エロゲ表現規制対策本部649at HGAME
エロゲ表現規制対策本部649 - 暇つぶし2ch500:名無したちの午後
11/02/09 07:07:43 XPAhOMhy0
ツイッターより

河合幹雄 2/8 22:11
犯罪学では、厳密に一度でも犯罪をした者を全員、
刑務所にぶちこめば、国民が娑婆からいなくなると言うが、一度でも
八百長した力士を皆追放すれば、相撲取りはいなくなる。なんとバカげ
たと言いたいが、こういうときは、別の隠された理由がある。予測でき
るが証拠がないのでつぶやけない。

やっぱこれも裏でなんかあるのか?

501:名無したちの午後
11/02/09 07:30:51 zUWLP7rn0
ヴィレッジヴァンガード、「エロ系」の本やグッズを「一斉撤去」
URLリンク(news.nicovideo.jp)


502:名無したちの午後
11/02/09 07:31:51 atDIexaH0
「見たくない自由」がそんなに万能なら
あちらこちらに貼りまくってる、大阪維新の会ポスターが
至る所に目に付いて不快極まりない。
そういう「見たくない自由」は辛抱させられるのは、どういうことだ?

503:名無したちの午後
11/02/09 07:56:42 zJJKWlru0
>>492
これも徹底抗議だな。
皆さんも頼みます。

504:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
11/02/09 08:04:40 Pry50SXBP
>>498
>>498
>「不快な表現に接しない自由」なる奇妙な概念を正当化
>規制派がたびたび持ち出してきている、この「見たくない自由」

それなら、景観法や放送法は、反対派側にとっては、不当な法規範なのかな?



505:名無したちの午後
11/02/09 08:05:02 JqwOSo2g0
>>501
これだが、(ネット上の)規制派も少し困ってるらしい
西武百貨店の件といい、萎縮の危険性が騒がれるのは規制派側にとって非常に不都合

加えて、狙われているのが芸術系のアングラばかりで直接アニメ・ゲームではない
危機感を煽りたい規制反対派アニメ・ゲームオタクの自作自演で間違いないって話になってるw
陰謀論便利ですのう

506:名無したちの午後
11/02/09 08:11:18 XPAhOMhy0
>>504
程度レベルじゃない?
つか、個別に民事で解決で良いような

507:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
11/02/09 08:22:36 Pry50SXBP
>>506
いや、「見ない自由」が不当なら、市民は景観に配慮する必要はないし、放送局も視聴者に配慮する必要はないんじゃないの?

508:名無したちの午後
11/02/09 08:34:34 XPAhOMhy0
>>507
あ、不当とは思わんよ
過度に言い立てるのはどうかというだけ
個々人の主観で変わるし、個別で調整しないといかんでそ

509:名無したちの午後
11/02/09 08:42:43 ZH6KAV+N0
勉強不足で悪いけど、景観法や放送法のどの部分で個人の「見ない自由」を保証しているのか教えてくれ。

510:名無したちの午後
11/02/09 08:49:53 XPAhOMhy0
あと「見ない権利」と規制派の「見たくない自由」 は似て非なる物な気がする
景観法や放送法は「見ない権利」に配慮してるんであって、規制派のいう「見たくない自由」を行使して排除とは違う。

511:名無したちの午後
11/02/09 09:06:31 SUYJ7VB70
>>510見ない権利は見る権利と表裏一体
どちらかがかけた瞬間に義務とかす

512:名無したちの午後
11/02/09 09:06:48 8Qri6eB8P
>>505
自分に都合の悪い事には陰謀論を持ち出すとか
相変わらずだな

まるで進歩がない・・・(AA略

513:名無したちの午後
11/02/09 09:11:21 QTS9yWDU0
景観法って見る見ない、見たい見たくないじゃなくて周りに合わせろってもんじゃないの?

514:名無したちの午後
11/02/09 09:12:17 ZH6KAV+N0
>>511
見る権利の裏側にあるのは選挙権じゃ無いのか?

515:名無したちの午後
11/02/09 09:16:33 XPAhOMhy0
>>511
うん、「見ない権利」はね
「見たくない自由」 なるものとはなんの関係もない

516:名無したちの午後
11/02/09 09:22:16 SUYJ7VB70
景観法は外的制約説に基づいたものだよな、たぶん
公共の福祉に還元できる権利と還元できない権利があるんじゃないかと

517:名無したちの午後
11/02/09 09:22:31 Qm/nXQx40
ニュース議論板に沸く日本語不自由な奴見たいに
見る→刺激受ける→犯罪犯だから刺激をうけるものを禁止しろという奴も居るからなぁ

518:名無したちの午後
11/02/09 09:39:04 XPAhOMhy0
>>517
そういう人らがアーミッシュみたいに文明生活捨てればいいだけ
情報から身を守りたいっていうなら不自由な生活しても困らんだろ

519:名無したちの午後
11/02/09 09:51:18 X/6hffop0
>>492
これメールで送るときファイル添付しろってやり方なのか

520:名無したちの午後
11/02/09 09:52:28 grRvZ7pn0
さっきNHKのあさイチでネット依存が特集されてた
専門家らしき人が日本ではオンラインゲームに規制が無いから問題だーとか言ってた

URLリンク(www.nhk.or.jp)

視聴者からの意見ではネットの悪影響ばかり取り上げる番組を批判してたりもした

521:名無したちの午後
11/02/09 09:52:52 X+QqpMIg0
>>505
>加えて、狙われているのが芸術系のアングラばかりで直接アニメ・ゲームではない

どこも不景気で売り上げ下がってるから、引っ込めちゃうのかなあ。
でもさすがにそういう日和見を続けてくると、そもそも客が来なくなって
売り上げに関わってくるはずなんだよ。
なんというか、何も売り物がない店に客は来ないというか。


522:イモー虫
11/02/09 09:55:16 ChuoDT0cO
見ない自由は外からくるものだからそれを容認したら表現規制の肯定として規制派にやられるよ。

523:名無したちの午後
11/02/09 10:00:36 C4DiMNHK0
読売朝刊
ネットは政治家に利用されやすい。
アメリカは民主化を求める民衆のネット声を遮断する色々な独裁体制国家を批判したが、
そのアメリカも大統領判断でネット遮断出来る法案を進めている。

読売にしてはなかなか面白い記事だったけど、
日本のブロッキングがらみのことはまったく書かれていないのは所詮読売か

524:イモー虫
11/02/09 10:00:48 ChuoDT0cO
あと黒豚ちゃんはテレビとか景観とか強制的にみざる得ない場合は~とか言ってるが、強制って言葉自体肉体依存の言葉だから「見ない」という精神依存の概念は使用出来ないから。
その時点で「見ない自由」などというものは「見たくないなら見るな」と同じ意味となる。
本当に無能な反対派は敵と同じだな。
あ、だからコテ外して自演してマッチポンプするのか、なるほど。

525:名無したちの午後
11/02/09 10:04:58 grRvZ7pn0
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)

526:名無したちの午後
11/02/09 10:16:04 mPNnBA8B0
トンキン部族長戦に老害がまた出る可能性が濃厚って朝日の新聞にでてたな

527:名無したちの午後
11/02/09 10:17:35 XPAhOMhy0
黒やイモがいうような「見たくない自由」や「見たく自由」なんてのはないわけだが
権利=自由ではないだろ

528:名無したちの午後
11/02/09 10:22:03 SUYJ7VB70
芋は一元的内的制約説が主張だからその帰結でいいきがするがな

529:名無したちの午後
11/02/09 10:38:26 s7CK+2FY0
>>526
糞原のことか?
まぁでも今回出たら出版やら外国系団体やら
敵が多すぎて当選してもだらだらしたりできなくなるし
抗議のぶつけ先にされて他の連中の盾代わりにされるから
嫌がる可能性もありそうだけどな

530:名無したちの午後
11/02/09 10:42:50 X/6hffop0
>>529
権力大好き珍太郎が嫌がるわけないだろうw

531:名無したちの午後
11/02/09 10:42:58 p222XR7u0
当選したら規制派のどや顔が気に食わないくらいなもんだ。

532:名無したちの午後
11/02/09 10:57:34 X+QqpMIg0
東京都議会の本会議のスピーチを東京MXテレビの録画で見てるんだが、
社会 対 暴力団を目指す、東京都暴力団排除条例案というものが出てくるらしい。
福岡県の条例みたいなメディア規制じゃなければいいが。
気になるな。

533:名無したちの午後
11/02/09 10:57:46 msLCmd3N0
そもそも「知る権利」や「アクセス権」だったら
近年出てきた新しい権利として聞いたことがあるけど、
(それとて「根拠は何だ」と言われると学者でも見解が分かれるらしいが)

「見たくない自由」とか「見ない権利」というのは、
まず聞いたことがない、いかがわしいものだよ。


そもそも憲法は国家権力をしばるためのもので、
「自由」や「権利」という言葉は普通、国家・行政に対して国民が宣言する
類のものだ。「表現の自由」とかもまさにそう。

だけど規制派のいう「見たくない自由」とか「見ない権利」というのは、
行政が国民をしばるものとして想定されているわけでしょ。

これは「自由」や「権利」という言葉の濫用じゃないのかなあ。
行政が国民をしばる場合、それは普通「義務」という言い方をするよね。

534:名無したちの午後
11/02/09 11:00:06 X/6hffop0
>>533
だから東京は表現の自由には義務(責任)がある的な事をのたまってるんだよ、権利は権利で法で認められてるからそのままじゃ勝てんからね

535:名無したちの午後
11/02/09 11:00:33 msLCmd3N0
なぜ「義務」を「自由」や「権利」と言い換えているかというと、
やはりおそらく「違憲だ」という指摘から逃れたいからなんだろうと思う。

536:名無したちの午後
11/02/09 11:03:58 s7CK+2FY0
だから訴訟だけはなんとしても阻止したいから
TAFやらACEの準備の情報出てる時に交渉して蹴られたみたいな話が出たんだろうな。
あれだけ舐めた真似しておいて訴訟する可能性だけは摘んで置こうとしたけど
相手の怒り沈めるどころか火に油を注いで顔真っ青と

537:名無したちの午後
11/02/09 11:04:23 X+QqpMIg0
東京都議会の議会演説、1時間半あるんだけどよ、
意地悪な奴がいて、もう反対派は都議会の傍聴なんかしないんだろとか言う奴がいるわけ。
アホらしい。そんな暇が一般人に有るわけ無いだろ。
今、俺だって面倒だが音声を倍速再生とかして苦労して聞いたわけで。
wavファイルに落として音声認識ソフトで読み込もうかとも思ったが、
これからは市民が音声認識ソフトまで使わなきゃいけなくなったのかと思うと
つらい時代だねえ。

538:名無したちの午後
11/02/09 11:07:54 X+QqpMIg0
ちなみに誤解してもらっちゃ困るから言っておくが、
俺はフリーランスで出版系の仕事をしてるから、また変な都条例が出てこないか
都議会をチェックしているので、ウヨだのサヨだの関係無いからな俺は。
ああ面倒くさい。

539:名無したちの午後
11/02/09 11:10:16 vE+/5NEw0
>>537
暇人乙

540:名無したちの午後
11/02/09 11:14:43 SFLMFXn6O
NHK-BS1『アメリカ・CNNヘッドラインニュース』
【セクスティング:Sextingについて】
11:00~11:10

学生のSextingを前科の残る児童ポルノ犯罪としではなく
学生や親への指導等をする軽犯罪扱いにする動きがある。

意見メール:学生の携帯電話では画像のやりとりをする機能を規制すれば全て解決する、
それを解除された時は親の指導責任とするべき。

541:名無したちの午後
11/02/09 11:15:43 vE+/5NEw0
>>538
ニート乙

542:名無したちの午後
11/02/09 11:17:07 X+QqpMIg0
おめえがやれよw
音声認識はエラーが出るし間違った認識が多いみたいだからあきらめたw
俺としちゃネット規制とメディア規制以外は全く興味ないんだけどな。
エロゲとエロ漫画が読めればいい。


543:名無したちの午後
11/02/09 11:22:58 X/6hffop0
>>542
触るんなよ、疲れるだけだぜ?
傍聴にいけないのが口惜しい、すまんががんばってくれ

544:名無したちの午後
11/02/09 11:33:37 jAHuMbXl0
>>533
見ない権利を行使して石原の顔見たくないから消せとか言っていいんだろうな

545:名無したちの午後
11/02/09 11:46:12 X+QqpMIg0
東京都議会の本会議の都知事の知事施政方針説明などを東京MXテレビの録画でざっと見た。
全体的に見て、エロゲや漫画に関する規制などのことはとりあえず無かった。
観光に関しても墨田区や東京マラソンを重視するようで、秋葉原などのオタク系は言及無し。
中小企業の支援についても、町工場や下町や都市開発などがメインで
サブカル系は言及無し。
こんなところだったな。

546:名無したちの午後
11/02/09 11:53:13 PZZUkOKR0
アニメ板のとあるスレから規制問題に関係有りそうなので

URLリンク(www.dotup.org)

547:名無したちの午後
11/02/09 12:31:16 9X/CPnhLO
>>501

【サブカル】「遊べる本屋」でおなじみヴィレッジヴァンガード、店頭から「エロ系」の本やグッズを「一斉撤去」

スレリンク(newsplus板)

548:名無したちの午後
11/02/09 12:42:41 C4DiMNHK0
>>547
>「お客様が安心・安全に買い物ができる環境をつくるために、以前から進めていた計画。
>社内基準を超えている部分を守っていくことの一環です」と説明した

大手の本屋からエロコーナーが消えるの大抵このパターンなんだよな
つまらん世の中だ

549:くろいつみ ◆quRbRHQLJQ
11/02/09 12:43:59 Pry50SXBP
ふーん。

ここまで読んだけど、このスレの反対派は「見ない自由」に否定的な意見が多いね。

しかし、実社会では、どうだろうか?
例えば、死体の写真を大きく拡大したポスターを、
「表現の自由だから」と、住宅街の自宅の塀に貼り付けて構わないのか?

わたしは「見ない自由」に配慮すべきだと思うけどね。

550:名無したちの午後
11/02/09 12:45:41 p222XR7u0
自然と目に入ってくる物と特定の場所、手段で目に入る物は違うんじゃね?

551:名無したちの午後
11/02/09 12:45:54 lAktZ90F0
東方×QMAの同人ゲーム『MQMA3』、コナミからの警告で公開停止
URLリンク(2ch.to)

QMAのキャラデザやってるネトウヨ先生が他社のゲームキャラの同人でしこたま稼いでいるのになwww

URLリンク(initial-g.jp)

552:名無したちの午後
11/02/09 12:48:11 3y62TNKN0
>>549
ブー
書店へは行く行かないの選択肢(自由)があるけど、そこに住んでる以上そこを通る以外の選択肢はない

553:イモー虫
11/02/09 12:49:52 ChuoDT0cO
>>549
おまえ理解力ないだろ?

554:名無したちの午後
11/02/09 12:50:23 vqsq+CxK0
所構わず形振り構わず「自由」と付けるからおかしくなるんだと思うんだが。
「自由」と付けることも自由だと言われればそれまでだが。

555:名無したちの午後
11/02/09 12:53:54 SUYJ7VB70
見せ付けるのはダメだろJK
見たい人は見れる見たくない人は見れないってのが一番なんだろうが・・・

556:名無したちの午後
11/02/09 13:00:39 X/6hffop0
>>546
つまり禿は(実写を除く)についても妥当だと考えてるわけか

557:イモー虫
11/02/09 13:03:37 ChuoDT0cO
エロい、グロい、キモい、かわいい、綺麗などという感情には定義が存在しない。
それを理由にゾーニングしていたらあらゆる表現をゾーニングエリアに引っ込める事になる。
ゾーニングに反対しながらゾーニング肯定とかマジで意味不明。
いい加減黙ってろ黒豚。

558:名無したちの午後
11/02/09 13:07:15 8BbIwQ6x0
>>549
問題はさ、見ない自由を3人が主張し、見る自由を97人が主張した場合は
どうなのかってことじゃないか。
俺は見ない自由を否定しないし尊重もするが、明らかに人数の比率からいって
かけ離れているケースをどう考えるべきなんだろう。

もしも、あるサブカル店で入店の際に、こういう商品が多いので嫌な人は
入店をしないでくださいという確認サインを求めた場合はどうかとかさ。
確認サインをした上で、さらにクレームを言う客は残念だがいると思う。


559:イモー虫
11/02/09 13:10:45 ChuoDT0cO
社会から見てマイノリティな存在(エロゲ)を守ろうとしてるやつらが、マイノリティを無視すんのか?
意味不明だな。

560:名無したちの午後
11/02/09 13:11:06 VkFHNB1ZO
たまらんスレ立てたスレリンク(aniki板)

561:名無したちの午後
11/02/09 13:12:14 wnJwKzrX0
>>549
>例えば、死体の写真を大きく拡大したポスターを、
>「表現の自由だから」と、住宅街の自宅の塀に貼り付けて構わないのか?

それはアウトだな
見ない自由に配慮しないのは規制の口実を与えるだけの愚行でしかない

562:名無したちの午後
11/02/09 13:12:22 X/6hffop0
表現の自由や、内心の自由はマイノリティを守る為の権利である事を忘れてる奴が多すぎ
都の説明に毒されたか?

563:名無したちの午後
11/02/09 13:13:18 8BbIwQ6x0
仮にエロが嫌いな人は入店しないでくださいと確認をされて入店しながら
あとで店にエロ商品を撤去しろとクレームを入れて来た客の場合、
それは撤去すべきなのかどうか?

普通に商売をやってる人なら、自分が他人の店でクレーム入れれば、
自分の働いている店で同じようにクレームを言われる危険性が有るって
分かりそうなもんだと思うんだよ。
この世に働かななくても食っていける無敵の人はいないはずなんだから。


564:イモー虫
11/02/09 13:21:55 ChuoDT0cO
見ない自由の対象物は?と聞くと必ず「大勢ガー、見たくない表現!」と反論してくる。
それは完全にマイノリティを無視したものだ。
マイノリティな存在を守ろうとしてるやつらが主張するものではない。


565:名無したちの午後
11/02/09 13:22:11 wnJwKzrX0
>>563
それはクレーマー

566:名無したちの午後
11/02/09 13:24:59 yGg0JahHO
新しい情報ねーのかよおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

567:左翼業者 ◆74M8LgvsPU
11/02/09 13:26:05 cBkCzQ4BO
>>549
マンションや自衛隊官舎にビラを配るのは表現の自由だ。嫌なら捨てろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch