2010年総括購入感想スレッド3at HGAME
2010年総括購入感想スレッド3 - 暇つぶし2ch931:名無したちの午後
10/10/10 21:45:04 q8mOewYX0
「朝の来ない夜に抱かれて」やってるんだが8年前とは思えない演出だな

932:名無したちの午後
10/10/10 23:07:59 y8omPrzv0
>>930
そういう飽きで過去作が面白くないと感じるとしたら、
その作品は所詮、そのころの周りと比べて相対的に面白かった
というだけのことだと思うけどな。


933:名無したちの午後
10/10/10 23:40:04 dkURqe0X0
そろそろ限界かも知れんね

934:名無したちの午後
10/10/10 23:40:07 rDv+4d5G0
>>930
丸戸次作のWA2CCはWA2ICやった人達には丸戸最高傑作なるんじゃないかと期待されているのだが。
とても評価が下がったとは思えん。
個人的には嫌いだが、タカヒロも前作が過去最高売り上げっぽいし、こっちも客観的に見れば(少なくとも前々作よりは)評価は上がってる。
北側は・・・

935:名無したちの午後
10/10/11 00:26:49 FJrdfBj90
>>931
それだけ進化してないってことだろ
泣けるよな


936:名無したちの午後
10/10/11 00:31:50 9B0s4Y+b0
>>934
WA2は葉がつまらんモノづくりしてるからダメでしょ
なんだあの原画。なんだあの演出

937:名無したちの午後
10/10/11 00:31:55 EzLoVPcK0
進化を望んでる奴も少ないからな

938:名無したちの午後
10/10/11 00:35:01 IjkFyGV30
>>936
いや、シナリオも突っ込みどころ沢山ありすぎてうんざりだろ

939:名無したちの午後
10/10/11 00:47:51 J+XDtTyW0
WA2は絵が叩かれてるけど
それより強制進行多すぎてマジイライラしたは

940:名無したちの午後
10/10/11 00:52:20 2TqPWDTq0
はぁん

941:名無したちの午後
10/10/11 01:15:45 TtE/XW1k0
葉は絵師が去ったら草一本残らない
なのにプログラム技術とかが目玉のブランドみたく振舞う勘違い集団

942:名無したちの午後
10/10/11 02:20:37 nhKpTENL0
葉なのに草とな

943:名無したちの午後
10/10/11 02:26:27 IjkFyGV30
葉だって落ちれば枯れ草の仲間よ

944:名無したちの午後
10/10/11 03:36:42 8m8ZI/KO0
葉が落ちると枯れ葉なんだが
いいとこ落ち葉

945:名無したちの午後
10/10/11 03:42:33 AIH3qwmU0
常緑樹を選ばなかったのが失敗だったな

946:名無したちの午後
10/10/11 04:24:30 14w43dWH0
葉東京のことは知らんが葉大阪も年末の永田新作が正念場かな

947:名無したちの午後
10/10/11 06:32:46 0helcAARP
葉ももう大手というよりF&Cやelfなんかと同じく古豪って感じ

948:名無したちの午後
10/10/11 08:27:52 FX8qy6sW0
葉には涼元いるんだっけ?
全く作品は出ていないが

949:名無したちの午後
10/10/11 09:56:23 uyIdaGC50
正直、涼元はワナビの先生という印象しかない

950:名無したちの午後
10/10/11 13:40:48 xzsHqOFW0
>>934
タカヒロなんてエロゲの衰退を加速させてるとしか思えんしね
シナリオよりも声優に金掛けたりパロをゴリ押ししたり
まじこいとかある意味で今のエロゲを象徴してるような作品

951:名無したちの午後
10/10/11 13:48:18 eZC9BUwR0
パロネタだけはマジで理解出来ない
あれってその辺のオタクが身内どうしできゃっきゃするためのもんだろ
プロがやることじゃねーわ
しかもパロディなんて練度が高いもんじゃねーし。2chのコピペと丸写しレベル
あんなもん得意げに披露して恥ずかしくないのかね
プライドはないのかと。お前は元ネタを生み出す側の人間だろうと

952:名無したちの午後
10/10/11 14:10:51 2YXy2ikC0
元ネタ生み出せるくらいの才能あるならエロゲライターなんかやってないわな

953:名無したちの午後
10/10/11 14:55:22 vZ0iCxxC0
売れれば大勝利!コピペ最高や!

954:名無したちの午後
10/10/11 14:58:04 L6c3Ovko0
実際それで売れてるんなら、それで問題無いんだろ
俺は買わんが

955:名無したちの午後
10/10/11 15:07:23 9B0s4Y+b0
パロディは別にあってもいいと思うけど、
度が過ぎると俺妹みたいな無茶苦茶やらかす作品も出てくるからなぁ
リスペクト精神は大事

956:名無したちの午後
10/10/11 16:05:54 dYptcfcV0
>>950
エロゲの衰退っていうか、個人的にはエロゲのラノベ化(アニメ化・似非メジャー化と置き換えてもいいが)だと思ってる。
逆にラノベや深夜アニメはエロゲ化してってるし、ほんと境があいまいになってきてる。
それがエロゲの衰退といえばそうなのかもしれんし、違うのかもしれん。
ただ、個人的には俺もタカヒロのやり方は合わん。

957:名無したちの午後
10/10/11 16:10:49 CFroMBZq0
消費者が求めているのもに収束しているんだな

958:名無したちの午後
10/10/11 16:25:43 G7e9ICJg0
なら終焉へと収束しているってことか

959:名無したちの午後
10/10/11 19:19:45 gJdO/c3F0
そういえば誰かタカヒロ・Navel王・Liar桜井の鼎談呼んだ人はおらんか

960:名無したちの午後
10/10/11 23:03:06 QGPhVvc40
てs

961:名無したちの午後
10/10/12 00:00:52 ps7oYDL60
ジャクソンだけは誰がどんだけ叩いても好きだな
パロに走らずに笑わせる会話書けるライターは貴重
筆が遅いっぽいのが難点だがw

962:名無したちの午後
10/10/12 02:10:30 R1qBRJlZ0
遅いっぽい…じゃなくてかなり遅い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch