鬼畜王ランス Part22at HGAME2
鬼畜王ランス Part22 - 暇つぶし2ch565:名無しさん@ピンキー
07/11/05 16:23:15 w9woYKuF0
あの怯えまくりなアールコートを繰り返しXXXするのが嗜虐心を満たしてくれると申すか

566:名無しさん@ピンキー
07/11/05 16:30:35 QDlR/3zk0
もっと気丈な女キャラの方がいい
壊れそうなのを壊すのは犯罪者

567:名無しさん@ピンキー
07/11/05 16:42:31 f/a89OVc0
サーナキアの陵辱はとてもよかった
それだけにⅥのサーナキアにはがっかりだよあぁがっかりさ

568:名無しさん@ピンキー
07/11/05 20:17:38 hComnX2R0
アールコートを陵辱したうえで最強にする歪んだ愛情の持ち主はいないのか

569:名無しさん@ピンキー
07/11/05 21:10:15 LCj1mf0G0
どうでもいいけど悪司とか鬼畜王って奈良県の割合が多いな。大番長は奈良県キャラほとんどいなかったが

570:名無しさん@ピンキー
07/11/05 21:23:47 w9woYKuF0
時代だよBOY

571:名無しさん@ピンキー
07/11/05 21:26:18 vTGalfa90
作品ごとのメインゲンガーって決まってるから。
番長ではむっちとおにくが五分五分か

572:名無しさん@ピンキー
07/11/05 21:55:42 mEkkuXzo0
YUKIMIたんにもっと描いてほしかったな
もっとも、鬼畜王の頃の絵柄はあまり好きじゃなかったが。
闘神2と夢幻泡影でのエロさは神がかってた

573:名無しさん@ピンキー
07/11/05 22:10:32 w9woYKuF0
鬼畜王の時の絵は気楽に描いてるのか少し戻った感じだよな。
闘神2~ランス4.xぐらいまでの絵柄は円熟してた。

574:名無しさん@ピンキー
07/11/06 01:16:26 EYCTnBMeO
>>564は、かなみにも生理中のHを強要してるとみた。

575:名無しさん@ピンキー
07/11/06 09:50:01 0RYOVHOg0
あのかなみちゃんはあまりにも可哀想過ぎて
思わずビンビンに勃起してしまう

576:名無しさん@ピンキー
07/11/06 15:02:19 QBHHxsie0
ランスシリーズ以外に
エロゲーでもゲームとしてがっつり遊べるのってある?

577:名無しさん@ピンキー
07/11/06 15:41:02 fJHnuKDD0
アリスでランスシリーズ以外というなら、大悪司・大番長がまず来るんじゃないかと
基本は同系統のSLGだけど、基礎に慣れるまでが鬼畜王・戦国より少しシビア気味

他メーカーなら、エウシュリーやエスクード、ソフトハウスキャラになるかな
エウのSLG・SRPGは結構良い出来…だけど、最近作自体が少ない
エスクードはADV+ちょっとゲームという形専門だけど、それだけに作りがかなり丁寧
キャラは反対に、作りはかなり粗っぽいけど、他のブランドがあまり手掛けないジャンルが多い

まあ、個別の話は、エロゲ板の各ブランドスレでどうぞ

578:名無しさん@ピンキー
07/11/06 16:04:43 /2p+a+Pg0
まさに的確な評価だなw

でもキャラ最近マシだぞ
以前のフラグ崩壊祭りは酷かったが、最近結構作りは堅い気ガス
まぁ、何れも「あと一味足りない」系ではあるのだがw

佳作揃いではあるな。

579:名無しさん@ピンキー
07/11/06 16:47:43 NkTriREW0
1~4、5Dを含めての「ランス並」ならそこそこあるだろうけど、
鬼畜王・戦国(・6)のみでの「ランス並にがっつり」だと厳しいなぁ
とりあえず前者なら闘神2とかママトトとか~にょ系とか夜来る・ぱすチャ系とかGAL島とか、アリスだけでも色々と
後者だと大悪司・番長と、あとやや微妙だけどエウシュリーの戦女神・幻燐シリーズくらいしか思い付かん
キャラやXUSEや戯画も幾つかゲーム性で評判良いのがあるらしいが、そっちはさっぱりなんで何とも

580:名無しさん@ピンキー
07/11/06 17:31:47 78C2TmrV0
古いけど
キャッスルファンタジア聖魔大戦とか面白かったよ
聖魔大戦だけだぞ間違えたら痛い目みるぞ

581:名無しさん@ピンキー
07/11/06 17:37:53 MNsIy0fx0
作品別で聞く質問じゃねえな

582:名無しさん@ピンキー
07/11/06 19:58:07 bDKK2s8x0
まぁ葱板のRPG・SLG総合スレのWIKIでもあたればいいんじゃないかな

583:名無しさん@ピンキー
07/11/06 23:08:16 gYst2Skg0
2007年11月9日発売予定
ドラマティックノベル
   『Aster』

【販売価格】 予価9,240円(税込み)  
【原画】 浅葉ゆう、わしみゆーこ
【シナリオ】 柊★たくみ、P助
作品紹介ページ
URLリンク(www.rusk.tv)

泣けるからまず体験版してみ 
スレは読まない方がいいよ ネタばれあるから

584:名無しさん@ピンキー
07/11/06 23:30:35 4axpG8Ke0
あーあ
宣伝厨きちゃった

585:名無しさん@ピンキー
07/11/07 00:11:57 liVS75Nw0
最近のエロゲーってキャラデザみんな同じ人なの?

586:名無しさん@ピンキー
07/11/07 01:09:51 blj5O1In0
年間では何百というエロゲが出てるんですが…
似たようなタイプのイケメン俳優がドラマのジャンル問わず引っ張られるのと同じで、
絵描きが売れ線(売れてる原画)の絵に合わせるだけでしょう

587:名無しさん@ピンキー
07/11/07 02:02:45 5ONWckq3O
年間で出るエロゲなんて、せいぜい100本位じゃね?
低価格帯とか、復刻とか併せたらもっといくかもしれんが

588:名無しさん@ピンキー
07/11/07 02:07:52 SKzjS9VK0
復刻じゃないなら低価格帯だって立派な新作だろ…。
新作は100じゃ足りないと思うがな。
数だけはやたら出る分野なんだし。

589:名無しさん@ピンキー
07/11/07 03:24:33 eM4lIe3b0
出るときは一ヶ月だけで50以上出るぞ

590:名無しさん@ピンキー
07/11/07 03:47:02 blj5O1In0
家庭用でも1500円シリーズとか普通に数に入れてるはずだし、省くことはないでしょうね
アリスだって低価格で出してるしw

某ErogameScapeに登録されてる分では、05・06年とも420本程度
データだけ入って、得点の入れられてないゲームもあるかも知れないし…
低価格帯を除外するとしても、100や150では無いかと

591:名無しさん@ピンキー
07/11/07 07:01:10 ocscdemD0
作品別でする話題じゃねえな

592:名無しさん@ピンキー
07/11/07 20:16:51 7hBBMAILO
久し振りにやり始めて今魔人戦なんだけど、まともに防衛戦しようとすると結構難しいのね
レッドアイ隊とカイト隊に削られまくってる

593:名無しさん@ピンキー
07/11/07 21:51:48 9IwaHyiJ0
カイトはキャロルイベントで、レッドアイは強引に倒した覚えがある
カイト痛すぎる

594:名無しさん@ピンキー
07/11/07 22:14:05 xIy+Z4aE0
まぁ力押しでなら、戦闘域狭い場所でロレックスか美樹ちゃんの必殺技で敵兵士数激減→撤退を繰り返し敵をすくなくする。
それでボス1部隊と少数の敵にすれば楽に行ける。それを縛ると苦しいがw
まぁあとはランスか健太郎の壁厚くしてランスアタックでボス暗殺と言うてもある。
鬼畜王は危なくなったらすぐ撤退できるから戦国よりは冷や冷やしないでいいな

595:名無しさん@ピンキー
07/11/08 00:30:21 W5WgQPrB0
言われてみれば戦国は時間いっぱいまで逃げることも出来ないのか。
ランス4の「騎士は撤退はない!」みたいな心理でもあるのだろうか。

596:名無しさん@ピンキー
07/11/08 00:47:46 DbWk/Ct50
ペットになった後のジュリアのイベントがないのが残念だ

597:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:09:46 SE6ycHz70
カイト部隊は人数少ないから
すぐに奴が戦闘域に出てきて手ごわいんだよな。
下手に魔人をぶつけると簡単に倒されるから困る。
マジノで防衛しててもカイトとほぼ同時に
ガルティアとかも南から来るから
篭ってるとあっという間に戦闘域広まるし。

598:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:18:12 p1XNr7/W0
>>592だけど、実はバグ部下のスケさんに一人で戦闘させてたら
カイトが前に出てきちゃったんだよね('・ω・`)
てかバグ部下忍者って通常の攻撃力もあったんだね

レッドアイには千鶴子が一回殺されました
300じゃやっぱり足りないか
破壊光線しか使わないからあんまり壁増やしたくないんだよね

599:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:24:11 SE6ycHz70
普通に進めてれば(というか魔力をドーピングしたりしてなきゃ)
レッドアイが相手ではハンティ以外はゼス組でも容赦なく減らされるぞ。
ハンティでも分が悪いしな。
フリーク使わないならチューリップ強化したマリアでさっさと減らすしかないな。

600:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:41:04 W5WgQPrB0
>>598
魔法オバケに人間の魔法使いで対抗しようとかありえねーです
頼りになるのは科学の力!

601:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:44:13 XjJEmENJ0
パラ見るとカイトってケイブリスより強いんじゃないかって気がする。

602:名無しさん@ピンキー
07/11/08 01:57:14 SE6ycHz70
鬼畜王のパラではカイトは確実にケイブリスより強いよ。
カイトは基本イベント処理だが、リスは自力で倒さなきゃならないから
その辺のバランスなんだろうけど。

603:名無しさん@ピンキー
07/11/08 02:04:37 mJv+DTON0
ぱすちゃのカイトの話かと思ってちょっと混乱した

604:名無しさん@ピンキー
07/11/08 02:40:06 ktUxiG3I0
あと、ケイブリスは基本的に最後に全部隊でボコるだけだけど、
カイトはレッドアイ。ガルティア、下手するとケッセルリンク・パイアール達とも
同時に相手しなきゃいけないからね
それでラスボス級なんだからどんだけな話だw

605:名無しさん@ピンキー
07/11/08 02:57:49 gdCbhLrP0
カイトやレッドアイあたりのバランスは
正面から迫ってくる魔人たちの強さを
強烈に印象付けようという意図もあるんだろうね

イベントについて知らない初回プレイでは
このあたりは泣きそうになった思い出があるw

606:名無しさん@ピンキー
07/11/08 03:00:03 nQqFDr120
つくづく良くできたゲームだよなぁ

607:名無しさん@ピンキー
07/11/08 13:17:26 wkXYt7FC0
>カイトやレッドアイあたりのバランスは
>正面から迫ってくる魔人たちの強さを
>強烈に印象付けようという意図もあるんだろうね

メディウサやガルティアの弱さには拍子抜けするよな
カカカカミーラさんもちょっと硬いだけで基本的には1ターンで押し切れるし

608:名無しさん@ピンキー
07/11/08 13:55:03 bbcmEu0S0
カイトに関しては怠けないで鍛錬してるから強いってのもあるよなぁ
たぶん

609:名無しさん@ピンキー
07/11/08 14:00:00 GYVb1MaD0
精神的な強さもあるしなぁ

610:名無しさん@ピンキー
07/11/08 14:37:20 W5WgQPrB0
他が特殊能力込みでスゲーな所、カイトはガチが強いからな。

611:名無しさん@ピンキー
07/11/08 15:06:06 27GtclS5O
カイトって魔人の無敵属性以外は特殊能力ないよな?

612:名無しさん@ピンキー
07/11/08 15:07:57 9SUyJ7dz0
今時一枚画では満足できないよ

613:名無しさん@ピンキー
07/11/08 15:23:31 5XgPNYKX0
カイトの絵をもっとほしいとな

614:名無しさん@ピンキー
07/11/08 15:26:19 bbcmEu0S0
ないはず
あとは使徒いないから全能力を発揮できるのも強みか
そう考えると使徒がいっぱいいるケッセルリンクの強さが際立つかもしれないな

615:名無しさん@ピンキー
07/11/08 16:05:07 JQt79u/K0
ストイシズムの鬼で
魔人にまでなったカイトにはきっと想像することすらタブーな事が
緑化病の治療法というのが泣ける

616:名無しさん@ピンキー
07/11/08 16:34:49 27GtclS5O
>>614
ケッセルリンクは戦闘力は普通じゃないか?
奴の強みは蘇生能力だろう
レッドアイは何度も侵攻してくるから強く感じるけど割と普通だな

617:名無しさん@ピンキー
07/11/08 17:46:02 K4V+/0yp0
魔人戦はイベント中心に考えてるからいがいと強さのほどは適当に作ってると思うんだが

618:名無しさん@ピンキー
07/11/08 17:54:52 W5WgQPrB0
計算ずくじゃないのに、総合的に受ける印象がマッチしてるのが凄いところだ。

619:名無しさん@ピンキー
07/11/08 18:39:01 8ZlHqSm00
>>615
あのマリスも拒絶反応を起こしてたしな。

620:名無しさん@ピンキー
07/11/08 18:45:07 bbcmEu0S0
ケダモノケダモノケダモノ
だっけか

621:名無しさん@ピンキー
07/11/08 19:05:01 NM/nulC10
あと一応、使徒が多ければ多いほど魔人本人の力が弱まる、という設定もあるから、
使徒が7人いるケッセルリンクはその分弱まってる→地力はもっと上、という解釈もあるね
にしても鬼畜王のプレイ上じゃ、蘇生能力のおかげで四天王、ってな雰囲気は否めないけど

622:名無しさん@ピンキー
07/11/08 21:45:37 GMksbO2Q0
>>619
拒絶反応っつーか、正体不明の奇病患者でも
女であれば躊躇なく抱くランスに戦慄してたというかw

>>621
鬼畜王じゃリス以外四天王って言われてもパッとしないよな。
どいつも野戦で戦うから簡単に倒せるし。
上で言ってるレッドアイやカイトの他に
戦闘域の狭いメディウサの厄介ぶりもかなりの物だったな。
手間取ると誘拐されるし。

623:名無しさん@ピンキー
07/11/08 21:58:37 9SUyJ7dz0
誘拐されるキャラの決定条件ってなんだっけ。
ミリしか誘拐されたことない

624:名無しさん@ピンキー
07/11/08 22:15:51 GMksbO2Q0
キャラは3人でミリ、五十六、カオルの 順番で固定。
誰か不在の時は次のキャラになる。

625:名無しさん@ピンキー
07/11/08 23:07:55 VOGREf+o0
>>623
小ネタ集に書いてるじゃん

メディウサの誘拐
 ケイブリス軍フェイズ開始時、20%の確率で誘拐フラグが+1される。(初期値は0)
 これが2、4、6になった時、それぞれミリ、五十六、カオルが誘拐されてしまう。
 該当キャラがいないとき、その回は何も起こらないだけ。イベント順が繰り上がったりはしない。

626:名無しさん@ピンキー
07/11/08 23:10:37 8nw8XL5w0
シィルの拷問死といいメディウサのイベントといいほかにもいろいろ絶望感漂うイベントおおくていいよね
分岐がたくさんある完結編だからとwかっていても最近のにはBADENDですらこういうのいれないからなぁ

627:名無しさん@ピンキー
07/11/09 01:55:21 DdIvg+0j0
フリークが旅立ってる間にレッドアイ殺してみた
じじいの反応カワユスwwwwwwwwwwwww

628:名無しさん@ピンキー
07/11/09 02:55:20 ZvWBXVMC0
その場合もフリーク死ぬの?

629:名無しさん@ピンキー
07/11/09 02:57:11 bTpor6ff0
その場合はギャグなので(´・ω・`)となって元の躰になって帰ってくる

630:名無しさん@ピンキー
07/11/09 13:28:27 XLWYRk4H0
魔人と戦ってるのはかわらんのだから

どうせ戻れるなら戻るの後回しにしてオメガで戻ってこいよなあw
そしたらかなり無敵なのにw

631:名無しさん@ピンキー
07/11/09 17:19:39 gUKOvwu6O
アリオスとランスってどっちが強いんだろう

632:名無しさん@ピンキー
07/11/09 17:25:10 G3w7FItF0
ハニホン年表上の事件で対決して痛み分け

633:名無しさん@ピンキー
07/11/09 17:35:13 wupW+QdCO
ケッセルリンクさ、確かに強いイメージはあんまりないが
視線だけでパンピー殺せるってすごくね?

634:名無しさん@ピンキー
07/11/09 17:59:17 UxZJyw+j0
勇者能力健在ならアリオスじゃないか
ないならどっちだろ?

635:名無しさん@ピンキー
07/11/09 18:04:15 2fZLUMlj0
純粋な戦闘力なら特権なくてもアリオスだと思う
ただ総合的にというか小細工をしてくるランスには勝てないと思う

636:名無しさん@ピンキー
07/11/09 19:39:10 XLWYRk4H0
ランス結構負けるというか

実力では劣るシーン多いからなあw

637:名無しさん@ピンキー
07/11/09 20:31:25 97wQNGH60
ランスは鍛えても、サボるとすぐへたるからな。

638:名無しさん@ピンキー
07/11/09 20:49:51 Dnf5o99N0
同レベルだとリックの方が強いしな

639:名無しさん@ピンキー
07/11/09 21:11:44 OC1Cu7Kf0
ランスはわりと小悪党なところがあるから
勝負に負けてもなんとかして生き延びて

「あいつの弱点はなんだーーーーーーーー!」

とかやるからそういう意味では強いw

640:名無しさん@ピンキー
07/11/09 21:15:41 vNZ0EV+l0
しかしたまたま惚れてくれたからいいようなものの、謙信ちゃんには二戦目以降も対策無しw

641:名無しさん@ピンキー
07/11/09 21:36:29 eRMTNP9h0
あんなもん国民人質に取れば勝手に投降してくるよ
あるいはおにぎりに毒でも混ぜとけば勝手に死ぬよ

642:名無しさん@ピンキー
07/11/09 21:51:44 vNZ0EV+l0
バカだなお前、そういう策を何も立てていないってツッコミしているのに

643:名無しさん@ピンキー
07/11/09 22:08:15 3KJYTqOB0
>>638
攻撃力だけだったらランスのが強いよ6では。戦国ではランス雑魚過ぎて俺涙目w

644:名無しさん@ピンキー
07/11/09 22:27:34 Dnf5o99N0
>>643
そりゃカオスがバイロードより強いってだけで、
素の基礎値ならリックの方が若干強いんだぜ
鬼畜王でも似たようなもんだったし、そうなるように調整してる

645:名無しさん@ピンキー
07/11/09 22:36:55 2p1QI1ds0
バイロードはなまくら設定はまだあるんだろうか?

646:名無しさん@ピンキー
07/11/09 22:40:41 Ridvlw+V0
ばいろーど(笑)

647:名無しさん@ピンキー
07/11/09 22:44:32 2RYeQgB80
両刀道(バイ・ロード)ってことでいいじゃまいか
ホラガに掘らせることもできるし

648:名無しさん@ピンキー
07/11/09 23:27:05 DBQHzomm0
一応真面目に修練を積むのなら人類最強というのは公式設定なんだけどなランス
まあ真面目に修練という時点で殆ど有り得ない前提なのかもしれんが

649:名無しさん@ピンキー
07/11/09 23:37:40 V91jIetD0
やればできる子でもやらない子それがランス
アリオスとの戦いが終わった後も鍛えたり作戦練って再戦じゃなくて
彼女を犯す旅に出たらしいからなw

650:名無しさん@ピンキー
07/11/10 00:16:57 hOjJwdiF0
犯す旅とかの設定があるけどVIでは普通にキースギルドの仕事してたし、戦国では旅してたしあんまり生かされてないような

651:名無しさん@ピンキー
07/11/10 00:25:43 OgzVzsWA0
>>645
なまくら設定が消えてたら伸縮設定も消えてそうだな。

>>648
ガンダムの富野御大の言ってた
「迷いの無くなったシャアはアムロの敵ではない」発言みたいなもんだからな。
ありえん仮定の話でしかないわな。


>>649
大怪我負わされた恨みを晴らすのに
各地に居るアリオスの彼女を犯す旅にでたんだっけ。
この行動のひねくれっぷりかつショボさ、さすがはランスと言うべきかw

652:名無しさん@ピンキー
07/11/10 02:33:38 Mull2r0g0
トーマとの対戦ってどんなだっけ。
勝てたのはカオス補正かな。

653:名無しさん@ピンキー
07/11/10 02:42:26 LcW/S92B0
パーティ全員でタコ殴った記憶があるが
その後、正史ではタイマンで倒したっぽい

654:名無しさん@ピンキー
07/11/10 02:53:29 Mull2r0g0
鬼畜王でタイマンってパットンが言ってたからそうだっけかとうろ覚えだったよ。
実は鬼畜→3の順にプレイしたんだけど。

655:名無しさん@ピンキー
07/11/10 04:38:36 aI9zkz8z0
ランス:おい、まだ城内には、侵入できないのか!!
バレス:はっ、中庭にいた敵兵、モンスター達は、全滅させたのですが……
     トーマと言う敵の大将が一人で我が軍の侵入を防いでおります。
     誠にあっぱれでございます。戦士たる者の見本でござりますな。
ランス:敵をほめてどうするんだ、この無能が!!
ランス:よし、そのトーマとやらは、俺が殺すから無能な兵を下げろ。

と一騎打ちしそうな流れだが、

ランス:いくぞシィル。
シィル:はい、ランス様。
リア :あーん、リアもがんばる。

タコ殴りのようだ

656:名無しさん@ピンキー
07/11/10 05:30:19 1cHdBoiZ0
さらに非常識威力のカオスで瞬殺されます
まあ、スパイス程度の戦闘なのであっさり具合は大目に見とくしかw

657:名無しさん@ピンキー
07/11/10 07:46:40 J/a3C+hq0
イベント戦闘みたいなもんだからなw
3のカオスの攻撃力は異常。確か200だっけ。

658:名無しさん@ピンキー
07/11/10 12:14:55 CRZcioRy0
>>651
戦闘時以外はただの木刀設定は消滅したし、なまくらや伸縮設定も消えてそうだよな

659:名無しさん@ピンキー
07/11/10 12:32:18 Se4D7etB0
>>658
つーか、木刀やなまくらはともかく、伸縮設定が消えたらバイロードはただの長剣になってしまう。
バイラウェイだって、伸縮を利用した必殺技なんだし、伸縮設定が消えることはないだろ。

660:名無しさん@ピンキー
07/11/10 13:43:33 1cHdBoiZ0
なまくら設定にしても、ビームサーベルみたいに伸びるよ→切れ味はそんなでもないけど。
という流れだから、非常識な切れ味はない=通常の剣の範疇って意味の方が
旧作での性能と合致するんだ。

661:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:02:21 vxvQGjqa0
誰かURLリンク(page.freett.com)のノーインストール版の鬼畜王をうpしれくれる人はいませんか?
色々試したんですがBGMをならせませんでしたorz

662:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:06:47 vh+fyrty0
>>661
三回回ってワンと言え

663:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:07:48 ZiSyS6L40
>>660
俺も鬼畜王当時はそうかなって思ってたけど
ぷりんが切れ味は非常に悪いって言ったからな

664:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:15:13 1cHdBoiZ0
>>663
そこまで言ってたっけ?
確認しようとしたらどの辺りに載ってたか忘れた。

665:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:15:42 asdceOxq0
しかし超伸びるけど軽くて切れ味の悪い剣って
使い勝手悪そうだな

666:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:20:00 ZiSyS6L40
>>664
うん、そこまで言ってる
まにぱにだから今探しても見つからないだろうな

普通は軽いって時点で切れ味悪かったら使い物にならないよな
超人的に強くなるこの世界の強者ぐらいのレベルになると違ってくるのか

667:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:21:18 xaSYRe680
>>665
如意棒みたいなもんだと思えば強そう

668:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:30:20 KqMkMzvT0
まにぱにクエスチョン、聞き覚えはあるけどなんだったか忘れた…

669:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:41:47 8RcapUNA0
リック自身の膂力が並外れていて
切れ味やら重量より頑丈さの方が重要とか?

670:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:45:47 klh8rIIi0
切れ味悪い割に最新でも+15武器なんだな…謎だ。
一応、旧作の数値だと村正以上、バスターソード未満と中堅所の名剣なんだが。

671:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:47:57 1ICFVIPJ0
剣というより、棒術みたいに考えれば…。
リックの剣技は手数が半端ないっていうし
対個人なら滅多打ちだし
対集団なら敵中に切り込んで手当たり次第に打ちのめすには適してるんじゃね?
かなり使い手を選ぶ武器ではあるな。
ランスとかとは相性はかなり最悪っぽい。

672:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:55:32 Se4D7etB0
ランスは一撃必殺だからな。
重みがあって、切れ味の鋭い武器があっているだろ。

手数が多いというのは器用さも重視されてくるけど、
ランスは器用ではなさそうだし。


673:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:55:37 klh8rIIi0
打撃で鎧通した衝撃特性かw
または熱で焼き切るとか、何か刃物以外の攻撃法とってる可能性もあるな。

ところで、「まにぱに」について誰ぞkwsk

674:名無しさん@ピンキー
07/11/10 16:58:10 Se4D7etB0
そこで、バイロード=ビームサーベル説ですよ、兄さん。


675:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:09:49 ZiSyS6L40
>>673
公式webがリニューアルされて今の形になる前に
まにぱにクエスチョンって質問に答えるコーナーがあったんだよ
ジョンブルみたいなもんだ

676:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:11:31 klh8rIIi0
>>675
ああ、もしかするとアリスのコテージに入ってるかな。
漁ってみるわ、トン!

677:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:14:27 ZiSyS6L40
コーナー自体は入ってるが
バイロードに関してはその17だから入ってないぞ

678:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:21:12 klh8rIIi0
orz 確かにこれしかなかったです…
全部で幾つまで続いたのかと、
13以降の他のランス系の質問って何があったのか出来ればプリーズ。

クエストその1 ・「結婚相手は誰でもいいの?」
クエストその2 ・「”かえる”と”ランス”は同じ時代?」
クエストその3 ・「”山本五十六”???」
クエストその4 ・「”贄”とはどういった物?」
クエストその5 ・「どうして”八”が付くの?」
クエストその6 ・「”山田千鶴子”???」
クエストその7 ・「ランスシリーズと闘神都市シリーズの関係は?」
クエストその8 ・「シィルちゃんの出身地はどこ?」
クエストその9 ・「”凶”になると獣人化するの?」
クエストその10 ・「”ランス世界”での言葉は何語?」
クエストその11 ・「”魔剣カオス・ブレード”の全体像は?」
クエストその12 ・「”破壊神ラ・バスワルド”は魔人なの?」

679:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:26:32 91P70y0E0
バスワルドの一枚絵がほしかった

680:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:51:03 ZiSyS6L40
シルキィとかホーネットの話かな
俺も全部把握してるわけじゃないし

681:名無しさん@ピンキー
07/11/10 17:54:51 klh8rIIi0
ほうほう。
その二人のはどんな話だったん?

682:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:14:22 8RcapUNA0
バイロードは折れたり刃こぼれしないらしいから
普通の剣より力任せに操る事ができるんじゃないかな?

683:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:37:07 xaSYRe680
つかバイロードって結局何なんだ?
歴代の赤の将が必殺技と共に受け継ぐとかそんな感じなのだろうか

684:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:39:37 1AJoDUan0
じゃあリックが死んだらメナドが使うのか

685:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:41:27 EDJnAf0Q0
バイロードって実はリックが農家やってたときに畑に生えてた木だよ

686:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:49:25 fjUgzoq50
>>684
そんな展開になるんだったら即リック殺すぞ

687:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:53:07 8RcapUNA0
赤の将は最強の剣士が就任するシキタリだから
リックが死んだら、NO2の剣士であるレイラが栄転するんじゃないの?

688:名無しさん@ピンキー
07/11/10 19:54:10 1AJoDUan0
俺も手伝おう

689:名無しさん@ピンキー
07/11/10 20:03:19 klh8rIIi0
近い実力でないと、先代との落差で凹みそうだ。
メナドカワイソス

690:名無しさん@ピンキー
07/11/10 20:36:53 1AJoDUan0
つーてもリック並の剣士なんてリーザスにいないしなぁ
メナドはまだ落差が少ない方

691:名無しさん@ピンキー
07/11/10 21:33:18 fII4FKXL0
バイロードよりファンロード

692:名無しさん@ピンキー
07/11/10 21:41:20 9WlVPJSD0
リーザス以外まで入れてもロレックスくらいでしょ

693:名無しさん@ピンキー
07/11/10 21:58:55 oLKTTipm0
ランス自身はリック級と言ってもいいとは思うが

まぁ、リックの方が試合なら強いだろうけどな

694:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:15:14 NHWDnzSY0
切れ味がなまくらでも伸び縮みする剣なんて絶対戦いたくないと思うが
どれぐらいの勢いで伸びるのか知れんけど、そんなのごく初期の短銃(握り鉄砲)と同じだ

695:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:20:23 Luv/ifP50
3日で2cmとかだったらどうするよ

696:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:25:31 DsYRMFR70
念じれば伸びるんじゃね?
2メートル離れた相手まで延びたかと思ったら
30cm位まで縮んだり

697:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:27:59 8zPGKpM70
使いこなせたらかなり強いな。
俺みたいなのが使っても振り回されるだけだろうけど

698:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:41:40 P3S9kqN10
重心がリアルタイムでずれる剣なんて使いにくすぎると思うなw

699:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:45:39 mTaBuMjS0
重心が先端にあれば、ある程度は訓練で扱えそうだけど

700:名無しさん@ピンキー
07/11/11 00:45:43 X9h1oyW60
剣の部分は魔法の光だから重さって概念ないんじゃね?

701:名無しさん@ピンキー
07/11/11 01:17:29 pSBSFiKP0
無いだろうな。
そして剣としての切れ味が駄目出しされてる以上、何か別の理屈でダメージ与えてるとしか。

702:名無しさん@ピンキー
07/11/11 01:23:17 X9h1oyW60
正確には、殴れるわけだから空気抵抗はあるだろうけど
自分の意志で伸縮するわけだから訓練次第でいけるっしょ
剣を受けようとしたら短くなってすかされてバランス崩したところを返す刃でやられるってのは怖い

703:名無しさん@ピンキー
07/11/11 01:28:34 pSBSFiKP0
聞くほどにテクニカルな剣だな

704:名無しさん@ピンキー
07/11/11 01:34:31 D7gbmON60
「大地の剣よ、元の姿に!」というような使い方を(ry

705:名無しさん@ピンキー
07/11/11 02:12:30 wC9yHt430
ウェイクアップの掛け声と共に変化する小剣なら知ってるが

706:名無しさん@ピンキー
07/11/11 04:47:05 P/cPA5jRO
失踪した後ランスの子を生んだハウレーンを臨時徴収で見つけ出して
泣きわめく赤ん坊の横で激しく二人目の子作りに励んでみたい

707:名無しさん@ピンキー
07/11/11 05:07:19 pdCHYq180
鬼畜王だと、結構ランスの子供身ごもるキャラ多いな。

五十六、パステル、ハウレーン、かなみ

多いって程でもないか。

708:名無しさん@ピンキー
07/11/11 05:18:03 10xucmA40
ぬけてる

709:名無しさん@ピンキー
07/11/11 06:46:48 Luv/ifP50
かなみが妊娠した後の昼ドラ展開もちゃんと書いて欲しかった。

710:名無しさん@ピンキー
07/11/11 08:03:57 CtE8j85j0
リアさまをわすれるなよ

711:名無しさん@ピンキー
07/11/11 08:06:46 w5H5bcS20
もっと片っ端から孕ませたかったなあ

712:名無しさん@ピンキー
07/11/11 12:20:56 NHWDnzSY0
・・・鬼畜王でさえもシィルはランスの子供を身ごもらないんだな。泣ける

713:名無しさん@ピンキー
07/11/11 12:43:02 meMzt5Cg0
戦国ifでやりよったがな

714:名無しさん@ピンキー
07/11/11 14:28:54 sxfqQnLQ0
ふと思ったが、カオスとらないで神エンドにいけるの?

715:名無しさん@ピンキー
07/11/11 14:55:50 cii0FQtd0
カオスとらないと黄金像あつまらへんがな

716:名無しさん@ピンキー
07/11/11 14:57:42 meMzt5Cg0
カフェのぶんでカオスいるか。
レディ捕まえる場合でも

ソフバンの本はまぎらわしかったけどな

717:名無しさん@ピンキー
07/11/11 15:59:48 txYNqRH80
壁男もカオスいないとダメじゃなかった?

718:名無しさん@ピンキー
07/11/11 16:02:13 vLDA9y7H0
ブリティシュは日光でもいけるだろ。
たしか会話もあったと思うし

719:名無しさん@ピンキー
07/11/11 16:03:11 vLDA9y7H0
日光プレイでカフェがいけないってのは
もしかしてバグじゃなかろーかw

720:名無しさん@ピンキー
07/11/11 16:05:33 txYNqRH80
日光でもいけたのか。
毎回、速攻でカオス獲りに言ってるから知らんかった。

721:名無しさん@ピンキー
07/11/11 17:04:50 rEd8+roG0
カオスとらずにケイブリス倒すのがレイが幸せになれる唯一の例かな。

722:名無しさん@ピンキー
07/11/11 22:05:10 RhHavNNR0
>>695
>3日で2cmとかだったらどうするよ
ワラタw 3日後に備えて、2cm長い剣とか棒とか買っとけよ、って感じだな。

自在に伸縮するとしても、筋力と技術の上に、熟練も必要で。
ランスが持っても「使えん」と言って捨てそうな感じだ。

723:名無しさん@ピンキー
07/11/11 23:50:54 F/DlcFG+0
「使えん」っつーより
うがーっ!何じゃこの剣はー!!ってなりそうだな。

724:名無しさん@ピンキー
07/11/11 23:59:05 pSBSFiKP0
しかし4ではリックが仲間になると真っ先に剣を取り上げ、光属性武器の恩恵を満喫するランス

725:名無しさん@ピンキー
07/11/12 00:59:58 IzhB+2ZH0
俺はブラックソード愛好派

726:名無しさん@ピンキー
07/11/12 01:10:39 /GgDO5ec0
俺のブラックソードはスーパージュリアの得物でした

727:名無しさん@ピンキー
07/11/12 17:21:07 5v7sRAOlO
ニコニコ動画にカオスが無い状態での日光とカフェの会話あげてくれい

728:名無しさん@ピンキー
07/11/12 17:24:37 6Jfskyuh0
俺はハワイアンソードの愛好家

729:名無しさん@ピンキー
07/11/12 18:24:00 RA9x60fw0
ニコ厨死ね^^

730:名無しさん@ピンキー
07/11/12 18:30:39 ZPl1YhZ90
言われるまでプレイ動画あるの気付かなかった

731:名無しさん@ピンキー
07/11/12 18:31:19 uE8dSXq80
月厨とニコ厨は問答無用で叩いていいってばっちゃがいってた

732:名無しさん@ピンキー
07/11/12 22:00:18 f918EGx10


733:名無しさん@ピンキー
07/11/12 23:14:08 U4GRacBJO
クオリティの高いMAD探すときにゲームタイトルで検索したら見事にプレイ動画が並ぶのがウザくて仕方ない
ちょっと金払えば誰でも見られるようなつまらんもん上げてんじゃねぇよ

734:名無しさん@ピンキー
07/11/12 23:29:37 ojTL0U3h0
まあ流行でしょ
年をとると、ゲームは自分でやるより人がやっているのを見る方が楽しくなる。
というのも多少あるかも。

735:名無しさん@ピンキー
07/11/12 23:44:21 E/vzDxnS0
ここで言うことじゃないな

736:名無しさん@ピンキー
07/11/13 00:00:19 XeG/XLzQ0
若い頃は友人の家に押しかけていって
無理やりエロゲをインストールして
無理やりプレイさせて
無理やり音読させるというイジメをよくやったもんだ
(PC98世代)

737:名無しさん@ピンキー
07/11/13 02:16:16 ZnDXTjwH0
何の自慢ですかw

738:名無しさん@ピンキー
07/11/13 03:38:32 dV4LFI8V0
鬼畜王から初めて、今、とりあえず6のEDまで終わったんだが…

なんじゃ、このキャラの変わりようは!
デコ&メガネマジックとか、そんな些細なことは、どうでもいい。

「討伐のミト」が出ておきながら、マッハピヨひこの「弥七」が出てないってのは、
どういうわけだ!?


739:名無しさん@ピンキー
07/11/13 03:55:00 O3gR+l9s0
「征伐」な。
Ⅵラフ本には弥七いるけど
でぼスズメみたいなのだw

カオルは初期案のはもっと鬼畜王verに近い

740:名無しさん@ピンキー
07/11/13 11:04:57 GgXqXoUfO
サイゼル姉妹のHは何考えてあのCGにしたんだか理解に苦しむ
あれじゃH以前にただのアゴだろ

741:名無しさん@ピンキー
07/11/13 12:16:11 e3VCGFtT0
時間がなかったんじゃねーの

ソフバンの資料集でもあのあたり
「原画が存在しません」てw

742:名無しさん@ピンキー
07/11/13 19:58:40 3/I8uCck0
原画がすg

743:名無しさん@ピンキー
07/11/13 21:47:44 evNXYONC0
CGモードは確か原画?の指定順だっけ。
最後の方にあるんだから、開発の終盤ギリギリにでも無理矢理突っ込んだんだろうか

744:名無しさん@ピンキー
07/11/13 21:53:07 vauQgTKh0
あんなんならいっそ入れるなと思ってしまうよな。
それくらいならCG削ってさっさと仲間で使えるようになってくれと…。

魔人会戦直後にサイゼル姉妹が使えればものすごく有難かったのに。

745:名無しさん@ピンキー
07/11/13 21:55:57 VabH7wlP0
魔王ケーちゃん相手にはすごく貴重な戦力だぞ

746:名無しさん@ピンキー
07/11/13 22:55:16 HCgIJZ2mO
でも、エンジェルナイト戦ではすぐやられるので使えない。

747:名無しさん@ピンキー
07/11/13 23:01:09 0loXUXCq0
>>745
サイゼル姉妹使うより鍛えたランス1部隊で戦った方が効率いいけどな

748:名無しさん@ピンキー
07/11/13 23:15:22 sAhdh/by0
バウンドやエクスでもホ・ラガに会いにいけたのか。
知らなかった

749:名無しさん@ピンキー
07/11/13 23:22:12 6OiH7AR40
ランス、健太郎、バウンド、リック、エクス、ヒューバート。

一番使えないバウンドがホ要員だったなw

750:名無しさん@ピンキー
07/11/13 23:27:27 bca0zcER0
おらっちの環境では
兵士が減りやすくて回復遅いリックがよくイケニエになってる。
ヒューはあんまり仲間にしてないから…

751:名無しさん@ピンキー
07/11/14 00:07:12 QlAK5aQU0
レイラさんに教えてくる

752:名無しさん@ピンキー
07/11/14 00:16:27 yFogEYVY0
いっつも健太郎

753:名無しさん@ピンキー
07/11/14 00:20:23 ylZD52p30
てかホ・ラガ、カフェくらい会ってやれよ…

754:名無しさん@ピンキー
07/11/14 01:03:28 hnS0Pn7h0
リックは補充して使い倒すから
俺は結構エクスが多かったな。
まぁ魔人以外待機要員の健太郎で十分なんだが。
ランスアタックの覚えが悪い時は腹いせによく送り込んだものだw

755:名無しさん@ピンキー
07/11/14 02:05:30 86pGXtm00
すいません・・・超初心者なんですが、フリーのランスDLして解凍した後どーすれば
いいかわかんのです
exeはないし・・・


756:名無しさん@ピンキー
07/11/14 02:14:30 B0FUqTtL0
俺も健太郎かな
魔人戦でしか使わないから
バウンドとかヒューは居ないことが多い

757:名無しさん@ピンキー
07/11/14 02:25:14 8DkXTqbs0
健太郎は魔人戦でも使いにくいし、良いホ要員ではある
兵が弱いから、魔人とタイマンになることあるものな…

758:名無しさん@ピンキー
07/11/14 02:27:36 B0FUqTtL0
確かに健太郎は魔人以外を削りきった状態でもやばい時があるから
サテラとかと一緒に出したりするんだよな

759:名無しさん@ピンキー
07/11/14 02:49:22 jZZ0vTTN0
>>755
ダウンロードしたファイルをLhazか何かで解凍して、
出てきたファイルをCDmanipulatorなどのライティングソフトで焼きなさい
焼き終わったらSETUPNTというファイルをダブルクリック
てかこれ読めURLリンク(xfu.jp)

760:名無しさん@ピンキー
07/11/14 03:16:22 jVkW5krSO
テンプレまんまな初心者君に教えてあげたらだめー
無視して自分で調べさせないと

761:名無しさん@ピンキー
07/11/14 10:08:14 KoH+ZQEw0
ゲームの初心者に言えることは多いが、PCの初心者に語るべき事は総じてスレ違いになってしまう。
知らないことを誰かに聞くのは恥ずかしい事じゃないけれど、聞くべき場所を取り違えているのは宜しくない。
一番親切丁寧で為になるのは、ぐーぐる先生に聞くことだと経験に基づいて断言いたします。

762:名無しさん@ピンキー
07/11/14 11:44:36 GqHj8PaL0
マハがカラーの女を輪姦して生中出しするのが最高のオカズ
あそこをもっとねっちりたっぷり描いて欲しかったぜ
8では期待している
(マハのパワーアップイベント、才能限界lv120に見合う斧戦闘Lv2.5とかも加えて)

763:名無しさん@ピンキー
07/11/14 13:41:23 6pjLxZlK0
>インストールの方法が分からない、音が出ない、CGが出ない
>>1のWikiにある「配布フリー関連」の項目を読もう

とかテンプレに入れるか?よくこの質問出るし
今すぐ鬼畜王をインストールしようと思ってる人にも分りやすくて良いと思うんだけど

764:名無しさん@ピンキー
07/11/14 13:48:54 qvdZgQui0
1に懇切丁寧に

質問の前にこちらを読みましょう
ほとんどの情報は載っています
鬼畜王wiki

とあるのにいらんだろ
だいたいその質問してくる奴らはWikiすら見ない奴が多い
そんな奴らにそこまで丁寧に書いたとしてもまず見ないよ

765:名無しさん@ピンキー
07/11/14 14:02:04 mNfkNb790
広範すぎて見逃すってこともあるんじゃないか。
過去ログで「wikiの配布フリー関連を見ろ」、って誘導もかなり多い

766:名無しさん@ピンキー
07/11/14 14:09:51 qvdZgQui0
ふむ、俺はそこまで親切しなくてもいいと思ってるけどな
少なくともWikiを全て調べればわかること
それすらしないで質問はどうだろうなと思ってるだけだよ

ま、俺がスレ立てしてるわけじゃないし
次スレ立てる人がテンプレに加えたければ加えるでいいんじゃない?

767:名無しさん@ピンキー
07/11/14 14:12:15 ODouQV0w0
別に、スレの勢いが活発なわけじゃなし
気が向いたら答えるくらいでいいんじゃねーの

768:名無しさん@ピンキー
07/11/14 18:40:19 86pGXtm00
Wikiの「フリー関連」の中で解凍関連ってとこ飛ぶとWikiの編集画面みたいな所に飛んで
しまうんですが・・・

769:名無しさん@ピンキー
07/11/14 18:50:55 Wb3uvOaI0
よくわからんが
「解凍関連」ってのはちょっと下のほうに移動してるだけだぞ

770:名無しさん@ピンキー
07/11/14 19:01:11 oczkYy260
とりあえず>>755>>759にお礼をしろと

771:名無しさん@ピンキー
07/11/14 20:16:10 f+C7SIKr0
wikiもまともに見れないID:86pGXtm00みたいな奴もいるし
テンプレを詳しくした所で無駄なものは無駄

772:755
07/11/14 21:02:14 jZZ0vTTN0
なんつーか、すまんかった
次からテンプレ嫁で済ますわ

773:名無しさん@ピンキー
07/11/14 21:10:23 OnBlfWah0
概してテンプレが必要な奴ほどテンプレ読まないからな。
というかマトモな奴はテンプレ読んで自分で対処してるから
下らない質問はしないって事なんだろうけど。

774:名無しさん@ピンキー
07/11/14 22:07:02 bN+KPF1K0
テンプレとは教えてちゃんでも自力で解決できるよう作るものではない。
教えてちゃんを「テンプレ嫁」の一言で退治する為に作るのだ。
って読んだ時は納得したなw

775:名無しさん@ピンキー
07/11/14 23:08:17 KoH+ZQEw0
退治って言い方だと言ってる側がちょっと頭悪く見えていやだな。
普通に手間を省く為で十分じゃないか。

776:名無しさん@ピンキー
07/11/14 23:34:46 2NFWMsFU0
あぁ、サイトのURLが.comから.jpのに変わっちゃってるから
URL指定のリンク踏むと編集画面に飛んじゃうな

777:名無しさん@ピンキー
07/11/15 12:46:56 M2zFvvagO
最近千鶴子に目覚めてしまって困る

味方千鶴子の可愛さは異常…と思う

778:名無しさん@ピンキー
07/11/15 13:54:23 YjiWAP+A0
件のスーツのままで戦ってくれれば完璧なのに…

779:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:23:44 sgx68Rda0
ところどころ和名が入ってるのがオタ臭い

780:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:46:04 hDpWstTb0
アリスのネーミングセンスは結構しゃれてると思うが。

781:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:49:59 j2e1XG7T0
メナドとかキャロリとか、しゃれてるか?

782:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:51:42 OhACp1/M0
日本人が和名でなにがわるい

783:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:54:52 hDpWstTb0
メナドの由来って何なの?
キャロリ・メイトはカロリーメイトまんまでアリスらしいというか

784:名無しさん@ピンキー
07/11/15 14:56:24 OhACp1/M0
メナド・シセイ
わかるな?

785:名無しさん@ピンキー
07/11/15 15:03:13 hDpWstTb0
もしかして、メナード・資生堂ってことかな
10年以上気づかなかったわ…

786:名無しさん@ピンキー
07/11/15 15:05:17 xsQEwI0w0
メナドやキャロリでいえば、メナード・資生堂やカロリーメイトという駄洒落的な展開を
受け付けるかどうか、でしょうね
それを上手くするにも、センスは必要とされるし

まあ現代の名前の方がよほどセンスないというか、他人には通じないマジボケの極地な気もするわw

787:名無しさん@ピンキー
07/11/15 15:27:58 M2zFvvagO
リック・アディスンもキーキャラとは思えない名前だぜ

788:名無しさん@ピンキー
07/11/15 15:32:16 fDanVMA40
ふと魔術士オーフェンのマジク・リンを思い出した

789:名無しさん@ピンキー
07/11/15 16:11:04 k74PBAEX0
・リック・アディスン
ランス3のキャラユニットCGをちまちまと描いていたぷりん氏が、
突如リーザス騎士のユニット絵を改造したくなり、
それから5分もかからずにモニタの中に現れた赤い重装騎士が彼である。
外見が某ロボットアニメの一体に似ていたため、名前は考える必要も無かったとか。
早速TADAさんにゲーム中に登場させてくれるよう頼み込むと、
既に注文以外のキャラであるトーマとミネバの二人を勝手に生み出して仕事を増やしていた事もあって、
しくしく泣きながらOKをくれたとか。さらにこの後すぐにパットン助命活動でハンティが生み出され、
ついにTADAさんに止めを刺してしまったらしい。
ぷりん氏曰く、誕生の経緯は言わない方がよかったかも知れない悲惨な事実(無論冗談)らしいが、
ランス3では少ない出番ながら意外な人気が集まり、急遽会報でその詳細が解説される運びとなった。

790:名無しさん@ピンキー
07/11/15 16:15:36 M2zFvvagO
ぷりんの書くリーザス&ヘルマン勢は大好きだぜ

791:名無しさん@ピンキー
07/11/15 16:18:15 xk3+JtpT0
あの武骨さがなんともいえない

792:名無しさん@ピンキー
07/11/15 16:53:40 Np0LYjHu0
ぷりんが生みの親と言えば、
豚バンバラとか牛バンバラとかの独特の味出してるモンスター達も忘れないであげて。

793:名無しさん@ピンキー
07/11/15 18:03:13 hDpWstTb0
闘神2じゃエロ込みで女の子モンスター描いてたよね
ミネバ様の裸は描かないんだろうか

794:名無しさん@ピンキー
07/11/15 18:15:52 sxm9aAF70
>>789
しかしランス3からリックとトーマとミネバとハンティ消したら
凄く薄い内容になるよな…

795:名無しさん@ピンキー
07/11/15 18:28:33 OTt73UMy0
あの頃はぶちょと二人で世界観作ってる感じだったから
上手くかみ合ってランスの魅力を増した感があるよな。

>>793
水浴び中のハンティで我慢。

796:名無しさん@ピンキー
07/11/15 19:04:35 dds1VvKbO
>>795
ハンティも脱いだことないだろ…露出は高いが
ひょっとして俺が知らないだけであるのか?

797:名無しさん@ピンキー
07/11/15 20:01:01 +7CKfPBc0
次のランスではミネバ様とのエッチがあると期待してる
なかったら泣く

798:名無しさん@ピンキー
07/11/15 20:01:50 0C9Ezs3v0
ランスの魂が吸われそうだな。

799:名無しさん@ピンキー
07/11/15 21:21:31 te6re1Cn0
もしかしたらミネバ様はすごい名器の持ち主かもしれない。

800:名無しさん@ピンキー
07/11/15 21:43:19 RMSAOZLy0
それならばゼヒともやってみねば・・・

801:名無しさん@ピンキー
07/11/15 22:40:55 rp7sjV5JO
ボディビルやってるポルノ女優はクリが肥大化してることが多い
ステロイド系筋力増強剤の副作用だと思ったが

ミネバ様もあるいは…

802:名無しさん@ピンキー
07/11/15 23:42:27 OTt73UMy0
最強魔女の逆版でエッチのときは萎んで美少女になるギミックでも付けないと無理

803:名無しさん@ピンキー
07/11/15 23:57:29 uYLrlCV00
ミルの成長の泉と逆に
若返りの泉に叩き込むんだ

804:名無しさん@ピンキー
07/11/16 00:57:10 UgWVpuqn0
ゼスの砦越えって1ターンでやろうとするとかなりキツいのな
ロレックスいなかったらできなかったかも

805:名無しさん@ピンキー
07/11/16 00:59:18 SNThVVVn0
ピカで平野にしてようやく突破した記憶がある。

806:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:16:57 g5ZJiKtB0
アニスたんはドジっこ最強可愛い

807:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:24:06 398Y2LiS0
メディウサの誘拐最後まで見たこと無かったんで見ようと思ってずっと放置してたら
カオルがさらわれる前にラ・バスワルドが出てきてしまった。

>ケイブリス軍フェイズ開始時、20%の確率で誘拐フラグが+1される。(初期値は0)
これが2、4、6になった時、それぞれミリ、五十六、カオルが誘拐されてしまう。

2ポイントごとってのが面倒だな1ポイントごとなら毎回ロードでいいんだが、前のターンに1ポイント入ったかわかんないから困る

808:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:34:08 UgWVpuqn0
健太郎のランスアタック習得もセーブ&ロードじゃ対応できないしなぁ
その辺はたぶん意図的だろうね

809:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:38:45 bcBYGE/K0
ランス6で初めてダンジョン入ったとき、出てくるアイテム全部決定されるのも意図的だな。

810:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:43:05 efniIfIh0
アダム砦は間違いなく最難関だと思う俺。
しかもパラパラ砦と違ってアダムの方は
砦の癖に収入多いんだよな。ピカるのも惜しいという。

811:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:44:03 puN7jEMg0
wiki小ネタ集の内部処理見たが
健太郎のランスアタック習得……
そんなにややこしかったのかw

812:名無しさん@ピンキー
07/11/16 01:53:35 UgWVpuqn0
>>810
戦闘効果のせいか奴隷もやけに固かった
ミルを一人で出撃させたときに一桁台しか削れなくて目が点になった

813:名無しさん@ピンキー
07/11/16 08:27:57 mYfjlct8O
ゼスの砦は、必殺技持ちとメナドで隊長潰してたわ。

814:名無しさん@ピンキー
07/11/16 09:00:30 XDgBAEEcO
同じく
鬼畜王前半は結構かなみに世話になった

815:名無しさん@ピンキー
07/11/16 09:38:58 mVxzyWlq0
消えちゃえボム使えば楽勝ですよと。

816:名無しさん@ピンキー
07/11/16 10:09:01 tdnN04RM0
そんなんだからお前は健太郎にチートって言われるんだ

817:名無しさん@ピンキー
07/11/16 10:42:24 QlNmo52u0
非公式バグ修正とかご都合とか、パッチの詳細な違いが書いてあるとこってある?
テンプレとか

818:名無しさん@ピンキー
07/11/16 10:47:25 EEIlvwG20
wikiの「配布フリー関連」書いてあるぞ、たしか。

819:名無しさん@ピンキー
07/11/16 20:17:02 djhXehI+0
>>810
ピカフラグ後パラパラ砦をわざと陥落させてパラパラ砦で発動させればいい。
ゼス本国領土でないと発動しないだろうと思っていたがそんなことなかった。
その前にパラパラ砦でリックとランスの必殺技で四将軍の奴隷のHPを削っておく。
ゼス四将軍以外では平地防御で奴隷兵を削る。
パラパラ砦でサイアスをシオシオにすればアダム砦と言えどさして苦戦せず。
アダム陥落後はしばらくそこで篭るのもよし。
真っ先にアスカ等少人数部隊で出撃撤退でゼスに宣戦布告だけしとくといい。

820:名無しさん@ピンキー
07/11/17 00:59:23 QCmfv7eE0
ゼス本国じゃなくてもピカ落とすんだな。盲点だった。

821:名無しさん@ピンキー
07/11/17 12:41:39 1PzXliMj0
盲点と言うか、そもそも自国領に無差別殺戮兵器を落とすパパイアがやばすぐる。
許可する千鶴子も大概だし、ホント初代四天王は危険人物しかおらん。

822:名無しさん@ピンキー
07/11/17 12:53:58 dLybMti00
ナギはかわいいから許す

823:名無しさん@ピンキー
07/11/17 13:03:13 0MaZ6FF/0
ぷりん好きだけどアリストレスだけは織音が描いた方が良かったと思う
おそらくリーザス軍随一のイケメンになったろうに

代わりにサイアスかアレックスをぷりんが描けば無問題

824:名無しさん@ピンキー
07/11/17 15:07:45 kwZKigA40
ラ・バスワルドは俺の嫁
再登場求む

825:名無しさん@ピンキー
07/11/17 15:12:18 aNOqeBOF0
9くらいでガメオベア画面に登場するよ

826:名無しさん@ピンキー
07/11/17 20:49:01 +pvTvquI0
>>823
アリストレスがイケメンならホ・ラガに会えないわけないだろう。
本人にとってはそのほうがいいが。

827:名無しさん@ピンキー
07/11/17 21:03:17 0MaZ6FF/0
その発想はなかった
鼻筋クッキリへの字口の残念顔がアリストレスの真実ということか…

828:名無しさん@ピンキー
07/11/17 21:38:16 /RmIV3gT0
チェネザリさん、ナギ(言うに及ばず)
パパイア(終了)
千鶴子(テンパってたのか?)
マジック(鬼畜王の方が義務感強くて四天王してるなw)

か。
マジックは良心



829:名無しさん@ピンキー
07/11/17 21:56:50 B/svakpb0
鬼畜王のマジックって、四天王?('A`)マンドクセ、な印象しかない…

830:名無しさん@ピンキー
07/11/17 22:01:56 /RmIV3gT0
乙女心も激しく絡んでるとは言え
ザカリテ呼び出してリーザスをなんとかしようとしていたじゃないか

千鶴子はともかく他二名よりはマシだろw
試験勉強でテロリストの相手サボる6もまた微妙だし

831:名無しさん@ピンキー
07/11/17 22:05:48 soKCAJrT0
ていうか、6だと基地外パパイアの方がマジックよりゼスのために尽くしてるからなあ

832:名無しさん@ピンキー
07/11/17 22:19:50 YopSdfgZ0
6のマジックは基本的にアホの子だったものな
あれなら四天王でなくていいっちゅうか、選んだのはやっぱ七光かという感じ

833:名無しさん@ピンキー
07/11/17 22:36:20 z+vJXng90
才能がダンチなんだろ
ガンジーの血はすげーよ

834:名無しさん@ピンキー
07/11/17 22:37:46 /RmIV3gT0
まぁ、ゼスの魔法使いの中で
少なくとも設定は知らんがテキスト中最強に見えるのは

ガンジーとカバ爺をおいては他におるまいw
カバ爺は鬼畜王っつーよりママ経由して6で更にって感じだが

835:名無しさん@ピンキー
07/11/17 23:03:28 +pvTvquI0
マジックは親父がゼス打倒宣言をして初めて愛国心に目覚めた感じだな。
親父がいるかどうかでそのまま殉ずるかゼス再建を目指すか分かれるし。
なんだかんだ言っても親父がらみなんだよな。
アレックスが生きていたら心中するだけだけど。

836:  
07/11/18 00:52:18 XSjl6adx0
条件次第ではアレックスシバかずにマジックの塔攻略できるのか?

837:名無しさん@ピンキー
07/11/18 02:15:06 nUMspcUd0
>>834
どう見てもママトトで平然と天候操作して、雷雲常駐させた山奥に引きこもってる
伝説の最強魔法使いです。ほんとうにあり(ry
世界が違うから流石に浮いてたよなぁ。

>>832
実力試験で選ばれるんだからしょうがない。

838:名無しさん@ピンキー
07/11/18 02:38:07 ZSyo2lry0
ガンジーって前衛に置いても死なないかな?
後衛の必殺魔法のためだけに前衛二人つけるのもったいないんだよね…

839:名無しさん@ピンキー
07/11/18 04:04:41 4g8LPa5S0
前線にでも出して殺そう・・・くすくす。

840:名無しさん@ピンキー
07/11/18 07:57:24 LKiJUVxM0
>>7
朝鮮人はイレブンを自分たちに置き換えているみたいだね。
日本人は根強いコーネリアファンも多いし自分のことと置き換えてない。
まあルルもイレブンを捨て駒にしてるのにルル好きが多いから。

841:名無しさん@ピンキー
07/11/18 08:00:06 LKiJUVxM0
悪い、誤爆だ。

842:名無しさん@ピンキー
07/11/18 09:22:20 TkkoPYZT0
>>836
アレックスが出撃してきた時、ひたすら壁に徹してれば良いんじゃない 美樹とかで
守ってる町を落とすと、自動的にイベントで失踪しちゃうはずだけど

843:名無しさん@ピンキー
07/11/18 10:18:22 mBjg9zen0
>>842
ゼス四将軍は本拠地でないと逃げられるだけだから気にせずに倒せばいい。

844:名無しさん@ピンキー
07/11/18 13:48:19 L1RBSk7q0
Mランドに侵攻してさよりを討って撤退、
あらためてMランドと話し合うとまたさよりが出てくる。

さっき戦場で散ったのは誰なんだぁぁぁ

845:名無しさん@ピンキー
07/11/18 13:51:36 BH88saIM0
奴は四天王の中でも最弱
人間如きに負けるとはさよりの面汚しよ・・・

846:名無しさん@ピンキー
07/11/18 13:54:29 EB5Y9lYj0
不覚にも吹いたwww

847:名無しさん@ピンキー
07/11/18 14:58:48 4g8LPa5S0
>>844
さより「それは残像です」

848:名無しさん@ピンキー
07/11/18 15:38:01 4wFMK7In0
?


849:名無しさん@ピンキー
07/11/18 20:19:16 emuR53Ow0
そういうの結構あるな

850:名無しさん@ピンキー
07/11/18 20:30:01 ZSyo2lry0
信長も何食わぬ顔して何度も生き返るしな

851:名無しさん@ピンキー
07/11/18 20:36:28 eXQLsNk70
死んだはずのパットンがうろうろしてたりとか。

852:名無しさん@ピンキー
07/11/18 22:45:59 SMrvcDUEO
>>851
それは無念の気持ちが生み出した亡霊です


853:名無しさん@ピンキー
07/11/19 06:23:25 CCWSNUPy0
いいえケフィアです

854:名無しさん@ピンキー
07/11/19 11:02:50 +Dq/Vud20
蜘蛛弾正みたいに影武者が何人もいるんだよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch