .|..__,||.__|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^((  し.ノ し.ノ  ))≡
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─    


452 :名無しさん@初回限定:2007/12/30(日) 20:38:31 ID:HBJRUSp70
しかし菅野のゲームってまったく売れなくなったなぁ
現状見るにエルフのブランド力で偶然売れただけでケテーイですか


271:名無しさん@ピンキー
07/12/31 03:47:16 bKz/ggMh0
>>267
もしやPC98?

272:名無しさん@ピンキー
07/12/31 08:02:18 IhStZp4e0
お前らのレス読んでたら久々にやりたくなった
俺もやるかな・・・3年ぶりに

273:名無しさん@ピンキー
07/12/31 08:18:54 w/++zYR60
俺も遅まきながら初プレイしてみる。今から楽しみだぜ!

274:名無しさん@ピンキー
07/12/31 10:04:17 sTD9hLdZ0
なんと、移植されてるんか。
当然98版やってるけど、古さを感じないもんだね。
では日が変わるまでぶっ通しでPlay開始。

275:名無しさん@ピンキー
07/12/31 10:27:39 w/++zYR60
プレイしようとしたらブルースクリーンになってOSぶっ壊れたんだけど
バグゲーかよ。死ね

276:名無しさん@ピンキー
07/12/31 11:41:24 ltWXy5ZU0
面白そうだからやる・・・って何年前のゲームだよ、これ。

開発元のエルフでさえ見捨てているゲームに期待するのはおかしいよなw

工作員は少しは頭使えやwwwww

277:名無しさん@ピンキー
07/12/31 12:42:36 ksdd1H2Z0
俺は2週間くらい前にまた始めたぞ
最初に神奈ルートに突入して助けられなくて、
亜由美シナリオクリアしてそのあと香織シナリオクリアしないと
助けられないことを攻略サイトで知って(思い出して)、
すごいフラストレーションたまってるぞ。
まあ面白いけどな

278:名無しさん@ピンキー
07/12/31 13:01:05 utA0ZZhf0
助けられないほうから見るのが正解な気がする

279:名無しさん@ピンキー
07/12/31 13:37:11 N9Fbsjil0
俺はいつも最初は亜由美ルートに行き豊臣に「証拠を出せ」って言われてるところで宝玉セーブして写真をゲットしたら速攻で戻って亜由美ハッピールートを見るようにしてる。

280:名無しさん@ピンキー
07/12/31 15:46:05 fflDvdSn0
あのメガネビッチは殺した方が気分がいい
男狂いのビッチばばあ神奈は殺してしまったら少々後味が悪い
まあクンクン食ってセックルセックルのビッチの娘と思えば少しは気が楽になるが
エィッリィククワッドゥロッウがおめこから血を流して放心状態なのには萌えた


281:名無しさん@ピンキー
07/12/31 17:05:42 eXjM16nt0
よく絵里子先生の本名覚えてるなw

282:名無しさん@ピンキー
07/12/31 17:23:54 w/++zYR60
やっと復旧した。OS壊いバグってメーカーに通報したほういいかな?
年末でメーカー休んでるの痛い・・・

283:名無しさん@ピンキー
07/12/31 18:08:10 4At434WM0
>>279
つーかどっちにしろ亜由美ルートはハッピーエンドみないとブルーカードが貰えないから、
普通みんなそうするでしょ

284:名無しさん@ピンキー
07/12/31 19:07:32 N9Fbsjil0
>>282
なんのOS使ってるのか知らないが、XPやVISTAなら動作保障対象外って言われると思うよ。

285:名無しさん@ピンキー
07/12/31 19:31:18 ozEGZKOh0
エルフは下級生2でいっぺんOS破壊バグだしてるから
(しかも修正してない)それかもしれないな

286:名無しさん@ピンキー
07/12/31 20:39:24 IoDjcfb10
結局YU-NOなんかも破壊的なバグがありそうだからやるだけの価値もないよ。

アーベルのプログラム力なんかそれ以下らしいし。

287:名無しさん@ピンキー
07/12/31 21:21:39 1AvNRTyI0
アホくさ。

288:名無しさん@ピンキー
07/12/31 21:46:06 /c+p6B8b0
OS壊いバグってまんじゅう怖いと何か関係あるんだろうか

289:名無しさん@ピンキー
07/12/31 21:56:57 w/++zYR60
>>284
サポート外かぁ。とりあえずメールしてみる

>>285
過去にもやってるの?
とりあえずどういう状況でOS破壊バグが起こるか、インスト中にCD抜いたりして
色々検証してみるよ・・・しかし本当にひどいゲームだな

290:名無しさん@ピンキー
07/12/31 21:57:36 5kbnrKno0
エィッリィククワッドゥロッウ

竹田の本名を頑張って覚えたのは俺だけじゃないはず

291:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:06:29 +H2+C5HM0
>>289

>色々検証してみるよ・・・しかし本当にひどいゲームだな

YU-NOはそれで有名なゲーム。新型パソコン壊す可能性があるのにあえて
やるほどのゲームじゃないよ。

メーカーもゲームに内容が無いのでXP対応版とか作るつもりもないし。

292:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:07:28 M9oSTI8N0
嘘付け。俺のPCは壊れたことないぞ。

いい加減なこと言うなや。

293:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:19:26 HG99613X0
新型OSに対応してないゲームのインストール&プレイを奨めているような
奴等の言う事を信じてはいけない。OSがやられる危険性がある。

それに>>291は内容がひどい事に同意してる文面。

294:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:23:19 /c+p6B8b0
さすがに非対応OSにインスコして壊れたとか言われても
メーカーは困ってしまうだろうに。
エルフのカンヅメ時代のOSってW2Kあったっけ・・・

295:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:29:00 2RbQQNhO0
神帝閣下はいい人面してるが、強制収容所の存在は何なんだろうか?

296:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:29:19 utA0ZZhf0
>>290
それ初めて見た時は吹き出してしまったな

一番吹いたのは亜由美の親にもぶたれたことないのに!なのは俺だけじゃないはず
あんなとこでガンダムネタ仕込むなよw

297:名無しさん@ピンキー
07/12/31 22:34:14 4At434WM0
エィッリィククワッドゥロッウ

この名前、SS版では竜蔵寺役の大塚明夫が2回言うんだが、
1回目はかなり正確に発音しようと努力してるのが分かるんだけど、
2回目は思いっきり手抜いててワロタ

298:名無しさん@ピンキー
07/12/31 23:04:44 yQdULWRe0
>有志による下級生2のOS破壊バグ検証サイト
URLリンク(hp.vector.co.jp)
URLリンク(moe.livedoor.biz)
>Winnyで流れてる方が安全って時点でダメポ

YU-NOにOS破壊バグがあるかどうかはしらんが
下級生2にはあったみたい


299:名無しさん@ピンキー
07/12/31 23:08:59 HG99613X0
>>294

開発元はもうこのゲームを完全に見限ってるし、その辺の事情と対応してる
OSでのプレイとOSをテンプレに載せておくべき。

菅野マンセー書くくらいならそっちのほうをちゃんと書くべきだ。

それに菅野にこのゲームの版権を譲っても、MQが予定では2007年の春には完
成しているべきところが完成せずに現在に到っている事を考えれば期待する方
がどうかしてると思う。

300:名無しさん@ピンキー
07/12/31 23:34:13 Ff3mjJQ00
というか大人の缶詰に対応OSが書いてなかったっけ
未対応のOSで動かして壊れたって切れられてもどうしようもないでしょ…


301:名無しさん@ピンキー
07/12/31 23:43:49 M9oSTI8N0
大人の缶詰の対応OSは
win95/98/2000/Me

エミュでPC98版をプレイ出来る人は
win95/98/2000/Me/XP/Vista

302:名無しさん@ピンキー
08/01/01 00:37:13 aqx1KW5b0
>>286
おいおい、2007年アーベル系列から8本ゲームが発売されてるが(コンシューマ含む)
修正パッチ公開は一回もないぞ?
エルフみたいに対応しないっていうんじゃないんだし、むしろ優良メーカーじゃないか。



303:名無しさん@ピンキー
08/01/01 00:48:44 E/HA3Tdh0
>>302
修正パッチが有料で他のソフトにつくんでしょ?
アーベルの場合。

304:名無しさん@ピンキー
08/01/01 00:51:02 P636GgKN0
>>291>>294

>U-NOはそれで有名なゲーム。新型パソコン壊す可能性があるのにあえて
>やるほどのゲームじゃないよ。

??
俺はエルフ缶のYU-NOをXPでやってるけど、OSが壊れたどころか
不具合起こしたことすら一切ないぞ。ググって調べてみても、
そんな事例は一切出てこないし。何がそれで有名だよ
有名ならザクザク出てくるはずだろうが。

ついでに言えば、メガストアについてた98版EVE burst errorも
XPで普通に動く


305:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:00:32 tzpr9Ei90
メガストアについてたEVEやりたい。
氷室ちゃんに会いたいわ。。

306:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:10:55 3o0ZhjU60
>>304
そいつは最近このスレに粘着してる荒らしなので構っても無駄
まともにレス返しても意味なし



それよりみんなあけおめ

307:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:12:36 3o0ZhjU60
>>305
EVEの98版体験版ならここで落とせる

URLリンク(kokoron.madoka.org)

308:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:17:31 tzpr9Ei90
>>307
お年玉有難うです。
体験版を楽しんできます (^-^)

309:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:26:01 G+am9R7A0
>>303
ねつ造でアーベル叩き乙
>>1に書いてあるがホントどうしようもねーな…

口直しにおもしろ記事

>宇宙は、いや、「私たちの宇宙」は、いくつも無限に平行して存在するたくさんの宇宙
>の中の単なる一つに過ぎないのか?
>
> 今月米国で封切られたフィリップ・プルマン(Philip Pullman)原作のSFファンタジー
>映画『ライラの冒険 黄金の羅針盤(HIS DARK MATERIALS: THE GOLDEN COMPASS)』
>がヒットしている。映画の舞台は「平行宇宙(パラレルワールド)」に存在する英国
>オックスフォード(Oxford)。われわれの世界と似ているがどこか違うパラレルワールドは、
>サイエンス・フィクションではおなじみのテーマだ。
>
> 奇想天外な発想があふれるSFの中でもパラレルワールドが存在する可能性は、
>物理学者から数学者、天文学者たちの興味をひきつけてきた。その存在は、少なくとも
>今のところは証明されていないが、単なる夢想と切り捨てることもできないようだ。
>
> 「多元的宇宙というアイデアは単なる空想の産物とは言い切れない。いくつかの
>科学理論に基づけば当然視できる部分もあり、検討に値するものだ」と欧州合同
>原子核研究機構(European Organisation for Nuclear Research、CERN)で研究する
>フランスの粒子物理学者オレリアン・バロー(Aurelien Barrau)氏は説明する。
URLリンク(feeds.afpbb.com)



310:名無しさん@ピンキー
08/01/01 01:51:43 3o0ZhjU60
>>308
楽しんできてくれ
>>309
ニュー速+にスレ立ってたな
なんかYU-NOの話題も出てたw

311:名無しさん@ピンキー
08/01/01 07:33:49 XK/iWvP70
地元のレトロゲーショップでYU-NOのサターン版買い取り価格3000円なんだが


312:名無しさん@ピンキー
08/01/01 07:48:27 SHn6m20Y0
>>303
これか
スレリンク(erog板:424番)
>特典その5 修整パッチファイル
>価格 8,800円(税込9,240円)

修正パッチ売らないとやっていけないほどアーベルって苦しいのかw

313:名無しさん@ピンキー
08/01/01 08:25:10 3o0ZhjU60
>>311
YU-NOのSS版はほとんど見かけないからなw
別に限定版って訳でもないのに

314:名無しさん@ピンキー
08/01/01 09:36:19 iivD5hCdO
おれマウス付きのやつ探してるんだけどなかなか見つからない(ノд`)

315:名無しさん@ピンキー
08/01/01 12:39:16 G8PofdFf0
適当にPC98のROM落としてやればいいじゃん

316:名無しさん@ピンキー
08/01/01 13:55:03 /recNrQc0
>>309
>ねつ造でアーベル叩き乙

>>312さんの

これか
スレリンク(erog板:424番)
>特典その5 修整パッチファイル
>価格 8,800円(税込9,240円)

修正パッチ売らないとやっていけないほどアーベルって苦しいのかw


をよく読め。アーベルが捏造する事があっても俺は捏造はしない。わかった?


317:名無しさん@ピンキー
08/01/01 14:10:36 x+I/FCvO0
特典てことは売ってんじゃなくてサービスの位置づけだろう・・・

318:名無しさん@ピンキー
08/01/01 16:02:08 iivD5hCdO
つーかアーベルスレでやれよ
最低限のルールも守れない馬鹿なのか?

319:名無しさん@ピンキー
08/01/01 16:10:41 jPHtZJcJ0
>>317
ワロタw
こいつ、なんかわざと突っ込みどころを残しておいて
レスを誘ってるか、真正の馬鹿かのどっちかだろねw

まあコレはもうスルーでいいよ。

>>314
マウス付きのやつは、秋葉原の芋でこないだまで7000円くらいで
売ってたよ

320:名無しさん@ピンキー
08/01/01 16:24:25 SHn6m20Y0
>>317
パッチを特典扱いなんて聞いたことねーよw
サービス扱いもおかしいとけどな。修正して当たり前だろ。何がサービスだよ

321:名無しさん@ピンキー
08/01/01 16:50:33 3o0ZhjU60
>>319
思うんだがYU-NOをマウスでやるのって逆にやりにくくねーか
SSのパッドの方が使いやすい

322:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:05:33 c4uZh9lP0
新年早々、アーベル叩きが激しいなw
こいつの新年はアーベル叩きではじまるのか(笑)
嗚呼、素晴らしき負け組人生w

323: 【中吉】 【1057円】
08/01/01 17:11:07 F/792oUeO
あけましておめでとう
サターン欲しい

324:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:16:16 jPHtZJcJ0
>>323
スーパーポテトに大量にサターン置いてありましたよ
4000円しますけど

325:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:20:30 SHn6m20Y0
結局>>302が捏造してたでいいのかな
本当にアーベルってすぐ嘘つくな

326:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:28:40 c4uZh9lP0

286 :名無しさん@ピンキー:2007/12/31(月) 20:39:24 ID:IoDjcfb10
結局YU-NOなんかも破壊的なバグがありそうだからやるだけの価値もないよ。
アーベルのプログラム力なんかそれ以下らしいし。

302 :名無しさん@ピンキー:2008/01/01(火) 00:37:13 ID:aqx1KW5b0
>>286
おいおい、2007年アーベル系列から8本ゲームが発売されてるが(コンシューマ含む)
修正パッチ公開は一回もないぞ?
エルフみたいに対応しないっていうんじゃないんだし、むしろ優良メーカーじゃないか。






YU-NOにバグがあるのソースは?
アーベルのプログラムがそれ以下のソースは?

自分の書いてることがねつ造じゃないというならまずこのへんからどうぞw


327:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:32:48 Kqf3KOW60
>>322が図星だったよーでw

ファミ通のミステリートPSPの記事で、出題者に弁護士の名前がズラっと並んでたし
こんだけ懇意な弁護士が沢山いるのだから、そろそろ名誉毀損で警察にタイーホされそうだなコイツw

328:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:38:52 D9iAsq+F0
アーベルって何のことかわからんかったが製作者の会社か
ゲーム外の話なぞどうでもええわぼけ
アーベルっつったらエィッリィククワッドゥロッウの男だろ
他のアーベルなぞ知ったこっちゃない

329:名無しさん@ピンキー
08/01/01 17:56:33 SHn6m20Y0
>>327
おいおい、>>302が捏造してアーベルのこと書いてたから修正しただけだろ
真実を書くとアーベル叩きになるなんて、アーベルって変な会社だなw

330:名無しさん@ピンキー
08/01/01 18:06:56 3o0ZhjU60
つーかさ、荒らしはスルーしてくれよ
会話が通じないんだから
やるなら他所でやってくれ

331:名無しさん@ピンキー
08/01/01 18:20:10 iivD5hCdO
で、YU-NOにバグってあんの?
あっても管理してるのはエルフであって菅野じゃないぞ

332:名無しさん@ピンキー
08/01/01 18:41:09 3o0ZhjU60
>>331
ググってみれば分かるけどそういう事例は一切出てこないな

SS版のYU-NOもバグどころか誤字脱字すらない完璧な移植だったし

333:名無しさん@ピンキー
08/01/01 18:41:19 YasBllmK0
98版は特になかった
サターン版はヘリウムたくや以外は問題なし
缶詰版は持ってないからシラネ

334:名無しさん@ピンキー
08/01/01 18:44:22 SHn6m20Y0
>>331
メーカーサポート外。これだけで察しろ
このスレで報告出てるし危険だと思うならやるな。この辺は自己責任で

335:カイジスレから
08/01/01 18:58:12 v4RFc+bZ0
926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:38:26 ID:17Ah2A8s
     _____○________●________________[E]佐原死亡エンド
     |
_●__|_________●__________[E]佐原死亡エンド
          |
          |
          |____●______________●_______[E]佐原死亡エンド
                     |
                     |
                     |___●_______________[E]佐原死亡エンド
○=現在位置 ●=宝玉セーブ 残り宝玉数=0個

336:名無しさん@ピンキー
08/01/01 19:04:25 3o0ZhjU60
>>333
缶詰版もXPで普通に動く。ググってみてもバグ報告は一切出てこなかった
あとヘリウムたくやってなに?

>>334
クソワロタwwwwwwwwwwww

337:名無しさん@ピンキー
08/01/01 20:12:32 YasBllmK0
>>336
神奈シナリオ後半(だっけ?)とかアイテム使用時の会話等で
中の人が違うんじゃねーかと思われる箇所がある

338:名無しさん@ピンキー
08/01/01 21:35:16 zQlBtzIF0
>>336
アンチ菅野はねつ造で叩くのが得意技なんだし
あんま相手にしなくていいよ

339:名無しさん@ピンキー
08/01/01 21:56:17 SHn6m20Y0
で、結局>>302の書きこみが捏造でOK?
菅野擁護ってすぐ捏造だ、裁判で訴える、とか真実の声を黙らせようと
圧力かけてくるから今後も注意必要だな

340:名無しさん@ピンキー
08/01/02 00:05:27 v3U6BZaT0
>>337
あれは、たくや役の声優が声が出なくなって、その分だけ
結城約の声優がたくやの声をカバーしてああなったって話を聞くけど

341:名無しさん@ピンキー
08/01/02 00:43:15 VuaHImTu0
>>339
また捏造かよw
アーベル叩きがライフワーク乙w

342:名無しさん@ピンキー
08/01/02 01:34:48 IXwgqHGQ0
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
殺すぞ貴様ら
裏方の話がしたけりゃそっちのスレいけ低学歴

343:名無しさん@ピンキー
08/01/02 01:36:04 IXwgqHGQ0
ついでに露骨な自演で裏方の話をするのはやめろ

344:名無しさん@ピンキー
08/01/02 05:17:02 pV5h71R1O
広大の回想?で、ケーキをたべる。食べない。の話が出てるのはどの辺だっけ?


345:名無しさん@ピンキー
08/01/02 07:50:28 Drs+9XMgP
当時まだエロゲーをやったことない俺にとってEVEとYuーnoとデザイアと下級生は衝撃だった
エロゲーってここまで深くて切なくなって泣ける感動するものだったのかと思った
これ以外で自分がハマったエロゲーはAIRとKanonと君望とスクイズとサマイズ
でもYuーnoの宇宙観はその後もかなり自分の思想や信念に今でも影響を与えている
Yuーnoがきっかけで密教の曼陀羅や古神道やアミニズムやチャネリングの世界に傾倒していった
全ての根元はひとつだけど多様な鏡で宇宙は成り立っていることを解りやすく解き明かした奇跡のゲームだと今でも思っている
Yuーnoはマブラブにも影響を与えてそう

346:名無しさん@ピンキー
08/01/02 08:08:29 /Nl6s8zs0
YuーnoってOS破壊バグあるのか
よくこんな危険なゲームプレイできるな

347:名無しさん@ピンキー
08/01/02 08:47:16 Zx+/v+Sg0
↑捏造いつも乙w

348:名無しさん@ピンキー
08/01/02 09:19:03 cUw6ZJCx0
最初はサターンのギャルゲを買ったつもりだったんだが、中身は全然違ってたw
まあ面白かったから全然おkなんだけど

349:名無しさん@ピンキー
08/01/02 09:35:27 b/344hGt0
まあギャルゲであることに違いはない

350:名無しさん@ピンキー
08/01/02 09:47:59 Q1gKOotB0
ギャルゲの定義がよく分からんからなんとも言えん


351:名無しさん@ピンキー
08/01/02 09:53:56 pV5h71R1O
AVGの殆どはギャルゲじゃね

352:名無しさん@ピンキー
08/01/02 10:38:17 ddzB2FFu0
>>345
なんで基礎物理学の方じゃなくてそっちに行っちゃうんだかなぁ・・・と問い詰めたくw

353:名無しさん@ピンキー
08/01/02 17:32:10 v3U6BZaT0
ニュー速+のパラレルワールドスレでYU-NOの話題が結構出てたw
やっぱ結構プレイ人口多いんだな2ちゃんでも

354:名無しさん@ピンキー
08/01/02 17:41:54 Drs+9XMgP
>>353
個人的にはこの理論は認識できないだけであるえると思っている
多くの人に波紋を投げ掛けたゲームではあるな

355:名無しさん@ピンキー
08/01/02 17:46:07 /Nl6s8zs0
>>354
Yuーnoの理論(笑)だっけ
あまりにひどいんでストーリースレで失笑かってたアレか

ある意味アレは笑撃だったな

356:名無しさん@ピンキー
08/01/02 18:53:30 O5QOudSN0
攻略ガイドに、博士の論文が載っていて、
宇宙をポテンシャル流れで議論するのは問題あると感じた。

ただ、全くの素人では書けない内容なので、
誰が書いたんだろう?と思った。

357:名無しさん@ピンキー
08/01/02 19:12:47 cUw6ZJCx0
YU-NOは作品中にちりばめられる物理用語がただ単に飾りで
出てくるんじゃなくてしっかり意味があるのが凄い。

358:名無しさん@ピンキー
08/01/02 19:59:19 IzmCSGd/0
ミステリート第二話がYU-NOに似ていると思わずにはいられない
あけおめ

359:名無しさん@ピンキー
08/01/02 22:51:28 98PlGdWb0
yu-noの並行世界論は破綻はないよ

360:名無しさん@ピンキー
08/01/02 23:56:31 Ewo1GRiM0
ノイマン指数とかあの辺の用語がしっかり状況に適して出てくるのが凄いw
つか本当にギャルゲかって思う

361:名無しさん@ピンキー
08/01/03 00:33:15 FMlzuZy/0
>>356
つーか俺はあの論文チンプンカンプンだったぞw

362:名無しさん@ピンキー
08/01/03 00:53:10 3U3Gdex80
菅野って博士とか弁護士とか著名人とか権威好きだよな
それ出せばなんか偉くなった気持ちになるんだろうね

YU-NOのアホ理論も博士(笑)とか論文(笑)とかうわべだけで中身無茶苦茶だし

363:名無しさん@ピンキー
08/01/03 01:29:23 WyW5Xv7M0
あのへんの理論は哲学者の東さんにかなり賞賛されてたな。
あとfjで東大の院生と筑波大の学生が時相当褒めてた。かなりよく勉強してると。

364:名無しさん@ピンキー
08/01/03 01:40:21 FMlzuZy/0
その菅野と東浩紀の対談、すげー読みたいんだよ・・・
誰かうpしてくれないか。ダメならどんなこと話してたのかだけでも
教えてくれ

365:名無しさん@ピンキー
08/01/03 02:24:04 VCGnMxki0
事象のシュバルツシルト半径の内側に入ると死は避けられない
それを「運命」という

ってのもうまいと思った

366:名無しさん@ピンキー
08/01/03 02:44:39 ZdHvHpt80
時空レイノルズにしても然り。

というか、fj懐かしいな・・・。。

367:名無しさん@ピンキー
08/01/03 08:07:14 QfO83rnm0
公式ガイドに載ってた論文は、その賛否はともかく
筋は通ってる。ちゃんとした論文として成り立ってるんだよね


368:名無しさん@ピンキー
08/01/03 10:20:09 nDEGQEjk0
あとそれがゲームの世界観に結びついているのも凄い

369:名無しさん@ピンキー
08/01/03 12:53:09 X98Nsctc0
公式ガイド欲しいなあ
どこにも売ってねーよ

370:名無しさん@ピンキー
08/01/03 13:24:48 EqMDvdTq0
つ ヤフオク

371:名無しさん@ピンキー
08/01/03 15:44:31 LdMWHOLB0
つーかよくYU-NOほどのゲームを8か月で作れたな

372:名無しさん@ピンキー
08/01/03 16:47:01 SkLuwyVmO
専用スレなんてあったのか…すごい。

10年前に友人にかなり難しいぞといわれやったゲームだが、当時高校生の俺は相当苦労した。

特にあのロジックには頭を悩ませたけど、自力でやった記憶がある。

こういうゲームってなかなかないんだろうな。



373:名無しさん@ピンキー
08/01/03 16:52:41 a77ofnxp0
昔の菅野さんに戻ってほしい(涙)

374:名無しさん@ピンキー
08/01/03 16:58:28 3U3Gdex80
>>372
高校でエロゲやるとかどんだけ負け組み人生なんだよ

375:名無しさん@ピンキー
08/01/03 17:12:56 FMlzuZy/0
SS版は18歳以上推奨だから高校生でも出来る

376:名無しさん@ピンキー
08/01/03 17:18:02 SkLuwyVmO
>>374
エロゲーっていってもYU-NO関しては描写少なくなかったか?別にそれ目当てでゲームした訳でもないし。難しいゲームをクリアすんの好きだったからしただけ。
達成率100パー目指して一時期ハマった。
当時が懐かしかったから書き込んだだけで、今は彼女も居るし、流石にエロゲーはしませんけど…



377:名無しさん@ピンキー
08/01/03 17:31:23 X98Nsctc0
彼女とYU-NOプレイしろよ

378:名無しさん@ピンキー
08/01/03 17:32:21 3U3Gdex80
>>376
難しいゲームでエロゲーかよ・・・
よっぽど選択肢のない悲惨な人生送ってきたんだ・・・

Fateは文学
鳥の歌は国歌
クラナドは人生
YU-NOは難しいエロゲー

入れてみたけど最後が一番頭悪く見えるな

379:名無しさん@ピンキー
08/01/03 17:42:00 NIlLFAhJ0
>>378のセンスの無さに絶望した
そこは「試練」とかにすべき

380:名無しさん@ピンキー
08/01/03 18:07:06 FMlzuZy/0
いつもの荒らしくんでしょw

381:名無しさん@ピンキー
08/01/03 18:47:57 lz8t1dOf0
難しいゲームやりたきゃMYSTとかでもやってりゃいい
所詮はこれはギャルゲ

382:名無しさん@ピンキー
08/01/03 19:37:01 oNAuGHaY0
遂に…遂に…遂に…!!

383:名無しさん@ピンキー
08/01/03 21:38:06 DLD20gTt0
Fateは文学
鳥の歌は国歌
クラナドは人生
YU-NOは森羅万象


384:名無しさん@ピンキー
08/01/03 21:44:09 DLD20gTt0
変に凝らずに、
YU-NOは宇宙
とかの方がいいかな。



385:名無しさん@ピンキー
08/01/03 21:46:47 3U3Gdex80
>>379
馬鹿かお前w 最初に>>376が言い出したことだぞw

386:名無しさん@ピンキー
08/01/03 22:24:48 NIlLFAhJ0
>>385
そんな謙遜するなよw
>>384
より馬鹿っぽさを出すなら森羅万象の方がいいと思うけど
語呂が悪いかもしれない

387:名無しさん@ピンキー
08/01/03 23:39:35 LdMWHOLB0
YU-NOは哲学

これが一番しっくりくる

388:名無しさん@ピンキー
08/01/04 01:00:27 cogaxEs+0
100%までやって、亜由美、澪、神奈のトゥルーエンドまで
見たけど、主人公は澪とくっつくのが一番まともというか
幸せなENDな気がする。
神奈は実の娘だし、亜由美は戸籍上は母親だし・・・
確か、戸籍上で一度でも親子関係になったら、たとえそれが
形式上末梢されても結婚は出来ないはずだったよな


389:名無しさん@ピンキー
08/01/04 01:25:28 tFnyUuZ8P
今のエロゲーと比べるとグラフィックは落ちるのは仕方がないけど、それでもYuーnoやEVEやデザイアは名作だと思う
特に音楽も良かった
俺の中では君望と京アニKanonとAIRとスクイズ&サマイズと並ぶ名作をこの時代にすでに菅野さんが立て続けに作ったのがすごい
その中でも特にYuーnoは哲学や宇宙を感じて瞑想の世界へと知らず知らずのうちに引きずりこまれて自分の思考も拡がっていく神秘体験出来るエロゲーだった
Yuーno以外ではAIRとFFVIIがちょっと迫ったぐらいで宇宙や無限や森羅万象を体験出来る壮大さとしてはYuーnoを越えるには至っていない
こんな宝石(たぶん一世紀経っても触れる人に衝撃を与えるだろう永遠の名作)が一部の人だけが知っていて埋もれていくのがすごく惜しすぎる

390:名無しさん@ピンキー
08/01/04 01:51:53 Ph8FU/ziO
ユーノはホントに面白いゲームだった。もうゲームをやらなくなって6年経つがあれ程のゲームはなかったんだろうな。
ただ、リフレクターを使って別の平行世界に移動するとたくやのそれまでの記憶が無くなるのはどうか?と思ったぞ。
神経回路として海馬に構築された記憶が失われるシステムは劇中では語られていなかったはずだが…。

391:名無しさん@ピンキー
08/01/04 02:03:18 WOuH98Rq0
あの石を持ってる時だけ、記憶あるんじゃなかったっけ?。

392:名無しさん@ピンキー
08/01/04 02:46:39 setjG+nE0
カオスの矯正とかいうやつだな

393:名無しさん@ピンキー
08/01/04 02:54:14 NGXoaHyV0
>>388

>確か、戸籍上で一度でも親子関係になったら、たとえそれが
>形式上末梢されても結婚は出来ないはずだったよな

これマジっすか


394:名無しさん@ピンキー
08/01/04 03:17:55 Dd/ocigz0
98 :名無したちの午後 :2005/10/26(水) 23:47:42 ID:pQYNrY260
アダルトサイトからのメールが大量にくるようになったのが数年前。
アーベルに居た頃にアーベルでしか使っていないメールアドレス。
何故、こんなに宣伝メールが来るのだろう。
この謎がようやく解けました。

相変わらず月給13万円程度で丁稚つくってがんばっているんですか?
まだインチキ臭い契約書類かかせてるんですか?
営業の皆さんは相変わらずネットで宣伝したり他社の作品叩いたりする仕事をこなしてますか?
みなさん。お元気でしょうか?
相変わらずあのビルから出た弁当屋で安い弁当かってますか?
自社に不利益なブラックリストの個人情報を集めていますか?
いまも週休二日といいながら月休二日のままですか?

私は元気です。


395:名無しさん@ピンキー
08/01/04 03:25:28 AnaOUsghO
いや、マジだったとしてもゲームではないか
熟女モノのゲームだったら義理の母なんて必須みたいなもんだし
それに、結婚なんてしなくても一緒に生きていければ形式上はどうだってよくね?

396:名無しさん@ピンキー
08/01/04 03:44:26 7EQ0OVIb0
籍に入れるか入れないか、だけだからな。
内縁の妻って奴ならOK

397:名無しさん@ピンキー
08/01/04 05:43:09 bbwrQsJJ0
YU-NOはOS破壊バグ
これが一番しっくりくるな

398:名無しさん@ピンキー
08/01/04 06:10:33 2Ic8J5Td0
また捏造叩きかよ…


            ||
     )      .||
    '´⌒ ヽ    ||  なんでこーアンチ菅野って変なのばかりなんだ。みんな放置だ放置
   ノノ (< >)〉   ||
    ハミ゚ー゚ノミ / ||__________E日ヨ____________
   と',.Yi,つ
   /;,l┬.l,ゝ
     ∪J


399:名無しさん@ピンキー
08/01/04 08:01:17 1jmdQCTq0
>>389
いい作品に出会えたんだなぁ・・・と思いました。
なんか良かったです。今日も頑張ろうっと。

400:名無しさん@ピンキー
08/01/04 09:29:46 ztGclzHW0
>>386
「試練」程度のyu-noの一部を言い表す表現出した低脳に言われたくないわ('A`)
森羅万象の意味は「宇宙に存在するありとあらゆる事象」

>>387
それはもう他のゲームで出てるから遭えて皆言わないだけだよ


401:名無しさん@ピンキー
08/01/04 10:59:21 XTl0Lpnd0
yu-noは神ゲー

402:名無しさん@ピンキー
08/01/04 12:44:49 DnCMJUIo0
アンチって好きな奴より詳しい情報持ってたりするから不思議

403:名無しさん@ピンキー
08/01/04 12:59:00 AnaOUsghO
そりゃ何が楽しいのかわからんが、粗探ししてるのだから当然だろ。
ストーカー気質だしなw

404:名無しさん@ピンキー
08/01/04 13:31:44 qWdDMBDm0
荒らされるということは名作だったのだ
という確信を深めてもあながち間違いじゃない気がしてきた

405:名無しさん@ピンキー
08/01/04 15:05:06 WOuH98Rq0
名作だよ。少なくとも、コレが96年に作られた事は評価出来る。

406:名無しさん@ピンキー
08/01/04 15:42:44 bbwrQsJJ0
ワロタ
当時のエルフでも断トツに売れなくて、菅野は責任を取って社長解任させられ
当然売れる見込みさえないからリメイクもされない。そんなゲームが名作かw

407:名無しさん@ピンキー
08/01/04 16:30:36 I8mkRekx0
ワロタw


242 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 07:44:28 ID:9OXAVLsm0
そのバブル期でもダントツに売れなかったのがYU-NOなんだよな
菅野はエルフの社長辞めさせられるわ本当にのろわれたゲームだ

255 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 15:02:32 ID:9OXAVLsm0
>>254
俺もそうだ。そしてあのひどい出来で落胆した一人

ユーノの失敗で菅野のゲームは2度と買わないと決めたから社長辞めさせられた時は
エルフの英断に拍手送ったファン多かったよなぁ

408:名無しさん@ピンキー
08/01/04 16:31:19 I8mkRekx0
つーかいつ菅野がエルフの社長になったんだよw
アホかこいつww

409:名無しさん@ピンキー
08/01/04 16:36:48 qWdDMBDm0
>>405
いや、当時から名作中の名作だと思ってるけど
それにも増してってことね

410:名無しさん@ピンキー
08/01/04 17:00:33 bbwrQsJJ0
>>409
菅野が社長辞めさせられた原因といえば名作とも言えなくないが
お前それひどすぎだろw

411:名無しさん@ピンキー
08/01/04 18:09:46 WOuH98Rq0
荒される事で評価を上げて行くのか、凄いなw

412:名無しさん@ピンキー
08/01/04 18:15:19 Ph8FU/ziO
取締役じゃなかったか?

413:名無しさん@ピンキー
08/01/04 22:23:41 FUS4umgl0
↑うんそう。

アンチ菅野な人ってとにかく菅野を叩くことだけをライフワークにしてる人だから
よく事情知らずに2chに書いてあるバッシングを何でも鵜呑みにして叩き始めるの。
だから、あちこちでトンチンカンなことを書き始めちゃうというw

YU-NOにOS破壊バグとか、菅野がエルフ社長だったとか・・・今度はなに?って感じがww

414:名無しさん@ピンキー
08/01/04 22:56:11 XvIavfD20
このしつこさというか粘着性は凄いもんがある
菅野のウォッチし続けて2chで中傷するのが
彼のライフワークなんじゃないかとホンキで思うときあるよ

415:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:21:42 hf2AcAtn0
2ちゃんねるで粘着嫌がらせを続けることが生きがいになってしまった奴って、
俺が把握してるだけでも十数人いるなー。人生として悲惨すぐる。

416:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:31:48 Jl0sQzsh0
98 :名無したちの午後 :2005/10/26(水) 23:47:42 ID:pQYNrY260
アダルトサイトからのメールが大量にくるようになったのが数年前。
アーベルに居た頃にアーベルでしか使っていないメールアドレス。
何故、こんなに宣伝メールが来るのだろう。
この謎がようやく解けました。

相変わらず月給13万円程度で丁稚つくってがんばっているんですか?
まだインチキ臭い契約書類かかせてるんですか?
営業の皆さんは相変わらずネットで宣伝したり他社の作品叩いたりする仕事をこなしてますか?
みなさん。お元気でしょうか?
相変わらずあのビルから出た弁当屋で安い弁当かってますか?
自社に不利益なブラックリストの個人情報を集めていますか?
いまも週休二日といいながら月休二日のままですか?

私は元気です。


417:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:32:17 Jl0sQzsh0
99 :名無したちの午後 :2005/10/26(水) 23:53:47 ID:VkzeyrH+0
元社員さん?
本当にネットで自社まんせー、他社叩きしてんのかよ・・・最低だな。

100 :名無したちの午後 :2005/10/26(水) 23:59:21 ID:pQYNrY260
詳しくは書けません。辞めた後も守秘義務契約が永遠につきまとう感じですから。
相変わらずきな臭い弁護士騒動くりかえしてるんですか?

元社員?
アルバイトしかいないんじゃないでしょうかね。
いまごろ誰が書いたのかを探る為に過去のアルバイターたちに連絡いれてそう。
知らない間に色んなブランドを内部にもってかなりアクドイ事してるんじゃないですか?
2ちゃんねる上より攻略サイト潰しの話とか詳しく書かれると困るとおもうんですが。
いやもう、攻略する人もいないようなブランドかな?


418:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:33:24 Jl0sQzsh0
433 :名無したちの午後 :2005/10/30(日) 12:53:13 ID:OYJeg4JB0
コンシューマとかエロゲのプログラマ同士で飲みにいったんだ。
お前のメアド無断登録すんぞ!ハゲとかいってたら、この事件の話題が。

偶然にも元アーベルの人間をしってる香具師いたんだ。まぁ数人。
出入りの激しい会社ですからww残念wwwとみんな出入りの激しさを言う。
業界じゃ有名になりつつある?

そっから携帯でこの事件の真相をきいた。

入社した事や退社した事を口外しない契約。
元社員(バイト)給料ネタは事実。
一人はアーベルから外注の仕事がきて断れと言った。ワロスwww
辞めて数ヵ月後にエロサイトからメールがくるようになった。
みんな理由は知らないがスパム業者にみつかったのかとおもい削除するだけだった。
この事件を教えたら、元アーベル関連の人間が偶然にもスパムを食らうようになっている。
あれ?
あとユーザはがきを出したヤツの意見もしりたいね。

俺は来月から4月の間までに履歴書だして潜入しようと思う。

419:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:37:42 WEi3Mtez0
自分で書いた叩き文章を自分で貼る人あらわるw

ここはYU-NOスレなんだが…

420:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:41:10 WOuH98Rq0
わざわざID変えて…。よくやる。w

421:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:42:38 bbwrQsJJ0
>>419
YU-NO少しでも叩くと菅野が叩かれたと勘違いして火病り出す>>414みたいな
馬鹿多いからな・・・

当時のエルフでも断トツに売れなくて、菅野は責任を取って社長解任させられ
当然売れる見込みさえないからリメイクもされない。そんな糞ゲを語るスレなのに

422:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:44:31 WEi3Mtez0
つーかなんでこのスレでやるかなぁ。
アーベル関連スレなんて他にもあるだろうに…変なのが常駐して迷惑だぜ

423:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:46:42 WEi3Mtez0
>当時のエルフでも断トツに売れなくて、
>菅野は責任を取って社長解任させられ
>リメイクもされない

ネタだな?ネタを投下してるんだな?w
エロゲ作品板を活性化させようとする運営か!?




と一瞬オモタまじで

424:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:51:08 0Iv25e1F0
もうサイファーみたいな作品しか書けない人を叩いてる姿に失笑するしかないよ
YU-NOなんて10年も前の物なのに何を今更必死になってるんだか

425:名無しさん@ピンキー
08/01/04 23:51:29 YkIB/tU+0
年末年始はどのスレも静かだったが
1月4日、仕事始めになった途端だもんな。
業務なんじゃないかと半分くらいホンキで思うが

426:名無しさん@ピンキー
08/01/05 00:24:11 qrKxRsq80
YU-NOのレビューしてるサイト回ってみたけど、ほんとどこでも
神ゲー評価!やっぱいいものは評価され続けるんだねえ

427:名無しさん@ピンキー
08/01/05 00:28:04 t9xhh1tp0
YU-NOはそれ自体もう奇跡みたいな作品だからな
色んな要素が噛み合って出来た傑作

428:名無しさん@ピンキー
08/01/05 01:00:51 YaNqX7DZ0
菅野は部下への指導も素晴らしいようだw


アーベル個人情報流出事件まとめページ(通称亀川事件)
URLリンク(page.freett.com)

当時のニュー速スレの過去ログ
エロゲ社員がアンケートに逆切れして個人情報を悪用
URLリンク(mimizun.com)



429:名無しさん@ピンキー
08/01/05 01:36:18 fSQHIM9l0
>>426
サターン版はちょいと操作性とかが難あったけどな。
シナリオのおもしろさは多分ADV史上のTOP10だといまでも思う

430:名無しさん@ピンキー
08/01/05 02:29:34 BwTF1RQdP
>>429
SS版も純正のマウス使えたけどな
俺はSSのRGB端子をPC用ディスプレイにXーRGBで繋げてマウスを使いDSPに繋いで前から出るボイス以外の音は残響音があって音もそれぞれ違って出る疑似5.1chのサラウンドにして遊んでたw
だから当時も今のゲームと比べても変わらないぐらい音に包まれてプレイしていたからかなり迫力はあったw

431:名無しさん@ピンキー
08/01/05 05:02:04 PmqHmylI0

つーかアニメに出てくるハッカーみたいだなw
でもそんな感じでプレイしたら面白いんだろうな…うう、やりたくなってきた

432:名無しさん@ピンキー
08/01/05 07:00:55 DUBhhTxF0
このゲームはかなり斬新だったからな
ただ、出るのが早すぎた

PSの「町」っていうAVGがあるが、
あの「ザッピング」というシステムの元になったという話を聞いたことがある

まともにすすめようとしても作業感が出てしまうのが難点か
シナリオもかなり良い出来なんだが、
もう少しユーザーフレンドリーなシステムにして欲しかった
ノートにメモを書きながら攻略するゲームはユーザーにとっては苦痛になりつつある

10年以上前にこの作品を作ったことを評価するべきだろうと思う

433:名無しさん@ピンキー
08/01/05 07:11:29 ZD8t3pT40
PS3の5.1chがどの程度すごいのかいまいちわからんが
そんな環境でYU-NOやってみたいとは思った

434:名無しさん@ピンキー
08/01/05 07:59:28 1YhenZp7O
PC版が発売されたのが、96年末だったからもう11年経つのか…。
それでもここまで語り継がれるとはまさに神ゲーだな。

これ以上のゲームって今後出てのかな!?



435:名無しさん@ピンキー
08/01/05 08:30:28 oz9LlNDF0
>>428
うわ、これはひどいな・・・
菅野って人格に問題ある人なの?kwsw

436:名無しさん@ピンキー
08/01/05 08:39:01 t9xhh1tp0
>>432
街のPS版はかなり難易度下がってるよ

437:名無しさん@ピンキー
08/01/05 08:42:31 ZD8t3pT40
>>436
実写で顔出しという時点でちょっとな…
イマビキくらいに顔隠してくれたらいいんだが。

>>434
俺の中ではYU-NOを超えるADVは未だない


438:名無しさん@ピンキー
08/01/05 09:02:58 jl0sGCyz0
YU-NOは今でもシナリオに全く古さを感じさせないどころか
斬新なままなのが凄いな
システム周りはさすがに古臭い印象は否めない。
CG閲覧モードがないのはな・・・。
せっかくあれだけ一枚絵CGがあるのにもったいない
しかし今でも名作であることには疑いの余地はないと思う

439:名無しさん@ピンキー
08/01/05 09:20:19 oz9LlNDF0
>>438
同意。菅野がひどいシステムにしたせいで売り上げもかなり下がったらしいな
菅野さえ関わらなかったらもう少しまともな評価受けたのに残念すぎる

そういえば菅野って今全然売れてないらしいな。ざまぁwww

440:名無しさん@ピンキー
08/01/05 09:29:52 R2lxxdzx0
>>438
ADVでフローチャート作るっていうの
最初に考案したの多分YU-NOだよな。
チュンソフトがそれをパクッてフローシステム作ったが
シナリオにリンクしているという意味では
YU-NOのそれのほうがやっぱり優れてるというか。

サターン版は音楽がショボかったよなぁ・・・・
まあPC版はFMのピコピコだから論外としても。
5.1できいてみたす

441:名無しさん@ピンキー
08/01/05 09:34:37 5S8THjX30
音質はともかく、曲自体は俺はユーノのテーマとかかなり好きだけどな。
その昔、耳コピMIDIを元に自作でBMSを作ったりしてた。
今でも、そのMIDIをMMFファイルに変換して携帯の着メロにしてるし。

442:名無しさん@ピンキー
08/01/05 10:09:40 +y8D0T3R0
曲いいよなぁ
喫茶店で聞ける唯のアレンジとかもすごくよかった

でもSS版はBGMの音が少し小さかったのが残念だったなぁ
設定で最大にしても小さい

443:438
08/01/05 10:54:36 jl0sGCyz0
>>439
あんた何言ってんの。俺はYU-NOのシステムは今見ると
古く思える部分があるだけで、システムそのものは全然ひどいと
思わない。つーかADAMSは本当に発明だと思ってるし
第一、俺の言っているシステム部分の古さってのは主に
インターフェイス部分のことだし。それでも10年前の他のゲームに
比べるとよく出来てた

勝手に人のレス曲解して同意とか言わんでくれよ

444:名無しさん@ピンキー
08/01/05 11:16:52 t9xhh1tp0
>>443

アレはただのアホなのでスルーしてよし

445:名無しさん@ピンキー
08/01/05 11:18:43 S5WFIsDI0
今日の粘着君
ID:oz9LlNDF0

446:名無しさん@ピンキー
08/01/05 11:52:27 oz9LlNDF0
>>438
あのウンコシステムのせいで評価も売り上げもガタ落ちなのは今更だろ・・・
好きなゲームでも駄目なとこは駄目と言えるようにならないと駄目だぞ

447:名無しさん@ピンキー
08/01/05 12:08:51 p3WVOAye0
>>432
時系列がぐちゃぐちゃだぞw。ツっこみどころ指摘するより
ほれ、剣野インタビューのソース
monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19958.zip.html
pはこの世の果てで

受け止め方は人それぞれだから話半分に聞いておいて
このインタビュー内で気になるのは僕かマルチサイト考案したって言っている部分。
レス待ちのボケか?

448:名無しさん@ピンキー
08/01/05 12:15:47 oz9LlNDF0
>>447
割れ厨死ね
YU-NO好きはこういう馬鹿がいるから叩かれるんだボケ

449:名無しさん@ピンキー
08/01/05 12:33:29 tk0b2n4/O
>>448
〉YU-NO好きが叩かれる
あんた菅野の事しか叩いてないじゃんw
一人で自演までしてるがな。

450:名無しさん@ピンキー
08/01/05 13:10:27 lcW5pPBX0
まあ彼はいつものことだから・・・
なんたって菅野叩きがライフワークw人生の全てww

451:名無しさん@ピンキー
08/01/05 13:18:35 bA8hN/y/0
>>447
すげぇ~めちゃくちゃ貴重なインタビュー記事ありが㌧です!
菅野って頭いいな。ゴルフボールの例はすごくよくわかる例えだ。

monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea19958.zip.html
↑ちなみにパスは「この世の果てで」なんだな。
この世の果て、で何度も入力してはじかれて30分くらい格闘してたワラ


452:名無しさん@ピンキー
08/01/05 14:36:39 m8y3Grm80
どうでもいいがアンチ菅野(アンチYU-NO?)が主張してることが
全て嘘っぱちと分かる内容だな >記事

453:名無しさん@ピンキー
08/01/05 15:21:55 eFyrw2Qk0
興味深い記事だ

454:名無しさん@ピンキー
08/01/05 19:55:34 jH3Ax00K0
>>447
こういう記事は今読むの難しいからありがたい。

455:名無しさん@ピンキー
08/01/05 20:58:34 oz9LlNDF0
>>452
そうか?菅野は相変わらず口だけで結果(売り上げ)がついてこないの
証明してるだけじゃねw

456:名無しさん@ピンキー
08/01/05 21:19:20 t9xhh1tp0
>>447
他になんかYU-NO関連の記事ないの

457:名無しさん@ピンキー
08/01/05 22:17:44 TCehRcXC0
たださ、設定が古すぎるんだよね。

458:名無しさん@ピンキー
08/01/06 00:36:06 ZmpLmLF10
>>451
447の人を信じて、30分も格闘した451の人は凄い!
ちょっと感動しますた。

459:名無しさん@ピンキー
08/01/06 02:16:16 LJL8TWKMO
俺も雑誌を探ってみる。
結構な数のサタマガとかサターンFAN(だったか?)が残ってるぜ
サターンFAN覚えてる奴いるか?

460:名無しさん@ピンキー
08/01/06 08:26:01 SbBPKlx70
>>459うp

461:名無しさん@ピンキー
08/01/06 12:39:51 T0oqS6TK0
>>451
ゴルフボールって言うか、カオス理論のバタフライ効果だな。
「ブラジルでの蝶の羽ばたきはテキサスでトルネードを引き起こす」

日本のことわざで「風が吹くと桶屋が儲かる」と昔から言われてイマース


462:名無しさん@ピンキー
08/01/06 12:54:18 ZmpLmLF10
インタビュアーさんは素人だろうし、
非線形の話に触れずに、
理解しやすいように説明したんじゃない?

463:名無しさん@ピンキー
08/01/06 13:09:51 SbBPKlx70
そういや、このスレの住人は『バタフライ・エフェクト』って映画知ってるか?
YU-NO好きなら楽しめると思うぜ

464:名無しさん@ピンキー
08/01/06 13:10:26 HsPZ4k6e0
>>461
自分もよくわかってないから説明できないだけだろ
ゴルフボールとか明らかに的外れすぎ

465:名無しさん@ピンキー
08/01/06 14:46:29 zMZKs7Io0
誰もが正しくわかるように説明するのは不可能だよ。
カオス理論とかは。

466:名無しさん@ピンキー
08/01/06 16:55:56 Lit4R9u/0
ここにいる人等はMQに期待してるの?
俺は斬撃十次元流ってネーミングセンスに絶句したわけだが。

467:名無しさん@ピンキー
08/01/06 18:12:34 zvztZb+O0
俺はそれよりも

黒死評議会からの刺客、通称「死徒」。

に惹かれたよ。ライトニングとお呼び


468:名無しさん@ピンキー
08/01/06 19:44:50 Qw6Dtx0F0
MQがユーノのように異世界を股にかけた作品だとしても
ユーノを超えられる可能性は1%も無いだろう

469:名無しさん@ピンキー
08/01/06 20:28:21 MxiwFefk0
>>461
十次元立方体サイファーの、青シナリオがまさにそれだ。
冒頭にバタフライエフェクトの説明が出る。
サイファーの青ルートはわりとSFとしては好きだ。

470:名無しさん@ピンキー
08/01/06 20:50:33 HsPZ4k6e0
>>469
あのまったく売れてないゲームそんな内容なのかw

471:名無しさん@ピンキー
08/01/06 21:05:28 SbBPKlx70
平行世界モノのゲームでYU-NOの上をいくものは無い

472:名無しさん@ピンキー
08/01/06 22:15:26 UP1Qts/X0
まあ、量子力学の多世界解釈をこれだけ上手く説得力を持って
ゲームに流用した作品はないだろうな。しかも+αで他のどの
説でも述べられていなかった新しい並行世界論を提示している。
これは見事としか言い様がない

473:名無しさん@ピンキー
08/01/06 23:11:47 FCYbVIP00
発売して10年か・・早いな
あの頃は19歳の学生だったぜ。ついこの間の事のようだ
来年三十路か(´・ω・`)

474:名無しさん@ピンキー
08/01/06 23:13:38 Qvj/ko6UO
風が吹くと桶屋が儲かる…
江戸時代の棺桶は文字通り桶だった。
長屋のような木造家屋が密集していた江戸は小さな小火でも風が吹くと大火事にまで発展し、多数の死者が出た。
従って風が吹くと火事が起こり桶屋が儲かった訳だが、これはカオス理論とは違うと思うぞ。
直結する理由が明快だからだ。

475:名無しさん@ピンキー
08/01/07 00:37:50 VCZqOEOx0
日々の早さが 身にしみて( ;ω; )ブワッ

476:名無しさん@ピンキー
08/01/07 00:56:59 2rpU8RD50
>>474
その話はそもそも分岐しないしね。

477:名無しさん@ピンキー
08/01/07 01:03:09 XyUuaN2Y0
メーカーが見捨て、忘れ去れたゲームのスレを必死になって盛り上げる
アーベル社員・・・哀れw

478:名無しさん@ピンキー
08/01/07 01:06:18 XfncFuZe0
普通に語り合うファンを邪魔することに血道を上げて、時間を浪費する
アンチさんたちの方が、普通に考えて哀れだよな。

479:名無しさん@ピンキー
08/01/07 01:07:04 BfJRDnZU0
>>25
東工大が東急大岡山駅前にある国立の東京工業大学のことなら
東工大詐称は今のネット界のトレンドだよ

発端は帝京大学入学辞退のコテハン
東京工業大学卒ヒキコモリ氏◆titech.J3E

テンカーベルか何かのレーベルのスレを荒らしまくったり
スカトロビデオのスレでかぼちゃとチョコで粘着したりしているアホ
でも彼のサイトの入試問題回答例のページは
本気で東工大を受ける学生のアクセスもあるらしい

480:名無しさん@ピンキー
08/01/07 01:28:58 UNt/IXNI0
カオス理論の範囲を限定しすぎじゃないか。
でも、其の話を自分で書いてて疑問に思わないのか不思議だ。
そもそも「風が吹けば桶屋が儲かる」というのはどういう時に使ってるのかと言うと
明らかに理由が明快じゃないものに対して、否定的な意味合いで使ってるよね。
いわゆるトンデモ理論に対して。これは矛盾すると思わないのか。
なぜそうなるのかと言うと、風が吹く~桶屋が儲かる の間にある現象が諸説あるから。
もちろん火事の拡大という見方も其の一つにあるし、疫病や、ねずみの増殖などなど、
当時の文化を知らないと理解できないものもあると




481:名無しさん@ピンキー
08/01/07 03:59:05 +uxxODTX0
>>469
サイファーの青ルートはかなり秀逸なシナリオだったな
正直ミステリートより俺は好きなんだが

482:名無しさん@ピンキー
08/01/07 06:04:43 8GuczM+8O
>>480
そうだな。あくまで俺の知る限りの話だった。
すまん。

483:名無しさん@ピンキー
08/01/07 08:38:13 FWuzS01h0
>>481
でも全然売れてないわ、評価も散々で駄作だけどな

484:名無しさん@ピンキー
08/01/07 11:32:21 oRhkXTxlO
【岡山】鍾乳穴奧の地底湖で遊泳していた洞窟探検サークルの大学生が行方不明に★4
スレリンク(newsplus板)


結城なんか連れて入るから迷うんだよ。。

485:名無しさん@ピンキー
08/01/07 12:12:56 ZbYUMpFk0
ワロッタ

486:名無しさん@ピンキー
08/01/07 18:31:25 AirLtWoS0
結城の落下死体はグロかったな・・・

487:名無しさん@ピンキー
08/01/07 18:59:09 +g0NceUF0
つーか結城死んでも全然同情しなかったな
つかあいつ性格悪すぎだろw

488:名無しさん@ピンキー
08/01/07 19:13:59 FWuzS01h0
>>484-487
実際に人死んでるかもしれないのに、ネタ扱いで笑ってんのかよ
YU-NOスレはゴミ溜めだな

どう見てもお前らのほうが性格悪いわ

489:名無しさん@ピンキー
08/01/07 20:15:26 2YE74ahE0
もう10年たったんだぜ。
いい加減結城を許してやれよ。

490:名無しさん@ピンキー
08/01/07 20:20:41 /GnBZP2x0
異次元に行ったんだとしたら、今頃セーレスみたいな子と仲良くやってるのかもしれん

491:名無しさん@ピンキー
08/01/07 21:50:01 AirLtWoS0
>>488
しっかしお前の言ってることは訳分からんなw
やったことないゲームのアンチやるとそういう意味不明なレスになるのかw

492:名無しさん@ピンキー
08/01/07 21:53:51 wGrAW1Sp0
アンチAbelはどこいっても頓珍漢なことやってるからな
私怨で動いてるから理屈じゃないんだろ

493:名無しさん@ピンキー
08/01/07 21:59:43 FWuzS01h0
>>491
さすがに他人の不幸さえネタにする奴には不謹慎の概念も理解出来ないかw
お前が死ねば良かったのにな

494:名無しさん@ピンキー
08/01/07 23:33:23 XeK7dchk0
偏執的にアーベル中傷を繰り返す君が言わなければ説得力あったんだけどなぁ

495:名無しさん@ピンキー
08/01/08 00:29:36 clQYN2MqO
お前が死ねば~とか書いてる時点で、不謹慎なのは同じだろ。

496:名無しさん@ピンキー
08/01/08 01:38:35 Zmj0FnTI0
菅野のYU-NOインタビュー記事(サターンマガジン) 再うp
sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date65936.zip
Pass「この世の果てで」


497:名無しさん@ピンキー
08/01/08 18:40:57 vqeGKXpI0
他の記事ないの?
東浩紀と菅野のインタビュー誰かうpして

498:名無しさん@ピンキー
08/01/08 19:57:37 Xpcs/Haw0
ユーノは理系の人間の方がより楽しめるだろうな


499:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:13:14 t41gL5zb0
>>497
スキャナもキャメラも持ってないけど、ファウスト持ってるから1ページ分くらいなら書き出すよ
482ページから502ページまでの間で、どれがいい?


500:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:15:51 id5YA0tR0
>>499
割れ厨早く死ね

501:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:19:01 t41gL5zb0
原書あるのに(´・ω・`)ショボーン

502:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:35:21 vqeGKXpI0
>>499>>501
>>500はいつもの粘着荒らしだから無視していい
頼む、どのページとは言わず、全ページ書き写して

503:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:39:10 Qbh6oy0+0
全ページだと罰ゲームになっちゃうよ(´・ω・`)



504:名無しさん@ピンキー
08/01/08 20:51:40 vqeGKXpI0
じゃあ概要だけでもいいよ

505:名無しさん@ピンキー
08/01/08 21:34:04 id5YA0tR0
>>502
原文抜き出しなんて単なる割れ厨だろ
お前みたいな割れ厨がのさばってるから菅野さんのゲームが売れないんだよ
死ね

506:名無しさん@ピンキー
08/01/08 22:47:57 Qbh6oy0+0
以下要旨↓ 俺補正が入ってるから話半分でおk


①YU-NO誕生秘話・創作秘話
神だった頃の武勇伝…YU-NOは8ヶ月(スクリプト・シナリオ・企画担当)
EVEは4ヶ月(プログラム・スクリプト・企画?・シナリオ担当)で作った。エルフの環境は良かった。
ダンジョンRPGが好きで、(ユーザのニーズから)よりストーリーやゲーム性にインサイドしたい。
ストーリー自体がダンジョンRPGにおけるダンジョンの役割を果たしてもいい→マルチストーリー→ADMS誕生

②ゲーム作家の原体験
小さい頃からミステリーやSFが好きだった。特にルパンなどの先の読めない冒険風味を好んだ。
テラ・グラントの着想は、頭の中の引き出しにあった柴田昌弘の漫画ラブ・シンクロイドに出てくる地下神殿。
高校時代のゲーム暦は主にPCゲー、信長の野望、ウイザードリィ、ウルティマに感動。コンシューマは糞
ゲーム業界に入る前からプログラムはやっていたが、ゲームエンジンにしろ何にしろ開発環境が豊富な
現代っ子は幸福論。

③小説とゲームの接点 なぜ「ゲーム」表現を選んだか
ゲームブックが接点。ウィザードリィは作者がテーブルトークRPGをパソコンでやりたいが為に作った。
単なるマルチストーリーではプレイヤーが全ての道を辿らなくてもクリア出来る。
(小説のように文字だけであれこれ描写することなく?)ストーリーにフォーカスした上で、
数多くの伏線を辿りながら大きな物語の流れを実感するには、ゲームであり、ADMSだった。

④新作「ミステリート」は本格ミステリー
基本宣伝。自分なりの本格ミステリの定義は、「必ず手がかりを提示して、プレイヤーに考えさせること。
そしてその手がかりが犯人を明確に指し示していること~ゲームクリエイター的にいうと、これは賛否両論
あるかもしれないが、トリックの謎の解き明かし方をプレイヤーに理路整然と伝えることができているということ~」
ランキングはドラゴンボールのスカウター。

⑤管乃氏の幻の次回作をめぐって?
(編集部)何か企画ない?あったら一緒にやろうよ。ね~
(管乃)自分が考える話なんて陳腐なもの。文字だけより自分のテリトリー(ゲーム)で勝負したい。
ショパンがピアノ曲にこだわったのはピアノ職人だから。自分もそうありたい。

507:名無しさん@ピンキー
08/01/09 04:17:58 zUmCF3Lo0
↑お疲れです(-_-)
漫画がもとになってるというのは初耳だったかも。
買っておけば良かったなぁ~


508:名無しさん@ピンキー
08/01/09 04:18:48 zUmCF3Lo0
ちなみに全ページ引用でも問題はないよん。
文書引用に原則範囲は無い。著作権法にも記されていない。
要するに引用する意味があればいいわけで。

ニュー速+なんかでも記事の全文引用を堂々とやってるのは
引用したあとに論評(レスのこと)がくわわってるからこれは引用だろう
ということになってるわけ。

特にファウストなんてこのあいだ発売されたばかりの雑誌というわけではないし、
4年も前のインタビューだったらまるで無問題。

509:名無しさん@ピンキー
08/01/09 07:00:47 e+2dpNPM0
>>505
アンチな人ってあまり頭良くないんだろうか。
なんか書くこと叫ぶこと、頓珍漢なことばっかな気が。
精神年齢10歳、教養年齢15歳ってとこですか?
ときどき古ぼけたこと書くから実年齢はもしかしたら三十路オーバーかもしれないけどワラ

510:名無しさん@ピンキー
08/01/09 13:59:09 w34u/2URO
それ行けセーレス

511:名無しさん@ピンキー
08/01/09 19:09:23 63mzFFic0
>>506

>ランキングはドラゴンボールのスカウター。

これの意味が分からないんだが、具体的にどういうことなの?


512:名無しさん@ピンキー
08/01/09 20:15:38 UsRJlZLg0
そもそも何のランキングなんだw

513:名無しさん@ピンキー
08/01/09 20:48:05 7GhDXJXu0
>>508
割れ厨死ねよ
平気でUPされまくりの割れ厨の巣窟で何扇動してんだ
ユーノスレって馬鹿しかいないのか

514:名無しさん@ピンキー
08/01/09 20:52:29 fvKxR90C0
>>508は何にも間違ったことは言ってないんだが……

515:名無しさん@ピンキー
08/01/09 21:06:27 UsRJlZLg0
こういう書かれ方されてしかも補正が入ってると言われると尚更原文が読みたくなるな

516:名無しさん@ピンキー
08/01/09 22:57:46 w34u/2URO
それ行けセーレス2

517:名無しさん@ピンキー
08/01/10 10:41:45 PujDc3qG0
>>511-512
探偵のランクかな? クラスAとかクラスBとか。
だとしたら某JDCのモロパクリかと思ってたが、スカウターだったとはw

まあモロパクリを隠すための嘘かもしれんが。

518:名無しさん@ピンキー
08/01/10 13:14:01 YznzLJ9b0
これのwin版のウインドウサイズ変更するやり方とかねーの?
ちっちゃすぎるよ。サイズの変更もきかねーし、フルスクリーンにするときたねーし

519:名無しさん@ピンキー
08/01/10 14:35:49 Rs4mmgLZ0
>>518
ウィンドウサイズを、どんな方法で広げようがフルスクリーンにするのと同じ結果だ。
元のCGのサイズが小さいんだから、フルスクリーンにしたら荒くなるのは当然だろ。

520:名無しさん@ピンキー
08/01/10 15:54:00 /QT/hejd0
モニタの解像度を変えればいいんじゃねえの?

521:名無しさん@ピンキー
08/01/10 18:36:05 uI5Yqi5s0
それも最終的には同じことだろw

522:名無しさん@ピンキー
08/01/10 18:36:37 kOuduWgW0
今YU-NOやるならSS版やったほうがいいよ

523:名無しさん@ピンキー
08/01/10 21:26:55 NEZDyo590
>>517
ちょっとその部分は端折りすぎたから、一部抜き出すよ。


東=メインインタビュアー 編=サブ(偶に合いの手を入れる)

k「~世界で三十一人目のクラスAディテクティブになったということで、マスコミを始め
  周囲のものすごい注目を浴びる。それから逃れるために変装のスキルを磨いたという設定
  なんですけど。」
東「S涼院流水さんとか、Y口雅也さんもそういう世界探偵協会的な設定を作っていますね。
  そういう小説の影響は?」
k「S涼院さんがそういう小説を書いていることを僕は後から知って、これはまずいな……
  と思いましたけど、かぶらなければいいかなと。だから、なるたけ読まないようにしているんです。」
東「そうなんですか。設定といえば、kさんは世界ランキングがお好きですよね(笑)。
  『エクソダスギルティー』のトレジャーハンターの設定にもありました。」
k「それは少年ジャンプ的な考え方です。ランキングがあると、強いキャラを登場させるときに
  すごく分かりやすいんです。日本にはクラスAディテクティブ二人いて、『ミステリート』には
  その片方が登場するのですが、やはり強さの格付けがないとインパクトが薄くなってしまう。」
編「『ドラゴンボール』のスカウターですね(笑)。」




524:名無しさん@ピンキー
08/01/10 21:44:15 r5dwckqw0
PC版はOS破壊バグあるらしいしな

525:名無しさん@ピンキー
08/01/10 22:12:22 YkftcEbj0
>>523
サンクス
俺も全文読みたくなってきたぜ・・・
メフィストって雑誌バックナンバーすら注文できねえし・・・

526:名無しさん@ピンキー
08/01/11 00:22:58 MCslWuu/0
>>524
サンクス。サターン版も古いサターン買ってまでやるほどのゲーム
じゃないって言われた。こんなゲームやらなくて良かったと思ってるよw

527:名無しさん@ピンキー
08/01/11 00:25:55 iMMfPUMv0
>>524, 526
工作員乙

528:名無しさん@ピンキー
08/01/11 00:32:27 MCslWuu/0
>>527

工作ってのはこういうのを言うらしいぜ?


636 :名無しさん@ピンキー:2008/01/07(月) 08:25:42 ID:XZgUeauc0
前スレまでのまとめ


849 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 23:07:05 ID:iiCaMces0
つくとりスレなんだから、このスレにおけるつくとり批判はごくごく当然だし、
シナリオメインの作品なんだからライター批評もごく自然な流れだ。
当然過去作品にだって言及されることはある。
問題は、ライター関連(シナリオやライターの過去作品など)の批判が書かれたときに限って、
他社叩きというまったくこのスレに関係ない誘導が連投されることだと思う。

現にCGやキャラ批判に関しては、何の問題もなくスレが進行しているわけで。

だから味塩ロケッツ(つくとりライター)本人が、アーベル叩きをやってるんじゃないか?と疑われているのだよ。
それわかってるのか?


972 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 16:04:58 ID:5gQWMA9n0
>>968
確かにシナリオ以外の批判に関しては、
何の問題もなくスレが進行してるな。
CGとかキャラに関しても批判あったが普通に進んでる。

なんでシナリオ批判だけはアーベル叩きだの菅野叩きだのが
違うIDで連投されるんだろうか・・・・不思議だ。


529:名無しさん@ピンキー
08/01/11 00:48:43 40Xq/8cR0
エィッリィククワッドゥロッウはあゆみが死んだのは運命だと言った
つまりあゆみルートではビッチあゆみが自殺するEDこそ真のEDなわけだ

530:名無しさん@ピンキー
08/01/11 10:26:34 clQ8pl810
いい加減安置をスルーすること覚えろw
特にYU-NOつか菅野安置は基地外しかいねーんだからwww

531:名無しさん@ピンキー
08/01/11 19:04:53 7c3ZvB4B0
つーか澪以外のルートでは、澪は常に洞窟で野垂れ死にENDな件

532:名無しさん@ピンキー
08/01/11 21:34:05 k+zXsrQ3O
ほのかタン…。

533:名無しさん@ピンキー
08/01/11 22:11:20 9d+qEU5M0
亜由美も、亜由美ルート以外では豊臣にヤラれちゃうんだよな
公園の密会イベントは全ルートでも見れるし

534:名無しさん@ピンキー
08/01/11 22:30:14 6yHE5mRn0
澪カワイソス

535:名無しさん@ピンキー
08/01/11 22:37:03 CInas9GU0
なあに、それゆけセーレスが助けてくれるさ

536:名無しさん@ピンキー
08/01/11 22:53:39 lhCqsjUl0
それにしても昔の菅野さんは神がかっていたなぁ

537:名無しさん@ピンキー
08/01/11 23:07:06 cnEb3Ao60
剣乃と菅野が別人なんだから当たり前だろ

538:名無しさん@ピンキー
08/01/11 23:09:07 sjcpqoAF0
というか、このスレで管野の話をする必要はないだろ。
YU-NO製作時は剣乃だったんだから。

539:名無しさん@ピンキー
08/01/11 23:20:30 cnEb3Ao60
正確には剣乃の一人だった、だけどな
蛭田の書いた部分ももっと評価されていいよな

540:名無しさん@ピンキー
08/01/12 01:09:06 wFLnhkwnO
さんぺ~です。

541:名無しさん@ピンキー
08/01/12 13:23:24 YU4jI9p70
Simらぶっ~ひと夏の奇跡~
スレリンク(hgame2板)

アーベル社員の自作自演であることが分るスレです。糞スレ立てるなよ。



542:名無しさん@ピンキー
08/01/12 17:43:08 9Yb7PLOv0
ここはyu-noスレであって菅野スレでもアーベルスレでもないんだがな

543:名無しさん@ピンキー
08/01/12 19:52:32 q1v82pQ70
YU-NOは神ゲー
SS版の声優の質の高さは際立ってる

544:名無しさん@ピンキー
08/01/12 21:09:48 It0A8E3S0
当時のエルフを持ってしても断トツに売れなかったゲームだけどなw

545:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:01:30 5YsLLb6N0
>>544
コンシューマーで売れたからいいんじゃないの?

546:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:11:49 x0aUMn7Q0
YU-NOはPC版が8万本、SS版が24万本

物凄いヒットだな

547:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:20:30 q1v82pQ70
>>546
メチャクチャ売れてんじゃねーかw

548:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:40:22 It0A8E3S0
>>547
当時のエルフでは全然売れてないんだけどw
菅野の関わるゲームは売れない法則w

549:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:41:59 x0aUMn7Q0
当時のエルフも何も、今や昔の基準で見ると8万本って大ヒットだぞ
当時のエルフから見ると売れてないって論理は、詭弁もしくは屁理屈以外の何物でもないw

550:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:43:26 x0aUMn7Q0
それはともかく、PC版とCS版合わせて計32万本か

つかマジすげーなYU-NOは

551:名無しさん@ピンキー
08/01/12 22:57:06 It0A8E3S0
>>549
菅野が関わらなければ倍は売れてただろうなぁ
本当に惜しいゲームだねw

552:名無しさん@ピンキー
08/01/12 23:16:06 9Yb7PLOv0
なんかどうしても菅野を悪もんにしたいようだなw
まあいいけど
仮に菅野が関わったことで売れなかったとしようか
だが菅野が関わらなかったらあのYU-NOは生まれてなかったわけだ
俺はあのYU-NOが好きなわけだから菅野が疫病神だろうとなんだろうと無問題
このスレの基地外安置意外は皆同じだと思うがね

553:バブルへGO
08/01/12 23:24:30 wFLnhkwnO
面白かったです。

554:名無しさん@ピンキー
08/01/12 23:58:05 gbtOhKos0
売れないこと=悪いこと、だとはちっとも思えない俺。
このジャンルは隠れ良ゲーも山ほどあるし、「万人向けじゃないが、あるマニアにとってだけ神」
なんてゲームも山ほどあるし。

俺が神ゲーだと思えばそれは神ゲーなわけで、そこに売り上げだとかクリエイターが今どうしてるとか
そんなことはこれっぽっちも関わりない。
なのに、なんかそんな所ばっかり喜んで突っついてるアンチがあまりにピエロで哀れすぎるw

555:名無しさん@ピンキー
08/01/13 00:52:46 m9OkWWv60
>>554
神曲とか神ゲーなんて自己満足の言葉に過ぎないからな
しかもこの手のジャンルのゲームってほぼ死滅してるし
どう考えても選択肢が面倒でクリックのみのゲームが好きな人とは相容れない
10年前の作品だし自己満で十分、というかわざわざこんなスレに来て煽るアンチは過去の亡霊に取り付かれてる

556:名無しさん@ピンキー
08/01/13 07:55:59 QLaViBBS0
つーかアンチなんて一人しかいないんだからどうでもよくね?


それよりもYU-NOみたいなゲームがこんだけ売れて、なおかつ
メチャクチャ評価が高いってのは喜ばしいことだと思うよ

557:名無しさん@ピンキー
08/01/13 09:10:59 ++HbURO40
>>552
YU-NOってそもそも企画したのが菅野だもんな
関わるも何も菅野がいなかったらYU-NO自体なかった

>>556
俺はゲームってのは不親切なくらいのバランスの方が
面白いと思ってるからYU-NOはもろにツボにはまったな
やっぱ苦労して解いたゲームの方が記憶に残る

558:名無しさん@ピンキー
08/01/13 09:16:08 AXAXEjfo0
まぁ菅野はYU-NOの大コケのせいで社長首になったくらいだからな
そういう意味では菅野も関わらないほうが良かったのかもな・・・

559:名無しさん@ピンキー
08/01/13 09:24:34 SUrDzXUk0
話の流れにさも乗ってるかのように、全然関係ないアンチなレスが出てくるのには笑えるw

560:名無しさん@ピンキー
08/01/13 09:46:53 QLaViBBS0
YU-NOって仕掛けをといた時の楽しさとかがゼルダや昔のADVに
通じるものがある。最近はそういうADV出なくなったなあ

561:名無しさん@ピンキー
08/01/13 16:40:30 ++HbURO40
同意
YU-NOは歯ごたえがあってよかった。
悩んで自力で謎を解いた時の楽しさこそADVの醍醐味だよな

562:名無しさん@ピンキー
08/01/13 17:26:14 SUrDzXUk0
そういうADVとしちゃ、これと遺作さんが二大巨頭かな?
あ、野々村も加えてもいいかもしれないな。

563:名無しさん@ピンキー
08/01/13 22:03:39 QLaViBBS0
遺作と野々村も良かったなあ
もうエロゲやギャルゲではこのタイプのADVって出ないのかな?

564:名無しさん@ピンキー
08/01/13 22:53:10 aKbJCpHe0
出ないでしょ。今のエロゲはとにかくプレイヤーに
シナリオを見せることを重視している。
そのために、プレイヤーになるべく負担をかけさせないってのが第一条件。
選択肢を選ぶだけのエロゲをADVと呼ぶのは間違ってると思う

565:名無しさん@ピンキー
08/01/13 22:55:20 ELtjnbCSO
それってゲームなの?

566:名無しさん@ピンキー
08/01/13 22:57:24 ELtjnbCSO
よ~し、来たぞ~!
さあ、一緒に…!

567:名無しさん@ピンキー
08/01/13 22:58:46 ELtjnbCSO
創聖合体!

568:名無しさん@ピンキー
08/01/13 23:50:48 tibCtEVU0
気持ちわるーい

569:名無しさん@ピンキー
08/01/13 23:59:44 m9OkWWv60
貴方と分離したい・・・

570:名無しさん@ピンキー
08/01/14 00:00:32 SUrDzXUk0
貴方だけ隔離したい

571:名無しさん@ピンキー
08/01/14 00:34:46 wNv3CTFw0
>>564
それはそれでいいんだけどね。
サウンドノベルの進化版と捉えれば。

でも確かにADVじゃないよな

572:名無しさん@ピンキー
08/01/14 08:58:43 SUgIKy9j0
菅野はまともなシナリオだとすぐ飽きられるからなぁ
サウンドノベルでまともなシナリオ勝負出来ないんだね・・・

573:名無しさん@ピンキー
08/01/14 13:09:59 8VTJHvuL0
クンクン食ってセックスするようなビッチアマンダの娘が無惨な死に方してくれて大変嬉しい
ビッチあゆみとビッチ神奈は死ぬルートこそが真のルート

574:名無しさん@ピンキー
08/01/14 14:11:03 KLCY0y8y0
>>572
おまえYU-NOやってねーだろうw
確かに現代編以降は俺も破綻してる気がしたが
あれほどのギミック詰め込んでシナリオ練れる奴今どれだけいるんだよ
スレチになるがEVEにしたって探偵紳士にしたってシナリオが評価されてねーことなんてねーよw
いい加減意味のわからん安置なんとかしろ
サンノベがわりーとは言わんが奴の目指している(いた)物とは方向性がまったく違うだろ


575:名無しさん@ピンキー
08/01/14 17:11:33 W0Lwbucp0
全てのバージョンを買ってるが、
いい加減異世界編がちゃんと作られた完全版をやりたいものだ。

そういや前にエクソダスギルティのリメイク版を買ったんだが、凄い出来だった。
いくら元が良作だろうと、PS版の(解像度まで含めた)ベタ移植+
取って付けたような少々のエロシーンだけってのはないだろ。
SS版YU-NOが良い出来だっただけに残念だわ。

576:名無しさん@ピンキー
08/01/14 18:23:21 dqIQiIXv0
しかし当初の構想通りに作ったらクリアまで150時間くらいかかるんじゃないかw

577:名無しさん@ピンキー
08/01/14 18:34:10 SUgIKy9j0
>>574
えーっと、菅野のシナリオが評価されてるってどこの世界の話ですか?

578:名無しさん@ピンキー
08/01/14 19:07:16 DGhglAbQ0
YU-NO レビュー

でググってみることをオススメするw



579:名無しさん@ピンキー
08/01/14 19:15:39 SUgIKy9j0
>>578
亀川ってアーベル社員が個人サイトで
YU-NOはたいしたことないゲームってレビューしてたよw

社員すら誉める所がないゲームw

580:名無しさん@ピンキー
08/01/14 20:21:00 dqIQiIXv0
>>578

ググってみたけど、ほんとYU-NOは評価高いな
嬉しくなってきた。サンクス

581:名無しさん@ピンキー
08/01/14 21:02:02 3P2q8ZtI0
社員すら(笑)
お前ら安置ってどうでもいいことにホントと詳しいのなww
そりゃ100人いれば100通りの考え方があるように評価しない奴だって中にはいるだろww
それにお前亀川ってあれバイトだろ?
何で安置馬鹿って誤った情報をさも本当のように垂れ流して平気なんだろうか
菅野がエルフの社長(笑)とかwww

582:名無しさん@ピンキー
08/01/14 21:25:43 lC4k9r3qO
>>581
良いんだよ!アンチなんて可哀想な人達なんだから。
そっとしてあげなよ。
クスリがないと生きていけない人達なんだからね。
たまに違法なクスリもキマッちゃってる人もいるけど。

583:名無しさん@ピンキー
08/01/14 21:36:54 SUgIKy9j0
>>581
ああ、バイトかw
まさかバイトレベルでアンケはがきの集計させられたりメルアドを
アダルトサイトに登録するなんて、思わなかったから勘違いしてたわ(笑)

584:名無しさん@ピンキー
08/01/14 21:39:40 xGJyNYwY0
鬼作までは神ゲーだらけだなエルフは

585:名無しさん@ピンキー
08/01/14 21:53:34 3P2q8ZtI0
>>583
お前こんなとこでお花畑作ってないで社会でたほうがいいぞ
アンケートの集計なんて大体どの業界でも派遣やらなんやらのバイトの仕事だ

586:名無しさん@ピンキー
08/01/14 22:38:59 C3ayTn5c0
>>585
つーかこの荒らしは、わざと突っ込みどころ満載なレスして
レスを誘ってるようだから完全スルーした方がいいぞ

>>580
YU-NOに関しては、賞賛してるレビューがほとんどだからね

587:名無しさん@ピンキー
08/01/14 23:30:29 SUgIKy9j0
>>585
>アンケートの集計なんて大体どの業界でも派遣やらなんやらのバイトの仕事だ
ワロタw どんな中小企業だよw 今の大手は個人情報の扱いはかなり厳重だぞ
バイトになんて普通任せねーよw

588:名無しさん@ピンキー
08/01/15 00:16:33 2IpJcggd0
YU-NO面白すぎる
こないだクリアしたけどまた2周目やりたくなってきた
最後の方あまり良く理解できなかったし・・・
デラグラントは落っこちたのになんでまた浮遊し続けてるんだろ?

589:名無しさん@ピンキー
08/01/15 00:18:48 Srnxad260
>>587
お前なにいってんだ?
バイトにも守秘義務が発生して、アンケート内容についてもらせばそれ相応のペナルティが発生する
ちなみに俺はつい最近アメックスのアンケート集計、入力やったばっかだぞw
お前から見ればアメックスも中小企業かwwww

590:名無しさん@ピンキー
08/01/15 00:29:06 2IpJcggd0
>>589
スルーしようよ・・・

591:名無しさん@ピンキー
08/01/15 00:38:33 YOlwjsQz0
>>589
荒らしをスルー出来ない奴も荒らし

592:名無しさん@ピンキー
08/01/15 11:33:33 Z9da5p+c0
>>589
お前馬鹿か?社員もバイトも関係なく守秘義務なんてあるに決まってるだろw

>つい最近アメックスのアンケート集計
お前それ住所塗りつぶされてただろ。さも当然のように嘘混ぜんなよ
頑張って正社員になれるよう努力しろよwバイト君w

593:名無しさん@ピンキー
08/01/15 18:30:38 MElSC6Ph0
>>592
「にも」 について辞書ひいたほうがいいですよ
それに開封からやったんですがね・・・w
おっと守秘義務違反になるからこれ以上は話せないけどなw
他には某病院のカルテの整理とかもやったな
これも個人情報に深く関わる仕事だよなw
偏った知識で余り煽らない方が低脳を露呈しないですみますよ
他人の職の心配するよかおまえが社会に出て色々経験した方がいいと思うんだが・・・w
ちなみに俺は普段普通に働いてて今年は年末年始の仕事休みが長かったもんで、
学生時代世話になった派遣で突発のバイト入れただけだからその心配は要らぬ心配なんだけど
でも心配してくれて有難うよww

そして俺も荒らし認定されてるしここらでROMに戻ります
そりゃYU-NOとまったくかんけーないし当たり前だ罠w
スレ汚しすませんでした


594:名無しさん@ピンキー
08/01/15 19:19:03 Z9da5p+c0
>>593
バイト君引っ込みつかなくなって必死すぎwww
ああ正社員でしたかw

零細企業でバイトと一緒にアンケートの集計しかやったことないから
そういう恥ずかしいこと書いちゃうんだろうなぁ

俺も無知ですまなかった。零細企業の現状なんてまったく知らなかったわw

595:名無しさん@ピンキー
08/01/15 19:45:12 npKZqak60
おまいらいい加減ウザい。
アンケの集計なんて大層な物みたいに言ってるけど>>593の言うようにバイトがほとんどでFA。
それ専門の派遣会社があるくらいだからな。
>>594もいい加減引っ込みつかないんだと思うが、零細企業とかワケワンネ煽りいれてないで暫く静かに汁。

596:名無しさん@ピンキー
08/01/15 19:47:24 npKZqak60
それからROMに戻るいったんだから>>593もこの件ではもう書き込むなよ?
ここはYU-NOスレだ。
擦れ違いも大概にしとけ。

597:名無しさん@ピンキー
08/01/15 19:52:12 Z9da5p+c0
>>595
えーっと、どこから突っ込んだらいい物やら・・・
まずFAって何?2ちゃん語でケテーイですかw

常識ないのはいいが、ID変えて擁護は情けないからやめたほうがいいですよw

598:名無しさん@ピンキー
08/01/15 19:53:44 nGibp1R70
そんな事より、神奈のおっぱいについてでも語ろうぜ。

599:名無しさん@ピンキー
08/01/15 20:14:03 WKee5LeI0
>>588
それは絵里子先生が説明しているよ
原因系Aは、普通なら結果系Aを生むが、
デラ=グラントのループは、原因系Aが同じく原因系Aを生んで、
無限にループしていく構図。

600:名無しさん@ピンキー
08/01/15 20:57:01 2IpJcggd0
>>599
わざわざサンクス
とりあえず、もう一度エリコセンセーの説明聞いてきますね(´д`;)

601:名無しさん@ピンキー
08/01/16 19:30:19 PkRf+Amq0
デラ=グラントのループ構造は、

               ○ ←ここを原因系Aとすると、
               |
               ○ ←これが原因系Aから生まれる結果系A
              /  \
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
             \  /
               ○
               |
               ○ ←因果律の乱れによって、なぜか同じ原因系Aが生まれる。 
               | そしてまた結果系Aが生まれる。
               ○   後はこの現象が延々と繰り返されるす。
              /  \                
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
             \  /
               ○

602:名無しさん@ピンキー
08/01/16 19:47:01 /MFF+nAu0
 ○○○  ○○○○○○○○○○○○○○○         ○○
○○○            ○     ○○○○○○○○○○○
○○ ○           ○               \  
○  ○           |                \                     
    ○          ○                 \  
    ○         /  \                 \  
    ○       ○    ○                 \  
    ○       |    |                  \  
    ○       ○    ○                   \            
    ○       |    |             ○      |
    ○       ○    ○             ○ |
     ○       \  /              ○      |
     ○         ○              ○ ○      |
               |              ○ ○      |
               ○ ────   ○ ○      |
               |              ○ ○      |
     ○         ○              ○ ○      |
     ○        /  \               ○      |              
    ○       ○    ○             ○      |
    ○       |    |             ○      |
    ○       ○    ○                   /
    ○       |    |                  /
    ○       ○    ○                 /
    ○        \  /                 /
    ○          ○               ○○○
○○ ○           |      ○○○○○○○○○○○
 ○○○           ○   ○○○○○         ○○
○○○   ○○○○○○  ○  ○○○    ○○○○○○○○○○○○
   ○○○   ○○○○○○○   ○○○○○       ○○ ○○○
      ○○○   ○○○○○○○    ○○○○○○○○○○○
○○○○○○                          ○○○
      ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

603:名無しさん@ピンキー
08/01/17 04:51:36 ID6UAhjx0
>>601
つまり、デラグランドは何度も出来て(原因系A)何度も落ちる(結果系A)ってことか?

604:名無しさん@ピンキー
08/01/17 19:59:02 mb472DrM0
>>601に補足すれば、

               ○ 
               |
               ○ 
              /  \
これが墜落した→ ○    ○ ←これがそのまま浮遊し続けるデラ=グラント
デラ=グラント   |    |
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
             \  /
               ○
               |
               ○  
               |
               ○   
              /  \                
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
            |    |
            ○    ○
             \  /
               ○


ということだろ

605:名無しさん@ピンキー
08/01/17 20:27:34 5h1mo5At0
ループなんて本人が自覚出来ない限りループしてることすら分からないし、
そもそも自覚しようがないから、ひょっとしたら本当にループを繰り返している
事象があるのかもしれないな。
やっぱ時間もののSFは面白いわ

606:名無しさん@ピンキー
08/01/17 20:45:43 mb472DrM0
>>605
多世界解釈、パラレルワールドは仮説はいくらでも立てられるけど、証明は絶対不可能だからね・・・。

607:名無しさん@ピンキー
08/01/17 21:04:09 CtkFEu9o0
ループ物は気持ち悪い。インド哲学で乗り越えるしかない

608:名無しさん@ピンキー
08/01/17 21:46:46 +inMAyBz0
このゲームやって見たいんだけどOS破壊バグあるらしくて怖くて出来ない・・・

609:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:25:26 5oUeevh00
この作品、今売ってる?

エロゲ評価空間で笛糸や月姫、クロスチャンネルやAIRより評価高いって絶対
おまえらによる得点操作、組織票だろ!!!!

610:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:33:36 ID6UAhjx0
>>604
墜落した方の系が、墜落してない方の系と合流するのは何故だ?

611:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:38:13 5oUeevh00
エロゲー評価空間で情報操作するなんて月厨と同レベルの民度wwwwwww

612:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:44:02 5oUeevh00
そんなに人気があるなら、なんでアニメ化しないのかなwwwww

チョンみたいに情報操作してんじゃねーよ、ハゲ。

613:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:46:07 Gud5DrQn0
よくわからないけどあぼーんしときますね


614:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:51:25 5oUeevh00
YU-NO厨、情報操作がばれて涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
晒し上げwwwwwwwwwwwww

615:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:58:16 5oUeevh00
>>547

まあ、FATEやトウハト2より売れた無いんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwww

616:名無しさん@ピンキー
08/01/17 22:58:56 5oUeevh00
YU-NOは社員が情報操作する糞ゲーwwwwwww

617:名無しさん@ピンキー
08/01/18 00:01:00 AP2oGxFJ0
どうやらこのスレには一級工作員パンチラキャスターと三級工作員ほうじょうが潜り込んでる模様

618:名無しさん@ピンキー
08/01/18 00:33:27 UCJjpaLs0
YU-NOアニメ化されてるわけだが
なんでこう馬鹿アンチは嘘の情報でアンチ工作を繰り広げるんだか・・・
しかも社員がってアーベルが宣伝してもなんもいいことないし
ましてやエルフが宣伝するわけないしw
なんかどんどんアンチのレベルが下がってる気がするwww



619:名無しさん@ピンキー
08/01/18 01:07:19 kW4Ghym+0
>>618
もっと巧妙な荒らしが来ないと、住民のあぼーんレベルも成長せんなw

620:名無しさん@ピンキー
08/01/18 01:58:05 6uqHKjplO
紙芝居と比べられてもな~
YU-NOにアニメ化など不要、アレは黒歴史だ
数少ないユーザーがPLAYする事に意味のあるゲームだと思う
正直、鍵系とかゲームにする意味あんのって感じだし、最初からアニメとか小説でよくね?


621:名無しさん@ピンキー
08/01/18 02:38:59 kKdDDgyI0
まぁその辺は業界の事情だろ
俺だってうどん味のえびせんとか食いたくない

622:名無しさん@ピンキー
08/01/18 03:02:09 oJ+FbIRJ0
>>621
うどん味といってもうどんの味なんて色々だと思うが

623:名無しさん@ピンキー
08/01/18 05:04:21 6YlsdqdKO
いまだアラームはユーノbのお世話になっております。

624:名無しさん@ピンキー
08/01/18 06:16:32 esBVKbc60
このゲームめちゃむずかしいね。
投げ出した

625:名無しさん@ピンキー
08/01/18 08:25:53 dg5VMzdY0
え?

626:名無しさん@ピンキー
08/01/18 14:13:49 9I8sNs+00
弱ぇ~w

627:名無しさん@ピンキー
08/01/18 18:33:44 cRn2VTI10
>>610

要するに、それこそYU-NOのテーマである「時間は可逆、歴史は不可逆」ってことだろ
そう考えれば、墜落した方の系が、墜落してない方の系と合流するのも納得できるじゃん

628:名無しさん@ピンキー
08/01/18 20:50:14 llpbzNsh0
あゆみのパンチラは磯野わかめのパンチラなみにむかつく
自殺してくれてせいせいした
二階堂君GJ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch