10/06/14 15:54:42 St59T94oO
>>291
おそらく今後も著作権で締め上げて来るだろう、
Winny対策も本格化して来たし。
2chも大規模規制や1レス規制がかまびすしくなって来ている、
さらに問題はプロバイダーの規則が著作権侵害、掲示板での“迷惑行為”が
“サービス提供停止”クラスの禁止行為に当たることである。
最近の規則でプロバイダー(ISP)からの警告文がきている人達の書き込みが結構あるみたいで
プロバイダーにもよるが即停止、複数回やったら停止と言うのもある。
プロバイダー停止=インターネットが出来なくなる、
更には警告文はメールだけでなく速達や電話で実際に来たりする。
つまり家族バレの恐れがあり、
規制は1レス規制からで自分が1レスでも他の人が拡散していた場合には報告されやすくなる。
つまり基準の強化、ゼロトレランスにより息苦しい世の中になる。
更に問題なのは作家指定、出版社指定と同じで少しの領域での“逸脱”が全体を否定する、
個人もそれだけをやっているのではなく他に何か活動を幅広くやっていたとしてもそれらも巻き添えになる、
警察の広報や自動車学校でよく見る、失うものは余りに大きく、背負わなければならないものは想像以上に大きく、しかも一生背負わなければならない。
この後には、だから気を付けましょう、規則を守りましょう、知識を付けましょうと続くが、
基準を厳しくしたら当然“逸脱”の範囲は大きくなる。
つまり、許容の%が下がり異端者が急増する。
因みにこれは虐めやバッシング、魔女狩りにも繋がり、
社会の停滞や社会不安から生まれ、疑心暗鬼からそれを増大させる。
詰まり閉塞感を増し、異端者はソッコーで排除され、村社会化を招き
一部の基準を決められる有力者達が人治的な政治を行う、更にはそれすらも暴走を押さえられなくなり崩壊する。