10/05/31 08:50:52 n+lEXHUGO
>>321
URLリンク(pedia.mapion.co.jp)
既存流通に頼らずに、コミック専門店を介した全く独自のチャンネル、流通を使用することで
有名無実化させた。コミックスコード自体は今も生き続けている筈。
あと、今はCBLDF(コミック・ブック・リーガル・ディフェンス・ファンド(the Comic Book Legal Defense Fund))
とか言う規制派によるコミック関係の訴訟に対抗するための互助組織もできているみたいで、
コミックスコードが猛威をふるってた時代とは違うみたいですよ。意識的にも。
まああちらさんも規制派との戦いは現在進行中ってところだろうな、終わりのない戦いみたいだな、はぁ。